2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ23

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 15:26:12.74 ID:RWKx+mgc0.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ22
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1676530916/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1674741998/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 23:41:19.02 ID:EqYesKNw0.net
>>281
今まで通りにガンプラ買うにしても水星だけはやめとけよ
あんなものの売上に貢献したって公式の勘違いが助長するだけだし

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 23:45:27.32 ID:VwwRVcSR0.net
水星でレスキュー活動に奔走してたとかいう死に設定

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 23:46:07.32 ID:ZKIYUuu20.net
プラモは普通に売れるだろうけど作品人気そのものが影響しそうな円盤の売上のが評価に当たると思うぞ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 23:46:22.10 ID:4I1T7vX40.net
設定だけ用意しても小説が既に齟齬だらけでめちゃくちゃなうんこ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 23:49:37.21 ID:M4dAC0Ub0.net
>>280
3話のグエルとのやり取りとかのだろ?
サイコ化の遥か前に嫌気が差した要因だわ個人的に

ああも煽れるならあんな不必要に吃んなっつうね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 00:50:24.31 ID:KxN9kBur0.net
>>262
プラモは売れたよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 03:01:21.97 ID:W9QQnx0c0.net
ガンプラって結局組み立てることが目的だからしゃーない
というか ガンダムには罪はない
タヌキが有罪だと言うだけだ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 03:42:19.19 ID:BYFzkpZx0.net
お話にすらなっていない物を作品扱いしてもなぁ
大河内はまじで筆折れよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 03:44:50.15 ID:BYFzkpZx0.net
あのね商法もやりそうだなぁ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 03:48:40.03 ID:KxN9kBur0.net
女主人公でもいいんだよ
百合さえ控えめならいいのに脚本がずっと花嫁花婿強調して完全にガンダムとベクトルの違うファンを釣って百合させてしまったのがいけない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 03:59:36.65 ID:pXTqJgNx0.net
別に百合でもいいぞ
根本的につまんないのが問題だからな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 04:07:15.65 ID:zmCbpZAg0.net
ようやく種や00で湧いた鬱陶しい腐女子共が大人しくなってきてたのにあのブス共より厄介で迷惑な百合豚とツイフェミを呼び込んだ事もこの作品の罪
女共と違って金払いも悪いし本当にただただガンダムにとっての癌
もう二度と百合()やブロマンス()みてーな寒いことすんな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 04:08:16.05 ID:zmCbpZAg0.net
>>292
良くねーよキモいの湧いてくんだろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 04:54:02.00 ID:UzPO82GR0.net
たぬきとヒス女の百合な

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 05:21:04.24 ID:KxN9kBur0.net
>>292
百合は尺潰しのうえお金にならないんだよ
円盤の売り上げが1万こえるようなら百合でも体面守れたねと思うけど…

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 05:23:33.62 ID:aef/Y/lW0.net
>>296
つまんないから叩いてるのであって売上がショボいから叩いてる訳じゃないからそれは言われてもなんも言えん

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 05:49:21.94 ID:1hOuQN6d0.net
>>294
本筋書くの忘れずにちゃんと面白けりゃ脇で百合やろうがホモやろうがどうでもええわ
他のすべてをそっちのけで百合ホモだけに全力になるから叩かれるんであってな
下らん宗教戦争を持ち込むなよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 05:52:53.88 ID:aY1Fpmix0.net
>>270
アムロは突然家族を失って絶望する幼馴染をなんとかかんとか奮い立たせて
俺がなんとかせにゃって必死こいてガンダムに乗り込むんだ
ガンダム大地に立った時点で水星の1クール分消化してるんだ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 06:30:23.51 ID:ypUQAjYM0.net
>>220
「サマータイムレンダは出来いいのに独占配信のせいで円盤売れなかった」と嘆いてたファンのツイートが先日バズってたけど、
水星のから騒ぎ見た後じゃステマ代やら広告代やらかからないだけマシでは?と思ってしまう
下手にネットで馬鹿みたいに持ち上げてたせいで今すごい恥ずかしいことになってるし…言い訳してる信者も大半は買ってねーのが結局本音

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 07:45:39.82 ID:ZMeTM27t0.net
>>298
レズはいるがホモはいないだろ
ガンダムにホモがいないのは珍しいが

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 08:08:56.77 ID:sgi6thOm0.net
3月頭くらいにメカ監がまたドタキャン食らったりして
思うように仕事進まない~ってツィートしてるな
こりゃ二期も一期みたいに戦闘なしの山盛オンパレードだな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 08:11:47.63 ID:NxEDR7q20.net
戦闘なしは予想できてた
またグダグタと会社の話を最後までやるんだろ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 08:19:49.21 ID:U8OD01vY0.net
オルガとかミカとかクーデリアとかバカにされていた鉄血キャラの方が水星キャラより苦労して頑張っているのは何故なんですかね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 08:31:25.95 ID:FDsljQhv0.net
鉄血は命かけて戦ってたし親しい人間もタヒんで挫折してたからね
スレッタの挫折は4号失恋だけど何事も無かったように書かれてるし、かと言ってグエル転落も制作側の愛ゆえにではなくただのバズりピエロ要員(しかも擦りすぎて寒い)だし共感なんてできないよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 08:32:45.64 ID:tSjrjcWE0.net
はっきりしたテーマや目標決まってない作品ってろくな事にならないな
主人公からサブキャラまで何したいのかわからんー

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 08:37:02.84 ID:NxEDR7q20.net
母ちゃんの復讐目的すらやらずに余計な話ばかりやってるな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 09:00:59.26 ID:ROSplS+P0.net
一応主人公は学園生活をリア充のように満喫して水星に学校作りたいという夢はあるが
そういう夢を持つに至った流れも何もなく夢だけポンと掲げられてるので空気設定になってるよな
そもそも作品からして学園をろくに描写する気が無いし未だにどういう目的と立ち位置の学校なのかわからんのが致命的

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 09:01:29.86 ID:r6xLhRr40.net
母ちゃんの行動が無軌道過ぎて、なるほど! と納得させてくれるようなオチが待ってる気がしないんだよな。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 09:04:35.84 ID:RweHnX4p0.net
こういうのって引っ張れば引っ張るほど期待はずれになるの定番

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 09:50:13.00 ID:LzjddjEg0.net
スレミオより目立つキャラは出したくねえみたいなスタンスだからなぁ
それがストーリーでも響いてんやろ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 10:17:26.77 ID:06pJvO++0.net
キャラがガイジとクズしかいない作品で鬱()展開されてもね…
失うのが惜しい魅力のあるキャラが不幸な目に遭ったり死ぬから鬱になるんであって
母親とキノコにべったりのミリオネさんbot天然幼児女や
何故か負けた女に発情し始めてて勝手に落ちぶれてったDVクズ男が
不幸な目に遭おうが何の感情も沸かないわけよ
想像力の逞しい各々の妄想で魅力を補完できる同人作家さん達は色めき立ってたけどね
そういう素養がなければなにコレとしか思えない作品

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 10:35:06.42 ID:eJoEVJj30.net
何度考えてもあの幼女が身長170はありえんわ
設定の盛り方一つとっても崩壊してることが分かる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 10:41:26.98 ID:06pJvO++0.net
こんな糞みたいな作品作る位ならビルド系のガンプラアニメだけ延々と作っとけと
まともなバトル系の作品はジャンプやマガジン系の少年漫画作品に任せといてね~

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 11:08:03.08 ID:eJoEVJj30.net
バトルものってことなら同時期の転天の方が遥かに優れてる
百合ものとしても百合キスして押し倒した転天の方が10倍エモい
水星がターゲットにしてた大半はこっちに流れたと思われ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 11:10:39.30 ID:ROSplS+P0.net
あとは未だに花男もどきのラブロマンスを夢見てるカプ厨ババア達がどっかに行けばもう誰も残らないな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 12:02:37.75 ID:KhUp2B5j0.net
水星に学校作りたいって話ってどこかでやってる?全然記憶にないわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 12:06:48.14 ID:9AsMb2H/0.net
胸糞補習授業回で
それ以降はカケラも触れられない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 12:11:49.76 ID:9AsMb2H/0.net
>>302
でまたバズ狙いの瞬間瞬間が強い描写重ねていくんですかね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 12:32:56.97 ID:1p7BiYTd0.net
ネットでエイプリルフールネタなんて飽きられつつあるのによくやるわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 13:11:10.37 ID:lcO4ETHu0.net
いや~ホント、9話の集団戦は何度も見返してしまう自分がいる。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 13:12:02.30 ID:3sKpYt4W0.net
勝ち馬に乗って1735を茶化してた連中が円盤の時代じゃない~ってドラゴンどもと同じこと言ってるのダサい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 13:22:06.84 ID:eJoEVJj30.net
ガンダムという長い歴史あるシリーズの看板がなかったらガチでチェンソー未満だったろこれ
マジでガンダムと付けばどんなゴミでも買い漁る連中が買っただけやろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 13:53:39.81 ID:RzsRhzRt0.net
バンダイ、サンライズは一度社内体制見直せ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 14:25:14.77 ID:UJ3+2tN60.net
百合が見たいキモオタとガンダムが見たいオタクですぐ宗教戦争になるのがな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 14:28:48.55 ID:RjgnAPBe0.net
欲張りすぎなんだよな
ガンダムオタか百合豚かどっちか捨てろ
二兎を追うんじゃねえ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 15:04:42.72 ID:RzsRhzRt0.net
YOASOBIで釣ったファンも2期で無名の歌手になって離れそうだな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 15:17:20.56 ID:zmCbpZAg0.net
>>315
キッショ!だからこの作品嫌いなんだよ
百合豚は早く豚小屋帰って百合アニメでお人形ゴッコでもしてろやアンチスレにまで出張ってくんな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 15:24:05.41 ID:zmCbpZAg0.net
はーーーマジでなんだこのアニメ
もうろくなの作れないなら水星スタッフ全員ハサウェイに回して公開日早めてくれた方がずっと良かったわ

なんでTVアニメの方が劇場版スタッフに手伝ってもらってんだよ逆だろ
何年もかけて構想してたのに総集編挟まなきゃいけないくらいカツカツその割には戦闘シーンも少なくてへんな所ばっか力入れてる
メスガキ2人のキモい追いかけっこ動かす暇あるなら一機でも多くのMS動かせ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 15:28:02.02 ID:9AsMb2H/0.net
来週からまた
トレンドにのりました!トレンドにのりまりました!トレンドにのりました!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 15:30:57.90 ID:k7to6Srj0.net
日曜の暇な時間にオタクが感想で同調してます
金は出さんけど

はずかし

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 15:36:46.43 ID:FDsljQhv0.net
>>330
鬼滅「俺も日曜深夜から放送開始するんでよろしく!」

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 15:38:57.22 ID:UE54cPaX0.net
死に体の水星さんになんという仕打ち
鬼滅じゃなく鬼畜の刃じゃねえか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 16:08:01.93 ID:RzsRhzRt0.net
https://i.imgur.com/QLHtONn.jpg
ふたばのネタを擦る公式(なおふたば民も引き気味)

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 16:19:38.94 ID:ROSplS+P0.net
ふたばがどういうネタをやってるのかは知らんけど
あそこでステマしてるのを公式自ら白状したようなもんじゃないのかこれ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 16:21:47.26 ID:JDL5c/1T0.net
あーあ…

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 16:38:28.89 ID:svTCAo+Z0.net
こういうのってこのキャラはふざけてキャラデザしてるって告白してるようなもんで大変不快ですね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 16:54:24.18 ID:JZ5+2Xnk0.net
ポリコレ目線で持ち上げてた人らはハシゴ外されたようなもんだな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 17:02:53.67 ID:xOMEk5z/0.net
https://twitter.com/G_Witch_M/status/1641953529270272001

ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリのBBA四人衆とかさ、これに限らないけど
水星の魔女はバズ狙いがわざとらしいんだよね
(deleted an unsolicited ad)

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 18:05:28.42 ID:KhUp2B5j0.net
>>326
題材を何か1つに絞ればまとものな物が出来るとも到底思えないけどな
中途って言える域にすら到達してない物しかない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 18:13:11.68 ID:bTJzQEzU0.net
>>339
株式会社ガンダムのpvとか露骨すぎてうわぁと思ったし何より狙い通りバズりまくってるのが気持ち悪かった
円盤売り上げ出た今じゃそれら全てが恥でしかないが

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 18:14:54.06 ID:n36hvIEo0.net
こんなのガンダムじゃない論争があるけど
個人的にはガンダムの定義は「宇宙移民の是非に向き合った作品」
だと思うんだよな
水星はその点舐め腐ってるようにしか見えないんだよね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 18:20:51.62 ID:r6xLhRr40.net
戦う理由がちゃんとわかって、各戦闘までの動線がしっかりしていて、次への戦闘への引も作って、背景にある政治の流れもわかりやすくして、と普通に面白いロボットアニメのストーリだったら百合要素や学園要素もいいスパイスになってただろうにね。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 18:37:42.20 ID:mvttzWh00.net
バズ狙いとかやる以前に話の内容整えて出せよ
主人公だけで話が散らかり過ぎだろ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:28:40.97 ID:k7to6Srj0.net
>>342
設定が存在してるだけで何も描画できてないでアホキャラが謎行動してるだけだしな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:32:39.80 ID:svTCAo+Z0.net
最初にこのアニメおかしいなって思ったのはグエル再戦でミオリネがコントロール室?を破壊してたシーンだわ
普通に見てても瓦礫飛び散ってるの危なすぎだと思うけど
それ以上に宇宙開発題材にした作品であれはないだろって思ったわ
あれ直すのにどんだけコストかかると思ってんだよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 20:00:31.32 ID:q16zWFi30.net
戦争してるならまだしも学園内でのイザコザで壊しまくるのアホらしいよな
決闘設定本当に馬鹿みたいだわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 20:06:40.18 ID:eJs/6fdm0.net
突然ハエ叩きグロしただけで戦争の不条理とか盛り込めたつもり?
アホかよ
あとエアリアル?のフォルムがクソきめえ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 20:17:07.83 ID:mvttzWh00.net
戦争するにしても吹っ掛ける側の目的がよく分からないとか舐めてるのかとしか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 20:19:02.53 ID:svTCAo+Z0.net
何と戦ってて何で戦ってるのかよくわかんないよね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 20:22:53.14 ID:W9QQnx0c0.net
>>348
もしそうならチャー研なんか戦争の不条理と悲惨を描ききった歴史に残る名作になるわ!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 21:16:36.63 ID:q16zWFi30.net
ようつべで解説動画のタイトルが目について気になったんだが
エランてクローンではないよな?
ただ都合のいい奴見つけてきて見た目をあのチャラいオリジナルそっくりにしてるだけだよな?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 21:29:16.15 ID:LRhOy1Nt0.net
>>352
パーメット耐性の高い底辺アーシアンを拾ってきてバイオテクノロジーやら何やらでオリジナルと同じ容姿にして影武者をさせている

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 21:47:29.16 ID:WHtaTk9d0.net
>>351
ボルガ博士とかな…

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 23:00:54.94 ID:zhZsbokd0.net
バズればなんでもいいんだよなここのスタッフ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 00:02:09.25 ID:iiZkmpnj0.net
>>352
解説動画出してるような奴ですら設定覚えてないの草

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 01:22:35.48 ID:5aWScf6q0.net
12話のソードマスターヤマト状態みて思ったけど雑な鬱展開といいチャー研みたいだよな

鬼堂千シガソダム水星のチャー研

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 01:31:08.63 ID:FHLRZ2he0.net
富野のグロ描写や容赦ない死亡シーンは
人とか戦争の愚かさ
命が消える時の呆気なさを描こうという
作家としての意志の元に描かれてる気がするけど
水星のそれらはこういうシーン描いたら界隈がザワつくやろなとか
ウケるやろってのが何か透けて見えるんだよね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 02:30:08.86 ID:IxssEcQb0.net
というか富野ってTV作品で言うほどグロやってないんだけどね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 03:22:06.95 ID:XNGEnaDE0.net
50年かけてアニメは進歩したのか退歩したのかまったくわからんな
戦争は経験者にしか描けないというのは本当だったようだ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 03:44:06.53 ID:AZa7d1Ir0.net
個人的な感想としては萌えアニメの演出脚本は20年前から確実に進歩してると思う。
ストーリー物は監督の能力でほぼ全てが決まることが多く、昔から限られた人にしかいい作品は作れない。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 04:38:43.70 ID:zhcoIcOJ0.net
にわか百合豚をガンダムに呼び込んだ戦犯作品
キャラ関係を性欲でしか見ない百合豚なんかをガンダム界隈に入れるなよゴミが
本スレがMSとか世界観の話一切無くて百合豚のキモイ性癖公開の場になってるのほんまゴミ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 07:55:42.46 ID:fC8nQza80.net
鉄血はいまだにあちこちでアンチがなぜ鉄血はこうなってしまったのかみたいな議論が沸き起こっているけどそれは一応鉄血が放送中は期待されていたってことの裏返しなんだよな
水星は何の話題も残らなそう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 08:06:35.33 ID:36GTRb330.net
なんか深そうな雰囲気だけ出してるけどなんの話やってんのかよく分かんないからな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 08:47:22.58 ID:esV7UD3O0.net
ユニコーンの福井が10年前の時点でお粥みたいな脚本じゃないと視聴者は理解しないって話をしてた
10年後の今はお粥ですら理解出来ず点滴レベルじゃないと分からないぐらい知能が低下してる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 08:47:48.40 ID:fC8nQza80.net
よくあるじゃん
たまになんjとかvipで〜ってアニメ流行っていたけどあれなんだったんだろうなってスレ
ああいうアニメになりつつある

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:10:12.70 ID:zJXLvJYS0.net
o河内さんの携わった他の作品は好きだったけど水星は合わなかったわ
ツイバズ狙いが透けて見えてこのシーンツイッターで話題になるんだろうな…と気持ち悪く感じてしまった
話にガンダムらしさも無くてつまらなかった

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:17:55.16 ID:oJqOuu2w0.net
媚びや受け狙い感じると冷める時はあるな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:19:27.86 ID:orMI8boq0.net
良い悪いはともかく大河内先生は元々バズ狙いが作風じゃないか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:24:54.10 ID:syIMHsOC0.net
まるで良かったところがあったみたいに言う

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:30:23.59 ID:+G6XHfVO0.net
これの場合どちらかというと狙ったらしいシーンよりそうでない所の方がバズったのが皮肉っぽい
とくにミオリネ関係とか狙いまくってる感じがした
まあどれも金にならないんだが

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:48:36.37 ID:GlXBoJtA0.net
ハエ叩きは狙ってたよな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:50:39.67 ID:pRgm7vvl0.net
こいつのせいで鉄血以上のアナザー暗黒期がまた訪れるという 下手すれば二度とアナザーは作られない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 11:30:58.94 ID:75TIV1mf0.net
>>363
それアンチじゃなくて後半のガエリオ贔屓によって滅茶苦茶になったゴミ脚本に腹立ててるだけのファンじゃね?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 11:37:53.32 ID:CObBoeGt0.net
バズ狙いとか書き込み工作いくらでもあるだろうし
トレンドのツイート数もその日だけで終わってて大した事ないよな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 11:44:03.74 ID:9LxOqlr50.net
他ジャンルだとハートRT買い工作よくあるみたいだけど水星はそういうのは無さそうなの?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 11:52:22.58 ID:bBO29HFW0.net
ステマやってないという証拠も無いのでなんとも言えないけどこの3ヶ月の間何故か話題がぱったり止まったね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 12:03:57.96 ID:OGX5NC5X0.net
アンチ逝った

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 12:58:04.32 ID:KALYWCOU0.net
水星は二期で盛り返せるかな
果たして

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 13:16:16.66 ID:ICovEA4V0.net
二期の方がよかったなんてパターンは皆無だぞ
あの一期の下を行く

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 13:25:52.02 ID:+G6XHfVO0.net
それは大体マジなパターンだから円盤がAGEクラスになるかもしれんな

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200