2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ23

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 15:26:12.74 ID:RWKx+mgc0.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ22
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1676530916/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1674741998/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 06:54:05.17 ID:57UKqbKD0.net
過去スレより配信ランキング
https://i.imgur.com/zs99mTC.jpg
https://i.imgur.com/OirgY0b.jpg

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 08:39:20.87 ID:9fbZ9Vpo0.net
>>57
けもフレや宇崎ちゃんのように騒がればウケたのはあるんだよな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 08:58:09.06 ID:MYkK4VGp0.net
ミオリネがやたらうるせー金持ちのご令嬢なのってもしかして悪役令嬢が流行ってるのを曲解した結果か?
悪役令嬢ってのは背が高くてスタイル抜群でカリスマオーラ出してる巨乳美女やぞ
こんな乳臭い貧乳メスガキで人気なんか出るわけない
せめてお相手がクーデリアみたいな正統派美女ならまだ良かったがあのタヌキだし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 10:24:52.56 ID:E/OLwykk0.net
百合要素関係なく単純に大衆が嫌う話が多かったのが敗因だろう
1話から生意気って理由でヒロイン殴るわ嫌がらせで菜園荒すわで胸糞展開で微妙なスタート
2話で世界観も語らないまま主人公を監禁して泣かせるという理不尽な胸糞展開
その後グエルリベンジで雨程度でビームが使えなくなるという最弱ガンダム認定
この回までで切った人が多いのではないか?
その後も出来の良い話はなく胸糞悪い要素だけはきっちり抑えるという理解に苦しむ脚本
これで売れるわけがないむしろよく5千枚も売れたな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 10:35:27.24 ID:m9ucwls80.net
儲多くて言いにくかったけど売り上げ煽りに便乗しよ
主人公の性格が嫌いだった
役割に固執して親エランミオリネのことしか考えられない理由はきっとこれから掘り下げあるんだろうけどこの子が主体性なく視野狭窄すぎたから話が広がらなかったとこあると思う
ミオリネについても同じで何にも疑問持たずぼーっと生きてるスレッタのかわりにそこをもっと切り込んでいけよってとこを全スルーしてて話を広げてくれなかった
なんのためのヒロインなのか…
この二人とたまに地球寮の世界だけで完結してたから問題も謎も山積みになっていくのに何一つ解決せずシーズン2に持ち越しストレス溜まるばかりだった

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 10:42:40.37 ID:MYkK4VGp0.net
吃音ギリ健コミュ障サイコパス女とうるさいだけでパパのすねかじりなヒステリック暴力女の組み合わせが人気が出ると思ったことが凄い
普通企画の段階で相当なダメ出し喰らうだろうに

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 11:04:19.48 ID:7Xb86THT0.net
ウケた≠売れただけど
製作はどうしたら売れるかでなくどうしたらウケるかに注力したのがまずかったな
ウケもしなかった訳だけど

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 12:20:49.42 ID:V1aRddZl0.net
全力でステマして大人気だって工作したけど円盤でゴミってバレて無理筋の擁護しかないし
ラインナップ多すぎて数出荷できないプラモが転売屋とパニック買いガノタだけで完結してるだけだからもちあげもできなくなったね
人気自体はないからメタルビルド定価割れワゴンだし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 13:45:13.28 ID:vM1vUXCU0.net
中年オタクしか騒いでなかったのに金も落としてないとかよっぽどだぞ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 14:19:05.83 ID:Tw/oHZuN0.net
ま、声だけでけえってことがはっきりして良かったよ
鬱陶しかったもん

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 14:42:31.92 ID:eYycea0o0.net
ミオリネ
低身長、貧乳、親の脛齧り、ヒステリック、間抜け

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 14:48:43.56 ID:0MIfzRBR0.net
経営戦略科トップがあれって大した学校じゃないな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 15:02:14.84 ID:eYycea0o0.net
ギアスキャラより頭悪いキャラしかいなさそう
下手したら鉄血の孤児の方がまだ頭使ってそう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 15:04:30.85 ID:GOQowTWj0.net
大企業のボンに学歴付けるだけの駄目な方の私立だし

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 15:33:54.85 ID:E/OLwykk0.net
各会社のCEOであすらあれだからな
ただの学生が優秀なわけないじゃん
のび太が天才になるような世界なんじゃね?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 15:34:45.78 ID:eYycea0o0.net
のび太はそもそもこの物語に出てくる大人より賢いし優しいいい子なんだよなあ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 15:59:11.20 ID:y+PFi1Bh0.net
のび太は秘密道具の使い方に天才的な発想見出だすやつだぞ
射撃の腕はピカイチだし銃撃戦で活躍したシーンもある

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 16:00:48.00 ID:TmLegnwr0.net
キャラに箔付けしても話を作る奴らが馬鹿だとアホしか生まれない好例

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 16:24:01.30 ID:P3dqisJi0.net
そもそも4話も5話もかけてあれはガンダムなのか?ガンダムじゃないのか?
なんてしょうもない問答してる時点で馬鹿丸出し
視聴者全員が分かり切ってることに無駄な時間使ってなんになるって話

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 17:10:11.88 ID:eYycea0o0.net
4人組のよくわからん婆さんと狸のかーちゃんが作中でキレモノキャラになっているのにビビるわ
カツすら騙せなさそう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 18:13:46.20 ID:Jzl/sDKf0.net
一芸に秀でたコミュ障主人公とワガママなバディが企業する話とか
水星制作陣トリリオンゲーム読んでる?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 18:15:00.38 ID:pcM0gVki0.net
戦争モノだからガンダムだからその惨さとか悲しみみたいなのを伝えるみたいなのって災害を経験してる今の若者からすれば大きなお世話なんだよな
戦争以外で人は死なない家は失くさないとか思ってるんだろうか製作は

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 18:53:04.61 ID:iay+ChK+0.net
ガンプラ需要に乗っかって売れてるだけなのにプラモは売れてる連呼する熱心な水星うぜぇ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 19:05:56.44 ID:9kb512yZ0.net
なんなら水星は決算で大幅利益出してたとか未だに言う情弱もおるで
あの決算は水星前だっつーのに

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 19:21:47.28 ID:vSjvFKD/0.net
そんなにアンチでも無かったけど信者が酷くて嫌いになってきた
妥当な批判ですら新しいガンダムは叩かれるもの面倒なガノタがケチつけてるだけって思考停止してるし
その割に最終話Cパートの放送時間帯無視したただグロテスクなだけの描写はこれぞガンダムとか批判するのは平和ボケしてるとかほざいてるし
あんな安っぽいハエ叩きでこれが戦争の恐怖とか思ってんならそれこそ平和ボケしてんじゃねぇの

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 19:41:28.56 ID:REKy143w0.net
転売ランキングも9位に一番作ってるエアリアルしかラインナップされてないから妄想でしかない他は人気の定番機体だし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 19:53:22.38 ID:jS+Ri28z0.net
売りスレの水星信者が見苦しすぎる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:15:52.08 ID:E/OLwykk0.net
散々古参のガノタディスっといて売れなきゃ中年オヤジが文句だけで金落とさないってキレてて草も生えん

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:20:33.22 ID:Gs7Zbggm0.net
そんなに余裕無くなってるの?
てっきりガンダムのメインはガンプラだからガンプラ爆売れしてる水星は成功! とか、今の御時世に円盤売上とかあてにならない、5000枚だとむしろ売れた方! とか言ってるかと思った

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:22:25.58 ID:9kb512yZ0.net
百合っぽいから売れなかった
女主人公だから売れなかった
そもそも円盤が売れる時代じゃない

同年のリコリコとぼざろが数倍の売上叩き出してるから言い訳が全部戯言になってるの笑う
単純に水星がクソアニメだから売れてないんだよざまぁ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:23:48.24 ID:REKy143w0.net
配信がどうとか言い訳しても悪いから使えないしな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:24:34.30 ID:auWR3WKi0.net
種以上にネットで流行してるかのような工作と円盤売上の落差が凄かった

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:34:00.68 ID:FTvBt6C80.net
機動戦士ガンダム 水星の魔女パネルが秋芳洞に登場 ガンダム大好きアナウンサーが熱く語る
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/404449

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:39:30.41 ID:IGegyjYu0.net
信者って「これがコケたらガンダムが終わるんだ! 縦のものを横にしてでも盛り上がってることにするんだ」
って必死に自家発電してる連中だろ?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:43:29.27 ID:93b7sqeD0.net
百合にして復活したんだとか懐古老人黙ってろ若者に人気なんだってうるさかったな
つまんねえからいつものおっさんしかいなくなったし若者がいたソースすら無いけど

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:44:44.92 ID:1Fvkh5sM0.net
>>90
単純にフェミニストに忖度して情けない男キャラと可愛げない女キャラだらけにしたからなんだよなぁ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:46:08.09 ID:m9ucwls80.net
>>95
若者いっぱいいたってレポあったEXPOは無料イベントだったからね
お金払うとなると話は別なんでしょ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:51:15.22 ID:P3dqisJi0.net
主役の二人を美人にしてればそれだけである程度の支持は得られたはず
グエルやシャディク等の男を不必要にクソキャラにしたり惨めにしなければ余計な反感を買うこともなかった
最低限これが出来てれば脚本はクソだがキャラは良かった程度の評価にはなった

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 21:03:47.78 ID:ujYFmbAR0.net
>>98
そこは散々擦られてるようにウテナオマージュのつもりでやったんだろうな
ただウテナは登場人物全員ヤバイし世界観もヤバイしこっちのカジュアル地獄と違ってマジモンのやべーアニメだから
同じことやってもめちゃくちゃになるのは当然なんだけど
こっちはぶっ飛んだことやっても結局まともぶってる部分かなりあるからな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 21:13:45.98 ID:MoKedXnb0.net
>>22
ってか9年前の総集編の映画で5000弱出してるGレコ地味にすげえなw
固定客多いんだろうけど

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 21:15:37.64 ID:z0ZiUCCC0.net
キャラの使い捨てひでぇ
エランのエピソードとかいらねぇだろこれ
謎訓練合わせて十二話中4話が少なくとも意味なしってマ?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 21:42:15.16 ID:5g4h+AiO0.net
>>97
渋谷のイベントのことならあそこ商業施設前のかなり狭いスペースだから少人数でも混雑して見えるのと
イベント関係ない客もイベントスペースを通り抜けなきゃ店に入れないんだよね
普通に待ち合わせや休憩にも使われる場所だからそこにいただけで一般人の若者が水星ファンにカウントされてそう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 21:52:48.28 ID:iQ9Dxcx80.net
ひっでえな、詐欺じゃんw
水星の魔女じゃなく水星の詐欺師に変えろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 21:53:18.14 ID:aE2f3Mpl0.net
>>22
イベチケ付きでこれはヤバいじゃないか?
まじで?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 21:56:08.57 ID:pZvFVqcZ0.net
正真正銘若者に人気あるチェンソー
tiktokフォロワー 36万8000人 総いいね数940万

水星
フォロワー 1万4900人 総いいね数 13万8000

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 21:59:23.15 ID:aE2f3Mpl0.net
同性愛レズは人気ないな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:15:06.33 ID:Jzl/sDKf0.net
清潔感のある明朗快活美少女主人公で逆ハー爽やかイケメン学園ものにすれば金払いの良い腐も今より少しは食いついただろうに

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:17:52.77 ID:JG4S2rRL0.net
滅茶苦茶流行ってるみたいに言うやつがマジで不思議だったわ
一部が騒いでるだけにしか見えなかったのに

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:22:25.08 ID:tD6x1Jda0.net
>>105
1700なんぼのチェンソーを対抗に出すのは良くない…

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:22:57.73 ID:T2E4ap5D0.net
水星→主人公がコミュ障チー牛で吃音、ヒロインがヒス持ち、戦闘がファンネル主体でつまらない、テンポが死ぬほど悪い、とにかく話の規模が小さい

クロスボーン→主人公が陽キャ、ヒロインの性格が良い、戦闘が近接主体で迫力がある、テンポが良くサクサク読める、ラスボスの目的が地球を滅ぼすというスケールのデカさ

今こそ、水星の真逆を行くクロスボーンをアニメ化すべきだな
てか、今のサンライズに完全オリジナルで面白いガンダム作れないじゃん(笑)

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:23:41.00 ID:n1GFBek00.net
ミオリネの母親地球出身らしいぞwだから許されるパターンや可哀想ネタで尺使うのだろうか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:26:21.81 ID:Yk22EXJz0.net
サンライズってか大河内先生の問題だと思うんすがね…
Twitterとかふたばでバズるのだけ目的で話書いてるじゃん

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:26:45.88 ID:9kb512yZ0.net
>>109
チェンソーは円盤はものの見事に爆死したが配信は強いからな
どっちもしょぼい水星は一体なんなのか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:28:49.44 ID:XMq9DYEX0.net
ミオリネの母親が地球出身ってのももう散々予想されてたし新鮮味ないな
公式はもったいぶって出す情報が遅すぎる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:32:01.37 ID:iQ9Dxcx80.net
早川先輩の幽霊戦だけは残念だがアクションアニメとしてはなかなか良い出来してると思う

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:46:49.59 ID:aE2f3Mpl0.net
>>107
6話までは逆ハーだったな
グエルと4号にもてるスレッタとか
11話でガチレズだからなあ
路線変更無理だろうし
こうなったらガチゲイを入れよう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:49:05.87 ID:tD6x1Jda0.net
>>116
鉄血でやれてたんだからお堅くない実例として同性愛者を出そうと思えばやれてたと思う

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:50:06.45 ID:4c/FAHct0.net
>>116
ラウダの出番だぞ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:50:09.91 ID:Yk22EXJz0.net
レズとかNLとか以前に純粋につまんねえだけだろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:55:30.06 ID:aE2f3Mpl0.net
>>119
一番つまらなかったのが株ガンダム

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 23:01:36.46 ID:n1GFBek00.net
その株ガンの主役やったミオリネが中心になるっぽい二期w

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 23:09:05.29 ID:IGegyjYu0.net
最初にタヌキを見たときは違和感がめちゃくちゃ仕事した
今は「平成狸合戦に出てもいいんじゃね」ぐらいに思っている
「ブスは3日で慣れる」というのは本当だった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 23:14:50.78 ID:aE2f3Mpl0.net
>>121
もうダメやん

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 23:22:57.44 ID:dW1zP1N+0.net
>>121
終わったな
ここから盛り返せそうな気が全くしない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 23:40:04.97 ID:P3dqisJi0.net
キャラデザが死んでるからな
散々挙げられてるウテナは長身足長美女として描かれてるがこっちのタヌキとヒステリーはただのちんちくりんのガキ
少なくとも現実的な高校生の身長表現じゃないしギャグでやるにもリアル路線でやるにもあらゆる意味で中途半端
女子も男子も見向きもせんよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 23:48:23.72 ID:aE2f3Mpl0.net
同性の結婚とか女より男のほうがよかったじゃ(笑)
ウテナとかエロ強めだぜ
裸になるしな
2クールからグエルくんが花嫁にして頑張って

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 00:11:35.65 ID:cqaEM0rW0.net
「あえてブサめなのが現代ではウケるんだ!」
そんなことはまったくなかったな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 00:12:22.39 ID:DCnhMED80.net
顔はどうでもいいけどそれより12話見てもどういうキャラクターか全然わからん

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 00:54:34.95 ID:heg0VFFj0.net
こんなのにガンダム名乗らせるの腹立つからガソダムに改名しろ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 01:02:07.68 ID:HXBEq6B50.net
女主人公にするにしても普通に見た目は美少女にしてガールミーツボーイすれば良かったのにいきなり黒人ブスの百合とか冒険しすぎなんだよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 01:13:42.34 ID:XgZpkgOw0.net
それよりミーツ部分がスカスカなのがダメだろ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 01:30:12.60 ID:XgZpkgOw0.net
ネットでカプ萌えしてる奴見ても9割妄想で埋めてるの笑うんだよな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 01:46:58.99 ID:heg0VFFj0.net
>>132
どいつもこいつも存在しない記憶と関係性をパッチワークみたいに継ぎ接ぎしてるだけだからな
百合豚男女カプ厨みんなそう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 02:39:01.71 ID:7vfbogQr0.net
これやるなよ?って言われたらやっちゃうキャラdis見たら便乗しちゃうみたいな幼稚な頭の作品なんざ今ウケるわけないっていう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 02:46:16.16 ID:vHNnSdfQ0.net
>>132
そいつらは自分の絶望と悲哀からそういう方法で逃走してるだけだからな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 05:21:38.36 ID:wmKjlJ+40.net
カプ厨は100パー妄想だろww

>>121
ヒス女は例外無く頭弱い
ポリコレが関わると作品終了

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 05:42:39.64 ID:CSB/eH9L0.net
身長のバランスが明らかにおかしい
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcShsgkTeMNv4ncnq-juue4iNd0MXW_LBIhc4nYJ_JIP7rcNuJlS9r4Yqlg&s=10
あのタヌキが170ならグエルとか2m10cm超える大男だわ
どう考えても170もある高身長女子の表現じゃない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 06:46:35.07 ID:WQWIh66O0.net
アニポケ新無印とかイナイレオリオンって感じだよな水星
シリーズものもやっぱりこの辺りで腐敗していくんだろうね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 07:48:46.40 ID:YW5fZHH20.net
カプ厨のやきうもろこしとたぬきの妄想とか餌付けされてエアリアルに乗せたらヘラって決闘して負けて意味もなく焼却されただけなのに何か深い関係性があると妄想で補完してるしな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 08:21:50.85 ID:qwGjfS7/0.net
>>137
スレッタ165
ミオリネ155
エラン175 グエルとシャディクが185くらいならバランスよかったのにな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 09:31:24.69 ID:gzsMFIbj0.net
グエルとスレッタは明らかに30以上開きがあるからグエルを185とするならスレッタは150前後だな
ミオリネはそこから更に引いて140程度
イベントのキャラ展示パネルでもそのくらいの差として展示されてる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 11:20:15.92 ID:cD4Y6VXC0.net
ヘテロ至上主義者が発狂してそうなスレ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 11:36:46.21 ID:YPE41oco0.net
スレッタもミオリネもヘテロだろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 11:38:54.13 ID:AC/vjph/0.net
どう考えてもバズるために同性愛利用してるようにしか見えないがアホはまだ騙されてんのか
まともに同性愛やる気ないのなんて1クール普通に見てたら分かるだろ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 11:41:52.35 ID:g1+qpUVo0.net
むしろ百合好きだからって褒める理由ないんだよなあ
マーケティングに使われてるだけ感凄いし

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 11:46:04.32 ID:gzsMFIbj0.net
>>144
これ
真面目に同性愛やる気ならグエルのプロポーズだのエランとの初恋だのやってないで主役の関係性に終始フォーカスするはずだからな
ガンダム自体が海外人気さっぱりだから同性愛のガワだけ雑に利用して手早く人気取ろうとしてるのがバレバレ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 12:08:47.67 ID:IL9Qf2n+0.net
スレッタミオリネの関係性弱すぎだからな
いつの間にか共依存になってた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 12:27:45.71 ID:HmAnMBar0.net
同性愛ネタは深夜作品で匂わす程度がいいのであって、一般人が視聴する時間に本当に
レズビアンですってやったらドン引きされるだけなのにアホとしか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 12:31:10.15 ID:4IFEbS860.net
機動絶記の方が性に関してやってる方なんだよな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 12:36:35.43 ID:uWzDkyeU0.net
でもラストは取ってつけたように成婚し
狂儲「歴史に残る名作!ぶひゃおおぉぉぉん」だろうな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 12:40:13.25 ID:OYGkAhAI0.net
ガノタは種厨が円盤マウントしてるから鉄血以下のカスに発言力なんかないよもう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 12:41:40.24 ID:g1+qpUVo0.net
まあ売上マウントそもそも好きじゃないけど
これの場合は散々バカにしてたのにGレコ鉄血より数字出ないのかよってのはある

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 16:57:51.73 ID:st3bbqXZ0.net
スレッタもミオリネも魅力のないキャラに
わざわざ作ったにだから売れるわけがない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 17:02:44.27 ID:qwGjfS7/0.net
鉄血をバカにしていたな
時代は百合だからとかいって鉄血以下は恥ずかしい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 17:10:25.28 ID:NskL2/i10.net
周遊ツアーでスレミオ関連が盛り上がって新作放送も近いし賑やかになってきてる

でもそれが気に食わんのか知らんがファン成り済ましで公式否定とか痛いの湧いてるな
円盤おじさんとかもヤバい
曲のDL100万超えで賑わぐ所で地下アイドルCD50枚手売りの方がすごい!と喚くレベルでズレてる
平成後期にはコンテンツビジネスの指標から円盤なんて外れてるのに無知すぎる
ネットでもリアルでも誰ともまともに話をしないぼっちはそんな事も知らないのかね
アニメ配信ガンプラ販売イベント展開どれを取っても水星は大成功してるよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 17:26:15.54 ID:DCnhMED80.net
劇中でろくに描かれないことを盤外で新婚旅行とかやってチャカしてるのシナリオ性放棄してるよね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 17:27:06.81 ID:+5FfcXVL0.net
配信も微妙でガンプラはぶっちゃけ出しときゃ売れるから
水星の実績はツイトレぐらいだな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 17:30:55.94 ID:CSB/eH9L0.net
ガンダムという国内最強レベルのIP使ってたった5000枚は普通に失敗だよ
地下アイドル50枚という例で言うなら制作は無名に等しいディオメディアでなろうの中でも弱小の部類の転天が百合キス決めた上で2300枚売り上げたことの方が凄い
水星は転天の10倍以上は製作にも宣伝にも金使ってるであろうことを考えれば大赤字だ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 17:52:18.38 ID:Fkxtiyo30.net
コンテンツビジネスの指標から円盤なんて外れてるのに無知すぎる(シクシクグスッ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 18:19:23.75 ID:+XAuJxbY0.net
ぼっちやリコリスはきっちり円盤も売れてるんだよぁ…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 18:21:55.14 ID:cWu2ue480.net
なんGとTwitterとふたばで暴れてもなんも意味ないのが分かってしまったなぁ!

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200