2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 16枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 16:37:40.80 ID:TNyGSSPr0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

老後の安泰のため、目指せ20億円!
----------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】実況は(アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く])で
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
----------------------------------------------------------
2023年1月ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネット 終了しました
ANiMAZiNG!!!枠にて (1月7日(土)26:00〜) 放送開始
ABC テレビ・テレビ朝日系列『ANiMAZiNG!!!』全国24局ネット
2023年1月7日(土)より毎週土曜 26:00〜
BS11:2023年1月8日(日)より毎週日曜 23:30〜
AT-X:2023年1月9日(月)より毎週月曜 21:30〜
(リピート放送:毎週水曜9:30〜/毎週金曜15:30〜)
1月7日(土)26:30〜 先行配信開始 2話以降毎週土曜26時30分〜
dアニメストア、DMM TV
1月12日(木)26時30分〜 一般配信 2話以降毎週木曜26時30分〜
他たくさんあります

●公式サイト
アニメ:https://roukin8-anime.com/
Twitter:https://twitter.com/roukin8_anime

●前スレ
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 15枚目
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1679486408/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 00:44:09.78 ID:MomGKMYI0.net
>>129
悪質糞チューバーで有名な人じゃん
そのうちどこかから訴えられそう

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 01:40:11.46 ID:LZQJsFMr0.net
>>129
うわ、浅っw
と言うか、センスねーなw
このスレにもいたけど、地球で稼げばいいのにとか、普通の女子高生の考え方じゃないとか、エンタメの根幹の部分を否定する奴って致命的にセンスがない
普通じゃない主人公が普通じゃない事をするかはエンタメになる訳だし

デスノート見て、普通の高校生はデスノートなんて怖くて使えないとか、世の中を変えたいなら政治家になればいいのにとか、言っちゃうのと同レベルの事言ってるの笑えるな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 01:44:19.10 ID:MomGKMYI0.net
叩いて視聴数稼ぎってチケットなどの買い占め転売と同じくらい胸糞悪い

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60e-3uzD):2023/03/31(金) 07:12:01.96 ID:1m8UFjEC0.net
今の世間は春日のあれに文句垂れるセンスない
連中が跋扈するようになってるくらいだし残当

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-Vs4D):2023/03/31(金) 07:34:06.35 ID:acFCOXCDd.net
>>133
お前の言うセンスのほうがノイジーマイノリティであることは自覚たほうがいい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0630-3uzD):2023/03/31(金) 09:13:31.09 ID:WdERyLTc0.net
>>136
そうなの?

まあお約束の部分にあえて突っ込むのも一つの芸として認められるとは思うけど
でもその場合、「言われてみるまで面倒で深く考えたことなかった!」みたいな新しい視点が欲しいなー
「1兆度の火の玉って実際にはどれくらいの威力なの?」みたいな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 821e-leHy):2023/03/31(金) 09:21:42.76 ID:UYnZu5i00.net
>>137
太陽ですら6000℃ぐらいらしいのに1兆℃とかさもう銀河系すら焼き尽くすんじゃね 知らんけど

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edff-Z3T1):2023/03/31(金) 09:34:10.97 ID:YoOfGT7s0.net
>>129
この動画の人は浅いとは思うわ
考察動画ってより単なる感想だからね。 感想を持つのが悪い音はいわんが

身バレしたくないから現実で稼がないって事すらわかってないみたいだし

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-YxBq):2023/03/31(金) 09:36:00.60 ID:Iqko2CN90.net
ろうきんの異世界は中世は中世でも日本の中世なんよな
だから田舎はあんなだし揚げ物も無い

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 821e-leHy):2023/03/31(金) 09:44:03.57 ID:UYnZu5i00.net
>>140
元日本の中中世ならギリ揚げ物は有るみたいだけど
コレット村は結構いい暮らししてるみたいだね、ってか辺境の村ですらボットンでもちゃんと公衆トイレあったり実は錆王国でも結構イケてる村なのかも

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-Vs4D):2023/03/31(金) 09:45:01.17 ID:acFCOXCDd.net
並んでるのが、氷剣・農家・ろうきん
個人の感想というより、世間の評価そのまま代弁してるだけだろ
一般の意見なんだから、信者意見より浅いのは当たり前

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-hf6G):2023/03/31(金) 10:04:32.38 ID:yoC9Fh5LM.net
ナーロッパて近世ヨーロッパがモデルだよね
中世ならヴィンサガあたりかな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edff-Z3T1):2023/03/31(金) 10:15:09.37 ID:YoOfGT7s0.net
「ミツハは当たり屋」 ←アニオリなんだよな~

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 821e-leHy):2023/03/31(金) 10:17:43.84 ID:UYnZu5i00.net
>>144
アニオリで無くてもミツハは詐欺師で当り屋だけどね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-fI1e):2023/03/31(金) 10:22:47.87 ID:hN9XfZkC0.net
ミツハを子供扱いしてるベアトリスちゃん可愛すぎんか?
しかも幼女なのにおっぱい大きいとかさぁ…!!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H6d-xrC0):2023/03/31(金) 10:59:23.38 ID:qUMwficOH.net
ミツハはボッタだけど詐欺師じゃないよ
嘘で直接金儲けてるわけじゃないし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 821e-leHy):2023/03/31(金) 11:05:40.02 ID:UYnZu5i00.net
サイテーでも貴族詐称とかは死刑案件の詐欺師で間違いないけどな
あーでもミツハの脳みそ的にはウリ以外に適用されることだから無問題だったっけ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H6d-xrC0):2023/03/31(金) 11:08:33.43 ID:qUMwficOH.net
貴族詐称してもそれで金くれとか言ってないから詐欺ではない
勘違いしてない?
現代社会でも役職詐称してもただの嘘つきだし刑罰ある詐称でも金が絡まなければ詐欺罪にはならない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-7VlU):2023/03/31(金) 11:11:47.57 ID:zYuc/KQcM.net
詐欺師とか言ってる奴はミツハを貶めようとしてる新米錬金術師の信者だろ
ああキモい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2eff-Jabn):2023/03/31(金) 11:13:19.09 ID:blWWKNFt0.net
ポーションコケたら爆死作家として認識されて平均値の再アニメ化も無くなりそう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-Vs4D):2023/03/31(金) 11:13:35.90 ID:acFCOXCDd.net
新大陸では子爵であることを堂々と名乗っており、子爵位を騙るようなことは重罪だからその真偽を追及してくるような馬鹿はいないだろとか商会との揉め事のときに言ってたような

まさに、おまいう案件ですな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2eff-Jabn):2023/03/31(金) 11:14:44.44 ID:blWWKNFt0.net
爺さんの面白いと思うドヤるキャラが世間一般には受けなかった

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 821e-leHy):2023/03/31(金) 11:15:40.12 ID:UYnZu5i00.net
>>152
それな!w

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4230-Sy+H):2023/03/31(金) 11:16:27.66 ID:Km3t1KPK0.net
後に貴族詐称は犯罪って話がある
ただミツハは他国の貴族設定だからこの国の貴族詐称には当たらない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H6d-xrC0):2023/03/31(金) 11:18:34.88 ID:qUMwficOH.net
たとえ犯罪だとしてもさぎざいには当たらないな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-Vs4D):2023/03/31(金) 11:18:49.84 ID:acFCOXCDd.net
新大陸にとってサビーネ王国のコレット村の隣の領地とか未開の地にすぎないのに、その子爵位が新大陸で通用するとは思えなかったが上記のご都合主義で片付けられている

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 821e-leHy):2023/03/31(金) 11:18:56.04 ID:UYnZu5i00.net
>>155のようなアタオカには話が通じないなw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H6d-xrC0):2023/03/31(金) 11:19:55.64 ID:qUMwficOH.net
ID:UYnZu5i00だけがあたおかにしか見えないわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9d0-leHy):2023/03/31(金) 11:23:07.81 ID:GjOCATt90.net
信者ってこうやってアンチ認定するかのように指摘されると排除するんだな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-Vs4D):2023/03/31(金) 11:23:46.69 ID:acFCOXCDd.net
>>159
ミツハ自身が貴族詐称が重罪であることを自覚してることを理解してる?
自分の過去の行いを顧みてないことは置いといて

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM55-YvsN):2023/03/31(金) 11:29:16.78 ID:D55P2TpfM.net
>>138
柳田理科雄って人が「空想科学読本」って本で考察していた
第1巻出版が1996年でゼットンの1兆度の火球はその1巻で扱ってたはず

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM55-YvsN):2023/03/31(金) 11:32:12.59 ID:D55P2TpfM.net
>>152
原作で新大陸が出てくるのはヤマノ子爵になった後だから詐称じゃない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-7Py2):2023/03/31(金) 11:33:33.18 ID:N2gRvzmZa.net
子爵になった後は「詐称はダメなことだ」と言っているのに
子爵になる前は「爵位を詐称してました」ってことじゃないの?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9d0-leHy):2023/03/31(金) 11:33:42.44 ID:GjOCATt90.net
>>162
読んでないから分からんけどどういう考察してたん?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-Vs4D):2023/03/31(金) 11:34:01.43 ID:acFCOXCDd.net
>>163
文盲?
問題にしてるのはボーゼスに行った貴族詐称だから

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-vUw+):2023/03/31(金) 12:23:19.81 ID:pnzyt5bE0.net
>>164
王家は爵位ではない
ちと苦しいけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-YxBq):2023/03/31(金) 12:33:25.31 ID:Iqko2CN90.net
別に貴族だとか爵位とか名乗ってないが?
異国のやんごとなき裕福な家の出としか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-7Py2):2023/03/31(金) 12:37:37.92 ID:N2gRvzmZa.net
フォンヤマノって言ってたような気が急にしてきた

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbb-3uzD):2023/03/31(金) 12:42:26.61 ID:MomGKMYI0.net
作品叩きで日銭稼いでる人に何言っても無駄じゃん?
放置しておけばいいのに

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b29c-+tYw):2023/03/31(金) 12:46:03.79 ID:5pEgXLLx0.net
一般人は、詐欺と思ってる
信者は、詐欺ではないと思ってない
これで解決ね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-YxBq):2023/03/31(金) 12:53:51.11 ID:Iqko2CN90.net
まあ物語を楽しめないヤツなんだろな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbb-3uzD):2023/03/31(金) 12:55:44.55 ID:MomGKMYI0.net
最初から叩くのが目的なんだから話になんないな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 13:33:21.67 ID:8R9SFZvLa.net
>>151
この作者の作品って、キャラ同士の掛け合いとか、モノローグでの長文思考部分やセルフツッコミ、地の文やナレーションさんによる説明からのツッコミや、それらにパロディやオマージュがそこそこ含まれているのが面白さの大きな一因でファンにウケているのだと思うけど、基本的にアニメってモノローグや地の文(ナレーション、天の声)はほとんどカットするし、キャラ同士の掛け合いもかなり減らされるし、キャラ同士の掛け合いの合間に入る地の文による解説なんてたぶんほとんどアニメでは入らないから、そういうのを映像化できるのに長けた監督が演出しないとアニメ化が難しい作風なんじゃないかなと

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 13:39:12.75 ID:htxCjVD2d.net
改行ちゃんとしよ?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 13:43:59.70 ID:MomGKMYI0.net
自作動画で画像無断使用ってアウトじゃん?
引用元さえ出せばいいってわけじゃないはず
許可取ってるんだろうか

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 13:52:17.34 ID:KDGVxzcSa.net
「私がそう決めた」と言ってる時点で爵位とか関係なく悪魔だろ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 13:57:32.33 ID:UYnZu5i00.net
終止ウリ(ミツハ)のウリによるウリだけが楽しい世界なんだと理解すればきっと信者さまのようにイキれるんですね...

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 13:58:04.52 ID:D55P2TpfM.net
>>165
読んだの大昔なんでうろ覚えだが太陽系の全惑星蒸発じゃすまないレベルの大惨事

フィクションで描かれた超強力な敵で一番ヤバイのはキン肉マンに出てきたステカセキングという超人で100万ホーンの轟音を響かせる能力がある
で、100万ホーンは宇宙そのものを崩壊させるエネルギーに相当するとか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 14:06:15.33 ID:acFCOXCDd.net
書籍は知らんけど、少なくともウェブは終始ミツハのイキり文章だったな
ミツハの中身がミリオタおっさんなんで、ああこのイキり方が作者の自己投影なんだなと察したけど、まぁなろうなんてそんなもんかと

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 14:07:48.31 ID:klQ+w0BcM.net
兆度ともなると原子がそれを保てずクォークグルーオンプラズマになる
ビッグバン直後のまだ何の原子も生まれてない状態の温度レベル

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 14:08:59.34 ID:hN9XfZkC0.net
ミツハは素直な性格してるから可愛い

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 15:25:56.14 ID:UKtLGMo10.net
「アニオリのせいで失敗して低評価作品になった」っていう声があるけどそうじゃないと思う
ミツハみたいなアクの強い主人公は万人受けしないよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 15:29:49.78 ID:UKtLGMo10.net
そして万人受けしないからダメなのか、というとそういうことでもないしな
まあ商業作品としては万人受けするほうが正義かもしれないが

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 15:34:41.91 ID:uI0kpT5PM.net
途中3話で見るのやめたが面白い?
面白いなら続き見る

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 15:39:49.24 ID:hTv2YcQTa.net
前提として元々万人受けしない作品≒固定ファンはいる作品
万人受けを目指して"実力もないのに"アニオリ入れて不発したけど、
完全原作準拠で爆死した方が視聴者側は幸せになれたんじゃないかな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 15:41:35.30 ID:UYnZu5i00.net
>>184
無職とかやり直しみたいなれいpアニメと同格な正義のね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 15:41:49.57 ID:UKtLGMo10.net
>>186
せやな
どっちつかずになったか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 15:48:37.42 ID:sFMPsNAf0.net
>>185
原作オススメ

原作小説
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 1~5 挿絵:東西 6~8巻以下続刊 挿絵:モトエ恵介 Kラノベブックス
漫画
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 11巻以下続刊 モトエ恵介 シリウスKC

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-0why):2023/03/31(金) 16:02:56.62 ID:hxDt13VXM.net
>>180
嫌いならよそに行けよ
荒らし消えろや

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-0why):2023/03/31(金) 16:07:29.27 ID:hxDt13VXM.net
(ワッチョイW e9d0-leHy) = (スッップ Sd62-Vs4D)
どれ見ても書き方のスタイル一緒www

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4130-/phF):2023/03/31(金) 16:21:24.34 ID:sFMPsNAf0.net
>>162
54年前の今日、日本中の子どもが絶望した…! ゼットンの「1兆度の火球」のすごい威力とは?
柳田理科雄空想科学研究所主任研究員2021/4/9(金) 9:00
news.yahoo.co.jp/byline/yanagitarikao/20210409-00231264

1兆度とは、算用数字で記すと1000000000000度。これは、どれほどオソロシイ温度なのか?
身近なところだと、たとえば太陽の表面温度が6千度だ。太陽の中心部では、核融合反応が間断なく続いているが、その温度でさえ1500万度。
人類がこれまでに作り出した最高温度は1億度である。
これらをはるかに上回る1兆度とは、現在の宇宙では、ブラックホールに吸い込まれた星間ガスが猛烈な重力で加速され、互いにぶつかり合うときにだけ到達できる超高温だ。

劇中の描写から、火球の直径を1mと仮定しよう。この大きさでも、温度が1兆度となると、放射されるエネルギーはとてつもない。
計算すると、180兆×1兆×1兆kW。算用数字で書けば、180000000000000000000000000000000000000kW。
あの燃え盛る太陽が放つエネルギーの470兆倍である!
こんなモノを地上で吐いたら、どうなるか?
地球の上に、太陽が470兆個出現したのと同じである。そのすさまじい熱で、地球は一瞬のうちに蒸発する。
太陽も、その熱を受けて膨張し、宇宙に拡散して消滅する。太陽系内の水星、金星、火星、木星、土星、天王星、海王星、さらには無数の準惑星や小惑星も次々に蒸発。
その前に、ウルトラマンはとっくに蒸発しているし、そもそもゼットン自身が真っ先に蒸発しているはずだ。

1兆度の火球による被害は、これらに留まらない。
高温の物体からは、エネルギーの大半がγ(ガンマ)線として放たれる。γ線は、レントゲン撮影に使われるX線より強力な放射線で、生物は強いγ線を浴びると死滅する。
ゼットンの火球は、1兆度もあるため、放たれるγ線のエネルギーもモノスゴイことになる。も
ちろん、γ線は火球から放射状に広がるから、ライトの光が遠くでは暗くなるように、距離が遠くなるほど薄まっていく。とはいえ、最初のエネルギーが莫大なので、なかなか安全なレベルにまで薄まらない。
火球の燃えた時間がわずか1秒間であったとしても、そのとき放たれたエネルギーが人間くらいの大きさの生物を即死させる限界まで薄まるのは、なんと402光年の彼方! 
つまり、地球から402光年以内の距離にあるすべての天体に住む生物は、γ線の致死量が地球の生物と同じなら、この放射線を浴びて、バタバタと死んでいく!
たとえば、地球から16光年離れたわし座のアルタイルに、このγ線が届くのは16年後。こと座のベガには27年後だ。
七夕の伝説のとおり、天の川を挟んでアルタイルに彦星が、ベガに織姫が暮らしているとしたら、彦星さまは16年後、織姫さまは27年後にお亡くなりになる。
1兆度の火球とは、宇宙規模でムチャクチャに迷惑な武器だったのだ!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-Gh2/):2023/03/31(金) 18:35:50.91 ID:5hvgVW/70.net
FUNA作品がアニメ映えしないのは、元々地の文や心の声のセルフツッコミが多いってのもあるけど、
ろうきんにしかり、のうきんにしかり、結局何をしたいのか分からなかったって感想がそれなりにあったのよね
初見の人にしてみれば、1本明確な目標があって、それに向かって課題を1つ1つクリアしていくってのが分かりやすくてとっつきやすいんだろうけど、
FUNA作品はその場のノリで主人公が動くから、とっつきにくいみたい

後は、FUNA作品は小イベントをテンポ良く次々出す、ハイテンション日常系みたいな作風で、それが独特の癖になる部分だと思うけど、
1クールアニメとしては大イベントがないから、1クールアニメの作品としては、どうしても地味でインパクトが薄くなっちゃうよね
だから、ろうきんものうきんもアニメ向きの作品じゃなかったんだけど、
そのいった意味でも、分かりやすい大イベントで〆られるポーションは1番アニメ向きかもね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4605-wSlO):2023/03/31(金) 19:12:25.19 ID:0FfYtHTI0.net
最終話見た
古竜、声の割に弱かったなw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-jTgL):2023/03/31(金) 19:54:09.98 ID:zowL+CUVd.net
11話見てるけど観察者羞恥がビンビンに働く

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb4-3uzD):2023/03/31(金) 21:11:43.73 ID:obatXQbF0.net
円盤3000くらい売れるといいな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 897d-ku/y):2023/03/31(金) 21:20:16.68 ID:u197sz2K0.net
>>196
無茶言っちゃいけません

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-fXMZ):2023/03/31(金) 21:47:27.67 ID:2EKDNn/dr.net
みつはの言葉の一つ一つにキモヲタが早口で喋ってるようなキモさが滲み出てたわ
なんなんだアレは

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31eb-IZw4):2023/03/31(金) 22:31:45.69 ID:WbqG4RNY0.net
100行けば良いレベル

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddbb-sNcE):2023/03/31(金) 22:34:25.81 ID:jw5XUOw20.net
>>197
8万枚位でないと、二期が。( ;∀;)

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-Gh2/):2023/03/31(金) 22:55:43.09 ID:5hvgVW/70.net
まぁ順当に行けば1000前後かなぁ
漫画や小説がどれだけ伸びるかも大事だし

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-YxBq):2023/03/31(金) 23:06:51.42 ID:Iqko2CN90.net
最終話で「電影クロスゲージ 明度20」とか「タマはまだ残っとるがぁよ」とか
原作には無い古臭いなんかのセリフを追加してたけど
これミツハのキャラじゃないよなあ?平均値のマイルと混ざってね
こういうセリフ追加されるとなんか違うってなる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39de-VRxg):2023/03/31(金) 23:23:39.49 ID:nB6CwPCH0.net
ほかに転生者いたら序盤に死にそうだなミツハ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9bb-Ejar):2023/03/31(金) 23:40:34.83 ID:ttd3bxQ80.net
>>202
あれ、原作にないアニオリだったのか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31eb-IZw4):2023/03/31(金) 23:43:45.59 ID:WbqG4RNY0.net
ミツハは序盤さえ乗り切れればワープで逃げ放題やな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-Gh2/):2023/03/31(金) 23:57:36.57 ID:5hvgVW/70.net
ニコ生12話の評価低すぎて泣けた

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 5f0c-icd+):2023/04/01(土) 00:01:48.14 ID:/wcgMWAC0USO.net
>>202
古竜のバリアも平均値の2種類ある古竜の結界のうち対物理防御のやつを流用したもんだねあれ
おそらくスタッフに金貨はあまり読み込んでないけど平均値ファンな人がいる気がする

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 MM4f-1sX2):2023/04/01(土) 02:35:26.83 ID:SKmLRYkWMUSO.net
無理やりアニオリ入れるなら王道の水着、温泉回でもいれたほうがよかったと思う

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W ffeb-+nBq):2023/04/01(土) 03:21:39.86 ID:W9SIoXH10USO.net
それならまだ喜ぶ層も居たろうにな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 06:41:25.47 ID:NWmZboo70USO.net
水着はあるにはあったけどな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 06:51:57.07 ID:hW9REyc70USO.net
>>210
痴女認定される水着...

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 7f30-9P2W):2023/04/01(土) 08:02:33.13 ID:0ytTzeK00USO.net
>>193
ポーションって1クールでどこまでやるんだろう
戦争やって講和会議まで?
ろうきんと構成が一緒になるな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 7f30-9P2W):2023/04/01(土) 08:05:05.85 ID:0ytTzeK00USO.net
>>211
こっちの世界でもイスラム教の国で水着来た女性が男性のいるところに出てきたら下手したら精神病院行き

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sa23-wML6):2023/04/01(土) 08:08:24.14 ID:GcIuhXMsaUSO.net
下手したら死刑の間違いだろう

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 MM8f-H2Rd):2023/04/01(土) 08:10:24.05 ID:6icDtEn/MUSO.net
>>212
順番にエピソードをこなしていけば9~10話辺りで戦争編に突入しそうだね
アニオリがどの程度はいるかわからんけどそんなもんかも知れない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 7f30-9P2W):2023/04/01(土) 08:56:30.13 ID:0ytTzeK00USO.net
>>215
ポーションの戦争は戦闘シーンを描かなくていいから作画コストは軽めだが、
まじめに原作通りやったら地獄絵図で放映向きじゃない
むしろ講和会議がクライマックスになる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 09:57:45.14 ID:VUJkdu3tdUSO.net
>>201
のうきんが700枚
当時以上にサブスク主流
今回はボックスのみで40kと高額
同じくボックスのみで前後編に分けた転天が20kで2700くらい
上記を考えると、1000はまず無理かと

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 10:10:07.79 ID:W9SIoXH10USO.net
あのクオリティで4万は流石に無茶だな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 10:14:23.20 ID:6icDtEn/MUSO.net
>>216
あの絵柄でオーバーロードや転スラするのも合わないだろうしね
睡眠ポーションで一網打尽くらいに丸めてくる可能性もあるか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 11:09:38.14 ID:yUqATqLT0USO.net
いやここまでの糞みたいなストーリーは久しぶりだった
ご都合主義通り越してアホらしいわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 11:53:41.42 ID:EtFqVeiu0USO.net
4万円のBDボックスにメイプルリーフ金貨1枚付ければ8万枚くらい円盤売れるかもしれん

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 11:53:59.38 ID:KvQyAcCcMUSO.net
ここのレス残しとく
後で評価に勝手言ってる奴と違う面白い結果になった時に貼る

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 12:54:16.67 ID:WfQgqS/i0.net
>>220
そのアホらしさを楽しむアニメやで
昔の藤岡弘探検隊みたいなものよ
ストーリーを求める作品じゃないぜ


ポーションは女神降臨で〆かな
キリがいいのはそこだし、もし2期を作る事になっても続けやすいのもその後からだろうし

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 12:57:01.93 ID:OjgFx8KiM.net
酷い最終回だった

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 14:33:23.78 ID:fwLod45S0.net
なろうの最新話の筆者の後書きで「『ろうきん』アニメ、放送終了……。」の「……。」の部分に筆者の言葉にも出来ない哀愁を感じるw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 16:22:29.93 ID:1m1jOcf50.net
「うちの娘の為ならば、~」といい、これから面白くなるところなんだけどな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 16:29:59.77 ID:KV6DWrdwM.net
面白くなるのは黒船片付けて新大陸渡ってから
ミツハはもはや自重せずやりたい放題金儲けに走り出す
私を設けさせる者が善、損させたら容赦しない、そう私がルールだ
アニメなら3期以降だよね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 16:35:34.31 ID:VKTYPi5E0.net
全方位でウケてないから続編なんか無理でしょ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 16:47:13.83 ID:PU+VpV4RM.net
>>226
あーあれ二期欲しかった
ラティナは高尾さんの最高傑作
サラサなんて下賤な役やって欲しくなかったわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 18:40:40.38 ID:0ALpMsA00.net
他のと同じような書き込みして嬉しいか?しないと不安になるとかw

ミツハはもちろん
新米錬金術師の店舗経営のサラサも好きだわぁ
今期は異世界はスマートフォンとともにの二期があるから楽しみ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 18:50:10.23 ID:qOdqJHaaM.net
サラサ好きになるとか戦闘狂のケダモノ好きか

総レス数 982
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200