2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 16枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 16:37:40.80 ID:TNyGSSPr0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

老後の安泰のため、目指せ20億円!
----------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】実況は(アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く])で
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
----------------------------------------------------------
2023年1月ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネット 終了しました
ANiMAZiNG!!!枠にて (1月7日(土)26:00〜) 放送開始
ABC テレビ・テレビ朝日系列『ANiMAZiNG!!!』全国24局ネット
2023年1月7日(土)より毎週土曜 26:00〜
BS11:2023年1月8日(日)より毎週日曜 23:30〜
AT-X:2023年1月9日(月)より毎週月曜 21:30〜
(リピート放送:毎週水曜9:30〜/毎週金曜15:30〜)
1月7日(土)26:30〜 先行配信開始 2話以降毎週土曜26時30分〜
dアニメストア、DMM TV
1月12日(木)26時30分〜 一般配信 2話以降毎週木曜26時30分〜
他たくさんあります

●公式サイト
アニメ:https://roukin8-anime.com/
Twitter:https://twitter.com/roukin8_anime

●前スレ
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 15枚目
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1679486408/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-7Py2):2023/03/29(水) 01:56:31.55 ID:iDSsivCWa.net
立花理香ってグラブル関係ない仕事もやってる人だったのか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sab1-jwdF):2023/03/29(水) 04:41:28.29 ID:Xo6HNvq+a.net
>>31
アニオリで領地に付く前からいるんじゃね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMf9-/phF):2023/03/29(水) 05:50:55.84 ID:cGqftvGaM.net
御婦人に売るならパンストがオススメだよ。出現当初はバカ売れ
そしてミツハとコレットとサビーネもパンストを履けぇ!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2eff-Jabn):2023/03/29(水) 06:15:39.28 ID:lgDm4KWK0.net
流石に今度の不発は単純に原作の話が面白くないのであって、アニメ制作会社のせいには出来ないだろうな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-hf6G):2023/03/29(水) 07:19:06.26 ID:in61Qu/oM.net
交配可能な種同士なら普通に混血が生まれる
セイカくんみたいに人間と神魔とか
トライアちゃんと子作りできるかは知らん

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-hf6G):2023/03/29(水) 07:20:31.67 ID:in61Qu/oM.net
あら誤爆してしまいましたわ
すみませんね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:32:53.52 .net
>>36
ミツハと同じでセイカを狙ってるのは多いからな
二人ともチート能力持ってるしな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:33:07.34 ID:g5iuVFQzM.net
>>35
どっちが悪いかといえば四分六か37でアニメ制作側が悪い
1クールじゃ盛り上がらないならそれなりの工夫をすればいいし、なによりアニオリ改変がことごとく外しているのは言い訳できない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:33:59.57 ID:Yc26zIMj0.net
普通に面白かったし文句言ってるアホは弁えんかいボケ!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:38:38.62 ID:utR+o+eoa.net
奴隷女たちに惚れられまくる男の妄想に対して
興した事業が成功しまくるのが女の妄想なのだろうね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:54:50.49 ID:Y9awuNq90.net
ろうきんはミツハの性格を楽しめるかどうかで、まず払い落とされるのが地味に痛い
9話までは右肩上がりで評価上がってて、おにまい以外軒並み失速してた冬アニメに、ほぼ無名でスロースターターだったから冬アニメのダークホース扱いされるくらいには人気あった
ただ、10話と11話の戦争編のやらかしで低迷して、12話は転移アクションが派手で案外悪くなかったのと、コレット再会や貴族になるオチで再度評価は上がった感じ
あくまでTwitterとかニコ生とかの反応みた感じだけど
全体的に見たら、戦争編さえちゃんとしてれば良作で終われたんじゃないかな?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 11:04:39.30 ID:g5iuVFQzM.net
>>41
妄想してるのは作者のFUNAで推定60歳前後の爺だ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 11:08:59.33 ID:NIRjXMbQ0.net
対談でスレイヤーズの神坂一と同学年って判明してて、神坂一は1964年度生まれ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 11:43:59.44 ID:UFoO+awJ0.net
同学年なんて書いてないぞ
同年代とは書いてあるがね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 11:45:20.25 ID:g5iuVFQzM.net
>>44
> 小説家としてのデビューは神坂一先生が1989年、FUNA先生が2016年と、四半世紀以上の隔たりがありますが、お2人は同年代です。

とのことで、同年代だけど同学年かは不明 前後2,3年開いてても同年代でしょ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 11:47:07.19 ID:G+TjVjepa.net
年代って言ったら10年括りじゃね?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 821e-leHy):2023/03/29(水) 11:54:36.08 ID:Lfud3n8a0.net
このスレでは鮒さんは戦時中にゼロ戦乗ってたって言ってたのは嘘松なの!?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM26-0why):2023/03/29(水) 13:37:12.43 ID:hTs3jTgNMNIKU.net
それちょっと間違ってるよ
間違ってる場合もあるんだからなんでもかんでもそのまま信じてたら人生破滅するぞ
少しは自分の頭でものを考えろよ
作者は湾岸戦争の時MiG21に乗ってたんだよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM56-cy00):2023/03/29(水) 16:05:32.10 ID:H6wNmMQMMNIKU.net
そっちだったか
てっきりエリアなんとかでF5Eタイガーに乗ってる人だと思ってたぜ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 82bd-YxBq):2023/03/29(水) 17:23:31.95 ID:UFoO+awJ0NIKU.net
時期的に2010年のJALやANAの早期退職組じゃないかって言われてるけどな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ddbb-EqnQ):2023/03/29(水) 18:40:42.85 ID:johbAXyz0NIKU.net
>>50
F-5G(当時)やろw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 99bd-Gh2/):2023/03/29(水) 18:47:31.97 ID:Y9awuNq90NIKU.net
どちらにしても、アーリーリタイアのエリートなのは多分間違いないだろうね
そんな人が、老後に趣味の延長で執筆始めて好き放題書いたのがろうきんやポーションだしね

老後の趣味の延長だからこそ、独特な作品書くんだろうけど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 19:19:49.52 ID:rlVZu1WsMNIKU.net
え、マンネリなろうテンプレじゃん

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 19:40:14.70 ID:ZqfU5jQbrNIKU.net
>>54
9年も前の作品だぞ
当時としては異世界と行き来して店を構えて商売とか珍しいだろ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 19:46:47.23 ID:+J1pGL72MNIKU.net
この作品も江戸時代に書かれてたら清少納言か紫式部か鮒って呼ばれてたんだろうな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 20:01:11.88 ID:Y9awuNq90NIKU.net
>>54
この作品をテンプレなろう扱いするなら、君が見る作品全部テンプレなろうじゃない?

アニメ勢の反応見るに、ご都合主義な所はあるけど独特で癖のある作品、ミツハのいい子ちゃんじゃない現金な性格が新鮮、細かい突っ込み所はあるけど、頭空っぽにして見てれば楽しい作品的な感想が多かったぞ
これだけ尖った作品をテンプレ扱いは流石にセンス疑うぜ
これ、作品のクオリティとは別の話だでな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 20:20:05.19 ID:lWKI48/Y0NIKU.net
誰かがオリジナリティを出し評判になると雨後の筍のごとくフォロワーが湧いてくるからなー
数年もすりゃ新しいテンプレが誕生してる
今日も適当に新作漁ってたらFUNA爺のポーションがネタ元になっててびっくりしたw
もう定番ネタ扱いされてるんだね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 20:27:15.86 ID:rlVZu1WsMNIKU.net
>>55
ナルニア国とか70年以上前だ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 20:29:20.02 ID:rlVZu1WsMNIKU.net
>>57
異世界、チートスキル、現代無双、権威主義、シャンプー、、モロにテンプレじゃないか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 20:33:39.24 ID:lWKI48/Y0NIKU.net
有りそうで無かったポイントは自在に異世界転移できる女性主人公という部分だね
普通は大体何らかの制約があった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 20:38:49.72 ID:sUK+Tfrn0NIKU.net
文学作品などじゃないからライトノベルは読者数だけが全て
人を楽しませてナンボ
オレの作品高クオリティとか言っても誰も読まなきゃゴミ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 20:52:14.25 ID:MLiX9UXTaNIKU.net
>>61
グウェンプールの方が先じゃない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 21:04:28.41 ID:sUK+Tfrn0NIKU.net
ストーリーの題材がパクリと言い出したらみんなパクリだな
過去からあったストーリー類型に新しい使い方を見出すのがオリジナリティ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 21:44:06.26 ID:UFoO+awJ0NIKU.net
>>60
ミツハのチートスキルって転移以外はコミュニケーション能力によるものだからなあ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 21:52:23.20 ID:UFoO+awJ0NIKU.net
現代のシャンプーを貴族に売りつけるってのも とんスキより先だしね
なろうで連載開始されたのが とんスキは2016年01月から
ろうきんは2015年11月からでシャンプーの話もその月に投稿されている

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 21:53:31.83 ID:sUK+Tfrn0NIKU.net
なろうテンプレは設定を覚えなきゃならないストレスから読者を開放するためのものだからなぁ
それをベースにそれぞれの作品の違いを少しずつ散りばめる。まさに娯楽作品専用。
ナーロッパも環境をわかりやすくするためで、リアリティの追及のためにあるわけじゃない。

68 :346 :2023/03/29(水) 22:04:13.87 ID:wfykMvAQ0NIKU.net
なんかサバサバとした気持ちのいい作品だったけどなぁ。続きが見たい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 23:05:45.95 ID:uxt8o0D/MNIKU.net
>>66
本好きでもやってたな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 23:08:28.84 ID:lWKI48/Y0NIKU.net
>>63
アレは漫画世界へのダイブ系だからある意味古典手法だな
しかも自分自身が架空存在の自覚ありだから70~80年代のギャグマンガに近い

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 23:31:21.62 ID:IVI2G9Me0NIKU.net
まぁなろう歴長い人とかが読んだことないけどアニメやってるから観てみるかっていざ視聴したらテンプレだねぇってなるのはしゃーない
シャンプー売りつけとか>>69が挙げてくれた本好きは2013年だし

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 82bd-YxBq):2023/03/29(水) 23:43:37.74 ID:UFoO+awJ0NIKU.net
本好きは現代のシャンプーじゃないだろ
現地でありあわせの材料で作ってるやつやんけ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW e10c-cy00):2023/03/29(水) 23:45:42.51 ID:lWKI48/Y0NIKU.net
あれシャンプーちゃう
リンシャンや

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4daf-m5dC):2023/03/29(水) 23:55:07.46 ID:1bLe5jyu0NIKU.net
最終話見たけどなんだこの改悪は
竜二匹はどこ行った?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c631-XdL4):2023/03/30(木) 00:16:12.94 ID:lXOjG4ff0.net
原作が異常にテンポ悪くてアニメでもう一人の主人公がアニオリ展開にしても再会遅れたなんて珍しいな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4988-09Jc):2023/03/30(木) 01:04:43.99 ID:rLFux76l0.net
最終話見たわ
この監督はダメだ
もう引退してくれ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-7Py2):2023/03/30(木) 01:31:57.08 ID:usqRzEOka.net
水に植物の種を絞ったのと草と塩を混ぜたもので
現実に作ってもシャンプーにもリンスにもならんのだ
リンシャンは

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbb-3uzD):2023/03/30(木) 01:48:25.59 ID:NP67M+rS0.net
>>77
異世界の特定の植物がそういう設定だっただけだろ
搾りかす焼いたらパンケーキになるしそんな植物は地球にはない
名前も独特のものにしてあるしそんな植物の実が地球になければならない理由などない

植物にしても社会制度などについても

地球(社会制度は中世ヨーロッパ)と同じじゃないとおかしい系難癖
地球と違ってないとおかしい系難癖

2種類あるな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-7Py2):2023/03/30(木) 01:56:52.24 ID:usqRzEOka.net
お前が言ってるのは「それでシャンプーになる世界からまた別のそれでシャンプーになる世界に転生したって話だ」
という意味になるのだが
それで合ってるか?お前の言いたいこととしては

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbb-3uzD):2023/03/30(木) 01:59:51.12 ID:NP67M+rS0.net
>>79
全然違う。異世界の植物の実がどういうものかなんて地球の植物とと全然関係がないという話

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-7Py2):2023/03/30(木) 02:04:16.42 ID:usqRzEOka.net
それでシャンプーになると思って作った人間が存在するんだぞ
それでシャンプーになる世界から来たってことじゃないか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-7Py2):2023/03/30(木) 02:16:12.26 ID:usqRzEOka.net
つうかなんの話してんだ俺
スレ違いだろ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbb-3uzD):2023/03/30(木) 02:17:51.65 ID:NP67M+rS0.net
現実世界で実生活で使ってるシャンプーと同じ化学的な石鹸成分が入ってるものを作ったわけじゃないだろう。
植物成分だけから作る泡立たないシャンプーみたいなのもあるし本から得たそういう知識を使って着想したんじゃないの?
作者の設定でそれが上手く言ったでいいんじゃ?
納得できなければそれはそれで仕方ない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f2-3uzD):2023/03/30(木) 02:26:36.73 ID:SvLmfBJz0.net
>>78
同時に無敵の擁護も可能や

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-7Py2):2023/03/30(木) 02:30:29.01 ID:usqRzEOka.net
作中では全然言ってないけどこう擁護したら大丈夫だから間違ってるのはお前みたいな言い方されても

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbb-3uzD):2023/03/30(木) 03:20:12.59 ID:NP67M+rS0.net
話が通じてないみたいだがわかんないならもういいよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c291-3uzD):2023/03/30(木) 04:35:24.14 ID:D92eGykm0.net
アニオリのゴブリンさ、せめて司令官を倒したら魔物部隊が崩壊するっていうのが判明するきっかけぐらいの意味は持たそうよ
そういうフリかと思ったら何の意味もないアニオリで激しく落胆だよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-+YEp):2023/03/30(木) 05:00:28.12 ID:IeVTtozm0.net
ミツハみたいなテイシンチョウノ合法ロリっていいよね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW beeb-eD0/):2023/03/30(木) 06:50:52.10 ID:Y4dmvrRN0.net
ミツハは日本人選手らしく肌が黄色だな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 821e-leHy):2023/03/30(木) 06:55:45.94 ID:tTFCOK410.net
黒目黒髪平面顔薄い胸くびれて無い胴小さな尻
この異世界の悪いところを集めた醜女ってミツハだったんだな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-Gh2/):2023/03/30(木) 07:00:56.17 ID:CZooxl3ad.net
アニオリのゴブリン本当無駄だったよな
隊長に異世界信じさせるためならゴブリン出す必要ないし、魔物の強さや指揮官の存在を分からせるなら花火で決着は意味不明
結局、ラストへの盛り上がりと11話の〆をドラゴン登場にビビるミツハの緊張感ある演出にしたかっただけの水増しじゃないかな
ドラゴン討伐を11話で終わらせる判断ができない程度の実力の監督だよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edff-Z3T1):2023/03/30(木) 07:01:24.04 ID:FGZW6m8Z0.net
みつはは12歳ぐらいだと思われてるからな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-7Py2):2023/03/30(木) 07:04:06.56 ID:gBOyfz2wa.net
一番アレ?って思ったのは作戦指揮をとってるミツハなんだ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-hf6G):2023/03/30(木) 07:51:27.65 ID:PpE4M0GXM.net
ミツハは神輿で指揮は隊長が本来の姿だね
でも主人公以外はNPCがなろうテンプレだから

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-fI1e):2023/03/30(木) 08:01:59.40 ID:IeVTtozm0.net
ミツハを年下扱いするおっぱいの大きいベアトリスちゃんスコ!!!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM56-cy00):2023/03/30(木) 08:23:48.33 ID:27r7P9eYM.net
>>93
視聴者はミツハがミリヲタ兄貴の影響を受けただけの逸般人だと知ってるけど
隊長さん目線だと別だからな
普通に仕切ってるしそういったポジションだと信じてるのだろうさ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM55-YvsN):2023/03/30(木) 09:06:39.06 ID:h9JOuPahM.net
>>59
火星のプリンセスは大正時代の作品

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-YxBq):2023/03/30(木) 09:44:06.87 ID:NkJ02GDB0.net
>>76
初監督作品やぞw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ecc-dzfb):2023/03/30(木) 09:58:13.86 ID:NOjqyKj60.net
【ろうきん】第12話 異世界で8万枚の金貨を貯めます【海外の反応】http://fromdistant.blog.jp/archives/1081551623.html

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edff-Z3T1):2023/03/30(木) 10:17:21.14 ID:FGZW6m8Z0.net
初監督でアニオリやりまくる精神よ
監督せいなのかは知らんけどさ


原作通りやって、適当にお風呂回でも毎話やるぐらいでよかったんだよガルパンとかひだまりスケッチみたいに。
ただでさえ金がねえのになんで低予算アニメでアニオリすんだよ

低予算でも漫画版の通りにやってれば
「漫画版がアニメで動いてるそれだけで満足」ってそうはいただろうに

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-fI1e):2023/03/30(木) 10:21:58.21 ID:IeVTtozm0.net
アニオリある方が断然面白いからなー
これ理解できんアホ多いよなw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-gF7D):2023/03/30(木) 10:36:39.03 ID:ZhzOLar7M.net
ベアトリスちゃんのサービスシーンは有能

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4630-Gh2/):2023/03/30(木) 10:41:30.05 ID:fiPIvOQT0.net
>>101
アニオリはあっても良いのよ
問題はアニオリでクオリティ下げてるところだから

ベアトリス回のアニオリとかは、それはそれで楽しめた
けど、ゴブリンはアニメからの初見勢にも評判が悪いからね
結局クオリティの問題

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06eb-wSlO):2023/03/30(木) 11:00:36.74 ID:cL5xRbs00.net
>>101
千年戦争アイギスくん、カリスタ1本化とかいう超革命的なアプデ入ろうとしてるが………
10周年やばいな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edff-Z3T1):2023/03/30(木) 11:13:09.23 ID:FGZW6m8Z0.net
>>101
アニオリ自体が問題なんじゃない
原作の世界観や設定変えんなって話。

原作や漫画で描けなかったシーンの保管はドンドンやればいい
キャラ変えたりシーン自体を変更すんなと


ろうきんで言えば、
ドラゴン戦自体全く別物になってるからな。しかも前後の話としては整合性取れてない変更

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-hf6G):2023/03/30(木) 11:15:33.16 ID:WA28XmnNM.net
全編アニオリでミツハの異世界雑貨屋日常系ならよかった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edff-Z3T1):2023/03/30(木) 11:16:51.12 ID:FGZW6m8Z0.net
大体、ドラゴン3体を1体にして
死体を持って帰らずに牙の時点で、奇跡的に2期あったとしても、2期も改変しないといけなくなるからな

ストーリー的にドラゴンの死体が必要なわけだし。
それを牙でも置き換えできないとは言わないけど、死体と牙ではインパクトが違い過ぎるから話を繋げにくい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-7Py2):2023/03/30(木) 11:18:32.16 ID:gBOyfz2wa.net
変えなかったらもっと評価されてたとは思わんなぁ
要するに異世界でバンバン成功して気持ちよくなるポルノでしょ?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM56-cy00):2023/03/30(木) 11:23:25.58 ID:27r7P9eYM.net
>>108
そう見えた時点でアニメは失敗だな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edff-Z3T1):2023/03/30(木) 11:23:53.24 ID:FGZW6m8Z0.net
>>108
評価されるかは別にして
納得して円盤買う人はいたんじゃね

原作通りアニメ化するってだけで満足な人間もいるわけだし。
それに変な味付けされてたら円盤いらねえってなるわけで

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0630-3uzD):2023/03/30(木) 11:33:24.57 ID:M0z6uXMY0.net
>>96
いや、同じ世界同士の上研修受けさせた仲だし、隊長さんも隊員もミツハの知識・能力はざっと把握してるでしょ
どんなタイミングでどう指示すべきかミツハの方から事前に尋ねてその通りにしてるだけ
ミツハがとんちんかんなこと言ったら隊長・隊員がかってに動くつもり、ミツハもそのつもり
正規軍じゃなくて傭兵団だし、その辺りは適応しやすいと思う

ミツハが作戦指揮取ってるのは、異世界の人向けのアピールでしょ
街中で店構えて挨拶してる知人で、王女を救った英雄が責任者だから、
見たこともない軍隊が現れても落ち着いて見てられるわけで

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-ZNbT):2023/03/30(木) 14:19:40.60 ID:mWN3QuX2a.net
>>111
知っているのかライデン爺さん!!!
わしは見たんじゃあ!!!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-7Py2):2023/03/30(木) 14:22:24.11 ID:nojtsVyya.net
レイネシア姫は旗頭になったが指揮はとらんかったでしょう
でもこれだと素人が聞き齧った知識でやっちゃうんだよね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4230-gQws):2023/03/30(木) 14:34:21.23 ID:s+xBGNTw0.net
終わったから録りだめてたの見たけど面白いね

と思ってたら最後にきて帝国だか何だかとの戦いになった途端にそこまでとの整合性が消し飛んだ厨二臭さに溢れて一気に駄作になった
なんだこれ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM56-cy00):2023/03/30(木) 14:41:13.98 ID:kWyM3eESM.net
>>114
物語の転換点になるエピソードなんだけど
アニメはそこをクライマックスにして終わっちゃったからなー

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9bb-9kpq):2023/03/30(木) 14:47:03.28 ID:i7LDu7EP0.net
最後の数話が寒イボ立ちまくるほど薄っぺらい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dc3-vTXQ):2023/03/30(木) 14:59:54.93 ID:ONPUl7D10.net
原作ではこの戦争なんか4話しか使ってないちっぽけなエピソードだしね
この時の進攻で往復ビンタくらった辺境領の惨状と顛末には15話も使ってるのにな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4130-/phF):2023/03/30(木) 15:15:19.20 ID:g6i8R39G0.net
>>101
それが面白ければな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-0why):2023/03/30(木) 15:17:01.60 ID:ay1+u8hPM.net
アニオリ無しで原作準拠でやって
最終12話が領地に付く直前あたりで終わってたらどうだった?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-Gh2/):2023/03/30(木) 15:41:59.90 ID:CZooxl3ad.net
要は戦争編ってミツハが救国の英雄雷の姫巫女様になって子爵になりましたってだけの話で、ただの1イベントなんだよね
それこそアダレートちゃんのデビュタントボールの方が分量あるくらい

基本構造はちょっかいかけられたミツハがブチ切れてオーバーキルかましたら、なるつもりのなかった子爵になっちゃいましたっていう、今までと同じノリとテンションの話だったんだけど、アニメでは盛り上がりが欲しくて大イベントにしちゃってて、それまでの作品の空気感から乖離したのがダメだったね
ただのギャグドラゴンなんだから、さっさと2話で戦争終わらせて、12話で叙勲とコレット再会を丁寧にやってれば、作品の空気感を壊さずに綺麗に纏まっただろうに

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM29-hf6G):2023/03/30(木) 15:54:29.44 ID:ODkimsX4M.net
金儲けコメディでやっぱ戦争がいっちゃん儲かりまっせとブラックユーモアでオチつけたのは何だかなぁなのです

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c631-XdL4):2023/03/30(木) 17:19:24.97 ID:lXOjG4ff0.net
おにまいはタイトルで若いイケメン男居ると誤解して見なかったり
ろうきんなかったら今年1〜3月の初アニメ化の百合枠0件になる所だったから
ろうきんアニメ化には感謝してる

今年夏の初アニメ化枠ははガチでノンケしかないんだよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-yijT):2023/03/30(木) 17:23:30.68 ID:AcqjTzB4M.net
スローライフ系だと思ってたら全然違って草

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b29c-+tYw):2023/03/30(木) 17:35:32.32 ID:Zj/xThcV0.net
だって階級もらって土地貰わないと作者や読者のくだらないプライドがまんぞくできないからね
まさになろうらしい展開って感じだな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 18:53:01.40 ID:fiPIvOQT0.net
>>119
無事、冬のダークホースで終わってたと思う
アニメ勢の反応見るに、ミツハのおもしれー女感、レトルト持ち込み等やり過ぎなくらいやりたい放題やるぶっ飛んだ展開、出てくる女キャラの可愛さ、癖になるOPED、辺りが特に好評だったから、
戦争をそれまでの雰囲気のままさっさと片付けてれば評価を落とす事もなかったろうし、叙勲を丁寧にやれば盛り上がりもあったと思う

移動やお掃除、領地経営とかまでは流石に入れるの難しそうだから、〆はアニメ同様コレット再会勧誘でいいと思うが

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 19:20:20.23 ID:dxemrnoR0.net
>>123
スローライフ系ならせっかくのコレット村スタートなのに王都なんて行かないだろ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 20:15:49.63 ID:P0Qo7WVG0.net
>>126
仮にコレット村に居ってもスローライフ系ならなんやかんやトラブルに巻き込まれてあれよあれよと村長にされて最終的にはドラゴン退治までやりそうw

128 :346 :2023/03/30(木) 23:29:03.04 ID:iW7HEhq60.net
めっちゃ面白いわぁ先が見たい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 23:48:45.69 ID:H+S/Amwe0.net
2023年冬の失敗なろうアニメと言われる

ク〇アニメすぎる!2023年冬の失敗なろう系アニメ3選。冰剣・老後8万金貨・異世界のんびり農家
https://youtu.be/l-1l_DqM6zQ?t=3m29s

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 00:08:07.67 ID:Iqko2CN90.net
>>129
金貨の価値は異世界のほうが高いのになあ、揚げ物についてのツッコミもろくに調べもせずにしてる頭の悪さ。
オリーブの木がなければ揚げ物に使える油は取れないんだぞ。
なろう連載時点でおかしいところは読者からの指摘で直されてんだよw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 00:16:49.22 ID:sFMPsNAf0.net
他は知らないが
金貨はマジでアニメ制作死ねとしか言葉が出ない

総レス数 982
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200