2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 596

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 19:00:36.70 ID:fvsqHlzEM.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてからスレ立てすること!

     "その魔女は、ガンダムを駆る。"

※視聴者ひとりひとりの解釈に任せてスレをお楽しみいただきたいと考えておりますので「結婚の話題」は"禁止"致します
(納得できない方は他所のスレに行ってください!)

・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁とする
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >950 が宣言してから立てる事、無理ならば代理人を指名する
・重複・乱立スレは利用しないこと

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 595
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1696951740/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 190e-/smg):2023/10/28(土) 20:13:54.75 ID:ZZkHv4xv0.net
一期のキョドりスレッタとワガママミオリネが不快感マッハだったから2期は観やすかった
他のガンダム作品にも興味湧いたわ
けど他のガンダムシリーズってどれもアナログ放送時代の古い作品ばかりみたいなのよね…
新しめのは閃光とドアンの映画は観たがやっぱテレビシリーズの長い物語を楽しみたい
けどシードとか映像が古すぎて一話目でやめてしもうた

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 190e-/smg):2023/10/28(土) 20:21:59.50 ID:ZZkHv4xv0.net
今日だけで魔女2期と映画2本みたが映画は映像は新しいし綺麗なんだがキャラ知らんから話に引き込まれなかった
多分、アムロとか閃光の主人公とかのテレビシリーズ観てる人向けなんだろうかなぁ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-vfJW):2023/10/28(土) 20:36:54.20 ID:ZLHaQkk+0.net
>>183
つ Gレコ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8150-/smg):2023/10/28(土) 20:40:13.36 ID:agmkstVk0.net
調べ方が足りなかったようだわ
テレビシリーズ、鉄血とユニコーンとレコンキスタってのがデジタル以降で長編のテレビシリーズあるようやね
どれから視聴するか迷いますわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8150-/smg):2023/10/28(土) 20:40:44.04 ID:agmkstVk0.net
>>185
ありがとう、チェックしてみますわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b05-yRXD):2023/10/28(土) 21:00:59.52 ID:8qbhlfEU0.net
>>182
つかバディと決めたならスレミオもニカチュチュも間に男とか挟まずにしっかりバディとしての関係をアニメでやれば良いのにって思う

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/10/28(土) 21:07:40.62 ID:HiMiaDEg0.net
ミオカスの性格が終わってるしスレッタと相性悪すぎるからバディは無理
ミオカスとバディやれるのなんてグエルくらいだろ
最初からスレニカをバディにすればよかった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/10/28(土) 21:08:52.33 ID:HiMiaDEg0.net
本編であんな冷遇しといてスレッタ1位にするとか公式は意味不明だな
露悪的に描いたり主人公降ろしたり人気出す気ないだろ
スレッタに限らずニカとエラン達とシャディクとラウダと地球の魔女も扱い悪いし人気出す気なかっただろうな
あんな扱いでもスレニカシャディク4号5号は多くの視聴者から好感持たれたけど
お気に入りのグエルとミオリネしか活躍させてないんだからグエルとミオリネしか人気出す気ないだろ その2人のせいでこんなに早く衰退したけど
水星の魔女を名作扱いして欲しいならグエルとミオリネ消去してスレッタとニカとエラン達とシャディク中心で作り直して欲しいわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ba8-oDh5):2023/10/28(土) 21:12:04.40 ID:e4gHlvOV0.net
このまま何もないのは勿体無いよなぁ
2月に一番くじもあるし種の映画公開後になにか新展開ないかな?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b05-yRXD):2023/10/28(土) 21:15:59.23 ID:8qbhlfEU0.net
いや何やるんだよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2948-q/mi):2023/10/28(土) 21:20:27.69 ID:WVA3iMd20.net
何かやるなら夏の全校集会のメンバーでもう一度イベントやってほしい
キャラが多いから全校集会メンバーだけでやってくれるのがちょうど良いよ
メインキャラだけなんであれ以上はキャラを増やさないでやってくれると助かる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29e1-+Bml):2023/10/28(土) 21:26:57.43 ID:x4a7Q3Gy0.net
>>183
種で古い扱いなら次放送したダブルオーはどう?

>>184
ハサウェイはまあZ、逆シャア見てる奴はそこで幼少期が出てるから愛着は湧きやすいだろうな。
青年で主人公になったのは閃ハサからだからそこだけ見ても楽しめなくはないと思うけど?だけだと物語としては中途半端だから仕方ない部分はある

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29db-Mm0o):2023/10/28(土) 21:26:59.89 ID:iIkeMJCP0.net
>>183
宇宙世紀だけど、UCが2クールくらいだから見易いんじゃね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 192f-vfJW):2023/10/28(土) 21:28:25.36 ID:ycL0jFl60.net
水星が成功してるならなんかするやろ
鉄血でさえソシャゲしたわけで

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29e1-+Bml):2023/10/28(土) 21:30:40.18 ID:x4a7Q3Gy0.net
>>186
鉄血は賛否両論ENDだから勧めにくい。ユニコーンTV版はOVA7本を24分尺に無理矢理切り貼りしただけだから見るならOVA7本の方がいい。
GレコもTV版でも良いが最近作られた総集編映画5本の方がうまく纏められているのでそっちを先に見た方がいい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29db-Mm0o):2023/10/28(土) 21:30:55.54 ID:iIkeMJCP0.net
>>183
>>186
デジタル放送だと

age、レコ、uc、鉄血、ビルドシリーズ
くらいかねテレビだと

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1ee-y+RB):2023/10/28(土) 21:31:47.60 ID:hqDCdFIR0.net
>>191
主人公とヒロインの関係を明確にできない作品の続編なんて無理だよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29db-Mm0o):2023/10/28(土) 21:33:45.03 ID:iIkeMJCP0.net
>>190
衰退の速度を言うならせめて何かと比較して述べてくれや

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8150-/smg):2023/10/28(土) 21:35:29.57 ID:agmkstVk0.net
皆アドバイスありがとう!
ガンダムシリーズ奥が深いね
ガンダム西暦とかよくわからないから初代ガンダムとZガンダムってのあたりくらいまではwikiで勉強してからシリーズ見たほうがいいのかもしれんね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c93d-LU9w):2023/10/28(土) 21:39:48.49 ID:p7riy6710.net
>>181
その尺に合わせたシナリオにするのがプロでは?
打ち切り漫画みたいに途中で無理に切られたのなら分かるが

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2908-o7Ym):2023/10/28(土) 21:40:52.66 ID:EBwuw8HC0.net
別にスレミオは同性愛者には見えなかったけどな
解釈は自由らしいけども

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1ee-y+RB):2023/10/28(土) 21:42:50.71 ID:hqDCdFIR0.net
1行目からキャラアンチするような人にみんなよくレスするなあ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/10/28(土) 21:43:14.60 ID:HiMiaDEg0.net
グエルのラストはパートナーのミオリネと離されたかつリア充として描かれてないのがなぁ
ラウダ達の有無関係なくミオリネが隣にいて今からデートに出掛けるシーンの方が楽しかった

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29e1-+Bml):2023/10/28(土) 21:44:20.48 ID:x4a7Q3Gy0.net
>>201
ガンダムって大きく分けるとその初代ガンダムとZガンダムの様な宇宙世紀という同じ設定の世界観のガンダムと
水星とか種とか00とかAGE、鉄血みたいな他ガンダムと断裂された独自の暦と世界観を持っているアナザーガンダムというのがある。
後者は別シリーズと基本的に繋がりが無いので予備知識無しで一から見やすくはなってる。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29db-Mm0o):2023/10/28(土) 21:45:11.55 ID:iIkeMJCP0.net
>>201
簡単に考えれば良い

宇宙世紀はあらすじに宇宙世紀という単語がでる

アナザーは宇宙世紀という単語がでない

ビルドはガンプラが出る

SDは機体が小さくなってる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f3-D2+n):2023/10/28(土) 22:24:39.08 ID:pRx9Jo/i0.net
まだ未発表のイベントがあるとか言ってたよね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-LSVj):2023/10/28(土) 22:28:14.78 ID:KbsUoxrEa.net
自分の推しが敗北したことを受け入れられずに妄想を垂れ流してる様は見てて面白いよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/10/28(土) 22:47:18.56 ID:Y6zqeJ020.net
>>190
4号は描写が少ないけどめっちゃ印象に残るキャラだったから冷遇とはちょっと違うと思う
戦闘シーンもめっちゃ力入ってたし

残念なのはシャディクが圧倒的に描写不足な点だわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5320-t4x2):2023/10/28(土) 22:58:21.09 ID:L/8pfdPB0.net
シャディクは口頭のみだけど過去の説明はちょこちょこ入ってる方だと思う
それでも他のキャラは子供時代ワンカットあるからシャディクもアカデミー時代とか欲しかったな
ドラマCDで補足付くかもしれない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 23:16:04.80 ID:8qbhlfEU0.net
ドラマCDはもうシャディクやっている暇はなくね?
7巻で入らなかったらもう無いと思う
最終巻はスレミオがメインになるだろうかな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 23:17:22.52 ID:LGbtH+q40.net
最終巻につくドラマCDで4回目の登場のマルタンとかやりそうな悪寒
どんだけマルタン大好きなんだよ・・

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 23:21:21.66 ID:ZMGkQKER0.net
もうマルタンはいいよ
お腹いっぱいすぎる
オリキャラや幼馴染とかまで入れてどんだけマルタンだけ掘り下げるのよ

本編で不遇のガールズやソフィノレドラマCDみたいにニカチュチュも掘り下げてやれよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 23:25:32.18 ID:zLqG2erR0.net
ニカチュチュは絡みが無さすぎてグッズで2人ペアで出されても上部だけのアイドル百合営業にしか見えなくなった
グッズ用の撮影が終わったら言葉も交わさずにすぐに解散する2人

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 23:31:46.39 ID:hqDCdFIR0.net
>>215
ニカチュチュですらイラストで触れ合ってるのにそれすらないのがスレミオ
次の円盤のジャケットもどうせ微妙な距離感のイラストになるだろうな
そもそもジャケットになるかも不明だけど

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 23:47:39.15 ID:zdatAm9fd.net
>>140>>141
自分が見たのはスレミオ推しの人だったよ
期待して裏切られて傷つきたくないから逆張りしてるのか天の邪鬼なのかおばかさんなのかは分からん

>>204
同じマインドなんやろな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 23:52:21.03 ID:e9yFAaBX0.net
>>216
ニカチュチュの場合は触れ合っても存在しない記憶wとか挟まれた記憶wとか揶揄られてネタにされていたな・・

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 23:53:55.46 ID:UPNUYhEe0.net
>>192
そりゃ安直にかんがえたら総集編だろう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 00:10:39.71 ID:fnposMon0.net
>>216
ニカチュチュは逆に本編で喧嘩別れして疎遠になったのにグッズではベタベタしているから違和感しかない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 00:13:36.76 ID:THLX+1rH0.net
>>209
公式に集団で突撃するぐらいやからな
あれはすげーわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 00:27:33.06 ID:IUpLuG480.net
ニカチュチュは魔女ラジでイチャイチャしてたな
劇中じゃない発言が取り沙汰されるなら、あれで十分補完されたわー

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 00:27:41.04 ID:bJ9+gvJm0.net
>>169
アンチは少数でも声はでかいからな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 00:38:49.89 ID:pCB1wgSJ0.net
>>221
結婚が消されただけで発狂しすぎなんよ
まあ面白かったけど

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 00:41:43.88 ID:zbZf1AxT0.net
ニカチュチュはメインキャラの名が恥ずかしい扱いの悪さ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 00:45:05.49 ID:IZHSlC600.net
>>222
あれ中の人はニカチュチュよりずっと仲が良いねって言われていて草だった

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1dc-OmKK):2023/10/29(日) 01:03:32.45 ID:0IKOOiNz0.net
>>220
ニカの出所に迎えにいかないチュチュとか関係が冷え冷えになって終わったニカとチュチュ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8952-VQur):2023/10/29(日) 01:04:21.92 ID:IUpLuG480.net
なんでも否定的な人うんざり
ぜんぶNG

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53ad-1OAy):2023/10/29(日) 01:14:25.45 ID:N46roqul0.net
スレミオの結婚取り消しは公式の対応がまずったな
怒る人の気持ちはわからんでも無い

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c93d-LU9w):2023/10/29(日) 01:22:01.84 ID:czmAAmnq0.net
しかしガンダムにおいて誰と結婚したとかそれ程重要かとも思わなくもない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b128-MxME):2023/10/29(日) 01:23:16.40 ID:cqN1FRgB0.net
マルタン挟まずにニカとチュチュで対話すればよかっただけの話だ
マルタンは正しい行動をして悪く無いのになぜかずっとぺこぺこ下手に出ているから変な話になったけど
チュチュにニカは思いっきり殴られた後に生きて無地に帰ってきてくれて良かったと泣きながら抱きつかれるだけで済んだ話だったような気がする
マルタンでやるとこの話いる?みたいな全部何が言いたいだ?が多かった
マルタンはエアリアルって話も意味わからなかった
スレッタの覚醒がそんなわけわからないもので良いわけが無いだろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29a3-kYJB):2023/10/29(日) 01:55:03.15 ID:v40V+WH60.net
ガンダムってだれとだれが結ばれたとかそんな話じゃないしミオミオとスレッタくっつこうが別れようがどうでも良いわ
重要なのはミオミオがプロスペラを許した事や
そしてシャディクが他人の罪を庇う事のできる器のやつだったてこと

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/10/29(日) 01:56:24.45 ID:/EOzB93l0.net
>>230
ほんとそれ

ラブコメじゃないんだから

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29a3-kYJB):2023/10/29(日) 01:58:31.51 ID:v40V+WH60.net
スレッタとキーホルダーが異次元の魔法使いだったって事の方が問題やろ
ジョジョみたいな終わり方すんじゃねえw
逆シャアとユニコンも大概だけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/10/29(日) 01:58:55.61 ID:/EOzB93l0.net
>>232
恋も重要かもだけど人間の生きざまとか矜持とかも重要
人間は複雑な存在なのさ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1ee-y+RB):2023/10/29(日) 02:58:55.83 ID:ca2Oc7z80.net
>>230>>232
そういうおじさん達の「ガンダムはこうあるべき」って古臭い価値観を変えようとしたのが水星の魔女でしょ
結果的には消化不良に終わったけど水星の魔女においては2人が結婚したかどうかは大事な要素の1つだよ
そもそも本編で結婚したようにしか見えない描写をしておきながらそれを透明化しようとしたことが問題なわけで
色々ズレてる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 03:21:19.67 ID:KlN470xu0.net
ホモとか百合とか拒絶反応でる
スレッタはどうにかしてエラン君と結ばれてほしかった

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 03:23:34.80 ID:KlN470xu0.net
ミオリネは見た目は抜群に可愛いのに百合キャラにさせられて可哀想だった
百合とかBLと同じくらい無理や

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-ww+w):2023/10/29(日) 05:17:17.36 ID:L7QtCus30.net
次のドラマCDでカミルが地球寮メンバーとどんな会話するのか想像できない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f3-D2+n):2023/10/29(日) 06:04:44.64 ID:vQTmDnjP0.net
>>211
前から言ってるけどシャディクは主人公のスレッタにほとんど関係ないんだから
そんなとこ描いても意味ないんだよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f3-D2+n):2023/10/29(日) 06:07:44.86 ID:vQTmDnjP0.net
>>230
水星においては重要だろ
ヒロインの婚約者が誰になるのかを決闘で決めるところからスタートするんだから

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 06:35:53.99 ID:XNcfAdIM0.net
>>241
グエルが最後、ホルダーを棄権してスレッタに移ったのだからスレッタに花婿の権利がありミオリネは花嫁のままだから最初と同じ関係のまま最終回に向かったのでああいう展開なんだなーと…
ペアリングはしてても家族な関係であるという事実

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1ee-y+RB):2023/10/29(日) 06:43:16.48 ID:ca2Oc7z80.net
あれが同じ関係に見えるんだ
お互いの気持ちは最初と全然違うのに

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/10/29(日) 06:50:20.31 ID:/EOzB93l0.net
>>236
古臭い価値観を変えようとした結果がカプ厨で誰と誰に×がついたかで大暴れとか
大して新しくなってないな

おじさんがおばさんになっただけだわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b30d-1Wfu):2023/10/29(日) 07:02:26.17 ID:xlmOBzh/0.net
>>243
関係性はおんなじだね!
ただお互いを思う気持ちが大成長してより好きになった感じだね🥴
🤗

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3af-xHES):2023/10/29(日) 07:10:11.51 ID:6hknBwMR0.net
>>224
そっちじゃないやろ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c4-+Bml):2023/10/29(日) 07:30:47.27 ID:7q3GoxVA0.net
>>230
ガンダム新規のカプ厨にとっては重要なんだろ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/10/29(日) 09:55:50.45 ID:HQcBsVXx0.net
>>240
前から言ってるけど主人公のスレッタの描写が足りてないんだよ
それも含めてスレニカエランシャディクは不遇って言ってんの
その割に主人公のスレッタを蚊帳の外に追いやってグエル劇場ミオリネ劇場とマルタンの葛藤には時間かけるからおかしいんだよ
シャディクアンチはシャディクは主人公のスレッタに関係ないから描かなくていいって言ってるけどさ、グエルのファザコン物語やマルタンの葛藤が主人公のスレッタに関係あると思ってるの?主人公スレッタの殺人への心情や
制作のお気に入り3人衆の事は丁寧に描写して主人公のスレッタや他のメインキャラのニカとエラン達とシャディクを活躍と掘り下げを描くのを放棄したのがクソってことだ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/10/29(日) 10:05:01.28 ID:HQcBsVXx0.net
>>240
前から言ってるけど主人公のスレッタの描写が足りてないんだよ
それも含めてスレニカエランシャディクは不遇って言ってんの
その割に主人公のスレッタを蚊帳の外に追いやってグエル劇場ミオリネ劇場とマルタンの葛藤には時間かけるからおかしいんだよ
シャディクアンチはシャディクは主人公のスレッタに関係ないから描かなくていいって言ってるけどさ、グエルのファザコン物語やマルタンの葛藤が主人公のスレッタに関係あると思ってるの?主人公スレッタの殺人への心情やソフィ死んだ後の心情よりグエルのファザコン物語とミオリネの総裁選が優先すべき事なんですか?
特権階級コンビの企業ごっこやファザコン物語よりどう考えてもマイノリティ側のエラン達とシャディクの掘り下げの方が世界観の掘り下げとして重要だろ
制作のお気に入り3人衆の事は丁寧に描写して主人公のスレッタや他のメインキャラのニカとエラン達とシャディクの活躍と掘り下げを描くのを放棄したのがクソってことだ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b30d-1Wfu):2023/10/29(日) 10:07:57.22 ID:xlmOBzh/0.net
>>247
そりゃ宝くじの一等を決めるんだからね笑
他のカプ厨に優位に立てる訳だから必死になるでしょうねwww
一般ピープーから見たらどうでもいい事なんだがね🤣

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1c8-0Zw6):2023/10/29(日) 10:15:10.66 ID:+AuFreHG0.net
テンペストよろしく両家の因縁がシナリオの根幹にあってラストで家族になったなんて見りゃ分かるだろ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29f6-wL8D):2023/10/29(日) 10:20:56.04 ID:H9lVkTk00.net
>>239
次のドラマCDは悪いけどまた地球寮かよしかないわ
グラスレーあたりの話をやるならわかるけど

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53e6-yRXD):2023/10/29(日) 10:38:53.33 ID:kBBu293A0.net
地球寮はずっとスレッタのそばにいたからアニメ本編でも割と出番があるのにドラマCDまで出張られるとな
人気あるならともかく人気も無いから金払う特典につけられるの微妙
今までもドラマCDは地球寮の話はあまり面白いのも無かったし

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b116-Y0Bz):2023/10/29(日) 10:49:47.59 ID:jf1Euq710.net
ドラマCDは3巻の内容的にグラスレーの補完とニカチュチュの補完ならわかるけどまたクレジットにマルタンもあるしもうマルタンはいいよーって思った

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/10/29(日) 10:51:52.05 ID:HQcBsVXx0.net
season2は水星の魔女じゃなくて完全に機動戦士ダリルバルデ レンブランの魔女でミオリネとグエルが主人公の物語だったから
ミオリネとグエルの中途半端な幕引きが原因で再び戦争が起きれば
ミオリネとグエル以外はMS乗るチャンスも有るだろ
グエルとダリルバリデは十分プッシュしたからスレッタとエラン達とシャディクとチュチュとラウダとシャディク親衛隊でガンプラ販促して欲しい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8150-/smg):2023/10/29(日) 11:11:52.47 ID:KlN470xu0.net
1期がキャラがウザくてストレス溜まったからキャラがそこそこ落ち着いた2期はかなり好きなんだが少数派なのかな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ca-wL8D):2023/10/29(日) 11:14:37.05 ID:mocUlHwL0.net
一期はほぼスレミオと御三家のキャラにだけスポットが当たっているからわかりやすい
二期はごちゃごちゃしすぎでキャラも多くて話がとっ散らかっているから何に焦点を当てたいのかわからない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/10/29(日) 11:21:40.94 ID:HQcBsVXx0.net
スレッタがちゃんと主人公してた3話6話13話14話だけ面白い 4号ニカソフィも魅力的だった
ミオリネ劇場の7話〜11話とグエルとミオリネが主人公の15話以降はつまらないゴミ
以上。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 11:32:33.22 ID:baqaIpDq0.net
ファーストシーズンをダラダラやりすぎたから皺寄せがセカンドシーズンに来たんだと思うけどそれでもファーストシーズンみたいに学園青春ガンダムにするならあれでいいしあれ以上のシリアスなことをしなければ良かったとおもう
セカンドシーズンはどう見てもキャラが多すぎてやりたいことを詰め込みまくったから失敗した
スペアシ問題はやるには4クールは無いと厳しい
スペアシ問題に関わったキャラはソフィノレ以外は中途半端なキャラになって感情移入できないね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 11:36:20.27 ID:HQcBsVXx0.net
season2は水星の魔女じゃなくて完全に機動戦士ダリルバルデ レンブランの魔女でミオリネとグエルが主人公の物語だったから
ミオリネとグエルの中途半端な幕引きが原因で再び戦争が起きれば
ミオリネとグエル以外はMS乗るチャンスも有るだろ
グエルとダリルバルデは十分プッシュしたからスレッタとエラン達とシャディクとチュチュとラウダとシャディク親衛隊でガンプラ販促して欲しい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 11:38:06.30 ID:fByujKQU0.net
どのキャラにも感情移入させないようにしてるのか、出される情報はどれも最低限
キャラのその時点での認知具合も分かりにくく更に時間の経過と共にズレていくので1人追うだけでも大変

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 11:46:20.62 ID:HQcBsVXx0.net
セカンドシーズンは15話以降グエルとミオリネ主人公にしたせいでスペアシ問題だけじゃなくスレッタの成長物語とガンダムの呪いとヴァナディース虐殺と家族問題もぶん投げやがった
キャラが多すぎて詰め込みまくったんじゃなくグエルとミオリネにしかスポット当てなかったから失敗した グエルとミオリネが何の役割もテーマも持ってないキャラだから中身スカスカのアニメになった
season2はスレニカソフィノレシャディク中心でスペアシ編にした方がよかった

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 12:09:00.26 ID:oWSCIPyi0NIKU.net
>>259
今見返すと7話~11話のダラダラっぷりはやばかった
5話あってまともなMS戦は9話のみとか
それで戦闘以外の話が進むかと思いきや閉じた世界で会社ごっこするしかやってない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 12:09:20.11 ID:xFc7dY8A0NIKU.net
>>261
だからセセリアとかフェルシーちゃんみたいなキャラが人気になるんだ
詳しい過去編が無いからアーシアン孤児のキャラたちは好きになれない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 12:11:44.28 ID:06jpiVcL0NIKU.net
ドラマCDの話題が出ているけどマルタンはアニメでもドラマCDでも全体的に出番が多すぎて故郷な幼馴染とか美人のオリキャラと良い感じになったりマルタンにこんなに情報過多にするなら他のキャラも色々やってくれよって思う

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 12:16:39.58 ID:n5suTOFS0NIKU.net
マルタンのこの待遇の良さはなんなんだろな・・
これだけ待遇良くても人気が上がっているわけでもなく
それならもっと他のキャラのピックアップに当てて欲しいけど
地球寮ならヌーノとかアリヤとかニカチュチュも主要キャラに入るのに2人の話は無いから

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 13:23:56.25 ID:7q3GoxVA0NIKU.net
マルタンはおもろいキャラだと思うがニカ描写をないがしろにしてまでよく分からんマルタン推し構成になってからうざく感じてきたわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 13:38:05.62 ID:ca2Oc7z80NIKU.net
フェルシーちゃんはもっとチュチュと絡ませろや
基本的に人間関係の描写が淡白なんだよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 13:43:27.37 ID:LzjkfAHW0NIKU.net
ニカチュチュって言うけどここ2人で絡ますよりはチュチュはフェルシーとニカはグラスレーやフォルドの夜明けとかの話に絡めた方が面白いと思う

マルタンは賑やかし程度のキャラなら面白かったけどメイン差し置いてもマルタンを前面に出してきてからはウザいってのは同意
もっとマルタンよりやらないといけない大事なことたくさんあったよな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 13:57:36.07 ID:HQcBsVXx0NIKU.net
ミオリネ劇場とグエル劇場とマルタンの葛藤を削って

スレッタとニカ
スレッタとエラン達
スレッタとシャディク
チュチュとフェルシー
ニカとグラスレーやフォルドの夜明け

の絡みを描くべきだったな

ミオリネとグエルとマルタンに話を割り振ったせいで駄作になった

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5320-t4x2):2023/10/29(日) 14:12:15.89 ID:fByujKQU0NIKU.net
ニカがフォルドに逃げ帰ったら地球の話も出来るし組織の関係性の理解も広がったんだろうけど、そこに居るの多分グエルになるだろうから

キャラデザでペアの二人を出会わせてしまうとそこで別の話が始まってしまうからな
御三家のヒロインは棄てて因果をスレミオに集中させたんだと思う
尺もないし

ニカなら終盤のラウダ襲撃も少しはまともな理由になるけど。辺境の水星スペーシアンどころの騒ぎでなくアーシアンの底辺孤児の更にテロリストにジェターク御曹司が関わるとかジェターク命のラウダぶちギレ案件になる
あとニカがフォルドに逃げると罪重くなるからハッピーエンドの為通報させた後閉じ込めたとかか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 81bd-IXSv):2023/10/29(日) 14:23:13.66 ID:HQcBsVXx0NIKU.net
は?ニカがフォルドに逃げ帰るって何言ってんだこいつ
ニカはフォルドとは関係ないタコ部屋の孤児でシャディクが偽装した企業に推薦されて連絡係してただけだろ
御三家のヒロインは棄ててとか意味不明 グエルの描写はミオリネがいるだろ
因果をスレミオに集中させてないだろグエミオに集中させてただろ 
本編エアプの棒穴乞食グエルきゅん愛され願望厨きっしょ…
キモい妄想で接点皆無のニカにすり寄るなよ マジで気持ち悪いから

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 81bd-IXSv):2023/10/29(日) 14:24:45.35 ID:HQcBsVXx0NIKU.net
は?ニカがフォルドに逃げ帰るって何言ってんだこいつ
ニカはフォルドとは関係ないタコ部屋の孤児でシャディクが偽装した企業に推薦されて連絡係してただけだろ
御三家のヒロインは棄ててとか意味不明 グエルのヒロインはミオリネがいるだろ
因果をスレミオに集中させてないだろグエミオに集中させてただろ 
本編エアプの棒穴乞食グエルきゅん愛され願望厨きっしょ…
キモい妄想で接点皆無のニカにすり寄るなよ マジで気持ち悪いから

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 15:00:02.66 ID:HQcBsVXx0NIKU.net
グエル厨はスレッタをヒロインに欲しがったりニカをヒロインに欲しがったりきっしょいなぁ
何故グエミオじゃ満足できないのか?
富裕層
口が悪く粗暴
助けた人間に礼を言わない
器物損壊
人のMSに勝手に乗る
ファザコン
人が止めても話を聞かずに突っ走り被害を生む
相談しないで勝手に決める
学園から脱走する
グエルとミオリネはこれだけ共通点が多くて、グエルが1番絡み多い女キャラはミオリネ
グエミオは超お似合い夫婦じゃん

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 15:03:44.32 ID:/EOzB93l0NIKU.net
>>265
ただのオマケで重要な話も出てこないからマルタン深堀りしてるだけじゃねーの

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 15:38:39.91 ID:czmAAmnq0NIKU.net
ガンダムの呪いはガンダム自体が存在しなくなったことで一応解決じゃない?
まあまた誰かが造る可能性は否定できないが…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 15:55:42.41 ID:KlN470xu0NIKU.net
スレッタを障害者にしたのは最悪やった
3年かけてあれじゃもう完治の見込みないやん
マジで最悪

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 16:10:52.81 ID:7q3GoxVA0NIKU.net
>>277
キャリバーンなんて欠陥機体に乗ったスレッタが死ぬよりマシな代償じゃん
あれでなんともないじゃ興ざめだよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 16:31:30.81 ID:/8mZYmct0NIKU.net
公式は、海外勢のセセリアのエロをどうにかした方がいい
セセリアさんのイメージがこ…

いや、なんでもない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 16:49:17.29 ID:DE8/gR0z0NIKU.net
>>276
それは解決とは言わない
使いませんで終わらすなら話の要素に出す必要すらない
「ガンダムの呪い」と言うストーリーの構成要素から逃げてるだけ
そもそもオックスアース健在なんだから新しく作れるし

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 16:54:26.54 ID:xlmOBzh/0NIKU.net
>>277
完治なんて最初っから考えていないだろ
データストーム汚染というのは例えるならレントゲン被爆の強力なもので体内に吸収されて排除は出来ない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 16:56:42.70 ID:HQcBsVXx0NIKU.net
スレッタ×ニカ
グエル×ミオリネ
シャディク×サビーナ
チュチュ×フェルシー
ラウダ×ペトラ
ロウジ×セセリア
マルタン×リリッケ

てぇてぇ

総レス数 1001
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200