2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 596

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 15:03:44.32 ID:/EOzB93l0NIKU.net
>>265
ただのオマケで重要な話も出てこないからマルタン深堀りしてるだけじゃねーの

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 15:38:39.91 ID:czmAAmnq0NIKU.net
ガンダムの呪いはガンダム自体が存在しなくなったことで一応解決じゃない?
まあまた誰かが造る可能性は否定できないが…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 15:55:42.41 ID:KlN470xu0NIKU.net
スレッタを障害者にしたのは最悪やった
3年かけてあれじゃもう完治の見込みないやん
マジで最悪

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 16:10:52.81 ID:7q3GoxVA0NIKU.net
>>277
キャリバーンなんて欠陥機体に乗ったスレッタが死ぬよりマシな代償じゃん
あれでなんともないじゃ興ざめだよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 16:31:30.81 ID:/8mZYmct0NIKU.net
公式は、海外勢のセセリアのエロをどうにかした方がいい
セセリアさんのイメージがこ…

いや、なんでもない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 16:49:17.29 ID:DE8/gR0z0NIKU.net
>>276
それは解決とは言わない
使いませんで終わらすなら話の要素に出す必要すらない
「ガンダムの呪い」と言うストーリーの構成要素から逃げてるだけ
そもそもオックスアース健在なんだから新しく作れるし

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 16:54:26.54 ID:xlmOBzh/0NIKU.net
>>277
完治なんて最初っから考えていないだろ
データストーム汚染というのは例えるならレントゲン被爆の強力なもので体内に吸収されて排除は出来ない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 16:56:42.70 ID:HQcBsVXx0NIKU.net
スレッタ×ニカ
グエル×ミオリネ
シャディク×サビーナ
チュチュ×フェルシー
ラウダ×ペトラ
ロウジ×セセリア
マルタン×リリッケ

てぇてぇ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0be5-yRXD):2023/10/29(日) 17:34:49.48 ID:xzOonx7n0NIKU.net
>>275
深堀するのにマルタンばっかりじゃなくて他のキャラもやって欲しいってことでは?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 81bd-IXSv):2023/10/29(日) 18:06:05.93 ID:HQcBsVXx0NIKU.net
んほ枠はミオリネグエルマルタン
冷遇されたのはスレッタニカエランシャディク
このアニメ見て知らないわけないだろ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 81bd-IXSv):2023/10/29(日) 18:10:06.40 ID:HQcBsVXx0NIKU.net
スレッタ❤ニカ
グエル❤ミオリネ
シャディク❤サビーナ
チュチュ❤フェルシー
ラウダ❤ペトラ
ロウジ❤セセリア
マルタン❤リリッケ

尊い…

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 18:41:44.73 ID:IUpLuG480NIKU.net
ダメージは負ったけど
からだの調子は回復傾向ってセリフの通りなんだけど
やたら障碍者だなんだ決めつけてるひと、わけわからんわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 19:10:03.14 ID:HQcBsVXx0NIKU.net
あんな露骨な工作でNewtype賞1位にするなら本編でちゃんと活躍と成長させろよって思ってるよスレッタ推しは

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 19:34:57.86 ID:ca2Oc7z80NIKU.net
>>286
本当に好きな人と一緒になれず田舎に閉じ込められて自身も障碍者なのにヤングケアラーにされて可哀想なスちゃん
ってのが彼女たちのエピローグの感想だからね
スレッタの表情や台詞なんて聞いちゃいないのよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 19:48:44.10 ID:KlN470xu0NIKU.net
スレッタはどうにかしてエランと結ばれてほしかった
スレッタの反応から好みの男性とかもろにエランがドンピシャでグエルは眼中に無かったからね
エラン使い捨てるとか泣きたくなった

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 19:57:43.67 ID:HQcBsVXx0NIKU.net
スレッタの身体の調子はどっちでも解釈できるけどスレッタはハッピーエンド!幸せ!歴代のガンダム主人公よりよっぽど恵まれてる!みたいな意見はウザくてキモくて大嫌い
スレッタはミオリネとグエルに主役乗っ取られ蚊帳の外にされて活躍も心情も描かれなかったから歴代作品の主人公達よりよっぽど不遇だよ
唐突にサイコパスみたいに改悪されてその時のフォローもないし
生きていればいいってもんじゃない
主人公としては殺されたようなもの 

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e199-smjz):2023/10/29(日) 20:44:00.43 ID:/EOzB93l0NIKU.net
>>289
まあそういうのがガンダムだから・・・

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1330-vgKx):2023/10/29(日) 20:46:45.00 ID:qo8cZ21Z0NIKU.net
魔女ラジ独特の緩い感じが良いな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 13f3-D2+n):2023/10/29(日) 21:00:42.40 ID:vQTmDnjP0NIKU.net
円盤特典につくベネリットグループラジオが楽しみ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 21:50:34.05 ID:CpF1vEd70NIKU.net
テンペストってのも転スラに影響受けまくってるのが読み取れるなw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 21:52:02.89 ID:CpF1vEd70NIKU.net
ミオミオのLynnさんも転スラに出演するしな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 21:53:16.80 ID:CpF1vEd70NIKU.net
スレッタはエルフ関係で異世界ものに出演多いし今だに覇権は異世界物だな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 22:15:35.11 ID:6hknBwMR0NIKU.net
>>286>>288
あれ何なんだろうな、ちょっと認知歪みすぎてて引くわ
子どもに毒親を受け入れさせたのが気に入らないとか主人公がパイロットじゃなくなって寂しいとかなら分かるけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 22:19:02.38 ID:7q3GoxVA0NIKU.net
>>289
完全に5号のせいだよね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 22:22:41.43 ID:/EOzB93l0NIKU.net
>>297
あんなゴミ母親を助けて、しかも一緒にいるスレッタってグエル並みの聖人君子だよな
俺だったらあんな母親速攻で施設に放り込んで二度と会わないわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 22:54:42.02 ID:czmAAmnq0NIKU.net
>>280
現実に原発が危険だから使いませんも選択肢だからそういうのもありかと
まあアニメと現実は違うと言えばそうだが…
しかしオックスアースや議会連合の本体はお咎めなしなのがもやもやする

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 19ee-/smg):2023/10/29(日) 23:27:55.66 ID:c7rWr63V0NIKU.net
最終話ではクリプトがキーホルダーに封印されてたようだが恐ろしいね
身動きできないキーホルダーの中に束縛されて不死の時間を過ごすんやろ
生地獄やん…
アンドロイドとかせめて人間の見た目の自由に己の意志で動ける機械に移してやれないもんなのかね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 81bd-H9h+):2023/10/29(日) 23:36:06.89 ID:HIdPNV4F0NIKU.net
ミオリネアンチはエコーチェンバーのいい例だね
Aさんが言ってるからミオリネは◯◯→Bさんが言ってるから→Cさんが言ってるから→Aさんが・・・
アンチが3人いれば認知の無限ループが始まる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW f1c8-0Zw6):2023/10/29(日) 23:38:18.96 ID:+AuFreHG0NIKU.net
お母さんやスレッタと一緒に居たいというのがエリクトの当面の望みだったようだがミオリネに同行してる所見るに早速飽きたようだな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 19ee-/smg):2023/10/29(日) 23:47:31.08 ID:c7rWr63V0NIKU.net
クリプト→エリクト、やった
なんていうか母親やスレッタの死後も身動きできないキーホルダーに入っているとか可哀想すぎるよ

なろう小説でも、身動きできない自販機や石ころに異世界転生する作品あるがよくもまぁ、そんな恐ろしいこと考えるなも震えるよ
ドラクエのダイの大冒険でバーン様が第三の目ビームでダイの仲間たちを喋れず動けない宝石に変えてくことあったがマジで視るだけしかできないとか地獄やろ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-6k2c):2023/10/30(月) 00:16:01.82 ID:Q9FY4wHZ0.net
某プリキュア見てたらグエスレにしろシャディミオにしろ本編中に答えだして介錯してあげたのは優しさな気がするな 中途半端に可能性持たせてSEEDみたいに
二十年後とかに続編が来てきっぱりと否定されるより

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 01:00:41.34 ID:fsDEcc0F0.net
そもそもエアリアルの中にいるエリクトは本人と言えるのか?意識を機械に移すなんていう超技術が本当にあの世界では確立されている設定なのか?
少なくとも11人のリプリチャイルドは最初からAI的な存在じゃないとプロスペラは生み出した子供を兵器として次々とエアリアルの中に入れた倫理的にかなりヤバい人になる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 01:14:01.33 ID:3bjtsRam0.net
だいたい同意の人とは、そうだよねで話終わるんで
ここで1曲、Gundam: Witch from Mercury || red: birthmark || English ver.

https://youtu.be/cmfq2DgEBbo

たぶん鬼奴さんもニッコリ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 01:44:40.53 ID:zoGBZ0210.net
スレッタがもう一人いたとかのスピンオフいくらでも作れるなこれ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 02:05:32.60 ID:mCqU2LgU0.net
>>306
リプリチャイルドとはいえ娘に平気で嘘つくしプロスペラはキチガイだろ
「エアリアルはドローンです!」からの
「ごめんね~お母さん嘘ついてた。エアリアルはガンダムなの」とか頭おかしいだろ

それに従ってるスレッタもおかしいし
そもそもミオミオが株式会社ガンダム作って地球寮の連中巻き込むところもご都合主義すぎるし

これ設定考えた人とかアイデア出した人とかどう思ってるんだろう
とにかく脚本がアホアホすぎる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3af-xHES):2023/10/30(月) 05:59:00.33 ID:TkBUAzqe0.net
母を盲信するスレッタがおかしいのはそう描かれてたやろ…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 131b-22If):2023/10/30(月) 06:05:32.29 ID:8I3P8nvl0.net
>>308
続編とかスピンオフならそれがいいね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b94-vfJW):2023/10/30(月) 06:11:52.16 ID:stNb/y1P0.net
>>309
脚本はみんなで考えました〜!だからな
アホやった自覚はあるんやろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 06:52:22.37 ID:KYa2gkwQ0.net
>>310
当時言われてたことを今更主張するヤーツ(爆笑

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-l9bj):2023/10/30(月) 07:26:05.81 ID:72EnLvtVd.net
>>277
普通はそういったプロローグから提示していた問題を解決するもんだと思うんだけどね
まさかガンダムの呪いそのものまでぶん投げるとかさ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/10/30(月) 07:34:54.41 ID:kGnJ3nkb0.net
あんな露骨な工作でNewtype賞1位にするなら本編でちゃんと活躍と成長させろよって思ってるよスレッタ推しは
作品賞が水星2位とか脚本賞が⼤河内1位とか工作くせえ
シリーズ初の女主人公の作品が成功したことにしたいならグエルとミオリネ消して作り直せよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61da-cLmr):2023/10/30(月) 07:48:17.44 ID:GUXdKfvM0.net
ガンダムの呪いっていきなり学生が全部謎解きしてキレーなクリーンガンダム作るのが目的って訳でもないからな
結局ガンダムに乗せない作らせないしか方法が無い

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/10/30(月) 07:49:15.53 ID:kGnJ3nkb0.net
んほ枠はミオリネグエルマルタン
冷遇されたのはスレッタニカチュチュエラン達シャディクプロスペラデリング
このアニメ見て知らないわけないだろ

続編かリブートやるなら冷遇されたキャラ達の活躍と掘り下げを書いて欲しい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0a-l9bj):2023/10/30(月) 07:55:46.77 ID:BCDs27Ko0.net
>>316
ガンダムに乗らない作らせない事が正解なら結局プロローグのデリングと同じ様にガンダム否定して終わってる様なもんだろ
このアニメがガンダムのタイトルを冠してる意味って何なんだろ
>>48でも言われてるけど、そもそもこの物語で達成できた事って一つもないわけでさ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1324-y+RB):2023/10/30(月) 08:01:48.31 ID:e/31AZyG0.net
「何も成せないままの僕に終止符を打った」とはなんだったのか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61da-cLmr):2023/10/30(月) 08:04:56.07 ID:GUXdKfvM0.net
>>318
ガンダムの名前を冠してる意味なんかどの作品もガンプラ売るためでしかないが?ガンダムをなにか高尚なものと勘違いしてる?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09bb-l9bj):2023/10/30(月) 08:08:09.94 ID:FIWNPDfQ0.net
>>320
そういう事を言ってるんじゃないのはレス読んでればわかるだろ
結局プロローグのガンダム否定からガンダム否定して終わるといみ身も蓋もない終わり方だろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-IXSv):2023/10/30(月) 08:09:38.39 ID:vM/YmJUqM.net
スレッタ×ニカ
グエル×ミオリネ
シャディク×サビーナ
チュチュ×フェルシー
ラウダ×ペトラ
ロウジ×セセリア
マルタン×リリッケ
ティル×アリヤ

てぇてぇ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 08:37:33.02 ID:Rd/TiEwL0.net
ガンプラを売るためな割にはMSに乗らないマルタンやセセリアを優遇
せめて主人公格のミオリネまでにとどめてくれたらまだしも
シュバルテッゼを適当な機体にしてデミバーティングは空気

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 08:43:06.18 ID:2GkJORw80.net
デミバ―みたいなシンプル機体を魅力的に見せる演出力はこのスタッフにはないよ
シュバルゼッテもドッキリビックリメカ部分が出せなくなったら同じ理由でこれ以上は魅せられない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 08:44:27.25 ID:Uh3h/d0x0.net
ドラマCDを聴いたけどグエスレは無かったことになって4スレはずっと推している
グエルは完全に兄弟腐へシフトしているわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 08:45:44.60 ID:xR6viheB0.net
>>318
ガンダムだと売れるからやろ

そんな難しいこと考えてないぞ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 08:48:30.31 ID:LmgxtGtZd.net
大河内が考えてた水星の魔女見てみたい
多分プロスペラとノートレットは滅茶苦茶悪い奴

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 08:50:40.64 ID:n/uafU7h0.net
デミバはスタッフがニカチュチュやる気がないからな
EXPOやグッズでもはや捏造コンビみたいな寒い売り方するなよって思うし
チュチュなんてフェルシーとの方がニカとの関係よりもアニメでしっかり描かれているからバディ扱いされているぞ
デミバはせっかく複座席でそれぞれ独立した操作ができるのに

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 08:59:40.64 ID:mCqU2LgU0.net
>>315
脚本賞が大河内1位とかつくづくアニメ業界の脚本ってコネとゴリ押しで出来てるなあと
だから演出のレベルは上がってるのに脚本のレベルはいつまでたっても30年前のままなんだよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 09:00:05.49 ID:vM/YmJUqM.net
スレッタ❤ニカ
グエル❤ミオリネ
シャディク❤サビーナ
チュチュ❤フェルシー
ラウダ❤ペトラ
ロウジ❤セセリア
マルタン❤リリッケ
ティル❤アリヤ

尊い…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b76-oDh5):2023/10/30(月) 09:10:43.41 ID:T/BBMTGW0.net
投票結果が気に入らないならなんでアンチは水星が上位にならないように他のアニメに投票しなかったんや?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a6-+Bml):2023/10/30(月) 09:11:49.04 ID:2GkJORw80.net
>>327
なにそれkwsk

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 09:37:48.64 ID:MRnoO/FL0.net
>>300
原発危険だから使わない、ってのは現実にはアリだが
それをストーリーにはしないだろ?原発はある種の啓発作品とかならアリかもだが
ガンダムの呪いは現実には無いから、使わないオチやってもなんの啓発にもならん
架空の問題に対して解決を目指す流れがあったのに完全に意味なしで終わらせてる
やっぱ駄作だよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 09:52:14.35 ID:c6c15PnD0.net
>>325
ドラマcdまだあるから諦めるな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 10:07:52.30 ID:vM/YmJUqM.net
流石に最終巻はシャディク一味のドラマCDくるだろ
来なかったらミオリネグエルマルタンの3人で責任取って心中してもらう

ニカメインないのもおかしいからスレニカやれ
スレニカなかったらミオリネグエルマルタンの3人で責任取って心中してもらう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d124-yRXD):2023/10/30(月) 11:16:11.41 ID:7LVX44Po0.net
最終巻ならスレミオ中心じゃね?
あとは全員集合とか
今更グラスレー単体とかやっても場違い感が
流石にまたマルタンが目立つようなのは勘弁してほしいけど
マルタンは主人公スレッタ並の出演率やぞ
誰もマルタンの出番を望んでいるようなコアなファンもいないのに

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 11:30:17.15 ID:VwWAOr+M0.net
マルタンがオジェロやヌーノとかみたいに本編出番が少なかったからドラマCDでやるってならまだわかるが
ニカチュチュ差し置いても地球寮でマルタンをメインくらいの出番があってドラマCDでも優遇は首を傾げる
グエルみたいにグッズ利益を見込めるキャラでも無いのに
Twitter公開しても地球寮探偵部とかマルタンメインっぽいいけど他のドラマCDと比べても全然人気無いもんな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 11:46:38.57 ID:UkH5T3lX0.net
>>329
オリンピック佐野みたいなもんよな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 11:48:43.29 ID:UkH5T3lX0.net
本編がスレミオなのにCDまでスレミオにしたら男女カプ推しが買わないから、イラストはスレミオで特典CDは男女が来ると思う

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 11:52:01.97 ID:e/31AZyG0.net
>>325
最終回でラウダは兄と会社よりペトラを選んでたけど…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 12:04:09.47 ID:wKjgZj5+0.net
>>339
そもそもなんの利益にもならないマルタンをどの巻でもゴリ推しをしてドラマCDに何度も登場させる公式が本編がスレミオだから男女カプファンも取り入れたいのでとかそういう頭回るかどうか怪しくないか?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 12:14:36.77 ID:e/31AZyG0.net
居酒屋ぷらすぺらに海外勢が「加害者のために被害者が料理を作るのか」「毒を盛ってほしい」とか言ってて笑った

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 12:17:46.59 ID:7soOoEzu0.net
ドラマCDニカ?「裏切り女、終わり」じゃね?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 12:20:43.72 ID:l2IVV7eBM.net
本編はミオリネ!グエル!ミオリネ!グエル!
本編でスレニカエランシャディクは活躍と掘り下げなし
ドラマCDはミオリネ!グエル!マルタン!マルタン!マルタン!
エラスレはあるけどドラマCDでも不遇なシャディクとニカ…
公式の優先順位がマルタン>シャディク、ニカなのが終わってる
公式がミオリネとグエルとマルタン大好きなのはよく分かった
?「母親なら平等に愛しなさいよ!」

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 12:29:11.37 ID:b9fze8ria.net
罵詈雑言並べながら円盤やグッズ買ってる姿は滑稽すぎるんだが
バンナムもしばらくこのやり方かえねーなこりゃ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 12:48:11.91 ID:clavJ9ss0.net
購入層とか考えたら御三家を推した方が良いだろう
今回でさえフォルドよりも居酒屋の息子御三家たちの話題ばっかりがネットで溢れている
バズ狙いの公式なら変にドラマCDで捻くれずに御三家を普通にやっておけば良いのに

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 13:01:51.97 ID:xR6viheB0.net
>>345
まあバンナムからしたら水星は面白い作品だったらしいし、売れもしたわけだから変えんやろ

企業は売上でしか判断のしようがないし

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 13:11:25.15 ID:tYWhK5680.net
ガンプラが凄いのであって、水星は別に凄くないよ
実際、視聴率も円盤も配信もカスで水星単体の数字は終わってるからな
サンライズやバンダイもそれをわかっているから、水星が終わった途端にさっさと切り替えて、劇場版SEEDの告知をしたくらいだし

放送当初は種を超えると息巻いていたのに、蓋を開ければ種の踏み台になってるのが最高に面白いよな
アナザーガンダムはどこまで落ちぶれるんだろう😭

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-LSVj):2023/10/30(月) 13:52:35.07 ID:b9fze8ria.net
>>348
売上語るなら数字出して欲しいんだけど
円盤1巻の初動が鉄血8000強で水星5000強
円盤市場が6割に縮小してるから8000×0.6=4800で最低ラインはクリアしてるよ

種を超えるなんて初めて聞いたんだけど誰が言ってたの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-IXSv):2023/10/30(月) 13:56:28.08 ID:l2IVV7eBM.net
8巻ドラマCDは
スレニカ
シャディク一味
スレッタエリクトプロスペラ

ミオリネグエルマルタンは散々やったんだからシャディクとニカと主人公のスレッタに譲れよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29fd-g/h8):2023/10/30(月) 14:08:07.18 ID:xR6viheB0.net
>>348
ガンプラも水星の一部なんですがそれは
あといつも思うが何を根拠に配信カスとか言うてるのか
それと水星始まる前から今後の展開も決まってたことしらんのかい
円盤も累計平均鉄血どころかここ10年ではトップになるそうなんだが

>>349
円盤は鉄血超えてるぞ
水星1期の累計平均は8700
二期1巻は7300で、ここから安定の見込み

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ba4-oDh5):2023/10/30(月) 14:15:50.97 ID:CqT9JZXr0.net
水星1巻の初動が低かったのは確か早期購入特典分の発送が遅れたからじゃなかったっけ?
鉄血は累計平均で超えてる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-n5G5):2023/10/30(月) 14:16:27.48 ID:5zWmuUKzd.net
まあ鉄血よりはMSがガンダムしてたわな
バルバトスなんかはガンダムってよりコードギアスのマシンみたいで全く受け入れられなかった

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29fd-g/h8):2023/10/30(月) 14:21:55.76 ID:xR6viheB0.net
種信者がかつての初代信者と同じことしてるの笑ってまうで

>>352
それであってる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-IXSv):2023/10/30(月) 14:22:10.74 ID:l2IVV7eBM.net
グエルのジェターク再建と破壊された学園再建をミオリネが傍にいて支えて欲しいよね〜
グエミオ結婚してフェードアウトしてスレニカエランシャディクの物語を始めて欲しい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/10/30(月) 14:33:11.03 ID:mCqU2LgU0.net
>>341
カプ厨は同人誌読んでシコってればいいのに

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f360-FHtg):2023/10/30(月) 14:54:38.47 ID:vDjiMgue0.net
>>350
お前のような荒らしの書き込みなんて基本無視なんだけどメインキャラのドラマCD登場回数で言うと

スレッタ 3回
チュチュ 3回
ミオリネ 2回
グエル 2回
エラン 2回
シャディク 1回
ニカ 1回

でスペアシ問題組の孤児のメインキャラだけ出番が少なすぎるから次のドラマCDでメインにしてやれってのは同意

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d16b-TxNr):2023/10/30(月) 14:57:49.55 ID:rjyHKNeZ0.net
水星は2期の売り上げはどうなの?
1期はまだ水星が良かった頃だけど2期はファンからも不満が出始めたからな・・

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19ee-/smg):2023/10/30(月) 15:02:18.81 ID:MPRdHwed0.net
なんかZガンダムや08小隊ってのも主人公障害者にしてんのかよ…
ファッション感覚で障害者するのやめてくれよ
すげぇ嫌な気持ちになる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:07:42.99 ID:xR6viheB0.net
>>358 
円盤なら7000台で安定の見込み
続編なら8割維持で妥当な数字

ガンプラは改修やルブリスくらいしか出てないときに2期のガンプラ非常に好調言われてる
1期はエアリアルくらいしか言われてなかったが

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:08:13.76 ID:Lfihl9ZI0.net
>>358
円盤は他のアニメより安定してるね
プラモもキャリバーンやシュバルゼッテなんかは結構売れてたし問題ないんじゃない?
売上見込めないならチュチュのプラモ、キャラポップストア、一番くじとか展開しないでしょ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:11:29.10 ID:e/31AZyG0.net
>>359
08は小説がさらに酷い
アニメでは最後に主人公達を捜して会いに行くキキという少女を途中で連邦軍の兵にレイプさせて自殺に追い込んでる
ちなみに小説書いたのは大河内だ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:11:53.37 ID:ZU6Sooix0.net
ミオリネとグエルで会社を切り盛りする最終回が良かったよ
ミオリネは総裁選で勝つ為にグエルに協力してもらった借りがあるからな グエミオは似た者同士で相性抜群なベストカップルだし
ラウダはグエルと違ってファザコンじゃないんだからジェターク社からは解放してやれ
スレッタはようやく地球に学校作るという自分自身のやりたい事を見つけたんだからミオリネからは解放してやれ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:14:43.50 ID:MPRdHwed0.net
>>362
なんやそれ、酷すぎやろ…

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:23:43.43 ID:5zWmuUKzd.net
戦時下ではリアリティと言えるのでは

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:30:43.44 ID:b9fze8ria.net
五体満足、精神健康の方が珍しいよ
SEEDのキラだってSEEDDestiny開始時点だと精神病んでラクスと養生してるし00の刹那なんか人外化したぞ
回復傾向ならだいぶマシだな

小説だとアムロも死ぬんだけっけ?容赦ないよな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:31:20.59 ID:zWl9dEOG0.net
未だに(オレの気に入らない)水星は失敗作だ!とか言い続けながら失敗作のスレにいつまでも粘着し続けるアンチばかりが目立つけど
>>123で古参ガノタ含めて水星はかなり受け入れられている事実には一切触れようとしないのが草
売れてなきゃいつまでもグッズ出し続けたりしないっての

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:38:57.67 ID:+X9iZdUr0.net
>>357
グラスレーに囚われたニカのトイレとお風呂事情をやればニカとグラスレーをまとめて掘り下げられる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:40:06.23 ID:uHKZjrCy0.net
>>361
デミバーティングさん....

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:47:56.25 ID:5zWmuUKzd.net
サンダーボルトのリユースなんとかシステムなんか見たら気絶しそうだな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:51:50.56 ID:5zWmuUKzd.net
ていうか小説ではガンダム(ファースト)でアムロ死ぬならZガンダムには出てこないってこと?
それに逆シャアなんてもの自体生まれなくなっちゃうんだけどどうなってんの?
男塾スタイル?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:52:11.60 ID:9AyeBsMH0.net
傑作で名作で成功したはずなのになぜか前半では大絶賛だった本スレが後半で愚痴増加して終了後は永遠の反省会なのだった

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:57:26.83 ID:xR6viheB0.net
>>361
スレッタとミオリネのプラモも値下がりしてり売れ残ってるが、今更チュチュのプラモ出すあたり売れてそうだな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:59:42.48 ID:xR6viheB0.net
>>372
もはや5chにおる連中がマイノリティなのだと思わないといけないのかもな

ガノタ票が集まるニュータイプで脚本1位だし

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 16:00:34.36 ID:xR6viheB0.net
>>371
小説とアニメは別もんだし

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 16:00:50.14 ID:Lfihl9ZI0.net
生産数が分からない限り棚に残ってるから売れてないとは言えない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 16:04:36.95 ID:b9fze8ria.net
下手に売上って書いたせいで数字出されて敗北からの5ちゃんでは不評なんだーは味わい深い
アンチスレでも妄想垂れ流すやつは居場所ないだろうな
あっちは根拠ありで気に入らないところを表明してるんだから

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 16:09:52.72 ID:xR6viheB0.net
円盤のこと言うなら、ガンダムがクール四天王入りしたのなんて久々だからな

水星は1期が3位
2期も推しの子と接戦で2位か3位になる見込みだし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 16:16:00.42 ID:9AyeBsMH0.net
>>374
ずっと叩きならそう言えるけど前半はめちゃくちゃポジティブに盛り上がってたからねぇ
JやGでも日付変わっても熱く盛り上がってたのが今じゃたまにスレ立っても「どうしてああなった」みたいなのばかり

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b60-oDh5):2023/10/30(月) 16:25:10.75 ID:mnFqcgPW0.net
現状失敗作というデータが何もないからな
データで示さないとバンナムからすればどんな作品にも一定数いる逆張りアンチと同じ扱い

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 16:39:09.01 ID:5yyoJ/xq0.net
>>356
1番円盤やらグッズやらに金を払って支えている層がそのカプ好き層だから結婚発言をわざわざ取り消したりしてるんじゃないの?
特典にもっと御三家やスレミオをむしろ増やせよって思うけど
少なくとも何の足しにもならないマルタンよりは金払っている層にちゃんの還元してやれよって思う

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 16:48:13.74 ID:xR6viheB0.net
>>379
賛否両論でいつものガンダムといえる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 16:50:44.34 ID:CXgTqndh0.net
せっかくの特典はキャラに偏りがありすぎね
しかも主要メンバーでも無いキャラが主要メンバーよりも出番が多いって...

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 16:51:41.40 ID:xR6viheB0.net
>>381
一番金払うのはガンプラとか買うガノタだろう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 16:55:53.11 ID:60Cxh0fN0.net
>>384
水星に限ってはガンプラよりアクスタとかそっち系のオタが多いように思う
カプヲタとか従来のガンオタと違うのを取り込んだから今までのガンダムよりも人気になれた
新規層を離さないようにカプオタとかに媚びた方が良いな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 16:58:46.21 ID:VOpuF8If0.net
>>325
無かったことになったんじゃなくてグエスレなんて元々無い

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 16:58:49.04 ID:hJ0U108O0.net
水星は新規を取り込めたのがでかい
女性が買うような小物グッズが売れているしプラモ買うようなガンオタだけにしかウケなかったら従来のガンダムと同じ
二次創作とかも歴代で1番多いんじゃね?
カプヲタ同士で喧嘩になるって弊害はあるけど

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 17:02:07.35 ID:f0SefuQm0.net
>>383
特典はせめてキャラを偏り無く均等に出すとかにして欲しい
またこいつ?みたいな話が多いぞ
プロスペラみたいな大人組にスポット当てるの良かったけど学園話のドラマCDだとまたこいつが出るの?が多い

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 17:09:20.87 ID:5qY8ZqpH0.net
プラモよりアクスタが売れるのが1番コスパが良さそう
MSよりキャラ人気の方を大切にした方が良いのでは?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 17:10:58.76 ID:5qY8ZqpH0.net
>>388
そのよく出てくるキャラが1番人気キャラとか主人公とかならまだ仕方ないかって思えるけどもねえ・・

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 17:12:24.73 ID:2GkJORw80.net
>>359
ZガンダムはZZまで見れば主人公救われるから
劇場版の方見れば主人公障害者世界線から外れるから

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 17:35:01.10 ID:xR6viheB0.net
>>387
ガンプラも新規層入ってるみたいだから、そいつらがガンプラも買ってるみたいね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 17:36:45.07 ID:xR6viheB0.net
>>385
ガンダムの中心商材はガンプラだけど、それも売れて、それ以上にアクスタやらのグッズも売れてるならバンナムはウハウハだな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 17:36:47.07 ID:KWUzl+sG0.net
キャラの掘り下げ不足。4ババアなんかどういう性格なのかすら分からず終わってしまったじゃん
機体の活躍不足。エアリアルと改修型とカリヴァーン以外の奴らの活躍が雑すぎるわ。OOのフラッグ見ても分かるように劇中ちゃんと活躍させりゃプラモ売れるんだから見せ場作ろうぜ

この2点以外に不満はないかな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 17:40:18.25 ID:xR6viheB0.net
>>389 
ガンプラが中心だから、これを売ったうえでアクスタとかも売るのがいい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 17:43:36.87 ID:FJqrT2BX0.net
4ババアの掘り下げっている?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 17:52:30.96 ID:KWUzl+sG0.net
>>396
スポット当てなくていいなら普通に悪そうなババア一人代表にするだけで良かったろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 17:59:44.06 ID:clp1pX0F0.net
>>394
4ババアの性格知ってどうすんだよw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 18:02:52.90 ID:Hf6a16Yj0.net
4ババアどころかメインキャラの掘り下げもあまりできていないからな
シャディク、ガールズ、ニカとこいつらがどこの組織の人間だったか答えられる者0人

スペアシ問題はフォルドという組織だけにしてソフィノレが学園に潜り込んできてテロ起こすくらいに留めておけば良かったな
シャディクやらガールズやらニカの話はあまり必要無かった
ただの学友にして学園生活の話にしときゃ良かったのに

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 18:04:20.83 ID:eNTzPUcc0.net
>>387
コミケでは種かW
まあpixivもxもない時代だから

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 18:33:53.22 ID:KWUzl+sG0.net
>>398
敵役で物語に関わってる奴らの中身がまるで分からないとかギャグだろ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 18:40:06.14 ID:F+C2mbLg0.net
敵役は4BBAじゃなくてオックスアースとかプロスペラじゃね?
まあここもあまり掘り下げ無かったけど
結局行き着く先はキャラ多すぎと詰め込みすぎ問題になる
1期の方が評価が高いのはスレミオと御三家でコンパクトにまとめていたからとあとは新規の好む少女漫画的な学園のイケメンとの恋愛模様に絞っていたからだと

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 18:41:24.20 ID:b9fze8ria.net
なろうが流行る世の中だ
キャラや設定なんてふわっふわでいい
いかにもな雰囲気だけ演出出来れば後はSNSなり動画サイトなりで勝手に補足してくれる
逆に勝手にやってる妄想を邪魔しかねないから確定事項は少ない方がいい
結婚削除やら声優に細かく説明しないところからそんな気がする

結果は市場縮小したのに鉄血超えたなら単純に1.5倍の大成功
真面目に見る方からしたらふざけんなという感じだが

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 18:48:48.72 ID:xR6viheB0.net
>>403
別にそんな詳しくやらんでもいいけど、世界観とか伏線の説明はなんでもいいから語ってほしかった

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 18:50:40.03 ID:MPRdHwed0.net
水星の魔女は1期はクソつまんなかった
キョドり主人公と自己中の相棒に加えてエヴァンゲリオンに出てくるような上から目線の連中ばかりですげぇイラッときた
1期最後にスレッタは覚醒した感あったから2期こら持ち直したな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 18:52:49.79 ID:d9+Y60xX0.net
空白の21年間描いてくれよお
スレミオしか知らんと言ってもラスボスがプロスペラだというなら必要な描写だろうが
クワゼロの説明も不足してて潰して良い代物だったのか
なんで御三家にあんな尺取りやがったんだ、子供達が主役なのは分かるが色々薄くなりすぎだろ
大人目線の劇場版が欲しい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 18:56:39.25 ID:e/31AZyG0.net
>>403
じゃあ大河内にインタビューでスレッタの初恋相手は4号なんて確定発言させんなよ
女女はボカして男女はボカさない
そういうダブスタな姿勢取ってるからクィアベイティングだのホモフォビアだの言われるんだよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 19:16:00.18 ID:ylkYaZ4La.net
>>407
そこはバンナム上手いと思った
どこを曖昧にしてどこを確定させれば最大公約数的なファンを獲得できるかよく考えてる
事実スレミオフォンは過去の4スレなんて無視して4スレおばさんたちは未だにこのアニメを切れずにいる
ここで暴れてるやつやミオリネアンチスレで嬉しそうに円盤買った報告してるし

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 19:23:22.25 ID:3bjtsRam0.net
>>307
もう一回おしとこ、せめて1まん
https://youtu.be/cmfq2DgEBbo?t=114
このへんが聞きどころね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 19:29:42.38 ID:5HFMiAMA0.net
よくシャディクに罪を丸投げというの見るけどあれってデリングとサリウスもちゃんと動いてたんじゃないの?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 19:30:41.17 ID:ZU6Sooix0.net
>>406
御三家で一纏めにしてるけどseason2のエランとシャディクの出演時間は何分だと思ってんだ?20分程度だぞ
ミオリネとグエルが主役乗っ取って出しゃばりまくったせい定期
別々のキャラなのにスレミオで一纏めにしたり御三家で一纏めにしたりする奴ウザい
ミオリネ>>>>>>>>>スレッタ
グエル>>>>>>>>エラン達、シャディク
くらいの扱いの差があるのに

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/10/30(月) 20:06:29.05 ID:ZU6Sooix0.net
20話以外1話1分くらいしか出演してないエランシャディクと15話以降ずっと主人公待遇で出ずっぱりのグエルを一纏めにするな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-hmod):2023/10/30(月) 20:08:09.22 ID:/10Kka3i0.net
ミオリネアンチが最終回見て悔しそうにしてるのが最高に面白かったは

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/10/30(月) 20:27:35.36 ID:mCqU2LgU0.net
>>401
中身が分ったら空っぽなのがバレるだろ!

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/10/30(月) 20:30:09.86 ID:mCqU2LgU0.net
>>403
カプ妄想も、何なら世界観や設定の深堀りすら同人誌に任せてるよな

これが新時代のガンダムだよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f3-D2+n):2023/10/30(月) 21:08:20.21 ID:clp1pX0F0.net
>>401
4ババアの性格がわかったところでそれが物語にどう影響与えるんだよw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Tpl8):2023/10/30(月) 21:09:53.74 ID:JARINwWZd.net
>>410
アーシアンの皆さんに説明責任果たりして頑張ってますよ〜ってカットはあったが
結局誰がケツもつねんって視聴者の疑問に対して説明責任を果たしてくれたのはシャディクだけだった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-n5G5):2023/10/30(月) 21:11:13.74 ID:5zWmuUKzd.net
それって書き手によって解釈も違うし故に無数の設定が生まれてSNSでカプ戦争が起こるのを見て制作はほくそ笑んでるのか

デュランダルみたいだ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1324-y+RB):2023/10/30(月) 21:22:12.40 ID:e/31AZyG0.net
>>408
左手薬指にお揃いの指輪してても結婚認めないようなバカどもなんだから結婚明言したって金落とすだろ
全然上手くねえわ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/10/30(月) 21:24:29.15 ID:ZU6Sooix0.net
スレッタは主人公なのに15話出番なしで16話と 19話と20話の出演時間は2分程度だよ 17話と18話は虐待されるだけだし
はぁ ミオリネたんグエルきゅんの贔屓コンビええ加減にせえよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19ee-/smg):2023/10/30(月) 21:33:21.80 ID:MPRdHwed0.net
グエルの出番増やしたのは当たりだね
主人公以外のキャラだって成長や葛藤してるんだと実感した
ミオリネは最初から最後まで役立たずだったわけだがワガママは控えめになったから役立たずだったが成長はしてるんよね
スレッタを障害者にしたのが最悪だった
なんで最終話でわざわざ障害者にさせるんだよ
もうこのキャラは最終話でこれ以上はほぼほぼ物語がないのに障害者にさせて不幸にしとこうというような悪意を感じた
凄い嫌な気持ちで作品が終わらせたのは気分が悪くなる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c93d-LU9w):2023/10/30(月) 21:36:56.89 ID:vhjvFbnR0.net
>>333
しかしガンダムの呪いの解決法があるのかどうか…
エリクトのデータコピーした機体だと搭乗者選ぶし
そこは製作者が考えろってこと?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3af-xHES):2023/10/30(月) 21:40:56.04 ID:TkBUAzqe0.net
快方に向かってるとわざわざ台詞で説明したのに障害者障害者って
わざとなのかバカなのか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19ee-/smg):2023/10/30(月) 21:43:40.12 ID:MPRdHwed0.net
>>423
3年かけてあれじゃもう何十年かかるのさバカかよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31da-N0ip):2023/10/30(月) 21:44:48.62 ID:xbi9kSc80.net
>>123
作品賞(TV・配信)
第1位 ぼっち・ざ・ろっく!
第2位 機動戦士ガンダム 水星の魔女
第3位 「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編

他のどうでもいい部門よりこれが一番視聴者の票数が多く出て真価が問われる部門だよな、つまり水星は本物のぼざろに負けた偽物て事で異論ないな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19ee-/smg):2023/10/30(月) 21:50:27.11 ID:MPRdHwed0.net
スレッタの青春時代と世間が結婚して子育てしてる時期は永遠にリハビリが続くのよな
三年かけてあれじゃ完治は無理
十年、二十年かければ松葉杖なくてもなんとか歩行できるかもねくらいでしょ
なんで制作側は健気な主人公を障害者にしてんだよふざけんなよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/10/30(月) 21:58:20.33 ID:mCqU2LgU0.net
>>426
いっそのことペトラみたいに四肢をぜんぶ医療用義肢に変えた方がQOL上がる可能性もあるな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-4E0r):2023/10/30(月) 21:59:46.71 ID:8t+PRsl9a.net
>>410
そもそもシャディクがクワイエットゼロで被ったのは『誰』の『何』の罪なのか
普通に考えたらプロスペラの艦隊殲滅だろうけどそれはミオリネの罪か?
面会の話は嫁の母親が捕まらなくて済んで感謝ってことじゃないのか?
デリングが建造したことを言ってるならそれもミオリネの罪か?
そもそも圧倒的権力がある総裁の秘密プロジェクトを罪にとえるのか?

どういう理屈でミオリネを叩いてるのかよくわからん

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/10/30(月) 22:00:13.17 ID:mCqU2LgU0.net
まあガンダムに乗って死亡させられたり精神崩壊ENDさせられるよりはよっぽどマシだわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-4E0r):2023/10/30(月) 22:03:07.27 ID:8t+PRsl9a.net
>>425
本物の社会現象の鬼滅に勝っちゃってるけどそれはいいのかな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b74-PLNa):2023/10/30(月) 22:32:25.05 ID:Mntlv7m30.net
罪の責任を取るべき大人が取らずにやられた奴が他の奴にやり返すを繰り返した結果があの世界なんだから
シャディク、ニカ、グエル、ミオリネの子世代が罪を認めて精算する事で罪禍の輪を絶ち切るって話なんだけどな
必罰主義はどうしても大人達に死んで欲しかったんだろうけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2902-yRXD):2023/10/30(月) 22:42:11.54 ID:ydzQsuE+0.net
>>425
あくまでこの雑誌を読んでいる熱心な読者の票での話だからそこまでカリカリしなくても
本当に一般で投票とかしたら鬼滅や推しの子にはとうてい勝てないと思うからこの投票で天狗になっているようなガンオタっていないやろ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 297e-g/h8):2023/10/30(月) 22:50:24.71 ID:xR6viheB0.net
>>425
1位以外は偽物という意味のワカラン理論である

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 139d-b5l7):2023/10/30(月) 22:52:36.21 ID:XBGOEWVi0.net
APEX(PC) Season.18
『リザレクション』Match.56

『エイペクサー純、
ソロマスラストチャレンジ』【ダイヤⅠ】

ttp://iplogger.info/2TU4H7.com

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61cd-wL8D):2023/10/30(月) 22:54:36.25 ID:eNTzPUcc0.net
>>427
外科分野もそうだけど臓器の状態がね
4号は脳へのダメージが深刻でソフィは心臓?
なんか血液のガンに症状が似ててつらい
パーメットって何なんだろう本当

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b108-oKSl):2023/10/30(月) 23:29:30.60 ID:ERO582i+0.net
○ぼっち・ざ・ろっく! 【全6巻】
巻数    初動       累計    発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 14,821(*1,972) 27,564(*3,538) 22.12.28 ※合計 31,102枚
02巻 16,205(*1,414) 22,926(*1,975) 23.01.25 ※合計 24,901枚
03巻 17,856(*1,535) 22,336(*1,963) 23.02.22 ※合計 24,299枚
04巻 17,196(*1,451) 21,499(*1,777) 23.03.22 ※合計 23,276枚
05巻 18,475(*1,841) 22,120(*2,253) 23.04.26 ※合計 24,373枚
06巻 19,680(*1,695) **,***(**,***) 23.05.24 ※合計 21,375枚

ぼざろは円盤も爆売れだからな、ニュースで取り上げられた事もあった、水星はXでバズった!これぞガンダム!とか空騒ぎしてただけの雑魚やろw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 5350-D2+n):2023/10/31(火) 00:01:54.29 ID:qi4wl4UB0HLWN.net
>>426
普通なら一瞬で死ぬレベルのスコアに耐えて3年で動けるようになってるんだから
あと2年もあれば普通に戻りそうだけどなスレッタ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1330-hLpt):2023/10/31(火) 00:22:12.56 ID:MBpmWGEe0HLWN.net
必死に百合営業しても10000行かない悲しいアニメだからな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1382-y+RB):2023/10/31(火) 00:58:49.74 ID:+rDELKIx0HLWN.net
ミオリネアンチはミオリネとくっついたスレッタに不幸になってもらわないと困るから

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 01:39:30.36 ID:LmWtBEZO0HLWN.net
脚本がダメダメすぎる
こういうことやったらいくらお嬢様補正でも嫌われるっていうことのラインをはるかに飛び越えすぎ

本編見直したらシャディクじゃないけどミオミオは本当はこんな娘じゃないのに・・・脚本家バカすぎるだろ・・・って気持ちになる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 02:15:45.47 ID:Mgd06tngdHLWN.net
>>387
なんかあたかも水星が歴代で1番キャラ人気や二次創作が豊富みたいに豪語してるけど
全盛期の宇宙世紀(1st〜逆シャア)やらW、種、00の時なんて水星の比じゃなかったぞ
Zのフォウ、ZZのプルが当時どんだけ人気あったか知らないんだろうけどさ
寧ろこんだけ忖度して貰って10代20代の新規が殆どつかなかった事に危機感持てよとしか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 02:28:21.76 ID:lHA6rkc70HLWN.net
>>438 あの論文がなければ1万は行ってたな あれで百合層から反感をかった

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 02:29:43.56 ID:s/hqGDFH0HLWN.net
BDジャケのエルノラの腕がサイレント修正されてるな
意図的なものではなくガチのミスだったのか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 02:52:12.98 ID:LmWtBEZO0HLWN.net
>>442
ぼざろとかリコリコってそんなにガチ百合してたかなあ
むしろ百合層はそういうのイカニモなのは避けるんじゃないの?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W f3af-xHES):2023/10/31(火) 04:55:29.32 ID:TAQIwJyQ0HLWN.net
>>437
そいつ障害ガー言いたいだけの馬鹿だから言っても無駄や

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd7d-PLNa):2023/10/31(火) 05:05:20.36 ID:+bF5lhL6dHLWN.net
>>443
本当だ
腕が生身だったからワンチャン不思議時空で抱いてる子はエリクトじゃなくてスレッタでは?って人いたけどこれでエリクト確定か

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W f3af-xHES):2023/10/31(火) 05:13:34.81 ID:TAQIwJyQ0HLWN.net
>>444
ガチはちょっと…とか言う輩はそもそも百合好きではないけどな

>>443
また黙って修正したのか
本当にアナウンスが嫌いな奴らだな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd33-l9bj):2023/10/31(火) 05:18:25.41 ID:tj9aheFbdHLWN.net
>>444
同性婚持ち出してきた時点でソフト百合の範疇超えてるからな
この時勢でそんな軽はずみな事をして「やっぱ無し」ってなったら大荒れするのなんて目に見えてるだろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 e199-smjz):2023/10/31(火) 05:28:36.89 ID:LmWtBEZO0HLWN.net
>>447
>>448
でも一番お金出すのはソフト百合が好きな層でしょ
ガチ百合マニアはノイジーマイノリティー

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 05:39:29.27 ID:TAQIwJyQ0HLWN.net
ガチ百合好きは金出さないてのがそもそも根拠がないやん
母数が少ないってことならまあそれはそうだろうけど

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 05:49:56.05 ID:LmWtBEZO0HLWN.net
>>450
個人が出せる金には限りがあるんだから
借金してでもガチ百合マニアが金出してない限りノイジーマイノリティでしょ

現にライト百合で売ったぼざろとリコリコは売れた

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 06:25:31.36 ID:GKP42Bop0HLWN.net
そもそも学園系男女の恋愛ものですら出会いから結婚まで描くのってパッと思いつかないからな
それだけニッチな題材

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 06:32:19.59 ID:5Xcmt9LY0HLWN.net
>>442
どの層とか関係なく会社としての信用を著しく損なう騒動だったからな
円盤・グッズ等の購入を控えて距離を置こうと思った人は少なくないだろうね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W f3af-xHES):2023/10/31(火) 06:55:53.14 ID:TAQIwJyQ0HLWN.net
>>451
だから少数派なのは否定してないよ
その少数派が金を使ってないって根拠がない、騒動が無ければもしかしたら8000が10000になってたかもしれないよねという話

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 6130-cLmr):2023/10/31(火) 06:59:39.36 ID:GKP42Bop0HLWN.net
騒動前から円盤はリコリコ以下だったろ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 29ac-g/h8):2023/10/31(火) 07:09:57.09 ID:a1DrFwmc0HLWN.net
>>454
1期の円盤は騒動前に出し切ってるぞ

>>455
リコリコと水星比べてるわけではなくね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd33-l9bj):2023/10/31(火) 07:10:19.40 ID:QbnvP/SXdHLWN.net
>>449
じゃあ最初からやるんじゃねえよって話だわな
それこそきらら系みたいに百合を匂わせる程度にするべきな話なわけで

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W d943-3xvw):2023/10/31(火) 07:17:23.66 ID:uzTQ3eBE0HLWN.net
>>443
サイレント修正ではなく何かしらの説明が必要な案件だよな
設定的に生身腕の絵ををわざわざ用意するキャラではないし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd33-l9bj):2023/10/31(火) 07:17:29.13 ID:96/YxM1EdHLWN.net
まあ根本的な問題としてこのアニメ
ガチの同性愛を打ち出しておいて登場人物の人間関係の積み重ねや内面描写が友達の範疇に言えなくもないソフト百合のぼざろとかに比べても雑なのがおかしい話なわけでさ
それこそ戦闘やら物語で解決しなきゃいけない問題の為に端折らなきゃいけなかったとかそんなわけでもないし
日常アニメ以下の話しか書けない大河内はクリエイターとして本気で筆折った方がいいんじゃね?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W f3af-xHES):2023/10/31(火) 07:23:51.81 ID:TAQIwJyQ0HLWN.net
>>456
ああ円盤はそうか…
まあガンプラやグッズ買ってるガチ百合好きは普通にいるから、そういう層が必ずしも「金使わんくせに声だけデカい奴ら」ではなくねと言いたかった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 81bd-IXSv):2023/10/31(火) 07:24:00.70 ID:23mPCG840HLWN.net
グエルはミオリネには献身的だけどスレッタに尽くしたことは一度もないじゃん
グエルはスレッタに1話で殺しかけたり退学させようとしたりエアリアル奪ったり加害したことの方が多い
5話の決闘と22話の謎フェンシングもただの迷惑
グエルとミオリネ以外の他のキャラがよっぽどスレッタを助けてる
適当なこと言うのやめろ

スレッタがくっつくならグエルとミオリネ以外の方がよっぽどいいわ 特に4号かニカ
グエルとミオリネ似た者同士でお似合いだからグエミオでくっつけ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 2903-+Bml):2023/10/31(火) 07:26:48.11 ID:6IoPcLx60HLWN.net
>>450
母数が少ない場合ほぼ全員が金払いよくないとターゲット層としては弱いとみなされる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd33-l9bj):2023/10/31(火) 07:28:48.95 ID:xAAuov1edHLWN.net
>>462
何度も言うけど
最初からそういう層を狙ったのは水星だからな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 29f7-y+RB):2023/10/31(火) 07:33:46.47 ID:5Xcmt9LY0HLWN.net
ひろプリと同じだな
マイノリティに寄り添うフリをして油断したところで手のひらを返して傷つける
バンダイナムコはダイバーシティなんて二度と口にしちゃいけないね

>>459
大河内自身NT8月号のインタビューで
「クリエイターとしての作品に対する結論はまだ出せていない」
と答えてるから納得はしてないんだろう
まあ言い訳がましいが

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 814a-/smg):2023/10/31(火) 07:37:19.81 ID:3SOsZE810HLWN.net
スレッタはエランとか異性が好きだったんだからミオリネと結婚とかキスしたりエッチするとかありえん
あくまで1期1話目は親の命令を無視すること目的だったのにガチでレズりあえと言わんばかりに主張してくる視聴者の気持ち悪さよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 07:43:37.00 ID:6IoPcLx60HLWN.net
百合を扱った作品って例え異性がライバルとして出て来ようが必ず女同士で結ばれるという法則みたいなものがあるらしい
だから水星みたいな1話の場合百合豚にとって必ずスレッタミオリネで結ばれるという事が決まるらしい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 07:45:52.49 ID:5Xcmt9LY0HLWN.net
エランへの初恋なんて10話の頃には冷めてるのにいつまで固執してんだ気持ち悪い

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 07:51:01.00 ID:/59TiRhDdHLWN.net
>>463
もっとライトな層を狙ってたんであって勝手に寄り付いてきたハエみたいなもんだろ結婚固執勢は

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 07:52:19.01 ID:ByFVbVxB0HLWN.net
>>468
その言い分はさすがに苦しい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 07:53:55.69 ID:ByFVbVxB0HLWN.net
>>466
男女カプに固執してて可哀想

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 07:55:38.38 ID:6IoPcLx60HLWN.net
上記の事から百合ENDにしないと百合詐欺だと叩きまくる
よって基本的に相手にしてはいけないターゲット層

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 07:55:54.40 ID:2sWmsV16MHLWN.net
グエルはミオリネには献身的だけどスレッタに尽くしたことは一度もないじゃん
グエルはスレッタに1話で殺しかけたり退学させようとしたりエアリアル奪ったり加害したことの方が多い
5話の決闘と22話の謎フェンシングもただの迷惑
グエルミオリネ以外の他キャラの方がよっぽどスレッタを助けてる
適当なこと言うのやめろ

スレッタがくっつくならグエルとミオリネ以外の方がよっぽどいいわ 特に4号かニカ
グエルミオリネは似た者同士でお似合いだからグエミオでくっつけ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 07:56:57.32 ID:hPRNGDwwdHLWN.net
4号もこいつ何の為のキャラだったんだ
ミオリネがいる以上は最初から悲恋枠になるのは分かりきった立ち位置だったわけで
大体そういうキャラって今までの強化人間ヒロインよろしくその死や交流を通して主人公の成長に影響を与えるのがストーリーで求められる役割なわけでさ
終盤に何の前振りもなく唐突にララァみたいな事をやるだけじゃ意味ねえだろ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 07:58:52.39 ID:hPRNGDwwdHLWN.net
>>468
https://i.imgur.com/8zke66g.jpg

1話でこんな事をやっておいて狙ってませんは無理があるって言ってんだよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:00:18.58 ID:r1cIYg7l0HLWN.net
>>474
こういう輩ね
普通の視聴者はこれで結婚しないと詐欺だなんて思わないんだよ
そもそもこの時点で惚れた腫れたも関係ないだろ破棄する気満々だったのに

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:00:46.27 ID:hPRNGDwwdHLWN.net
>>471
自分達からそういう層を全力で釣りにいっておいてよく言うわ
公約を守らない悪徳政治家とほぼ同じだな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:01:34.71 ID:6IoPcLx60HLWN.net
>>470
別に自然な流れを描いていれば男女どちらが結ばれようが問題ないよ
女同士の関係性をちらつかせたら必ず結ばれなければいけないと思う方が男女平等に反するのでは?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:02:04.83 ID:r1cIYg7l0HLWN.net
>>476
いい加減公式に客として求められてないことを認めて別のきらら百合アニメでも探して寄生した方がいいよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:02:10.40 ID:hPRNGDwwdHLWN.net
>>475
海外で専ら詐欺だと言われてるわな
つか向こうだと鉄血以下の人気と盛り上がりのなさだぞ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:04:06.33 ID:hPRNGDwwdHLWN.net
>>478
百合描写だけでなく成長ドラマや青春物としても遥かに劣るお粗末なシナリオなのによく言うわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:06:15.55 ID:5Xcmt9LY0HLWN.net
アホが何を言っても左手薬指にお揃いの指輪してるという事実があるからなあ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:06:29.13 ID:fXrFFZT/dHLWN.net
水星のファン層なんてXの30代40代がオタクが主な層で
実際は新規はおろか10代20代の若い奴等からは殆ど相手にされなかったのが現実だからな
今のFFと同じ道を着々と歩んでるわガンダム

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:06:51.85 ID:r1cIYg7l0HLWN.net
>>480
ただのアンチやんけ
いつまでもお粗末なシナリオにくっついてる百合に固執してる方が異常だろ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:07:14.23 ID:YtWsSrpQ0HLWN.net
>>466
ニッチなテンプレをガンダムに持ち込まれても困るというか日5に期待したのはそれじゃない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:08:15.07 ID:ByFVbVxB0HLWN.net
>>477
あの描き方はチラつかせたレベルではないんじゃないかな
かけがえのない友情とだけ描写されてたんならここまで文句言われてないと思う

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:13:24.47 ID:5Xcmt9LY0HLWN.net
男女恋愛至上主義者ですら性的だと感じた22話の手繋ぎシーン

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:14:01.27 ID:/59TiRhDdHLWN.net
>>479
海外で詐欺連呼するような連中が少数派だって自分で言っちゃってるじゃん
鉄血が人気あるなら従来の男が活躍するガンダムが海外でも求められてたってことだ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:19:12.92 ID:QMoIDUgMdHLWN.net
>>487
4chanでも1期までは盛り上がっていたんだよな
2期からどんどん盛り下がっていって止めが結婚取り消しが殆どのファンがアンチ化して同性愛差別アニメというレッテルが貼られて糞アニメ扱いだわな
どっちが情弱なんだよ馬鹿

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:24:11.39 ID:/59TiRhDdHLWN.net
>>488
だから糞アニメにいつまでも粘着してる奴が異常って言ってるんだが?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:25:20.71 ID:5Xcmt9LY0HLWN.net
さーて今日中に公式からエルノラ腕修正のアナウンスはあるかな?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:28:35.46 ID:a1DrFwmc0HLWN.net
>>460
まあバンナムにガンプラ新規層拡大した言われる程度にはそいつらも金払ってるんやろな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:29:52.54 ID:VvFH7gme0HLWN.net
スタッフが逃げずに進む事の大切さを描いたという割には
ほんと1話でぶち込んだ話から完全に逃げ続けてきてんだよな水星
女主人公のスレッタ差し置いて3番手男キャラを主人公以上に丁寧に描き主人公を半ば喰って逃げ
普通と言った同性愛からは主人公以外の同性カップルは出ず異性愛に尺を裂き続け同性は明確な恋愛描写を出さずに逃げ
結婚からも検閲逃げ、悪質さという意味ではある意味では鉄血超えてるわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:31:41.85 ID:a1DrFwmc0HLWN.net
>>479
そもそも海外だと鉄血は余裕で上位の人気なんやがな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:32:28.38 ID:a1DrFwmc0HLWN.net
>>482
少なくともバンナムはそういう認識はしてないぞ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:35:06.96 ID:m3bVRruE0HLWN.net
>>494
詐欺スレスレのやり口ばかりで
ガンプラのデータ漏洩という情報管理も碌にできない会社の言葉なんて信用できる方がおかしいわな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:35:34.22 ID:8/6Irxdp0HLWN.net
結婚発言を取り消しただけで、結婚自体は別に否定しとらんし、なんなら描写みたらそうとしか捉えられんし、百合好きは公式の承認がそんな気になるのか?

公式からの承認があった作品なんてそんなないような

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:37:29.18 ID:8/6Irxdp0HLWN.net
>>495
一般の人間の発言よりは信用できる時点で充分と言える

新規入ってないと言うことに説得力がでるのはガンダムの数字が下がりまくってからだな
ご丁寧に数字出してんだし、ここに全て現れる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:39:03.67 ID:2sWmsV16MHLWN.net
>>492
ミオリネとグエルがセットで出しゃばったのになんでミオリネはスルーするの?
ミオリネも同罪だろ
ミオリネとグエルが戦犯
スレニカエランシャディクプロスペラデリングが割食らった

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:41:23.06 ID:/59TiRhDdHLWN.net
>>495
だからボクちゃんの持ってるデータこそがしんじつなんた…ってコト?!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:42:51.93 ID:m3bVRruE0HLWN.net
>>499
信用の問題だろ
社会でこれが1番重要なのは当たり前

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:44:05.82 ID:6IoPcLx60HLWN.net
>>485
2話冒頭で早速結婚避けだとミオリネから堂々と明言されてるやん

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd33-cLmr):2023/10/31(火) 08:48:27.48 ID:/59TiRhDdHLWN.net
>>501
1話と最終回しか見てないんじゃね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:59:48.30 ID:a1DrFwmc0HLWN.net
>>500
その信用が少なくとも一般の人間よりある時点で充分なんやで

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 09:00:59.24 ID:JgR5OVqS0HLWN.net
>>492
変なやつ…

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 09:02:17.89 ID:a1DrFwmc0HLWN.net
なんかやたらFFと比べたがるやついるが、あらゆるゲームのなかの1つでしかないFFとガンプラていう1ブランドを築いてるガンダムじゃそもそも地力が違うんだがな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 09:08:18.69 ID:VqmJ0kItaHLWN.net
百合ファンもノマカプファンもそんなに怒んないでくださいよたかがアニメでしょ?
そんなことよりグッズやドラマCD勝手ね

こう考えてるのが透けて見える

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 09:10:27.75 ID:9RsZPFkK0HLWN.net
ドラマCDを買って欲しいならマルタンばかりプッシュするのはどうかと思う

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 10:00:43.70 ID:ByFVbVxB0HLWN.net
>>501
あの台詞をそのまま受け取るとか…
全部観てないだろ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 9bc4-xHES):2023/10/31(火) 10:09:44.88 ID:ByFVbVxB0HLWN.net
>>496
公式からの承認がどうとか問題はそこじゃないんだよね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 2903-+Bml):2023/10/31(火) 10:12:48.36 ID:6IoPcLx60HLWN.net
>>508
その言葉そっくりそのまま返すわ
あの二人の関係性が進み始めるのは5話からだよ
百合好きの癖にそんな事も読み取れていない様じゃ百合好き失格だよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM8b-IXSv):2023/10/31(火) 10:13:55.02 ID:LsvUglapMHLWN.net
ミオんほ〜グエんほ〜マルタんほ〜
水星んほキャラ御三家

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W d943-3xvw):2023/10/31(火) 10:34:44.23 ID:uzTQ3eBE0HLWN.net
今の水星ファンに対して期待するのは5年10年先にもファンでいてくれたら儲け物ぐらいでしょ
キャラグッズは定期的に出しそうだし

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 61cd-wL8D):2023/10/31(火) 10:36:57.82 ID:YtWsSrpQ0HLWN.net
百合の人も20年買い支えれば短編映画くらいは出してくれるかもよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 2972-g/h8):2023/10/31(火) 10:41:35.66 ID:a1DrFwmc0HLWN.net
>>509
取り消したことに関しては発言偽造されてたから対処しただけだぞ

そのときの余計な言葉がいらんだけで、対処としては妥当では

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 2972-g/h8):2023/10/31(火) 10:45:09.36 ID:a1DrFwmc0HLWN.net
>>512
AGEがメタロボになるくらいだから、結局のところ放送さえしてしまえばそのとき付いた層はなかなか離れないてことだろからなガンダムは

ガンダムは他作よりファン離れが起きにくいのはサンライズの社長も言ってたし

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd73-PLNa):2023/10/31(火) 10:51:28.15 ID:Y4mTkfM+dHLWN.net
実際された発言とは違うって正確性に拘った割には紙媒体は次号以降で特に訂正も謝罪もしない模様

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 8151-PFKb):2023/10/31(火) 11:46:46.41 ID:cInYMMU70HLWN.net
AGEのせいでポシャったと言われてるメガサイズドム出してくれ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 2903-+Bml):2023/10/31(火) 11:49:11.66 ID:6IoPcLx60HLWN.net
ガンダムをどう医療に役立てていくのかその答えを知りたかったよミオリネさん

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 13b9-hLpt):2023/10/31(火) 12:02:54.29 ID:MBpmWGEe0HLWN.net
百合豚やらカプ厨なんて発狂して笑いものになるのが役目でしょくだらない

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 9bc4-xHES):2023/10/31(火) 12:07:46.28 ID:ByFVbVxB0HLWN.net
>>510
全部観た客が「チラつかせた」程度に感じたかどうかの話じゃないんか
2話の時点では友情エンドかなと思っていたよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 2972-g/h8):2023/10/31(火) 12:16:57.94 ID:a1DrFwmc0HLWN.net
文春での結婚してる前提みたいなインタビュー許してるし、結婚発言は駄目だけど、バンナム側も結婚してる認識なんじゃないのか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 8952-VQur):2023/10/31(火) 12:21:24.60 ID:zOE4r+IC0HLWN.net
新番組 機動戦士ガンダム 葬送のエリクト

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 29f7-y+RB):2023/10/31(火) 12:25:50.40 ID:5Xcmt9LY0HLWN.net
問題なのはなぜ「結婚」という直接的なワードを言ってはいけないのかだ
間接的に結婚や恋愛を匂わすのはセーフなのに直接的には言わせない歪さ

>>506
自分達からマイノリティだの多様性だの扱っておいて扱いきれなくなったら「たかがアニメ~」で逃げるのほんまダサいわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1917-FHtg):2023/10/31(火) 12:27:44.89 ID:rpcYpFgY0HLWN.net
>>521
そこまで許してなんで結婚だけダメなんだろうな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 0bfb-oDh5):2023/10/31(火) 12:36:31.64 ID:7/G+mpHP0HLWN.net
100%と99%は全然違うからな
念の為逃げ道を作ってるのさ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 2972-g/h8):2023/10/31(火) 12:36:33.26 ID:a1DrFwmc0HLWN.net
>>523
>>524
ガンダムの海外でのメインである中国への配慮
国内では同性婚は認められてないため、政府の人間と仲が良いバンナム上層部がおおっぴらに言うのを許可しない 
 
このどちらかやろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W e1a4-P6Dq):2023/10/31(火) 12:41:35.57 ID:bBKJFzRp0HLWN.net
結婚と言い切ってLGBTの錦の御旗にされちゃうのもなんか違う気はするけどね
実際に海外のデモ?かなんかでスレッタの旗見た時は違和感感じたな
スレッタにしろミオリネにしろお互いの事が好きってだけで生粋のレズビアンな訳では無いんだし
バンナムとしては中国や東南アジアでの配信の事もあるけどそういうのにあからさまに大騒ぎされて利用されちゃうのを避けたかったのかなとは思ってる
まぁけして最善の手段ではなかったのかもしれんけどね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sad5-4E0r):2023/10/31(火) 12:54:48.48 ID:VqmJ0kItaHLWN.net
当初からこの予定だったら悪辣すぎるし予定変更なら考えが甘すぎる
先のことまで考えれると思えないから大方中国の独裁体制まっしぐらを見て勝手にビビって路線変更したんだろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 61f8-IXSv):2023/10/31(火) 12:56:02.63 ID:V7ECEPY50HLWN.net
普通に見て結婚したとしか思えないけど一部の公式に突撃してる百合好きはうるさいしその反面憶測だの煽ってる奴らも醜い

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1340-IXSv):2023/10/31(火) 13:09:22.67 ID:TZXwWA0W0HLWN.net
>>527
思考停止過ぎるだろ。同性愛テーマにやってたろ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 61ac-wL8D):2023/10/31(火) 13:15:19.39 ID:YtWsSrpQ0HLWN.net
>>530
公式に言え
ここで愚痴っても望む答えは貰えないぞ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 2972-g/h8):2023/10/31(火) 13:17:20.49 ID:a1DrFwmc0HLWN.net
>>528
>>530
水星のあとに種映画の特報きたから、おおかた中国の同性愛に対する締付が思ってたよりキツくて日和ったのだと思われる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W e1a4-P6Dq):2023/10/31(火) 13:51:40.17 ID:bBKJFzRp0HLWN.net
>>530
同性愛がテーマ?どこにそんな話があったの?
>>474のシーンの事を言ってるんなら同性婚もこの世界では普通だって提示なだけでこの時点では2人ともお互いの事好きでもなんでもないでしょ
次の話でミオリネ自身が地球に行くまでの弾除けになってくれって断言してるんだし

色んな出来事を通してお互いの事を好きになったけどそれは決して同性だから好きになったって話じゃないでしょ
たまたまずっと一緒にいたいと思えるほど好きになった人が同性だったってだけ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 81bd-H9h+):2023/10/31(火) 14:00:14.28 ID:nmjI77uG0HLWN.net
そういう描き方こそ「同性愛の透明化」であり差別だから許されない
「特別な二人だからたまたま成立したけど普通は変だよね」って扱いになるからだ
男女の恋愛には「たまたま異性だっただけ」なんて言われることはない
序盤では一般視聴者向けにスレッタがノンケっぽく見えるようミスリードしていたが
中盤以降は同性愛者として普通に恋愛感情を描く義務があった
義務を果たさなかったのでこのアニメは世界中で叩かれてる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1b1b-22If):2023/10/31(火) 14:02:27.61 ID:bpQPal1Y0HLWN.net
>>530
同性愛がテーマと違うだいたい夕方5時作品

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 81bd-H9h+):2023/10/31(火) 14:09:24.22 ID:nmjI77uG0HLWN.net
「同性愛は子供に見せにくい」
「同性愛は夕方放送しにくい」

こんな感覚の人間は少なくとも日本には一人もいない
異性愛と同性愛は科学的に完全に同列というのが日本人の共通見解だから
非科学的な偏見や差別を持つことはありえない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1b1b-22If):2023/10/31(火) 14:15:59.93 ID:bpQPal1Y0HLWN.net
>>536
偏見というより子供の情操教育に悪いね
百合レズホモをテーマにした作品を深夜に放送して評価されたら夕方にくる、そんなふうだな
あと水星は中国のビジネスチャンスを潰されたミオリネの結婚制度のせいでな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 8952-VQur):2023/10/31(火) 14:25:18.16 ID:zOE4r+IC0HLWN.net
なにを言ってるのかおまえは

情操教育とは相手を思いやる気持ちや命の大切さ、知的好奇心などを自ら育むための教育です。 3歳〜10歳頃は情操教育を受けるのに適した時期で、日常的に意識して生活しているだけでも伸ばせる力です。 情操教育を通じて、他人を思いやる心や生命を尊重する心、自然や美しいものに感動する心などを学べるといいですね。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 9bc4-xHES):2023/10/31(火) 14:43:30.44 ID:ByFVbVxB0HLWN.net
>>536
え?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1340-IXSv):2023/10/31(火) 14:53:09.14 ID:TZXwWA0W0HLWN.net
>>539
まぁ、アメリカみたいにてめぇの息子がゲイだから散弾銃で殺す!みたいなの日本人にはないからね。キリストの人間とかあまりいねぇし。同性愛テーマにしてたろ目玉ねぇのかよ?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 81bd-H9h+):2023/10/31(火) 14:57:55.45 ID:nmjI77uG0HLWN.net
疑問「異性愛と同性愛が同列ならなんで同性愛はすごく少ないの?」
回答「たまたま。言うほど"すごく少ない"例外というわけでもない。
右利きと比べて左利きが少ないのと同じで、
自然淘汰によって偶然その比率でバランスが釣り合った
割合が大きいかどうかで重要性や正当性が決まるわけではない
たとえば空気の約8割が窒素だが、0.04%しかない二酸化炭素がどうでもいい要素というわけではない
人体の95%以上が酸素、炭素、水素、窒素で構成されているがナトリウムやカルシウムが要らないわけではない
また人間が観測できる範囲の宇宙には、地球と同じように人間が快適に過ごせる星がほとんど見つかっていないが
地球が出来損ないの間違った星とか病気の星というわけではない
同性愛者は少数派として少なくとも数千年前から当たり前に存在してきたし野生動物の行動にも見られる
つまりこれから先の数千年も存在し続ける可能性が高い必須要素ということが科学的な事実と言えるので差別する理由は何もない」

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 8952-VQur):2023/10/31(火) 15:08:58.87 ID:zOE4r+IC0HLWN.net
市ノ瀬ちゃん左利きだったなスケバン刑事やってほしい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 15:13:40.02 ID:JgR5OVqS0HLWN.net
>>542
アホは単純で意味不明やなー笑
スレッタの声でか?フリーレンの弟子の声?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 15:23:20.14 ID:zOE4r+IC0HLWN.net
ハッピーハロウィン

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 15:43:55.70 ID:bz489XWE0HLWN.net
ロリコンは病気で同性愛は健全

っていう、世間のこの押し付けなんなわけ
つーかロリコンは健全な性欲やん
江戸時代とかじゃ結婚して子供育ててた年齢だっつーの

逆に同性愛は子供作れんことからして自然の摂理に反する
社会というか国が成り立たなくなる
そんなのメインにしたアニメを朝や夕方の休日に家族と楽しむのは無理
子供の人格に不穏な影響しかねない
それこそ親が息子の下着を洗濯機に入れて洗う時になぜか息子の下着に便がこびりついてるのを親が気になって息子に問いただして、
息子が「友人の男の子とケツアナをズボズボ掘り合ってお付き合いして突き合ってます」なんて紹介されたらどうすんだよ
だから水星の魔女は百合レズ結婚エンドなんてありえないからホッとしたよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 15:57:58.46 ID:5Xcmt9LY0HLWN.net
同性愛描写見たからってそいつら全員同性愛者になるわけねえだろ
同性愛描写に触れて理解深めようってだけの話だ
LGBT差別激しい今の日本が少子化まっしぐらなのに関係あるわけない
ホモフォビアの妄想キショすぎ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 16:04:37.66 ID:JgR5OVqS0HLWN.net
>>522
しょーもな~

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 16:06:06.17 ID:JgR5OVqS0HLWN.net
ドウセイアイは🆖済み

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 16:11:58.55 ID:SQkF89710HLWN.net
>>546
お前の意見を推進して同性愛を健全だと広めたら現状の少子化どころか加速度的に出産率が今よりはるかに激減するね
無関係じゃねーよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 16:20:38.44 ID:23mPCG840HLWN.net
地球と宇宙の架け橋になるのはミオリネやグエルじゃなくてニカであって欲しいしそれをスレッタが支えて欲しい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 16:24:31.82 ID:VqmJ0kItaHLWN.net
でもニカってチュチュと違って地球にいる仲間出てこないよね
ほんとにアーシアン?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 16:26:57.39 ID:2TYdzZhW0HLWN.net
つか架け橋を夢に持つキャラのニカを普通にスペーシアンでもトップの地位にいるミオリネやグエルと交流持たせればええやんて思う
ミオリネとはテロ後に一つも会話もしないとか
シャディクやフォルド側に近いニカが味方陣営にいた意味が全く無いとか普通思わないじゃん

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 537a-A9tB):2023/10/31(火) 17:03:04.15 ID:A2qCHy8X0HLWN.net
>>552
別にニカだけじゃないし
思わせぶりなフリやキャラ配置や要素を散りばめておいて全部活用せずに投げ捨てた作品

同性カップル要素も底辺出身で工作員な味方メカニックもお坊ちゃま地球旅行での底辺見学も
複数組の親子の確執も過去の虐殺もガンダムの呪いもなにもかも活かされずぶん投げて終わり

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 139d-b5l7):2023/10/31(火) 17:04:39.52 ID:yazr8cai0HLWN.net
『eスポーツ/MRGヴァロラントカスタム4試合×BO3
Powerd By RIOT GAMES ONEを観戦する男』

ttp://iplogger.info/2TU4H7.com

▽ムラッシュゲーミング VS
●クレスト(0-2)
○ヴァレル(2-1)
→プロフェッショナル軍団(即席プロチーム)
ノエズフォックス(レペゼン・ふぉい、脇オーナー)
(プロ+ストリーマー混成チーム)

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1340-IXSv):2023/10/31(火) 17:19:05.08 ID:TZXwWA0W0HLWN.net
ほんとグエルのワクワク地球旅行なんだった?!あれに一話まるごとってさ。あれこそ主人公がすべきことだろ。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 e199-smjz):2023/10/31(火) 17:28:09.63 ID:LmWtBEZO0HLWN.net
>>488
4chanユーザーが同性愛差別を批判するとかへそで茶が沸くわ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 e199-smjz):2023/10/31(火) 17:32:22.39 ID:LmWtBEZO0HLWN.net
>>551
ニカ「」ビクッ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 0b4d-o7Ym):2023/10/31(火) 17:45:42.30 ID:321uLca70HLWN.net
そもそも同性愛とか扱ってねーから
1話だって最初から弾除け言ってただろ

マジで同性愛ガー言う奴にろくなのおらんな
アレか、AIかなんかに言わせてるのか

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 81bd-H9h+):2023/10/31(火) 18:00:27.92 ID:nmjI77uG0HLWN.net
同性愛を扱ってないという証拠はない
100%同性愛ではないという証拠がない限りは同性愛と言わざるを得ない

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 81bd-IXSv):2023/10/31(火) 18:01:21.26 ID:23mPCG840HLWN.net
地球と宇宙の架け橋になるのはミオリネやグエルじゃなくてニカであって欲しいしそれをスレッタが支えて欲しい
暴言暴力常習犯ミオリネとグエルは地球と宇宙の架け橋に相応しくない そもそもミオリネは地球のデモ隊との交渉で行方不明1500人知らん義足買えってアホみたいな交渉したしグエルは私怨でシャディクボコって父親の職業を継いでMS売ってアーシアンを搾取する道を選んだから論外だろ
作中で一度も暴言吐いたことない、暴力を振るったことがないニカこそが平和の架け橋に相応しいと思う

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 13ed-eepm):2023/10/31(火) 18:02:08.97 ID:lHA6rkc70HLWN.net
弾除けって言ったのは1話じゃないぞ 

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 13ed-eepm):2023/10/31(火) 18:10:50.42 ID:lHA6rkc70HLWN.net
>>560 ニカは架け橋になるって言及されてただろう 架け橋になるのはニカを含めた地球寮やシャディクガールズたちだろう

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 0b3b-y+RB):2023/10/31(火) 18:23:37.65 ID:3iiRQFN10HLWN.net
1話持ち出して否定する人って1話から最終回までキャラが成長や変化しないとでも思ってんのか?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W d943-q/mi):2023/10/31(火) 18:26:28.17 ID:LxYwCOPC0HLWN.net
>>562
日本語で頼む?
ニカはスペアシの架け橋になりたい()とか突然言い出して結局最終回とかも地球寮の内輪としか仲良くしなかったのは笑うわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1340-IXSv):2023/10/31(火) 18:28:05.80 ID:TZXwWA0W0HLWN.net
一度裏切ったやつはまた裏切るんよ。てかニカマジでチュチュとの和解シーンすらねぇのマジでウケるわ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W d17a-lSDj):2023/10/31(火) 18:34:58.04 ID:oZM54pbE0HLWN.net
そもそも同性愛もスペアシ問題もキャラがどう動くかの要素の一つでしかなかったんじゃないの?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W c93d-LU9w):2023/10/31(火) 18:39:45.34 ID:URbdTUyg0HLWN.net
>>566
その辺りの目的と手段がごっちゃになってる人多いよね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 9b3b-Y0Bz):2023/10/31(火) 18:46:14.14 ID:dQ7NWCWo0HLWN.net
ニカは別の掲示板で本来ならフォルドの夜明けやらテロ側のキャラだったのがライブ感で急に変わったシナリオのせいでスペアシの架け橋になりたいとかいきなり言わせて回収もできなくなり支離滅裂なキャラになって最後あたりは出番もかなり減らしたとか考察されていてなるほどってなった

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 13f3-D2+n):2023/10/31(火) 19:06:09.50 ID:8eYMlemS0HLWN.net
同性の恋愛がぜんぜんアリの世界観だから
わざわざ同性愛だなんだっていう括りで考えるのがナンセンスなんじゃない?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 19:23:03.16 ID:6IoPcLx60HLWN.net
>>559
> 同性愛を扱ってないという証拠はない
> 100%同性愛ではないという証拠がない限りは同性愛と言わざるを得ない

これは方程式として成り立たない。100%同性愛ではないという論拠が無いからこれを証明する事は出来ないが、
逆もまた然りで、この作品が同性愛を扱っているという証明をしたい場合は同様の論拠を示さないといけません。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 19:26:26.37 ID:e016dWSI0HLWN.net
まあSFだから同性同士もまあそんなおかしなこともないでしょって言うくらいで入れたんだろうなと思うけどねえ
ウテナオマージュ入れてるからもうちょいなんかメッセージ性はあるような内容なるのかなと最初はちょっと思ったけどバズ狙いに行ってるなと感じたからそれはないなと途中で気づいた

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 19:28:35.94 ID:23mPCG840HLWN.net
7話の時点でシャディクと話す時に表情が曇ってたからニカは元からこういう利用されてた的な苦悩するキャラだったと思う
本来はもっとスレッタや地球寮やシャディクと何かしらドラマがあったけどグエルとミオリネゴリ押しのせいで削られた側
スレッタとニカとエラン達とシャディクは扱い悪すぎるから公式がお気に入りのグエルとミオリネを活躍させる為にシナリオを歪めたせいで出番と活躍と掘り下げ削られた側だと思ってる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 19:47:53.46 ID:jowpJyOs0HLWN.net
今転スラ見てるがリムルが強すぎるのがエアリアルと似てるな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1bcc-MxME):2023/10/31(火) 19:52:34.56 ID:68OaYxPq0HLWN.net
>>572
曇ってたっけ?
ニカはガンダムの兵器利用にも賛成で薬莢でアーシアンとわかってしまったりシャディクのこともプリンスと知っていたからそもそも何も知らない孤児だった設定は無理があるんだわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1b50-oKSl):2023/10/31(火) 19:52:49.04 ID:BCEZURb80HLWN.net
SEASON2・3巻表紙のエルノラの腕が生身からガンドの腕に変更
https://i.imgur.com/3tijE5E.jpg

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 0b3b-y+RB):2023/10/31(火) 20:03:31.46 ID:3iiRQFN10HLWN.net
>>575
これは8巻で3年後指輪有りスレミオを一度出して様子見だった層に円盤予約させてから指輪無しにコソッと差し替えるための予行演習

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 20:15:18.66 ID:LmWtBEZO0HLWN.net
>>568
どうもそんな感じよな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 20:22:25.61 ID:a1DrFwmc0HLWN.net
>>576
それするなら文春のインタビューもさせんやろ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 20:23:20.60 ID:PK8nwuSMaHLWN.net
じゃあグエルとミオリネが出張ったおかげで助かったてことだな
良かったじゃん死ななくて、テロリストが生き残るとかありえないからな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 20:25:15.97 ID:JgR5OVqS0HLWN.net
>>573
何でも似てるとかやめい!😂

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 20:25:19.13 ID:TAQIwJyQ0HLWN.net
>>576
さすがに無いと思うがバンナムならやりかねないとも思う

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 20:37:07.72 ID:23mPCG840HLWN.net
>>579
頭スペーシアンのグエルミオリネ厨最低
上流階級スペーシアン大正義でマイノリティはお貴族様に逆らうな、逆らったら死ねの作風はクソ
そもそも俺はソフィとノレアが死んだことにも納得してない シャディク達も幸せになるべきだと思う 
デリングとケナンジが死ぬべき

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 20:43:51.24 ID:8eYMlemS0HLWN.net
単なるモグモのうっかりミスを説明しろとか、サイレント修正だの文句言ってる連中ウザすぎ
キャラ原案がミスしちゃいましたなんて、いちいち説明しないとわからんのかよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 20:45:30.12 ID:SQkF89710HLWN.net
2期の最後まで観といて不満の一つでスレッタはぶっとい麻呂眉は嫌だった
途中からでももっと細く可愛くしてやれやと

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 20:57:18.31 ID:1TPCZPkF0HLWN.net
>>575
これ結構ひどい間違いだと思う
キャラがキャラなら炎上していた可能性

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 21:05:23.69 ID:LmWtBEZO0HLWN.net
>>582
ソフィとノレアが死んだのはエラン5号が悲恋を経験するための舞台装置だからスペーシアンを憎むのは間違ってる!

シャディクがおざなりな扱いなのはまあアレだ、サンライズの世界観構想力が足りないせいだよ多分
シャディクの幼少期が描かれてたら絶対幸せにならざるを得ないし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 21:09:42.04 ID:0jQAve3n0HLWN.net
>>586
つくづくスペアシ問題とかいらなかったなと思う
シャディクたちも普通の学生やらせてやれよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 21:26:23.67 ID:23mPCG840HLWN.net
本編での見せ場と掘り下げの多さが
グエルミオリネ(上流階級スペーシアン)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スレッタエラン達(底辺スペーシアン)>>>>>ニカシャディク(底辺アーシアン)
なの何なの?
作中の扱いですら人種で格差つけてくるんじゃねーよ
ニカシャディクはドラマCDでもメイン回なくて不遇だし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 21:46:49.89 ID:GKP42Bop0HLWN.net
>>587
ミオリネとロミジュリ悲恋やらせたかったんだろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 22:11:15.50 ID:8eYMlemS0HLWN.net
レンブラン家とゼネリ家は因縁ないからロミジュリにはならんでしょ
むしろスレミオが完全にロミジュリじゃないか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 22:44:10.99 ID:GKP42Bop0HLWN.net
>>590
でも真面目に恋愛的に描写されたのってスレミオよりシャディミオだよね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 23:00:45.62 ID:YrLA9L7ldHLWN.net
頬赤らめないと恋愛じゃないらしいからシャディミオは恋愛じゃないぞ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W f35e-D2+n):2023/10/31(火) 23:18:48.31 ID:82/2kkKq0HLWN.net
ミオリネのシャディクに対する感情は哀れみって感じで恋愛感情には見えなかったな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 29b6-bNPS):2023/10/31(火) 23:29:24.04 ID:QBN9mic00HLWN.net
気がありそうだから期待してたのに何もしてこないから諦めたようにしか見えなかった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1b27-yRXD):2023/10/31(火) 23:39:18.01 ID:pWMvIiO70HLWN.net
>>591
脚本の筆が乗っていて脚本家もノリノリで書いてそうってのがシャディミオ
スレミオは百合とか苦手だけど仕事で頑張って捻り出していますみたいな印象

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/11/01(水) 00:03:11.86 ID:gI37OeE30.net
正直スレッタの好感度ってエラン4号>>>>>>>>>(親友の壁)>>ミオリネ
くらいにしか描写されてなかったけど
百合スキーさんたちはミオミオとスレッタが結婚してればそれで幸せなのか?

脚本が二人の恋愛感情をぜんぜんまったく描けてないことには文句ないの?
脳内補完してるからOKなの?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-xHES):2023/11/01(水) 00:06:42.19 ID:if1dqydBd.net
>>596
4号への感情そこまでデカないやろ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-eepm):2023/11/01(水) 00:06:49.23 ID:9VdxLYyd0.net
シャディミオは失恋確定で書いてる印象だから別れ前提で書いてる印象だよな
ただそういう結ばれない二人って昔の恋愛ドラマのように惹かれる層も居るんだろうな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-eepm):2023/11/01(水) 00:11:24.19 ID:9VdxLYyd0.net
>>596 親友以下の相手に二人でドレス選んでお揃いの指輪を買って式を挙げたいなんか思うか?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b3b-y+RB):2023/11/01(水) 00:11:34.09 ID:y3PpNqH50.net
>>596
6話までしか見てないの?

>>598
シャディミオはグエスレ/4スレ推しが自カプを成立させる為に邪魔なミオリネをシャディクに未練があると捏造して押しつけてるのがほとんど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-RaHD):2023/11/01(水) 00:25:49.30 ID:mEKc3a8ma.net
>>600
「エランさん、あなたのことを教えてくれませんか?」

「エランさんのことを聞かせてください!」

泣く

4号「また困ってる?誕生日パーティー行けなくてゴメン」

泣く

4号「それじゃあ行こうか」

「はい!」

スレッタがこれだけの感情をミオミオに示したことあったっけ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b3b-y+RB):2023/11/01(水) 00:30:17.33 ID:y3PpNqH50.net
>>601
え、いくらでもあるけど…
都合が悪いものは見えないか見てもすぐ忘れるかのどっちかか
器用な見方できて羨ましいわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-RaHD):2023/11/01(水) 00:34:51.16 ID:mEKc3a8ma.net
>>602
じゃあスレッタが4号に対してみたいに恋愛的な意味で顔を赤くしたのはどのシーン?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d181-wL8D):2023/11/01(水) 00:45:45.59 ID:tlLrE/0V0.net
スレッタ≠エリクトになった時点でミオリネとの因縁も無くなってしまったんだ‥

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3af-xHES):2023/11/01(水) 00:48:23.97 ID:p9pHOg5t0.net
>>603
出た~赤面しないと恋愛じゃない派閥の人だ~
あと誕生日パーティーって何?w

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 534f-t4x2):2023/11/01(水) 01:00:51.30 ID:OkEI0Se20.net
デリングの襲撃の結果、辺境に追いやられガンダムになった子供を救う為に人工的に作り出された呪いの子がスレッタ
生まれる理由からレンブラン家のせいだから因縁しかないぞ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/11/01(水) 01:16:01.99 ID:gI37OeE30.net
>>605
アニメっていう含まれる情報量の少ないメディアで恋愛感情を示すには顔を赤らめたり
他の湿度高いふれあいか最悪キスしたりするしかないと思うよ

それ以上のスレッタ側からの感情をあの脚本から妄想するのは腐女子レベル

しかもスレミオENDっていうせっかく公式が用意してくれた回答にケチつけるのはマジで頭が狂ってるとしか思えん



最後にパーティーかは忘れたけど
4号の誕生日のお祝いをするんじゃなかったっけ
そこらへんは記憶曖昧だわ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1328-zW/F):2023/11/01(水) 03:44:17.44 ID:7DTlEE2n0.net
>>422
アニメだと製作者と制作者で違うからややこしい
当然だが作り手側が考えるところだろうな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1328-zW/F):2023/11/01(水) 03:57:02.91 ID:7DTlEE2n0.net
ガチ百合ってなんだ・・・?
ガチレズなら聞いたことあるけど

レズは百合だけど百合はレズとは限らないって認識だが・・・はて

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b119-eepm):2023/11/01(水) 04:34:07.65 ID:tr9MEFcG0.net
>>609
レズも百合もガチじゃないものなんて存在しないぞ
0か1かだ

ガチじゃない=ただのコミュニケーションの一環 日常的風景

百合とレズの違い:男もイケるかダメかの差

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1328-zW/F):2023/11/01(水) 04:53:54.47 ID:7DTlEE2n0.net
>>610
いや、自分的には百合は女性同士の特別な関係を描いた作品のジャンル名って認識なんだ
だからレズ作品も百合に含まれるし、「お姉さま」みたいに慕う同性愛じゃない作品も百合なんだ
その中でも精神的レズと身体的(性交渉アリ)レズを分けて、後者を「ガチレズ」と呼んでいる、と思っていたんだけどって話
だからリコリコ(バディ)もまどマギ(最高の友達)もある意味百合作品と言えると思ってる
でもガチ百合って何だろうなあって・・・

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3af-xHES):2023/11/01(水) 06:01:30.65 ID:p9pHOg5t0.net
>>607
ちゃんと観てからいちゃもんつけようね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 07:01:05.63 ID:gI37OeE30.net
>>612
君も腐女子みたいな過剰な関係妄想はやめて公式がちゃんと用意したスレミオENDで満足しようね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 07:02:24.23 ID:0nHsfmMx0.net
地球と宇宙の架け橋になるのはミオリネやグエルじゃなくてニカであって欲しいしそれをスレッタが支えて欲しい
暴言暴力常習犯ミオリネとグエルは地球と宇宙の架け橋に相応しくない そもそもミオリネは地球のデモ隊との交渉で行方不明1500人知らん義足買えってアホみたいな交渉したしグエルは私怨でシャディクボコって父親の職業を継いで MS売ってアーシアンを搾取する道を選んだから論外だろ
作中で一度も暴言吐いたことない、暴力を振るったことがないニカこそが平和の架け橋に相応しいと思う
スレッタならニカの良き理解者になれるし上手くフォローできると思う

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 07:17:44.63 ID:p9pHOg5t0.net
>>613
ちゃんと観たらまた話しかけてね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 07:48:17.83 ID:bSfM9M0T0.net
ワッチョイ e199-smjzっていつものスレニカの人が少しマトモな事書いてる風にマイルドアレンジして4スレ(こっちが本性)に誘導しようとしてしてるだけじゃね?
アウアウウー Sad5-RaHDは携帯に切り替えて書き込んで途中からとっちらかってるし自演乙って感じ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 07:51:52.98 ID:gI37OeE30.net
>>615
それしか言えないってことは反論できないってことだと理解しておくよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 07:59:10.67 ID:gI37OeE30.net
>>616
いや誘導も何もカプ妄想なんて好きにすればいいのに百合厨は過激すぎるだろと思ってるだけだよ
ついでに言うと俺は強化人士4号がカッコよくて好きなだけで4号とスレッタが結ばれて欲しかったとは思ってないな

それいうならスレッタは素直にグエルとくっついとけば良かったと思ってるよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 08:01:14.47 ID:y3PpNqH50.net
>>611
レズ(ビアン)ってのはセクシャリティのことなので百合と比較したいならGL(ガールズラブ)と呼ぶほうがいいよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 08:01:36.91 ID:dLAHZjFAM.net
地球と宇宙の架け橋になるのはミオリネやグエルじゃなくてニカであって欲しいしそれをスレッタが支えて欲しい
暴言暴力常習犯ミオリネとグエルは地球と宇宙の架け橋に相応しくない そもそもミオリネは地球のデモ隊との交渉で行方不明1500人知らん義足買えってアホみたいな交渉したしグエルは私怨でシャディクボコって父親の職業を継いで MS売ってアーシアンを搾取する道を選んだから論外だろ
作中で一度も暴言吐いたことない、暴力を振るったことがないニカこそが平和の架け橋に相応しいと思う
スレッタならニカの良き理解者になれるし上手くフォローできると思う
性格の良さ
ニカ>スレッタ>>>>>>ミオリネ=グエル

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 08:11:47.33 ID:gI37OeE30.net
>>620
ミオミオは「死ね死ね死ね」とか言いながら小型デバイスでゲームしてたり可愛い娘だし
ツンが強過ぎるけど本当は優しい子だよ

プロスペおばさんが地球で暴れたせいでミオミオが絶望してるところはマジで辛かった
あそこでスレッタが「ミオリネさんきっと泣いてる……」って地球に行くべきなのに
全然覚醒しなかったのは脚本がクソすぎたよね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 08:14:40.10 ID:eaF5KJwm0.net
>>616
スレニカの人は悪意あるスレミオ厨だよ
基本的にアンチのオウム返ししかしてないから内容も考えずコピペしてる
ついでに日本語も読めてない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 08:26:47.49 ID:7VJOOrGS0.net
ミオリネアンチが妄想の中の水星の魔女しか見えていないのはよくわかった

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 08:45:36.94 ID:dLAHZjFAM.net
>>621
ニカの方が優しい子だよ
スレッタは15話でニカがノレアにボコられてる時に「ニカさんきっと泣いてる……」ってカミーユ並のNT能力で感じ取ってグラスレー寮に行くべきなのに
全然覚醒しなかったのは脚本がクソすぎたよね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 08:50:59.88 ID:4i6tVoQD0.net
>>592
なんだその昭和の尺度w

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 08:56:41.12 ID:JkWOJrH6a.net
最終話スレッタも泣いてはいたけど赤らめてたわけじゃないから4号への恋愛感情も冷めてたってことか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 09:00:46.17 ID:gI37OeE30.net
>>626
4号はスレッタヌキちゃんとくっ付くには勿体ないと思うわ
イケメンすぎる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 09:11:32.75 ID:LGe13URt0.net
4号も変なアンチにつかれたな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 09:12:29.78 ID:PUT9beun0.net
ミオスレアンチはもう思考停止か妄想の中で生きる哀しきモンスターだな。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 09:13:00.02 ID:JkWOJrH6a.net
4号はクワイエットゼロちゃんと添い遂げたから…

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 09:19:38.16 ID:1q8pFWvD0.net
>>629
ミオリネ好きもファンの妄想すぎるイラストばかりであっそ…となるけどな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 09:31:35.96 ID:gI37OeE30.net
>>628
いや水星が好きだからシャディクとかチュチュとかニカとかアリヤとか、あとグエルも語りたかったんだけどね
粗があるのは当たり前でトータルでみたらぼざろとかリコリコなんかより断然水星の魔女の方が好きだし

スレミオも4号スレもグエスレもグエミオも好きな妄想すればいいのに
百合好きが排他的すぎて息苦しいんだわ
水星にはカップリングしかないのかと

そういう目でしか見れないならガンダム見るなよと言いたい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-IXSv):2023/11/01(水) 10:07:21.25 ID:xF1r7pdvM.net
ミオリネの説明しない相談しない話を聞かない何でも1人で勝手に決めて後先考えず突っ走る碌でもない性格に振り回されるスレッタ可哀想
ミオリネは似た者同士のグエルとくっつくべき
自己評価が低く自意識が弱く人の役に立つのが好きで自分より他人を優先しがちなスレッタは気高い思想を持ってるけど割と気弱で庶民的で人間臭いところがあるニカとくっつくべき
2人とも優しい子だから相性良いしお似合い

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bc4-xHES):2023/11/01(水) 10:10:06.40 ID:rQRV5lfK0.net
>>618
大袈裟な不等号でスレミオは恋愛じゃない妄想だと言い出したの自分なのに何で被害者ヅラしてるんや

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d126-yRXD):2023/11/01(水) 10:11:46.44 ID:6+pqfTyi0.net
>>633
ぶっちゃけそれどのキャラにも言える
なんならスレッタとニカも誰にも相談しない説明しない話を聞かない
これらができていなかったのはスレッタとニカも全然できていなかった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b18d-22If):2023/11/01(水) 10:12:18.85 ID:1q8pFWvD0.net
>>632
これが普通の感覚なんだよね…

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9a3-FHtg):2023/11/01(水) 10:16:01.97 ID:nmVfHSnd0.net
誰が優しいとかでは無くみんな等しくクソだな
ミオリネは脚本の都合だが考えなしに動きすぎですぐきついことを言う
スレッタも脚本の都合とはいえ主人公なのに動かなさすぎる
ニカも脚本の都合だろうけど優しいキャラの割にはノレアのような境遇の子に何も思わないとかチュチュの方がよほど人間ができていた

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d18a-q/mi):2023/11/01(水) 10:19:33.30 ID:H1eG7LBt0.net
スレニカスレニカとか言っているのは実は拗らせスレミオ厨だからスルーしておけ
Xで天ぷらうどんの人や
本当は極度のスレミオ厨だけどわざとスレミオアンチのフリしてスレミオの脅威となるキャラたちの痛いファンのふりして暴れて印象操作の工作活動をしている人

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 292e-+Bml):2023/11/01(水) 10:48:17.70 ID:4i6tVoQD0.net
名作の条件は最終回見終わった後もう一度見返したいと思うか
4号が出てきた時は上ったしまあ瞬間的に良かった部分があったのは認めるよ
けどもう一度見返したい作品かというとそういう気にはならない佳作止まりの作品でした

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 292e-+Bml):2023/11/01(水) 10:54:03.99 ID:4i6tVoQD0.net
富野ガンダムって今風のただ気持ち良くさせてくれる作りではなく人生の教訓が詰まってる今の人達から見たら説教臭い作品に映るかもしれないけど
売れるか売れないか、視聴者に快楽を与えるが基準ではなく、こういう作りをしている作品って何度でも見返したくなる気持ちが生まれる。
ターンaガンダムはいいぞー

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-IXSv):2023/11/01(水) 11:14:50.29 ID:HU1SNiojM.net
(グエルとミオリネを活躍させる為の)脚本の都合
だから15話以降のスレッタとニカの言動も全部グエルとミオリネが悪い

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bc4-xHES):2023/11/01(水) 11:15:03.19 ID:rQRV5lfK0.net
>>636
他人の見方なんて無視すりゃいいやん
勝手に苦しがられても

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53d5-oDh5):2023/11/01(水) 11:19:45.85 ID:7U4NaZBJ0.net
放送中は毎週4回は見返してたぞ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-IXSv):2023/11/01(水) 11:47:40.93 ID:HU1SNiojM.net
スレッタとニカが活躍しないのは公式にんほられてシナリオを歪めたグエルとミオリネのせい
スレッタが身体障害者になったのはプロスペラにエアリアルを渡してクワゼロ完成させたグエルとミオリネのせい
アーシアンが搾取されるのはシャディクをボコったグエルとベネリットの資産売却先を慎重に選ばず適当に売り払ったミオリネのせい

作品の大体の問題点はグエルとミオリネのせいだって結論出てるだろ
グエルとミオリネが消えればスレッタがちゃんと主人公できるしニカとエラン達とシャディクが活躍できるしガンダムの呪いとスペアシ問題とヴァナディース虐殺と家族問題を掘り下げられるし作品の問題点が全て解決して名作になる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 292e-+Bml):2023/11/01(水) 11:51:33.96 ID:4i6tVoQD0.net
>>643
放送中は毎週10回は見返してました

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-4E0r):2023/11/01(水) 11:53:55.60 ID:JkWOJrH6a.net
>>639
同じこと繰り返すのが大嫌いな自分としては、見返したい作品はないのでこの世に名作は存在しないことになるな
随分厳しい条件を設定されているようだ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1334-o7Ym):2023/11/01(水) 12:23:23.57 ID:q9ByanIl0.net
1期は見直す回数多かったな
2期は…まあそういう事なんかね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53d5-oDh5):2023/11/01(水) 12:27:17.60 ID:7U4NaZBJ0.net
逆に2期の方が見返す回数増えたわ
あれ1回で理解できる人凄い

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b3b-y+RB):2023/11/01(水) 12:53:59.92 ID:y3PpNqH50.net
今回は余計なこと言わず簡潔なお詫びだな
一応学習能力はあるらしい
https://twitter.com/G_Witch_M/status/1719554856703115571?t=l7QQH9wYraBKala-26bgCQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c971-IXSv):2023/11/01(水) 12:57:06.51 ID:k0D/Ffew0.net
>>583
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い精神やぞ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53c3-g/h8):2023/11/01(水) 13:33:26.43 ID:yf42IIFj0.net
>>649
これでいいんだよ

あのときもこれくらい簡潔に言うだけでよかった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 15:04:12.98 ID:rQRV5lfK0.net
>>583
まあ今回のは正直ちょっと落ち着けとは思ったけどああなったのもバンナムのせいだからなあ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61a1-yRXD):2023/11/01(水) 15:33:53.22 ID:15p6ijw50.net
プロスペラだからこの程度だったけど御三家とかスレミオならもっと炎上していたミスな気はする

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2966-q/mi):2023/11/01(水) 16:29:41.40 ID:zDtvBKh/0.net
>>648
2期は何度も見返してもそもそも全部曖昧にして描いていないから何度も見たとしても理解なんてできないよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d91c-PZFe):2023/11/01(水) 16:58:12.40 ID:+oQpV5nN0.net
>>654
ばか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1344-wL8D):2023/11/01(水) 17:14:58.64 ID:46+PITEo0.net
>>655
描いていないことを理解できるお前すげえな
公式でさえ解釈にお任せしますってだいたいのかとを投げたのに

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 292d-MxME):2023/11/01(水) 17:20:45.29 ID:/6r7cms00.net
2期とか何度も見直さなくてもスレミオは幸せになりましためでたしめでたしですぐわかるように完結しているんだから見返す必要も無いわな
スレミオ以外の他のキャラの詳細を知りたいなら何度見返してもそもそも詳細なんて描いていないから見返すの無駄

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d91c-PZFe):2023/11/01(水) 17:21:59.45 ID:+oQpV5nN0.net
バカはどうしようもないな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61ad-Y0Bz):2023/11/01(水) 17:41:53.20 ID:PfsH4XVf0.net
スレッタとミオリネがなんだか良い感じになったというのはわかるがそれ以外の事柄についてはアニメで確認しようが無い

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/11/01(水) 17:52:52.48 ID:0nHsfmMx0.net
>>657
スレッタのことが1番わからないよ
そもそも水星が出てきてないし殺人への心情も描かれなかったし
ニカとエラン達とシャディクと地球寮メンバーとラウダ達とシャディク親衛隊とソフィノレとプロスペラとデリングとサリウスと4ババアのことも圧倒的描写不足
season2は主役泥棒ミオリネとグエルの詳細しか描いていない
ミオリネとグエルのせいでスレッタも障害者にされた

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 18:46:51.52 ID:JkWOJrH6a.net
何を考えようが全部憶測やぞ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 19:36:44.44 ID:yf42IIFj0.net
同時に解釈次第でもある

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/11/01(水) 19:41:23.22 ID:0nHsfmMx0.net
スレッタとシャディクを踏み台にしたグエルとミオリネマンセーはもうウンザリ
スレッタとシャディクはグエミオと関わらないところで活躍して欲しい
2人共せっかく魅力的なキャラなのに他を踏み台しなきゃageられないクソスペ共の引き立て役として消費されて欲しくない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c93d-LU9w):2023/11/01(水) 20:06:39.42 ID:ZPZckFRR0.net
>>663
言う程シャディクは魅力あったか?
議会連合が黒幕でいいように利用された小物っぽい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/11/01(水) 20:55:51.69 ID:0nHsfmMx0.net
利用された訳じゃないだろ
シャディクは打倒ベネリットの為に議会連合が支援してるオックス・アース社にMSを提供してもらう、ベネリットが地球のデモ隊を武力制圧した報復として学園テロが起こったという建前作って議会連合がベネリット潰すのをしやすくする
ギブアンドテイク シャディク側も目的の為に利用してる
利用されたのはフォルドの夜明け フォルドの人達は将来的なアーシアンの為に動くテロ組織だから本望だろうけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba3-D2+n):2023/11/01(水) 21:19:03.45 ID:wwwJjLYN0.net
ベネリットグループを潰しても別のスペーシアン企業グループが台頭するだけなのに
なんでそんな事もわからんかったのかねシャディクは
回りくどい事やって同じ境遇のソフィノレやニカを駒にしても、ほとんど得るものがないよね
逆に自分は他人の罪まで被って死刑になるとか頭悪い

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/11/01(水) 21:33:46.04 ID:0nHsfmMx0.net
とりあえずベネリットがアーシアンを搾取する今の地獄のような現状を変えたかったんでしょ
別のスペーシアン企業グループが台頭する間に地球の経済を回復させて少しでも地球と宇宙を対等にしたかった
だけど、ミオリネがベネリットの資産売却先を慎重に選ばず適当に売り払ったせいで売られた資産が3年で宇宙に吸い上げられてしまった
シャディクは革命という大義の為ならある程度の犠牲は許容するけど信念持ってて有能だった
ミオリネが無能だったのが悪い
それだけの話

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61f8-IXSv):2023/11/01(水) 21:41:51.27 ID:LGe13URt0.net
大人気キャラのグエル表紙なのに売上下がったらしいな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53c3-g/h8):2023/11/01(水) 21:43:55.21 ID:yf42IIFj0.net
>>668
発売が金曜なのもあるからわからんよ

まあでも水星に関してはスレミオであがったりしてたから、円盤売上に対する男キャラの活躍はそこまでな印象

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-4E0r):2023/11/01(水) 21:44:03.44 ID:JkWOJrH6a.net
振られてヤケクソで先のこと大して考えずに革命起こした奴の大義?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/11/01(水) 21:53:42.15 ID:0nHsfmMx0.net
放送終わってシャディクは良いキャラだったと再評価されてきてるよね
むしろグエルとミオリネが傲慢なスペーシアンとして批判されてる
未だにシャディク叩いてる奴は頭スペーシアン

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/11/01(水) 21:53:53.94 ID:gI37OeE30.net
>>662
水星の魔女≒量子力学

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-IXSv):2023/11/01(水) 22:00:28.45 ID:ZtQFK1GTM.net
>>668
所詮175ツイバズ層に刺さっただけの中身空っぽオワコングエルだから
グエルとミオリネを出しゃばらせたせいで駄作になった
ちゃんと活躍と掘り下げ描けばもっと人気出るポテンシャルあったスレニカエランシャディクが惜しまれる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/11/01(水) 22:08:25.17 ID:gI37OeE30.net
まあサンライズのスタッフというか日本のアニメ業界どこを探しても
こんな世界観が複雑で企業政治ドラマと恋、友情、戦争、社会問題etcが入り混じったキメラみたいなお話を仕上げられる人材はいないよね

しょせんアニメは愛がないと大人の鑑賞には堪えないもの

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Tpl8):2023/11/01(水) 22:14:07.04 ID:8qVHrXW5d.net
>>665
悲しい哉、宇宙議会連合には物語を締められるほどのカリスマを有したネームドがおらず
結果、シャディクは何がしたかったのかよくわからない気持ち悪いやつか
いかにもな悪者ですと名札の書かれた悪の組織にアーシアンの未来を委ねようとしたヤベえやつかの
どちらかしか選べないという

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5350-D2+n):2023/11/01(水) 22:14:41.56 ID:nJ3VzD5p0.net
>>671
どこがだよ
メインキャラの中で一番不人気だろシャディク

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d132-yRXD):2023/11/01(水) 22:19:50.11 ID:zLB7aZ730.net
シャディクは女性ファンの人気は高いから良いんじゃね
スペアシ問題要素はいらなかったと思うけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d181-wL8D):2023/11/01(水) 22:30:19.57 ID:tlLrE/0V0.net
学園物でやってくならちょっとシリアスなガルパンにするべきだったね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba3-D2+n):2023/11/01(水) 23:08:09.41 ID:wwwJjLYN0.net
シャディクはグエルにお前が騒がなきゃベネリットグループを穏便に解体出来たとか言ってたけど
元々はテロでデリングを殺そうとしてたくせにどこが穏便やねんっていう
凄く考えてそうでいて、やってることは雑だから人気出ない
普通シャディクみたいな境遇のキャラはガンダム世界ではもっと人気出そうなもんだけどな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-xHES):2023/11/01(水) 23:08:12.65 ID:KgvGAm+yd.net
女性ファンにも人気あるようには見えないな
中古グッズのレートとか見る限り

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/11/01(水) 23:41:06.95 ID:gI37OeE30.net
女性ファンってグエルかエランみたいな分かりやすいタイプが好きそう
あとホモ妄想ももれなく付いてきそう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 00:21:43.15 ID:dPVWFER60.net
またしょうもない言質とりしてるやついるなあ
勝手にそれが確定かのように広まるからやめてほしい
(このスレのはなしではない)

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 00:41:44.96 ID:+0DsiLBo0.net
シャディク好きな人って悠木みたいな見た目が好きか
Lynnみたいにミオリネに対する気持ち悪い感情面が好きか
このどちらかな気がする
シャディクが目指してたスペアシ問題の解決とか大義には興味なさそう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b01-vfJW):2023/11/02(木) 04:51:29.84 ID:4pvQrng00.net
>>683
こういうレッテル貼る奴って総じて頭悪そう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/11/02(木) 05:17:55.12 ID:cpWbUFOt0.net
>>683
俺はそのスペアシ問題しか興味ないな

しっかし声担当した古川さん可哀そうだなあ
せっかく大好きなガンダムに声当てたのにこんな薄っぺらい描かれ方のキャラで

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 534f-t4x2):2023/11/02(木) 05:45:13.29 ID:ca8UdhU70.net
全体的に薄められてるからな
盛り上がるところで何故か別の展開にして冷静になったら前回盛り上がるはずだったシーンに繋げるとか
シャディクは生き残る流れにされて描けなくなったんでは。生きてて良かったけどキャラとしては死んだ。たぶん主人公も。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 07:01:53.60 ID:MUtXt9+R0.net
シャディクは設定だけ見ると過剰ってくらい盛られてるしミオリネとの描かれ方が学生のそれじゃないのが制作側はこれでヨシ!って思ってそうなのがね
大好きな人のためにあらゆる罪を被ってヒロインをキレイキレイするってルルーシュでも似たようなことやってたし

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 07:09:23.35 ID:cpWbUFOt0.net
盛られてるっていうかシャディクの過去がないと水星の魔女の中盤~後半は成立しないだろ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 07:09:47.19 ID:f7IDnuig0.net
何したところで「運がよければ生き残れるさ」で台無し

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b4e-/smg):2023/11/02(木) 07:17:18.44 ID:gv8Z9IrE0.net
エラン大好きだからスレッタと結ばれなかったのは悲しかった
エランは性格はエヴァのカオルくんで立ち位置は綾波なのよな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/11/02(木) 07:19:57.07 ID:ZlHQt+tT0.net
シャディクはイエル・オグル時代とシャディク親衛隊との絆とサリウスとの関係などのバックボーンをちゃんと描いて欲しかった
スレッタとニカとエラン達も掘り下げ必要
ミオリネとシャディクの絡みは正直言って不要
グエルとミオリネ贔屓のせいで描かれなかった
やはりグエルとミオリネが全部悪い

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6130-cLmr):2023/11/02(木) 07:27:21.38 ID:MUtXt9+R0.net
>>688
スペアシ設定だけじゃなく経営もパイロットとしても優秀とかそういうスペックの話な

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba2-IXSv):2023/11/02(木) 07:28:49.91 ID:9babSHOB0.net
誰かヴァナディースハート読んどる人おらんのか
最近面白くなってきたと思ってるんだが
ガンドのことも詳しく掘り下げられそうだし
そういやドラマCDでオルコットの義手はガンドだって明かされたらしいな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b4e-/smg):2023/11/02(木) 07:31:04.06 ID:gv8Z9IrE0.net
エランくんに優しく抱かれたいよぉ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/11/02(木) 07:37:58.32 ID:ZlHQt+tT0.net
革命家シャディクの過去回想がないのにクッソどうでもいい兄弟喧嘩で過去回想をねじ込んでくる公式んほ枠のグエルきゅん
スレッタとシャディクはミオんほグエんほ脚本の被害者筆頭

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-cLmr):2023/11/02(木) 07:49:30.13 ID:RAALO99Rd.net
>>693
外伝で描かれる度デリングさあ…ってなるの意図してやってんのかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bb6-oDh5):2023/11/02(木) 08:42:55.98 ID:Zflmnzwh0.net
>>693
読んでるよ
本編外で色々と埋めていくつもりなのかな?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d905-yRXD):2023/11/02(木) 09:38:44.89 ID:QYb2n5R30.net
>>683
シャディクの魅力って本来ならスペアシ問題で手段を選ばないというキャラの魅力のはずが
現状は顔とミオリネへの気持ち悪い気持ちの片想いカプに夢中というカプ厨しかいそうに無いのが残念
まあこれシャディクに限らず水星のファンはどのキャラもそのキャラの背景や大義には興味が無くどことカプになるかとかが気になる人しかいないと思うけど
シャディクだけじゃ無くて全部のキャラに言える
地球寮とか二次的なネタにもできないキャラにはみん興味無しとかシャディクよりもひでぇ扱いになっているのもいるし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 12:05:40.67 ID:j2nK+Ejb0.net
>>668
ミオリネ大好きな人からは避けられる表紙でもあるな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 12:12:58.94 ID:XzZ2WDsc0.net
>>699
ミオリネ大好きだけど17話以降のグエルは普通に好きやで

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/11/02(木) 12:23:11.97 ID:cpWbUFOt0.net
>>699
グエミオ尊いよね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-cLmr):2023/11/02(木) 12:36:02.90 ID:RAALO99Rd.net
>>699
というか集計期間が短いからそいつのレスがただ無知なだけだ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/11/02(木) 12:45:00.27 ID:ZlHQt+tT0.net
そろそろ主人公スレッタ活躍するだろ…そろそろシャディクの過去回想くるだろ…いくら期待して待ち続けても結局最後までただのグエルとミオリネマンセー物語だった絶望と時間返せ感と言ったらないわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b60-oDh5):2023/11/02(木) 12:52:46.46 ID:S/0uru140.net
グエル表紙の円盤は金曜発売だったから2週目見てみないと分からないね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 16:33:44.42 ID:uRo5V9280.net
>>698
シャディクはじめグラスレーはなんだかんだとコアなファンはいるし何かと議論になるからともかく
本当に毒に薬もならない水星ファンからも無関心決め込まれている地球寮が1番やばい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ff-c8RC):2023/11/02(木) 18:59:29.76 ID:pjARuUiz0.net
>>325
遅レスだけどラウダはグッズ系からことごとく外されて来ていてラウダ推しの兄弟腐が恨み節だぞ
一時期グエルと兄弟セット売りみたいにしていたけどあんまり効果無かったんじゃね?
兄弟声優のイベントのトークでも腐媚び要素が全然無かったしむしろ兄弟腐を切り離すような発言をしていた
SDカードダスのラウダ描き下ろしはペトラとベタベタだし公式が兄弟腐にシフトなどしていないしラウダ自体が敬遠されて来ている
さらにラウダのとばっちりでシュバルゼッテまで冷遇されいているぞ
シュバルゼッテ自体は良いMSだと思うのでブラコン無能モブのラウダとは切り離してほしいもんだわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/11/02(木) 21:03:56.62 ID:cpWbUFOt0.net
>>705
アリヤは個人的に結婚して欲しい
ああいう女好きだわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f3-D2+n):2023/11/02(木) 21:24:01.73 ID:enJ/Y3hx0.net
>>689
結局これだよねシャディクは

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53a3-67TS):2023/11/02(木) 21:48:28.07 ID:hxpRxLGr0.net
寮生活者は家からどれぐらい離れてるの?家に帰る頻度は家から近いほど多く遠いほど少ないの?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/11/02(木) 21:50:24.39 ID:ZlHQt+tT0.net
円盤6巻(16話〜18話)ってスレッタ踏み台にしてグエルとミオリネが大活躍する巻だけど、
グエルとミオリネじゃ売れないからドラマCDでエラスレに媚びる情けなさ
今更エラスレ民に媚びるなら本編もスレッタとエラン大活躍させとけよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/11/02(木) 22:57:12.28 ID:cpWbUFOt0.net
>>710
悲劇キャラは認めない派か?
どうせ百合原理主義者が批判のために難癖つけてるだけだろうが何にせよ生きづらそう

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1ec-wL8D):2023/11/02(木) 23:00:03.43 ID:V0SZdGGq0.net
>>707
アリヤ、リリッケ、ニカと似たような性格していて違いがどれがどれだかわからん
他も似たようなメスガキがワラワラいるけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c93d-LU9w):2023/11/02(木) 23:50:55.02 ID:lMrk+8Oh0.net
>>706
ゼッテのプラモは尼でキャリより高値で売られてるよ
単純に生産数間違えたから品薄なのかもしれないが

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ff-c8RC):2023/11/03(金) 00:28:06.93 ID:H9StGeCm0.net
>>713
ゼッテのデザインやギミックは良いんだけどパイロットがラウダと言う一点が個人的にすごいデバフになってる
水星キャラでラウダが一番嫌いなんだわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 00:52:12.62 ID:KukVUcWH0.net
ミオリネアンチスレからエランアンチスレが爆誕してんの笑えるんやが

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 01:01:58.56 ID:0Hnc1yCo0.net
>>709
これ質問?
全寮制でアスティカシア学園は独立したフロントだから
家はないよ、御三家などはベネリットの本社が家として機能してる

全寮制にしたのはドラマではよくある設定だけど
家族単位のやりとりを最小限に遮断しておく効果があるわな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 01:02:53.84 ID:Ce+sszhna.net
ガンダムで強化人間に何を期待してるんだか
十分すぎるくらい役目果たしたろ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b107-yRXD):2023/11/03(金) 01:11:33.05 ID:iQffvQYO0.net
まあ戦闘で言えばキャリバーンは逃げ回っていただけだったからシュバルテッゼの方が高値なのはわかる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f3-D2+n):2023/11/03(金) 01:31:13.96 ID:VNQBsHwC0.net
キャリバーンは機体の性能よりもスレッタのパイロットとしての凄味を見せるためのMSだったな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8165-fMC7):2023/11/03(金) 01:40:41.35 ID:0Jy+ffpC0.net
主人公が最後に乗った機体な割にはキャリバーンの戦闘がいまいちだったしデミバーティングは言うまでもなくで
ここ二つが値下げされていても仕方ない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8952-VQur):2023/11/03(金) 01:47:42.95 ID:0Hnc1yCo0.net
Amazon見りゃわかるけど生産数がまず違うんだわ
どうせアレなひとは無視するかまたアクロバット始めちゃいそうだけど

なおデミバはまじでヤバイ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 02:31:22.95 ID:oJ6DBn1l0.net
>>719
その割にはビット避けるだけで戦闘シーン殆どなかったよな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 02:36:04.57 ID:CGrtFA7yd.net
キャリバーンだけでなくファラクト、ウル、ソーンもそうだけど
エアリアル以外のガンダムに乗った際のデメリット強くし過ぎてガンダムが碌に活躍できないって問題が発生してんだよ
本編でその呪いを克服するかと思ったらそんな事もないまま終わる始末だし

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 02:53:25.94 ID:bLVaciWN0.net
そこなんだよな、スレッタの凄みっていうけど結局最後はミオリネグエルの描写だけだしグエル実は凄いんだよ!ばっかりだから純粋なモビルスーツの操縦技術ならスレッタよりも上みたいな描写だから結局ガンダムじゃなきゃスレッタマーキュリーは勝てなかったの?みたいになる。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bc2-y+RB):2023/11/03(金) 02:56:57.64 ID:k5Is0mwe0.net
フェンシングでグエルに勝ったから…

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 05:17:03.96 ID:REz9BgD10.net
>>718
でもシュバルゼッテよりキャリバーンの方が強いぞ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 07:09:56.90 ID:BhXfjvIF0.net
最終決戦ですらスレッタのキャリバーン戦闘の活躍をまともに描写せずにミオリネ!グエル!ミオリネ!グエル!ミオリネ!グエル!ほんとクソみたいなアニメだった
スレッタだけじゃなくニカエラン達シャディクラウダ地球寮プロスペラデリングも扱い酷いし
そんなにミオリネとグエルを持ち上げたいなら最初からミオリネとグエル主人公でやっとけよ
あんなの水星の魔女じゃない
水星の魔女ってタイトルならミオリネとグエル消してちゃんとスレッタ主人公で作り直せ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b14e-22If):2023/11/03(金) 07:21:12.78 ID:O7OFhhfB0.net
グエルはたった5分程度でガンダムなのにMSのらないミオリネが15分って体感なんだけどわかってます?最後主人公をのっとったんですが…
最終決戦がショボすぎて話にならないんですよ水星

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 816e-oDh5):2023/11/03(金) 07:47:31.13 ID:tWmoZzIr0.net
https://best100.animefestival.jp/
みんなが選ぶベスト100は今5位だな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/11/03(金) 07:49:13.96 ID:BhXfjvIF0.net
グエミオ結婚おめでとう!グエルとミオリネはんほられて水星を駄作にした戦犯!この2人に踏み台にされたスレッタと地球寮とエラン達とシャディクとラウダとサマヤ家は可哀想…
グエルとミオリネ消した続編かリブートでスレッタと地球寮とエラン達とシャディクとシャディク親衛隊とラウダとサマヤ家がまともに活躍できますように!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-l9bj):2023/11/03(金) 07:57:22.05 ID:W3lz/Jsdd.net
>>729
水星が5位でその上の上位の作品見てると信憑性が殆どないランキングだな
アイドリッシュセブンとアイマスが1位と3位ってなんだよ
それほど騒がれてもいないアニメなのに

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1336-g/h8):2023/11/03(金) 10:18:58.99 ID:aO7iRDsO0.net
まだニュータイプのがあてになりそう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53e2-fMC7):2023/11/03(金) 10:20:18.76 ID:NvADUFXN0.net
>>721
デミバーティングは複座のパイロット2人のニカチュチュになんのドラマも無くMS自体も扱い悪いとかだから売れるわけが無い

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 192a-oDh5):2023/11/03(金) 10:36:26.11 ID:yyr6DC/o0.net
まぁでもこの投票なら毎日結果が更新されるから工作とかいうやつもいないやろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2985-+Bml):2023/11/03(金) 10:37:14.48 ID:P7eoOevf0.net
>>733
せめて20話でスレッタをデミバに載せれば良かったのに
話の都合で気絶させられたのだ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f3-D2+n):2023/11/03(金) 11:43:26.44 ID:VNQBsHwC0.net
>>722
避け方がエグかったじゃん
ビットを足の裏で踏んで弾いて別のビットに当ててビットのビームの方向を変えて避けたり
ビットを避けつつガンドノードを打ったり
地味だけどスレッタのパイロット技術の高さは充分わかったからアリかなと
それまではエアリアルの性能だけで勝ってるみたいなとこあったからね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 192a-oDh5):2023/11/03(金) 11:47:33.41 ID:yyr6DC/o0.net
誰か今日からのキャラポップストア行った人いないの?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f3-D2+n):2023/11/03(金) 11:55:00.77 ID:VNQBsHwC0.net
ストア女客ばっかりみたいね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f3-D2+n):2023/11/03(金) 12:09:40.27 ID:VNQBsHwC0.net
https://www.kadokawa.co.jp/product/322309000163/

2期のガイドブックもきたね
お疲れ様本も円盤もみんな22日発売
たぶん魔女ラジの年内ラストが24日になりそうだから
ここで水星は一通り終わらせる感じなのかな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-9v7B):2023/11/03(金) 13:12:04.67 ID:Nfg44y9Gd.net
まだ発表してないイベントがあるって聞いた

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 194d-D2+n):2023/11/03(金) 13:59:27.50 ID:3h3oaTdO0.net
鉄血のソシャゲが終了するな
水星だけでゲーム出してほしいけど難しいかな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2985-+Bml):2023/11/03(金) 14:04:31.06 ID:P7eoOevf0.net
俺がデミバーディングに乗ってデミバ最強の証明をしてやるよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2921-g/h8):2023/11/03(金) 14:41:30.05 ID:2ANMUlWr0.net
キャラポップストア抽選外れるくらい人いんのか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 16:00:09.55 ID:3h3oaTdO0.net
ポップアップストア行ったら整理券ないと入れなくて
貰ったら18時30分からだった

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/11/03(金) 17:49:42.24 ID:REz9BgD10.net
>>738
グエル、エランシリーズx3、シャディク、デリング、ケナンジと好きな男を選び放題だからな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f3-D2+n):2023/11/03(金) 18:33:52.02 ID:VNQBsHwC0.net
スレミオのアクスタが一番売れてた

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8952-VQur):2023/11/03(金) 18:58:33.93 ID:0Hnc1yCo0.net
とりえず1回予定にあるガンプラ特別編まだやってないな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/11/03(金) 19:02:34.29 ID:REz9BgD10.net
>>746
スレミオの絡みで1セットなの?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-H9h+):2023/11/03(金) 19:04:00.78 ID:PBraozoJ0.net
なぜかミオリネだけを憎む視聴者が多発するのって、
浮気した彼氏を責めずに相手の女を責めるみたいな精神構造があるのかな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/11/03(金) 19:04:27.30 ID:BhXfjvIF0.net
スレニカチュチュエランシャディクを救済してほしい
あんなミオんほグエんほクソアニメという泥船に乗ったまま沈んでほしくない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/11/03(金) 19:06:24.83 ID:BhXfjvIF0.net
>>746
1番人気のスレッタに寄生する産廃ミオリネ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b2a-yRXD):2023/11/03(金) 19:24:04.53 ID:hVKMPST90.net
>>749
スレッタは4号
ミオリネはシャディク
とそれぞれ本命の男がいるのに女同士でくっついちゃったエンドだからじゃね?
スレッタも主人公らしくないとか厳しい意見はあるぞ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/11/03(金) 19:43:11.59 ID:BhXfjvIF0.net
公式がミオリネとグエルにんほったせいでスレッタは活躍させてもらえなかったからな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bc2-y+RB):2023/11/03(金) 19:52:33.91 ID:k5Is0mwe0.net
本命の男とかいつの話してんだ?ちゃんと24話まで真面目に見てないだろ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c93d-LU9w):2023/11/03(金) 19:59:28.43 ID:CMQYY3PX0.net
>>752
シャディク→ミオリネはあっても、ミオリネ→シャディクは恋愛感情なさそう

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-4E0r):2023/11/03(金) 20:05:38.37 ID:DWRblACga.net
4号やグエルが自分の投影先のスレッタくっつかないから暴れてるようにしか見えない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bc2-y+RB):2023/11/03(金) 20:11:47.83 ID:k5Is0mwe0.net
そう、だから胸が小さくされてるだの身長高すぎだのもっと華奢がよかっただの意味不明なケチつけるしそれを最終的にミオリネのせいにする

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/11/03(金) 20:15:32.82 ID:BhXfjvIF0.net
ミオリネ→シャディクはあっても、シャディク→ミオリネは恋愛感情なさそう

ミオリネはシャディクにホルダーになって欲しがってたし、18話でプロスペラがシャディクに熱烈なお誘いを受けちゃいまして♡って言った時にブチギレて乱入したし、22話も24話もミオリネ側から会いに行ってたし、ミオリネの態度がスレッタやグエルに対する時と違ってやたらしおらしくなるし

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/11/03(金) 20:22:00.57 ID:REz9BgD10.net
>>751
ミオミオは悪くないけどpixivみたら圧倒的にスレッタの方が愛されてるんだよな・・・
スレッタはシャイで自己投影しやすいってとこもあるかもしれんが

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/11/03(金) 20:25:14.54 ID:REz9BgD10.net
ていうかシャディミオ何気に人気なの笑うわ

NLカプマニアはグエスレとシャディミオで同盟が成立してるみたいだ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 20:33:41.08 ID:BhXfjvIF0.net
グエルの片思いでしかないグエスレと2人きりの時独特の雰囲気があるシャディミオを並べるのは違和感ある
並べるとしたら4スレとシャディミオじゃね?
性格と生い立ちが似た者同士でお似合いなのはスレニカとグエミオだけどね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 20:39:59.54 ID:hVKMPST90.net
グエスレは残念ながらもう絶対に無いと思う
シャディミオとどれだけ同盟を組もうとしても
公式の方も兄弟腐かグエフェルかグエ様セセの方をシフトしている

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 20:43:12.36 ID:DWRblACga.net
グエル仮にも社長なんだから学生時代の仲間と結婚なんかせんだろ
お見合いで紹介されたいいとこのお嬢様と結ばれるよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 20:47:48.70 ID:2ANMUlWr0.net
まあ下手に同性愛入れるとめんどうなのはバンナムも理解したやろし、次からは同性同士でもバディくらいまでやろな

結局ノマカプのが人口多いんだろうし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 20:54:26.65 ID:Q/tMaHq20.net
グエスレはなんかのドラマでグエルのパネルで相手役がスレッタのドレス着てたから
グエスレENDするんだって盛り上がってたな
あそこが一番グエスレ勢が勢いづいてた気がする
TBSのドラマでグエスレを匂わす=ドラマで匂わせたんだからグエスレEND確定だって

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 20:57:26.27 ID:Q/tMaHq20.net
>>764 ノマカプ勢も面倒なの居るけどな 
今年のコナンの映画でも暴れてたし

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 20:59:50.95 ID:REz9BgD10.net
>>765
ていうか明らかにグエスレってテンプレな俺様ヤンキーとおとなしめ女のカップリングで王道なのに
高圧的お嬢様と引っ込み思案女のレズカップルとか邪道もいい所だよ

同性愛がじゃなくてキャラ同士の人格がかみ合ってない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 21:02:17.35 ID:Q/tMaHq20.net
>>764 あと同性愛勢もそれなに居るから出して置く方が商業的に美味しい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 21:07:20.10 ID:k5Is0mwe0.net
>>762
兄弟腐はエピローグでブチ切れてるし一時期多かったラウダのグッズも最近すっかり無くなったのでそっち方面は切り捨てたと思われる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 21:13:26.04 ID:BhXfjvIF0.net
カプとか以前に主役泥棒でストーリーをつまらなくした戦犯のミオリネとグエルは消えてくれ
13話14話のワクワク感を返せ
ミオリネとグエルが奪った尺でスレニカエランシャディクソフィノレの活躍と掘り下げ見せろ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 21:16:52.18 ID:2ANMUlWr0.net
>>768
女二人メインにして、二人の友情示しつつ、男キャラとも仲良くなるのが1番か

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 21:36:15.62 ID:VNQBsHwC0.net
>>758
ホルダーになってほしがってたわ無いわな
御三家の中ではマシかなぁ程度でしょ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 21:37:38.51 ID:REz9BgD10.net
>>768
同性愛勢は勝手に生えてくるから無視して構わない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 22:15:25.44 ID:i6qGHLgTa.net
4スレ、グエスレ、シャディミオ、(兄弟だけど)グエルとラウダとか
最終的に成立しなかった・別離した組み合わせで集金を狙うのは散々叩かれたし実際悪手だったと思う

それにしてもニカチュチュもコンビで推してた割に本編ではそれほど絡まないで終わって
セセリアロウジもどういう関係なのかわからないまま最終回では別々の場所にいて
2期から関係性が描写された組み合わせは製作が間に合ってないのかほとんどグッズが出てない
グッズ班もスレミオとグエル単体以外は誰をどう売ったらいいのか困惑してるんじゃないか?
グッズを売りたいキャラや組み合わせは本編でも推す、本編で推したキャラや組み合わせはグッズも出す
それだけのことだと思うんだけど、何か商売が下手だよな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/11/03(金) 22:53:00.72 ID:REz9BgD10.net
スレミオ勢なんて最初の婚約で勝手に湧いてくるんだから
グエスレという安牌で終わらせとけばよかったね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-eepm):2023/11/03(金) 23:17:55.81 ID:Q/tMaHq20.net
>>771 それって一番ソッポ向かれるのじゃね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 05:24:15.37 ID:8Bcip7/Y0.net
>>638
>>637もその天ぷらなんだけど

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 05:38:29.78 ID:DQ1pMJot0.net
>>776
まあやってみるまでわからんな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 09:29:00.08 ID:ENJszHe+0.net
>>776
結婚なんか横に置いといてライト百合の方がウケがいいのは証明されてるだろ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 09:33:38.90 ID:VA2/h1HL0.net
スレッタもフェルンみたいに格好良く活躍してほしかったな
season2はほとんど蚊帳の外でろくな活躍がなく最終決戦ですらミオリネとグエルばかり見せ場あってスレッタは謎パワーでシュワシュワするだけとは激萎えしたよ
カップリング以前にそれが1番不満なんだけど
ミオリネとグエルなしでスレッタ主役の続編かリブートやってくんねぇかな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 10:37:35.26 ID:vwvfqhhMa.net
>>733
>>735
ミカエリスの話はもういいよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 11:45:28.43 ID:lDEWKUhD0.net
>>777
お前何言ってんだ?
お前が天ぷら本人で火消し?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 12:01:43.35 ID:95tGvczH0.net
今だと1人のキャラを複数のキャラが取り合うは流行らないどころか荒れる素だからな
鬼滅みたい1対1の確定カプだけにした方がいい
鬼滅にアンチが少ないのはカプ派閥やカプ成立争いが少ないから
スレミオ百合カプが固定なら御三家にそれぞれ最初から別の相手をあてがう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 12:08:56.91 ID:VA2/h1HL0.net
>>783
スレッタにゴミ押し付けんなクズ
スレニカ百合カプとグエミオとシャディサビが固定にしろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 12:29:16.17 ID:0XI5e5tz0.net
今期異世界で魔法使ってるスレッタちゃん、本当に魔女だったのに一番驚いているのはこの俺なんだよね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 13:04:02.53 ID:TxJk2lkb0.net
>>783
主人公ハーレムアニメならともかくカプは変に可能性を乱立させずに固定すればよかったな
5ノレだけ独立して荒れずに住んでいるのを見ると下手に恋のライバルみたいなのがいない方がいい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 13:19:27.14 ID:slgzGbb50.net
>>785
次のアニメではエルフになるよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 13:44:33.50 ID:slgzGbb50.net
マッドハウスがフリーレンの作画を公開してるけど
ああいうの良いね
どんどん公開しろと思う
良いアニメーター育てなきゃいけないしサンライズもやればいいのに

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b1-U+uP):2023/11/04(土) 17:54:02.76 ID:e+qhBXR20.net
曖昧な演出でベイティングしてるのは本当に質が悪い

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-mM0J):2023/11/04(土) 18:30:26.45 ID:VA2/h1HL0.net
グエルはミオリネ引き取ってくれよ
スレッタが棒つけられて顎肩ごつくされて都合のいい男役にされる二次創作マジで気持ち悪い
色黒でゴツくて棒ついててオラオラ系の攻め役ならまさにグエルにピッタリだろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 20:41:57.50 ID:rRphRl3h0.net
>>789
曖昧なのは水星でなくバンナムやろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 21:00:35.01 ID:Yls8KDHDM.net
死ぬまでスレミオガー言ってろ
未練タラタラでお前らアンチの方がよっぽど気色悪い

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 21:12:50.00 ID:W+4kVIWw0.net
アンチってのは素熱狂的な信者が反転した姿だからな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 22:24:27.38 ID:3ZyVFjL00.net
なんで百合オタクってこんなにねちっこいんだろう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d52-SIGV):2023/11/04(土) 23:16:10.79 ID:Vvbo6+bx0.net
こういうヤツだよな
本スレでその価値観の差し替えは無理だっての

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 02:12:18.08 ID:aty5UiWx0.net
>>769
先月の兄弟声優のイベントも兄弟それぞれ自立した結末で良い距離感の関係になったと言っていて
兄弟腐の一部(特に弟推しの兄弟腐)が絶望していた
ラウダのグッズもさっぱり出なくなったし兄弟腐もラウダファンも切り捨てた感じがする

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 07:06:17.34 ID:KcSexLcr0.net
ラウダよりも水星が切り捨てられそうな気がする

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 07:17:57.14 ID:sOojALas0.net
どのキャラファンも自分の推しキャラが1番不遇だあいつは優遇されてるとアンチ合戦展開してて草
スレミオ結婚で沈静化させよう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 07:29:23.84 ID:MWgEECRF0.net
ミオカスに主役の座を奪われて碌に活躍させてもらえなかった上にミオカスとかいうモラハラDVヒス女押し付けられたスレッタが1番不遇に決まってるんだよな
グエミオ結婚で沈静化させよう

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 07:30:10.10 ID:MWgEECRF0.net
どんなにミ豚がスレッタは男並みの身体!って主張してもミオカスのドレスが入ったのが揺るぎない事実なんで草だわ
肩幅も腰回りも胴の長さもあまり変わりはない
違うのは胸と足の長さ
スレッタはバイクスライディングでニカを救助してお姫様抱っこして全力ダッシュできる身体能力はあるけどゴツい描写は全く無い 
インナースーツ姿を見れば分かるだろ
スレッタもニカもソフィノレもミオカスよりはよっぽど華奢だよ
ミオカスとセセリアだけが下半身デブ 
リリッケはデブだけど愛嬌あって性格いい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6538-Ztyg):2023/11/05(日) 07:56:43.69 ID:4vcb9f160.net
>>797
すでに来年までキャラストア展開確定してるぞ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 11:54:54.78 ID:aty5UiWx0.net
自分がなんでラウダが嫌いかと言うとラウダの性格の悪さや気持ち悪いブラコンや無能ぶりはもちろんだが
兄弟の腐をやっている連中がラウダを上げる為にカプの片割れであるグエルを下げることを言うから
兄弟腐「も」やっているグエル総受け腐女子はそんなこと無いけどカプ固定の兄弟腐はラウダ推しが多くて
ラウダが暴走したのはグエルが弟を信頼せず軽く扱ったせいだとかグエルのせいで危うく弟を殺人犯にする所だったとか
エピローグでペトラの元へ行ったのはグエルが弟に言葉では言わなくてもそれとない態度で兄離れしろと圧をかけたからだとか
ラウダの良くない行動を全部グエルのせいにしたりグエルが自分達兄弟腐の望むような行動言動をしてくれないと
グエルを叩いて回るから不愉快

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 12:06:22.16 ID:aty5UiWx0.net
ラウダは自身のキャラもファンの質も悪い
大体メインキャラじゃないのにガンダムに乗ったからとファンが勝手にラウダをメインキャラだと決めてかかって
円盤の表紙をクレクレしていたのも厚かましい
キャラに興味無いガノタはブラコンモブがシュバルゼッテに乗るのかよとガッカリしていた

兄弟腐は兄弟がセットで円盤の表紙になるとかさらに厚かましいのはガンダムパイロットだから
ラウダも単体で表紙に来るべきとか吹聴してラウダが表紙に来る可能性が限りなくゼロに近くなったら
ガンダムパイロットで唯一表紙になれなかった不憫なキャラとボヤく有様
5号もガンダムパイロットなのに(ちなみにラウダと違って正規のパイロット)表紙になっていないけど
もしかしてエラン枠として表紙になったキャラにカウントしているのか?

そもそもシュバルゼッテはラウダの専用機じゃないし会社の所有物を勝手に持ち出した横領行為だし
乗った動機も殺してやるぞ天の助だしミオリネとグエルだけでなくミオリネと同じ船に乗っているからと
無関係の地球寮の連中のことも攻撃するし戦闘も一方的な逆恨みで全然ヒロイックじゃなかった

アニメが終わってからグッズや版権絵のラウダゴリ押し(特に兄弟セット)も止めて来て安心している
その辺は良かったがスレッタは相変わらずミオリネとセットゴリ押しされて可哀想
ミオリネ単体ではグッズが売れないからなぁ……人気投票1位なのにね
人気投票と言えばラウダもシャディクより上位なんだからもっとグッズ出せやとラウダファンがバンナムに怒っていたわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 12:25:19.81 ID:9lDXgcLP0.net
>>789
1話ミオリネ「水星ってお堅いのね、こっちじゃ全然ありよ」

なお劇中に同性愛カップルは1組も登場しないもよう🤣
これは、クィアベイティング作品と叩かれても文句言えませんわ
本当に水星はバズり狙いしか頭になかったんやなって
ガンダムとしてもロボットアニメとしても百合アニメとしても駄作の水星さん……

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 12:33:36.42 ID:1iZvgrZI0.net
女の子同士はやっぱり友情でした!王子さまなグエルエンド!だったら海外中心に燃えてたろうな。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b288-VG8u):2023/11/05(日) 13:10:48.78 ID:KcSexLcr0.net
海外で人気あったのはグエルだったはず

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-mM0J):2023/11/05(日) 13:39:37.35 ID:MWgEECRF0.net
グエルに王子さまって単語は似合わない
暑苦しいゴリラじゃん
やっぱりスレッタとミオリネは友情でした!
スレッタはニカの王子さま!スレニカエンド!だったら1番丸く収まったと思う

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-KQwl):2023/11/05(日) 13:43:45.28 ID:ZMXLGI1+0.net
ミオリネとスレッタの結婚エンドだから海外でも人気あるのよ
レズセックスくらい今は当たり前だしね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-mM0J):2023/11/05(日) 13:56:49.38 ID:MWgEECRF0.net
憶測で結婚したとか言うのやめてください
結婚とレズセックスに固執している方々〜
ガンダムは百合アニメじゃないから他ジャンル行って〜
水星がガンダムかと言われるとそうでもないしかと言って百合アニメでもない中身スカスカのクソアニメだからあなた方の思うような展開にならないと思いますよ〜

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-mM0J):2023/11/05(日) 13:57:33.30 ID:MWgEECRF0.net
ミオリネがグエルとの間に出来た子供を連れてスレニカ地球寮シャディク一味ラウペトフェルに会いに行って笑顔で再会なら誰も傷つかないかもなって思った

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d67-Ztyg):2023/11/05(日) 14:22:19.16 ID:ZHNgP42t0.net
>>809
バンナム「解釈自由なんでなんでも受け入れるよ😆」

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4181-JiVZ):2023/11/05(日) 14:55:58.83 ID:Ks5PGvbP0.net
>>729
今さら見たけど水星4位にあがってたな
呪術廻戦は仕方ない(見てないけど)としてアイドリッシュなんとかはどう見ても組織票?捨てアド山程作って投票してんのかな
U149は追い越せそうだけどこっちも組織票かな?元Pとしてはそれなりに良くできてたとは思うけどあまりにも時期が遅すぎたから意外と上の方で驚いてる

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b288-VG8u):2023/11/05(日) 15:34:57.02 ID:KcSexLcr0.net
水星は海外でも百合豚量産しちゃって人気ないはずだけどね…

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 16:45:40.45 ID:ZHNgP42t0.net
>>813
海外アニメサイトだと水星はガンダムのなかだと上の方

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 17:06:51.12 ID:MWgEECRF0.net
グエル「ミオリネのまんこ舐めたい」

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d67-Ztyg):2023/11/05(日) 17:51:56.54 ID:ZHNgP42t0.net
oo1期=110000
V=10000
レコ=12000
∀=16000
W=88000
G=36000
種死=63000
鉄血二期=79000
初代=58000
Z=37000
種=93000
水星1期=63000
AGE=14000
ZZ=20000
OO二期=93000
水星二期=40000
X=15000
鉄血1期=120000

鉄血1期>oo1期>oo二期、種>W>鉄血二期>水星1期、種死>初代>水星二期>Z、G>ZZ>X>AGE>レコ

水星より上はW種OO鉄血だけ
ちなみにMALね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42f3-prjf):2023/11/05(日) 20:11:44.52 ID:VwH+vWFR0.net
魔女ラジ隔週でやっていくと年内ラストが大晦日になるけど
そこで水星終了かな
円盤もお疲れ様本も全部年内に出るから終わらせるならそこしかないよね
まだ発表されてないイベントってのが気になるけど
それが来年ならラジオは春頃までは続けるのかな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 21:25:35.44 ID:ZHNgP42t0.net
ストアは連休どの日も人結構来てたみたいだな

1年以上たってこれはなかなか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 22:19:32.76 ID:RLp6yMfJ0.net
Lynnちゃん市ノ瀬ちゃんマルタンでじゅうぶん面白かったけど
さすがに今回は出がらし感やったな

名前は出さなかったけどモグモさんゲストに呼びたいとか、やりたいことリスト
まだぜんぜん埋まってないね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 22:22:36.84 ID:VwH+vWFR0.net
缶バッジとジェタークのボールペンだけ完売か

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 22:27:36.69 ID:4/ZUSKGqa.net
次の魔女ラジは乗っ取り回かもね
ちょうど市ノ瀬ちゃんとLynnちゃんニューヨークのイベントと重なるから
Lynnちゃんは4泊5日って言ってた

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 23:38:39.62 ID:QwkXAlC90.net
>>820
グエル率いるジェタークは人気すぎだろ
全校集会の時も完売1番で
そらグエルが主人公って言われるわ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 23:52:55.85 ID:nSlD+U2X0.net
ジェタークデザインだけ完売なのな
寮の総合人気でジェタークは強いってことか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 05:36:05.94 ID:WDVHYx1Ud.net
そういやスレッタとミオリネが地球寮って言われても未だにピンと来ない
ニカチュチュアイテムというには色がミオリネっぽいグッズになってるし

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 05:46:16.17 ID:mX85y2CG0.net
1985年 Zガンダム→阪神優勝
2023年 水星の魔女→阪神優勝

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-mM0J):2023/11/06(月) 07:04:05.16 ID:d1BVEKQk0.net
>>822
そりゃ主人公蔑ろにして大活躍して人気出なかったら恥ずかしいだけだからな
>>824
スレッタは地球寮だけどミオリネは地球寮じゃないだろ ぼっちで理事長室に住んでる
ミオリネが地球寮なら5号も地球寮になるけど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c517-xotS):2023/11/06(月) 07:12:06.75 ID:/3WY7O1j0.net
ミオリネも地球寮って公式で出てるよ
まあスレッタとミオリネが地球寮感がイマイチ無いのは同意

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c19b-oMZ3):2023/11/06(月) 07:18:30.69 ID:/HC/dPEc0.net
ジェタークはグエルの男気中心にまとまっているから強いわな
グラスレーもなんだかんだとシャディクとガールズの絆は硬いし同じ顔のエランのそれぞれ個性が上手く出ているペイルとかと比べると地球寮だけまとまりも無くて弱いな
ニカの件でみんなバラバラというか仲間を心配する素ぶりもあまり無い寮って分かっちゃったし
スレミオの都合の良いように動かされているNPCって言われるのがしっくりくる>地球寮

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dad-U/ur):2023/11/06(月) 07:21:41.32 ID:OvUhOwjh0.net
>>819
そろそろ監督と構成とPのラジオが来てもいい頃合いじゃないかね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-mM0J):2023/11/06(月) 07:22:26.78 ID:d1BVEKQk0.net
スレッタはいつも地球寮メンバーと一緒にいるから地球寮感あるよ
ミオリネはいつもラジャンとかケナンジとかの大人達と一緒にいるからベネリット本社じゃね
ミオリネのロゴはベネリットの方がいいのでは

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-mM0J):2023/11/06(月) 07:23:05.59 ID:d1BVEKQk0.net
グエル厨は3話でスレッタに真っ向勝負で負けた事実から目を逸らすな
20話でグエルがシャディクに勝てたのはダリルバルデAIのおかげという事実から目を逸らすな
オッズ順位的にも
シャディク>スレッタ>エラン>グエル
が公式

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-mM0J):2023/11/06(月) 07:27:58.32 ID:d1BVEKQk0.net
>>828
グエルの男気() 猪頭の間違いだろ
勝手に決闘して追い出された上に帰ってきても説明しない相談しないミオリネと組んでクインハーバーで大惨事起こしても慕ってくれるからな
ジェターク寮もグエルの都合の良いように動かされているNPCだろ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8930-B/ae):2023/11/06(月) 07:29:07.51 ID:E6dOigu40.net
ああ4スレ厨の頭やばいやつか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d52-SIGV):2023/11/06(月) 07:48:41.17 ID:XBJmSzKG0.net
>>825
わろた
ガトーどころじゃねえな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-mM0J):2023/11/06(月) 07:54:52.90 ID:7VdUpTw5M.net
15話以降は全キャラがグエルミオリネの都合の良いように動かされているNPCにしか見えないわ
酷いことされたのにグエルとミオリネに一言も怒らないスレッタとか24話のシャディクは感情ないだろ
ソフィ死んだ後の心理描写は描かれずにリプリチャイルドだと知って立ち直りがヤギミルク1分とかエランさん死んだと知って15秒グスンとかスレッタの扱いが舞台装置以下だし

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-B/ae):2023/11/06(月) 08:03:29.13 ID:y1DVlAyjd.net
>>828
あんまり仲間感ないよな地球寮
賑やかしだし出番多いマルタンは寮長言う割にニカ以外と絡んでる様子がなくて寮長っぽくもない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 08:27:36.21 ID:Mnb1PmXG0.net
>>828
ジェターク寮人気は不良がちょっと良いことしたら物凄く良い奴に見える現象だな
まあラウダは最後までイヤな奴だったが

>>836
スレッタ庇って頭に大怪我を負った時は寮長してただろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 08:34:39.32 ID:y1DVlAyjd.net
>>837
リアルでもこのアニメでもちょっといい事もろくにしないやつが多すぎるんだけどな
お前みたいに

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 08:41:31.24 ID:gTLQuJ3R0.net
その死がなんの影響もなかったかのようなその後の描写、ヴィムとフレッシュトマトは死に損だったな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 08:42:05.43 ID:7VdUpTw5M.net
強さランキング

1位シャディク・ゼネリ
2位スレッタ・マーキュリー
3位エラン・ケレス
4位グエル・ジェターク
5位サビーナ・ファルディン
7位ラウダ・ニール
10位レネ・コスタ
6.8.9位はモブ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 08:43:22.07 ID:Tz18bgCR0.net
地球寮のシナリオのために動いてます感は確かに酷い
自由意思を感じない奴ら

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 08:45:39.75 ID:QeLj60E90.net
グエル帰還でみんな一致団結のジェタークに比べると地球寮は結束力が無いよな
ニカを助けるとかニカが帰ってきた時とかに地球寮の結束を見せてくれたら違ったけどボロボロの仲間が戻ってきても大丈夫?とかどこにいた?とか無事で良かったとかの一言も無い連中だからな・・。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 08:54:55.51 ID:Mnb1PmXG0.net
>>838
どうした急に
大好きなジェターク寮貶されたと思って怒っちゃったか?
周りを見下してたクズ集団が少し成長したねって評価なんだから喜べよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 08:55:42.28 ID:y1DVlAyjd.net
>>843
顔真っ赤だぞどうした?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 08:57:18.47 ID:UswK5UIU0.net
>>837
マルタンはスレッタを庇って怪我したところでマルタンの描写を止めておけば寮長らしかった
通報は正しいことなのにダラダラと悩んでいる描写を入れたり頓珍漢な地球寮会議で地球寮全体がこいつらなんなん?って微妙な集団になった印象
ニカが戻ってきたらみんなで抱きしめて無事でよかったとかやるだけで良かったし変に尺を使わないで済んだ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 09:04:39.70 ID:XcXwshYp0.net
地球寮って公式がなんとかマルタンを目立たせよう目立たせようとして全部ダメになった感が強い
他のメンバーの個性まで無くなった

ジェタークと良い関係になれたチュチュだけがそれを免れたけど

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 09:40:55.11 ID:fV+uBxP20.net
マルタンの掘り下げはスレッタをかっこよく庇ったところで終了させておけば神だったと思う
それ以降は蛇足
そのぶんをニカチュチュの掘り下げでもしておけばデミバがタクシーでも今より売れたかもしれん

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 10:29:51.71 ID:1w+/ybU40.net
>>816
年代を考えると中々に納得のいく順番だな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 12:34:10.51 ID:Di9us5pi0.net
地球寮はキャラのデザインも微妙でキャラ付けもみんな微妙なんだよな
だからボールペンも最後まで売れ残りそう
ジェターク完売でグラスレーとペイルは残りわずかだけど地球寮だけ余っている

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 12:35:00.95 ID:3UvGZX40M.net
強さランキング

EX+ エリクト
EX シャディク プロスペラ
SSS スレッタ ソフィ
SS エラン4号 エラン5号 オルコット ケナンジ
S+ グエル ヴィム ノレア
S サビーナ
A+ ラウダ
A レネ
B+ メイジー イリーシャ
B チュチュ フェルシー
C+ マルタン オジェロ ティル リリッケ
C オリジナルエラン

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 12:45:36.50 ID:3UvGZX40M.net
強さランキング

EX+ エリクト
EX シャディク プロスペラ
SSS スレッタ ソフィ
SS エラン4号 エラン5号 オルコット ケナンジ
S+ グエル ヴィム ノレア
S サビーナ
A+ ラウダ
A レネ
B+ メイジー イリーシャ エナオ
B チュチュ フェルシー
C+ マルタン オジェロ ティル リリッケ
C オリジナルエラン

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d1a-LKvT):2023/11/06(月) 13:55:08.42 ID:+vLffoTQ0.net
>>849
言っては何だけどスレミオと地球寮で仲間感もあまり無いもんな
二次創作でも他の寮はつるんでいて楽しそうなのが多いけど地球寮はスレミオは独立していて地球寮自体の二次創作はほとんど無いし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-mM0J):2023/11/06(月) 14:01:29.38 ID:3UvGZX40M.net
言っては何だけどスレッタ地球寮とミオリネで仲間感もあまり無いもんな
二次創作でも他の寮はつるんでいて楽しそうなのが多いけどスレッタ地球寮ジェターク寮とはグエミオは独立していて株ガンとジェターク寮自体の二次創作はほとんど無いし

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-mM0J):2023/11/06(月) 14:07:13.38 ID:3UvGZX40M.net
少なくともスレミオ()よりはスレッタ&地球寮の方が仲間感あるよ
スレッタ巻き込むなゴミ豚

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 069a-WKqk):2023/11/06(月) 14:40:16.43 ID:RJgnKbNc0.net
スレミオのファンアートは多いけどスレッタと地球寮のイラストは無い
それが答え

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1d0-aLKc):2023/11/06(月) 14:43:56.99 ID:aP34/aqj0.net
スレッタと地球寮の絡みはおもろないもん
仲間というより地球寮はスレッタを甘やかしているだけだからな
主人公としての試練を与えるとかも無く
地球と絡んでいるスレッタよりもスレッタとソフィノレで組んでいる二次創作の方がまだたくさん見る

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c24b-U+uP):2023/11/06(月) 14:52:03.82 ID:Mnb1PmXG0.net
なんで地球寮がスレッタに試練与えなきゃいけないんだよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 090c-Kqww):2023/11/06(月) 14:56:32.81 ID:mgPCgou60.net
地球寮を見ていると我が子に考えさせないで何でも先にやってしまうダメな子育て法みたい
ミオリネに突き放されたらあの時に地球寮を飛び出してスレッタは単独行動するくらいして欲しかった

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 15:58:19.43 ID:QvKAUQZda.net
本心じゃあ不細工たぬきくらいにしか思ってない癖によく叩き棒につけるよな
感心する

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 16:00:56.54 ID:d1BVEKQk0.net
>>855
スレミオのファンアート()なんて原作に1ミリも存在しない仲良しアートばかりだろ
スレッタと地球寮の方が仲良い
原作の描写が全て ファンアートなんてアテにならない そん当たり前のことも理解できずに原作と二次創作を混同している低脳がミオ豚
>>856
スレッタとミオカスの絡みが1番つまらないよ
ミオカスがギャンギャン怒鳴ってパワハラしてスレッタがハイハイ従ってるだけだからな
スレッタと地球寮の絡みはスレッタが自然体で微笑ましい
面白さならスレッタニカチュチュとスレッタ&ソフィノレとスレッタ&5号とスレッタ&ラウダとスレッタ&エリクトが面白いと思うけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 16:02:25.86 ID:d1BVEKQk0.net
>>855
スレミオのファンアート()なんて原作に1ミリも存在しない仲良しアートばかりだろ
スレッタと地球寮の方が仲良い
原作の描写が全て ファンアートなんてアテにならない そんな当たり前のことも理解できずに原作と二次創作を混同している低脳がミオ豚
>>856
スレッタとミオカスの絡みが1番つまらないよ
ミオカスがギャンギャン怒鳴ってパワハラしてスレッタがハイハイ従ってるだけだからな
スレッタと地球寮の絡みはスレッタが自然体で微笑ましい
面白さならスレッタニカチュチュとスレッタ&ソフィノレとスレッタ&5号とスレッタ&ラウダとスレッタ&エリクトが面白いと思うけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 16:38:43.52 ID:n0ZajHbL0.net
>>860はとりあえず本当はスレミオが大好きなんだろなというのだけは伝わった

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 16:47:27.22 ID:0P+dc8gy0.net
>>825
ガンダムが水の星と関係すると阪神が優勝するのか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 17:59:50.89 ID:oNAc3tOa0.net
機動戦士ウォーターガンダム
~サンダースの呪い~

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 18:00:27.20 ID:2JYOXHeu0.net
地球寮はそりゃマルタンと口だけの理想ばかりでできる事を何もしないニカで他がモブ同然じゃ人気でないわな
そもそも11話で一つ屋根の下に一緒に暮らしてるスレッタの弁当がない事にも気付かない様な薄っぺらい人間関係……こんなんで人気でると思うか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-DxgB):2023/11/06(月) 18:25:09.16 ID:QvKAUQZda.net
残念ながらこんなので売れてしまったからな
次はもっと雑にもっとクィアするぞ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbb-3Voz):2023/11/06(月) 18:27:33.96 ID:o0R9E1hG0.net
それから学生連中でなら個人的にシャディクガールズの印象がぶっちぎりで悪いわ
学園のアイドルとしてチヤホヤされておいて学園巻き込んだテロ行為を行い自分達を応援していたファンが死ぬ様な加担して
しかもソフィノレみたいなガチ底辺層を実行犯にして自分達は殆ど手を汚さないんだからな
全ての罪を昔から連んでいたシャディクに背負って貰って自分達は娑婆でヘラヘラと人生謳歌すると思うと胸糞悪いわ
おめおめと生き恥晒してる恥知らず共だろこいつら

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbb-3Voz):2023/11/06(月) 18:32:25.28 ID:o0R9E1hG0.net
>>866
鉄血もあんな内容で売れてる事を考えるとガンダムなら何でも売れるんだろうな
実際、鉄血→水星とますます酷くなってるし

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42f3-prjf):2023/11/06(月) 18:51:56.56 ID:0P+dc8gy0.net
ガールズとシャディクて孤児でアーシアンなの学園で知られてるのかね?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-mM0J):2023/11/06(月) 18:52:11.26 ID:d1BVEKQk0.net
水星のキャラを陣営分けすると

・スレッタ地球寮(主人公チーム)
・デリグエミオ(ベネリット)
・シャディク+シャディク親衛隊+ソフィノレ(プリンス、フォルドの夜明け)
・ジェターク寮、ペイル寮、ブリオン寮 etc… 他の寮に所属するスペーシアンの一般学生
・プロエリゴドイ
・宇宙議会連合
・4ババア(ペイル社)

の7つに分かれるよ
スレッタとミオリネは仲間じゃない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d3d-ks4H):2023/11/06(月) 19:03:41.53 ID:4inKNdim0.net
>>867
ガールズはあんなに人数要らなかったように思う
グエルの取り巻きみたいに二人で十分

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0648-DQIe):2023/11/06(月) 19:19:40.18 ID:EqYlZk7h0.net
よく言われているけど
地球寮
グラスレー
フォルド(ソフィノレ)
は全部一つにして地球寮だけにするかしてテロリストが学生に扮して潜入キャラと普通の学生キャラとで4、5人くらいのキャラにまとめたらよかったよね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c230-Ztyg):2023/11/06(月) 19:20:44.82 ID:pPIsySfP0.net
>>868
たぶんもう鉄血や水星批判してるやつがマイノリティ扱いされてるやろ

バンナムからしたら売れてんだから、これで良いと思うのは当然だし

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da2-3Voz):2023/11/06(月) 19:37:43.92 ID:G9nBl+DB0.net
>>873
品質二の次で売れたからそれでいいってやって没落していったシリーズなんて数多くあるんだけどな
長期的に見ればコンテンツの寿命縮める焼畑でしかないのよな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-mM0J):2023/11/06(月) 19:39:32.15 ID:d1BVEKQk0.net
>>865
グエルミオリネ中心の展開になってスレッタが冷遇されたからそりゃ地球寮も冷遇されるわな
芋蔓式
13話14話はスレニカ中心の展開だったのにスレッタの心情とスペアシ蔑ろで蚊帳の外にされて不自然すぎる15話以降の展開
15話以降もスレニカ中心の展開だったらストーリーが面白くなってもっと人気出たかもな
マルタンもダラダラと悩んでいるんじゃなくてニカをかっこよく庇ったりする活躍を与えればよかった
>>867
シャディクガールズは娑婆でヘラヘラと人生謳歌してる訳ではないだろ
ミオリネに付き添ってる時いつも笑ってるメイジー以外は無表情だし車内の空気も凍ってるよ
全員が裏でシャディクを救う計画を練ってるのだと信じる
>>871
シャディクガールズ減らして何になるんだ
シャディクガールズどころかシャディク自体が season2は16分しか出番がない超不遇キャラだぞ 
主役泥棒で他キャラの出番と活躍奪って本筋のスレッタの話とガンダムの呪いとスペアシ問題を疎かにしたグエルとミオリネ消せよ
>>872
キャラ減らしてもグエルとミオリネゴリ押しと主人公蔑ろが駄作の原因なんだから関係ないんだよね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d52-SIGV):2023/11/06(月) 19:39:57.97 ID:XBJmSzKG0.net
よく言われてる?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d24-Ztyg):2023/11/06(月) 19:49:56.71 ID:htUq3Cxj0.net
>>874
バンナムがそれでいいと判断してんだ
好きにやらしたれ

もう45年だしな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6dd2-oMZ3):2023/11/06(月) 20:04:35.53 ID:8+y2HYhM0.net
>>865
裏事情的にグラスレーの患者で不正入学でテロリストと繋がっていたってキャラだから1期の時はメインキャラの1人ではあったから重要キャラだと思ったけど
マルタンとどうでもいいやり取りの消化のためだけに存在したキャラなら2人とも消去してもっと重要なことやれたろって思った
ニカとマルタンのやり取りとか少ない尺をドブに捨てたようなもんだった
地球寮に人気が出るわけない
チュチュは完全にジェタークのフェルシーたちとのコンビの方が人気だもんな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-mM0J):2023/11/06(月) 20:12:23.92 ID:d1BVEKQk0.net
ニカは本来は重要キャラだろ
ミオリネとグエルがぶん投げたスペアシ融和の道を真剣に目指してるキャラ
スレニカシャディク中心でスペアシ編をやればよかった
ガンダムにもスペアシにも関係ないミオリネとグエルを消せよ
ミオリネ劇場とグエル劇場のせいで少ない尺をドブに捨てた
スレニカエランシャディプロエリに尺よこせ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99bd-mM0J):2023/11/06(月) 20:12:41.97 ID:d1BVEKQk0.net
スレッタと地球寮とペイルとグラスレーは活躍少ないから不利
グエルとミオリネだけ見せ場と掘り下げ与えられまくってるから有利
そんなクソ本編で人気マウント取るグエル厨は恥ずかしいだけ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09e8-LKvT):2023/11/06(月) 20:14:46.47 ID:MFxg3xk/0.net
キャラ多すぎ
できないものは最初から存在させずにやらなきゃよかったのに
ニカとかはその筆頭で
デリングとかも扱えないと寝てるだけとか部屋に閉じ込めるだけとかでキャラを無駄に消費

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d32-xotS):2023/11/06(月) 20:17:09.39 ID:zoUTzXHp0.net
売り上げは御三家スレミオが占めている割合が高いから不人気の地球寮は丸々無くしても問題は無い

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bec3-aLKc):2023/11/06(月) 20:19:41.07 ID:BsUdEWLW0.net
>>872
その辺のキャラはマジで一つにまとめて無駄なもん省けば良かったのにな
2クールしか無いから不完全燃焼な部分が多いわ
スレミオが最後にくっついたからなんとか許せたけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d3d-ks4H):2023/11/06(月) 20:20:07.89 ID:4inKNdim0.net
>>875
減らして何になるというより最初からあんなに必要なかったという話
それにしても16分とか各キャラの登場時間計ってるの?
あとグエル居ないと地球にスレッタが行くことになってシナリオ大幅に変わりそう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c24b-U+uP):2023/11/06(月) 20:21:16.85 ID:Mnb1PmXG0.net
ニカとノレア13~20話までほぼ毎回絡んでたのにほとんど無意味だったの逆にすごいわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbb-3Voz):2023/11/06(月) 20:21:37.61 ID:o0R9E1hG0.net
>>882
御三家人気と言ってもジェターク・ペイルとグラスレーじゃ超えられないくらいの人気の壁があるだろ
シャディクというかグラスレーはミオリネの恋心とかやらずにアーシアン達の境遇掘り下げる立ち位置する敵役として徹底させた方が良かったんじゃない?
ニカはそれこそ実は元々はシャディク側の人間だったとかで

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbb-3Voz):2023/11/06(月) 20:25:25.49 ID:o0R9E1hG0.net
>>885
5号「君にはわからないよ」

この5号に言われた台詞だって普通なら見え返すための前振りだって思うよな
目の前にいる自分と同じ使い捨てにされる人間に歩み寄る事すらできないんだからニカは口だけの人間で結局は5号の言う通りでしたとかさ…

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b2-WKqk):2023/11/06(月) 20:29:53.41 ID:bh6lJIZ30.net
>>885
正直ニカとノレアってプラネテスのタナベとクレアみたいな関係になるかと思っていた
1期から知らないとはいえ偶然にニカの命を助けたノレアとニカの夢をノレアが知っていたりとか因縁があったわりにニカとノレアの関わりは全て無意味とかな
ニカがメカニックとしてノレアの悲劇から成長するわけでも無くで
チュチュはスペーシアンとの関わりがチュチュの成長に通じていて良かったのにニカは・・

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 20:34:58.99 ID:o0R9E1hG0.net
>>888
ギアスもそうだけど監督の谷口のおかげだったんだろうなって

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 20:37:23.29 ID:d1BVEKQk0.net
明らかに主役とガンダムとスペアシ蔑ろにして話の中心で出しゃばってるミオリネとグエルをスルーして、出番少ないニカとシャディクガールズ消せとかほざいてるクズばっか
ミオリネとグエルを批判したくないなら無理にシナリオ批判しなくていいよ 作品絶賛しとけ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 20:38:11.71 ID:+J5SVHan0.net
底辺の孤児が3人で閉じ込められたら呉越同舟的な王道展開を期待するわな
シーシアにソフィが死亡したならノレアは生存してテロ側でも更正して生きていく役目やらせる方が希望ある終わり方だった
5ノレがせっかく人気になってもあの最後の一瞬しか両思い時間が無いからifでもやらない限り話が広がりようが無いのは商品展開としても悪手

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 20:45:14.04 ID:OjCdp7rW0.net
>>882
地球寮のコースターだけ御三家の寮と交換して欲しい!の声が多数にメルでも価格が低くしても売れない
ラジオに出ても他の寮と違って話題にならない
寮別のボールペンを出しても1番売れ残っている

これが主人公様のいる寮とはな...

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 20:50:14.12 ID:mwrgnB2F0.net
>>892
地球寮はおそらくほぼセセリアのワンマンチームのブリオンよりも人気は下だと思う
チュチュはもはや二次創作的にはニカとのコンビも解消して地球寮というよりジェターク寮の人間みたいな扱いされているから

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 20:50:55.61 ID:o0R9E1hG0.net
>>892
2期で5号を地球寮に投下したのは地球寮の面々を掘り下げる梃入れとか言われてたけど
今となってはあまり意味なかったな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 21:16:27.64 ID:We/uArmq0.net
>>883
結婚した事を無しにして大炎上で元の木阿弥だけどな
今のこのスレが荒れてるのや水星の評価も地に堕ちたのもそのせい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 21:17:27.39 ID:We/uArmq0.net
>>883
結婚した事を無しにして大炎上して元の木阿弥だけどな
今のこのスレが荒れてるのや水星の評価も地に堕ちたのもそのせい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 21:20:26.12 ID:d1BVEKQk0.net
>>884
スレッタが地球に行くべきだろ
主人公らしいことやらせろ
シナリオ大幅に変えた方がいい
グエルが地球に行った結果が「なくしたくないんだ…俺と父さんを繋ぐもの(キリッ」
要らないだろこんな糞キャラ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 21:20:28.02 ID:d1BVEKQk0.net
>>884
スレッタが地球に行くべきだろ
主人公らしいことやらせるべき
シナリオ大幅に変えた方がいい
グエルが地球に行った結果が「なくしたくないんだ…俺と父さんを繋ぐもの(キリッ」
要らないだろこんな糞キャラ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 21:30:20.21 ID:E6dOigu40.net
一部の声デカが結婚に固執してるだけで話は何も変わってないんだけどな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 21:33:04.15 ID:d1BVEKQk0.net
不人気だから地球寮は消せとか言ってる奴アホかよ
シナリオの出来にキャラクターの人気不人気は関係ない
主人公スレッタの仲間枠は必要だろ
初代でいうとホワイトベースのクルーメンバーだぞ
不人気だからシャディクとプロスペラいらないなんて言ったら物語にならないからな シャディクとプロスペラは別に不人気じゃないけど
グエルとミオリネは別にいなくても問題ないが

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 21:43:42.36 ID:7dYdM7t50.net
>>900
初代ホワイトベース扱いするには地球寮はあまりにもキャラが立って無さすぎるんですが

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 21:47:13.65 ID:rymKlAtX0.net
地球寮がスレッタの仲間枠にしてもミオリネが1人いれば他は別にそこまで必要性を感じないしむしろ御三家のどこかにセセリアを入れて仲間枠にした方が面白かったのでは?まである
何ならブリオンでセセリアにやじられながらロウジがメカニック面でサポートして動くスレッタでも面白そうっていう
ドラマCDにしても地味な地球寮よりも決闘委員会にスレッタも入った方が楽しそうで

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 21:58:15.65 ID:d1BVEKQk0.net
>>902
>ミオリネが1人いれば
は?ミオリネはスレッタと協力したことも心の支えになったことないだろ
ミオリネは仲間じゃないし相棒でもない
ただの主役泥棒

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 22:06:52.21 ID:d1BVEKQk0.net
ミオカスはいつも説明しない相談しないでスレッタを置き去りにして突っ走るし仲間じゃない
地球寮の方がスレッタの仲間やってる
要らないのはミオカスの方
二次創作じゃなくてちゃんと本編みろよミオ豚

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 22:12:24.55 ID:HGIGegLS0.net
地球寮はホワイトベースと呼ぶにはキャラが弱すぎる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 22:18:20.46 ID:EqYlZk7h0.net
地球寮とスレッタがいても話が動かず停滞するだけだからな
ストーリーとして面白く無いんだ
グエルは動き回って色んなところへ行き色んなキャラと関わるからスレッタより主人公って言われるわけで

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 22:23:33.85 ID:d1BVEKQk0.net
ミオカス豚が無害の地球寮叩いてるの胸糞すぎ
ミオカスこそスレッタを加害してばかりで役に立ったことなんて1度もねーだろ
主人公差し置いて出しゃばりまくってもシャディクやデリングの掘り下げに繋がらなかったし
百合営業は絆ないし感動しないしヤバい奴らが群がっただけで百害あって一利なし
ミオカスが消えろよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 22:28:16.46 ID:0P+dc8gy0.net
スレッタのためにデータストームを軽減させるシステムを株ガンで開発するとか
そういう展開があればな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 22:37:43.09 ID:N1hAPfyQ0.net
>>906別の掲示板で地球寮って「優しい人たちだよね・・」っていう他に誉めることがない時に使われる形容詞を使われるって話でなるほどってなった
優しいけどつまらん人たちみたいな
そりゃスレッタが御三家とかと関わった方が面白かったろうて

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 22:39:53.29 ID:d1BVEKQk0.net
じゃあスレッタと地球寮を動かせよ
13話14話みたいにスレッタ地球寮とシャディク一味とフォルドを関わらせればいいだけだろ
15話以降はなんでそうなるって不自然なくらいスレッタ地球寮を徹底的に蚊帳の外に追いやる展開ばかり
製作陣がグエカスとミオカスを活躍させる為にスレッタ地球寮エラン達シャディクを排除してる脚本の都合がバレバレ
グエカスとミオカスを主人公扱いして動かしまくってもガンダムもスペアシもヴァナディース虐殺も作中の問題が何一つ掘り下げられず解決せずパパの職業を継いでこれからもアーシアンを搾取しますの物語とか全く面白くなかったわ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b13c-K/0f):2023/11/06(月) 23:06:11.94 ID:FOcSHRHV0.net
>>909
地球寮って優しいか?
怪我して戻ってきたニカに労りの言葉やどうしたの?とか聞いてあげないのに
まあニカもニカで自分のことを何も話さないからどっちもどっちだけど

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c230-0SSA):2023/11/06(月) 23:12:02.93 ID:yVBKPbJm0.net
スレッタだけが活躍する作品じゃなくて
サブキャラにも光を当てて活躍する作品にしただけでしょ?
シーズン2は終わってみればキービジュアル通りだったし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2e6-WKqk):2023/11/06(月) 23:17:36.68 ID:Fs+udz8a0.net
サブキャラにまで光を当てようとしたけどキャラが多すぎるわ尺も無いわで失速した感じ
キャラによってはずっと睡眠させてましたとか閉じ込めていましたとか無駄にキャラ増やしすぎた

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be48-prjf):2023/11/06(月) 23:23:13.07 ID:Xa+zYc/80.net
キービジュアル通りだったけど
ティザービジュアルはかなり詐欺だったな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1fe-xotS):2023/11/06(月) 23:34:45.17 ID:cgWu9Aw00.net
キービジュアルはごちゃごちゃしていたけど内容も確かにごちゃごちゃしていた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:24:25.77 ID:L5BUAtg20.net
ミオリネアンチカプ厨が分裂して大荒れしてるらしいが、ここいらで公式からのスレミオで現実に引き戻してやんよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 02:02:08.92 ID:AU6mQt1i0.net
なんか冗談も言えない空気あるし、中の人はスレミオじゃ当然ないんだが
今月はニューヨークに新婚旅行だよー

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4999-x2eR):2023/11/07(火) 04:18:25.17 ID:x8AkRjQ10.net
スレッタってプロスペラ・マーキュリー(身分偽証)の娘なんだけどこのままじゃあ身分証明ヤバいんじゃないの?
公式の結婚否定ってつまりスレッタの身分を保証するためにミオミオは・・・ってことじゃないの?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 06:53:28.40 ID:4jersVXw0.net
マジか~、みんなホントにシナリオとかどうでもいいんだな
色々と伏線や設定を投げ捨ててフワッと着地させただけじゃん

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 07:00:23.10 ID:L68MrdZS0.net
ミオカスはいつも説明しない相談しないでスレッタを置き去りにして突っ走るし仲間じゃない
地球寮の方がスレッタの仲間やってる
要らないのはミオカスの方
二次創作じゃなくてちゃんと本編見ろよカス豚

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 07:03:09.30 ID:4a5E7tD50.net
みんなシナリオの不満の話しかしてないと思うけど

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 07:51:29.24 ID:w8L+zGqFM.net
>>912
❌スレッタだけが活躍する作品じゃなくて
サブキャラにも光を当てて活躍する作品にしただけ
⭕グエルとミオリネにだけ光を当てて活躍する作品にしたグエんほミオんほクソアニメ

スレニカエランシャディプロエリの扱いが悪すぎる
グエルとミオリネ以外は適当だからな
群像劇としても失敗作

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 625b-B/ae):2023/11/07(火) 07:59:39.41 ID:cQ4xobwi0.net
>>914
2期はミオリネ主役だったんだしずっとティザーのミオリネアイコンのままだったらスレッタ厨が夢を見ずに済んだのに

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62f0-LKvT):2023/11/07(火) 08:33:04.04 ID:M61Sw+100.net
>>919
むしろ内容の話になると愚痴しか出ていない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4999-x2eR):2023/11/07(火) 08:37:05.48 ID:x8AkRjQ10.net
>>919
でもまあ、伏線とか設定は良かったよ
スペアシ問題とかシャディクの成り上がり人生とか妄想が捗るもん

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-dYL7):2023/11/07(火) 08:40:48.47 ID:m60H5TYM0.net
視聴者の妄想だけで完結
少しはストーリーをマトモに描け

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-mM0J):2023/11/07(火) 08:43:05.95 ID:w8L+zGqFM.net
ほんとだよ
13話14話が面白かったせいで私達スレッタ厨兼ニカ厨が期待しちゃったじゃんか
こんな思いするなら15話放送後に公式垢でこれからはミオリネとグエルが主人公です!スレッタとニカは活躍しません!って言ってくれればさっさと視聴切れたのに

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d38-U/ur):2023/11/07(火) 08:54:10.20 ID:RQv3WNP70.net
普通アニラジって一回は監督が来て話す回ってあると思うんだがなぜないんだろうかこの作品

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2b0-WKqk):2023/11/07(火) 09:00:38.54 ID:WqbjaWfD0.net
>>928
見切り発信ばかりで何も考えていなかったことがバレちゃうじゃん

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0601-xotS):2023/11/07(火) 09:04:22.61 ID:KDkIBgHw0.net
監督や脚本が気に入っているキャラはわかりやすいわ
グエルは売れたから出番を増やしましたな無理しているところあるけどマルタンやセセリアは完全にお気に入りだろ
ソフィやノレアも好きそう
スレミオはどうでもいいけど一応主人公なのでノルマこなしている
逆にシャディクやガールズやニカとかは嫌い

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-mM0J):2023/11/07(火) 09:17:32.90 ID:w8L+zGqFM.net
お気に入りは優遇されてるミオリネとグエルに決まってるじゃん
この2人だけ活躍と心情が丁寧に描写されてる  やたら作画も気合い入ってるし 
ミオカスの太ももアングルきっしょ
スレッタはノルマこなせてないしどうでもいいのは分かる 
スレッタもニカもシャディクもガールズも扱い雑だからな
あの扱いでソフィお気に入りはないわ
主人公の心に傷痕を残したはずなのに無かったことにされたぞ
ノレアは分からん

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c557-hElp):2023/11/07(火) 09:29:10.74 ID:7R0fFzbO0.net
マルタンがお気に入りはわかる
セセリアもスタッフ間で1番人気ってラジオで言っていたから扱い良いんだろうな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4999-x2eR):2023/11/07(火) 09:33:51.89 ID:x8AkRjQ10.net
>>930
>グエルは売れたから出番を増やしましたな無理しているところあるけど

最初から売り出す気まんまんだっただろ
オラオラ俺様系が試合に負けて「結婚してくれ!」だぞ
しかも「勘違いしないでよね!」という二段構えまで具えたあざとさよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2fc-LKvT):2023/11/07(火) 09:44:04.95 ID:s9Vot8C90.net
グエルは雑誌インタビューでも人気になるポテンシャルはあったけどまさかここまで人気になるとはって驚かれていたから予想外人気なのはそうなんじゃね?
普通人気くらいならラウダや取り巻き2人はあそこまで出番は無かったと思う
シュバルテッゼはグエルが乗ってたろうし

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1955-K/0f):2023/11/07(火) 09:47:06.51 ID:TtIhGS+t0.net
ドラマCDとか補完の必要なキャラほど登場させずに避けているあたりは監督はマジでなーんも設定とか過去とかも考えずにやっていたんだろうな
フォルドの夜明けの設定だけ少しあったようだけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 10:55:48.80 ID:TB4v4URza.net
上からどう考えても無理な要望出されて自分の思い通りにできなかったら
「勝手にやれ」って逃げても許されると思うけどね
真相が明らかになることは無いだろうが

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2ba-DQIe):2023/11/07(火) 12:02:12.01 ID:cO7sWTLI0.net
>>935
ドラマCDってまたマルタンの名前が1番にあるけどマルタンは本編で散々やったろってうんざりした
フォルドの夜明けドラマCDみたいにもっと補完の必要なキャラはたくさんいるのに

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d52-SIGV):2023/11/07(火) 12:26:55.06 ID:AU6mQt1i0.net
ドラマCDの脚本はたぶん完結前に作ってたんだろう
だからイジれないキャラが多すぎという気がする

>>932
こまった人達がいるからあんまり言いたくないが
Lynnさんもマルタン受けがいいら出番増えたんじゃないの~ってラジオで言ってたな
(※各声優さんの発言は勝手に言ってるだけです)
あと榎木くんは3期きぼうしてた
3期の話が出た時点で市ノ瀬さんがまだCDドラマもあるしーとか別の方向に遮ったのがちょっと気になったな
もしかして何かインタビュー時に監督から完全完結の確定的な思いを聞いてしまったかもしれない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 13:00:03.00 ID:JGcSnbnV0.net
>>931
ノレアは百合成立のために5号に適当にあてがった感めちゃくちゃある

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 13:13:09.64 ID:JGcSnbnV0.net
これ書いたらファンに怒られそうなんだがこのアニメ、重要な設定を持たないキャラほどストーリーに押し出す傾向あるよね
シャディクとか本物エランを出すと後戻りできないからどうとでと動かせる使いやすいキャラを使って、グエルなんてそれで人気が出過ぎてしまった
5号とか仲間にする意味あったか?白兵戦はドミニコス出せばいいし、スレッタへの説明は本物だした方がよくね?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 13:15:51.80 ID:AU6mQt1i0.net
急にすごい燃料投下
https://twitter.com/staff_aoi/status/1721715622059626892
(deleted an unsolicited ad)

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 13:16:37.43 ID:4a5E7tD50.net
重要な設定や問題を描くことより目先の金とSNSバズりを選んだんだよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 13:25:39.07 ID:zjK2q9n00.net
>>942
でも今の時代それの方が正解だと思うけどな
ここ数年のアニメでシナリオ勝負で大ヒットしたアニメあるか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 13:26:16.24 ID:cQ4xobwi0.net
>>940
本物エランがスレッタに真相話す義理も理由もないだろ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 13:31:23.45 ID:p8/VrnJC0.net
オリエラ絡ませんとペイルの情報わからんし

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 13:31:59.06 ID:2F9TD/Gc0.net
>>943
なんならガノタが投票した脚本ランキングでトップという

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 13:37:04.20 ID:K1BSMqR/0.net
>>943
バズ狙いならもう人間じゃなくてAIに脚本を書かせれば良い時代が来ると思うよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 13:42:10.12 ID:RhMDi64V0.net
>>938
マルタンが受けたんじゃなくてセセリアが受けたのを勘違いしていると思う
今回のラジオもマルタンが出ても無風やん
次のドラマCDも発表さらるとまたいつものメンバーかよってお通夜ムード

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 13:45:22.28 ID:LB2lZ4P+0.net
3期は間違いなく監督の贔屓キャラばかりが目立つんだろうな
グラスレーやニカとかは出番が無くなる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 13:47:40.73 ID:L3P4FldN0.net
3期が存在すると思うか??無邪気か???

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 13:48:37.77 ID:TyolnKd00.net
>>938
マルタンがウケたから出番が増えてあれだけゴリ推しをして冷遇されていたグラスレーよりもボールペンも売れなくて1番地球寮が売れ残りってマルタンはどこでウケていたんですか?
なら地球寮ボールペンは1番に完売するかジェタークの次に売れ切れても良いくらいですよね?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 13:51:25.00 ID:zjK2q9n00.net
バス狙いと馬鹿にするけど毎回バスるのってそんな簡単なことじゃないと思うけどな
それが分かってるのはネット民、SNS民だと思ってたが

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 13:52:11.15 ID:3vdzEfP+0.net
懺悔室で騒いでいた奴らは消えたやんけ
セセリア人気をマルタン人気と勘違いしちゃった?
セセマルとか騒いでいた奴ら消えて魔女ラジも7巻のラジオCDも沈黙しているけど
面白い絵面で騒ぐライト層じゃなくて金を実際に払うやつにウケないと意味がないんだよな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 13:53:45.68 ID:G9FKZ5os0.net
元々そんなに人気が無かったけど地球寮ってマルタンの出番ばかり増やして逆に人気が下がったよね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 13:56:40.65 ID:tfG/aW4p0.net
ニカチュチュの出番を減らしてまでマルタンの出番を増やしたのは意味不明
マルタンが出ていたシーンはクソつまらんかったぞ
そこまでしてマルタンを推したならニカチュチュのグッズはもう出さずにこれ以降はスレミオ御三家マルタンをメインキャラにしてこれからグッズのラインナップにすればいいのに

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 13:56:51.67 ID:4a5E7tD50.net
>>954
そりゃ期待されてたのはニカとチュチュの対話なのにお出しされたのはチュチュを押しのけてニカと対話するマルタンなんだもの
しかも内容もなんだか堂々巡りだったし本当に尺の無駄でしかなかったからね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 14:19:42.49 ID:AU6mQt1i0.net
これはスレ立たないかもな>>950
へんなスレ立てられても迷惑だし

>>948
セセリアのとこはもう終盤だから結果だとおもうよ
はなしのニュアンスとしては株ガンの歌かな
勝手にイジれるキャラ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 14:21:58.80 ID:gYGufsVE0.net
>>952
大体バズってたのはすごいと思うよ
でもアニメだけの力ではなく、SNS宣伝に関しては専門業者いれてたんじゃねーかなって気もする
憶測です

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 14:23:36.78 ID:TxmQPJj5M.net
>>955
ニカチュチュって言うけどニカは扱い悪いけどチュチュとマルタンならチュチュの方が出番も見せ場も多いだろ

優遇されてる→ミオリネ、グエル、5号、チュチュ
冷遇されてる→スレッタ、ニカ、4号、シャディク
ってイメージ。
マルタンはドラマCDでやたら優遇されてるけど本編では言うほど出番多くないよ 普通にチュチュの方が優遇されてる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 14:24:15.16 ID:0ojzVldj0.net
マルタンて公式Twitterでパジャマ公開時に地球寮でオジェロの次にいいねも少なく不人気
公式か公開したドラマCDもマルタンがメインの地球探偵部がダントツの不人気

これでマルタンが受けているってそれ単に制作の内輪で受けていただけで視聴者からしたらマルタンに興味あるやつ少ないとデータで出てるやんけ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 14:28:22.44 ID:9K+g6T+h0.net
>>959
スレッタが1日寝たらメンタル回復したのに対してマルタンは本編でマルタンの悩みで10話くらい使っているからマルタンに尺を使っていないは無理がある

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 14:31:22.23 ID:ijanRCMM0.net
安易にシナリオを変えていた事実がどんどん増えていくな・・。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 14:34:30.80 ID:TxmQPJj5M.net
スレミオって一纏めにしたりニカチュチュって一纏めにする奴嫌い
別々のキャラだし全然ニコイチで行動しないし本編での扱いも格差あるのに
本編での扱いは
ミオリネ>>>>>>>>>>>>>スレッタ
チュチュ>>>>>>>>>>>>>ニカ
だったな
グッズもスレミオとニカチュチュのセット売りやめてスレッタ単体とニカ単体で出してほしい
何より俺がスレッタ単推し兼ニカ単推しだから

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 14:35:20.41 ID:0zqSjG0F0.net
ガノタの投票が多いニュータイプで上位独占
また違った層が投票してそうなみんなが選ぶベスト100も現在4位
アンチはもう認めざるを得ないやろ
https://best100.animefestival.jp/

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 14:47:16.43 ID:xyr4ZYsc0.net
マルタンよりニカチュチュの友情を描いてデミバの販促に繋げた方が利益になったよね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 14:48:01.69 ID:kXPzVjmM0.net
>>964
百合を広めたい百合豚とガンダムを延命したいガノタが入れてるんだろうな
どちらも健気だねぇ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 14:49:24.55 ID:2F9TD/Gc0.net
公式が結婚取り消して、曖昧な方向にいったのは叩かれても仕方ないが、あのストーリーみたらスレミオエンドにしか見えんし解釈自由ならスレミオエンドでいいや

で割り切った層が多いのかもしれん

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 15:02:51.24 ID:sWkbPUqy0.net
>>967
ほとんどの人がスレミオエンドで割り切ったろ
納得してないのは繊細百合豚と繊細男女カプ厨
ずっとSNSと5chで殴り合いしてら

でも自分も百合作品増えるの嫌だな
百合豚がクソうざいから

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c12c-DQIe):2023/11/07(火) 15:09:40.52 ID:jDX6KWph0.net
>>960
公式のアイコンプレゼントでマルタンってアイコン人気が1番低かったしガールズたちのアイコンやり人気が無かったと思ったけどそれならガールズはマルタンよりウケが良いってことでもっと出番が増えるべきだよね
公式のウケの指標ってどこで測っているの?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-mM0J):2023/11/07(火) 15:12:23.51 ID:TxmQPJj5M.net
3期は贔屓キャラのミオリネとグエルを消して season2で扱い悪かったスレッタとニカとエラン達とシャディクとシャディク親衛隊がメインの話にして欲しい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 625a-aLKc):2023/11/07(火) 15:14:24.86 ID:wck7ThU00.net
どんなキャラも視覚的に面白くすりゃそりゃウケるだろ
視覚的に面白いものを追求したかったなら監督は最初からやる気も出さないスペアシ問題なんてやらずにずっと視覚的に面白いシーンばかり入れていれば良いじゃん

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 625a-aLKc):2023/11/07(火) 15:15:41.37 ID:wck7ThU00.net
この調子では3期があってもマルタンが御三家の1人とかになってそう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19a9-DQIe):2023/11/07(火) 15:26:25.48 ID:e66qg6pQ0.net
3期とかあっても地球寮とか1番消してもクレームは特に入らないキャラたちだとおもうけど
他の寮のキャラの方が人気なんだし地球寮より他の寮のキャラたちの出番を増やした方がウケが良いよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b213-3Voz):2023/11/07(火) 15:40:48.03 ID:CMgGvu/f0.net
>>964
アイドリッシュセブンが1位の時点で参考にならんわそのランキング

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6de9-nOgP):2023/11/07(火) 15:48:21.46 ID:YY1AEU/b0.net
>>937
それはそう
ウケ重視なら地球寮より御三家やブリオン寮を出した方がウケる
しかもマルタンの場合はどこでウケているのか知らんが仮にウケていたとしてグエルのウケはグエルやジェターク寮のグッズ爆売れにつながっているけどマルタンがウケて地球寮関係のグッズは何か爆売れできました?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6de9-nOgP):2023/11/07(火) 15:49:13.46 ID:YY1AEU/b0.net
>>973へでした

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-mM0J):2023/11/07(火) 15:56:04.81 ID:TxmQPJj5M.net
>>973
そうやって人気だからウケが良いからといってバズ媚びでグエルミオリネばかり優遇してスレニカエランシャディプロエリを冷遇しまくったせいで主人公が活躍しない、ガンダムの呪いとスペアシ問題とヴァナディース虐殺と家族問題などの作中の問題が何一つ掘り下げられず解決せずに終わったクソシナリオになったのが今の水星の魔女
まーた同じ失敗を繰り返すつもりか
ネットの声を鵜呑みにして人気キャラ優遇してもその時しか話題にならない数ヶ月経てば風化して駄作認定されるだけ、長く愛される作品にするには主人公のスレッタと重要キャラのエラン達とシャディクを掘り下げることの方が大事だって少し考えれば分かるだろ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 16:02:52.15 ID:0zqSjG0F0.net
>>974
じゃあ何やったら参考になるん?
アンチは水星が人気ないと証明できるもの何も持ってこないくせに投票結果どれもこれも参考にならんってずるくね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 16:10:50.28 ID:k+1n6XWr0.net
グエルがウケているはグッズで実績もあってジェターク人気の底上げにもなっているからともかくマルタンがウケているの具体的な実績が無いから監督の単なる贔屓にしか見てないぞ
地球寮の人気が上がっているわけでもなく

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 16:17:14.96 ID:L68MrdZS0.net
>>973
そうやって人気だからウケが良いからといってバズ媚びでグエルミオリネばかり優遇してスレニカエランシャディプロエリを冷遇しまくったせいで主人公が活躍しない、ガンダムの呪いとスペアシ問題とヴァナディース虐殺と家族問題などの作中の問題が何一つ掘り下げられず解決せずに終わったクソシナリオになったのが今の水星の魔女
まーた同じ失敗を繰り返すつもりか
ネットの声を鵜呑みにして人気キャラ優遇してもその時しか話題にならない数ヶ月経てば風化して駄作認定されるだけ、長く愛される作品にするには主人公のスレッタと重要キャラのエラン達とシャディクを活躍させることの方が大事だって少し考えれば分かるだろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 16:17:32.54 ID:kXPzVjmM0.net
制作はマルタンやベルメリアのような社会人的苦悩を抱えた弱キャラに感情移入しすぎじゃね?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 16:26:24.50 ID:k+1n6XWr0.net
言うてマルタンやベルメリアは恵まれている方だろう
シーシアやソフィノレの方が悲惨

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 16:27:06.46 ID:L68MrdZS0.net
>>940
>重要な設定を持たないキャラほどストーリーに押し出す
ミオリネ、グエル、マルタンの3人がその筆頭だな
重要な設定を持ってるスレニカエランシャディプロエリは描くことを放棄された
その結果が主人公が活躍せずガンダムの呪いとスペアシ問題とヴァナディース虐殺と家族問題などの作中の問題が何一つ掘り下げられず解決せずに終わったクソアニメになった

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 16:33:26.34 ID:2F9TD/Gc0.net
水星また決算で名指しされてるな

逆になんでこんな受けてんだ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 16:37:50.71 ID:k+1n6XWr0.net
>>983
ミオリネは普通に重要キャラだろ
グエルはまあいなくても話はできるけど人気面では必要

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 16:39:33.11 ID:zhc1bsMm0.net
荒らしアンチにいちいち反応するのやめーや
そいつアンチスレとXでも同じようなこと垂れ流してる狂人やぞ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 16:40:19.30 ID:CsOPo4iE0.net
>>950
踏み逃げなのでスレ立ててきます

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 16:41:43.56 ID:CsOPo4iE0.net
次スレが立ちました!
機動戦士ガンダム 水星の魔女 597
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1699342840/

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 16:54:04.94 ID:ta0ON4rY0.net
>>988
乙でした

>>952
狙ってバズれるんならどのアニメもなんならドラマだって必ずやるに決まってるのにね
水星みたいに毎回トレンド埋め尽くしたコンテンツなんて他にあったのか?って話でしょ
それだけ皆が気になる展開だった事は凄いことだと思うしキャストとスタッフ一同,脚本と監督の勝利だと思うよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 16:59:13.92 ID:PeOdclk60.net
>>928
お疲れ様本で話してるから

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 17:01:13.96 ID:bIhN/wJF0.net
>>988


バズり特化型ならクワゼロとかスペアシ問題なんて入れなければ良かったのにね
あれらは蛇足すぎた

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 17:02:14.10 ID:PeOdclk60.net
>>941
悠木は声優やってなかったらめちゃくちゃ俺ら側なのに
あの天才的な芝居するからすげーな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 17:03:32.36 ID:2F9TD/Gc0.net
まあ決算でこんなに擦られるてことはバンナムからしてもやってよかったんやろ

水星は話題性からくる波及効果のが水星単体より大きそうだな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 17:03:32.69 ID:O5wqZKJV0.net
バズ狙いでなくストーリー重視のアニメでも普通にバズっているアニメはあるやろ
直近なら進撃の巨人が水星よりもトレンドが凄かったし

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 17:05:40.30 ID:byNeUULo0.net
バズりは正解なんだろな
ただマルタンはバズっても無いのにあのゴリ押しはもう贔屓以外の何物でも無いだろね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 17:05:53.62 ID:RQv3WNP70.net
>>990
駄目だ、視聴者のメールにも向き合え

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 17:10:07.69 ID:ta0ON4rY0.net
>>994
進撃と比べられるくらい水星は成功しましたって事でしょうな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 17:11:06.65 ID:CMgGvu/f0.net
>>997
ねえよ
だったら海外でも絶賛されてみろ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 17:12:25.29 ID:p1KuSgHG0.net
海外持ち出すと他のガンダムシリーズの中では水星トップの方だぞ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 17:15:26.19 ID:ZVHXLyUQ0.net
>>995
グエルやジェタークみたいにバズっているならわかるけどマルタンのゴリ推しはもうマルタンに感情移入している奴いるだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
301 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200