2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 596

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 19:00:36.70 ID:fvsqHlzEM.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてからスレ立てすること!

     "その魔女は、ガンダムを駆る。"

※視聴者ひとりひとりの解釈に任せてスレをお楽しみいただきたいと考えておりますので「結婚の話題」は"禁止"致します
(納得できない方は他所のスレに行ってください!)

・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁とする
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >950 が宣言してから立てる事、無理ならば代理人を指名する
・重複・乱立スレは利用しないこと

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 595
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1696951740/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 15:38:39.91 ID:czmAAmnq0NIKU.net
ガンダムの呪いはガンダム自体が存在しなくなったことで一応解決じゃない?
まあまた誰かが造る可能性は否定できないが…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 15:55:42.41 ID:KlN470xu0NIKU.net
スレッタを障害者にしたのは最悪やった
3年かけてあれじゃもう完治の見込みないやん
マジで最悪

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 16:10:52.81 ID:7q3GoxVA0NIKU.net
>>277
キャリバーンなんて欠陥機体に乗ったスレッタが死ぬよりマシな代償じゃん
あれでなんともないじゃ興ざめだよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 16:31:30.81 ID:/8mZYmct0NIKU.net
公式は、海外勢のセセリアのエロをどうにかした方がいい
セセリアさんのイメージがこ…

いや、なんでもない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 16:49:17.29 ID:DE8/gR0z0NIKU.net
>>276
それは解決とは言わない
使いませんで終わらすなら話の要素に出す必要すらない
「ガンダムの呪い」と言うストーリーの構成要素から逃げてるだけ
そもそもオックスアース健在なんだから新しく作れるし

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 16:54:26.54 ID:xlmOBzh/0NIKU.net
>>277
完治なんて最初っから考えていないだろ
データストーム汚染というのは例えるならレントゲン被爆の強力なもので体内に吸収されて排除は出来ない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 16:56:42.70 ID:HQcBsVXx0NIKU.net
スレッタ×ニカ
グエル×ミオリネ
シャディク×サビーナ
チュチュ×フェルシー
ラウダ×ペトラ
ロウジ×セセリア
マルタン×リリッケ

てぇてぇ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0be5-yRXD):2023/10/29(日) 17:34:49.48 ID:xzOonx7n0NIKU.net
>>275
深堀するのにマルタンばっかりじゃなくて他のキャラもやって欲しいってことでは?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 81bd-IXSv):2023/10/29(日) 18:06:05.93 ID:HQcBsVXx0NIKU.net
んほ枠はミオリネグエルマルタン
冷遇されたのはスレッタニカエランシャディク
このアニメ見て知らないわけないだろ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 81bd-IXSv):2023/10/29(日) 18:10:06.40 ID:HQcBsVXx0NIKU.net
スレッタ❤ニカ
グエル❤ミオリネ
シャディク❤サビーナ
チュチュ❤フェルシー
ラウダ❤ペトラ
ロウジ❤セセリア
マルタン❤リリッケ

尊い…

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 18:41:44.73 ID:IUpLuG480NIKU.net
ダメージは負ったけど
からだの調子は回復傾向ってセリフの通りなんだけど
やたら障碍者だなんだ決めつけてるひと、わけわからんわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 19:10:03.14 ID:HQcBsVXx0NIKU.net
あんな露骨な工作でNewtype賞1位にするなら本編でちゃんと活躍と成長させろよって思ってるよスレッタ推しは

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 19:34:57.86 ID:ca2Oc7z80NIKU.net
>>286
本当に好きな人と一緒になれず田舎に閉じ込められて自身も障碍者なのにヤングケアラーにされて可哀想なスちゃん
ってのが彼女たちのエピローグの感想だからね
スレッタの表情や台詞なんて聞いちゃいないのよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 19:48:44.10 ID:KlN470xu0NIKU.net
スレッタはどうにかしてエランと結ばれてほしかった
スレッタの反応から好みの男性とかもろにエランがドンピシャでグエルは眼中に無かったからね
エラン使い捨てるとか泣きたくなった

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 19:57:43.67 ID:HQcBsVXx0NIKU.net
スレッタの身体の調子はどっちでも解釈できるけどスレッタはハッピーエンド!幸せ!歴代のガンダム主人公よりよっぽど恵まれてる!みたいな意見はウザくてキモくて大嫌い
スレッタはミオリネとグエルに主役乗っ取られ蚊帳の外にされて活躍も心情も描かれなかったから歴代作品の主人公達よりよっぽど不遇だよ
唐突にサイコパスみたいに改悪されてその時のフォローもないし
生きていればいいってもんじゃない
主人公としては殺されたようなもの 

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e199-smjz):2023/10/29(日) 20:44:00.43 ID:/EOzB93l0NIKU.net
>>289
まあそういうのがガンダムだから・・・

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1330-vgKx):2023/10/29(日) 20:46:45.00 ID:qo8cZ21Z0NIKU.net
魔女ラジ独特の緩い感じが良いな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 13f3-D2+n):2023/10/29(日) 21:00:42.40 ID:vQTmDnjP0NIKU.net
円盤特典につくベネリットグループラジオが楽しみ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 21:50:34.05 ID:CpF1vEd70NIKU.net
テンペストってのも転スラに影響受けまくってるのが読み取れるなw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 21:52:02.89 ID:CpF1vEd70NIKU.net
ミオミオのLynnさんも転スラに出演するしな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 21:53:16.80 ID:CpF1vEd70NIKU.net
スレッタはエルフ関係で異世界ものに出演多いし今だに覇権は異世界物だな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 22:15:35.11 ID:6hknBwMR0NIKU.net
>>286>>288
あれ何なんだろうな、ちょっと認知歪みすぎてて引くわ
子どもに毒親を受け入れさせたのが気に入らないとか主人公がパイロットじゃなくなって寂しいとかなら分かるけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 22:19:02.38 ID:7q3GoxVA0NIKU.net
>>289
完全に5号のせいだよね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 22:22:41.43 ID:/EOzB93l0NIKU.net
>>297
あんなゴミ母親を助けて、しかも一緒にいるスレッタってグエル並みの聖人君子だよな
俺だったらあんな母親速攻で施設に放り込んで二度と会わないわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 22:54:42.02 ID:czmAAmnq0NIKU.net
>>280
現実に原発が危険だから使いませんも選択肢だからそういうのもありかと
まあアニメと現実は違うと言えばそうだが…
しかしオックスアースや議会連合の本体はお咎めなしなのがもやもやする

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 19ee-/smg):2023/10/29(日) 23:27:55.66 ID:c7rWr63V0NIKU.net
最終話ではクリプトがキーホルダーに封印されてたようだが恐ろしいね
身動きできないキーホルダーの中に束縛されて不死の時間を過ごすんやろ
生地獄やん…
アンドロイドとかせめて人間の見た目の自由に己の意志で動ける機械に移してやれないもんなのかね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 81bd-H9h+):2023/10/29(日) 23:36:06.89 ID:HIdPNV4F0NIKU.net
ミオリネアンチはエコーチェンバーのいい例だね
Aさんが言ってるからミオリネは◯◯→Bさんが言ってるから→Cさんが言ってるから→Aさんが・・・
アンチが3人いれば認知の無限ループが始まる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW f1c8-0Zw6):2023/10/29(日) 23:38:18.96 ID:+AuFreHG0NIKU.net
お母さんやスレッタと一緒に居たいというのがエリクトの当面の望みだったようだがミオリネに同行してる所見るに早速飽きたようだな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 19ee-/smg):2023/10/29(日) 23:47:31.08 ID:c7rWr63V0NIKU.net
クリプト→エリクト、やった
なんていうか母親やスレッタの死後も身動きできないキーホルダーに入っているとか可哀想すぎるよ

なろう小説でも、身動きできない自販機や石ころに異世界転生する作品あるがよくもまぁ、そんな恐ろしいこと考えるなも震えるよ
ドラクエのダイの大冒険でバーン様が第三の目ビームでダイの仲間たちを喋れず動けない宝石に変えてくことあったがマジで視るだけしかできないとか地獄やろ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-6k2c):2023/10/30(月) 00:16:01.82 ID:Q9FY4wHZ0.net
某プリキュア見てたらグエスレにしろシャディミオにしろ本編中に答えだして介錯してあげたのは優しさな気がするな 中途半端に可能性持たせてSEEDみたいに
二十年後とかに続編が来てきっぱりと否定されるより

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 01:00:41.34 ID:fsDEcc0F0.net
そもそもエアリアルの中にいるエリクトは本人と言えるのか?意識を機械に移すなんていう超技術が本当にあの世界では確立されている設定なのか?
少なくとも11人のリプリチャイルドは最初からAI的な存在じゃないとプロスペラは生み出した子供を兵器として次々とエアリアルの中に入れた倫理的にかなりヤバい人になる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 01:14:01.33 ID:3bjtsRam0.net
だいたい同意の人とは、そうだよねで話終わるんで
ここで1曲、Gundam: Witch from Mercury || red: birthmark || English ver.

https://youtu.be/cmfq2DgEBbo

たぶん鬼奴さんもニッコリ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 01:44:40.53 ID:zoGBZ0210.net
スレッタがもう一人いたとかのスピンオフいくらでも作れるなこれ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 02:05:32.60 ID:mCqU2LgU0.net
>>306
リプリチャイルドとはいえ娘に平気で嘘つくしプロスペラはキチガイだろ
「エアリアルはドローンです!」からの
「ごめんね~お母さん嘘ついてた。エアリアルはガンダムなの」とか頭おかしいだろ

それに従ってるスレッタもおかしいし
そもそもミオミオが株式会社ガンダム作って地球寮の連中巻き込むところもご都合主義すぎるし

これ設定考えた人とかアイデア出した人とかどう思ってるんだろう
とにかく脚本がアホアホすぎる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3af-xHES):2023/10/30(月) 05:59:00.33 ID:TkBUAzqe0.net
母を盲信するスレッタがおかしいのはそう描かれてたやろ…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 131b-22If):2023/10/30(月) 06:05:32.29 ID:8I3P8nvl0.net
>>308
続編とかスピンオフならそれがいいね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b94-vfJW):2023/10/30(月) 06:11:52.16 ID:stNb/y1P0.net
>>309
脚本はみんなで考えました〜!だからな
アホやった自覚はあるんやろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 06:52:22.37 ID:KYa2gkwQ0.net
>>310
当時言われてたことを今更主張するヤーツ(爆笑

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-l9bj):2023/10/30(月) 07:26:05.81 ID:72EnLvtVd.net
>>277
普通はそういったプロローグから提示していた問題を解決するもんだと思うんだけどね
まさかガンダムの呪いそのものまでぶん投げるとかさ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/10/30(月) 07:34:54.41 ID:kGnJ3nkb0.net
あんな露骨な工作でNewtype賞1位にするなら本編でちゃんと活躍と成長させろよって思ってるよスレッタ推しは
作品賞が水星2位とか脚本賞が⼤河内1位とか工作くせえ
シリーズ初の女主人公の作品が成功したことにしたいならグエルとミオリネ消して作り直せよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61da-cLmr):2023/10/30(月) 07:48:17.44 ID:GUXdKfvM0.net
ガンダムの呪いっていきなり学生が全部謎解きしてキレーなクリーンガンダム作るのが目的って訳でもないからな
結局ガンダムに乗せない作らせないしか方法が無い

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81bd-IXSv):2023/10/30(月) 07:49:15.53 ID:kGnJ3nkb0.net
んほ枠はミオリネグエルマルタン
冷遇されたのはスレッタニカチュチュエラン達シャディクプロスペラデリング
このアニメ見て知らないわけないだろ

続編かリブートやるなら冷遇されたキャラ達の活躍と掘り下げを書いて欲しい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0a-l9bj):2023/10/30(月) 07:55:46.77 ID:BCDs27Ko0.net
>>316
ガンダムに乗らない作らせない事が正解なら結局プロローグのデリングと同じ様にガンダム否定して終わってる様なもんだろ
このアニメがガンダムのタイトルを冠してる意味って何なんだろ
>>48でも言われてるけど、そもそもこの物語で達成できた事って一つもないわけでさ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1324-y+RB):2023/10/30(月) 08:01:48.31 ID:e/31AZyG0.net
「何も成せないままの僕に終止符を打った」とはなんだったのか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61da-cLmr):2023/10/30(月) 08:04:56.07 ID:GUXdKfvM0.net
>>318
ガンダムの名前を冠してる意味なんかどの作品もガンプラ売るためでしかないが?ガンダムをなにか高尚なものと勘違いしてる?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09bb-l9bj):2023/10/30(月) 08:08:09.94 ID:FIWNPDfQ0.net
>>320
そういう事を言ってるんじゃないのはレス読んでればわかるだろ
結局プロローグのガンダム否定からガンダム否定して終わるといみ身も蓋もない終わり方だろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-IXSv):2023/10/30(月) 08:09:38.39 ID:vM/YmJUqM.net
スレッタ×ニカ
グエル×ミオリネ
シャディク×サビーナ
チュチュ×フェルシー
ラウダ×ペトラ
ロウジ×セセリア
マルタン×リリッケ
ティル×アリヤ

てぇてぇ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 08:37:33.02 ID:Rd/TiEwL0.net
ガンプラを売るためな割にはMSに乗らないマルタンやセセリアを優遇
せめて主人公格のミオリネまでにとどめてくれたらまだしも
シュバルテッゼを適当な機体にしてデミバーティングは空気

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 08:43:06.18 ID:2GkJORw80.net
デミバ―みたいなシンプル機体を魅力的に見せる演出力はこのスタッフにはないよ
シュバルゼッテもドッキリビックリメカ部分が出せなくなったら同じ理由でこれ以上は魅せられない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 08:44:27.25 ID:Uh3h/d0x0.net
ドラマCDを聴いたけどグエスレは無かったことになって4スレはずっと推している
グエルは完全に兄弟腐へシフトしているわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 08:45:44.60 ID:xR6viheB0.net
>>318
ガンダムだと売れるからやろ

そんな難しいこと考えてないぞ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 08:48:30.31 ID:LmgxtGtZd.net
大河内が考えてた水星の魔女見てみたい
多分プロスペラとノートレットは滅茶苦茶悪い奴

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 08:50:40.64 ID:n/uafU7h0.net
デミバはスタッフがニカチュチュやる気がないからな
EXPOやグッズでもはや捏造コンビみたいな寒い売り方するなよって思うし
チュチュなんてフェルシーとの方がニカとの関係よりもアニメでしっかり描かれているからバディ扱いされているぞ
デミバはせっかく複座席でそれぞれ独立した操作ができるのに

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 08:59:40.64 ID:mCqU2LgU0.net
>>315
脚本賞が大河内1位とかつくづくアニメ業界の脚本ってコネとゴリ押しで出来てるなあと
だから演出のレベルは上がってるのに脚本のレベルはいつまでたっても30年前のままなんだよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 09:00:05.49 ID:vM/YmJUqM.net
スレッタ❤ニカ
グエル❤ミオリネ
シャディク❤サビーナ
チュチュ❤フェルシー
ラウダ❤ペトラ
ロウジ❤セセリア
マルタン❤リリッケ
ティル❤アリヤ

尊い…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b76-oDh5):2023/10/30(月) 09:10:43.41 ID:T/BBMTGW0.net
投票結果が気に入らないならなんでアンチは水星が上位にならないように他のアニメに投票しなかったんや?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a6-+Bml):2023/10/30(月) 09:11:49.04 ID:2GkJORw80.net
>>327
なにそれkwsk

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 09:37:48.64 ID:MRnoO/FL0.net
>>300
原発危険だから使わない、ってのは現実にはアリだが
それをストーリーにはしないだろ?原発はある種の啓発作品とかならアリかもだが
ガンダムの呪いは現実には無いから、使わないオチやってもなんの啓発にもならん
架空の問題に対して解決を目指す流れがあったのに完全に意味なしで終わらせてる
やっぱ駄作だよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 09:52:14.35 ID:c6c15PnD0.net
>>325
ドラマcdまだあるから諦めるな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 10:07:52.30 ID:vM/YmJUqM.net
流石に最終巻はシャディク一味のドラマCDくるだろ
来なかったらミオリネグエルマルタンの3人で責任取って心中してもらう

ニカメインないのもおかしいからスレニカやれ
スレニカなかったらミオリネグエルマルタンの3人で責任取って心中してもらう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d124-yRXD):2023/10/30(月) 11:16:11.41 ID:7LVX44Po0.net
最終巻ならスレミオ中心じゃね?
あとは全員集合とか
今更グラスレー単体とかやっても場違い感が
流石にまたマルタンが目立つようなのは勘弁してほしいけど
マルタンは主人公スレッタ並の出演率やぞ
誰もマルタンの出番を望んでいるようなコアなファンもいないのに

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 11:30:17.15 ID:VwWAOr+M0.net
マルタンがオジェロやヌーノとかみたいに本編出番が少なかったからドラマCDでやるってならまだわかるが
ニカチュチュ差し置いても地球寮でマルタンをメインくらいの出番があってドラマCDでも優遇は首を傾げる
グエルみたいにグッズ利益を見込めるキャラでも無いのに
Twitter公開しても地球寮探偵部とかマルタンメインっぽいいけど他のドラマCDと比べても全然人気無いもんな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 11:46:38.57 ID:UkH5T3lX0.net
>>329
オリンピック佐野みたいなもんよな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 11:48:43.29 ID:UkH5T3lX0.net
本編がスレミオなのにCDまでスレミオにしたら男女カプ推しが買わないから、イラストはスレミオで特典CDは男女が来ると思う

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 11:52:01.97 ID:e/31AZyG0.net
>>325
最終回でラウダは兄と会社よりペトラを選んでたけど…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 12:04:09.47 ID:wKjgZj5+0.net
>>339
そもそもなんの利益にもならないマルタンをどの巻でもゴリ推しをしてドラマCDに何度も登場させる公式が本編がスレミオだから男女カプファンも取り入れたいのでとかそういう頭回るかどうか怪しくないか?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 12:14:36.77 ID:e/31AZyG0.net
居酒屋ぷらすぺらに海外勢が「加害者のために被害者が料理を作るのか」「毒を盛ってほしい」とか言ってて笑った

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 12:17:46.59 ID:7soOoEzu0.net
ドラマCDニカ?「裏切り女、終わり」じゃね?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 12:20:43.72 ID:l2IVV7eBM.net
本編はミオリネ!グエル!ミオリネ!グエル!
本編でスレニカエランシャディクは活躍と掘り下げなし
ドラマCDはミオリネ!グエル!マルタン!マルタン!マルタン!
エラスレはあるけどドラマCDでも不遇なシャディクとニカ…
公式の優先順位がマルタン>シャディク、ニカなのが終わってる
公式がミオリネとグエルとマルタン大好きなのはよく分かった
?「母親なら平等に愛しなさいよ!」

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 12:29:11.37 ID:b9fze8ria.net
罵詈雑言並べながら円盤やグッズ買ってる姿は滑稽すぎるんだが
バンナムもしばらくこのやり方かえねーなこりゃ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 12:48:11.91 ID:clavJ9ss0.net
購入層とか考えたら御三家を推した方が良いだろう
今回でさえフォルドよりも居酒屋の息子御三家たちの話題ばっかりがネットで溢れている
バズ狙いの公式なら変にドラマCDで捻くれずに御三家を普通にやっておけば良いのに

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 13:01:51.97 ID:xR6viheB0.net
>>345
まあバンナムからしたら水星は面白い作品だったらしいし、売れもしたわけだから変えんやろ

企業は売上でしか判断のしようがないし

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 13:11:25.15 ID:tYWhK5680.net
ガンプラが凄いのであって、水星は別に凄くないよ
実際、視聴率も円盤も配信もカスで水星単体の数字は終わってるからな
サンライズやバンダイもそれをわかっているから、水星が終わった途端にさっさと切り替えて、劇場版SEEDの告知をしたくらいだし

放送当初は種を超えると息巻いていたのに、蓋を開ければ種の踏み台になってるのが最高に面白いよな
アナザーガンダムはどこまで落ちぶれるんだろう😭

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-LSVj):2023/10/30(月) 13:52:35.07 ID:b9fze8ria.net
>>348
売上語るなら数字出して欲しいんだけど
円盤1巻の初動が鉄血8000強で水星5000強
円盤市場が6割に縮小してるから8000×0.6=4800で最低ラインはクリアしてるよ

種を超えるなんて初めて聞いたんだけど誰が言ってたの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-IXSv):2023/10/30(月) 13:56:28.08 ID:l2IVV7eBM.net
8巻ドラマCDは
スレニカ
シャディク一味
スレッタエリクトプロスペラ

ミオリネグエルマルタンは散々やったんだからシャディクとニカと主人公のスレッタに譲れよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29fd-g/h8):2023/10/30(月) 14:08:07.18 ID:xR6viheB0.net
>>348
ガンプラも水星の一部なんですがそれは
あといつも思うが何を根拠に配信カスとか言うてるのか
それと水星始まる前から今後の展開も決まってたことしらんのかい
円盤も累計平均鉄血どころかここ10年ではトップになるそうなんだが

>>349
円盤は鉄血超えてるぞ
水星1期の累計平均は8700
二期1巻は7300で、ここから安定の見込み

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ba4-oDh5):2023/10/30(月) 14:15:50.97 ID:CqT9JZXr0.net
水星1巻の初動が低かったのは確か早期購入特典分の発送が遅れたからじゃなかったっけ?
鉄血は累計平均で超えてる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-n5G5):2023/10/30(月) 14:16:27.48 ID:5zWmuUKzd.net
まあ鉄血よりはMSがガンダムしてたわな
バルバトスなんかはガンダムってよりコードギアスのマシンみたいで全く受け入れられなかった

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29fd-g/h8):2023/10/30(月) 14:21:55.76 ID:xR6viheB0.net
種信者がかつての初代信者と同じことしてるの笑ってまうで

>>352
それであってる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-IXSv):2023/10/30(月) 14:22:10.74 ID:l2IVV7eBM.net
グエルのジェターク再建と破壊された学園再建をミオリネが傍にいて支えて欲しいよね〜
グエミオ結婚してフェードアウトしてスレニカエランシャディクの物語を始めて欲しい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-smjz):2023/10/30(月) 14:33:11.03 ID:mCqU2LgU0.net
>>341
カプ厨は同人誌読んでシコってればいいのに

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f360-FHtg):2023/10/30(月) 14:54:38.47 ID:vDjiMgue0.net
>>350
お前のような荒らしの書き込みなんて基本無視なんだけどメインキャラのドラマCD登場回数で言うと

スレッタ 3回
チュチュ 3回
ミオリネ 2回
グエル 2回
エラン 2回
シャディク 1回
ニカ 1回

でスペアシ問題組の孤児のメインキャラだけ出番が少なすぎるから次のドラマCDでメインにしてやれってのは同意

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d16b-TxNr):2023/10/30(月) 14:57:49.55 ID:rjyHKNeZ0.net
水星は2期の売り上げはどうなの?
1期はまだ水星が良かった頃だけど2期はファンからも不満が出始めたからな・・

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19ee-/smg):2023/10/30(月) 15:02:18.81 ID:MPRdHwed0.net
なんかZガンダムや08小隊ってのも主人公障害者にしてんのかよ…
ファッション感覚で障害者するのやめてくれよ
すげぇ嫌な気持ちになる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:07:42.99 ID:xR6viheB0.net
>>358 
円盤なら7000台で安定の見込み
続編なら8割維持で妥当な数字

ガンプラは改修やルブリスくらいしか出てないときに2期のガンプラ非常に好調言われてる
1期はエアリアルくらいしか言われてなかったが

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:08:13.76 ID:Lfihl9ZI0.net
>>358
円盤は他のアニメより安定してるね
プラモもキャリバーンやシュバルゼッテなんかは結構売れてたし問題ないんじゃない?
売上見込めないならチュチュのプラモ、キャラポップストア、一番くじとか展開しないでしょ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:11:29.10 ID:e/31AZyG0.net
>>359
08は小説がさらに酷い
アニメでは最後に主人公達を捜して会いに行くキキという少女を途中で連邦軍の兵にレイプさせて自殺に追い込んでる
ちなみに小説書いたのは大河内だ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:11:53.37 ID:ZU6Sooix0.net
ミオリネとグエルで会社を切り盛りする最終回が良かったよ
ミオリネは総裁選で勝つ為にグエルに協力してもらった借りがあるからな グエミオは似た者同士で相性抜群なベストカップルだし
ラウダはグエルと違ってファザコンじゃないんだからジェターク社からは解放してやれ
スレッタはようやく地球に学校作るという自分自身のやりたい事を見つけたんだからミオリネからは解放してやれ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:14:43.50 ID:MPRdHwed0.net
>>362
なんやそれ、酷すぎやろ…

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:23:43.43 ID:5zWmuUKzd.net
戦時下ではリアリティと言えるのでは

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:30:43.44 ID:b9fze8ria.net
五体満足、精神健康の方が珍しいよ
SEEDのキラだってSEEDDestiny開始時点だと精神病んでラクスと養生してるし00の刹那なんか人外化したぞ
回復傾向ならだいぶマシだな

小説だとアムロも死ぬんだけっけ?容赦ないよな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:31:20.59 ID:zWl9dEOG0.net
未だに(オレの気に入らない)水星は失敗作だ!とか言い続けながら失敗作のスレにいつまでも粘着し続けるアンチばかりが目立つけど
>>123で古参ガノタ含めて水星はかなり受け入れられている事実には一切触れようとしないのが草
売れてなきゃいつまでもグッズ出し続けたりしないっての

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:38:57.67 ID:+X9iZdUr0.net
>>357
グラスレーに囚われたニカのトイレとお風呂事情をやればニカとグラスレーをまとめて掘り下げられる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:40:06.23 ID:uHKZjrCy0.net
>>361
デミバーティングさん....

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:47:56.25 ID:5zWmuUKzd.net
サンダーボルトのリユースなんとかシステムなんか見たら気絶しそうだな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:51:50.56 ID:5zWmuUKzd.net
ていうか小説ではガンダム(ファースト)でアムロ死ぬならZガンダムには出てこないってこと?
それに逆シャアなんてもの自体生まれなくなっちゃうんだけどどうなってんの?
男塾スタイル?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:52:11.60 ID:9AyeBsMH0.net
傑作で名作で成功したはずなのになぜか前半では大絶賛だった本スレが後半で愚痴増加して終了後は永遠の反省会なのだった

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:57:26.83 ID:xR6viheB0.net
>>361
スレッタとミオリネのプラモも値下がりしてり売れ残ってるが、今更チュチュのプラモ出すあたり売れてそうだな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:59:42.48 ID:xR6viheB0.net
>>372
もはや5chにおる連中がマイノリティなのだと思わないといけないのかもな

ガノタ票が集まるニュータイプで脚本1位だし

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 16:00:34.36 ID:xR6viheB0.net
>>371
小説とアニメは別もんだし

総レス数 1001
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200