2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 87体目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 11:14:54.37 ID:I+to77T3M.net
!extend::vvvvv::
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2023年10月28日(土)24時からNHK総合にて「The Final Season 完結編(前編)」が再放送
2023年11月4日(土)24時よりNHK総合にて「The Final Season 完結編(後編)」スペシャル放送
https://youtu.be/E7WytLM2KvY?si=MmuSXaDhkA3EwSvg
★配信サイト
最速配信サービス
Lemino、dアニメストア、Netflix、TELASA、U-NEXT、Amazon Prime Video、DMM TV、ABEMAにて11月5日(日)正午以降順次配信

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 86体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699178433/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be89-uQio):2023/11/06(月) 23:16:26.31 ID:nj1UMDc20.net
エレンは単純に憧れてた誰も見たことがないようなアドベンチャーを壁外に求めてたのに人間わらわら住んで文明気づいて開拓されつくしてるわ
大事な同期殺戮対象になってるわーって萎えてたところに馬鹿なりに力持ってるから対処方法考えた結果がアレなんじゃね
アニメで言われてたまんまのこと言ってるけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be50-gjvN):2023/11/06(月) 23:16:48.34 ID:Wt9vxQpA0.net
ベタだけど虐殺選ぶしかない時点で人類の敗北なんだから滅亡で良かったんだよ
あのエレンとアルミンのやり取りを人間味があるとかポップに描いてるのキモすぎる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4623-wdyj):2023/11/06(月) 23:16:57.93 ID:YVC1JfHm0.net
>>414
> フリーダもだけど過去の巨人継承者の思想に染まって自分ではどうしようもなくなってたんだろ

はい、全然理解してない人
不戦の契りは王家ではないエレンには効きません

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d208-pi9H):2023/11/06(月) 23:17:54.86 ID:JjpESL020.net
>>414
思想に染まってじゃなくて
あの結末を導くには他の選択肢がなかったんだろ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-3Voz):2023/11/06(月) 23:17:57.21 ID:VqbHIDGfM.net
自分の意志さえも無くされてどうしようもなく虐殺される悲劇が進撃の巨人だと思ったけど違うの

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:18:15.13 ID:nj1UMDc20.net
エレンはユミルとダチになった時点でダイナを操作できるタイミングが出来たハズで、けどそうしなかったから自分が選んで母を殺したって言ってるんやない?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:21:36.83 ID:VqbHIDGfM.net
>>417
たしかにエレンは145代フリッツ王の不戦の契りは強制されないけど、歴代の始祖巨人の記憶を受け継いだからあんなに闇堕ちしたんだと思う
お前は自由だ、とか言われたのにあんなに囚われているのは何でなの
あれが影響しているでしょ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:22:25.39 ID:JjpESL020.net
>>419
究極的に仲間を救う、そのために巨人の呪いを解くという意志はあったでしょ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:22:53.60 ID:YVC1JfHm0.net
>>421
そんな描写はどこにもない。エレンにも、フリーダにも。
無理やりな自分擁護はやめろ。時間の無駄

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:23:44.35 ID:3iiTZ8B00.net
二万年といい最後の巨人といい曲酷すぎない?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:24:21.82 ID:/73igfuH0.net
そんな万能な力ならベルトルトも母親も
頃させないでやり過ごせたと思う

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:25:33.24 ID:JjpESL020.net
>>421
進撃の巨人のキャッチフレーズが自由やぞ
そういう束縛から解き放たれて自由に人類を虐殺して仲間を救ったんだよ
だから地獄に堕ちると言った

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:25:41.84 ID:VqbHIDGfM.net
>>422
それはたしかに
メインテーマは仲間を守る、だと思うけど、現実世界ではそんな事さえも出来ない、という事では

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:26:16.97 ID:amvSOt3D0.net
ジャンがマルコの死体を見つけたとき衛生兵が病原菌で二次被害どうの言ってたけど
地ならし後の世界はなんか平和だったね、巨人の足跡がきれいな水たまりになってたりして
伝染病が流行ったりはしなかったのかな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:27:09.59 ID:VqbHIDGfM.net
>>423
フリーダはまさに不戦の契りに支配されていて自分の意志ではなかっただろ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:27:18.30 ID:nj1UMDc20.net
>>428
超大型は熱量ぱないからそういうの全部殺菌されてんじゃね
知らんけど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:28:21.88 ID:AEZy2S7L0.net
>>424
ワイはすき

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:28:41.20 ID:YVC1JfHm0.net
>>429
自分のレスを見直せキチガイ

>>414 >>421

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:29:08.88 ID:VqbHIDGfM.net
>>428
伝染病とかはあっただろうけど巨人がいなくなった方が良かったのでは

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:30:48.25 ID:VqbHIDGfM.net
>>432
すみません意味がわからない
フリーダや歴代の始祖継承者は過去の思想に染まる
ってずっと言っているのだが

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:31:14.67 ID:YVC1JfHm0.net
1レスごとに言う事が違うキチガイ  ID:VqbHIDGfM
狂ってるわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:32:39.84 ID:VqbHIDGfM.net
>>435
まさかこんな人に絡まれるとは

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:32:49.22 ID:/73igfuH0.net
ベルトルトは後で役割があるから
ダイナ巨人にスルーさせるのはわかる
でも母親はダイナ巨人に食べさせるって
おかしいだろ、こっちもスルーでいいじゃんw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:33:02.26 ID:nj1UMDc20.net
>>434
フリーダとエレンは明確に王家とそうじゃない一般ユミルの民って違いがあるんよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:33:09.56 ID:JjpESL020.net
>>428
壁内と壁外では医学の進歩が違うんじゃね?
エレンパパが壁内で伝染病を防いだという描写がある
壁内では重病でも壁外では治療法が確立してるとか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:33:15.22 ID:YVC1JfHm0.net
>>434
自分の矛盾にすら気付けない馬鹿は他人に話し掛けんなよ
狂ってるわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:34:07.77 ID:rMHP8msT0.net
>>377
根も葉もなくてわろた

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:34:57.08 ID:ji+t9uI70.net
>>428
そもそも世界の8割を殺せるほどの巨人を動かしたってことは
巨人が消費したエネルギーで、地球の温度は間違いなく上昇して人が住めなくなって人類は間違いなく絶滅してるな
50億人くらい破裂してるなら死体のガスとかもヤバそう

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:34:58.68 ID:nj1UMDc20.net
>>437
そーするとエレンが巨人を憎しむことがない=過去の巨人操作する現在の自分まで行きつかないってことじゃね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:35:31.36 ID:JjpESL020.net
>>434
エレンは始祖の前に進撃の巨人なんだから自由なんだよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:37:49.29 ID:YVC1JfHm0.net
>>444
それは全く関係ない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:38:48.80 ID:VqbHIDGfM.net
>>438
王家かそうではないのかは関係がない
エレンはフリーダを食べたグリシャを食べて歴代の始祖の巨人の記憶を受け継いだ
ヒストリアの手を取った時に歴代の始祖の記憶を知って闇落ちしたんだろう

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:39:47.52 ID:rMHP8msT0.net
>>442
ガスて腸にたまるんだろ?腸そのものが切断されたり踏み潰されて損傷してたら大丈夫なんじゃないの

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:40:09.38 ID:VqbHIDGfM.net
>>444
進撃の巨人って、無限に進化する感じなのかな
なら始祖の巨人をも超える事はあるかも

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:41:41.02 ID:e/vT0gUQ0.net
壁外人類を恨み骨髄でガザ地区からいきなり数千発のミサイルを撃ってくるバーサーカー
壁内人類を虐殺を肯定するイスラエル
巨人の力を軍事力だと考えるんだ
巨人の力を放棄した壁内人類が悲惨な目あうのは間違いないな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:42:12.07 ID:YVC1JfHm0.net
ああ、こいつ >>434 >>414 「思想に染まる」が不戦の契りに囚われること
だと分かってないんだw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:42:41.35 ID:nj1UMDc20.net
>>446
いや関係あるよ
付箋の契りは王家にかけられた呪いなんだから
しかもそれは壁外の人たちに歯向かわないための呪いだからエレンの行動には関係ない
ヒストリアと接触時に見たのは地ならしやってる光景って作中言ってなかったっけ?
なんか移民のガキンチョ踏み潰すの知ってるのに仲良くしちゃってて、実際踏み潰すときにごべん~って言ってたとこ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:42:43.73 ID:ji+t9uI70.net
>>447
腐敗ガスは腸がやぶけてても出るんじゃないっけ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:43:09.36 ID:zUARLaysd.net
>>334

少しでも批判的な意見に対して必ずこう返す奴がTubeには異常に多い
進撃だけじゃなくフリーレンとか薬屋でも一緒
とにかくちょっとでも批判されると「お前がわかってないだけ」と決めつけてくる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:43:17.70 ID:/z4C+rGh0.net
>>424
>>431と同じく好きだな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:45:04.31 ID:amvSOt3D0.net
>>430
殺菌説か、なんかあれ思い出した
イカとか小さなタコとかソフトシェルクラブを超高温の鉄板で挟んでおせんべいにしたやつ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:45:04.45 ID:kCLWMUne0.net
最後の巨人嫌い、二万年好きだわ
リンホラの人作曲は凄いけど歌は下手だよな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:45:07.50 ID:ji+t9uI70.net
悪魔の子は確かによかったけど、今回のいってらっしゃいは凡庸すぎて大衆向け狙い過ぎてるのが透けてみえて何か響かない
3日後には忘れてる感じ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:45:34.23 ID:nS96ZxpQ0.net
>>394
最終的にミカサはエレン討伐メンバーにいなかったことになってるでしょ
アルミンが名乗りを挙げたし
島を出る時に会敵したイェーガー派も皆殺しにしてるしミカサがいたことを知る者がいない

ジャンやコニーの家族と同じく女王の庇護もあっただろうし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:47:05.85 ID:ji+t9uI70.net
>>374
単純に最終決戦のときにエレンの首をバレずに持って帰るために参戦してなかったことにされてるだけじゃね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:48:00.03 ID:4fbaYdV0d.net
ヒグチアイは歌詞が直接的すぎてな
もう一度安藤裕子に担当してほしかった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:48:08.01 ID:VqbHIDGfM.net
不戦の契り、と歴代の始祖記憶
は別物だろ
同じにはしていない
エレンは歴代の始祖巨人の継承者の記憶を見ただけ
ずっとそう言ってるんだが

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:48:20.98 ID:amvSOt3D0.net
>>458
ルイーゼが気づいてそう、マフラー持っていかれたし

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:49:29.61 ID:YVC1JfHm0.net
この馬鹿 >>414 >>421 は「思想に染まる」が「不戦の契り」のことだと
理解せずに他人に文句を言ってるんだよ。
馬鹿すぎるよ、時間の無駄

https://img.animanch.com/2019/11/1568735527833.jpg

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:50:10.39 ID:VqbHIDGfM.net
>>456
リンホラのファンは昔からREVOは歌うなってずっと言ってる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:50:26.36 ID:ji+t9uI70.net
>>460
わかるわー
衝撃の人にやってほしかったわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:51:37.08 ID:VqbHIDGfM.net
>>463
この人は巨人を継承すると過去の巨人の継承者の記憶も受け継ぐってのを全く知らないのか
原作も読んだ事もないしアニメも見た事ないのかな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:51:55.63 ID:amvSOt3D0.net
>>463
おまえはさっきからこのスレで何と戦っているんだ
鬱陶しいから少し静かにしててくれんかね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:52:38.71 ID:YVC1JfHm0.net
>>461
自分のレス歴を歴史修正すんなよキチガイ
フリーダが自分ではどうしようもなくなっていてのは不戦の契りのせいだ
クズ

>>414
> エレンがやった事だろうけどエレンの意志ではないだろ
> フリーダもだけど過去の巨人継承者の思想に染まって自分ではどうしようもなくなってたんだろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:52:39.94 ID:JjpESL020.net
始祖の縛りはよく分からんが
エレンが仲間を救うために人類を8割虐殺するという選択を自由意志でやったのは確実でしょ
だから地獄行きなわけだし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:53:25.13 ID:YVC1JfHm0.net
>>467
キチガイのお前に用は無い

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:54:17.45 ID:zQONrpXAF.net
1人で53レス🤣

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:54:24.50 ID:VqbHIDGfM.net
>>469
たしかに
始祖ユミルに共感してしまったんだろう

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:56:38.10 ID:VqbHIDGfM.net
>>470
こういう人も可哀想だと思うようになった
クマが食べ物がなくて市街地に降りてきてるのとかのニュースを見て

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:56:48.25 ID:voys+iu8M.net
>>462
気づく頃には死んでるでしょ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:57:51.65 ID:XcrpL9FY0.net
不戦の契りはフリッツ王の家系にしか発動しない
だからエレンが始祖の力を手に入れてもフリッツ王の思想に歪められたりはしないぞ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:57:54.12 ID:AEZy2S7L0.net
>>464
リンホラとサンホラの曲サブスクに載ってる分は全部聞いてるけど、revoが歌ってる曲が好きだわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 23:57:59.79 ID:YVC1JfHm0.net
>>473
はい、逃げろ逃げろ、自分の間違いを認められないクズ
逃げていいよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:00:46.39 ID:4e4m0J+h0.net
以下の2つを見れば、コイツがどれだけ嘘を言っているかが
簡単に分かる

>>414
> エレンがやった事だろうけどエレンの意志ではないだろ
> アルミンになんでこんな事やったのかって言われてエレンは何でかわからないって言ってただろ
> フリーダもだけど過去の巨人継承者の思想に染まって自分ではどうしようもなくなってたんだろ

>>461
> 不戦の契り、と歴代の始祖記憶
> は別物だろ
> 同じにはしていない
> エレンは歴代の始祖巨人の継承者の記憶を見ただけ
> ずっとそう言ってるんだが

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:01:09.26 ID:zFdaWOsC0.net
レスバトルに心臓を捧げてるやついて読みにくい
誰も戦ってないのにひとりでずっとハエみたいに立体機動してるし

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:02:21.13 ID:dxsF0RGb0.net
なんかずっとキレてるけど
そもそも何にキレてるのか分かんないのが怖い

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:02:38.02 ID:4e4m0J+h0.net
>>479
キチガイ君、負け惜しみはみっともないよ
最高に

>>408

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:02:51.62 ID:Ka4N0iYq0.net
アルミンはレベリオらへんで大爆発もしてたけど、それはそれとして英雄扱いしてもらえるんやろか
幼なじみってのもバレたら自作自演疑われそう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:04:50.04 ID:6QCkS02A0.net
リンホラは歌唱力は好きずきだが作詞作曲はバケモンだと思う
最後の巨人冒頭で無邪気な曲調から踏み潰したのには絶句した

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:07:49.25 ID:4e4m0J+h0.net
>>446
> ヒストリアの手を取った時に歴代の始祖の記憶を知って闇落ちしたんだろう

これも大きな勘違い
あの時のエレンは地鳴らしを見てるんだから、未来を見てる
過去の継承者の記憶はまったく無関係

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:15:07.67 ID:buuVIw4H0.net
安藤裕子じゃ締まってないよ
あたしのアピールのが強い

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:15:56.33 ID:CUED/lUT0.net
>>443
まじか~、よく考えられてるなぁ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:16:52.51 ID:erL1v4OW0.net
今abemaで色々気になる回を見直してるけど
俺も作画はWITの頃の方が好きだな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:17:31.85 ID:grsNxUNa0.net
>>387
コミックスなら最後の子どもはミカサの玄孫かなあ?かと
アニメだとガンダムOO(西暦2307年)くらいまでいってそうだから 家康と慶喜くらいは離れてそうだね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:17:50.04 ID:AxqOXvSP0.net
安藤裕子の『衝撃』こそが進撃最大の名曲
リンホラだのヨシキだのヒグチだのはガキ用の曲

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:26:30.63 ID:ISsuKiNC0.net
ガミラス星はどれぐらいの歴史があったかは知らんが寿命迎える前に消滅しちゃったな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:41:37.57 ID:wHd3M1dV0.net
神聖かまってちゃんが一番マーレ編の雰囲気に合ってた

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:41:55.67 ID:mNjWJ6lVM.net
今回の歌全然良くなかったな
1期、2期と同じくらい気合入れましたとか言っても信じる人は誰もいなそう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:49:36.21 ID:X7y46KXX0.net
最終回 今更ながら昨日見たので疑問

・骨背で生き返って黄昏た後ワザワザ「おーい!」とリヴァイ呼びかけたジークは自分殺したかったろ?と復讐成就させる為に生き返った(道から戻った)んか?

・最後のアニオリの犬と少年なんやねん

・ED経年立つ樹の横の文明でわざわざドンパチ(しかもウクライナやイスラエルの時勢で)描くの意味あるか?戦争は無くならない前提で争わない為に闘うってメッセージだけで良くね?

・漫画最終話かどっかでミカサの隣の男がジャンか?のコマ見かけた気がするがEDの小さいコマの男女は結局ジャンかここでは判明したんか?
(てかミカサと子供のコマ最終話見返したらなかったわどこだっけ)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:52:48.42 ID:Ka4N0iYq0.net
二万年後のやつ期待通り大満足の曲出してくれたと思ったけどそんな評判悪いのか
最後の巨人はまだ聞いてない

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:00:05.56 ID:0qfwfnASa.net
>>493
自分が死なないと地ならし止まらないから殺させるためじゃないの?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:01:10.09 ID:M/NzA4uI0.net
リヴァイも「あいつらが心臓捧げたのは他の人類を踏み潰すためじゃねえ」
とかもっともらしいこと言ってるけど正直それはそれでじゃあ壁内人類をどう守るんですか?って話だからなあ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:02:26.99 ID:dxsF0RGb0.net
>>493
多分あってる
そもそもアニオリじゃない
意味あるかと言っても原作通りだし
髪色はジャンぽいけど確定はしてない

多分だけど連載→単行本で加筆されてるけど
それを読んでないか忘れてんじゃない?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:03:58.98 ID:Ka4N0iYq0.net
>>493
ジークとエレンの接触が地ならしの条件で、ジークが地ならしを止める気になったので殺されに出てきた
リヴァイがずっとジークの事殺したがってるの分かって「おーーーい」って声かけたのかもしれない
ジークの変わらないこういうノリの軽さ大好き

犬と少年は漫画にもいたと思う(単行本だけかもしれない)

こっちの世界の事情がどうとかはエンタメ、芸術に全く関わってくるべきではないと思うけど、ああいう描写を直接やるのはむしろ戒めになって良いと思ってる

指輪があるから結婚したのは確定、小さいコマから推測して相手は多分ジャンだけど憶測の域は出ない
アルミン帰国が3年後、季節の巡りが7年分描かれててぴったり10年経ってるっていうエモい考察もある

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:08:25.71 ID:ISsuKiNC0.net
>>387
今さらタイトル思い出したがLOST SONGってアニメも世界が滅びてやり直すのを繰り返してるな
あれは石器時代?から始まってファンタジーの世界と現代の未来文明まで続いてる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:10:20.39 ID:dxsF0RGb0.net
そもそも原作はウクライナ侵攻やイスラエル情勢うんぬん以前に描かれてるし
時系列無視して文句つけるのはよく分からん

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:12:02.80 ID:BbyZuAke0.net
>>494
二千年... 若しくは... 二万年後の君へ
何回も聞いてるし好きだよ
反対に他の人の曲で好評でも自分は苦手
人それぞれだよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:20:14.59 ID:yxTAQ0Py0.net
>>164
人類の8割虐殺してる時点で虐殺大成功エンドなんだけど
アルミンが一緒に地獄に落ちても
エレンが人類の8割を虐殺したことには変わらないよね
人類の大半を虐殺して(ミカサ達が生きてる間は)パラディ島を平和にした物凄いエンディングだよ進撃は

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:22:50.42 ID:zRsG1dN00.net
原作のオチ分かってたなら、エレンを過剰な愛国者or巨人の存在絶対許すまじマンに改変テコ入れしとけば良かったのにな
エレンが目的もなく人殺したバカなのは変わらないからなんだかな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:27:50.35 ID:X7y46KXX0.net
>>500
いや本編最終話としては樹の横の文明戦争描かれてないしEDの横としてわざわざ描く意味がなく加筆する必要もないなって
>>495,497,498反応あんがと納得

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:33:06.70 ID:ISsuKiNC0.net
あのフィーニスは終滅の歌で不老不死になってるので数十万年は生きてる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:34:48.72 ID:dxsF0RGb0.net
>>504
いや>>497にも書いたけど文明戦争は原作にも描かれてるよ
アニメは弾道ミサイルっぽいので原作では空爆と違いはあるけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:34:50.40 ID:i7G6gVb0M.net
ドラム缶爆撃ではビクともしなかったのに
ジャンの爆竹では粉々になるんだ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:37:41.25 ID:ISsuKiNC0.net
>>507
高度が高すぎて爆発の威力が落ちてるって言ってたよね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:38:00.55 ID:0qfwfnASa.net
戦争賛美のヘルシングの少佐の演説をこのタイミングで地上波で流すとかならともかく戦争の愚かさを訴えるメッセージを発信することになんの問題があるんだ?
どんなタイミングだろうと避難される理由なんて無いはずだが?
この世に良い戦争って物が存在するなら話は別だけど

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:40:38.58 ID:dxsF0RGb0.net
>>507
集弾が悪い爆撃ときっちり巻きつけた爆薬だったら後者の方が効くだろね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:48:06.10 ID:ISsuKiNC0.net
エレンは未来のシミュレーションを繰り返してたと思うが
そのシミュレーションの1つが夢の中でミカサと暮らしてた世界なのだろう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:50:13.62 ID:VThY+bbd0.net
そもそも戦争が愚かだとか人の死が悲劇だというのも間違いなんだけどね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 01:57:01.80 ID:VFFKma9CM.net
終わりだけもう一度見直してやっと意味が分かったわ
巨人の力を失くすには、ユミルを成仏させるしかない
そしてユミルを成仏させるためには、エレンがミカサに首を切られる必要がある。
その結末のためにエレンは地ならしを起こったということか
エレンは虐殺はしたくなかったんだな

でも地ならしをしないとミカサがエレンを殺すことはない
巨人の力を失くすためには、人類を虐殺するしかなかったと
ユミルの片思いに人類は振り回されたと…
なんてしょうもない結末なんだ
(´・ω・`)

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 02:03:04.72 ID:ISsuKiNC0.net
あのサナダムシのオバケを倒さないと巨人が復活するのでは?

総レス数 1001
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200