2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女はハッピーエンドゴリ押し糞アニメ55

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 14:05:57.60 ID:jRvBROLk0.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。
次スレは>>980が立ててください。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女はストーリーが破綻した糞アニメ54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1695389593/
(deleted an unsolicited ad)

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 23:44:22.94 ID:F+wo1ykY0.net
ポリコレ圧力で女尊男卑な初期設定にした所からの失敗だから美男美女とかいう次元の話では無い
ポリコレやフェミのやり方は特定カテゴリの属性を持ち上げることより
その対極にあるカテゴリの属性を貶す方に力を入れる傾向にあって
肝心の持ち上げるべき対象は最終的に万能ではあるが虚無なキャラになりがち
水星の魔女のスレッタやミオリネが最終的にふわっとして終わったのもポリコレ作品にありがちな結末よ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 23:50:52.70 ID:hKAPra3A0.net
このスレにもいるスレ婆もポリコレとかフェミというよりミサンドリーみたいだし
>>677の言うように男性キャラ虐って嘲笑える作風の方が弱まん様たちには刺さるのかもね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 00:10:06.81 ID:8kN3Vmpr0.net
>>676
設定上は御三家ミオリネティルは美形らしい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 00:22:57.65 ID:VSQuUZf30.net
設定上で良ければリリッケもモテるって話だろ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 13:06:43.94 ID:mcJHBMni0.net
>>391
こいつかな
むへどるり@muhedoruri· 7月5日
水星の魔女の提示した「若い子は革命なんか目指さしてないで、
ちゃんと親と話をして、周りの友人達を大切にして、よく勉強して、
世界に希望を持とう」という終わり方は批判も多いけれど、
今まさにパリ暴動の逮捕者3000人の大部分が
10代という現実へのカウンターになってるよね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 13:36:22.80 ID:qIAc7wXp0.net
リリッケがモテるならスペアシ問題とか無いやん
地球寮男子全員がリリッケ狙いならわかるけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 14:08:10.82 ID:5xbgGiNK0.net
倫欠って言葉が気持ち悪いのは俺だけか?
批判が思いつかないから創作物に現実の倫理観持ち込んで無理やり批判してるようにしか思えないんだが

水星は普通に展開もつまらんしロボットの活躍も足りないからそんな言葉使う必要すらないはずなんだがな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 16:19:18.33 ID:dPV/2hXk0.net
このアニメ好きな奴シンプルにキモい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:06:52.30 ID:hA+7TEmg0.net
何言ってるんですか
水星は近年最も成功()したガンダム作品ですよ
話題性抜群のこの勝ち馬に乗らないと置いていかれますよwwww

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:23:13.42 ID:1T5TdveJ0.net
>>684
好きな奴は男は殺せ戦闘パートつまんねって言う百合豚だからな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:26:47.47 ID:dPV/2hXk0.net
何のドラマ性もないMSも中途半端な水星に何の未来があるのか
増えていくのは豚用の餌のキャラクター商品だけ
このゴミ優先にして他シリーズの展開遅れたら本格的に見限るわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:27:12.48 ID:1GKK5EfQ0.net
おそらく百合豚というよりフェミ弱まん様だな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:30:14.84 ID:1T5TdveJ0.net
>>688
フェミの豚もいるがそっちは家父長制にこだわってる
男殺せ戦闘イラネは男の豚

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:37:04.61 ID:dPV/2hXk0.net
>>688
百合豚はガチで共存できないシコりすぎて頭おかしくなってんだろう
女キャラ同士のイチャイチャや関係性なんて糞の役にも立たないわストーリーや戦闘シーンにデメリットしかない
男キャラ同士ならライバル関係にするだけで勝手に妄想するからベクトルは違うけど共存可能

ガチで百合豚は死滅してくれ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 20:14:19.05 ID:e/2W1shl0.net
主人公なのに円盤単独表紙がないスレッタ不遇

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 20:16:27.47 ID:0C6h4L550.net
ミオリネの引き立て役だからな
最近はダブル主人公って発表してるらしいがついに単独主人公まで奪われたか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 22:01:25.36 ID:kfk4w4lz0.net
初期設定は女尊男卑
ポリコレ騒動の後の脚本は男女問わず全キャラ迷走
これが全て
スレッタだけ不遇とかスレッタに肩入れしてる婆さんは
ナチュラルにフェミ思想に偏ってるキチガイ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 22:30:26.31 ID:oIQQr/rx0.net
>>691
独り立ちできなかった主人公に相応しい扱いしてるだけだろ
何を思って主人公をこんなキャラにしたのやら

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 22:32:58.47 ID:hshbbP7c0.net
女主人公ならこれでいいって判断かな
最後まで狭い世界しか興味ない馬鹿女だった

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 23:07:23.87 ID:c3sxlpNT0.net
スレ婆まだIDコロコロして自演してんのか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 07:17:48.45 ID:ynYNm4Kv0.net
>>684
作中のスペアシ格差は正しいですってボンボン視点で物を見てるのが歪んでると思わないこいつとかなww

籠原スナヲ
「ケナンジさんは真っ当な大人だよ」「でもアーシアンを弾圧してるよね」「それは単にスペーシアン側の軍人としてやるべきことをやってるだけだよ」
みたいな会話。

水星の魔女、「スペーシアン側の人間として」スペーシアンとアーシアンの間に横たわる格差と対立をどうするか、って話に絞っているのも好印象だった(アーシアン側から下剋上してスカっとする話にしてない。むしろ自分たちは恨まれている側の人間なんだ、というところからモラルを組み立てる)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 07:19:54.58 ID:ynYNm4Kv0.net
>>687

百合やTwitterでバズることだけ優先した、販促失格のガンダムが他の販促真面目にやってるガンダム作品の展開の足引っ張りしてるとしたら不愉快極まりないわ
どうせ種の劇場版や閃光のハサウェイの続報きたら忘れられるんだろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 07:20:57.67 ID:4rGafW9W0.net
>>697
そいつ大河内信者でもあるからまともに受け取ったら駄目だ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 07:44:34.26 ID:m+q5+Una0.net
このアニメ最初からのアンチより反転アンチの方が多そう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 07:45:39.66 ID:2ca5IvCR0.net
毎週記憶消されて人格コロコロ変わるし活躍も成長もさせてもられない単独表紙ももらえない最不遇主人公スレッタ
女性軽視アニメ
ミオリネとグエルさえいなければseason2はスレニカでスペアシ編やって成長できた

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 08:14:15.39 ID:ZhdIjk+v0.net
>>699
お前らってレッテル貼りと責任転換が好きだよな間違ってるし本当に不快だわ
言い返せなくなるとすぐフェミだー〇〇信者だーって頭おかしすぎ
大体どのファンの誰が発言している何て主張に関係ないだろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 08:51:15.04 ID:z3AEe0ue0.net
701-702のフェミ婆はだいたい二連続でIDコロって投稿してくるから分かりやすいw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 09:24:37.37 ID:ynYNm4Kv0.net
>>700
実際Twitterでも一期は面白かったのに2期にバズ優先して駄作化したって言ってる元信者っぽいのが居るな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 10:41:13.64 ID:FndGimSZ0.net
Xは二次創作だけは続けているけど公式はもう買わないみたいな元信者はよく見るし今でもファンだけど公式の悪口ばかり言っている人も多い
Xとか流して見てたら不満ツイート多いぞ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 12:30:30.63 ID:HPjox4oz0.net
汚い大人キャラは生かさず適当にコロコロする
主人公は思考停止ロボットにしない
主役を乗っ取るようなキャラは作らない

こういう当たり前のことができなかった鉄血と水星

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 15:12:47.02 ID:bRE0ZSU50.net
水星への文句は生煮えとか焦げてるとか具が入ってないとか糸を引いてねばつくとかレベルだからね
擁護側はそれを味付けの問題だと思ってるから反転アンチが増える

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:00:09.16 ID:O/k48Gmy0.net
三日月もスレッタも逆張りでキャラが造られたとしか思えない
造ったはいいがそいつらが主人公できないから実質主人公ポジの相方キャラが添えられる、と

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:55:48.44 ID:yhdG7d9f0.net
初期設定から1期の中盤までフェミニズムに迎合した流れだったのは
まともな人から見れば明らかなことではあるけど
総集編とか入り始めた辺りからやたらグエルを重用し始めた
これはやっぱりポリコレ炎上を受けてのテコ入れだろうけど
結果としてグエルがカッコいいキャラに昇華できたとも言えず
最終的にガンダムシリーズ随一の面汚し作品になったって気がする

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 22:20:55.61 ID:/esvJQA10.net
グエルは出番こそ多かったけど物語になんも寄与してない
元はなにもいいことがなく死んでしまいました枠だったんだろうなって気はしている

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 23:14:36.99 ID:m+q5+Una0.net
キャラに役割与えられて無いから全員宙ぶらりんで適当に動かされて続けて24話
主人公ですら何のためにいたのかもわからないのにそれ以下のキャラなんて存在意義があるわけがない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:04:25.00 ID:TdWnD9av0.net
妙に陰湿なイジメ描写が多いのは制作側にそういうことされた奴らがいるからかなw

713 :[ここ壊れてます](4):[ここ壊れてます]
[ここ壊れてます]
総レス数 713
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200