2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 602

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0d-waXP):2024/01/09(火) 23:08:04.96 ID:NOCfiiji0.net
ミカエリス大量売れ残りの変
https://i.imgur.com/i50qEOu.png

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff79-nzyN):2024/01/09(火) 23:34:59.98 ID:hbEY76Yw0.net
>>196
デミバーティングより売れているから
本当の棚の守護神はデミバーティング

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fa6-H/3W):2024/01/09(火) 23:37:40.04 ID:5E6jNLBm0.net
デミバもミカエリスもあの扱いで売れたらおかしいやろ
シャディクの扱いやニカの扱いが悪すぎたから
チュチュはデミトレなら売れる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd6-RAE9):2024/01/09(火) 23:39:53.70 ID:VktXIekn0.net
>>189
スレッタの居場所として地球寮は必要だろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f56-6/Tn):2024/01/09(火) 23:47:15.17 ID:ZMLhFbkz0.net
スレッタは地球寮ではなく他の寮を居場所にした方が面白かったと思う
御三家のどれかの寮をスレッタの居場所にすれば良かったんだよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffaf-/0O2):2024/01/09(火) 23:49:35.13 ID:19XOUUZ90.net
スレッタはご飯を食べれば元気になるしミオリネもいるし他のスペーシアンたちもスレッタに親切だから別に地球寮が無くてもスレッタは主人公補正でどうとでもやっていける
あと地球寮を出て動き回るスレッタの方がストーリーとしてはそっちの方が面白いからそういう意味でも地球寮は無い方が良かった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fe2-RAE9):2024/01/09(火) 23:53:18.41 ID:YQUIm6D30.net
>>195
その戦艦はベネリットを皆殺しにしようとしてきたんですけどね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fe2-RAE9):2024/01/09(火) 23:54:00.77 ID:YQUIm6D30.net
>>200
それじゃ決闘する意味ないやん

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/10(水) 00:00:40.80 ID:si7PA2tR0.net
ジェイペグだと貼れなくなってんな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9b-d5Gu):2024/01/10(水) 00:00:56.23 ID:0Q3Gp+KN0.net
まあ決闘はあまり意味が無かったしバズ重視するならスレッタと御三家で絡ませた方が良かったよね
誰も地球寮の話に興味が無いので御三家とスレミオの方を映してよってリアルタイムでも言われていたこと
あんなポリゴレ集団の地球寮に人気が出るわけないよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df56-djep):2024/01/10(水) 00:04:22.13 ID:/q1AIGa+0.net
チュチュの絡みもジェタークと絡んだからでニカチュチュに人気が出なかったのが答え
地球寮同士が絡んでも視聴者は興味なし
みんな御三家とかスレミオとか華やかな人たちが見たいんや

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb8-d5Gu):2024/01/10(水) 00:15:00.17 ID:5+790HDL0.net
>>199
スレッタの居場所はジェタークでもブリオンでもスレッタはうまくやるだろうから地球寮が絶対居場所って感じがしないしスレッタのキャラを立てるなら前者のジェタークやブリオンだったろうが主人公として引き立ったかな
スレッタが地球寮にいてもマルタンをメインで話を動かされても困るわぁ...と思った2クール目

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-i08u):2024/01/10(水) 00:31:56.86 ID:sO/1XeUyd.net
グラスレーというかサリウスは謎が多かったな
ガンダム嫌いの理由も不明で、何十年も前にガンダムは表向きはなくなったのにアンチドート持ってたり
デリングはガンダムを認めることも予想してたっぽいし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f37-asgE):2024/01/10(水) 00:33:24.37 ID:uNvCygO50.net
ジェターク寮なんて自分ら以外見下してる連中とスレッタがうまくやれるわけないだろ…
異端の存在である地球寮だからこそ同じ異端者であるスレッタを受け入れられたってのに

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 00:35:54.51 ID:gAlEMWlzd.net
物語は普通に学園ものらしくクラスで回して
スレッタの居場所はシンプルにミオリネさんとのシェアルームで良かったんじゃないの?
最終的にスレミオ結婚エンドに辿り着かないかんのだから
そこは要点を絞って掘り下げてかにゃ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 00:38:06.06 ID:ZzqsYaQv0.net
>>209
急にペトラが自分のことをベラベラと喋ってスレッタに仲良くなってくれるくらいにはジェタークとすぐ仲良くなれるよ
しかも寮長のグエルはスレッタへベタ惚れ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 00:39:44.62 ID:si7PA2tR0.net
自分ならジェタークはティターンズみたいな感じにするかな
グエルがいい奴になるのはいいんだけど、そういう場合
かつての悪い仲間との決別って学園ドラマじゃよくあるんだけどね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 00:41:33.91 ID:ZZGeqjLC0.net
ジェタークはグエルがスレッタにウェルカムでフェルペトはスレッタに敵意も無し
ペイルは4号が元々勧誘していた
グラスレーはシャディクはスレッタに好意的
ブリオンはセセリアがスレッタへ好意的

別に地球寮じゃ無くても良い気がする
そもそも寮でわける必要が無かったなミオリネとルームシェアでほんとそれでよかったわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 00:45:18.27 ID:TsSRojuH0.net
>>208
アーシアンを養子にするくらいだから実子を過去に亡くしてるんじゃないのガンダムで
だからガンダム嫌いなんじゃねサリウス

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 00:47:56.62 ID:uNvCygO50.net
>>211
え、14話まで敵意剥き出しでしたけどどうしたらすぐ仲良くなれるの?
水星女だの田舎者だのバカにして見下してくる連中の巣にスレッタ放り込むとか人の心ないんか
ついでに言うとパイロットとしてのグエルの立場もなくなるぞ
学園No.1どころかジェタークNo.1の座もスレッタに奪われるんだからな
あとどれだけ一緒にいようと互いに相手に求めるものが違うから両想いになることもない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 00:48:39.33 ID:si7PA2tR0.net
サリウスはゲイでしっくりくる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 00:50:16.19 ID:HSFvOt9F0.net
ジェタークの連中はチョロいしそもそもあいつら田舎者とバカにするみたいな話はなかったと思うけど
悪いと思ったらすぐ謝るからスレッタならすぐ仲良くなれるだろ
他のキャラと勘違いしてね?
カミルに至っては差別もしないこいつ聖人じゃん

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 00:51:28.12 ID:TsSRojuH0.net
地球寮がないと株ガンが作れないじゃん

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 00:52:06.87 ID:Pf0WklcS0.net
>>210
寮で行動しなくても良かったの同意
ミオリネとルームシェアでいろんなキャラと2人が絡むって話が見たかった
悪いけど地球寮が出てくるとつまんなかった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 00:55:10.70 ID:si7PA2tR0.net
カミルはゴリゴリの差別主義者のほうが面白かったと思う

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 01:03:24.03 ID:seiCn98H0.net
31 メロン名無しさん sage 2024/01/09(火) 17:36:43.20
令和6年最新版です
お納めください
https://i.imgur.com/x99Xgyc.jpg
https://i.imgur.com/x8HCnj1.jpg

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 01:06:57.92 ID:0Q3Gp+KN0.net
地球寮は普通すぎておもろないのわかる
御三家の方がドラマが生まれるしガンダムの主人公は動いてなんぼだなと思った

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 01:09:22.12 ID:seiCn98H0.net
ミカエリスより売れてない
https://i.imgur.com/veDfpsf.jpg
https://i.imgur.com/QIaw4ro.jpg
https://i.imgur.com/tbpCEgv.jpg

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 01:09:38.15 ID:xQ/U1rsv0.net
>>218
株ガンは絶対必要ってわけではないから
無くても無問題
そもそも株ガンで活動した描写も無いし

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 01:11:49.91 ID:si7PA2tR0.net
スレッタのつまみ食いまでは機能してたと思う
クワイエットゼロ突入時に大人が死んで地球寮だけで何とかしないとならないとか
そういう流れのほうがよかったかもね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 01:12:45.62 ID:TsSRojuH0.net
ミオリネとルームシェアだと
16話の温室でのすれ違いから17話の別れまでどうしてたん?って疑問が生じるし
いくらホルダーだからといって知り合って数日でルームシェアは距離が近すぎると思うわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 01:16:11.87 ID:si7PA2tR0.net
ルームシェアとか言ってるのはまるでわかってないのでどうでもいい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 01:20:31.23 ID:uNvCygO50.net
>>218
株ガンがGUND医療を受け継ぐことに意味があるのにね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 01:22:04.88 ID:KxZRbE6G0.net
地球寮が淡白すぎてスレッタとミオリネが別れてからは脇役同然になっていたのが印象悪いわ
せめてニカを探してみんなでグラスレーへ乗り込むとかやりようがあったでしょ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fe2-RAE9):2024/01/10(水) 01:23:50.72 ID:TsSRojuH0.net
>>224
活動した描写10話であったろ
あとミオリネの総裁選は株ガンの社長として立候補してるし
最終的にGUNDの理想を受け継ぐのが、かつてGUNDを潰した男の娘っていうところに意味があるんだから

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f3e-nzyN):2024/01/10(水) 01:24:58.47 ID:fLmD0v8r0.net
1クール目の地球寮はまだ機能していたろ
2クール目でなぜかマルタンばかりにスポットを当てたりニカの連絡役を意味無いものにしたり何がやりたかったのかわからない存在になったから地球パートは怠いってなる人が多いのもわかるけど

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f8f-/0O2):2024/01/10(水) 01:27:19.14 ID:liLvjozD0.net
そもそもあれだけやらかしたガンドで株ガンが存続できてんのがご都合すぎて萎える
しかもトップのミオリネも社員のニカも前科者みたいなのがゴロゴロいる会社とか嫌すぎる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f37-asgE):2024/01/10(水) 01:28:46.88 ID:uNvCygO50.net
マルタン出すぎって意見はわかる
求められていたものはニカチュチュ対話だったのに

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f25-P2pc):2024/01/10(水) 01:28:53.19 ID:/aqlx/Yj0.net
>>232
三年後のチュチュは株ガンじゃないんだよね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fe2-RAE9):2024/01/10(水) 01:29:18.03 ID:TsSRojuH0.net
>>229
代理戦争の場にされてきたアーシアンの子達が乗り込んでいくってのは違うんだよ
ランブルリングで殺意を途中で抑えてフェルシーを救ったチュチュは筋が通ってる
だから株ガンも戦争のための道具は作らないしガンダムを戦争の道具ではなく医療に役立てるという理想から始まる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f9c-0lEH):2024/01/10(水) 01:31:52.19 ID:B6FcI11C0.net
ニカチュチュはニカが黙秘するから微妙な距離の仲になってチュチュは株ガンを離れて別の会社に就職して完全にニカチュチュは終了
なおグッズ販売の時だけ白々しく百合営業させられる2人

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f2d-nzyN):2024/01/10(水) 01:33:45.18 ID:KMqDTGV30.net
>>235
戦わないのならガンダムじゃ無くて別のアニメでそれやって

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff18-F5jT):2024/01/10(水) 01:36:09.52 ID:53jKWcS30.net
>>233
マルタンをやたらメインにで進める割にマルタンの悩みってのが通報が遅れて学校が崩壊したことじゃ無くて通報したこと自体を間違いだとか言い出すサイコパスすぎて共感できないから素直にニカチュチュで本音ぶつけ合う喧嘩をやってくれた方がマシだったという

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f37-asgE):2024/01/10(水) 01:38:58.16 ID:uNvCygO50.net
テロ(暴力)で世界を変えようとするシャディクやフォルドの対比みたいなもんだからな地球寮は
同じアーシアンでも暴力による反抗はしないわけだね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f91-bQ2u):2024/01/10(水) 01:43:45.77 ID:2+0/O0Gq0.net
>>239
それがやりたかったなら少なくとも2クール目を地球寮の描写をマルタンのくだらない悩みで全て消化するとかいう酔狂なことしたのは大失敗だったな
グラスレーと地球寮の対比をしっかりやるべきだった
ニカもグラスレーに捕まっていたのにずっと部屋に閉じ込められていただけとか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffa8-d5Gu):2024/01/10(水) 01:46:53.29 ID:8IZ/VD6r0.net
単純に地球寮は登場してもおもしろくないから他の登場して面白いキャラの方に尺を使って欲しい
地球寮がいつのまにかフェードアウトしていたとしても誰も悲しむようなファンもいないっしょ
御三家が消えたらXが大騒ぎになるけど地球寮が消えてもXは無風

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/10(水) 01:49:30.27 ID:si7PA2tR0.net
いちいち繋ぎ変えるのやめてくれないかね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd6-RAE9):2024/01/10(水) 01:52:43.25 ID:pR6rufZC0.net
マルタンやニカの描写が雑だったのは認めるし、そこは改善の余地があるだろうと思う

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df96-F5jT):2024/01/10(水) 01:52:53.81 ID:QRwopUH10.net
仮に続編があって地球寮はひっそりいなくなっていてもたぶん誰も気づかない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f59-djep):2024/01/10(水) 01:55:43.79 ID:c9J5Aom50.net
水星は横の関係が描けていないのは確かだな
グラスレーや地球寮とか闇の地球寮と光の地球寮と対比の関係でありながらろくにここにスポットを当てなかったならアーシアンの格差問題とか入れる必要がなかった
余計なものは初めから無くしてその分をスレミオとクワゼロに力入れるべきだったと思う

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd6-RAE9):2024/01/10(水) 01:57:11.15 ID:pR6rufZC0.net
>>237
戦わないわけじゃなくて
戦い方が違うんだよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/10(水) 01:58:26.82 ID:si7PA2tR0.net
>>239
こういうまっとうな意見には賛同しとかないとね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd6-RAE9):2024/01/10(水) 01:59:22.56 ID:pR6rufZC0.net
>>241
面白いキャラに尺を使えって理論で悪目立ちしたのがグエルとジェターク物語だろ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f59-djep):2024/01/10(水) 01:59:33.68 ID:c9J5Aom50.net
>>246
MSプラモを売る目的のガンダムで戦わないってやることがそもそもやる気あるのか?って話では?
エンタメ的にそれが面白いか?って話
しかもそういうのがやりたいならもっと重厚なストーリーにしないと水星の客層から考えて伝わるわけないよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff82-0lEH):2024/01/10(水) 02:00:49.88 ID:8gQW5Adk0.net
>>248
公式「ジェタークはバズりまくったので成功です!」

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f60-B8k5):2024/01/10(水) 02:02:49.78 ID:Sbp5fkpv0.net
今のところ水星はバズったら成功バズらなければ失敗判定なのでバズるジェタークは大成功なんだよ
バズらなかったニカやシャディクの扱いの悪さを見たら一目瞭然だろ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd6-RAE9):2024/01/10(水) 02:04:39.23 ID:pR6rufZC0.net
>>249
ガンダムは必ずしも戦争物じゃなくてもいいと御大が肯定してたような?
それに水星のプラモは概ね売れてるでしょ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff8e-d5Gu):2024/01/10(水) 02:06:33.55 ID:pChIZeZW0.net
言うて商業的にはグエルが完売でジェターク関連も早く売り切れるのに比べて地球寮はいつも売れ残りを考えると人気キャラのジェターク物語に舵を切ったのは正解なんでは?
地球寮の話を仮にやっても地球寮が売り上げに貢献するか?
マルタンに尺をとりまくって地球寮だけいつも売れ残りやんけ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f65-djep):2024/01/10(水) 02:07:56.54 ID:T7AffCY90.net
>>252
戦わなかったデミバがミカエリスよりも売れなくて棚の守護神なのは笑う

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f86-B8k5):2024/01/10(水) 02:09:48.80 ID:3AUnfA1Z0.net
ジェタークと絡んだチュチュだけ地球寮で人気があることを考えるとわりとジェターク様々だよね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f37-asgE):2024/01/10(水) 02:14:18.39 ID:uNvCygO50.net
チュチュは最初から人気でしたよ単発さん

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fc4-bQ2u):2024/01/10(水) 02:18:53.70 ID:OT2GrxVL0.net
チュチュが人気になったのは明らかにフェルシーと絡んでからだな
1クール目はそこまで人気は無かった

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f37-asgE):2024/01/10(水) 02:30:51.24 ID:uNvCygO50.net
ジェターク推しの傲慢さがジェターク寮とシンクロしてるのは興味深い

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f6f-nzyN):2024/01/10(水) 02:33:15.91 ID:ng8bofFm0.net
マルタンの出番をやりすぎでニカチュチュをもっとやっとけやってのだけはみんな意見が一致していてちょっとワロタ
マルタンを削って地球寮や株ガンのあり方とかグラスレーとの対比とかいろいろ実のある話をやれたことはあったな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/10(水) 02:35:33.78 ID:si7PA2tR0.net
単発さんいい加減にしてよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f6f-nzyN):2024/01/10(水) 02:39:58.80 ID:ng8bofFm0.net
俺は違うわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f14-B3mf):2024/01/10(水) 05:09:07.66 ID:hMxFspY/0.net
>>223
一店舗だけ写してもわからんが

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 06:44:23.47 ID:DxzOrqOsd.net
グッズ売上がいいからジェターク推しで正解だったとかどこかのカプ厨みたいだな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 06:48:45.74 ID:Kr4FcU5u0.net
百合厨がグエルはネタ人気しかないくせにグギギっていつも言ってるけどグッズも売れるし雑誌投票も健闘してるよな
何があかんの

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 06:54:25.08 ID:pR6rufZC0.net
ジェターク物語いらんと言ってみたり、様々と言ってみたり忙しいな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 06:56:43.75 ID:PJOeHRyE0.net
バズるとかグッズが売れるからとかが今のアニメの評価の一つだろうに金払いが悪い奴ほどそれが悪みたいに言う
つか地球寮についてはグッズが売れないのはビジュアルやアニメでの描かれ方もあるけどな
今時流行らないキャラ付けしている

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 07:17:36.49 ID:hf69qwFx0.net
ジェターク推しへの批判は全部百合豚の仕業と思ってるのか
本編を批判してるのは全部カプ厨と思い込んでる百合豚と同じ仕草だな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 07:22:36.66 ID:AOfQ9mFO0.net
>>262
値段全て違うのだが?3店舗だろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 07:46:24.23 ID:2AJrkFZP0.net
>>267
自分はアイスココアの同類ですって自己申告するの恥ずかしくない?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 07:47:01.92 ID:hMxFspY/0.net
>>268
値段違うならなおのこと比較できんのでは

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 07:50:34.41 ID:swhR6ADa0.net
地球寮が人気が無いの別にジェタークのせいでも無い
スレミオ好きも二次創作では地球寮の存在を無視をしてスレミオグエとか御三家と連むスレミオにしている人も多いやんけ
そっちの方がウケが良いから仕方ないね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 08:00:30.77 ID:seiCn98H0.net
ミオリネの性格と言動と脚本ガードとヨシヨシ待遇が原因だろう

https://i.imgur.com/fsBpr6s.jpg
https://i.imgur.com/7VS2iQ9.jpg
https://i.imgur.com/9mkeTYt.jpg
https://i.imgur.com/3IT8jMP.jpg

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 08:32:24.93 ID:pR6rufZC0.net
そもそも地球寮を人気キャラにしようと思って作ってないだろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 08:44:13.13 ID:vXNBBkLM0.net
マルタンの出番の多さとドラマCDにやけに出しゃばってくるリリッケや
一昨年のクリスマスと正月地球寮描き下ろし
イベントの株ガン社歌をみんなでうたおう(圧)
ここまで人気出ないと思ってなかったが正しいんじゃ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fc8-nzyN):2024/01/10(水) 09:18:38.85 ID:SBBaJIPT0.net
>>273
ドラマCDに御三家差し置いても地球寮ばっかり登場させたあたりは地球寮の不人気っぷりは想定外だったんでは?
インタビューでも地球寮はスレッタにとって必要だったとか説明していたけどシャディクにしてもアニメでそれ表現せいやとおもう
伝わらないからわざわざ関係者が文章にしないといけない時点でアニメじゃねえんだわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f37-asgE):2024/01/10(水) 09:22:42.50 ID:uNvCygO50.net
アニメで十分伝わったけど

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfa2-F5jT):2024/01/10(水) 09:45:29.38 ID:izYPqYGn0.net
アニメで十分伝わっていたら地球寮はもっと人気が出てる
そういえば去年は地球寮女子とミオリネで集合イラストが多かったのにさっぱり無くなったな
ニカのライズも販売されるかも怪しいことになっているし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/10(水) 10:02:08.42 ID:si7PA2tR0.net
1クール目オープニングから地球寮は地球寮っていう集団としか描いてないから
人気だなんだって言ってるのは完全に勘違いしてるとしか言えない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 10:22:02.42 ID:+YcPH4QD0.net
>>278
それ地球寮は群体でそれぞれここのキャラに個性なんぞありませんて公式が示しているってことになるぞ
その割にはドラマCDなど出しゃばりすぎの地球寮なので群体なら出番を控えてもらいたいものだ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 10:22:22.49 ID:jQgY7GrtM.net
地球寮は少なくともミオリネグエルよりはスレッタにとって必要だよ
ミオリネグエル排除してスレッタニカチュチュメインでやった方がぼざろみたいにヒットした
若者にウケない古臭いミオリネグエルゴリ押ししたせいでぼざろ以下の不人気アニメになった

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 10:28:07.42 ID:si7PA2tR0.net
書いてないことで反論してくるとかめんどくさい
まず、ゼータガンダムあたりのオープニングと対比して自分の頭で考えてほしいかな
アポリーとか出てなくても個性はあるだろ…
ドラマCDに関してはまだ聞いてないから知らんけど
あくまでスレッタやミオリネたちの日常とif時空じゃないのか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 11:00:56.49 ID:SgC2zJ2j0.net
金出してりゃ優遇されるはず、金出してるほうが発言権あるはず

ホストに貢ぐ女まんまじゃねーか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 11:24:55.83 ID:CyRsGUBg0.net
>>282
どこもそうだろ
金出さねえやつに用はありません

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffc4-3AfK):2024/01/10(水) 12:21:45.13 ID:rMTyIyeb0.net
金出す出さないでオタク同士で言い争うのは不毛だからやめな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-/WNv):2024/01/10(水) 12:25:09.48 ID:ynKXWenXa.net
百合豚は金出さないミオリネは売れ残ってるってよく聞くけど単なる願望ってことか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffee-H/3W):2024/01/10(水) 12:25:36.26 ID:0Q3Gp+KN0.net
>>278
その解釈も地球寮にくっそ失礼で草

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-UC0k):2024/01/10(水) 12:34:03.98 ID:Jok3n1B9d.net
>>199
それこそブリオンでも良くないかっていう
チュチュが最終的に就職するのもあそこだし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-UC0k):2024/01/10(水) 12:39:43.46 ID:ov6qXjgld.net
個人的にはペイルとか何の為に登場させたんだ感が半端ない
プロローグの評議会では影も形もなかったから、あの4BBAがヴァナディース機関の生き残りか何かでその為にガンダム作っていたとか予想していたけどそんな事はなかったし
強化人士もシナリオで大きく取り上げられる事はなかったし、スレッタやミオリネとも敵対する事なく終わるわで

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 12:44:46.97 ID:XHQXWysV0.net
大半のキャラがお前なんだったんだ?が水星は多くね
何だったんだこいつ?四天王はデリング、ニカ、ラウダ、ノートレットで補欠で最終戦が小者化のしすぎでプロスペラ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 12:48:44.65 ID:rrJ2CCGyd.net
グエル以外のジェタークキャラが人気でた理由はどう考えてもキャラデザだと思う
ブラコンのラウダ以外にも初期の二次創作ですらフェルシーとペトラは割とよく描かれていたし
身も蓋もない言い方をすれば外見が全てなんだよ結局

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 12:54:39.01 ID:CyRsGUBg0.net
そりゃ現実でも外見で7割やからな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 12:54:41.82 ID:LZyuK2TFM.net
おまけでジェタークエピソード書いたらグエフェルになって基地外が発狂するだけだろ
やめとけやめとけ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 12:57:58.24 ID:2AJrkFZP0.net
プロスペラはMSにも乗らんラスボス枠ってなんなんだよって思ったわ
挙句スレッタそっちのけで嫁姑ごっこで終わるキャラとか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 13:08:24.90 ID:uNvCygO50.net
フェルシー人気は見た目と声がシンコウウインディだったから二次創作で語尾に「~のだ」つけるキャラにされたからだよね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 13:30:39.03 ID:XbU0ABw80.net
思いでのなかではいつも語尾なのだ!だもんな。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 13:51:26.64 ID:641Tf9sd0.net
グエルは獅子座
チュチュは牡羊座

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 14:14:59.77 ID:si7PA2tR0.net
ワッチョイ変えてんのにID変わってないアンチさん
残念だったね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 14:28:03.15 ID:CQyTGGct0.net
水星は考察することがない
公式が大した設定も過去も持たないミオリネとグエルにんほってシナリオぐちゃぐちゃにしたからスレッタ周りもペイル社もグラスレー社もデリング周りも無意味にされたし
公式のミオリネとグエルゴリ押しのせいで主人公推しも少女漫画新規もMSオタも考察勢も蹴られすぎて客がどんどん逃げていってオワコン化

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 14:33:25.14 ID:0Q3Gp+KN0.net
>>290
人は見た目が9割って言われるからそれはそうよ
しかも大手アニメ会社もポリコレは失敗と認めだしたのだから

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 14:35:54.47 ID:CQyTGGct0.net
なんで2クール目でペイル社の4人のババアと本物エランをギャグ要員にしたんだろう
6話で感じた残酷さ非情さが好きだったのに
スレッタも4号の末路に対してもっと絶望する様子を描写してほしかったのに雑に済まされて最悪だった
生まれながら恵まれて公式にも寵愛を受けてる愛玩子ミオリネたん()とグエルきゅん()のお貴族様の正義ヅラ他人踏みつけお説教茶番劇なんかより、主人公スレッタの成長と何もない貧民の少年との絆を大事にしろよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 14:36:58.51 ID:CQyTGGct0.net
スレッタよりグエルの方がミオリネへの理解度が高いと思う。
スレッタがあまりにもミオリネへの関心が薄い
ミオリネよりニカの方がスレッタへの理解度が高いと思う。
ミオリネがあまりにもスレッタへの関心が薄い

やはりグエミオとスレニカが公式…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 14:57:14.17 ID:CyRsGUBg0.net
>>298
ちょっとは正しいこと言ってくれな困る

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 15:06:16.82 ID:uNvCygO50.net
>>282
物語上の必要性を理解できず自分が気に入らないから○○出すなって幼稚な思考しかできない
だから人気なんて根拠の乏しい曖昧なものでマウント取るしかないのよ
ジェターク推しや4号推しはそんなのばっかでまともな思考できる人は多分いない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 15:23:28.42 ID:iL4Dl4100.net
>>298
最終回後の話は欲しいね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 15:25:14.65 ID:CQyTGGct0.net
キービジュアルの内容
スレッタを1番近い位置で見つめるニカ
グエルが伸ばす手がミオリネに1番近い
シャディクを抱き締めようとするサビーナ

公式がスレニカとグエミオとシャディサビ強火すぎる
続編かリブートがあればスレニカとグエミオとシャディサビやって欲しい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 15:58:11.92 ID:ucS1wdXnd.net
>>294
それ込みで外見人気だろ
何なら初期はペトラとの百合創作が多かったわけで

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 16:09:03.01 ID:uA+LfO7C0.net
考察できるほど世界観をはっきりさせていないから考察のしようが無いよ
全部を曖昧にしているから
考察する材料を提示されていないから全て妄想になるわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 16:21:08.97 ID:0slnZOzqd.net
グエル=本編での扱いは言わずもがな
ラウダ=最終決戦でガンダムで出張ってきてグエルとの過去回想まで描かれる
ペトラ=ラウダと恋仲になり、スレッタと会話した流れで一緒に避難するも重症を負いGUND医療の被験者に
フェルシー=チュチュに助けて貰いその後に共闘し、最終決戦まで同行しグエルとラウダの兄弟喧嘩を仲裁し間一髪でグエルを助け出す

ジェタークだけ端役に至るまでどいつもこいつも何らかの役割貰って優遇されてるのは明らかにネットのバズりで決めたろ感
地球寮やグラスレーのシャディガの扱いと比べても差があり過ぎるわ
そんなジェターク劇場にかまけて本編の肝心な所はやってくれないんだから、そりゃ先の展開なんて碌に考えてないライブ感全開で作ってるとか言われるわな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 16:26:42.59 ID:9ilYu/Lxd.net
>>252
御大ほどロボアニメの戦闘に拘ってる人いないだろ
Gレコ見ろ。明らかに今のアナザーとは雲泥の差があるぞ
そもそもあの人は興味ない対象には当たり障りのない事しか言わないんで
兵器としてMSやガンダムを否定してるから戦闘は必要最低限でいいってのはウルトラマンやライダーの戦闘なんて必要ないってのと同じ理屈なんだよな
仮にもロボットアニメであり促売も兼ねてるんだから必要最低限の事はやって欲しい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 16:31:29.63 ID:wxWWhAhx0.net
>>309
必ずしも戦争物じゃなくてもいい=戦闘に拘らなくていい
じゃないでしょ?文章を正しく理解しましょう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 16:32:34.09 ID:CQyTGGct0.net
スレニカとグエミオの合同結婚式は尊すぎる…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 16:33:18.57 ID:C9tDLUsJd.net
>>310
そもそも何もかもかが中途半端なのが水星だろ
作品の芯みたいなもんが感じられない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 16:52:23.18 ID:CyRsGUBg0.net
>>312
必要最低限とか言うが水星は戦闘そこそこあったと思うが

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 16:57:10.97 ID:DStfd2hZ0.net
00も2期は色々言われたけど
それでも刹那に1期以上に焦点当ててテーマを絞ったのは今にして思えば正しかったと思うわ
あっちはどんなに1期の時点でグラハムがどんなに人気あろうがそれで話を滅茶苦茶にするって事はなかったわけで

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 16:59:40.49 ID:La1eh6Ied.net
>>313
鉄血と同程度だろ
まともに活躍したと言えるのなんてエアリアルとダリルバルデぐらいしかいなくね?
ファラクト、ウル、ソーン、シュバルゼッテも二回ぐらいしかまともな戦闘ない上にデミバは戦闘すら殆どない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 17:02:21.53 ID:gAlEMWlzd.net
>>300
ざっくり言えばタイムアップなんだ
フェルシーが消火器投げた所がデスゲーム終了の合図でそっから先はハッピーエンドしかないんだ
デリングやプロスペラら主犯格はともかくとして
フォルドのテロ屋やゴドイのおっさんまで普通に生き延びてるのはなんか不味くねと思わなくもないが仕方ないんだ
途中退場なされた皆様につきましては誠にご愁傷さまでした

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-aKNr):2024/01/10(水) 17:06:33.20 ID:wxWWhAhx0.net
>>312
そんな事はどうでもいいけどGレコ好きとしてはあんたみたいなのに叩き棒にされると作品見てくれる奴がいなくなるから迷惑

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-UC0k):2024/01/10(水) 17:07:32.94 ID:37puF4mud.net
>>316
上でも書いたけど
そんな大人達が揃いも揃って逃げてシャディクだけに罪押し付けてるのはどうなのよって

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-aKNr):2024/01/10(水) 17:10:55.68 ID:wxWWhAhx0.net
>>318
勝手に他人の罪被ったのはシャディクだよ
その解釈は単にちゃんと見れてない様に見受けられる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-/WNv):2024/01/10(水) 17:12:46.45 ID:ynKXWenXa.net
>>312
解釈間違ったことへの謝罪は?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-UC0k):2024/01/10(水) 17:15:12.11 ID:O7S9Z5jXd.net
>>317
その手の連中なんて、どうせまとめサイトの意見鵜呑みにして碌に身もしない様なイナゴだろ
Xにいる様な流行り物に飛びついて考察してる自分が好きみたいなファンとそれに乗っかって騒いで承認欲求を満たしたい奴等
そんな連中の方ばっか見て作ってるから現状こうなってるとしか思えん

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-uk3A):2024/01/10(水) 17:16:38.90 ID:CQyTGGct0.net
ユーシュラーはミオリネの旧花婿とかいうのは嘘っぱちで真の目的はスレッタとニカ狙いだよ
ミオリネの花婿はこれまでもこれからもグエルただ1人だけ
スレッタ×ユーシュラー、ニカ×ユーシュラー

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-UC0k):2024/01/10(水) 17:17:56.41 ID:4nYFR2xQd.net
>>319
それに周りも乗っかってるのはな
そもそも一個人に罪被せてそれで解決や時間稼ぎになるのかっていう
各方の責任も取らせないんじゃ自浄作用や反省にも繋がらんだろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-dvWY):2024/01/10(水) 17:19:05.46 ID:PJ6PSk1V0.net
アニメディアキャラ大賞2023
MVP 1位:スレッタ・マーキュリー
2位:グエル・ジェターク
3位:ミオリネ・レンブラン
6位:エラン・ケレス(強化人士4号)
強かったで賞 1位:スレッタ・マーキュリー
4位:グエル・ジェターク
明るかったで賞 2位:スレッタ・マーキュリー
可愛かったで賞 7位:スレッタ・マーキュリー
9位:グエル・ジェターク
クールだったで賞 2位:エラン・ケレス(強化人士4号)
3位:ミオリネ・レンブラン
ミステリアスだったで賞 2位:プロスペラ・マーキュリー
4位:エラン・ケレス(強化人士4号)
賢かったで賞 2位:ミオリネ・レンブラン
6位:シャディク・ゼネリ
美しかったで賞 1位:ミオリネ・レンブラン
3位:エラン・ケレス(強化人士4号)
ホットだったで賞 1位:グエル・ジェターク
10位:スレッタ・マーキュリー
けなげだったで賞 2位:グエル・ジェターク
4位:ミオリネ・レンブラン
7位:エラン・ケレス(強化人士4号)
だだっ子可愛かったで賞 8位:ソフィ・プロネ
セクシーだったで賞 5位:セセリア・ドート
10位:グエル・ジェターク

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-uk3A):2024/01/10(水) 17:24:49.38 ID:CQyTGGct0.net
ヒステリーで猪突猛進のミオリネのどのへんがクールで賢かったのか意味不明だし、グエルが可愛かったで賞とかキモ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fe5-B3mf):2024/01/10(水) 17:39:55.28 ID:CyRsGUBg0.net
>>315
どんくらいやれば納得するんだ?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0d-waXP):2024/01/10(水) 17:40:25.24 ID:AOfQ9mFO0.net
アニメディアキャラ大賞2023
★強かったで賞 1位:スレッタ・マーキュリー
☆明るかったで賞 2位:スレッタ・マーキュリー
★可愛かったで賞 7位:スレッタ・マーキュリー
☆クールだったで賞 2位:エラン・ケレス(強化人士4号)
★ミステリアスだったで賞 2位:プロスペラ・マーキュリー
☆賢かったで賞 2位:ミオリネ・レンブラン
★美しかったで賞 1位:ミオリネ・レンブラン
☆ホットだったで賞 1位:グエル・ジェターク
★けなげだったで賞 2位:グエル・ジェターク
☆だだっ子可愛かったで賞 8位:ソフィ・プロネ
★セクシーだったで賞 5位:セセリア・ドート

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fe5-B3mf):2024/01/10(水) 17:42:21.56 ID:CyRsGUBg0.net
>>324
キャラ部門はスレミオグエでトップ3独占かい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0d-waXP):2024/01/10(水) 17:43:43.89 ID:AOfQ9mFO0.net
>>326
際限無しだろw

>>325
クールなんてどこにもないけど?
見間違いだよね?ごめんは?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-UC0k):2024/01/10(水) 17:44:19.59 ID:6dZoMAuJd.net
>>326
過去作のアナザーと比較するなら種無印とAGEが自分の中での最低ライン

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fe5-B3mf):2024/01/10(水) 17:48:09.41 ID:CyRsGUBg0.net
>>330
種無印なら2クール比較だと同じくらいじゃね

水星は2~3話に1~2回は戦闘してたはず

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/10(水) 17:49:46.05 ID:si7PA2tR0.net
アニメディア
やっとるな これ
3人の紹介のあとミオリネを最初に持ってくることで
スレッタ左、ミオリネ右の紙面になってるのはよくできました◎
なんだけど
次のページでグエスレ!w
さすがに草生えるわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-UC0k):2024/01/10(水) 17:52:25.10 ID:6dZoMAuJd.net
>>331
種もバンクや戦闘少ないとか叩かれていたがそれは種死であって
種無印の頃は1クール、2クールは戦闘だらけだったわけだが

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fe5-B3mf):2024/01/10(水) 17:55:38.11 ID:CyRsGUBg0.net
>>333
種死イメージだったから無印は結構してたか

鉄血も水星と同じくらいだし、もうここくらいしかできんのかもしれんな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-aKNr):2024/01/10(水) 17:56:36.78 ID:wxWWhAhx0.net
>>330
富野演出の信奉者なのに質より量を重視してる時点で何も分かってないなと俺には映る

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-uk3A):2024/01/10(水) 17:57:53.16 ID:NXm4vg7gd.net
>>322
いや、ミオミオはオイラの花婿!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-uk3A):2024/01/10(水) 18:00:26.90 ID:CQyTGGct0.net
劇場版水星の魔女三部作
スレニカシャディクメインの地球編
ラウスレフェルペトメインの宇宙編
エラスレプロエリデリベルメインの水星編

やったら大ヒットするよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-UC0k):2024/01/10(水) 18:01:46.50 ID:rHwAYcXud.net
>>335
質も量も駄目ならせめて量は熟せって言いたいのだが
富野作品並みのMS戦闘描いてくれってのは無理難題だろうし
そもそも御大のロボアニメで戦闘や活躍もない回の方が少ないだろ
Gレコだってほぼ毎回戦闘だったわけで

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/10(水) 18:06:50.65 ID:si7PA2tR0.net
戦闘シーン積めば面白くなるってならみんなやってんだろうけど
実際はそんなこともなく
あと具体的なことは出てないけど社会情勢的に無理な描写が増えてるってスタッフインタビューの
端々にちょいちょい出てるんだよね

>>338
Gレコ見てればいいんじゃないかな?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-aKNr):2024/01/10(水) 18:09:05.91 ID:wxWWhAhx0.net
>>338
同じなのは富野レベルの戦闘描いてくれってのはもう無理って所だけだな。
逆に俺はもう演出で魅せれないなら限りなく量を減らした方が良いと思ってる考え
クソみたいな演出で作画リソースだけある戦闘シーンとか冗長で見ててイライラしてくるから
これからは水星みたいに脚本が物語とシチュで戦闘を盛り立ててMSのビックリドッキリ曲芸で魅せる方が理に適ってる
富野より一段劣る演出が沢山いれば話は違うがまともな演出が育ってないんだから戦闘メインの組み立てはもう時代が合ってないのよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-UC0k):2024/01/10(水) 18:11:01.76 ID:MTnX2Zz8d.net
>>339
水星で戦闘軽視してドラマが面白くなったかと言えばそんな事は全くなかったけどな
バズり優先して話の整合性や積み重ねを殆ど放棄していたわけでさ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8f-V7Bv):2024/01/10(水) 18:12:49.32 ID:etSrEIpXd.net
>>319
勝手にシャディクが罪被ってプロスペラとデリングの罪が帳消しになり
勝手にグエルが婚約破棄したから面倒臭い会社再建の約束を反古にして本命と結婚出来てハッピーエンド
周りが何故か勝手にレンブランの都合よく動いてくれていいな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/10(水) 18:13:24.88 ID:si7PA2tR0.net
>>341
あなたがそう感じるのは、あなたの自由だから
Gレコみてればいいんじゃないかな

Gレコだって誰でも見ていいんだし誰でもサブスクで見られるわけよね
結果こそすべて

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-UC0k):2024/01/10(水) 18:16:44.48 ID:qwAGDuwUd.net
>>340
個人的に富野監督以外のガンダムの戦闘で良かったと思うのは
ポケ戦、Gガン、00、UC、ビルドファイターズかな
ガンダムにはMSでの戦闘や活躍求めてる俺には話だけでなくそこら辺も重要なのよね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f3d-i08u):2024/01/10(水) 18:20:18.07 ID:lf8b6S3x0.net
>>214
そんな危険な実験を権力者の親族でするかなと思ったけど
ヴィムが自分で出撃してしまう世界観だからなあ…
あの世界では現場至上主義なのかもしれない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-UC0k):2024/01/10(水) 18:29:36.22 ID:VNXFqeQ2d.net
>>343
>>308で書いた様なジェターク物語が面白いと思うのあなたは?
ヴァナディース、ガンダム、スペアシ問題、クワゼロなどの物語の根幹の問題から遠い所にいるジェタークがメイン2人のスレミオやら押し退けて尺や見せ場取りまくる話が

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff37-V7Bv):2024/01/10(水) 18:36:12.82 ID:2AJrkFZP0.net
>>346
翻訳サイト介してそう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-aKNr):2024/01/10(水) 18:37:06.44 ID:wxWWhAhx0.net
>>344
ポケ戦の戦闘は素晴らしいが高山さんは脚本メインになっちゃったし古橋さんもスパイファミリーで売れっ子
どちらにしても宇宙世紀のロボ作画描けるのがお爺ちゃんしかいなくて誰も受け継げる奴もいないので終わりなんですよ
2段階ぐらい落としてみれば評価出来るのが長崎さん回の00。これが戦闘メインで見れたのは彼の功績が大きい。故のファイターズ監督なんだろうね
まあGガンも含めてUCもシュチュエーションに頼る戦闘シーンだから、結局脚本への依存が大きくて>>340の結論に帰結する

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fe5-B3mf):2024/01/10(水) 18:37:45.16 ID:CyRsGUBg0.net
>>346
ヤフーやデータベースにいる世代には評価低いが、ニュータイプやらfilmarksやらアニコレβとかにいるライトなガノタやアニオタには普通以上な評価なあたり、濃いオタには評価低く薄いオタにはそこそこな評価な印象

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-uk3A):2024/01/10(水) 18:39:52.93 ID:CQyTGGct0.net
劇場版水星の魔女三部作
スレニカチュチュシャディクメインの地球編
ラウスレフェルペトロウセセメインの宇宙編
エラスレプロエリデリケナベルメインの水星編

やったら大ヒットするよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fe5-B3mf):2024/01/10(水) 18:41:38.46 ID:CyRsGUBg0.net
まあもっと戦闘しろてのは理解できるが、鉄血水星くらいしかもうやれんのやろ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-aKNr):2024/01/10(水) 18:46:13.43 ID:wxWWhAhx0.net
個人的な戦闘メインで行っていい基準ラインは古橋さんだな。
UCなんかより俺の方が面白く魅せれるという人待ってます

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df7a-O1DK):2024/01/10(水) 18:59:11.82 ID:LRhxNviq0.net
そもそも新規層を取り込みたいから戦闘メインの戦争物じゃなくて学園物にしたんじゃなかったっけ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-UC0k):2024/01/10(水) 19:02:36.36 ID:7HOjUg2Md.net
>>353
その割にはXで反応していたのは30代ぐらいのガノタが主だった様な

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-uk3A):2024/01/10(水) 19:04:03.04 ID:CQyTGGct0.net
今からでもグエミオ結婚を確定してスレミオ豚をコンテンツから追い出してくれないかな
あいつらがガンダムシリーズに粘着すると困る

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-aKNr):2024/01/10(水) 19:04:41.70 ID:wxWWhAhx0.net
ざっくり演出が育ってないと言ってるけど厳密には演出の注文に作画が答えられないという側面もあって、
作画班が書ける技量の演出に抑えられてしまうアニメーター至上主義世界なので終わりなんです
ロボアニメの作画なんて今の時代じゃガンダムくらいでしか経験出来ないから書き手が減っていくんだろうね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fe5-B3mf):2024/01/10(水) 19:11:01.60 ID:CyRsGUBg0.net
>>354
ガノタが反応→話題になる→新規がみる→バンナム「新規取れた」

この流れ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fe5-B3mf):2024/01/10(水) 19:12:11.15 ID:CyRsGUBg0.net
>>356
コスト高いからしゃあない

ガンダムくらい稼げないとな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9b-UC0k):2024/01/10(水) 19:12:19.44 ID:DStfd2hZ0.net
>>356
その為にCGとか使えばいいのに使わなねえんだもんな
メカ作画描けるメーターが減ってきてるという問題や経費削減という意味でもいつまでも手描きでなければならないという拘りなんて捨てちまえとしか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fdb-P2pc):2024/01/10(水) 19:14:36.45 ID:/aqlx/Yj0.net
CGも見れるレベルにするには手間がかかるのね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-YLDb):2024/01/10(水) 19:16:29.50 ID:gAlEMWlzd.net
>>344
ポケ戦は戦闘しないガンダム筆頭だが戦闘シーンは全部印象深いからな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fe5-B3mf):2024/01/10(水) 19:22:04.25 ID:CyRsGUBg0.net
>>360
ドラゴンボールスパヒがコスト25億以上や

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-uk3A):2024/01/10(水) 19:22:29.52 ID:CQyTGGct0.net
海外🐖の公式凸見るとグエミオ応援したくなる
続編で今度こそグエルの恋が報われてグエミオ結ばれて欲しい
スレッタはニカの恋人になる予定だしさ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fdb-P2pc):2024/01/10(水) 19:25:20.79 ID:/aqlx/Yj0.net
>>363
グエニカなんだよなぁ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 19:34:42.94 ID:CQyTGGct0.net
>>364
グエルみたいな屑にニカは勿体ないし接点ないのにストーカーきめえよブス

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 19:43:32.95 ID:CQyTGGct0.net
自分とヴィム以外の他人を徹底的に蔑ろにしてカッとなったら暴力沙汰は平気で行い、人間をトロフィー呼ばわり、上から目線で知ったような説教かましてアーシアンを搾取して生活するグエルは水星で1番の屑
男として以前に人間として底辺レベル
グエルよりマルタンの方が遥かにマシ
こんな屑とカップリングしていいのは同じ屑のミオリネだけだろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 19:54:09.82 ID:wxWWhAhx0.net
>>359
CGは技術は上ってるけど熱が無いから見てても感動しないのよね。
心が動かない戦闘シーンならそもそも要らないよねって話になる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 19:56:58.55 ID:CQyTGGct0.net
グエルは人類の害だからな
シャディクが嫌うのも納得
シャディクの方が正論言ってるしシャディクが勝つべきだったよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 20:05:51.46 ID:si7PA2tR0.net
水星も宇宙船とかコンテナはCGだった
あとエアリアル2種もすこし使ってた
それとガンビットとか背景処理、ディスプレイ処理
あと、なにかあったかな

すべてのキャラクターに画像処理入れてるからあれも一種の2DCG

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 20:13:45.33 ID:CQyTGGct0.net
グエル「スレッタにならミオリネを任せられると思った」
グエルの優先順位はミオリネ>スレッタで確定
グエルくんミオリネさんの事好きすぎるだろ!
素直じゃないな〜
もうグエミオ結婚して子供作っちゃえよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fe5-B3mf):2024/01/10(水) 21:03:12.53 ID:CyRsGUBg0.net
>>367
それでもやらないとしゃあないし

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-iqDD):2024/01/11(木) 00:17:40.99 ID:tMx3461f0.net
シャディクは天秤座
スレッタは乙女座

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fc3-RAE9):2024/01/11(木) 00:18:41.86 ID:a2+rEsLn0.net
>>287
チュチュがブリオンに就職したっていう記述あるの?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fc3-RAE9):2024/01/11(木) 00:21:47.19 ID:a2+rEsLn0.net
>>288
最終的にベネリットグループと敵対しただろペイルは
ベネリットが大量破壊兵器を有していると議会連合に報告して、議会連合が介入する理由を作ったのがペイルだぞ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fc3-RAE9):2024/01/11(木) 00:26:11.33 ID:a2+rEsLn0.net
>>309
販促を兼ねてるというなら水星のプラモは充分売れてるんだから
別に批判される謂れはないな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-UC0k):2024/01/11(木) 00:31:25.97 ID:+rulnYRNd.net
>>373
最終回でロウジと一緒に仕事していたのは何だよ

>>374
そんなのペイルが居てもいなくても変わらないと思うが
どっちにしろ強制介入するつもりだったろうし

>>375
レスよく読めよ
ロボアニメである以上は必要最低限の戦闘しろって言ってんだよ
売れてるから戦闘しなくていいは暴論だわ
鉄血とかが批判された理由考えろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fc3-RAE9):2024/01/11(木) 00:46:16.37 ID:a2+rEsLn0.net
>>376
ロウジと一緒にいたからブリオンとは限らんやん
そもそもベネリットグループは解散して、それぞれ地球側に売却もしくは合併されてるんだからブリオンが残ってるかどうかは不明だろ

確かにペイルがいなくても議会連合は介入していたかもしれないが、ペイルが敵対していないというのは違うでしょ

そもそも水星はロボットアニメだから戦闘しろっていう従来のファンとは違う視点で描きたかったのだろうから
戦闘が少ないのが不満というなら、戦闘が多い他の作品を見なさいとしか言えない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fc3-RAE9):2024/01/11(木) 00:56:38.58 ID:a2+rEsLn0.net
CGはおそらく新作マクロスでたくさん使うだろうから
そのノウハウを次のガンダム作品に活かせたら良いね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 02:44:17.42 ID:EjjT8j+H0.net
ミサイルだけの?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f03-B3mf):2024/01/11(木) 05:50:09.69 ID:O2RqGRmu0.net
>>376
必要最低限の数こなしてたと思うが

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df30-V7Bv):2024/01/11(木) 05:53:34.96 ID:KToiT89P0.net
まあ監督ガンダム嫌いっぽいし百合ネチョの方が描きたかったんだろ知らんけど

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f03-B3mf):2024/01/11(木) 06:19:50.06 ID:O2RqGRmu0.net
2話に一度くらいはしてたはずだから、それでダメならもうこれ以上を求めても、これ以上は出てこないと思うがね

毎作文句言うことになるぞ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 06:59:55.83 ID:8u8Dzbhld.net
鉄血は3話戦闘なしとかあったから水星では明らかに戦闘増やしてたよ
バンナム的にはドラマだけでは駄目ということ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 07:14:27.84 ID:IsuXxSaE0.net
ていうか地球寮が一番弱小だから鬼の強さのエアリアルとかあてがわれたと思ったわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 07:16:07.44 ID:4wxoPtZd0.net
スパロボはスレニカエラン達シャディプロエリだけ参戦でいいよ
グエルミオリネはもうスレッタに関わらないで欲しい
スレニカの間に挟まってくるな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 07:17:54.47 ID:O2RqGRmu0.net
>>383
なのに少ない言われるという

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 07:35:57.59 ID:O2RqGRmu0.net
もうこれ以上増やすの無理だって😖

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f08-UC0k):2024/01/11(木) 10:17:25.47 ID:+i2K0M540.net
>>381
そういう割には百合少ないと思うんだが

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff7-nzyN):2024/01/11(木) 10:28:01.43 ID:dyu0gsMI0.net
スレミオやニカチュチュを見てたらとても百合やりたいように見えない
男女カプ方がねっとり描写したがっていたな
女同士の絡みはノルマみたいな描き方で描きたいものに見えなかったよね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f08-UC0k):2024/01/11(木) 10:35:33.62 ID:+i2K0M540.net
1期じゃ割とやれていた事を考えると
やっぱり何らかの圧力が掛かったんじゃないかと勘繰る

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb3-0lEH):2024/01/11(木) 10:42:41.89 ID:T6ioNlJj0.net
地球寮が人気が無いの別にジェタークのせいでも無い
スレミオ好きも二次創作では地球寮の存在を無視をしてスレミオグエとか御三家と連むスレミオにしている人も多いやんけ
そっちの方がウケが良いから仕方ないね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffba-9O0d):2024/01/11(木) 10:45:20.55 ID:eSWsTbnJ0.net
そういえばニカチュチュのてのひらフィギュアの予約が始まったぞー

2人セット販売するならニカチュチュをもっと真面目にアニメで描写しとけや!!ってなるけど

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f82-B3mf):2024/01/11(木) 10:54:52.62 ID:O2RqGRmu0.net
>>390
大河内が脚本に満足してない言うてたりバンナムの上層部から指摘あったんやろな

中国で展開できないなんて考えられんし仕方ないね
もう諦めたから結婚確定もさせたんやろが

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 11:07:33.19 ID:zYwVrqCn0.net
あーこれしくじってんな
モメサ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-uk3A):2024/01/11(木) 11:15:22.94 ID:hbUa/vM2M.net
キャリバーンのガチ戦闘観たかったなぁ
シュバルゼッテの販促は仕方ないけどミオリネの説教パートは要らないだろ
ミオリネの尺削ってスレッタに尺回せよ
シュバルゼッテに限らずファラクト・ミカエリスの販促足りてないからミオリネ劇場グエル劇場削ってエラン達とシャディクとラウダに尺回すべきだった

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 11:30:46.42 ID:+BaNS2FC0.net
大河内と小林はスレミオよりシャディミオの方をやりたさそうだなとは思った

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 11:34:16.03 ID:MdddO2Ys0.net
>>389
スレミオはあまり中身が無いからもっと百合ができる人にやってもらいたい
ニカチュチュもなぜか謎にマルタンばかり挟んだりと番宣詐欺をやらかすし

>>392
ニカチュチュセットが多いけどマジでセットにするならデミバで共闘シーンに力を入れるとかやりようあったろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 11:35:19.97 ID:vAB4Kr730.net
11話22話のスレミオ以上の絡みが男女にあったとは思えんが

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-UC0k):2024/01/11(木) 12:17:41.35 ID:XXEfrGFqd.net
>>398
5ノレ、ラウペトとかの恋愛組除けば取り敢えず男女で絡んだ量の問題だろ
マルタンとセセリア、ニカとか、終盤でロウジがニカに照れ出したりとか何というか全体的男に活躍の頻度を割きすぎ
女x女の絡みなんてスレミオ除けばフェルシーとチュチュ、サビーナとニカが絡んだくらいで1期の頃に少し絡んだリリッケとレネのなんて殆どない
特に2期なんてスレミオそっちのけで周りが話を動かしたりしてる状態だし、逆説的に言えば2期ではそれくらいしか絡んでないと言える

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f17-V7Bv):2024/01/11(木) 12:21:38.57 ID:0KhtN0n10.net
詫び周遊で我慢しろってことでは

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-uk3A):2024/01/11(木) 12:26:23.33 ID:TCJ+8+z/M.net
水星の魔女はスレッタの成長物語、ガンダムの呪い、スペアシ問題、サマヤ家と主軸4本やるなら4クール欲しかったな
でもミオリネとグエルがいる限り物語の根幹に関係ないミオリネのキッザニアとグエル物語に尺割かれそうなのでミオリネとグエル抜きで

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 12:43:19.11 ID:xZUQf8vBd.net
更に言えばドラマCDなんてチュチュがニカを「ニカ姉」と何で呼ぶ様になった経緯とか幾らでも掘り下げられるのにそういう話を殆どやってくれないという

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 12:49:43.15 ID:STeK7yYUa.net
フリーダム自爆で終わる種の結末変えさせたり、放送途中で00の映画決定したり金のことしか考えてないからな
今回も何かやってても不思議ではないな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 12:52:16.11 ID:eQ5dRrcf0.net
>>403
水星も続編が決まった可能性か
レンブラン家の話が全然なかったし

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 12:55:00.48 ID:O2RqGRmu0.net
水星始まる前に今年まで何作やるか出てたから、続編あってもまだ先やぞ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 12:56:02.34 ID:RBIHbKthd.net
>>404
続編や映画やるつもりなら2期終わったら「水星の魔女続編決定!」とか発表しない?
そもそも続編やるつもりならガンダム全機消滅させてスレッタがMSに乗れないほど体をボロボロにさせないと思う

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 12:56:28.10 ID:d0KYONJc0.net
>>402
そんな裏エピソードはドラマCDで公開するくらいどうでもいいことなんだろww

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 12:57:25.77 ID:RBIHbKthd.net
>>407
パッケージで描かれてる組み合わせがどうでもいい事扱いって逆にすごくね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbd-uk3A):2024/01/11(木) 13:13:22.84 ID:IaABT1cN0.net
>>402
にか姐がなぜメカニックになったのか?も!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0d-waXP):2024/01/11(木) 13:49:29.61 ID:d0KYONJc0.net
>>409
ユニバーサル仕様だからじゃね?
仲良し仕様と勘違いしたのでは?
敵にも味方にも同じ部品が売れるだけなんだけどね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 14:00:14.90 ID:d0KYONJc0.net
>>408
曲解するのが得意なんだね?www
呼び名の経緯なんてお互いが知ってれば問題ないだろ!
https://i.imgur.com/pW7Qusd.jpg
https://i.imgur.com/CdhTy1a.jpg

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 14:01:49.47 ID:TCJ+8+z/M.net
ぶっちゃけ百合とか男女カプとかどうでもいいからもっとスレッタとニカの活躍を見たかった
ミオリネとグエルは引っ込んでろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df7c-6/Tn):2024/01/11(木) 15:18:38.33 ID:K5sUDhKY0.net
ソフィノレの強化はドラマCDでやっているんだからスレミオとニカチュチュもドラマCDでやればいいのにとおもった
特にニカチュチュ

マルタンとかはいい加減ニカチュチュよりも描写多かったのにさらにドラマCDでも出番が多いのは意味不明

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f89-uk3A):2024/01/11(木) 15:41:23.38 ID:IaABT1cN0.net
>>401
ミオミオで抜いていい?キッザニアってピザだっけ??

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fcf-djep):2024/01/11(木) 15:55:22.38 ID:eAgXoitO0.net
ニカの連絡役設定はマジで何でつけたの?とは思う
もっとスペアシの掘り下げになるかと思ったけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfa0-/WNv):2024/01/11(木) 16:34:57.95 ID:10reZBLj0.net
>>377
ロボアニメってロボの戦いを介して、キャラ、ストーリー、ドラマを作るから
ロボアニメで戦闘否定って、本末転倒なんだよね。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f5b-XDtU):2024/01/11(木) 16:44:54.77 ID:CAYDIVTI0.net
ルルーシュ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fa7-4QlN):2024/01/11(木) 16:45:19.87 ID:xoSskD190.net
アニメディアの描き下ろしイラスト
三年後なの?
グエルが髪伸びて
スレッタがヘアバンドしてなくて
ミオリネも髪長い

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1e-aKNr):2024/01/11(木) 16:49:47.12 ID:6d2xuCEp0.net
>>416
従来のロボの戦いを使わず限りなく冷戦で済ませたのがターンエーガンダムという作品
あの作品はそれでもキャラを立て、ストーリー、ドラマを作れることを示してる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-UC0k):2024/01/11(木) 16:51:51.94 ID:YNeN0oXtd.net
物心ついた時から部屋に押し込められて機械弄りしていたって境遇の孤児が
1期の時点で描かれた大所帯の纏め役やっていて歳下の面倒見も見れるコミュ力を身につけられるわけないと思うんだよな
やっぱりシャディガの6人目か地球の魔女の3人目にでもする予定だったんじゃないのニカは
スタッフが言ってた「ガンダムらしい女キャラ」もどこがって感じだし

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0d-waXP):2024/01/11(木) 17:04:57.16 ID:d0KYONJc0.net
シャディガってなに?大事なとこで誤字るなよw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-uk3A):2024/01/11(木) 17:06:36.20 ID:4wxoPtZd0.net
腐豚と虹色団体が勝手にキャラを同性愛者扱いしてるのヤバイよな
そんな描写一切無いのに 
小説でデート断ったのは褒めてもらいたかったからって補完入ってるし婚約解消してから結婚したがってないしグエルが「あいつは俺の婚約者だ」って言っても無反応だし
少なくともあの本編では同性愛者じゃないよ
別ルートが作られるならスレニカで同性愛者になるかもね
ミオリネは不人気だからポイで

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-UC0k):2024/01/11(木) 17:22:47.84 ID:vOpOfFszd.net
>>417>>419
どちらもロボの殺陣自体には気合入っていた作品だぞ、その2作品
ターンエーは2話のビームライフルを発射して銃身が焼け切れてしまうっていう内容で、前評判で敬遠されていた異質なデザインをこの時点で格好良く見せてるわけで
ギアスは2話のランスロットの初陣や成田山でのランスロットvs紅蓮の戦闘とかめっちゃ気合い入ってたろ
ローラーとワイヤーと駆使したナイトメアフレームの特徴をしっかり活かしてたし

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-UC0k):2024/01/11(木) 17:23:28.24 ID:vOpOfFszd.net
>>421
シャディクガールズの略なんだけど知らんの?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f1a-1kjG):2024/01/11(木) 17:29:27.96 ID:ColddV970.net
>>418
学生時代じゃないか多分

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1e-aKNr):2024/01/11(木) 17:32:37.66 ID:6d2xuCEp0.net
>>423
昨日も注意しましたが話の論点をよく理解してからレスをしてください
416はロボアニメはロボの戦いを軸にキャラストーリーを作るから戦闘否定する作品は本末転倒という論です。
私は419でその論はターンaガンダムという作品で例外としてあり必ずしも従来のロボの戦いを軸にする必要性は無いという主張をした
それに対してあなたはターンエー2話の演出がカッコ良く見せてるという部分の論点がずれた主張をしている。
論点ずらしでの第3者の参加は混乱を誘うので辞めてください

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f45-6/Tn):2024/01/11(木) 17:33:13.96 ID:01Ostntd0.net
>>420
ヌーノの設定やらニカの設定やらキャラの設定はめちゃくちゃなところあるなあと思う
だから過去の詳細とか避けてたんだろう
シャディクたちにしても

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0d-waXP):2024/01/11(木) 18:06:21.01 ID:d0KYONJc0.net
>>424
お前独自の略なんか知らんしw
放送中のスレにも登場しなかったよな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/11(木) 18:09:19.93 ID:zYwVrqCn0.net
そいつはどうでもいいけど
シャディガはただの略称だよ

寒い死にそう

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-uk3A):2024/01/11(木) 18:09:36.05 ID:4wxoPtZd0.net
水星もロボアニメであって百合アニメじゃないからな
こっちじゃ全然ありよと言いつつグエルも結婚してくれ言ってたしあの時点ではどっちに転んだっておかしくなかった
そもそも好きでも無い相手と婚約させられるのが嫌で、一時的にスレッタを婚約者にする為の「こっちじゃ全然アリよ」なのだから
アレを惚れた結果だと受け取る方が変だ

まあミオリネが誰よりも出しゃばってスレッタとの友情築く事も投げ捨てて戦闘削ったせいで何も残らない倫欠説教なろうキッザニアアニメになったんですけどね

主人公の活躍もないロボの活躍もない世界観の掘り下げもない学園設定も全く活かされてない戦争でのドラマもない家族の問題も解決しない女同士の絆もない ないないないない何もない
ミオリネとグエルが正義()で脳死で悪いやつらを制裁して大人()になるアニメだ 主人公の扱いやアーシアンの事情なんて深く考えてはいけない
ほか全部おざなりなのにミオリネとグエルだけ厚遇されすぎて、もはやこのクソアニメはミオリネとグエルを売り出す為のアニメだよ
ミオリネとグエルなんか存在抹消してスレニカエランシャディプロエリで女主人公ガンダムをして欲しかった

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-uk3A):2024/01/11(木) 18:20:39.59 ID:4wxoPtZd0.net
復讐の話としてはプロスペラがデリングを許すor裁く過程が1番大事だったと思うんだけど
それが無かったからただの胸糞悪い泣き寝入りエンドだよね
プロスペラとデリングの因縁もミオリネが割り込んだせいでシュワシュワ
プロスペラとスレッタの対話もミオリネが割り込んだせいでシュワシュワ
スレニカソフィノレシャディク・シャディク隊とスペアシ問題の話もグエルとミオリネが出しゃばったせいでシュワシュワ…
主人公の積み重ね・キャラの因縁とか全く大事にしないよなこのアニメ
ミオリネとグエルを活躍させることしか考えてない
ほんとミオリネとグエルが物語の癌だ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff8a-0lEH):2024/01/11(木) 18:23:50.78 ID:hLU+eOun0.net
シャディガは流石に放送中に略していた人もいたぞ
Xでシャディガで検索しても普通にガールズが出てくるし

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-uk3A):2024/01/11(木) 18:30:44.91 ID:4wxoPtZd0.net
プロローグからスタートした復讐の話としてはプロスペラがデリングを許すor裁く過程が1番大事だったと思うんだけど
それが無かったからただの胸糞悪い泣き寝入りエンドだよね
プロスペラとデリングの因縁もミオリネが割り込んだせいでシュワシュワ
プロスペラとスレッタの対話もミオリネが割り込んだせいでシュワシュワ
スレニカソフィノレシャディク・シャディク隊とスペアシ問題の話もグエルとミオリネが出しゃばったせいでシュワシュワ…
主人公の積み重ね・キャラの因縁とか全く大事にしないよなこのアニメ
ミオリネとグエルを活躍させることしか考えてない
ほんとミオリネとグエルが物語の癌だ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df1f-bQ2u):2024/01/11(木) 18:34:30.96 ID:3enAJn9P0.net
ぶっちゃけニカはクエタでテロリスト相手プリンスの仲間って信号を打って難を逃れたのにシャディクのことを何も知らなかったは無理があるよな
潔くよくニカもテロリストの一員でスレッタたちとの交流から考えが変わりはじめていたテロリストでよかったろ
あれじゃニカは毒にも薬にもならない尺泥棒しただけの不要なキャラ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f89-uk3A):2024/01/11(木) 18:35:09.41 ID:IaABT1cN0.net
ミオミオガ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/11(木) 19:26:56.30 ID:zYwVrqCn0.net
>>434
通信係なんで通信コードだけ知っててもべつにおかしくないのでは
(何度目だこれ)

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f30-uk3A):2024/01/11(木) 19:36:55.77 ID:EjjT8j+H0.net
>>431
なにプロスペラとデリングデキてんの?みたいな感じだもんな。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6d-nzyN):2024/01/11(木) 20:14:21.52 ID:b9qr7vhL0.net
>>436
問題はそのコードを打てばテロリストが引いてくれるって思ったことだな
ずっと閉じこもって作業していた子が薬莢を使うのはアーシアンのテロリストと知っていたり色々とおかしい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f77-B8k5):2024/01/11(木) 20:30:42.81 ID:ARg13rnw0.net
つかスペアシの架け橋になりたい非暴力派のニカが一期でチュチュに自分の作ったMSが戦争の道具になっても良いのか?の質問に即答できなかった時点でキャラがブレブレなんだ
ライブ感で変えるからグラスレーにしてもニカにしても過去が提示できなくて曖昧な逮捕で曖昧なことしかできないから出番を削りまくってキャラ自体を無かったことにするしかできない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f95-P2pc):2024/01/11(木) 20:46:42.78 ID:22UGViT50.net
>>439
スペアシの架け橋設定はミオリネの方に移動させた感

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f77-3AfK):2024/01/11(木) 20:58:15.86 ID:/3VJW7OR0.net
>>418
雑誌の版権イラストなんて何年後とか深く考えてはいけない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/11(木) 22:51:48.85 ID:zYwVrqCn0.net
>>438
なにが”問題は”なのか
退いたのは見たままだろう疲れる
あとニカはMSオタクつまり兵器オタクでもあるわけ、知っててもふつう

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff29-nzyN):2024/01/11(木) 23:03:51.82 ID:34lMFsP30.net
少なくともニカはプリンスのコードがそういうテロ関係ってのは知っていたってことになるね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fc3-d5Gu):2024/01/11(木) 23:09:20.86 ID:n5yfI3cw0.net
非暴力の平和主義者でスペアシの架け橋になりたいのに兵器オタクってなんだその設定!?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/11(木) 23:14:08.90 ID:zYwVrqCn0.net
つかアスティカシア学園ってほぼほぼ軍事学校ですし
ほんと、こういう人って何を見てるんだろう…
ま、ひとりコロコロくんがいるだけか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff68-H/3W):2024/01/11(木) 23:20:12.90 ID:Cxqq77Z40.net
スペアシの架け橋になりたいならそもそも軍事学園に入学したがるのがわけわからないね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fc3-d5Gu):2024/01/11(木) 23:25:44.23 ID:n5yfI3cw0.net
擁護が擁護になっていない人がいる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/11(木) 23:29:09.21 ID:zYwVrqCn0.net
巨大軍事企業が権力を握ってるんだから
その中で偉くなるしかないんだな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbd-H/3W):2024/01/11(木) 23:34:31.06 ID:Cxqq77Z40.net
その中で偉くなったら戦争肯定派になるやんけ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f3d-i08u):2024/01/11(木) 23:36:07.75 ID:uMTUY50C0.net
不明確な部分はそもそも設定自体ない可能性もあるね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2f-djep):2024/01/11(木) 23:37:35.58 ID:KoHaBQZH0.net
キャラ設定とかニカに限らず矛盾だらけだったりするから考えるだけ無駄だぞ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fc3-d5Gu):2024/01/11(木) 23:39:25.12 ID:n5yfI3cw0.net
まあニカにしても他のキャラにしても白紙の部分が多いんだろうね
そしてこれから白紙を埋める気も公開する気も無いと思う

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff7a-H/3W):2024/01/11(木) 23:40:33.98 ID:Cxqq77Z40.net
>>450
結末を考えていなかったキャラも何人かいたっぽいからな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2f-djep):2024/01/11(木) 23:41:13.11 ID:KoHaBQZH0.net
監督の人はそこまで考えていないよだと思う

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/11(木) 23:54:03.25 ID:zYwVrqCn0.net
まず企業体に入らなければどうにもならない世界なのは見た通りなんだけど
ま、けなすために考えないひとじゃ話にならないね
医療の株ガンだってベネリットの下部組織から始まってるんだし

小説版だともうちょっと科学技術寄りのストーリーも入ってる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/11(木) 23:56:16.70 ID:zYwVrqCn0.net
バーンブレイバーン

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfa5-d5Gu):2024/01/11(木) 23:57:29.32 ID:1TSvBY5w0.net
>>455
あの世界は広すぎて企業がどの程度牛耳ってんのかわかんねえわ
後から後からベネリットグループよりヤバそうな議会やら出てきたりベネリットに入っていない企業とかもあるのに

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 00:11:10.65 ID:m3ZDR6DU0.net
企業がどうとか言えるほど世界観の詳細な説明が無いから妄想

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 06:58:14.20 ID:QYefhNkV0.net
>>402
まぁそれは
https://i.imgur.com/gLX1mTJ.jpg

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 07:05:08.92 ID:QYefhNkV0.net
>>449
会社なんてトップが誰かによって方針なんていくらでも変わるよ
TwitterがXになったようにね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 07:08:04.54 ID:QYefhNkV0.net
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/01/10/kiji/20240110s00057000257000c.html

やっぱTBS系はアイドルじゃなくて「祝福」推しなんだな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 09:52:38.90 ID:iMN8X5OG0.net
チュチュに聞かれた時に人殺しの道具になる戦争利用は反対くらいはニカははっきり言っても良かったよね
あそこで濁す理由がマジでわからん

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 10:04:01.33 ID:NouV5T3R0.net
てのひらとかメカぐるみとかニカチュチュは何かとタッグになる商品が多いからマルタンよりニカチュチュの話をしっかりやっとけよとは思った
デミバーディングもバオリパックが単独で起動できたり凝っている機体だったから2人が複座席で乗ってAI相手に協力して戦うシーンでも入れておけばプラモももっと売れただろうにと思う

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 10:08:59.01 ID:kWJ15pqwd.net
https://i.imgur.com/BFuiYGJ.jpg

ニカはこういう進撃のライナーみたいな立ち位置の方が絶対に輝いたって思うわ
同じ施設で姉妹同然に育った古巣の仲間達と地球寮の板挟みで苦しみガールズなりソフィノレなりが死んで曇っていくみたいな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 10:11:09.13 ID:k2kP7e070.net
昨夜のバーンブレンバーンを視聴したら深く話に関わらないメカニックキャラなら余計なスパイ設定なんぞ入れずにタンクトップ可愛いメカニックをやらせておくだけで良いのにってなる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 10:22:40.42 ID:y9ZUGz3K0.net
変に詰め込みすぎなんだよね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 10:30:06.74 ID:UCOAZX110.net
>>461
おお、なるほど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 11:18:15.52 ID:oyVKJ1Ws0.net
>>461
アイドル大ヒットは触れられてるのに祝福が大ヒットとも水星のことも書かれないの草

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 12:16:30.82 ID:nLOknAEE0.net
>>465
ブレイバーン君はどうせ空気なんやろな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 12:27:20.46 ID:U6r3xqoJ0.net
やっぱ歌詞的には祝福が一番汎用性あって使い勝手いいんだよな
アイドルは曲は面白いけど歌詞はストレートすぎるから紅白でもダンスに注目が行くような演出されてたもんな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 12:34:06.91 ID:y88pz8Tq0.net
>>465
ニカも1話だけならそうだったのでは

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 12:34:17.91 ID:O3OEXyMj0.net
>>470
アバンギャルディが出てきて驚いたはわ!
ikuraがダンスに霞んでしまって可愛そうな演出だったね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 12:35:19.32 ID:oyVKJ1Ws0.net
髪の毛を紅白にしても紅白に出れない水星ちゃん

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 12:39:54.53 ID:2qLhTy4Q0.net
監督/脚本の人そこまで考えてないよって皆言いたがるけど
考えてはいるけど全部を物語に落とし込めるわけじゃない、やり方が上手くないって話では

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 12:41:11.39 ID:IWHabRfn0.net
>>469
1話は滅茶苦茶面白かったです

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 12:46:58.60 ID:nLOknAEE0.net
>>473
別に出たとてなんだとしか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 12:48:48.05 ID:7aEm0HkK0.net
>>469
1話のつかみは成功って感じだな
深夜にトレンド1位をとってたし
2話以降もびっくり仕掛けをできるかどうかに期待

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-UC0k):2024/01/12(金) 12:51:20.78 ID:7b614sVfd.net
>>469
バックにサイゲがついていてゾンサガや冥土と同じぶっ飛んだ事をやりつつも面白い話をやるって方向性なら大丈夫だろ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fa9-asgE):2024/01/12(金) 13:02:10.24 ID:y88pz8Tq0.net
ブレイバーンを持ち上げて水星を腐すスレにするんですね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6f-uk3A):2024/01/12(金) 13:04:24.20 ID:ScD1sDmu0.net
>>468
だって、ミオミオがアイドルだもわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f11-B3mf):2024/01/12(金) 13:15:49.16 ID:nLOknAEE0.net
>>479
水星馬鹿にできるほど結果残せると思えん

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f11-B3mf):2024/01/12(金) 13:20:27.50 ID:nLOknAEE0.net
ロボアニメが活気づくのはガンダムにも良い影響あるから頑張ってもらいたいが

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f30-uk3A):2024/01/12(金) 13:37:49.26 ID:nu2iHJce0.net
アイドルはサビが多くてくどい。あれYOASOBIらしくないけどスポンサーに言われたのかな?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/12(金) 13:40:56.25 ID:UCOAZX110.net
スレチですが
らしくないでヒットしてんだからいいよな
らしくないって言い分で正しいって思わないほうがいいなんでも

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 14:14:39.51 ID:mGfyt9Yv0.net
祝福が思ったほど売れなかったのでアイドルに賭けたYOASOBIのインタビューは面白かったよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f11-B3mf):2024/01/12(金) 14:52:17.07 ID:nLOknAEE0.net
主題歌効果そこまでなくてもヒットしたのはよくやったと思うわ水星

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0d-waXP):2024/01/12(金) 14:54:54.17 ID:O3OEXyMj0.net
爽やかなOPとキレイな作画で初ガンダムでも取り込めたからね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f11-B3mf):2024/01/12(金) 15:28:35.35 ID:nLOknAEE0.net
>>487
見易いし、すぐ終わるし、後味悪くないのがでかい

過去作見てるやつからしたら退屈なのはわかるが、これだけで水星は価値ある

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0d-waXP):2024/01/12(金) 15:50:40.10 ID:O3OEXyMj0.net
>>488
Season1の最終話のCパートは残念だったよね
あれがトラウマでSeason2の視聴者が減ったとか…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-UC0k):2024/01/12(金) 15:54:38.08 ID:jINVI5Y5d.net
>>481
売れても作品としての質も高くなきゃ意味ないけどな
種死や鉄血が名作だと言ってみろよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f11-B3mf):2024/01/12(金) 16:02:27.39 ID:nLOknAEE0.net
>>489
ある程度ふるいにかけられるのは仕方ないし

>>490
作品の質なんて個人の感性によるうえ、他作使って馬鹿にするならそれはバカにしてる水星より結果残したのか?
てなるだけだと思うが

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df46-UC0k):2024/01/12(金) 16:06:06.39 ID:4cO7lIa60.net
>>491
水星含めたここ10年間のアナザーは"ガンダム"という名前付いてなかったら相手にされたかどうかも怪しいと思ってるけどな
いいよなブランドが付いてれば採点も甘めに見てくれる客もいるんだから

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0d-waXP):2024/01/12(金) 16:07:06.87 ID:O3OEXyMj0.net
>>490
どちらもSeason1は評価されてるだろ!
Season2がクソってのが多数だろ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-UC0k):2024/01/12(金) 16:08:25.63 ID:81IFRoZyd.net
>>493
"こいつは死んでもいい奴だから"は元Twitterのキッズの悪ノリも含めて凄い胸糞悪かったけどな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/12(金) 16:09:05.32 ID:UCOAZX110.net
>>486
いやそれは違うんじゃないかな
ガンダムの主題歌としてはたぶん祝福がいちばん売れてる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/12(金) 16:10:42.38 ID:UCOAZX110.net
あいてにしてほしいコロコロ君にはエサあたえないのがいいよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0d-waXP):2024/01/12(金) 16:11:24.17 ID:O3OEXyMj0.net
>>492
ガンダムって付いてるからって甘めになんか見たことねーぞ!
Gガンダムなんてクソだと思っている

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-UC0k):2024/01/12(金) 16:13:35.09 ID:OH4YkLZld.net
>>495
ねえよ
Zの「水の星に愛を込めて」や種の主題歌がどれだけヒットしたと思ってんだ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0d-waXP):2024/01/12(金) 16:14:03.06 ID:O3OEXyMj0.net
>>496
ああ、コイツのことか?
(スプープ Sd1f-UC0k)
(ワッチョイ df46-UC0k)

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f11-B3mf):2024/01/12(金) 16:17:53.27 ID:nLOknAEE0.net
>>492
ガンダム前提で作ってんだからその仮定に意味はないと思うぞ

甘め評価というがむしろガンダムだから厳しめでみるやつもいるし

>>495
あくまで他の要素より抜けて影響はなかったてことね
全く作品に貢献してないとは言ってない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-UC0k):2024/01/12(金) 16:18:18.66 ID:3OcladdHd.net
>>497
それ本当に見た上で言ってる?
Gガンが受けたからこそアナザーガンダムの今があるんだけどね
しかも今に比べたら異色のガンダムって事で風当たりが強かったにも関わらず
どんなにガノタに叩かれようが最後まで決めたテーマや路線を貫くクリエイターこそ今のアナザーには必要だと思う

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f11-B3mf):2024/01/12(金) 16:20:48.69 ID:nLOknAEE0.net
>>501
君がGガンをそう評価してるように>>497みたいにGガン嫌いなやつもいるわけでな

水星も同じだよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f3c-d5Gu):2024/01/12(金) 16:21:31.44 ID:xlF9WTuM0.net
1期の方向性でガンダムだけど学園もの路線でシリアスを入れない方が良かったな
せめてクワゼロだけにしてスペアシ問題入れないとか詰め込みすぎないで作れば2期のとっ散らかりっぷりは防げたかもしれない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-UC0k):2024/01/12(金) 16:22:41.80 ID:3OcladdHd.net
>>503
ジェタークの話なんかもそれこそ外伝でやれってな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-uk3A):2024/01/12(金) 16:27:42.89 ID:Di4BAKHc0.net
ソフィ「ミオリネがお姉ちゃんを閉じ込めてるんだ!」
ソフィの言った通りだった
スレッタは4号やニカやエリクトが絡んだ時の方が主人公らしい動きができていた
スレッタは温室の魔女(ミオリネ)に取り込まれてしまった
今思えばスレッタは4号にときめいたりソフィにお姉ちゃんって言われて喜んだりする性自認女の普通の女の子なのに花婿扱いされ続けていたのがおかしかったんだ
スレッタが曇った表情で自分が花婿(男役)を理由に本当のお姉ちゃんになる事を断ったのも伏線だったのかもしれない
スレッタは心の底ではデートしたりお姉ちゃんになったり普通の女の子として生きたかったんだろう
水星の魔女はミオリネによる主人公洗脳バッドエンド

ミオリネとグエル削除してスレッタが主人公らしく活躍して成長するシン水星の魔女をやって欲しい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 16:43:07.99 ID:UCOAZX110.net
>>495
自己訂正
総合的にって付け加えとく
例えば、そもそも円盤の通常盤ないしな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbc-P2pc):2024/01/12(金) 18:10:03.19 ID:NYJJRpcC0.net
>>503
そもそも学園要素が後付けである

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df67-B3mf):2024/01/12(金) 18:14:21.71 ID:HAEfxzfu0.net
次作は学園要素いれるなら最初から学園要素入れてやってほしい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0d-waXP):2024/01/12(金) 18:23:00.12 ID:O3OEXyMj0.net
>>507
えっ?最初からベネリットグループが運営する教育機関アスティカシア高等専門学園にスレッタか編入してくるのにか?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0d-waXP):2024/01/12(金) 18:25:34.83 ID:O3OEXyMj0.net
>>508
次回作は違う要素入れてくるよ
仮面ライダーや戦隊モノ見てりゃ分かるだろ!😂

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-uk3A):2024/01/12(金) 18:26:57.77 ID:Di4BAKHc0.net
シャディクがミオリネに恋愛感情を抱いてると決めつけてる奴は馬鹿
作中で明言されてないから解釈の余地がある
幼馴染だからお兄ちゃん的な目線で過保護になってるだけかもしれない
シャディクが恋愛的に好きなのは実はニカかもしれない
ちなみにスレッタのミオリネへの気持ちはストックホルム症候群 
ソフィに本当のお姉ちゃんになってと言われて曇った表情で断ったのはミオリネへの恩返しで花婿役を完璧にこなす為に自分を男と思い込もうとしてるから

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0d-waXP):2024/01/12(金) 18:43:52.20 ID:O3OEXyMj0.net
>>511
おまえが一番の決めつけだろww
シャディクとミオリネは腐れ縁の幼なじみは正解だ

>シャディクが恋愛的に好きなのは実はニカかもしれない
え?どこからこんな設定考えるの?

>ちなみにスレッタのミオリネへの気持ちはストックホルム症候群 
え?吊り橋効果なはずねーじゃん
スレッタはミオリネの脱出を止めたし決闘でも勝ってホルダーにもなってるのにどこに吊り橋効果があるんだ?

>ソフィに本当のお姉ちゃんになってと言われて曇った表情で断ったのはミオリネ
半分は合ってる
しかしミオリネと家族になる為だからねー

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0d-waXP):2024/01/12(金) 18:46:45.14 ID:O3OEXyMj0.net
ストックホルム症候群はニカやソフィじゃないかよwww

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df67-B3mf):2024/01/12(金) 19:31:50.61 ID:HAEfxzfu0.net
>>510
学園ものでも違う感じになるやろな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-uk3A):2024/01/12(金) 19:40:30.96 ID:Di4BAKHc0.net
スレッタとシャディクとエリクト(エアリアル)は間違いなくニカのことが大好きだよね
ミオリネの事はどうでもいいけどね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0d-waXP):2024/01/12(金) 19:43:58.54 ID:O3OEXyMj0.net
>>513
間違ってたw
ノレア・デュノクだったね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0d-waXP):2024/01/12(金) 19:46:10.41 ID:O3OEXyMj0.net
>>514
だから被らんて言うておろーが!
学園モノは今後は一切しません(断言

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fa9-asgE):2024/01/12(金) 19:52:05.15 ID:y88pz8Tq0.net
>>514
次は小学校でいいな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-UC0k):2024/01/12(金) 19:57:31.70 ID:/3nuW9xod.net
取り敢えず次も学園物にするなら
MSという存在が必要な下地と学校という舞台装置をちゃんとシナリオに組み込める様にしてくれ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-uk3A):2024/01/12(金) 20:00:23.97 ID:Di4BAKHc0.net
スレッタのサポートでグエルとミオリネを1話でくっつけてスレッタとニカとシャディクの三角関係展開やった方がウケたと思う
古臭いツンデレ()のグエルとミオリネをゴリ押ししたせいで若者が逃げてオワコンになった
スレッタが若者ウケするキャラで人気出たのにスレッタに肩入れしてるとメインのミオリネとグエルの不快感ヤバいしseason2からスレッタがどんどん活躍しなくなるし作品人気が大暴落

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 20:23:27.52 ID:qYUJsCpb0.net
スレッタが男でも成り立つよねこの作品

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 20:24:34.16 ID:y88pz8Tq0.net
アムロが女でも成り立つぞ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 20:57:01.94 ID:HAEfxzfu0.net
>>517
wとooでネタ被ったりするからわからんぞ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 21:01:12.95 ID:QYefhNkV0.net
>>492
水星ほどガンダムをタイトルから無くした方がもっと売れたのでは?と思う作品ないけどな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 21:03:08.60 ID:Di4BAKHc0.net
グエル→ミオリネのことが大好き
ミオリネ→シャディクのことが大好き
スレッタ→ニカのことが大好き
シャディク→ニカのことが大好き
サビーナ→シャディクのことが大好きでニカのことも気に入ってる
エリクト(エアリアル)→スレッタとニカのことが大好き
プロスペラ→エリクトとスレッタのことが大好きでニカにならスレッタを任せられると言っている

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 21:17:15.94 ID:UCOAZX110.net
地上波で毎回のように人間が殺しあいするのはもう無理なんじゃないかな
モブや悪役なら死ぬのも可能みたいになってんだけど、なぜ許されてるのかというと
ジブリと同じだから(トンデモ理論)
決闘ってのは1体1が主だから意外とコスト減らすほうに貢献してるしキャラも立つ
集団決闘やったの1回だけだったのはテレビでアレやるとスタッフ死んじゃうんだろう

そんなわけで次にネタ被せしてくるなら、そろそろGガンじゃないかと予想

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 21:23:38.27 ID:/3nuW9xod.net
>>524
そもそも00はWのコンセプトで作られた作品だったはず

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 21:26:48.32 ID:HAEfxzfu0.net
>>524
意味のない仮定だ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 21:28:54.31 ID:UCOAZX110.net
ま、鉄血からガンダムの表記ちっちゃくしてんのは事実、継続だから
つぎも守旧派の好きそうなのはやらないと思うよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 21:32:15.92 ID:Di4BAKHc0.net
ニカが愛されてないことにしたいミオリネ豚が発狂中
ニカはスレッタとシャディクとサビーナとエリクト(エアリアル)とプロスペラとチュチュとマルタンに愛されてるよ
ミオリネと違って

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 21:38:39.78 ID:hoyi7zjHa.net
まあ間違いなく「こんなのガンダムじゃない」は無視だな
あとカプ厨も放置でいい文句たれながら買うのわかってるから
次はどんな手で来るかな?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 21:56:53.36 ID:HAEfxzfu0.net
>>529
それでいいと思う
というかすでに今後も新しいことやってく言われてるし

どう展開するのか楽しみだから、早いとこ次のアナザーがみたいね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 22:24:43.94 ID:VoffrV7J0.net
>>524
ガンダムの名前取っ払ったら、単なる出来の悪い深夜アニメやん水星
新規は軒並みバックれて、結局最後まで視聴してくれたのはいつものガノタだし

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 23:01:43.57 ID:HAEfxzfu0.net
>>533
新規入ってると言われてるが

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 23:06:09.67 ID:O3OEXyMj0.net
>>533
モメサ乙

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 23:12:38.72 ID:K4oprxLh0.net
>>515
ニカがグラスレーから帰ってきた時にスレッタはニカとの再会を喜ばずに今忙しいんで後にしてくださいとか塩対応でしたよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 23:17:09.86 ID:nu2iHJce0.net
また裏切りそうだしな。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 23:17:13.68 ID:RFIGmyBU0.net
多分だが以前と比べてリアル戦争アニメはガンダムに限らず地上波ではコンプラ的にやり辛い状況何じゃないかな?
恐らくBSだとゆるそう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 23:17:59.89 ID:LGAK+HXm0.net
>>529>>531
終盤は殆ど1st、UCなど過去のガンダムの話や場面を継ぎ接ぎしてる水星が新しい事に挑戦してるとか言われても失笑もんだけどな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 23:35:23.52 ID:HAEfxzfu0.net
>>539
新しいことしてたらそれでいい認識

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 23:45:46.93 ID:ArDhnjzh0.net
>>538
今とにかく規制厳しいもんね
不自由な時代になったわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f30-uk3A):2024/01/13(土) 02:30:15.07 ID:Y3lNI/rM0.net
境界戦前だっけ?あれどうなん?このご時世にロシア中国と組んでアメリカと戦うってイカれてない?絶賛その2ヶ国に侵略されそうなのにさ。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/13(土) 02:35:46.63 ID:6dNwQCEn0.net
とりあえず悪の組織サンライズビヨンド(境界戦機制作会社)は消滅したって
マジで

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f97-/WNv):2024/01/13(土) 02:44:15.21 ID:LcAmsT2C0.net
>>534
アニメのアンケやったら、水星のメイン視聴者は四十代
ネットでも年齢層の高いXや5ちゃんだと人気で、若者人気のTikTokとかだと、ほぼ無風

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f8d-gRq9):2024/01/13(土) 02:56:04.79 ID:nahGol5c0.net
親子で観ていたって、なんかで見たけど少数だったのか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f8d-gRq9):2024/01/13(土) 03:01:16.40 ID:nahGol5c0.net
当時の5ちゃんは相当盛り上がってたけど確かに年齢層は高かった印象
でも鉄血を持ち出してレスバしてたり読解力ないガキも散見されたから10代20代もそれなりに観てたって勝手にと思ってたわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 03:19:37.48 ID:6dNwQCEn0.net
ビヨンドの消滅は4月か

全校集会だと2~30代が中心って感じだった、もちろんそれより上もいたけど
10代は入場料高いんでちょっと無理があったか
じっさいのコア層は目で見える形でなかなかわかることはないので面白かった
いわゆるTHEガノタみたいな人はほとんどいないとかね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 03:22:28.29 ID:GA5yUBkX0.net
アニメや漫画は全部無料で見れる!
タイトルにrawで検索するだけ!!

偽物が心配ならsimilarwebでアクセス数上位のサイト行けば安心だね
https://www.similarweb.com/ja/

シミラーウェブにはアニメやmangaのカテゴリーもある

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 03:30:26.87 ID:LalDGRkN0.net
結局の所バンナムの発言を信じるしかないし

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 04:03:35.50 ID:6dNwQCEn0.net
ちなみにククルス・ドアンのラスト舞台挨拶にも行ったが
イベントと映画では直接比較できないとしても客層はまるでちがって4~50代の圧が強かったな
下限30代て感じ、通常の上映だと10代も見受けられたけど
SEEDはこの前の配信見るに丁度中間て感じか結局制作時期で勝手に世代はかわる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 04:13:42.91 ID:gffOqk7T0.net
>>544
そのアンケートてGEMか?

それなら10代、20代にも入ってたし、そんかアンケートより決算での発言のが当てになると思うが

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 05:00:09.43 ID:gffOqk7T0.net
>>550
ガンダムてよく新規入ってないとか言われるけど、バンナムが出してる売上みてたらとてもそう思えんわ

00年代→200億~500億
10年代→600億~800億
20年代→1000億~1300億

こんな調子でどんどん上がってるし
やっぱ数字が一番わかりやすい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ff3-RAE9):2024/01/13(土) 06:07:01.59 ID:ecYJwA130.net
SEEDはあのキャラデザが今の若い世代にはウケない気がする

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df67-B3mf):2024/01/13(土) 06:10:01.65 ID:gffOqk7T0.net
>>553
もともと既存向けだからなあ

声優もリピート推奨してるし

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-uk3A):2024/01/13(土) 06:26:55.89 ID:yIczRUlCd.net
ティル「スレッタ、ティコのお世話お願い」
たぬたぬ「わかりました」
ミオミオ「!!!」
たぬたぬ「どうしました?」
ミオミオ「あんた、ティルとできてたの?」
ティル「???」
たぬたぬ「え?」
ミオミオ「ティんこのお世話って///」
たぬたぬ「ミオリネさん、ティコです」小声
ミオミオ「だから!ティんコって///」大声
たぬたぬ「////」
ティル「やぎのティコの事だよミオリネ」
ミオミオ「え!?」

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 10:30:45.93 ID:6dNwQCEn0.net
回線間違えてんな
コイツがアレか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df67-B3mf):2024/01/13(土) 14:33:22.11 ID:gffOqk7T0.net
ブレイバーンが話題だな

水星以降ロボアニメに良い風が来てる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-RAE9):2024/01/13(土) 14:46:47.71 ID:pykLz9No0.net
大張正己てブレイバーンやりながら水星の手伝いもしてたんだな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df95-bdX6):2024/01/13(土) 14:52:44.29 ID:WRs1eqI10.net
ブレイバーンのメカニックちゃんはマジ可愛い
ニカのように余計な設定はつけずにこういうので良いんだよってメカニック女子をやってる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df67-B3mf):2024/01/13(土) 15:00:47.73 ID:gffOqk7T0.net
>>558
手伝いもしてたし、ビルドメタバースの監督もしてた

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-uk3A):2024/01/13(土) 15:07:23.48 ID:8yNnhGGQ0.net
スレッタ→ミオリネが汚名着せられてもどうでもいいけどニカの為ならソフィを殺せる
シャディク→ミオリネが死んでもどうでもいいけどニカのことは匿ってあげる

スレッタとシャディクはニカ>越えられない壁>ミオリネなのは確定なんだよね…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-LUaq):2024/01/13(土) 15:10:01.10 ID:6dNwQCEn0.net
ブレイバーンのOPを担当した原画さんはその時、うま娘最終回の原画も上げてた
どういうスケジュールになってるのか表からはよくわからなすぎる
境界戦機もやってたし

ちな、オレはブレイバーンくるとおもってたよ>>456

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-YLDb):2024/01/13(土) 15:15:00.05 ID:3wzNgW1Dd.net
>>558
なんなら境界戦機の敗戦処理も同時にこなしていたぜ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df67-B3mf):2024/01/13(土) 15:33:33.42 ID:gffOqk7T0.net
大張も言ってたけど、どうせやるなら1クールくらいビルドメタバースやりゃいいのに

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-uk3A):2024/01/13(土) 15:34:08.48 ID:8yNnhGGQ0.net
スレニカとシャディニカの間には深い絆があるから
絆が皆無のスレミオ・シャディミオとは違って

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 16:08:11.59 ID:NCzO1XRA0.net
アイスココアはニカが1番誰とも絆を築けないまま終わったキャラなのに虚しくならんのか?
ニカとか終わってみれば物語に必要無いキャラ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 16:29:27.27 ID:49IvTlP70.net
つかスレニカもシャディニカも途中で関係性を投げていたのに何が見えてんだ?この荒らしは
スレッタもシャディクもミオリネしか見てなかったろ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 16:35:35.91 ID:gffOqk7T0.net
>>566
ただの四号大好きの変人や

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 16:40:53.01 ID:pykLz9No0.net
大張正己すごす

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 16:42:56.40 ID:8yNnhGGQ0.net
どう見てもスレッタとシャディクはニカのことが大好きだろ ミオリネ豚は馬鹿かよ
ミオリネにはグエルがいるだろ 満足してろよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd3-bdX6):2024/01/13(土) 19:30:26.49 ID:KVp/y0iZ0.net
2期からシャディクとニカの絡み無し
シャディクとミオリネは絡みはあり

監禁から帰ってきたニカにリアクションもなく無反応なスレッタ
ミオリネは迎えに行って抱きしめる

現実を見て

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 20:07:19.75 ID:U3ACTDOP0.net
済まないスレ間違って立ててしまったから落としていいよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 20:17:52.29 ID:8yNnhGGQ0.net
抱きしめるってなに そんな描写はありません
冤罪かけられたミオリネにリアクションもなく無反応 帰ってきたニカにカメラ映ってない間に愛のキッスをしたスレッタ
現実を見て

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-uk3A):2024/01/13(土) 21:59:48.59 ID:8yNnhGGQ0.net
シャディクとガールズとニカとスレッタは固い絆で結ばれてる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-uk3A):2024/01/13(土) 22:00:08.92 ID:cbi5B5CFM.net
スレッタは5号に襲われる前暗い表情で考え事してたしニカのことで頭がいっぱいだったよね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 23:00:10.41 ID:Ijd9poMM0.net
実際のところはスレッタはいなくなったニカのことを特に気にしない
ニュースでミオリネを見ても特に心配しない

特に仲良くもなかったペトラでめっちゃ動く
これが1番の現実

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d30-Hpln):2024/01/14(日) 03:12:29.91 ID:t51NA3v80.net
やべぇのが来たな。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d3d-fN3X):2024/01/14(日) 05:54:25.71 ID:QB80qHWZ0.net
水星本編は漫画化されないかな
5巻ぐらいで手軽に読める長さで

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 09:29:37.10 ID:hbr0QAMa0.net
>>576
これ
スレッタは話の都合でキャラおかしいの多々あったわ
1期の方が動いていた

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 09:58:06.90 ID:7L6dN5Pd0.net
ニカキチって言ってる奴こそミオキチだろ
スレッタがミオリネよりニカを愛している事を認めたくないミオキチ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 10:06:04.10 ID:x4nSuSze0.net
>>579
1期は1期でハッピーバースデー寮内放送が理解不能すぎて怖い

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 11:08:04.02 ID:w0yqWXh0d.net
それはわかるだろ
スレッタはエランに恋してたんだなら

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 11:11:00.95 ID:7L6dN5Pd0.net
>>578
漫画版はエヴァみたいに大幅にシナリオ変えてスレニカルートで
>>579
作者がミオリネとグエルにんほってスレッタに関心なさすぎるせいで15話以降白痴で薄情みたいにキャラ改悪されたスレッタは不遇
フレトマの時点でキャラ崩壊してるが
ミオリネグエルマルタンはんほ御三家
スレッタニカシャディクは不遇御三家

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7277-MVll):2024/01/14(日) 11:48:44.80 ID:+K/gyfC+0.net
エランが好きなのは分かるけど寮に凸して放送でハッピーバースデーは普通に怖いw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/14(日) 11:52:24.57 ID:7L6dN5Pd0.net
ミオリネとグエルにんほって水星も魔女もガンダムの呪いもスペアシ問題もヴァナディースもペイルもクワゼロもドローン戦争もアンチガンダムグラスレーもフォルドもオックスアースもスレニカもシャディニカも4スレもスレッタ&シャディクもシャディク&シャディク親衛隊もラウスレもソフィスレもプロスレもエリスレもニカチュチュもニカノレもシャディク&4号もプロスペラ&デリングもプロスペラ&ヴィムも作中のテーマも設定もキャラの関係性も因縁も投げたせいで何も残らない駄作になった
絡みに中身が無いスレミオとなんで好きなのか不明のシャディクミオと思考停止ファザコンのヴィムグエだけ描かれてシナリオが面白くなる訳ねーだろ
ミオリネ・グエルとか終わってみればスレッタとガンダムの物語にツートップで必要無いキャラ
ミオリネとグエル消して作り直せ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d32-Hpln):2024/01/14(日) 13:05:33.19 ID:rBmAPGMK0.net
この先ずっと鉄血水星はんほんほ言われるんだろうなたが仕方ない。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-s+dd):2024/01/14(日) 13:49:08.74 ID:AJEZo8Zea.net
4スレ民って一番報われないよな
当のスレッタは吹っ切れてミオリネ一筋になったし、4号の感情も恋愛じゃなくて同士へのそれだし

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/14(日) 14:39:34.26 ID:7L6dN5Pd0.net
吹っ切れたんじゃなくてカットされただけ
スレッタ推しが1番報われない
殺人への心情すらカットされたしソフィ死んだ後の心情もカットされたし自分の出自についての心情もカットされたしミオリネグエル贔屓のせいでスレッタの描写端折られすぎ
吹っ切れるなら吹っ切れるでガンダムの呪いに関わるきっかけになって絶望して立ち上がって成長するドラマになればよかったのにミオんほグエんほのせいで何のドラマも描かれなかった
ニカとソフィの件も無かった事にされて蚊帳の外に追いやられるしスレッタの扱いが酷すぎる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7970-/jF0):2024/01/14(日) 14:44:33.72 ID:kx11a9m30.net
スレッタは1期の方が好き
いやそんなキャラばっかりだな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 14:54:23.18 ID:jZDNhNia0.net
エアプスレッタ三銃士の話が見たかった…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 15:10:32.78 ID:7L6dN5Pd0.net
水星の魔女は語ろうにもスカスカのミオリネとグエルにんほって主人公の活躍も碌に描かれずガンダムの呪いもスペアシ問題もぶん投げてるから語ることがない
13話14話はソフィノレが暴れてガンダムらしくなってきたしスレッタが現実を突きつけられて成長しそうになってきたしニカとシャディクにスポット当たりそうだったのに15話以降はどうしてこう話としての納得感がないのか…
やっぱ最低でもミオリネとグエルの出番はあと 3話は後回しにすべきだったんじゃないか?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 15:18:17.97 ID:ov5e7oYM0.net
スレミオ厨はバカだな
そんなだからアニメージュに煽られるんだよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:10:12.97 ID:+K/gyfC+0.net
グエスレ推しの人が百合ENDにキレて公式に抗議文送り付けてるらしいけどカプ厨ってアホしかおらんのか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:16:24.43 ID:xts5JLsI0.net
カプ厨はアホしかおらんってやっと気付けて良かったな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:19:49.34 ID:7L6dN5Pd0.net
season1から学園外の世界観をもっと説明しておくべきだったと思う
season2でシリアスやるならseason2になって戦争シェアリングやら議会連合やら言い始めるのは遅すぎる
それとseason1はミオリネの活躍の為の株ガンじゃなくスレッタを地球寮1人1人と交流させていってスレッタの精神面での成長と地球の掘り下げをフォーカスすべきだった
season1の時点で主人公が脇に追いやられるのクソすぎるし主人公の仲間メンバーが掘り下げ無さすぎるんだが
4号死んだ後に地球寮とワイワイやるのはしらけるしスレッタと地球寮の交流編→4号死亡にすべきだった
せめてスレッタVSグエル→スレッタと地球寮の交流→スレッタVSシャディク→スレッタVS4号にするとかさ

あとseason2はスレッタとニカとシャディクとペイル社とグラスレー社とフォルドとオックスアースをメインで話回すべきだったと思う
ミオリネとグエルばかりスポット当てたせいで主人公誰だよってなってるしペイルグラスレーとか何の為の布石だよってなってる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:24:47.42 ID:xts5JLsI0.net
>>587
4号は色恋に発展しそうだなって所で消されたからな
生存ルートがあれば4スレだったよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:43:16.80 ID:lyc+5/Zh0.net
最初から死ぬことが決まってるキャラだからそのたらればはあまり意味がないような…
その死が主人公の成長に何か影響を与えたかというと特にそんなこともなく可哀想なキャラだった

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 17:15:40.14 ID:ox7wPQGg0.net
でも4号はスレッタの最後のスコア上げには影響与えたから
なにげにエランは3人とも凄く役に立ってるのよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 17:17:32.21 ID:ns3tButz0.net
グエミオの指輪人差し指だったけど
なんで人差し指だったんだろ
スレッタとは薬指にしてるね?

お互い好きなのはスレッタだからかな?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 17:18:03.55 ID:7L6dN5Pd0.net
尺が足りないのにただでさえ短い尺の中でミオリネとグエルとマルタンのどうでもいい描写を優先するアホみたいな展開が多くて残念だった
最終回まで見て振り返るとスレッタとエリクトメインで締めた方が上手く纏まった気がするしミオリネの説教・演説・婚活・株ガン・総裁選とかジェターク家の話とか本当に必要だったのか?と思ってしまう描写が多い
ミオリネとグエルとマルタンの無駄尺削ったらスレッタの成長とニカ・エラン達・シャディクのガンダムの呪いやスペアシ問題の話やれただろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 17:20:27.02 ID:7L6dN5Pd0.net
大英雄グエルと成婚だけがミオリネの株と売上をアップできるトゥルーエンドだった

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 17:25:06.56 ID:ns3tButz0.net
睨んだってか
あそこのグエミオはアイコンタクトしてるんでしょ
犬猿の仲のあのふたりが
ここまで信頼し合うことが出来るとはな

グエミオエンドになって
人気のあるグエスレスレミオが爆死したら
売り上げは下がっただろうけど...

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 17:25:33.17 ID:ox7wPQGg0.net
後半に話が散らばってるように見えるのは(実際散らばってるんだけど)、監督もインタビューで言ってたように親子間の物語だけでなく社会的な問題ももっとやりたかったからだろうと思う
いわゆるスペアシ問題の事なんだろうけど
この辺をちゃんとまとめきれるライターが居ればなって思った

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 18:14:11.50 ID:AJEZo8Zea.net
4号はそのまま消滅でも良いところを最終話で出番もらったし
その最終話でスレッタと対話できて影響与えたから不遇でもなんでもない
どう見ても死ぬキャラなのはわかりきってたことだから生きてたらとか惨めったらし事言う人は4スレおばさんたちだけ

クロブで話題になった様に5号がほとんどファラクト乗らなかったおかげで今後のゲーム等での活躍も保証されたようなもの
4号単推しも文句はないだろう

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 18:19:52.73 ID:7L6dN5Pd0.net
トミノリア学園時代〜修正前学園物〜ミオんほまではグエミオ地球農家エンドだった可能性が微レ存……!?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 18:39:09.27 ID:ov5e7oYM0.net
『水星の魔女』は放送後に “結婚騒動” とかありましたが(笑)……

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 18:46:47.06 ID:4qpo9CRz0.net
>>602
アイコンタクトっていうのは言わなくてもわかるやつ
言った上で否定されてるんだからアイコンタクトじゃないよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 18:57:53.07 ID:+K/gyfC+0.net
アイコンタクトではないかな
睨みつけて怯ませたとかいうわけでもないけど

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 19:01:32.35 ID:WCL9nmPE0.net
アイコンタクトは意思疎通を交わす行為なだけで成否はまた別の話し
否定されてもアイコンタクトした事実は変わらない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 19:04:30.82 ID:4qpo9CRz0.net
まじで大丈夫なんだろうかってひとが多い
睨むの意味がまずわかってない
文脈が読めてない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 19:04:45.21 ID:7L6dN5Pd0.net
スレミオは公式に否定されたし、
スレッタにはニカと4号がいるし、
シャディクにはサビーナとエナオがいるし、
独身同士のグエルとミオリネがくっつけばいいじゃん

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 19:16:07.08 ID:WCL9nmPE0.net
>>611
スレミオは公式で否定されたの?
最近なんかの記事で見たけど結婚したってなってなかったっけ?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 19:31:37.57 ID:pHfTx5gNd.net
荒らしの障害者に構うなよ
年明けても粘着し続けててキモすぎる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 19:38:21.13 ID:WCL9nmPE0.net
あっ荒らしなんだ?
最近まだ水星スレあるの気付いて覗いてみたんだけどただ益のないレスで盛り上がってるだけかと思ったわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 19:40:56.11 ID:vBiD1luE0.net
>>612
この荒らしはスレニカスレニカうるさいからそれで見分けろ

スレミオ結婚は円盤最終巻の付録で監督が認めた

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 19:45:40.28 ID:xPr0pCzC0.net
ワッチョイが○○bd-かラクッペペの奴だろ
このスレだけで132もNGされてるわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 19:49:32.91 ID:WCL9nmPE0.net
カプ廚とか興味ないから中身はほぼ読んでなかっただよな
までもありがと

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 20:07:40.03 ID:UvPlUVME0.net
>>612
>>23

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 20:13:35.14 ID:t51NA3v80.net
問題なのってバンナムはこれからも中国にしっぽふりふりしながらアニメ作るって事だよな。マジでハリウッド映画みたいに正義の中国軍が助けに来たぞ!とかやりそう。万里の長城がモビルアーマーになったりさ。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 20:18:57.63 ID:7L6dN5Pd0.net
スレッタは作中でも作外でもグエルミオリネと関わったら碌なことがない
ぶっちゃけグエミオ関連に巻き込まれるの面倒ってのある
グエルにミオリネとくっついてほしい感

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:04:13.76 ID:vBiD1luE0.net
>>619
バンナムだけでなく、その他の会社もハリウッドも中国で売れるやつは媚びてる印象

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:20:56.74 ID:WCL9nmPE0.net
グローバルに商品として売り出そうとするならばアニメに限らず他国を勘案するのは当たり前だろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:23:05.19 ID:WCL9nmPE0.net
スレミオ結婚した事をリアルタイムで公表出来なかった事でも解るだろうに

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:38:27.50 ID:NcWHTw190.net
尺が足りないのに余計なことばっかりに時間を割いてたってのだけ同意しとく

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:43:22.23 ID:AJEZo8Zea.net
欧米みたいな先進的な思想の国と中国や中東みたいな保守的な思想の国で相容れない思想なんだから
今回のどっちつかずな対応は悪手でしか無いと思うぞ
グローバルつっても全世界共通の思想になってるわけじゃないんだから取捨選択して市場は選ぶべきだろう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 22:14:03.80 ID:WCL9nmPE0.net
>>625
何を言ってるんだ?
LGBTQの問題があるから女生徒の制服をパンツルックにしたりスレミオ結婚を公表出来なかったんだぞ?
思想というよりは宗教的な文化や他国の状況に配慮したに過ぎない
取捨選択ってお前が判断する事じゃないし、中国マーケットを無視できないのはどの分野でも当たり前だろ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 22:16:50.09 ID:x9g3NtH80.net
バーンブレイバーンの歌が、ミュージックダウンロードでアイドル超えたと、話題になってたが
水星は2023のトレンドアニメという地位すら推しの子に奪われたんやなって

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 22:22:11.41 ID:4qpo9CRz0.net
コロコロくんまた新しい棒を持ってきてしまう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 22:29:45.96 ID:AJEZo8Zea.net
>>626
あの~中国で配信できてないんですけどぉ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 22:37:46.19 ID:WCL9nmPE0.net
>>626
そうなんだ?
bilibiliとか見てんじゃね?知らんけど
てかお前から中国とか中東とか言い出したんだろ
論点ずらしも大概せーや

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 22:38:57.65 ID:WCL9nmPE0.net
間違った
すまん
>>630>>629

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 22:40:40.70 ID:WCL9nmPE0.net
>>629
てかどの分野でも中国マーケットは無視できないって言ってるんだけどな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 22:46:32.46 ID:AJEZo8Zea.net
>>630
ビリビリで配信するつもりで中国語版の公式サイト作ったのに配信者が降りなかったんだよ
その結果見ても国の状況勘案できてると言える?出来てないよな

今回出来もしないことをしようのして失敗したように見えるから
それなら最初から市場絞ったほうが良かったんじゃね?と言ってるだけの話
別にLGBT要素を入れないという選択でもいいけど

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 22:49:33.78 ID:AJEZo8Zea.net
>>632
無視するかどうかはそれこそバンナムの判断であんたが決めることじゃないだろ
戦争になったら全部パーだぞ
直接戦争しなくてもロシアみたいにならんとも限らん

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 22:56:48.48 ID:P3W5ER66d.net
>>626
そんな中途半端な事をやってるからこの様なんでは
1話でああいう事をやったんなら相手にする客層絞って水星は中国での商売を諦めた方が良かったんでは
しかも結局は中国で放送できない事に変わりはなかったんだから二兎を追う者は一兎をも得ずって奴だよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 22:57:50.73 ID:vBiD1luE0.net
>>627
トレンドなら推しの子より水星のが上だったろ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 23:00:10.17 ID:vBiD1luE0.net
>>635
相手にしてるのは国内と中国が主だろうから、国内は得た

だから一兎は得たぞ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 23:01:05.53 ID:vBiD1luE0.net
ドラゴンボールみたいに我道を征く
方針のがいいのか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 23:03:28.76 ID:x9kiOXAbd.net
>>637
いやだから2期がああなったのやスレミオの結婚公表を最終巻発売まで延びたのは中国市場で商売しようとしからだろ?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 23:04:22.60 ID:WCL9nmPE0.net
>>632- 633
勘案って言葉を理解してる?

勘案=あれこれを考え合わせること
複数の要素や情報を総合的に考慮する行為を指す言葉

とある
つまり考える事であり結果ではない

だから「どんな分野でも」って言ってるだろ
普段の生活でさえどれだけ中国に依存してるのか知らないのか?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 23:06:15.77 ID:vBiD1luE0.net
>>639
それに関しては同意してるやん

二兎を追うものは一兎も得ず
中国と日本同時に得ようとして、日本は得たから一兎は得たと言ってるだけや

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 23:08:12.59 ID:WCL9nmPE0.net
また間違った
すまん
>>640>>633-634

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 23:16:06.42 ID:hyxD99vod.net
>>597
それ言ったらソフィも大概だし
人との出会いと別れが成長に作用するっていう典型的な話作りを放棄して主人公であるスレッタが殆ど何も知らないまま終盤まで放置してきたからな
夏休みの課題を休み終了までサボってる学生と同じだよこのスタッフ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 23:36:13.47 ID:4qpo9CRz0.net
中国、微博(ウェイボー)とか,見に行ったけど意外というか、かなりガバガバで笑ってしまった
実態は日本からじゃよくわかんねえなこれ

SEEDが人気!て話だけど反応みるにそーでもないような
中国のSEED世代がどこにいるのかは探せない
ビルドメタバースの反応が最近では突出してるようだけど
1話だけ100万オーバー再生で2話3話は10万再生
これは人が離れたのかもしくは、どこか先に別のところで見ちゃったのか
(水星の魔女もわりとふつうに見れるらしい…)
微博もダイレクトに百合カテゴリとかあるし…ほんま意味わからん
同人は見逃されてる感じか

https://m.weibo.cn/detail/4981508735241158

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 23:48:44.53 ID:Vq0GNuEG0.net
スレッタは死んだ人間はおろか生きているキャラでもスレッタに影響与えたキャラはいないでしょ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 23:57:07.42 ID:WCL9nmPE0.net
>>643
4号もソフィもスレッタやストーリーに影響を与えてたと思うけどな
4号は邪な理由があったにせよ初めてスレッタに興味を示したキャラだし、ソフィはスコアの危険度やネットワークを認識出来るキャラを明確にした
最終話で答えが出たけどエリクトを認識出来たのはリンクされたガンダム搭乗者(パーメットを流入させたキャラのみ)だけだった訳だし
ミオリネや地球寮は勿論だが個人的には4号もコミュ症だったスレッタのメンタルの成長に多大な影響を与えたって思うけどな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 00:08:37.63 ID:/J3jSwsx0.net
豚さん観察場

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 00:39:50.65 ID:oMzcc6g80.net
世の中の変化についていけない人達のヘイトを否定します

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 00:44:46.73 ID:PXOOOOH90.net
4号の死を知ったことがミオリネに会いに行く後押しになったと思うけどな
モノローグないから想像するしかないが

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 01:27:36.78 ID:AaKdf05ya.net
地球の魔女の悲劇も、スレッタの立ち直りも物凄くスピーディにスッパリ終わるから。誰かの影響を受けたとか、何かを表現したという考察が全くできないんだよね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4db6-mvpR):2024/01/15(月) 05:38:01.22 ID:/riPfEne0.net
とにかくキャラが多すぎて全員に出番用意しようとして、描写が薄くなってるから、次作ではそこを改善してもらいたい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 06:12:27.85 ID:3IxvUsSC0.net
>>611
ミオミオはオイラがいただく!

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/15(月) 07:00:43.08 ID:xlu+KNp/0.net
頭が腐ってる理解力皆無の馬鹿共は百合の当て馬とか百合に挟まる男とか言ってるけど、
水星の魔女の恋愛模様はどう見ても
グエル→ミオリネ
ミオリネ→シャディク
シャディク→ニカ
ニカ→スレッタ
スレッタ→4号

だよねw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e10d-Ao3p):2024/01/15(月) 07:13:39.38 ID:SNUKLW5v0.net
へっ、厨房かよ~笑

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/15(月) 07:15:10.77 ID:xlu+KNp/0.net
グエルは1話からずっとミオリネ大好きヤンデレ
ミオリネさんはレズじゃなくシャディク一筋なノンケだよね
スレッタはミオリネが持ち込む厄介事に強制で付き合わされてるだけでスレッタの本命はニカ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2296-vbUJ):2024/01/15(月) 07:17:16.35 ID:k/6REKMu0.net
>>650
ミオリネもスレッタが来たら誰にも追いつけないスピードで復活したもんな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d30-e8Eg):2024/01/15(月) 08:33:02.85 ID:N8zMmjx60.net
あんなにしわくちゃだったのにみんなと出逢うシーンでは艶々に…

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 08:46:36.36 ID:RTWpJXMc0.net
>>651
本当に必要なキャラにだけ絞って欲しいな
地球寮とグラスレーなんてフォルドから潜入したソフィノレの2人でそいつら全員のぶん賄えるからいらんかったわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 08:48:07.00 ID:U4+HBsMZ0.net
>>650
その主人公2人を差し置いてマルタンの悩みと葛藤にはほど2クール全部使っているというバカなことやっているから呆れる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 09:10:29.47 ID:VkZ4uhMyM.net
>>658
まずミオリネとグエルがいらんかったね
本筋のスレッタとガンダムから遠い所にいるしスレッタのバディならメカニックできるニカで十分だわ
>>659
主人公のスレニカを差し置いてスポット当たるミオリネとグエルとマルタンが悪い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 09:10:49.01 ID:O+QJDsDu0.net
キャラは今の半分にした方が話はまとまったと思う
スレッタは事件の中心にいる御三家のどれかの寮に入れて主人公として動きやすくするだけでも違う
話に関係の無い尺泥棒な地球寮とかブリオンとかは無くして

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 09:16:01.16 ID:0KjHcnl30.net
地球不遇描写もべつに必要だとは思わない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 09:21:57.92 ID:VkZ4uhMyM.net
>>661
御三家で1人だけ要らない尺泥棒がいるよな
誰とは言わないけどピンクでヘンテコな髪型で1人だけイケメンじゃなく何不自由なく育ったボンボンのやつ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 09:59:29.45 ID:3bXRxhSC0.net
>>653
シャディはニカじゃないだろ!それにオイラ×ミオミオな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 11:00:04.30 ID:oMzcc6g80.net
登場人物はむしろ少ない、もっと増やしたらどうだ
まず、同じ科目受けてる生徒でモブ以外を増やす
モビルスーツ整備や操縦する大人のネームドキャラを増やす
ペイルの一般生徒も解像度を上げる
ブリオン寮モブ達に君臨するようにセセリアを配置
ついでに、やめなさいされちゃうテロリストも増やしとけ、やむを得ない感じになってほどよい
つづく

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 11:06:08.76 ID:Dox1pL3X0.net
>>665
それは4クールでやらんとな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 13:12:24.31 ID:B76X7hUU0.net
今でもキャラは扱えていないパンク状態なのにこれ以上増やしたらいかんでしょ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 13:13:14.66 ID:GlP93nZj0.net
ただでさえ2クールでグエんほだからなぁ。グエルいなきゃニカとチュチュの和解もあったのかな。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 14:17:30.69 ID:ePluZFna0.net
4クールあっても本筋と関係無い脇役とか増やしてそれで消費しそうな悪寒しかない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 14:17:52.17 ID:xlu+KNp/0.net
尺が足りないのもシナリオがクソなのも出しゃばり過ぎたグエルとミオリネのせい
背景レベルの出番しかない地球寮とかブリオンとかグラスレーを削っても何も改善しないから
そんな簡単なことも馬鹿には分からんか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46c4-MVll):2024/01/15(月) 15:09:01.69 ID:qk3Kz36U0.net
4クールあったらガールズが10人に増えます

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fef0-e8Eg):2024/01/15(月) 17:40:28.18 ID:GlP93nZj0.net
2クール分くらいグエルに使いそう…

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae91-Ao3p):2024/01/15(月) 18:01:50.10 ID:OUdXHoFA0.net
>>671
ボクの考えた最強のガンダムですね😰

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22e2-lMH8):2024/01/15(月) 18:14:15.22 ID:hOxCOkBH0.net
そもそも2クールしかない物語でミオリネも主人公に据えようとしたのが間違いだと思うが
主人公とヒロインて立ち位置だけじゃ飽き足らずMSにも乗らないミオリネに尺を割いて主人公1人分の役割を2人でやってるだけじゃん

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae91-Ao3p):2024/01/15(月) 18:17:47.03 ID:OUdXHoFA0.net
根本から理解してない間抜けがほざいてる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-h3fU):2024/01/15(月) 18:47:28.19 ID:8HkQ6v+1d.net
>>674
でもポケ戦ならMSに乗らない小学生に尺割いた上で六話に圧縮してくるぞ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 829c-hxql):2024/01/15(月) 20:12:32.85 ID:+2mB0M9x0.net
>>674
流石にスレッタとミオリネの役割を1人でやるのは結構きつくない?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 21:51:19.53 ID:qJyAWdUz0.net
高校生の弟妹が水星みてたが、その後のガンダムでseed進めてもあんま乗り気ではなかったな

鉄血とかのが面白いとか言われて、やっぱゴリゴリの戦争ものはもう駄目な気がした

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 21:55:23.14 ID:xlu+KNp/0.net
主人公1人分の役割を2人でやってる?
主人公スレッタの活躍をミオリネとグエル2人でジャックしただけじゃん
他のキャラにはスレッタ(主人公)、ニカ(主人公の友達兼対話系ヒロイン兼メカニック)、シャディク(マイノリティ代表革命家)、4号(強化人間)、プロスペラ(ラスボス)って役割がある
ミオリネの役割って何?別に頭脳派じゃないし説教?
ミオリネは役割ないから要らない ただの尺泥棒
グエルも役割ないからバズ媚びでフラフラしただけの尺泥棒

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 22:00:14.59 ID:x4cu/uv4M.net
主人公じゃないミオリネとグエルがスレッタの活躍奪って主人公ジャックして無駄尺浪費したのが作品失敗の原因

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e930-lMH8):2024/01/15(月) 22:38:43.53 ID:/GngO++C0.net
スレッタに主人公トロフィー以上の魅力がないから仕方ないね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 72b1-70PS):2024/01/15(月) 22:41:18.38 ID:sTKzfxlz0.net
4クールあっても水星って核心部分をやるの避けている感じがあるから大事なところやらずにメスガキ懺悔室だのみたいなの増やして誤魔化しが増えるだけだと
細かいこと決めていないからお出しできないんだよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6955-yxEf):2024/01/15(月) 22:47:57.63 ID:rIK0SkqE0.net
ねえやっぱガンダムにも性別あるよね
https://pbs.twimg.com/media/GD2kmM6aAAADCjG?format=jpg&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/GD2knYMaAAAvpKf?format=jpg&name=large

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 223c-4sIU):2024/01/15(月) 23:06:25.53 ID:fF61GwMY0.net
スレッタを描く気がないのか謎の存在のまま終わらせたかったのか
続編というか過去偏が計画にあって水星や親世代や地球関連は空白にしたとかなら嬉しいが

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 23:42:54.36 ID:T6iGBqQn0.net
>>678
SEEDはキャラデザが若者にはウケないと思うよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 23:57:18.92 ID:2NhCmkH00.net
水星は話数が少ないのに曖昧な世界観の中にエピを詰め込んだが為に謎や疑問を多く残して逃げた印象
結局、宇宙議会連合や企業行政法って何なんだ?
MS開発評議会は何処に属してるんだ?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 00:26:44.27 ID:PLV2jsht0.net
前半のガンダムっぽくない所がウケてたんだから、ずっとその路線でいけばよかったのに
御大もガンダムは必ずしも戦争物じゃなくてもいいと肯定してたんだし
学園ラブコメディでよかったのに

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fe-s28V):2024/01/16(火) 00:45:59.61 ID:AxG90nyz0.net
>>683
このポストみた、一瞬おもしろいかと思ったけど
男らしさ女らしさの押しつけだよね
二枚目なんて事後、もしくはレイプされたあとでしょ
最悪な時代錯誤
と、自分の中の0.1%ぐらいが思いました

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a181-l2AN):2024/01/16(火) 01:57:11.53 ID:KPA1O3Dp0.net
プロローグ時点での設定は企業闘争から学園物に路線に変更した影響でかなり没や改変になってそう
MS評議会はいつの間にかベネリットグループになってて地球は宇宙側が軍拡競争を懸念するぐらいの勢力だったのがアフリカみたいになってたり

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 220d-vbUJ):2024/01/16(火) 02:03:56.10 ID:cVXNjwGc0.net
ガンダムとして見ると、もっとこういうのも見たかったってなるけど
スレッタとミオリネのラブストーリーとして見れば、まぁまぁ悪くはないかな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fe-s28V):2024/01/16(火) 02:08:11.35 ID:AxG90nyz0.net
>>689
プロローグのほうが後から作ってるんで
それはねえです、はい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6903-s+dd):2024/01/16(火) 04:13:02.66 ID:M7mEU/1l0.net
>>690
ガンダムというネームがあるからこそ、辛うじて見れるレベルなのに
ラブストーリーとして見たら、完全に駄作でしょ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 04:17:46.31 ID:piel1LuA0.net
>>685
デザよりも話の内容だった

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d31-mvpR):2024/01/16(火) 05:21:33.12 ID:piel1LuA0.net
水星は見易いのは良かったから、あとは2クールくらいでまとめられる話し作りをしてくれれば

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 05:46:28.79 ID:uPAEMlCi0.net
>>687
それやったらやったで文句言われてただろうけどな
実際早く戦争しろ殺し合えってうるさいおじさんがスレにうじゃうじゃいたし

>>690
自分もそう思うけどスレッタとミオリネというかサマヤ家とレンブラン家の話をもっと丁寧にやれば良かったのにと思う

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 06:08:23.59 ID:VuFqJLbx0.net
個人的には過去作品と違う切り口でガンダムに戯曲や神話をモチーフにしたのは欧州でも受け入れ易いと思うし、キャラの対比やメンタルの変化、成長の見せ方は良かったとは思うけど、設定と構成が曖昧過ぎたのが非常に残念って評価だな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 07:03:35.49 ID:AMS4vnI00.net
>>681
グエカスとミオカスよりは魅力あるよ腐豚くん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 07:49:39.72 ID:DEu891e40.net
スレッタとミオリネの描写が足りないと言うけどろくにぶつかり合わないぶつかれない関係性なんだからここの関係性ずっと平行線なのは当然なんだよ
人殺しって言って1期終わったのに2期で私も酷いこと言ったけど~って大して話広げられないなら最初から言わせるなって話

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 727f-e8Eg):2024/01/16(火) 09:11:31.28 ID:H45Acqsk0.net
>>698
人殺しとグエル岸田の地球旅行はほんと意味なかったな。小さい頃に読んだ画太郎の漫画思い出したわ。これまでの流れ全部無かったことにするみたいなの。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-e8Eg):2024/01/16(火) 09:18:46.34 ID:GgURPcfMM.net
スレッタは明るくて強くて包容力がある
グエルとミオリネはイキっててDVモラハラ屑で昭和脳でダサい

グエルとミオリネが糞キャラすぎるせいで水星が衰退した
スレニカエランシャディプロエリを中心で作るべきだった

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-e8Eg):2024/01/16(火) 09:19:12.32 ID:GgURPcfMM.net
スレッタは海外で女性キャラ部門5位だから。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-e8Eg):2024/01/16(火) 09:23:03.07 ID:GgURPcfMM.net
人気順は
スレッタ > ニカ > シャディク > 4号 > 5号 > ラウダ > チュチュ > ソフィ > ノレア > プロスペラ > グエル > ミオリネ
だよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-e8Eg):2024/01/16(火) 09:26:21.21 ID:GgURPcfMM.net
スレッタニカシャディクはグッズ御三家だよ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-e8Eg):2024/01/16(火) 09:32:40.52 ID:GgURPcfMM.net
グエルはミオリネとのカプが人気なんだろ
続編か外伝とかでくっつければいいと思う
スレッタはダントツ1番人気で俺嫁人気が高いから主人公らしく活躍させていろんなキャラと交流させてニカと友情築いて4号と悲恋やって誰ともくっつかないENDにすべき

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-e8Eg):2024/01/16(火) 09:52:23.10 ID:GgURPcfMM.net
ミオリネは中身おじさんだからグエミオは腐女子から人気が高いんだよね
ミオ豚は受けにしたがるが、男寄りの性格だししゃーない
ぶっちゃけグエルと性格大差ないしミオリネにちんこ生えててもおかしくない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-9cKr):2024/01/16(火) 10:08:39.94 ID:CyiNXk3ka.net
https://i.imgur.com/BQsX8cM.jpg
ホッツさんとクールさん

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0683-Zwub):2024/01/16(火) 10:10:36.25 ID:po3SsMRe0.net
>>698
ニカチュチュといいグッズとかはやたらペアにするけど本編で中身のある描写が無かったり
このスタッフは女性キャラを描くの苦手やろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0683-Zwub):2024/01/16(火) 10:13:04.84 ID:po3SsMRe0.net
>>695
スペアシ問題とかマジでいらなかった

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 10:24:34.79 ID:CyiNXk3ka.net
脚本家は素人に展開読まれたら三流扱いされると思うので
予想外の顛末に持ってったあの技量は相当なもの

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 10:35:16.52 ID:dO7212UU0.net
キャラの性格そのまんまで立ち位置だけ変えて
ミオリネをエアリアルに乗る主人公にして
スレッタが水星からエアリアルを持ってきた舞台装置兼謎が多いヒロインにした方がマシだったんじゃない?
スレッタが根本的に受け身で動かないからミオリネを積極的に話動かすしかないって事を考えるとな
まんまウテナになっちゃうけどさ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 12:47:45.02 ID:UZAF08W0M.net
ミオリネ厨キメェな
ミオリネのヒステリーを30分耐えろというのは拷問に近い
序盤のスレッタは積極的に動いてたんだから、ミオリネとグエルにんほらずにスレッタを動かせばいいだけの話

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 12:52:29.67 ID:1RKtgieja.net
腐女子に全く理解がないあたりどんな人なのか察せる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 12:52:39.86 ID:DEu891e40.net
シャディクに母親と父親の罪を被ってもらった上でヘラヘラ私たちハッピーエンドしたスレミオ様やぞ
キャラコメでもノータッチな上に下手ないじり方で好感度下げる主人公がいるなんてな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82cc-e8Eg):2024/01/16(火) 13:02:35.09 ID:ZZ6/ps5V0.net
やっぱりミオミオが一番かわいいね!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dd9-OdeJ):2024/01/16(火) 13:03:01.86 ID:Wq41+Cbv0.net
ミオリネアンチって自分は読解力ゼロのゴミですって書き込みして虚しくないのか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fe-s28V):2024/01/16(火) 13:08:07.03 ID:AxG90nyz0.net
魔女ラジとくに告知ないなこのまま静かに終わっていくのかな
と、見せかけてなにかやらないかな
どうかな

ルー・ルカ「何を言っても、わからない人には わからないもの……あなたのような人にはね!」

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-e8Eg):2024/01/16(火) 13:09:50.72 ID:UZAF08W0M.net
>>713
グエカス爺はスレアンか4アンに帰れよ
シャディクが余計な罪被ったのは元はといえばグエルのせいだし
グエミオageの為にキャラ壊されてほんと最悪

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-e8Eg):2024/01/16(火) 13:11:18.46 ID:UZAF08W0M.net
スレッタはニカといた方が輝いてたし主人公らしく動けてたのは忘れちゃいけない
最初からミオリネとグエルなんて要らなかったんだ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-e8Eg):2024/01/16(火) 13:16:42.40 ID:UZAF08W0M.net
グエルがエアリアル奪わなかったらクワゼロは起きなかったしグエルがシャディクボコらなかったらシャディクが裁かれることもなかった
スレッタとシャディクと学園の生徒達とアーシアンを不幸にしてヘラヘラハッピーエンドしてるグエル最低だわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/16(火) 13:25:24.85 ID:AMS4vnI00.net
グエルが6話で焼却処分されてミオリネが12話でフレッシュトマトされたら完璧なハッピーエンドだったのに

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/16(火) 13:33:30.54 ID:AMS4vnI00.net
グエル厨の放送中のシャディクヘイト酷かったな
シャディクをシロッコにしたりイオクにしたり胸糞悪かった
散々シャディク叩きまくってたくせにスレッタ叩く時だけシャディクにすり寄ってくるんだ
やっぱグエルって糞だわ
グエル=吐き気を催す邪悪

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 13:34:25.89 ID:1RKtgieja.net
ガンダムブランドとして継続して話題にしたいならSEED公開後ちょっとしてからかな、何かあるなら
動きがあったとしても他にも待ってる作品多いから水星かどうかはわからんな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/16(火) 13:37:32.10 ID:AMS4vnI00.net
スレッタアンチスレ=グエル厨の巣窟
4号アンチスレ=グエル厨の巣窟
シャディクアンチスレ=グエル厨の巣窟
ニカアンチスレ=グエル厨の巣窟
ノレアアンチスレ=グエル厨の巣窟
たまにいるラウダアンチ=グエル厨

厚遇されてるのに他キャラ叩きにご執心なグエル厨
グエル並に性根が腐ってて可哀想

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 14:28:09.20 ID:0AENFRTY0.net
>>722
キービジュまで公開したのはこいつら

ウルズハント
レクイエム
実写ガンダム
 
次はここらが来る
ただおそらくどれも配信だから映画やテレビアニメの枠は空いてる
映画はハサウェイ2やろな
seed映画の映画館で特報公開と予想

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 14:34:56.42 ID:AMS4vnI00.net
戦争シェアリングに加担して数億人の屍の上でハッピーエンド生活を送るクズグエル

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 727f-e8Eg):2024/01/16(火) 14:51:55.95 ID:H45Acqsk0.net
まさか岸田エンドとはなグエル。これからも搾取するぜ!

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/16(火) 14:54:38.30 ID:AMS4vnI00.net
グエル厨の水星ハッピーエンド言論統制ウザい
ハッピーエンドなのはグエル社長(笑)だけだろ
グエル厨以外は誰もハッピーエンドとか思ってねえよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a181-l2AN):2024/01/16(火) 14:57:38.84 ID:KPA1O3Dp0.net
大事な会社ミオリネに売られてますよグエルさん
それとも社員とかはどうでも良かったんかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82cc-e8Eg):2024/01/16(火) 15:25:58.02 ID:ZZ6/ps5V0.net
ミオミオは皆が思ってる以上にかわいいよ?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/16(火) 15:28:11.90 ID:AMS4vnI00.net
ミオリネ厨とグエル厨はいつになったらミオリネとグエルで主人公乗っ取りムーブした結果がこの有様ってことに気が付けるの?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/16(火) 15:29:09.12 ID:AMS4vnI00.net
デリングの戦争シェアリングで吸い上げた金で作られた学園とヴィムの兵器産業を継ぐ男グエル
生粋のスペーシアンだ 面構えが違う
作者はこいつを2度も地球に行かせて何がしたかったの?
スレッタラウダを地球に行かせた方がよっぽど有意義だった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/16(火) 16:10:30.06 ID:AMS4vnI00.net
レズレズ言ってる奴は精神に異常をきたしてるのかな
どう見ても2人ともノンケだし

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/16(火) 16:12:37.95 ID:AMS4vnI00.net
あれがレズに見える奴は頭豚かよ
腐は男同士会話するだけですぐホモって言うし豚は女同士会話するだけですぐ百合って言う

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 17:29:58.66 ID:JbPxCZ/5d.net
いやでももしも野郎が第一話から
「水星ってのは堅いんだな、こっちじゃ全然アリだぜ」とか
「よろしくな花嫁さん」とか言ってたらそりゃもうホモがバイのどっちかだろ
弾除けに利用したどうこう以前にノンケには絶対出てこねえセリフなんだわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 17:41:43.93 ID:H45Acqsk0.net
だから次はホモでガンダムやればいいよ中国人でさ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 17:54:09.90 ID:0AENFRTY0.net
中国は同性愛禁止だからない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-hxql):2024/01/16(火) 19:28:09.09 ID:uJdwbdKTd.net
>>724
今年はガンダム45周年だからTVアニメは何かあるのかね?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82cc-e8Eg):2024/01/16(火) 19:28:09.81 ID:ZZ6/ps5V0.net
>>735
習近平主席様のハーレムガンダム!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 20:27:55.83 ID:0AENFRTY0.net
>>737
一応小形Pが2021年のインタビューで、映画も毎年やってテレビもやってくとは言ってる

だから毎年映画かテレビはあるはず

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 20:32:46.91 ID:0AENFRTY0.net
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/210810a/2

そこまでいけるかどうかは難しそうですけど、『ガンダム』もちゃんと1年に1本は劇場映画をやって、TVもやって、それがしっかりと毎年毎年楽しめるものにしたいな、という思いは確かにありますね。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 20:34:42.11 ID:0AENFRTY0.net
あくまで小形の思いではあるが、2021年以降だと
2022=ドアン水星
2023=水星
2024=seed
と来てるから毎年映画かテレビはあるはず

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 21:13:03.99 ID:VaKO+28G0.net
機動戦士パンダム、ライバルはプシャア。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 22:49:46.02 ID:cBtgB6Xi0.net
>>713
キャラコメは脚本家の人が悪いわ
ヤスカワはセセリア以外のキャラはみんなキャラを改悪して描くからな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 23:58:47.25 ID:jq7T1nFr0.net
まだ飽きずに毎日荒らしてんのかw
人生無駄にし過ぎだろ気持ち悪い

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 00:07:22.64 ID:en0NLT590.net
そんなヘラヘラクズ共が若者に支持されるはずもなく

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 00:29:16.54 ID:CcyI7nkl0.net
スレッタとグエルがコインの裏表のような対比で描かれた演出だったのにそれに気付かないバカっているんだな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 00:34:53.42 ID:LEldgYnz0.net
キャラコメは女キャラたちがマジで無理だった
あとわざわざ戦犯なキャラをあげるのは引くわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 06:51:14.48 ID:xBeYVsbd0.net
それまでイジりに無反応だったスレッタがミオリネが戦犯アンケートに含まれて対象になった途端やめましょうよーしたのは脚本家が分かっててやってるのか天然でやってるのか分からなくて怖かった
それでいい子いい子さす主人公されても小学生のお遊戯会かよっていう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 07:05:02.05 ID:rInxJnDr0.net
マジかよグエんほ最低だな
女キャラを改悪してもグエルの株は上がらないのに

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 07:05:28.47 ID:rInxJnDr0.net
別に男踏み台エンドじゃないよね
スレッタとペトラとサマヤ家もミオリネの踏み台にされてるから全方位男女平等にミオリネの踏み台エンドだよ
ただグエルはミオリネと同じで踏み台にした側だからグエル厨は被害者ヅラすんな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 07:26:42.51 ID:rInxJnDr0.net
プロローグと6話と12話と13話と14話と21話だけ面白かったよね
ミオリネとグエルが出しゃばる回は全部つまらない
スレニカエランシャディプロエリだけでやって欲しい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 07:34:34.77 ID:rInxJnDr0.net
若者に不人気のグエル・ジェターク

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 07:34:45.51 ID:rInxJnDr0.net
プロローグと6話と9話と12話と13話と14話と21話だけ面白かったよね
20話は5ノレのとこだけ面白かった
ミオリネとグエルが出しゃばる回は全部つまらない
特に2話と7話と11話と15話と16話と17話と19話と23話がぶっちぎりでつまらない
スレニカエランシャディプロエリだけでやって欲しい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 08:20:48.18 ID:pyZxpnRo0.net
アイスココアのスレニカは抹消されてスレミオグエになった

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 08:23:43.08 ID:xONfTuKMM.net
シャディクは決闘のオッズランク1位
一応オッズランクはこうだね

1位シャディク・ゼネリ
2位スレッタ・マーキュリー
3位エラン・ケレス
4位グエル・ジェターク
5位サビーナ・ファルディン
7位ラウダ・ニール
10位レネ・コスタ
6.8.9位はモブ

スレッタ的にはグエルとサビーナは同レベルの強さだからね
オッズランク=強さランクってことで合ってる
グエルは3話でGAND切れたスレッタに負けたしラストの斬り合いはビット使ってない近接戦、スレッタは小説でサビーナにも強いって言ってる、学園オッズトップはシャディク、ビットを全回避したのもシャディク、ビットを処理する描写が複数回あるのもシャディク
20話グエルはダリルバルデAIのおかげでシャディクと相討ち
シャディク最強
グエルは御三家最弱

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 08:42:57.66 ID:pyZxpnRo0.net
いやグエルは御三家どころか作中最強だよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 08:51:49.34 ID:a8utdXK00.net
キャラコメは内容が不快すぎたけど同じこと思ったやつ多くて安心した

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 09:04:00.85 ID:pyZxpnRo0.net
まあキャラコメ担当の話は本編でも評判悪いし

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 09:08:29.39 ID:kB2nO590a.net
この作品ガンダムとそれ以外のMSで洒落にならない差があるから
非ガンダムMSで撃墜されなかったケナンジが一番強いことになるぞ
グエルはシュバルゼッテ初乗のラウダにボコボコにされてたし

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 09:09:26.25 ID:xONfTuKMM.net
グエルとミオリネのせいでスレッタとリリッケとチュチュがsageられた
グエルとミオリネさえいなければ平和だった

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 09:09:53.18 ID:gbQiDeeyd.net
>>758
やっぱり大河内やね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 09:58:20.58 ID:ZQxxBvLA0.net
マジレスすると大河内ソロの1から6話までの脚本は神だったと思うぞ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 10:13:57.95 ID:WzIxvBlD0.net
>>762
それは「今後きちんと描写される」という期待・想像からそう感じるだけで、
結果的に「描写されずに未完成」な時点で、1つの作品としてろくな脚本ではない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 10:15:06.80 ID:l5EgSdyD0.net
他の脚本家と共同でやるようになってから話がとっ散らかり出した感じがする
それぞれの脚本家の好きなキャラをプッシュしたいだけの脚本に大河内や監督がストップかけられなかったんだろ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 10:16:41.69 ID:HLZiYhx+0.net
深夜のコロコロ君ばればれで草

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 10:30:41.54 ID:yEoOGkV20.net
>>758
大河内以外の複数の脚本家の中だとヤスカワショーゴだけレベルが低すぎる
この人が描くキャラはだいたい頭弱くて豹変キャラになる
ニカ、ラウダ、シャディク、リリッケ、スレッタと

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 10:32:22.45 ID:LEldgYnz0.net
色々問題ある脚本家なんだな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aeb7-A7Oa):2024/01/17(水) 10:59:37.67 ID:yEoOGkV20.net
キャラコメがトドメだった

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-hxql):2024/01/17(水) 12:43:54.38 ID:gbQiDeeyd.net
グエミオおじさんにトドメ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-e8Eg):2024/01/17(水) 12:48:37.68 ID:e2aSa3DgM.net
スレッタが死んでなくても身体障害者の女とか面倒臭くなってグエミオで元鞘に収まるよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-e8Eg):2024/01/17(水) 12:51:56.29 ID:e2aSa3DgM.net
ミオリネは誰でも利用して使い潰すサイコパスだからスレッタが死んでも気にも留めなさそうだしグエルとより戻しそうだけどシャディクが死刑になったら何だかんだ引き摺りそう
グエルとセックスしながら「シャディク…シャディク…」って言ってそう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d30-e8Eg):2024/01/17(水) 12:55:49.06 ID:5IHzCLZV0.net
終末のリゼッタは同じく介護エンドでしかも廃人っぽかったからあっちよりはマシか。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-e8Eg):2024/01/17(水) 12:58:16.82 ID:e2aSa3DgM.net
公式がスレニカ強火だから内部のスレミオ派が反乱を起こしてるんだよ
馬鹿だよね 
いい加減諦めてスレニカに路線変更すればいいのに

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-2OjY):2024/01/17(水) 13:20:01.84 ID:dZM+tZjvd.net
赤ブーのカップリングオンリー決まったぞ
https://i.imgur.com/BHuqkKh.png

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-e8Eg):2024/01/17(水) 13:20:26.77 ID:e2aSa3DgM.net
まあ1番相性良いのはグエミオなんだけどね
スレッタや地球寮だとミオリネに振り回されてばかりだからな グエルとラウダもすれ違ってばかりだったし
その点グエミオだとお互い遠慮なしに好き勝手できる
グエミオは同じくらい自己中だから相性良いし波長が合うんでしょ
グエミオ結婚すればいいのに

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dbf-W41+):2024/01/17(水) 13:25:02.70 ID:pyZxpnRo0.net
まあ一番相性良いのはグエスレだけどね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aeb7-A7Oa):2024/01/17(水) 13:25:09.29 ID:yEoOGkV20.net
>>774
スレミオ無いのなんで?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-2OjY):2024/01/17(水) 13:26:55.44 ID:dZM+tZjvd.net
>>777
グエスレは2回目のカプオンリー

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22e2-lMH8):2024/01/17(水) 13:28:44.64 ID:imvvEk/X0.net
>>777
これは新刊カード集めて投票で決まるイベントなんよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/17(水) 13:40:02.17 ID:rInxJnDr0.net
スレッタ→ミオリネに忖度しまくってる
グエル→ミオリネとは犬猿の仲に見えるけど、心の底ではお互い絶対的な信頼関係がある
シャディク→ミオリネとは幼馴染だからお兄ちゃん的な目線で過保護になってる
4号→「僕は君に興味ないよ」
ニカ→ミオリネの傲慢さに呆れてる
チュチュ→ミオリネにムカついてる
デリング→ミオリネに厳しいように見えて激甘

やっぱりグエミオが1番尊いよね…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/17(水) 13:44:52.26 ID:rInxJnDr0.net
ミオリネはクワゼロて何?やって疫病神やって引き籠もって、スレッタはニカをお姫様抱っこしてソフィとバトルして虐待されて人助けしてトマト配ってガンダム乗って母親の姉への愛を肯定してヤングケアラーになりました

ミオリネは無能の癖に尺使いすぎだ消えろ
スレッタは主人公なんだからもっと活躍させろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 14:30:36.99 ID:uEFoBqkG0.net
>>780
デリミオも良さげ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 15:00:13.59 ID:rInxJnDr0.net
グエルはミオリネには献身的だったけど、スレッタとは大して関わってないだろ
5話のは4スレの痴話喧嘩に首突っ込んだグエルの自爆
謎フェンシングもグエルの自己満足だろ
スレッタは慰めてあげに来ただけでホルダーを取り返したいとか言ってない
恩着せがましく逆恨みするな
スレッタはニカにはもっと恩返しすべきだとは思うけどね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 15:06:41.65 ID:pyZxpnRo0.net
スレッタはグエルに献身的だよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 16:45:15.92 ID:uEFoBqkG0.net
ミオミオはオイラににゃんにゃんだよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 16:46:14.56 ID:So/l78yJ0.net
グエスレと4スレ
昔は百合大嫌い同盟結んでて
仲良くしてたのに
今喧嘩してんのな
どうして??

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 18:10:34.80 ID:DhVghmX20.net
>>786
グエルだけメインキャラで4号おばが嫉妬してミオリネとセットで叩くようになった
グエル推しからしたら好きに活躍させて貰えなかったから不満があるのにな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 18:11:42.14 ID:uEFoBqkG0.net
ミオミオの魔女っ子

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fe-s28V):2024/01/17(水) 19:09:47.17 ID:HLZiYhx+0.net
色の関係でふだん有り得ない組み合わせになってる
https://i.imgur.com/oxdX80l.jpg

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/17(水) 19:44:00.72 ID:rInxJnDr0.net
グエルこそ真の主人公!とか持ち上げまくってスレッタファン迫害してた癖に今更不遇面しだして草
んほ枠グエミオまとめて消えろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dd9-OdeJ):2024/01/17(水) 19:51:37.66 ID:asXvtQ6Z0.net
>>786
対消滅してくれりゃいいのにあの作品アンチども

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8299-yxEf):2024/01/17(水) 19:52:28.78 ID:Azd8rRV50.net
馬鹿相手の商売は儲かるんだなあ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21e9-e66J):2024/01/17(水) 19:54:19.02 ID:JsZuVHP60.net
水星サンリオからスルーされてて草

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d0e-W41+):2024/01/17(水) 19:57:14.64 ID:pyZxpnRo0.net
>>793
代わりにレーサーとコラボしたぞ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d30-e8Eg):2024/01/17(水) 20:10:35.43 ID:5IHzCLZV0.net
自民党とコラボしたら良いのにグエル。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02f3-vbUJ):2024/01/17(水) 20:35:11.26 ID:H44MKnbm0.net
魔女ラジ最終回はライブ配信か

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8255-hxql):2024/01/17(水) 20:39:03.64 ID:G3oMAwBS0.net
>>796
なんか発表きそう

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fe-s28V):2024/01/17(水) 20:53:54.86 ID:HLZiYhx+0.net
>>55
ドヤ
また当ててしまった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79fb-vbUJ):2024/01/17(水) 21:43:28.67 ID:0Mi8BQL80.net
まだ発表されてないイベント発表するのかな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e930-lMH8):2024/01/17(水) 21:44:56.00 ID:xBeYVsbd0.net
あってもイベントBDの発売日発表位だろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22e2-vbUJ):2024/01/17(水) 22:00:34.70 ID:o5HVad4/0.net
SEEDのコラボえぐいな
今の時代にあのキャラデザは
流行らんと思うけど

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 22:31:20.22 ID:HLZiYhx+0.net
アジーの新婚イジリで30分ぐらい使うやろ()

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 22:32:32.37 ID:en0NLT590.net
水星はコラボするたびに百合豚が暴れるから駄目だな
シードに託そう

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 22:40:01.21 ID:HLZiYhx+0.net
SEEDはなんでバレンタインのものがないのか
手配忘れてたか謎なんだが

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79fb-vbUJ):2024/01/18(木) 00:26:59.79 ID:NWlk1lQC0.net
スレミオに挟まるキラが面白すぎた

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82bd-e66J):2024/01/18(木) 02:02:44.16 ID:OPX448aO0.net
先輩を駆り出しといてやっとこ10万再生はひどいね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79fb-vbUJ):2024/01/18(木) 03:22:22.36 ID:NWlk1lQC0.net
元の配信が20万だからスレミオだけで半分とってる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 04:40:34.59 ID:UHPxVxVC0.net
今日は声優小山茉美さんの誕生日♪
Happy Birthday🎂
https://i.imgur.com/BX5vaQb.jpg

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae91-Ao3p):2024/01/18(木) 04:57:25.65 ID:UHPxVxVC0.net
伝説のパチモノ、ガンガルを令和最新版にアレンジして高額玩具風に作ってみた
https://youtu.be/RHFgo_Gmmc0

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 214b-W41+):2024/01/18(木) 07:06:02.52 ID:6JINt2uB0.net
>>806
ガンダム全体としての配信が20万
スレミオメインが10万

むしろスレミオがすごいことになるんでは

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 08:50:36.45 ID:5bhRn07a0.net
スレミオはやっぱ人気なんだから本編はもっとスレミオ推しとけよ
後半はスレミオより御三家に力を入れた公式は無能

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 08:55:46.71 ID:Whj+LUZy0.net
他ガンダム含んだ振り返りと先輩の力使ってまだ10万行かずにSEEDのコーディネーター動画に倍近く差をつけられてるのはいいのか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 08:55:47.35 ID:6JINt2uB0.net
>>811
中国が同性愛禁止にしなければスレミオメインのままいってそう

最終的に結婚確定させたあたり、もっとスレミオやる予定だったんだろうし

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 214b-W41+):2024/01/18(木) 08:57:16.61 ID:6JINt2uB0.net
>>812
もとのガンダム全体が20万だからよくやってるほうでは

それはseedがそんだけ人気あるてことだろう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-e8Eg):2024/01/18(木) 09:03:40.13 ID:M3WaITGoM.net
12話は進んだおかげで友人を守れたけど不信感を持たれたスレニカで重ねてる
本人の反応が全く違うのが対比

大好きな父親に襲われて殺してしまったグエルと嫌いな父親に庇われたミオリネでグエミオの対比

15話「父と子と」もグエミオの対比
18話「空っぽの私たち」はラウスレの対比

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-e66J):2024/01/18(木) 10:43:20.48 ID:BK2EuNxYa.net
必死な擁護に泣ける

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fe-s28V):2024/01/18(木) 11:23:08.14 ID:ihiUivjP0.net
分けて考えるのは違くて延べ30万だろ
含まれてるんだから

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-e8Eg):2024/01/18(木) 12:02:52.88 ID:7US3XpMnM.net
スレニカとグエミオは類似点と対比点を意図的に多く作ってるね

14話 彼女たちのネガイ
スレニカの類似点
プロスペラ「あの子は学校に通うことを夢見ていたわ」
ニカ「学校に通えるってなった時はすごく嬉しかった」

15話 父と子と
グエミオの対比点
グエル「聞こえたんだ…父さんって声が…」
ミオリネ「へぇ〜政略結婚じゃなかったのね」
グエミオの類似点
オルコット「どうすればいいかなんて、自分の頭で考えるんだな」
ラジャン「ここからはミオリネ様自身でお決めください」

16話 罪過の輪
スレニカの対比点
ニカ「目的は正しくても手段は間違えたくありません」
スレッタ「やっぱり…お母さんの言った通りでした…私とエアリアルは…正しいことをしたんだって」

17話 大切なもの 
グエミオの類似点
グエル「これ以上、失いたくないんだ…大切なものを…」
ミオリネ「私も失くしたくないからよ…大切なものを…」

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 214b-W41+):2024/01/18(木) 12:17:16.75 ID:6JINt2uB0.net
>>817
それでも1/3はそこそこ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82bb-OdeJ):2024/01/18(木) 12:18:50.21 ID:u0ztkNK/0.net
生配信のときはスレミオが出てきた途端数千人増えてたな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22e2-vbUJ):2024/01/18(木) 12:21:46.55 ID:ErBP/nJc0.net
一番くじのクリアファイルとステッカーの組み合わせ色々おかしいだろ

https://i.imgur.com/E1bYHb9.jpg
https://i.imgur.com/hAP2VRy.jpg

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21e9-e66J):2024/01/18(木) 12:26:39.11 ID:HeCsbo+j0.net
百合豚とグエルシャディク推し双方に喧嘩売ってて草

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 12:27:39.70 ID:zxC5YhGPd.net
>>822
いらない方はメルカリで売れるじゃん

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 12:31:03.57 ID:GTQH8Si4M.net
>>821


825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 12:35:14.24 ID:u0ztkNK/0.net
ビジュアルタオルの台詞のチョイスもさあ
ダブスタクソ親父とかいつまで擦ってんのよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 12:36:10.31 ID:HeCsbo+j0.net
またバズりたいんでしょ
くだらないね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 12:41:21.16 ID:ErBP/nJc0.net
なんでエアリアルやねん

https://i.imgur.com/Ueddbjx.png

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 12:50:19.97 ID:zxC5YhGPd.net
1番くじ以外にも何か動きがあって欲しい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 12:58:13.24 ID:Whj+LUZy0.net
>>825
それくらいしか擦れるセリフないんだよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 13:03:41.91 ID:7US3XpMnM.net
スレッタとニカは真逆のようで似ている
グエルとミオリネは真逆のようで似ている
スレッタとラウダは真逆のようで似ている

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 13:49:43.36 ID:qvwY2Ep20.net
スレニカとグエミオはあれだけ類似点と対比点作ったんだからもっとじっくり会話して欲しい
お互いの境遇について
スレッタは水星での生活についてニカに話して欲しいしニカは地球での生活についてスレッタに話して欲しい
スレッタはテロリストをフレッシュトマトした事をニカに話して欲しい
グエルは父親殺しをした事をミオリネに話して欲しい
良き理解者兼パートナーになれると思う

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 13:56:48.02 ID:PSxgF6oW0.net
>>821
百合オタとノマカプのどちらにも風見鶏みたいなことするから公式に対して不信感が募るんだろうに
どっちかにせーや

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 14:00:23.37 ID:wyhmOeF20.net
小林監督がはっきり結婚と言ったんだからもうスレミオで確定している
こういう商法はノマカプを馬鹿にしてるかな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 14:12:50.32 ID:cOFmSsSF0.net
たぶん会社側としては需要あるとこには答えたいてだけかと

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 14:18:01.87 ID:qvwY2Ep20.net
スレッタとグエルはライバルです

スレッタ「ニカさんは世界一可愛いんです❤」
グエル「俺のミオリネの方が可愛いが〜?💢」

こんな感じの関係です

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 16:23:51.72 ID:sKuoKMi/0.net
>>834
需要あるところがキレそうな裏表にしてどうする

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 17:03:56.50 ID:cOFmSsSF0.net
>>836
需要あるな→商品出すか

てなってるだけだろうし

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 17:05:53.95 ID:Q4JJngJP0.net
裏表というより一方的にノマカプ潰してるような

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 17:23:42.43 ID:21ZyAyDCd.net
グエル→改めて告白して振られる
4号→死亡orデータ化
シャディク→最初から脈なし

本編の時点で男勢は恋愛については決着ついてる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 17:28:02.07 ID:qvwY2Ep20.net
放送中に終身ミオリネ係はグエルくんだろって言ったら豚扱いされたけどどう考えてもミオリネ係はグエルくんになるのは分かりきってたやろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 17:29:11.04 ID:vuS1vVIT0.net
>>834
需要に応えたいならほとんどの商品をスレミオとグエルに絞った方が良いような
売れるのこの3人くらいだ
あとは4号がそこそこぐらいで

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 17:33:43.41 ID:cOFmSsSF0.net
>>841
水星のメインキャラがスレミオと御三家だから、それで出してんのかな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 17:37:33.50 ID:9G2DuuBRd.net
>>801
種は大量のアンチを生み出してシャア板分裂まで招いたガンダムではあるけど(実際俺も種死は糞だと思う)
映画の入場特典にザフトレッド組の過去やアスカガの特典小説入れてきてる時点でファンがどういうの求めてるかわかってると思うわ
1話の百合婚宣言で客を釣っておいてスレミオの本編での絡みが後半になるに連れて減り円盤のドラマCDでは取り扱ってすら貰えない
釣った餌すら碌に与えられない体たらくの作品と比べたらな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 17:39:53.75 ID:9hlLBFGVd.net
>>841
殆ど1期の1話から6話までに活躍したキャラばっかなのが後半の出来を如実に語ってるよな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 17:45:50.31 ID:qvwY2Ep20.net
ミオリネはシャディクのスケジュール把握してるし9話アバンでホルダーになって欲しがってたしプロスペラの「熱烈なお誘いを受けちゃいまして♡」にブチギレて密会に乱入したしテロ起こしても面会に通い続けてるし脈ありだよ
4号とスレッタはドラマCDで両思いに描かれてたし生きてたらくっつくの確定なんだよね
グエルはフラれた腹いせにエアリアル奪った屑
>>841
他キャラにだってファンいるしスレッタが1番売れてるけどグエルとミオリネと4号とシャディクとニカは大してレート差ねえよ自己中カス
需要に応えたいならお荷物ミオリネ切り捨ててスレッタ単独で出せ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 18:13:25.00 ID:jI4gmTnv0.net
SEEDがスパイファミリーを超えられるか楽しみだな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 18:17:07.07 ID:cOFmSsSF0.net
>>844
糞作品だと思ってるスレになんでまだおるん

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 18:17:44.68 ID:cOFmSsSF0.net
>>846
厳しいと思うぞ

特別料金でもないし今回

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 18:22:41.96 ID:8S4Yf81V0.net
水星とコラボしても余りまくるからやりたくないでしょ
無銭とバズで狂ったチェンソーマンの仲間

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 18:23:11.84 ID:qvwY2Ep20.net
スレッタとニカとアリヤは美少女
エランとシャディクとラウダはイケメン
ミオリネは不細工ブタでグエルは不細工ゴリラ
ミオリネとグエル、2人合わせてブタゴリラ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 18:32:16.62 ID:qvwY2Ep20.net
17話のグエル&ミオリネageスレッタsageは露骨すぎたな
脚本クソすぎ
水星史上最悪の糞回
公式はどんだけスレッタを貶めれば気が済むんだよ
公式はそんなにグエルとミオリネでんほりたいなら水星の魔女のタイトル降ろして他のキャラ出さずにグエミオだけのアニメでも作ってろよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 18:32:42.61 ID:OgosCPatd.net
取り敢えずこれだけは断言できる
シャディクのグッズはミカエリス同様に絶対売れない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 18:35:03.45 ID:cOFmSsSF0.net
>>849
チェンソーマンは良く知らんが、水星はちゃんと成果残してるぞ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 19:45:12.19 ID:IPcIS+KQ0.net
この後続編制作決まって中国での公式配信放送も決まったら結婚取り消しになりそう。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 19:52:20.56 ID:ihiUivjP0.net
たまにはキッパリいいたい
最初からスレミオエンドなのは決まってたのに
そうなったのは正しくないだの外からの要因だのファン層の問題だの
言い続けてる人達は頭おかしいと思います

あと勘違いしてるけどこうだぞ(ネタだから真に受けないように)

ミライ→スレッタ
ミオリネ→ブライト
カムラン→グエル
スレッガー→エラン

けして
アムロ→スレッタ
シャア→グエル
ララァ→ミオリネ
こうではないのです

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 20:47:54.37 ID:cd8SXCLP0.net
スレミオ厨は自分が頭おかしい自覚がないようだな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 21:35:08.23 ID:qdLIEnls0.net
やりたいこと詰め込みすぎたんだろうけどシャディクたちのテロなんてわざわざ話に入れないで普通の学生やらせときゃ良かったのにと思う
デリングやプロスペラの話もろくにできてない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 21:59:21.41 ID:qvwY2Ep20.net
グエル厨ミオリネ厨のグエルミオリネageスレッタsageニカsageシャディク一味sageラウダsageクソ過ぎ
脚本のグエルミオリネ大正義でスレッタラウダアーシアンは露悪的に描く描き方が最悪すぎた

弱者を食い物にする倫欠お貴族2人を贔屓してマイノリティを露悪的に描くクソアニメなんて若者が逃げて当然
グエルとミオリネ消してスレニカエランシャディプロエリ中心で作り直せ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 22:45:55.53 ID:cOFmSsSF0.net
>>857
グエルエランシャディクは変にスレッタの敵にせずに6話くらいで全員仲間になるくらいで良かった

敵はデリング、プロスペに絞ってな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 23:00:53.68 ID:u0ztkNK/0.net
仲間は地球寮で間に合ってますので

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 23:07:41.35 ID:ihiUivjP0.net
シャアのところシャディクのほうがネタっぽいか

岸田ちゃんもしかして水星の魔女見てた?
(つまんな)

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 00:37:05.23 ID:61onQAQ20.net
生理的に無理

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d10d-Ao3p):2024/01/19(金) 01:07:14.82 ID:DFmBjh+80.net
アナハイム社のMS
https://i.imgur.com/7iLLFAO.jpg
https://i.imgur.com/iHbswTd.jpg

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d10d-Ao3p):2024/01/19(金) 01:08:56.08 ID:DFmBjh+80.net
アナハイム社の
https://i.imgur.com/AvgwZVe.jpg
https://i.imgur.com/LPkBLJB.jpg

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 07:24:41.81 ID:d0PH6dTTd.net
ミオミオは未来ある若者だよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 11:57:44.78 ID:LlXtmXUF0.net
ブレイバーンてプロスペラのクワゼロが完成して自由に動き回れるようになったエアリアル=エリクトの理想像みたいな感じやね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 12:19:43.25 ID:mHg2OXT50.net
>>859
デリングなんてずっと実は良いやつとかさんざん予想されて盛り上がったのにモブみてぇな奴だったな。なんでシャディクみたいなミオリネでシコシコしてそうな奴をラスボスみたいにしたんだ?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-e8Eg):2024/01/19(金) 13:51:01.14 ID:zPi57aWTM.net
シャディクはラスボスじゃないだろ
シャディクは良い奴
グエカスが私怨でボコっただけ
シャディクラスボスとか言ってる奴はグエルが主人公とでも思ってんのか?
確かにスレッタより明らかに厚遇されてるけどこの作品のタイトルが水星の魔女である以上は主役乗っ取り尺泥棒はグエルの方でしかねーよ
普通のアニメだったらデリングかプロスペラがラスボスなんだけど、
このアニメはミオんほグエんほ糞アニメだから主人公スレッタは最終決戦でも碌に戦闘させてもらえずエリクトとの戦闘は横槍処理でヴァナディースと戦争シェアリングの元凶デリングは season2ずっと寝たきりで活躍も掘り下げも描かれずプロスペラは戦わずミオカスに説教されて宇宙議会連合の謎の巨大レーザーがラスボスになりました

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82c8-e66J):2024/01/19(金) 14:05:24.07 ID:fOpexDsK0.net
駄作な上に百合豚が暴れるから今後の展開も見込めません
封印だね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/19(金) 14:12:21.92 ID:vMB+tyF90.net
グエルには悪いがグエルとミオリネが結婚すれば水星界隈は平和になると思う
攻撃的なグエル厨とミオリネ厨を死滅させれば今後の展開も見込めそう

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d32-W41+):2024/01/19(金) 14:13:13.07 ID:rS8r5hAp0.net
スレミオは宣伝大使としてこれからもガンチャンで引っ張られるから安心しろ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fe-s28V):2024/01/19(金) 14:20:29.45 ID:vSg4UEGH0.net
とうとう出たね。。。
https://i.imgur.com/we579fi.jpg
https://i.imgur.com/pdwY1FK.jpg

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/19(金) 14:29:04.69 ID:vMB+tyF90.net
グエルには悪いけどグエルとミオリネが共死にすれば水星界隈は平和になると思う
水星界隈が荒れる原因大体アニメ本編でも各種企画でもゴリ押しされててキチガイホイホイのグエルとミオリネだからな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 825b-e66J):2024/01/19(金) 14:30:43.46 ID:fOpexDsK0.net
>>871
さよなら水星
こんにちはSEED

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 114b-vbUJ):2024/01/19(金) 14:39:03.81 ID:61onQAQ20.net
>>872
ブレイバーンのエンディング汚いスレミオとか言われてて草

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d32-W41+):2024/01/19(金) 14:44:13.50 ID:rS8r5hAp0.net
>>874
まだまだ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 114b-vbUJ):2024/01/19(金) 14:53:13.80 ID:61onQAQ20.net
>>872
綺麗なスレミオ
https://i.imgur.com/F2kKCCz.jpg

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8217-e66J):2024/01/19(金) 16:07:09.78 ID:fOpexDsK0.net
どっちも汚いから

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d32-W41+):2024/01/19(金) 16:10:20.80 ID:rS8r5hAp0.net
奇麗だよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/19(金) 17:08:20.17 ID:vMB+tyF90.net
グエル推しは潜在的グエミオ推しだからミオリネを叩かずスレッタ叩きばっかりするんだよね
ミオリネ推しは潜在的グエミオ推しだからスレッタをゴリラにしてチンコ生やすんだよね

グエミオが結婚すればみんなが喜ぶHAPPYEND

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/19(金) 17:24:33.86 ID:vMB+tyF90.net
グエミオが結婚すれば

・グエルが喜ぶ
・ミオリネが喜ぶ
・スレッタが喜ぶ
・4号が喜ぶ
・シャディクが喜ぶ
・地球寮が喜ぶ
・ジェターク寮が喜ぶ
・プロスペラが喜ぶ
・デリングが喜ぶ
・ヴィムが喜ぶ
・ラジャンが喜ぶ
・ケナンジが喜ぶ
・グエル推しが喜ぶ
・ミオリネ推しが喜ぶ
・スレッタ推しが喜ぶ
・4号推しが喜ぶ
・シャディク推しが喜ぶ

誰もがグエミオを求めている

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0657-e8Eg):2024/01/19(金) 17:34:54.66 ID:mHg2OXT50.net
>>872
ちゃんとホモエンドになるのぉ?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 223c-4sIU):2024/01/19(金) 18:06:38.98 ID:cEyiwBEN0.net
水星ロス、SEEDとブレイバーンが胸を埋めてくれるのか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d32-W41+):2024/01/19(金) 18:09:19.30 ID:rS8r5hAp0.net
その後はハサウェイやレクイエムがあるぞ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d32-W41+):2024/01/19(金) 18:09:31.34 ID:rS8r5hAp0.net
ついでにウルズハントも

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-hxql):2024/01/19(金) 18:11:25.95 ID:fzvKk6vwd.net
>>875
気持ちは分からなくもないが男同士を無条件で汚い扱いはどうかと思う

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 114e-e66J):2024/01/19(金) 18:19:03.47 ID:/LCAiyhy0.net
どっちもおっさんとおばさんの性欲でベトベト

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 18:35:27.29 ID:vMB+tyF90.net
スレッタはパメ焼きで全身パンパンに腫れたりニカはボコボコに蹴られたり苦労してるのに、スルーして女キャラは甘やかされてるんだー!って女キャラ叩きに持っていこうとしてるのはグエル腐女子の工作

スレッタとニカは甘やかされてるんじゃなくて雑に扱われて作者に描くの放棄されてるんだよ
厨のグエル可哀想😭グエルだけこんな辛い目に遭ってる!とかうざいからグエルくらいのイベントや再起の描写をスレニカに欲しかった
グエル厨がいらないならそれくれよ
グエル厚遇されてるのに文句ばっかり言うなら公式はもうグエル出すなよ
スレッタ・ニカ・エラン達・シャディク・地球の魔女・地球寮・ラウフェルペト・シャディク親衛隊・ロウセセ・プロスペラ・エリクト・デリング・ベルメリア・4ババアとか他のキャラ出せよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 19:45:39.03 ID:5e7m+zAe0.net
水星の魔女のキャラが痛め付けられるリョナSSって無い?
キャラに思い入れ無いからそういうの興味あるんだけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 20:14:25.25 ID:rS8r5hAp0.net
なんか草

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 21:21:01.61 ID:vSg4UEGH0.net
>>877
早押しクイズだと間違えるやつ
https://i.imgur.com/GHWTixh.jpg

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-e8Eg):2024/01/19(金) 22:00:08.38 ID:8ewNTPSvM.net
グエル腐女子の女キャラ叩ききっしょ
女キャラいらねのグエル腐と男キャラいらねのミオリネ百合豚は男キャラしかいないアニメと女キャラしかいないアニメに帰れ
女嫌いの腐女子と戦闘いらねの百合豚は何しに女主人公ガンダム見に来たの?荒らしに来るな
グエル厨とミオリネ厨に媚びて女主人公とガンダム雑に扱ったのほんと糞
グエルとミオリネの方こそいらねえ
シリーズ初の女主人公ガンダムがこの有様とかもう制作スタッフ全員入れ替えろよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 22:50:20.47 ID:DFmBjh+80.net
エアリアル
https://i.imgur.com/Tqfehwt.jpg

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 114b-vbUJ):2024/01/19(金) 23:52:06.75 ID:61onQAQ20.net
水星も深夜枠だったらスレミオのベッドシーンとかあったかもな
ミオリネは元々愛人設定だったわけだし

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fe-s28V):2024/01/20(土) 00:08:23.14 ID:ub0RgREc0.net
ブレイバーンがちがうのは年齢設定
あっちはみんな成人と年齢不明が1

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f1-e66J):2024/01/20(土) 00:22:36.72 ID:QacDXMlV0.net
>>894
汚いからいらない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22a9-a3Fb):2024/01/20(土) 00:33:48.62 ID:YOyq5GTN0.net
深夜ならニカはブレイバーンみたいに拷問されてたわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82bb-OdeJ):2024/01/20(土) 00:41:23.45 ID:EkTucgkY0.net
グエルが15話で拷問に近いことやられてた
あれ口に押し込まれた食べ物にアレルギーがあったらグエル泡吹いて死んでたな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 114b-vbUJ):2024/01/20(土) 01:23:33.88 ID:i0Vuk7TD0.net
ネトフリで鉄血見れるようになったから見てるけど
やっぱ水星も株ガンで何かやるエピーソード欲しかったよな
義足作ってる所は10話でチョロっとあったけど
実際にエアリアルが医療に役立つかもしれないって所を思わせるようなエピーソードが一つあれば、もっと違ったと思うわ
地球寮のメンバー特にニカの優秀なメカニック設定も活かせたかもしれんし
チーム感みたいなのも出せたと思うんだけどな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1bd-ITnj):2024/01/20(土) 01:30:02.39 ID:vCGGLQc+0.net
設定を詰め込みすぎたからな
尺が足りな過ぎて殆どの内容が曖昧でペラペラになった印象だわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 03:05:42.15 ID:BDG6LObM0.net
>>869
プラモすらまともに出ないからなw
ロボット魂きゃりばーん(笑)ダダ余りwww

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 06:45:00.54 ID:MR3966CX0.net
>>901
外から見た印象だけじゃわからんが、そもそも水星は成果残してるぞ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 06:49:30.14 ID:EkTucgkY0.net
アンチには何言っても無駄

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 07:08:56.29 ID:QlpC99yQ0.net
水星も深夜枠だったらグエミオのベッドシーンとかあったかもな
ミオリネは元々愛人設定だったわけだし

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 07:31:52.47 ID:QlpC99yQ0.net
グエルとミオリネゴリ押しのせいで出番と活躍減らされたスレニカエランシャディプロエリが可哀想だよね
生まれながらに悲劇を背負ったスレニカエランシャディプロエリ冷遇して過酷な生い立ちとか何もないグエルとミオリネゴリ押ししたせいで何のテーマもないクソスペ2人の弱者蹂躙ヒーローごっこの駄作になった
グエルミオリネ消してスレニカエランシャディプロエリ中心で作り直せ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 08:21:10.59 ID:rJJTitw40.net
グエミオおじさんの朝は早い

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ba-W41+):2024/01/20(土) 09:02:13.55 ID:+ZZHeBUN0.net
グエスレだぞ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 09:40:35.88 ID:qY8AkjT50.net
4号おばさんだろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 12:19:27.19 ID:euL9yxvf0.net
駄作の駄カップリングに何の意味が

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 12:24:23.95 ID:QlpC99yQ0.net
グエルミオリネの踏み台兼引き立て役にされたスレッタエランシリーズシャディク一味ラウダ地球寮サマヤ家可哀想…
んほ枠グエルミオリネなんかより他のキャラの方がよっぽど魅力的なのに
グエルミオリネ排除してグエルミオリネ以外の全キャラ救済して欲しい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 12:56:16.23 ID:QlpC99yQ0.net
スレッタとニカとシャディクはグエルミオリネ大正義脚本の被害者
優しく好感度高かったスレッタニカに無意味なフレトマ、無意味な連絡係とマイナス要素付け足してseason2全く活躍させず蚊帳の外にして、ちょっと考えれば正当性しかないシャディクの境遇や内面を全く掘り下げないことでグエルとミオリネを人気にしようとしたんだろうな
グエルとミオリネがクソキャラすぎて作品ごと人気暴落して可哀想
グエルミオリネだけ水星の魔女から切り離して別のアニメで思う存分んほればよかったのに
グエルミオリネ消してスレッタニカシャディク中心でガンダムの呪いとスペアシ問題を扱った水星の魔女リブートしろよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 13:10:15.11 ID:QlpC99yQ0.net
グエミオ大正義演出の為に露悪的な行動させられた挙げ句虐待されて私が悪いって言わされたスレッタ可哀想…
グエ厨と百合豚しか喜ばない17話大嫌い
挫折イベントは必要だとは思うけど17話はミオリネとグエルageの為にスレッタが馬鹿にされたようにしか見えなくて不快なんだよ
2番目に23話嫌い ようやくスレッタのターン来たと思ったらまたミオリネとグエルマンセーとかふざけてんのか
15話以降5ノレ以外全部ゴミだからミオリネとグエル消して作り直して欲しい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 13:22:28.38 ID:QlpC99yQ0.net
グエルミオリネの踏み台にされた挙げ句出番と活躍奪われてキャラ壊されたスレッタに逆恨みしてくるグエル厨キモすぎ
スレッタ踏みつけてスポットを一身に浴びてるのはグエルの方だろうが
御三家とか言って扱い悪かったエランとシャディクにすり寄って被害者面するな屑
んほられてシナリオ壊したグエルとミオリネは水星の魔女から出ていけ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 14:08:37.47 ID:e5jEibEXd.net
種:プロヴィデンス
00:リボーンズガンダム
AGE:ヴェイガンギア
種以降のテレビシリーズだけ見ても水星や鉄血はわかりやすいラスボス機いなくね
AGEのヴェイガンギアは暴走してるだけだし、ラスボスすらシリーズ続ける度にまともに作れなくなってると思うと底辺更新してるな本当に

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 14:13:41.56 ID:EkTucgkY0.net
水星はラスボス倒してめでたしめでたしなんて安直な物語じゃないし仕方ないね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 14:19:08.25 ID:RpUHPcvPd.net
>>915
今までのガンダムが安直な物語の様に言ってるのが笑えるわ

・スペアシ問題…アーシアンが搾取される構図はそのまま
・ガンダムの呪い…生命倫理抱えたキャラも蔑ろにして技術などで克服したわけでもなくガンダムを物理的に消し去るというデリングと殆ど同じ解決
・ヴァナディース虐殺…本編で殆ど絡んでこずにプロスペラの復讐やデリングの真意、博士のGUNDの未来もぶん投げたのでプロローグそのものが意味のない構成に
・親と子の物語…スレッタは姉と母と会話が噛み合わず、ミオリネは父と母も話も放置でスレミオは親と殆ど対話しない

実際他のアナザーとかに比べても殆どの事をまとめられてねえだろこのガンダム

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 14:27:00.19 ID:EkTucgkY0.net
スペアシ問題もガンダムの呪いも別に解決する必要ないからな
スレッタ達の世代で解決したらそれこそ安直だしね
デリングとプロスペラの因縁丸投げは普通にクソだと思うよ
そこは同意してあげる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 14:32:29.19 ID:rHspU7VKd.net
>>917
1つも解決の兆しすら出来てないなら25話通して何をやってんだって話だけどな
ガンダムの呪いなんてプロローグから始まった物語の発端みたいな物だと言うのに
スペアシ問題はどうにもならないとしてもガンダムの呪いなんて間接的にスレッタの生まれにも直結している様なもんなのに
その宿命を放置してるのは物語としてどうなんだろうな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 14:36:39.85 ID:kcYaeSytd.net
他のアナザーだって全部は解決できなくても
問題に対してどれか一つは答えを提示して未来で解消できるかもってやってるからな
GWXの平成三部作とか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 14:43:14.94 ID:mXX91TI6a.net
言い訳並べてアンチスレに行かない
ひたすら過去の作品持ち出して叩き続けるか意味のわからない妄想をし続ける

ガンダム潰したいのかな?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 14:46:42.16 ID:lz8aSVMT0.net
>>920
ガンダムというかアナザー潰したいのかって思うのはサンライズとバンナムだけどな
あれだけ叩かれた鉄血から8年も期間空けておいて水星で更に低いハードルの下を潜ってるという

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 14:48:56.75 ID:QlpC99yQ0.net
スレッタ踏み台にしてグエミオでイチャイチャしながら見せ場盛られまくった癖にスレッタにイチャモンつけてくんなよゴミグエル厨
こっちはもうグエルに求める事は何も無い ミオリネと一緒に温室に閉じ籠って外に出てくるな
グエルとミオリネに割いた尺とイベント削ってスレニカエランシャディプロエリの話を描け

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 15:00:54.47 ID:eEqu0ueQ0.net
スペアシ問題とか入れずにクワゼロ一本にしとけっておもう
シャディクはじめグラスレーやニカの連絡役設定とか尺の無駄すぎたわ
クワゼロをもっと詳しくやれよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 15:01:21.35 ID:QfsP9yQzM.net
関係ないけど昔はアンチと変わらないファンをファンチと呼んでたな
ナラティブの配信サイトレビュー欄とかにいっぱい居て見ないよう警告してくる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 15:05:23.17 ID:V76U1Jcm0.net
>>917
スペアシ問題はそもそもダブル主人公のスレミオが興味なし関わらないだからはなからスペアシ問題とかいらない

ガンダムの呪いはガンダム使用を認めないで世間的にはおさまっていたのにスレッタの母が持ち出したがなんだか曖昧なオチで有耶無耶にされるわ株ガンはなぜか最終回も経営しているわで主人公たちの倫理観がそもそもやべえ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 15:16:53.90 ID:QlpC99yQ0.net
スペアシ問題いらないとか言ってる奴グエルにしか興味なさそう シャディクとソフィノレが動いた時が1番面白いんだから要るに決まってるだろ
グエルの方こそいらねえ
せっかく世界観作ったんだからミオリネ劇場とグエル劇場削ってスレッタを関わらせればいいだけの話 ミオリネとグエルが話の中心でスレッタが何にも関わらない脚本がおかしいんだろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 15:17:40.10 ID:WYmnj0mw0.net
>>924
未だに擦られ続ける種
延々と駄作と言われ続ける鉄血
既に話題にすら挙げられない奈良

水星は奈良コースだと思う

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 15:46:09.45 ID:+XQVkI5E0.net
>>927
奈良よかマシだろ流石に。脳ミソグエルか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 15:59:43.93 ID:qY8AkjT50.net
主役二人の脳ミソよりマシだな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 16:02:59.21 ID:QlpC99yQ0.net
グエル腐はスレッタとペトラをやたら敵視してるけどミオリネだけは叩かない
スレッタを叩く為ならニカとエランと地球寮とサマヤ家も平気でsageる
グエル並に性根が腐った極悪人の集まり

スレッタいらねだのペトラ死ねだのきっしょいなぁ
女キャラいらねのグエル腐と男キャラいらねのミオリネ豚は魂の双子
グエルとミオリネは糞キャラ似た者同士基地外ファンを惹きつける

グエルとミオリネがいらねえから対消滅しとけ
腐豚共がガンダムを汚すな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 16:06:00.43 ID:QlpC99yQ0.net
>>929
戦争シェアリングに加担して数億人の屍の上でハッピーエンド生活を送るクズグエルの人格と脳ミソより下はいない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 16:15:00.47 ID:qY8AkjT50.net
>>931
スレッタは脳ミソ空っぽだしパパのことすっげー恨んでるプロスペラに疑いもなくエアリアル預けて大惨事起こすミオリネ二人ともアホツートップだよお似合いだね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/20(土) 16:18:23.33 ID:QlpC99yQ0.net
グエル厨はスレッタを叩く為に息をするように地球寮sageジェターク寮ageするのがキモイ
やたら4号を敵視してるしグエルageシャディクsageするし最終回でグエルから離れてペトラとイチャついた罪とシュバルゼッテに乗った罪でラウダ叩きするし、グエル以外の全キャラ嫌いなんだろうな
グエル厚遇されてるのになんで他キャラsageに必死なの?
グエルは百合豚に叩かれて当然だしグエル厨は人のこと言えないからグエミオ共死にしとけ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d87-W41+):2024/01/20(土) 16:33:15.22 ID:MR3966CX0.net
>>921
本人等は水星に成果感じてるからバンナムは潰したいどころかもっとやるつもりだぞ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/20(土) 16:43:10.47 ID:QlpC99yQ0.net
MS消えてスレッタとシャディクとプロスペラが動けなくなったから続編はないけど並行世界はあると思う
グエルとミオリネメインの話はさんざんやったから次はスレニカメインの話
もう綺麗に終わったグエルとミオリネがメインになることはないよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 826c-l2AN):2024/01/20(土) 17:20:37.51 ID:xkk7AMuy0.net
アイスココアって
4スレ推しのスレッタ信者なの?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/20(土) 17:23:18.48 ID:QlpC99yQ0.net
てか水星はスレニカダブル主人公のがよかったような気がする
スレッタとニカ放置してシャディク掘り下げずスペアシ問題をグエルとミオリネ視点で進めてグエルとミオリネがアーシアン革命家ボコって搾取して終わりです!とかアホかよ
グエルミオリネは無理に味方サイドにせずスレッタ地球寮と敵対するベネリットグループ側の悪役にすればよかった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 826c-l2AN):2024/01/20(土) 17:30:08.25 ID:xkk7AMuy0.net
男女カプを百合にとことん乱入
させてるのは(スレミオだけでなく)
公式で何か言ってた?
性ではなくキャラクターを描きたいってのは見た

何故百合と混ぜたのか
すごく疑問
男女カプ好きの人も食いついてるけど
何故萌えるように描いたのか
何故にこんな危険物質を作ったし...

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fe-s28V):2024/01/20(土) 17:52:29.34 ID:ub0RgREc0.net
>>932
ミ「うへへへーお似合いですか、照れちゃいます///」
ス「バカね、褒められてないわよ」
ミ「エエエ ところでミオリネさんお腹減りました」
ス「そうね、なにか食べに行きましょ」

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 826c-l2AN):2024/01/20(土) 17:52:53.95 ID:xkk7AMuy0.net
スレッタは好きだけど
あの子は〜この子は〜って言ってる信者が苦手
酔ってるんじゃないの

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fe-s28V):2024/01/20(土) 17:53:29.11 ID:ub0RgREc0.net
しまったミとスが逆になってた

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 825d-hxql):2024/01/20(土) 18:07:14.08 ID:rJJTitw40.net
>>938
男にモテないから女同士でくっついたイメージを付けたくなかったんじゃないの?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 826c-l2AN):2024/01/20(土) 19:03:10.82 ID:xkk7AMuy0.net
スレミオグエミオシャディミオ叩きながら
あの子は強い...じゃねえよ
スレッタにも嫌われてるよ
そんな事してると

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9bd-e8Eg):2024/01/20(土) 19:16:48.72 ID:QlpC99yQ0.net
ガンダムの呪い、スペアシ格差の末に造られたのがスレッタなのに
4号の死とソフィの死で話が進むと思ったら7話以降のミオリネたんのキッザニアと15話以降のグエルきゅんのファザコン物語がずっと続いてほぼ何もさせて貰えずガンダムの呪いも解決もせず終わった
んほ枠ミオリネとグエルが物語の癌だった
ミオリネとグエルのせいで何も残らない駄作になった
スレッタ主人公でニカとシャディクにスポット当てて4号の死とソフィの死がスレッタの価値観に重大な影響を及ぼして実戦や戦争たくさんやって地球寮や5号と共に困難を乗り越えれば王道の名作になったのに

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22e4-e66J):2024/01/20(土) 21:17:41.84 ID:Jw5oq/Zz0.net
メカも格差も食品も同性愛もバカにしてるからコラボなんていらねえ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/20(土) 22:57:55.20 ID:MR3966CX0.net
普通に欲しい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 074b-+kbX):2024/01/21(日) 00:25:21.21 ID:qHi5eK5F0.net
>>916
SEEDなんて100話やっても、まだ戦争してるからな
遥かに水星のがマシだろ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 470d-H2TM):2024/01/21(日) 00:51:29.76 ID:qjDrHFri0.net
テム・レイ
https://i.imgur.com/uKX7iBy.jpg

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 02:30:19.61 ID:TLiWBfK70.net
SEEDはもう平和になるの無理だから。それこそキラヤマトがルルーシュみたいなことしない限り。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7bd-Pk0x):2024/01/21(日) 07:26:49.48 ID:3K5Vrnp30.net
スレニカから主役とヒロインの座を奪ったグエミオはくたばれ
続編かリブートやるならグエルミオリネ消してスレニカメインの物語にしろ
スレニカを空気にしたグエルミオリネメインの物語スカスカすぎてマジでつまらなかったわ だからこんなに衰退したんだよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 09:38:16.54 ID:3K5Vrnp30.net
シャディクにはサビーナいるし、
棒生えてるオラオラ系の攻め役のスレッタとかそれグエルじゃんって言われてるから胸あるし
グエミオでいいじゃん
ミオリネにはスレッタもシャディクも勿体ない
ユーシュラーに関してもミオリネよりスレッタの方が相性良いよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 09:39:15.61 ID:3K5Vrnp30.net
シャディミオはシャディクよりミオリネ側からの矢印の方が強いよ
シャディク的にはミオリネよりシャディク隊の方が大事に思ってる
てかシャディクはシャディク隊との関係性すらちゃんと掘り下げられてないのにグエルかミオリネとばかり絡まされてまたかよ…ってなる
スレッタニカエランシリーズラウダロウジセセリアプロスペラとの絡みも見せて欲しい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 10:05:38.32 ID:qHi5eK5F0.net
魔女ラジ配信待機

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 273d-UM3O):2024/01/21(日) 11:03:52.51 ID:ypK1ovcD0.net
最終的にグループ解体したし、シャディクはテロ起こす必要なかったのでは…?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7bd-Pk0x):2024/01/21(日) 11:11:39.74 ID:3K5Vrnp30.net
スレッタ単体で好きだからもうミオリネグエルと絡ませないでほしいんだよな
ミオリネの都合の良い女にされたりグエル厨に逆恨みされたりして辛い
主人公らしくガンダムで格好良く活躍したり、ニカやチュチュなどの友達と和気藹藹したり、思春期の女子高生らしく4号と恋愛したりするスレッタが見たい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7bd-Pk0x):2024/01/21(日) 11:55:47.33 ID:3K5Vrnp30.net
グエスレは全話合わせても5分程度しか関わってないしエピローグでも縁切れてそうだけど、
グエミオは幼馴染だし親友だし夫婦だしバディだし相性良いし似た者同士だしseason2ではスレミオより絡み多いし続編かリブートで結ばれる運命にあるんだよ
ちなみにスレッタはニカと百合婚します

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7bd-Pk0x):2024/01/21(日) 11:56:23.61 ID:3K5Vrnp30.net
エリクト、エラン4号、ミオリネと誕生日ネタさんざん擦ったのに投げたのなんなんだろうな
ハッピーバースデーが呪いの歌まま終わってるじゃん
17話の時点で「友達の誕生日を祝う」埋まってないけど数ヶ月経ってるのに地球寮メンバーが誰も誕生日来てないのおかしいし水星の魔女の世界ではエリクトとミオリネ以外の登場人物に誕生日はないんだろ
この公式の事だしエリクトの誕生日すら決めてなさそう
スペアシ格差、スレッタの人殺し、ニカの連絡係、GUNDの理念もそうだし本当にミオリネとグエルにんほって何もかも投げたクソアニメだ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7bd-Pk0x):2024/01/21(日) 11:59:19.08 ID:3K5Vrnp30.net
エリクト、エラン4号、ミオリネと誕生日ネタさんざん擦ったのに投げたのなんなんだろうな
ハッピーバースデーが呪いの歌まま終わってるじゃん
17話の時点で「友達の誕生日を祝う」埋まってないけど数ヶ月経ってるのに地球寮メンバーが誰も誕生日来てないのおかしいし水星の魔女の世界ではエリクトとミオリネ以外の登場人物に誕生日はないんだろ
この公式の事だしエリクトの誕生日すら決めてなさそう
スペアシ格差、スレッタの人殺し、ニカの連絡係、GUNDの理念もそうだし本当にグエルとミオリネにんほって何もかも投げたクソアニメだ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 074b-+kbX):2024/01/21(日) 12:14:12.74 ID:qHi5eK5F0.net
>>954
地道に頑張って会社で成果を上げればグラスレーの後継になっただろうから
そもそもテロなんていらなかったよね
更に決闘でミオリネを手に入れればベネリット総裁にもなれたかもしれないし
サリウスもそう思ってたから愚かな息子よって事なんだろうけど

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df73-Pk0x):2024/01/21(日) 12:15:18.19 ID:BUPINkET0.net
アーシアンごときに誕生日なんてあるわけねーだろってこと。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 12:39:14.79 ID:C3iDgcCj0.net
サリウスも中々のタヌキ親父だよな
シャディクにヴィムのデリング暗殺計画ペラペラ話したり、ミオリネには私は何も知りませんとばかりに「自分達に責任を押しつけろ」と言ったり

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 12:47:21.16 ID:Ih6NzPhid.net
>>949
キラにそんなカリスマ性なんてあるわけないだろ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 12:54:23.12 ID:3zTvV3jq0.net
>>961
そういうところ水星は脚本がぶつ切りすぎるんだよな
シャディクとデリング暗殺の件の話をミオリネとでやるシーンも無いしシャディクの元で連絡役やっていたニカにもミオリネはノーリアクションだし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 12:59:09.79 ID:0JbCjfr80.net
デリングとデリングの娘であるミオリネに全ての人間関係が集中しているけどキャパオーバーすぎて描かずに終わった感がある
シャディク、ガールズ、ニカはに関してはソフィとノレアがいればこいつらは普通の学生にするか存在を無くすかしたほうが話がごちゃらずに済んだ
スペアシ問題はやらずにクワゼロだけにしとくべきよ
2クールしか無いのだから

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 13:08:35.18 ID:R9aSw1efd.net
>>964
そもそもクワゼロも発動したらエリーが幸せに生きられる世界ってプロスペラが言っていただけで
具体的にどうなるかってのもわからずじまいだったからな
エリクトも大量虐殺や支配の類に使うのかって聞かれても「別にそんな事しないよ」って否定したし

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 14:08:10.76 ID:NHizh+MZ0.net
クワゼロ一本にしてクワゼロを詳しくやった方が良かったんでは?
大人キャラも学生キャラも今の半分くらいに減らせ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 14:15:59.56 ID:KqqmnQNW0.net
クワゼロのコアユニットとかいう謎の物体

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 14:57:09.50 ID:Q/rl/xbz0.net
ダリルバルデ拡張パーツキタ━(゚∀゚)━!


https://p-bandai.jp/item/item-1000201976/


https://i.imgur.com/YqQ2kgY.jpg

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Pk0x):2024/01/21(日) 16:42:47.91 ID:abKqWcfRd.net
ミオミオかわいいよミオミオ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df73-Pk0x):2024/01/21(日) 17:42:26.90 ID:BUPINkET0.net
>>966
ほんそれだ。シャディクも普通に仲間にしておけばよかったのに。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fcf-u+tk):2024/01/21(日) 17:43:42.95 ID:kcodZbKr0.net
最終回ラジオはライブなのか
イオンの半額惣菜狙って彷徨いてる時間帯だわ~😭

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 17:57:29.06 ID:W9WsGF5Z0.net
そろそろ次スレ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 18:30:15.83 ID:3K5Vrnp30.net
水星の魔女の3大名言
・そんなのおかしいです!誕生日を祝ってくれる人います 私もいます エランさんに何もないなんてこと絶対にないです!
・僕と来い! 生き方が分からないなら一緒に探してやる 怖いのが嫌なら隣にいてやる 逃げるのが嫌なら僕をあの絵の場所に連れていけ!その先のことなんか後でいい!生きていいんだって、証明させろよ!
・力がなければ理不尽な平和は崩せない。抗うことすら…だから今度はお前たちスペーシアンから力を奪う!俺は、俺の罪を肯定する!

水星の魔女は4スレと5ノレとシャディクだけ感動した
ミオリネのダブスタクソ親父とかグエルのプロポーズとかどうでもいいシーンばかりグッズ化するな
作中でも作外でもスカスカのミオリネとグエルばかりゴリ押しするなよ
そんなだから衰退するんだよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 19:28:21.58 ID:ihU7uFmId.net
今日でこのスレも終わりか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 19:30:05.80 ID:kcodZbKr0.net
22年12月に出来たミオミオアンチスレは551まで伸びたか

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 19:56:45.33 ID:P6oOvwvn0.net
魔女ラジ待機でスレッタ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 20:06:18.65 ID:P6oOvwvn0.net
顔出しだぜ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 20:08:12.58 ID:KqqmnQNW0.net
>>977
なんか発表ありそう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 20:08:31.32 ID:HcYVbEbx0.net
集音マイクか?
風呂レベルで拾う拾う

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 20:09:34.50 ID:HcYVbEbx0.net
ハンテンにピンマイク付いてた

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 20:10:01.49 ID:3K5Vrnp30.net
ミオリネ絡みで味がするのはグエミオだけだろ
スレミオもシャディミオもプロスペラVSミオリネ()も面白くない
ミオリネさん大正義マンセーの為に他キャラがサイコキャラにされて温室に閉じ込められたり何故か誰も信用してない扱いされたりラスボスなのに主人公との対決なしで説教されて終わる小物にされたり不当にsageられるの不快感しかない
ミオリネはグエルとデリングとラジャンとだけ絡んで2度と他のキャラと絡まないで欲しい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 20:17:36.26 ID:Hybej6Sd0.net
このコタツの中に入って、足裏の激臭を堪能したいな…

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 20:23:07.35 ID:FIX6B3fC0.net
>>975
自演やろうけどな

984 :980 :2024/01/21(日) 20:26:42.95 ID:hmgbZnAY0.net
つぎスレあかんかった
990お願い

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 21:11:23.36 ID:M3tjLjxu0.net
終わらないで😭

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 21:27:25.07 ID:P6oOvwvn0.net
良い最終回だった
https://i.imgur.com/s4fRTtj.jpg

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 21:28:58.16 ID:P6oOvwvn0.net
最後はやっぱり小姑が来ないとね
https://i.imgur.com/yBzRPkj.jpg

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 21:31:56.46 ID:Hybej6Sd0.net
エアリアルの中の人は中でゲタ履いてるんかな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 21:41:53.27 ID:ExrCfc890.net
2人の後ろに制服が掛けられてるのがリアルな部屋感あって良かったね魔女ラジ最終回

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2d-3rDT):2024/01/21(日) 22:40:25.61 ID:+J/iBE9b0.net
>>988
トップをねらえ!のカズミお姉様かよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a76f-Bw/V):2024/01/21(日) 22:42:34.25 ID:5lcmKe8M0.net
後ろの部屋はスレミオグッズの中に一つだけスレミオニカチュチュで並べてあるの良かった
もっと4人で本編で絡んでほしかった

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb3-vtos):2024/01/21(日) 22:43:55.46 ID:gqLBL1b00.net
売れ残りグッズ展示

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 22:57:51.82 ID:JIAB1Zqb0.net
不完全なスレしか立たないだろうけど
やってみる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 23:07:51.51 ID:JIAB1Zqb0.net
ダメだな単純にプロバイダーの順番使ってしまってる
テクトクを除いてだれでも一応使えるはずのテンプレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 603



!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてからスレ立てすること

     "その魔女は、ガンダムを駆る。"

・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁とする
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >>980が宣言してから立てる事、無理ならば代理人を指名する
・重複・乱立スレは利用しない

■放送&配信情報
season1 MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日から2023年1月8日まで毎週日曜 17:00
season2 MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日から7月2日まで毎週日曜 17:00
配信情報詳細→https://g-witch.net/onair

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net
公式핏 :https://x.com/G_Witch_M

Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
(※その他の公式サイトは別に記載)

■前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 602
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1704610807/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 23:09:53.50 ID:JIAB1Zqb0.net
>>994
>公式핏
この端末では機種依存文字不可なようなので修正必要

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 23:19:02.40 ID:qjDrHFri0.net


997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 23:19:25.65 ID:qjDrHFri0.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 23:19:48.56 ID:qjDrHFri0.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 470d-H2TM):2024/01/21(日) 23:20:11.50 ID:qjDrHFri0.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 470d-H2TM):2024/01/21(日) 23:20:33.52 ID:qjDrHFri0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200