2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひろがるスカイ!プリキュア ++HIROGARU SKY PRECURE++87

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a274-A4IV [125.202.29.215]):2024/02/11(日) 14:50:38.71 ID:FCNypl640.net
アニメディア71P
――(中略)ダークスカイになってしまいました。子どもたちは、もともと敵側にいたキャラクターが
プリキュアになったり、コピーとはいってもプリキュアがダークになったりすると怖がってしまうと
聞いたことがあるのですが、ダークスカイの描き方で小川さんがとくに注意されたことは?
小川孝治 ダークスカイは『ひろプリ』最大のピンチそのものでしたし、映像も結構怖さを強調して
作ったので、もし怖がってもらえたのだとしたら、それはそれでアリだとは思います。ただ、ダーク
スカイのままでCMをまたがないようにはしました。ABCアニメーションのプロデューサーから、
ダークスカイになったまま次週に持ち越すと子どもたちが観なくなるのでやめてほしいという意見が
あったんです。なので、49話のBパートでダークスカイにはなるけれどもピンチを乗り越えてキュア
スカイに戻るという構成にしました。

もう1つ
――ソラシド市とスカイランドのつながりを断ち切るという案もあったのでしょうか?
 世界のつながりが途切れる案もありましたが、僕としてはアニメを観ている子どもたち、
そしてキャラクターたちにはみんな幸せでいてほしかったので、途切れさせるのはやめました。
(中略)『スター☆トゥインクルプリキュア』のキュアスターのように、自分の力で宇宙に行く
姿を描きたいからキュアミルキーと別れるといったような明確な理由があればいいのですが、
『ひろプリ』はそのようには描いていないので、無理に別れさせはしませんでした。

気になったコメントを掘ってみた

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200