2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

スーパーカブ 72台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93c3-S0/i):2024/02/23(金) 20:28:27.34 ID:S1CS+7/U0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてコピペしてください

~ Super Cub ~
ひとりぼっちの女の子と、世界で最も優れたバイクが紡ぐ、友情の物語。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像、投稿動画(公式配信を除く)、違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・当スレにおけるスレ立てコマンドはワッチョイのみ。万が一、ワッチョイ設定以外(IDのみorなし・IP付き等)のスレが立てられた場合は速やかに立て直すこと。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆既放送情報
2021年4月7日から6月23日までTOKYO MX他にて全12話放映

◆公式サイト
アニメ公式:https://supercub-anime.com/
公式X:https://x.com/supercub_anime
原作特設:https://sneakerbunko.jp/series/SuperCub/
Web版原作(カクヨム):https://kakuyomu.jp/users/akaza
コミカライズ:https://comic.webnewtype.com/contents/cub
スピンオフ:https://comic.webnewtype.com/contents/rei/

◆前スレ
スーパーカブ 71台目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1696423244/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 13:43:39.30 ID:LVrWYWLl0.net
噛りますね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 13:45:29.46 ID:5gXGpvKz0.net
>>292
俺としては
役に立つバイク=足元に灯油缶みたいな荷物が置けるバイクだわ
積載量は重要

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 20:44:11.80 ID:exgulkA00.net
>>295
細すぎて掴めません

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 20:49:33.97 ID:oh178+F90.net
ひもじくて飯抜きの時にちんここするだけで5000円あげるとかバイクショップのおじさんにいわれて毎回ゴシゴシしにいく小熊

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 22:37:33.69 ID:tRFUgGDBM.net
>>297
足元にそんなの置いたら違反

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 23:43:37.33 ID:HJUErM9AH.net
カブならカゴとか箱とかつければいいだけだし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 02:05:05.03 ID:cQIkwpPu0.net
>>300
近くの業務スーパーで水の飲料の箱とか乗せてるのいるな
スクーターだけど

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 02:18:55.55 ID:d39QAJJU0.net
JA45に純正のグリップヒーター付けてるが
純正のは電熱がグリップの半周分しか載ってないからあかんわ
真冬だとほぼ使い物にならん

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 03:10:32.42 ID:VFeiBxZO0.net
>>299
シノさんにあれから噴火しないと
5000円もらえないから最後は自分の入れてそう

305 : 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW e2d2-zSwZ):2024/04/09(火) 07:40:00.32 ID:5SmeegVp0.net
?「僕ら若者は…」

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 10:59:15.89 ID:rraTTsT+H.net
後ろにホームセンターのただのコンテナ箱つけてる人って盗難リスクはもうあきらめてるの?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 11:01:15.34 ID:rraTTsT+H.net
>>300
転げないようにすれば違反じゃないことに規定されてる
灯油缶の場合一応ロープでコンビニフックにかけるだけでいい
買いに行くときすぐ近くの交番通ってるけどなんともないよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 11:02:00.72 ID:rraTTsT+H.net
>>301
後ろにボックスも当然つけるけどロングツーリングじゃそれでも足りないので

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 12:44:30.06 ID:VFeiBxZO0.net
JA59イエローにカインズでイエローの激安採集コンテナ付けて見たけど結構いろいろ積める

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 23:06:37.14 ID:l+DkafQH0.net
やっぱりファッションとは無縁な実用性全振りのバイクだね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 23:09:32.18 ID:7U+WbKXk0.net
エンジンもくそつまんない回り方しかしないとかいってた

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/10(水) 03:48:14.22 ID:ZIWKbQ/p0.net
モトラ今でも人気が

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/10(水) 04:35:07.42 ID:y8tmsFZ70.net
爺さん家に畑手伝いでカブ採集カゴにクワ積んで向かってたら煽られるの凄い
無理にでも抜かそうとしてくる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/11(木) 09:58:46.22 ID:RurI5gUg0.net
近所のハンターカブは前後にドラレコ付いてるけど
必要なんだな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 12:24:33.67 ID:zEfD3WEN0.net
小熊としいたけ狩りに出かける約束をする夢を見た

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 14:24:35.52 ID:rluYy/NV0.net
ぼくのまつたk

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ff-7eq3):2024/04/12(金) 18:23:03.96 ID:cBnYa5Fc0.net
417 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage ▼ 2024/04/11(木) 08:44:21.85 ID:hwM92HRu [1回目]
スーパーカブの小熊ちゃんとセックスしたいな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-qE24):2024/04/12(金) 18:33:56.71 ID:bBUpofMDd.net
>>316
その萎びたなめこ、早くしまえよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 36e0-cDHD):2024/04/12(金) 19:50:17.56 ID:U5qNjqLX0.net
 俺が高校のボクシング部員でエースで、
 小熊ちゃんがマネージャーという妄想で最近よく遊んでる。

 自分でもキモいと思う。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 21:18:03.46 ID:1P75OUEO0.net
日給1万円払う有料マネージャーか
ボクシング部とか野球部のマネージャーってだいたい部員に輪姦されるよね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 21:20:06.64 ID:rluYy/NV0.net
南ちゃんは大丈夫だった

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 21:35:02.05 ID:1P75OUEO0.net
南ちゃんは小学生の時からあの兄弟に輪姦されて慣れてるから
みんなのちんちん適当にシュシュしてうまいことはぐらかしてる

あの家の両親は若い男二人に娘放り込んで、子供作るの確信犯でやってるな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 22:01:27.43 ID:U5qNjqLX0.net
 竹千代さん 

土下座で一生懸命頼み込めばエッチさせてくれそう。

 浮谷社長とシスター桜井さんは、金払っても
指一本触れさせてくれなさそう。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 00:03:34.54 ID:YCNiyzFp0.net
セックスなんて3万もあれば誰でもできるからなあ
あんまり安すぎるとトラウマになるから三万位は使ったほうがいいけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 04:34:21.44 ID:xPYKUS890.net
今まで小熊と同じで何処へでもママ自転車で行ってて車道左端走ってても横50センチくらいの所を加速して車が被せて来るの毎日だからそれよりはずっとカブの方が楽

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 10:30:53.21 ID:e9OJMnKn0.net
かけるかな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 19:08:41.37 ID:tdSjfB4SH.net
はてさてほほ〜ん

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 19:25:27.63 ID:/lLmeoOn0.net
さてふふーん

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 22:28:23.05 ID:zTi5ba4e0.net
おっさん・・・

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/14(日) 15:22:03.22 ID:PWuhE3CU0.net
 浮谷社長って彼氏とかいんのかな?
あれだけ綺麗だしひとりやふたりいたこと
ありそうだな。 

てか何歳なんだろ? 24 25位?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/15(月) 00:25:31.66 ID:K3bRsfa/0.net
礼子さんカブで千葉県走ってるな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5791-9IYr):2024/04/15(月) 03:31:45.91 ID:xVVkSq/U0.net
カブ110慣らしで静岡の渚園キャンプ場の近くまで行ってきた
往復200キロ日帰りで
これで1日200キロくらいは走れる自信が付いた
まだ朝寒いので北杜市行けないけど
ゴールデンウイークの前の空いてる時に行きたい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb4-ZrKY):2024/04/15(月) 03:38:52.68 ID:K3bRsfa/0.net
ゆるキャン△

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/15(月) 11:33:22.54 ID:HtxNN4pGr.net
>>332
新車の人?
エンジンオイルギヤオイル変えときな
初期当たりのメタルパウダーが出てる筈
イメージは米研ぎと同じ
一洗目はすぐ水変える

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/15(月) 14:33:44.06 ID:xVVkSq/U0.net
>>334
もう700キロくらい走ったから
バイク屋に1ヶ月点検とオイル交換やフィルター交換行ったほうが良さそうですね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/15(月) 16:11:42.85 ID:p0/eEMNX0.net
そもそもカブに整備が必要とかアニメで言ってた時
こいつなにをいってんだ?
とおもっちまったわw

うちのかなり野ざらしでほってあるからな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/15(月) 17:58:02.50 ID:KIZ3cD8jr.net
あぁ全部やってもらう系の人か
だったら油脂類の交換はマニュアル通りで良い
単気筒エンジン車を他人に委ねるって発想が自分に無いから気軽に書き込んだ
工賃は馬鹿にならないからなぁ
自分が乗ってる軽2輪以下の車両をバイク屋に出したことないのだよ
パンク修理もタイヤ交換も自分でやるし
車検は流石に面倒だから店任せだが

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/15(月) 18:26:58.11 ID:p0/eEMNX0.net
うちの酒屋でつかってたやつは親父もバイクになんか興味ないからほっていたし
いつ整備してんんだ?というような状態だったが問題起きたことなかったな

あれそんなに手を入れんと動かなくなるものとは思ってもみなかったわ
本来の使い方で長距離走んないならそんなもんだよな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/15(月) 22:21:47.52 ID:ehsP17Q3H.net
作者まだセンター試験だと思ってるのか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f88-kkTM):2024/04/16(火) 01:35:08.45 ID:1MXEBbSZ0.net
>>339
どうでもいいよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70d-Vp6H):2024/04/16(火) 01:38:15.06 ID:wR94bh+R0.net
君の人生は確かにどうでもいいなw
今日死んでおけばよくないか。それだけ地球の酸素がへらなくていい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 19:40:57.02 ID:08rYbA6m0.net
 小熊と食事に行きたい。 小熊の事を
もっと知りたい。 そんな俺大学2年。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 22:21:04.23 ID:QUdVSkOk0.net
小熊とだと自動販売機のうどんくうはめになる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 00:08:33.37 ID:RmCmIfSj0.net
安上がりでいい女じゃないか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 02:03:43.65 ID:dfILLUNq0.net
レトロ自動販売機まで旅をする?
まぁ花見でロンツーするんだからそのくらいアリか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 02:08:26.89 ID:2qAIcN330.net
原付きで片道4時間半も走る女の子だっているんですよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 04:27:21.40 ID:An15LOCJ0.net
ホテル代ないからセックスはいつも路上

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5727-9IYr):2024/04/19(金) 09:46:11.88 ID:56rRfyCq0.net
佐多岬は椎ちゃんが一番疲れただろう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 14:39:29.19 ID:An15LOCJ0.net
売春や神待ちしながらみんなで日本一周ツーリングする二期がほしい

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 18:19:20.26 ID:NY67g3CA0.net
椎「ちょっと小熊さん!ここ四国の佐田岬じゃないですか!!どうなってるんです!?」

とそのまま四国八十八ヶ所参りをやらされる椎

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 18:32:16.62 ID:An15LOCJ0.net
神待ちで男の部屋に上がらせてもらうたびに椎が男のちんちんしゃぶってる間に
通帳や金を物色して寝ている間にトンズラする生活を続ける

警察に検挙されるたび 椎が勝手にやったことです といって逃亡する小熊達

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 20:14:24.06 ID:TyjDqnJw0.net
 シスター桜井さんを早く漫画で見たい。
 どちゃシコエロく描いて欲しい。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 10:42:34.62 ID:jJfF4Ejc0.net
小熊ちゃんにAmazonギフトカード贈りたい

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 15:25:31.13 ID:WYWM35wI0.net
小熊ちゃんはアリエクで返金戻しばかり選択肢て紛争しまくりで
無料で日用品そろえそう

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 05:45:37.71 ID:wAMn8JoF0.net
岐阜が聖地のアニメサラダボウルってやってるけど岐阜聖地って初めて聞いた
山梨はスーパーカブとゆるキャン△と神さまと3個有る

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 06:08:30.61 ID:mGAHMVFU0.net
氷菓・・・
君の縄・・・

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 06:56:27.82 ID:dNKpwQk70.net
ひぐらしのなく頃に・・・

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 07:00:28.13 ID:6BMSNbsr0.net
柳ヶ瀬ブルース

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 07:05:56.05 ID:YUZoBwod0.net
>>355
焼くならマグカップも

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 09:48:39.78 ID:tRQDsDZUH.net
>>355
岐阜は意外と多いぞ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 09:51:27.92 ID:i8drxwG90.net
釣りでしょ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 10:16:00.57 ID:tRQDsDZUH.net
ていぼう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 11:18:46.81 ID:tRQDsDZUH.net
ポンタ脳トレクイズ

Q ホンダが販売してる人気のバイクはどれ?
1.スーパーニラ
2.スーパーネギ
3.スーパーカブ
4.スーパーダイコン

馬鹿にしてんのかw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d0e0-tH2U):2024/04/23(火) 19:50:06.97 ID:gOMvfzNH0.net
小熊ちゃんドロップキック

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 21:25:35.73 ID:nuTFXpUi0.net
>>363
んで終わってるから4は違うな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/24(水) 09:36:07.99 ID:QgMtLWni0.net
小熊ちゃん予備のチューブを持参してるんだね
ゴムを常備してるなんていやらしい娘

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/24(水) 09:52:37.50 ID:GJmEqdeZ0.net
>>363
1のスーパーリニアだろ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 03:27:58.30 ID:1sgbOIFm0.net
今日と明日と北杜市行こうかと思ったけど
スーパーカブ110は時速60キロ以上はすごい振動で出す気が起きないから車の流れには付いて行けない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 03:56:40.52 ID:V/3AHyL40.net
いつのまにか50cc廃絶しようぜのながれになってたんだな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 05:21:50.33 ID:TYcNTvs/0.net
>>368
キャブ車のC110は乗ってたことがあるが一般的な道路で不都合な事があった記憶無い
ホイールバランスが極端に狂ってるとかタイヤのワイヤーが一部リムにちゃんとかかって無いとか、何らか異常があるとしか考えられない
車速じゃなくてエンジン回転数依存であればホイール以外の異常も考えられる
理論上ドライブスプロケット以降の駆動系も異常がありうるが経験上は無い
チェーンのコマ飛びだと速度じゃなくてトルク依存だから違う
ともかく車種として60km/h以上で安定走行出来なくなるなんてことは無い

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 05:25:55.84 ID:TYcNTvs/0.net
>>369
規制方法をヨーロッパ方式にしようという声は昔から部分的には上がっていたがメーカーが反対していた
ところが環境基準の適合を強く迫られるようになって今度はメーカーが音を上げたって図式

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 05:33:08.59 ID:1sgbOIFm0.net
>>370
新型のカブ110JA59新車だけど
おそらく14丁の標準スプロケットの影響でエンジンが唸ってエンジンが頑張りすぎてるイメージがある
お店で15丁にスプロケット変えようと思って聞いたらスピードメーターが狂うからって言われた

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 06:00:37.48 ID:D3QtBkpZ0.net
そんなん自分で替えろ

16Tにしたら、振動少なくなって、最高速上がって、( ゚Д゚)ウマー

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 06:04:02.93 ID:LGGBRxGo0.net
>>369
排気量的には廃絶するが、免許種別的には50ccと同程度にパワーダウンしたものが原付一種として残る

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 09:31:16.54 ID:TYcNTvs/0.net
>>372
最新の蕪ってスピードメーターケーブル使ってないの?
速度の計測は普通前輪でするからギヤ比の変更なんて全く関係ないんだが
速度リミッターをエンジン回転数でかけてるバイクなら昔からあるがスピードメーターとは全く無関係
最新蕪を触ったことがないから断言できないが、機械設計する人間の立場からするとスプロケット変更でスピードメーターの指示値が変わる設計ってのはあり得ない
デジタコとシフトセンサーから車速を計算で出すなんてアホなことしたくないし、ニュートラルにしたら車速の検出がそもそも不可能

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 09:32:47.65 ID:mbNDSPteH.net
新型125ccは2段階リミッターって話もあるし
リミッターカットはできなさそうだな
公安の機種テストではPCXも使われたみたいだが
あの貧弱パワーでPCXの重さだとどんなトロイ物ができることやらw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 10:16:02.99 ID:TYcNTvs/0.net
昔の話CDI丸ごと交換とおなじようにエンコン丸ごと交換すればリミッター非搭載化は可能だろう
それを物理的に不可能にする方法など無い
だからディーゼル車のインジェクションの封印みたいにエンコンの封印破ったら即整備不良って感じの規制にすると思う
環境基準クリアを根拠とした新基準原付一種をキャブ車で出すなんてあり得ないからエンコンさえ押さえればFIのリミッターはメーカーが解除機能を作っておかない限り不可能
解除機能は型式認定で排除できる
二種のエンコンを一種に乗せれば簡単に二種化するが封印破り一発アウトルールで規制は十分
メーカー的には一種と二種のエンコンの違いは搭載ロムだけだからパチの封印と同じだな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 10:29:40.84 ID:wbRUi3kS0.net
四輪おまけの原付免許を残したいがために面倒な事してんだよな
原付なんて電動だけとかいっそ廃止にすりゃいいのに

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 12:16:55.27 ID:ToJOL2+d0.net
>>377
電気と物理リミッター両方つけると思う

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd94-IDhm):2024/04/25(木) 14:24:06.58 ID:LF2PrLwGd.net
面倒だけどそうやった方が利益いいってことなんよな、きっと

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be24-42BN):2024/04/25(木) 14:41:36.93 ID:UqHI2XAq0.net
新基準PCX出すんならちゃんと1シート仕様にするんだろうな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38ed-cK01):2024/04/25(木) 15:22:57.25 ID:cza51c2z0.net
>>380
排ガス規制に対応する為で、別にメーカーはやりたくてやってるわけじゃないからな
むしろ文句はヨーロッパ基準に合わせてる通産省に言えという

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 18:13:51.80 ID:TYcNTvs/0.net
>>381
まぁ当然やるだろ
昔のMTX50とMTX80はフレームは完全に同一で、50にはシングルシート&スイングアーム、80にはノーマル(ロング)シート+ステップ付スイングアームという設計だった
こういう共通フレーム車は普通にあった
逆に原二なのにシングルシートのバイクもあるがベース車がヨーロッパ仕様なのかね

>>382
昔と状況が違う
フルサイズ原付があった時代は排気量さえ守ればいくらでも高出力エンジン搭載出来たから7.5PS超えなんか当たり前だった
今後の環境規制クリアする為には50cc縛りじゃ原一を作ることが出来なくなるからヨーロッパ基準を日本に追加する
実際のところはつなぎ基準でいずれ実質電動義務化になるだろうな
特定原付なんて電足と比べてメリットが有るなんて1㍉も思わないのにわざわざ作った新基準
運転免許だけ要らないって言われても税金も自賠責も要るなら普通免許持ってる人には何の意味もない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 18:33:15.11 ID:dGv7k4Nh0.net
太古の大昔に試験場で限定解除したおっさんには関係の無いお話だな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 21:54:59.47 ID:V/3AHyL40.net
昭和の時代に免許とったから大型以外何でも運転で来たような気がする
バイクのるのも免許気にしたことないし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 00:25:01.18 ID:A3XqNYkIH.net
今80歳過ぎ?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 01:30:21.17 ID:aFenAlNf0.net
さすがに銀河英雄伝説世代だ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 08:59:34.10 ID:Y2VWVFSk0.net
頭がルビンスキー

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 11:37:49.19 ID:yHCpCW6f0.net
しまりんの爺ちゃんならバイク免許がオマケでついてきた奴持ってるんだろうな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 13:10:24.96 ID:cqv2bJked.net
今65歳くらいが二輪免許の排気量制限無しでとれたのかな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 14:08:41.57 ID:rUFsz+0s0.net
ま~近所に行くのにバイク出すのは面倒くさいからクロスカブか原二の電動が欲しいと思っているが
電動原二にピンとくるものがない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 14:15:18.73 ID:rUFsz+0s0.net
>>383
50ccで7.5psって2ストやんけ
当時乗ってたわ~
煙もくもくやったわ~
環境もクソもなかったわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 14:37:38.00 ID:Waep+Pf40.net
自分の買ったスーパーカブ110は8馬力

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 14:48:41.61 ID:aFenAlNf0.net
馬に最大馬力で負けてるな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 16:59:15.04 ID:Kv7WzVP70.net
>>390
いやそいつらは限定解除は試験場に一発試験で取りにいかきゃならなかった世代だ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 17:00:11.20 ID:Y2VWVFSk0.net
昔のこち亀読むと一発試験落ちまくってる話がある

117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200