2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~ #14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 96c5-Uzba):2024/03/23(土) 09:24:17.23 ID:jel8GZOR0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

転生したのは乙女ゲームの悪役令嬢。
 レベル上げに興じていたらうっかり世界最強に…!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送&配信情報 2024年1月9日TVアニメ放送開始!
毎週火曜 23:30~ : AT-X:  ※リピート放送 : 毎週木曜 11:30~/毎週月曜 17:30~
毎週火曜 24:30~ : TOKYO MX
毎週火曜 24:30~ : BS11
毎週火曜 26:30~ : MBS

・ABEMA、dアニメストアにて地上波同時・最速配信決定!
2024年1月9日より毎週火曜 24:30~ ABEMA dアニメストア
その他サイトも1月14日(日)24:30~以降、順次配信予定。 詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://akuyakulv99-anime.com/
公式X:https://twitter.com/akuyakuLV99

●前スレ
悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~ #13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1710521112/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 12:42:58.73 ID:4tteSChz0.net
実はこのゲームに続編がありました!
とかでない限りはゲームの強制力がなくなって、ユミエラが自由になりそうだね!
今まで以上に自由奔放なユミエラの姿がそこに

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 12:46:57.98 ID:PUa3g+q20.net
ちなみにただゲームに沿わせるだけで無機的な強制力であれば
最後はバッドエンドでも全滅エンドでも良い訳だから
プレイヤーか開発者か正規エンドを基準にするなど
なんらかの意志的な物が進行する先を誘導してるんじゃないかとは考察できる
結局は脚本作った人の脳内設定次第だが

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 13:15:38.84 ID:J6nFfSJSd.net
アニメでの強制力はフラグシステムみたいな描き方だと思う
条件がそろったら発動
ラストだと魔王撃破してユミエラがいるという条件

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 13:42:33.63 ID:SnWdiBcE0.net
シナリオの強制力とかアニメオリジナルの設定だしな
後に神様が複数出てくるけどそいつらですらシナリオ強制力には逆らえない感じだったし

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 14:07:30.17 ID:Kx3tn2tt0.net
強制力に一番近いのは2期ラスボスなのかなと

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 14:17:44.18 ID:/xUSYGd20.net
>>425
それで良いとおもう
ワッチョイも付いてるし

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 14:21:38.20 ID:APeMthCL0.net
向こうは荒らしが立てたスレだから再利用なんでできないだろ
もう誰も書き込んでないしw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 14:23:14.95 ID:APeMthCL0.net
>>374は今このスレ見てるの?
見たくないって駄々こねてゴミスレ立てたけど向こう誰も書き込まなくなってどんな気分ん?www
見たくないやつが大半wwwおまあだけだってのwwwwwwwwwwwwww

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 14:24:22.35 ID:SemO40mU0.net
荒らしが立てたあっちのスレは廃棄でいいと思う
また950いったらスレ立てるわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 14:24:57.43 ID:rcAix6qb0.net
それでいいね
荒らしの立てたスレ使うなんてそんなことは許されないよ
荒らしに屈してはいけない
w

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 14:26:11.60 ID:AZ6/LrW60.net
>>374
見たくないやつが大半(キリッ
とか言ってたけどみんなこっちに書き込んでてどんな気分?wwwwwwwwwwwwwwwwww
悪行がいつまでも続けられると思うなよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 14:40:08.01 ID:PUa3g+q20.net
NG入れてないと連レスの嵐で会話にならんし
好きな方使ったらいんでね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 14:41:49.54 ID:UqhlTqrud.net
NGname -oPgx 透明デスッキリ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 14:47:46.29 ID:i6n8R19o0.net
小説版1巻の範囲は普通に楽しめた
主人公が全くの馬鹿というわけでもないし必要以上に持ち上げられるわけでもないので読んでて不快感が少なかった(ヒロインにもう少し救いが欲しかったけど)
漫画版の絵は個人的にはドストライクだった
でも2巻以降は・・・主人公は結婚に対して何かトラウマでもあるのかな?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 14:53:27.40 ID:Xr1Liowg0.net
いやいや向こうのスレはもう誰も使ってないんだから好きなほうとかないだろ
それともワッチョイ 65e6-JG6vは向こうのスレ立てた張本人で誘導しにきた?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 14:56:01.30 ID:Xr1Liowg0.net
ワッチョイ 65e6-JG6vさん弁明は?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 14:56:30.75 ID:i6n8R19o0.net
正直、アニメ版の改変は嬉しい誤算だった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 14:57:21.00 ID:Xr1Liowg0.net
ワッチョイ 65e6-JG6vさん?
なんで急に黙っちゃったの

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 14:57:45.69 ID:Ix7IBi4U0.net
おーい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 14:58:48.08 ID:Ix7IBi4U0.net
もしかしてワッチョイ 65e6-JG6vが向こうのスレ立てた荒らし?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 15:00:10.14 ID:k9WN292rd.net
>>441
なろう版で(魔王退治の顛末に関する評価はさておき)綺麗に話を終わらせたけど
下手に人気が出たことで2巻以降は無理矢理話を拵え続けることになった感がありますわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 15:00:25.33 ID:3EgrBJay0.net
あ、好きな方使えばいいとか見たくないやつが大半とかいいながらなんとか自分の立てたスレを使ってもらおうと頑張ったけどみんなに無視されてぶつぶつ言ってるのどんな気分ん?www

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 15:01:28.38 ID:wjkgYrE+0.net
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 15:01:38.44 ID:wjkgYrE+0.net
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 15:01:48.00 ID:wjkgYrE+0.net
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 15:01:58.74 ID:wjkgYrE+0.net
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 15:02:12.45 ID:wjkgYrE+0.net
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 15:02:28.13 ID:wjkgYrE+0.net
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 15:02:51.81 ID:HLqR9niX0.net
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 15:03:10.55 ID:HLqR9niX0.net
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 15:05:13.36 ID:ewi4fGW70.net
また勢いつけといたわw
オーバーキルだけどまだ無駄な抵抗してるようなので完膚なきまでにやっといたw
もうお前らな勝ち目なんでねえんだよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 15:06:35.98 ID:ewi4fGW70.net
あ、ちなみに向こうのスレは削除依頼出しといたからもう書くだけ無駄だよ
俺は心が広いから向こうのスレに書き込んでた荒らしも今ならこっちにくること許してやふ
向こうはなくなるからw
情けをあげてやるわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 15:32:57.42 ID:fXNevvC50.net
>>444
メディアが変わるたびに良い子になっていくアリシア……次なんかあったら
サブキャラ平民少女レベル99~私は劇中劇内ヒロインですが悪役令嬢ものの主人公ではありません~
か何かになってそう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 16:04:14.15 ID:Dv7Jeb090.net
アリシアまでクソキャラならマジでクソアニメ認定されてたな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5dd0-oPgx):2024/03/31(日) 17:51:06.73 ID:ewi4fGW70.net
向こうにかくなっておい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85e2-oPgx):2024/03/31(日) 17:51:21.44 ID:syIAvJk80.net
あまり俺をキレさせるなよこら

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 20:54:21.31 ID:k01Rm52a0.net
>>463
ケツ切れてそうw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 21:52:58.25 ID:Iqnn2igcd.net
アリシアにはユミエラが黒い影に見える理由は明らかになったっけ。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 22:23:48.92 ID:VooLo7g/0.net
わけわからんこと言うなや
つーか向こうに書くなよ
何度も言わせるなコラ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 22:24:25.24 ID:VooLo7g/0.net
アニメだと夕方だったユミエラとレベル上げ帰りのパトリックの会話が小説だと宵闇の中
ユミエラは表情までしっかり見えるけどパトリックはまだ夜目があまり利かなくて見えない
という前フリがあるのでじゃんけんでは見えてるけど敢えて見えていないと言っているのがアニメより分かりやすい
ちなみに漫画版最新話がちょうどこの辺りでユミエラが非常に可愛いのでオススメ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 22:24:49.50 ID:VooLo7g/0.net
苦労人パトリッくんの戦いはこれから

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 22:25:16.47 ID:VooLo7g/0.net
パトリックが主人公に思えてき

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 22:25:34.48 ID:VooLo7g/0.net
原作ではジャンケンのシーンは実はパトリック見えてましたよってのが分かるようになってる
ってことじゃないの?俺も説明聞いてもよく分からなかったけど 

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 22:25:57.37 ID:VooLo7g/0.net
アニメの告白時の暗転、意図はわかるが視界を遮るほどの真っ暗を表現するためとはいえ文字通り暗くしすぎでほとんど何も(視聴者に)見えないじゃないかとは思った
アニメなら設定上は真っ暗でも濃い青いトーンの薄暗い雰囲気にして視聴者には何が起こってるかは分かるようにするとかやりようはあったように思うんだが
特にこのシーンはここまで引っ張った待望のユミパトが互いの愛を確かめるシーンなんだから、一言一言、ここ一番の言葉を発するユミパトの表情の変化もしっかり見たい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 22:26:15.59 ID:VooLo7g/0.net
最後らへんは駆け足だし作り込みは甘かった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 22:26:32.34 ID:VooLo7g/0.net
けっこういい出来だと思ったけど原作読んでるとやっぱ足りなく見えるところある

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 22:26:59.11 ID:VooLo7g/0.net
もっとも原作の魔王戦のあたりの流れはあまり好きではなかったので
アニメの流れは良いと思う。
しかし、原作のそれ以降の話も面白いから二期とか来て欲しい気がするな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 22:27:17.91 ID:VooLo7g/0.net
さあ存分に語れよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 04:16:28.86 ID:Nm37mWmy0USO.net
アリシアかわええ
なんか顔がちょっともちゃっとしてるところがかわいい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 11:10:41.20 ID:PooYAzcfMUSO.net
アマプラではめふらと一緒に見たけど
はめふら コミュ力チート戦闘力なし
レベル99 コミュ力なし戦闘力チート
なところ対照的なの面白い

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 12:25:50.72 ID:N1KjcQncd.net
はめフラ面白かったな
防振りもそうだったけどアレでなろうのアニメ化に定評のあるシルリンのちいが確立した感ある

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5bd-mfZO):2024/04/01(月) 19:56:01.12 ID:RknG17Id0.net
アリシア生存でエレノーラはいらない子に
2期とか考えてないんじゃない?
お約束のハッピーエンドよろしくテンプレ最終回を迎えて綺麗に終わらしたっぽいから

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr01-I3EO):2024/04/01(月) 21:23:51.34 ID:q7uj290qr.net
一期最終回が2期以降のこと考えてない作りだったけど4期までやった
ゼロの使い魔のアニメというのがありまして。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 22:14:56.91 ID:qYIUvFGZ0.net
そりゃ超ヒットしたら何期でも作られるわな 超ヒットすればな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 22:22:39.46 ID:3oWMEA5k0.net
向こうに書くなゴミ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03a2-Wya6):2024/04/01(月) 23:48:07.74 ID:dsfl/OB80.net
>>479
気持ちは通じあってもアリシアは聖女にならなかったので王子と平民が結ばれるのは難しい
そうでなくても2期分の話の障害はない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b68-0OZO):2024/04/02(火) 00:37:53.96 ID:2PI6QZzt0.net
権力者がハーレム作るのは万国共通、嫁が二人いても問題ない
障害があって結婚できない設定にすると今度は駆け落ちをアニオリでやる羽目になる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03a2-Wya6):2024/04/02(火) 00:46:02.32 ID:ZThvEoi80.net
書籍版ではアリシア生存だけど今後特に出番はないし

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada8-v0pq):2024/04/02(火) 01:09:46.65 ID:XKmjiyLE0.net
後半ストーリーどんなにシリアスな終わり方で不穏な閉じ方でも
エレノーラエンディングで全部飛んじゃうな
しかもあんまりストーリーに絡んでない人なのに…

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 01:28:06.01 ID:AzqQNVHK0.net
本編では残念な人でしかないけどエレノーラ様最高じゃん
キャスティングとEDの勝利アリシアなんて目じゃない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 02:22:54.87 ID:z0nhaLY20.net
死ね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 04:23:08.16 ID:Hi04DL9v0.net
責任持って消化しろよこのクソスレ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8339-Gj6E):2024/04/02(火) 12:58:25.40 ID:OACLUduv0.net
>>479
アリシアって魔王がいなければ単なる平民だから、これ以降のストーリーに絡む要素ないんだよねぇ
逆にエレノーラは反国王派の要だから出番増えるんだよな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 16:00:26.51 ID:r+ZABnGEd.net
>>486
シリアスシーンではないのだけど、6話ラスト、不穏なBGMで
ユミエラ 「護符の効果で強くなった闇魔法を今ここで見せてやろうか!」
パトリック 「えっ?どうした!?」
からのたららら♪らららん♪らたらた♪らったたたたん、たーんたたた、らーたった♪「どーしよー
の唐突な切り替え好き。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 18:05:22.89 ID:Z947QmPV0.net
エレノーラ様反国王波筆頭の娘って言っても親の思惑理解してないお花畑にしか見えないし存在意義が感じられずに終わったな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-2gvE):2024/04/02(火) 18:19:54.50 ID:swB/8/SlM.net
>>490
とは言っても貴重な光魔法の使い手だし宮廷魔導士クラスだし
このまま王室お抱えになる可能性はあると思う
ユミエラの話には一切関わらないかも知れんが

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03a2-Wya6):2024/04/02(火) 18:45:54.80 ID:ZThvEoi80.net
>>492
今後は大体ユミエラ、パトリック、エレノーラがメインメンバーになるため
エレノーラはムードメイカーかつトラブルメイカーみたいな
ただ、状況をひっくり返したりするお手柄もあるし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププT Sd43-I3EO):2024/04/02(火) 19:00:07.06 ID:r+ZABnGEd.net
天然さんで隠されている思惑を当ててしまったり、天真爛漫さで魔王の毒気を抜いてしまったり
神々に愛されていたり、エレノーラちゃんは実はスゴイキャラなのだ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bff-nrCl):2024/04/02(火) 21:30:32.96 ID:yKzM/E170.net
魔王様、主語がでかいというかなんというか
主君に裏切られた→滅べ人類!
って極端が過ぎるわw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 23:49:35.00 ID:+zvyTtry0.net
原作の魔王戦ってそんな重い話なのかよ
アニメもう1周しようかと思ったけどちょっとその気が失せた

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 00:07:27.59 ID:sFI2CQve0.net
>>497
原作の先の話で判明した事実からは大分軽くなるんだけどね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15bb-KShf):2024/04/03(水) 07:28:35.72 ID:M1XJ1q/A0.net
最初はありがちかと思ったけど
いい感じにギャグパートが面白いアニメでよかったです

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 08:07:54.06 ID:31vHsNBXa.net
>>496
隣国のスパイだったかが、魔王は(裏切った)この国しか襲わんって言ってたやん

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 08:12:46.87 ID:31vHsNBXa.net
>>490
親父は要だが、娘はアキレス腱では……

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-dZZc):2024/04/03(水) 09:26:16.91 ID:VEExorKyd.net
>>500
何でお前がそんなこと知ってるねんっていう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d6f-Yav4):2024/04/03(水) 10:22:18.56 ID:+m7POXsi0.net
魔王「魔王の呪い…また俺に罪を着せるのか」

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-W43b):2024/04/03(水) 10:26:26.88 ID:pKHoHMlld.net
アニメだけの描写だと未来の王妃はアリシアっぽいな
そもそも原作ゲームだとアリシアは非のないヒロインなんでそれが本体のあるべき状態なわけで
Web小説はちょっと悪意ありすぎた
量産ヒドインは乗っ取り転生だから原作ゲームと違うキャラになってて不思議じゃないけど
この作品のアリシアは中身ヒロインのままだからね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-dZZc):2024/04/03(水) 11:46:17.52 ID:VEExorKyd.net
>>504
エドくん第二王子なんですけど…アリシアが王妃…?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 11:53:23.46 ID:pKHoHMlld.net
>>505
ごめん第二王子なのすっかり忘れてた
王子の結婚相手に読み替えて

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 12:55:41.63 ID:8E7UMe5q0.net
でも魔王を討伐した勇者と聖女やぞ表向きは
建国神話的にはエドウィンこそ次期国王だと推す声は多くなりそうだけど
っていうか第一王子は何してんだ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 13:07:50.18 ID:sFI2CQve0.net
モノローグであったけど勇者と聖女は保留だぞ
アリシアは本意ではないにしろユミエラ刺したし聖女にするのは難しいし
魔王はユミエラ単独で倒したのが真実だからな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 13:30:25.49 ID:zjPnf6Nl0.net
王家としてはユミエラを聖女にして取り込むのが一番理想的なんだろうな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 13:50:14.01 ID:8E7UMe5q0.net
黒髪差別を無くしたいって目標にはそれが一番近道に思える
利害は一致してるんだけどなぁ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 14:08:04.91 ID:VEExorKyd.net
>>510
なお原作ではそこら辺の考えは完全にどっか行っちゃってます

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 14:27:42.40 ID:sFI2CQve0.net
勇者と聖女がそのまま王と王妃になるなら
ユミエラを聖女にして国政は大丈夫なのかという問題があり
唯一ブレーキになりうるパトリックを王様にしない限りは不安しかなくなるという

権力ない学生の状態でも笛とか竜とか問題起こしてるからな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 14:46:36.20 ID:4QXfzU690.net
後の歴史家にユミエラはレベル上げの聖女と呼ばれたのだった

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 15:18:53.86 ID:5GPyR0330.net
最終回まで見たけどまあそれなりにまとまっていて楽しめたね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 15:19:53.23 ID:CzLp8liB0.net
ユミエラを聖女にしてバルシャイン朝からアッシュバトン朝に変えるのが一番国は安定するな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 16:25:41.45 ID:zjPnf6Nl0.net
パトリックが婿入りするからやっぱり神聖ドルクネス帝国ですよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 16:39:15.20 ID:4QXfzU690.net
もう聖帝ユミエラだけ居ればいいじゃないか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85a6-Yav4):2024/04/03(水) 18:36:53.81 ID:gL/Ipze90.net
>>511
いやいや…、パトリックさんはそれちゃんと覚えてますから……(だから忘れるんだ、とか言ってはいけない)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 20:00:46.18 ID:CJa+XryC0.net
ユミエラがまるで権力に興味ないからなあ
考えてることは、レベル上げとアイテム集めとパトリックとリューで8割以上だと思う

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 20:08:25.01 ID:n+f5r3ah0.net
貴族のこどもを戦争の前線に大量投入とかやべー国

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 20:17:45.20 ID:n7b9DBiL0.net
まあ滅びるよりはマシだからね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 20:23:38.67 ID:8E7UMe5q0.net
貴族だからでしょ
学校の授業にも平然と戦闘訓練(魔物と実戦)が含まれるのに何言ってんだ
平民から徴兵とかしたらそりゃやべー国だけど

523 :ネタバレ :2024/04/03(水) 21:21:55.92 ID:ndi0x8m7a.net
>>512
ユミエラが女王、パトリックは王配じゃろ
小説でもユミエラがドルクネス伯爵
>>516 だよね
でも、無宗教っぽいユミエラが現人神になるのか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 858e-oPgx):2024/04/03(水) 22:18:16.17 ID:F/3pMpkR0.net
ネタバレ野郎は向こうに書けよ
こっち荒らすな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 23:02:30.72 ID:BP4DKpq20.net
やっつけの打ち切りみたいな終わり方だったけど話は続いているのけ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 23:28:58.57 ID:8E7UMe5q0.net
アニメ最終回用に色々綺麗にまとめた感じだね
原作は全然違う展開だけど魔王討伐して一区切りつくのは共通(ここまで書籍1巻)
まだまだ話は続いてて6巻も出てるよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65ba-SWsr):2024/04/03(水) 23:36:46.28 ID:yKqOFBcY0.net
だんだん頭がおかしい女になってるけどね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン Sd43-dZZc):2024/04/04(木) 04:10:43.79 ID:1oXugH3ed0404.net
どんどんの間違いでは

151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200