2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~ #14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 96c5-Uzba):2024/03/23(土) 09:24:17.23 ID:jel8GZOR0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

転生したのは乙女ゲームの悪役令嬢。
 レベル上げに興じていたらうっかり世界最強に…!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送&配信情報 2024年1月9日TVアニメ放送開始!
毎週火曜 23:30~ : AT-X:  ※リピート放送 : 毎週木曜 11:30~/毎週月曜 17:30~
毎週火曜 24:30~ : TOKYO MX
毎週火曜 24:30~ : BS11
毎週火曜 26:30~ : MBS

・ABEMA、dアニメストアにて地上波同時・最速配信決定!
2024年1月9日より毎週火曜 24:30~ ABEMA dアニメストア
その他サイトも1月14日(日)24:30~以降、順次配信予定。 詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://akuyakulv99-anime.com/
公式X:https://twitter.com/akuyakuLV99

●前スレ
悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~ #13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1710521112/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 17:40:54.46 ID:dcxKbF+kd.net
魔王と勇者が手を組んで裏ボスに挑むとかド王道だな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e30-udwI):2024/04/10(水) 09:59:58.93 ID:DnR1L6Sg0.net
>>584
それはどちらかというと高原の魔女だろう
ユミエラなら初戦から高レベルの敵を探してスライムが出たら逃げ回り、一度もスライム倒さないまま最速で魔王倒しそう
面倒だからチュートリアルスキップするのと、レベルが違って読む必要ないからチュートリアルスキップするのは別物

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12a2-SGFa):2024/04/10(水) 11:07:51.44 ID:aGupqyC90.net
ユミエラならスライムでも何でも経験値にはするから
周辺の森の魔物狩りつくしたからダンジョンに行くことにしたんだぞ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb19-aQbW):2024/04/10(水) 11:14:59.21 ID:TNLFGBCy0.net
大抵のゲームは格下の魔物を倒しても経験値は入らなくなるもんだけど
だからより強い魔物を目指して自然と次のステージへと促されてシナリオが進行する
ヒカユウは同じダンジョンを周回してもはやボスですら雑魚状態になってもずっと経験値は入り続けるようだね
そのへんは乙女ゲームだからRPGパートはぬるめ設定ってことかな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c360-w2PB):2024/04/10(水) 11:17:54.98 ID:hj/FJorc0.net
ドラクエとかだってレベルアップに必要な経験値が上がっていくだけで取得経験値やゴールドに変化ないし

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/10(水) 11:24:30.65 ID:kmGIrkFK0.net
スライムを3年間狩り続けるという努力をすればその努力に相応しいSランクの才能に目覚めるのがなろう

なおその100倍1000倍の努力をしてるモブは……

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/10(水) 12:12:25.45 ID:H6Ceak/50.net
JRPGに詳しい人がゲームを題材にした小説を書いてるとは限らない
将棋をまったく知らない人が将棋の話を書いてたりするのと同じ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/10(水) 13:25:33.48 ID:bInN4qwFa.net
キャプテン翼描き始めたとき高橋陽一はサッカーのことあんまり知らなかった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/10(水) 13:59:57.41 ID:mAXDXYQi0.net
下手にルールとか知らない方がぶっ飛んだ話を描けるのかもしんない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-DItF):2024/04/11(木) 06:54:05.32 ID:byay2dTcd.net
あの作画でこんな面白かったんだから脚本ほんと良かったんだなぁと

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/11(木) 08:09:00.01 ID:R0GtLgRk0.net
中の人のせいなのかパトリックのバリケード作る魔法が土ボコLv60とか呼ばれてるの草

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbcd-aQbW):2024/04/11(木) 11:16:30.93 ID:QfU7173H0.net
あながち間違ってはいない
ユミエラも一応は四属性魔法も使えるけど、レベル99の全力を出しても
火魔法はライター、風魔法はそよ風、地魔法は土ボコしか出せない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/11(木) 23:44:19.21 ID:WS7aNQyN0.net
あんなに強いのに光属性には滅法弱い

光属性のアリシアはシャドウランスが全く効いてないのに

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 05:59:57.23 ID:nAo6wRBNM.net
1滴で致死量の毒大量に飲み続けても平気なのに
なぜか船酔いするし酒にも弱いユミエラさん
リムルみたいにわざと酔えるようにコントロールしてるのかな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 08:06:53.81 ID:ieUbp1Usd.net
鞍なしでリューに乗れるのに馬車酔いするのか……
判定値ガバガバだな!

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 09:35:28.45 ID:rJzk0sXdd.net
船酔いは三半規管とか自律神経が関係してるし、あとは自分で操縦するのと他人が操縦するのとでも変わってくる
自分で車運転して酔う人がいないのと同じ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 10:10:42.53 ID:W/Vddnd30.net
竜で空飛ぶのと馬車じゃ揺れ方が違うだろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 12:47:51.30 ID:abXfOawV0.net
>>598
毒は確か固定ダメージでユミエラのHPが高過ぎて致死ダメージに全く至らないみたいな話だったはず

普通の人HP100、致死毒は断続的固定ダメージ100なので即死
ユミエラHP1億なので全く問題ない、みたいな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 21:00:52.27 ID:Pu83xGCP0.net
しね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/12(金) 21:02:07.40 ID:Pu83xGCP0.net
向こうのスレ丸一日レスなくて草www
今ごろ向こう立てたやつどんな気持ちなんだろうかわいそう🥺

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 08:56:11.47 ID:XqoicwxJa.net
隠蔽魔法という概念の無い世界

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 09:55:40.64 ID:YySIyGl00.net
魔法を四元素+光闇で分類してる世界(ゲーム)では時間や重力といった物理を扱う魔法は存在していないことになっているか
闇にねじ込んでくるケースが多い、例えばブラックホールは闇魔法という扱いみたいに

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 11:18:56.24 ID:mzsEmb9t0.net
テレポートとか出来ないし、アイテムボックスないし
不便な魔法だな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 11:50:25.22 ID:7NsMMYEW0.net
ワームホール開いてみょんって潜って瞬間移動とかも無いんかな?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12a2-SGFa):2024/04/13(土) 14:19:47.76 ID:55B0IJYF0.net
ないな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbdc-aQbW):2024/04/13(土) 14:37:24.30 ID:maHoME2/0.net
重力は闇扱いされるのが多いけど、個人的には地属性の分野じゃねーのかと常々思う

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/13(土) 16:26:45.75 ID:mzsEmb9t0.net
もはや神レベルに強いのに、出来ることは少ない
ケンカ強いだけ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17bd-SYlu):2024/04/14(日) 00:22:31.44 ID:fqZOMqqp0.net
ショートカットにして金髪もしくは茶髪のウィッグかぶるっていうのじゃ駄目だったんかな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/14(日) 02:19:36.75 ID:IarJN+PL0.net
最終回でアリシアが張ったバリアに入ってブラックホールをやり過ごしてたけど、ユミエラは光属性の魔法のなかに入って大丈夫なの?
そこがすごく気になった

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3730-rYXd):2024/04/14(日) 06:29:29.65 ID:SgEkiwUT0.net
攻撃じゃなければ大丈夫じゃね?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fa2-iGzB):2024/04/14(日) 07:39:15.34 ID:onzZvr900.net
ユミエラが入る瞬間だけ解除したとか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/14(日) 08:52:47.39 ID:ilCigy5P0.net
グロいヒールも誰にでも有効だったから
属性で効果が反転したりはしないんでしょう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/14(日) 11:32:17.56 ID:KKXW8nur0.net
ユミエラを即死させる光属性の短剣には触れることもできなかったしな
アリシアのレベルがまだ低いからユミエラでも突破できる程度バリアだったんだと思う

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/16(火) 01:20:28.50 ID:HXYjKEMxM.net
原作6巻まで全部読んだけど
アニメ化範囲の1巻目除いたら
3巻目が1番面白かったな多分
ユミエラが邪神に変なあだ名付けまくってるくだりめっちゃ好き

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17bd-SYlu):2024/04/16(火) 01:44:47.33 ID:2qh/P5ex0.net
邪神ボールペン

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/16(火) 13:02:07.51 ID:czy6Bnzqd.net
俺は4巻かな
ユミエラ最強!

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/16(火) 13:16:15.84 ID:a96dxcrHa.net
2巻以降は甲乙つけがたい
今んとこ6巻までトータルですごく面白いって感じになってるなぁ(笑)

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/16(火) 17:20:56.77 ID:N/eb++b/0.net
右とか左とか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/16(火) 19:17:55.52 ID:NOF0vKza0.net
エレノーラさまが「やっちまいましたわ!」ってなるところとか前後の展開含めて大好き
2期3期と続いてくれー

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/16(火) 19:26:19.62 ID:gCm+sO1P0.net
原作はアリシア退場したらしいけどアニメの続きだとエレノーラ様ノーチャンスじゃない?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-W/lK):2024/04/16(火) 20:14:24.87 ID:RdoChph3d.net
この後のエレノーラ側の家の事情により、どの場合でもノーチャンス。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/16(火) 20:35:53.75 ID:ojbJOnEEd.net
しかし、「キライですわ」とうじうじしてる王子にハッパをかけるシーンがあったり。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/16(火) 20:38:41.59 ID:rL/q4Ri5a.net
原作においては最近まで含めてみんなの人生これからなので、現状だとこうって感じになるな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/16(火) 20:57:42.19 ID:WbGyqv9O0.net
>>624
それ以前にエレノーラ嬢はパパンが反王統派だからどの道チャンスはないでしょ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/16(火) 21:23:16.26 ID:ojbJOnEEd.net
ところが、二期があったらやるとこに、実は反王統派とはXXXでYYYであって、ユミエラvsエレノーラパパなんて展開があるのだ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/16(火) 22:39:58.42 ID:IdWTzopo0.net
ネタバレスレはここですか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f92-+a9D):2024/04/17(水) 00:10:59.66 ID:rvQ3F0d70.net
消えろや

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf61-+a9D):2024/04/17(水) 00:11:45.29 ID:ipjrzhPD0.net
>>630
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1711726002/
ネタバレすれはこっちだよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/17(水) 09:18:00.35 ID:spy6S7bR0.net
>>630
ここは乱立ガイジが建てたスレを仕方なく消化してる段階
真の次スレが>>632

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 04:34:24.25 ID:/B+QAHAq0.net
俺ツエエえええなのにイキらないところがいい
異世界転生して倫理観麻痺して大量虐殺し始める主人公じゃなくてよかった

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 08:27:12.72 ID:67PyKlYp0.net
ユミエラは常にそこらへんに抵抗感じてるからね
モンスター?あれは経験値だから

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 09:01:46.10 ID:96k1khw50.net
>>634
本人は倫理観麻痺してなくて自分のチートにビビってたんだけど、そんな素晴らしい力を棄てるなんて勿体ないって保護者の王女に洗脳されて虐殺して、
王女からはやっぱ要らんな読者からは人間のクズ呼ばわりされるかわいそうなアホだっているんですよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 17:13:40.50 ID:g7qkCt5YM.net
はめふらのカタリナとかルプななのリーシェもだけど女主人公だと転生してやることが平穏に暮らしたいって目標なの好き

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 17:31:56.36 ID:67PyKlYp0.net
男性でも目標がそれはあるぞ、というか大抵はそうな気がする転生モノ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 19:23:28.42 ID:PjjdrQox0.net
男主人公だと平穏に暮らしたいとか言いながらハーレム作ったりするのが多い印象

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 21:51:58.85 ID:rxnV65oUa.net
はめふらは男女問わずハーレム形成中だろが

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 22:02:34.32 ID:5TZGGtJAd.net
転生したら悪役令嬢だったので引きニートになります、だったかな女王になるために王配を3人持たなければならない
とかやってたの。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 23:08:40.04 ID:3qqKtJLw0.net
>>637
男でもあるけど、本当に平凡な生活送る作品はなかなか人気出なかったりするからね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/24(水) 00:42:21.05 ID:R+jb9PFJ0.net
身の安全、衣食住に娯楽、経済力、社会的地位、家族友人伴侶など人間関係
一切の悩みも不自由も無く生活できることが「平穏」ってヤツだろ?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/24(水) 12:41:40.50 ID:rifdgvuH0.net
ナイフで刺されても刺さりもしないが
光属性に弱すぎる

アリシアに闇属性効かないのに理不尽

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/24(水) 13:10:55.57 ID:w98gFZmr0.net
あの世界って闇←→光じゃなくて一方的に闇←←光じゃない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/24(水) 20:23:17.49 ID:28L45tsq0.net
スライム300のアズサぐらい平穏に暮らさないとな
レベルMAXがバレるまで300年もダラダラ暮らしてたんだぞ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/24(水) 22:01:09.84 ID:jrrfbdqN0.net
外から何かなくてもユミエラが平穏に生きられる気はしない
少年の心を持って突拍子もないロマンを追い求め
多少はレベル99の力でなんとかできるのでたちが悪い

というかトラブルメーカーなのでは

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/24(水) 22:21:12.50 ID:s5tQrG+va.net
初期状態ならそれで良かったんだ
下手に刺激して当事者意識復活させちゃったから…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 12:41:57.64 ID:yL+Dq1OFd.net
>>637
男でもあるじゃん
異世界農家とか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 17:54:19.76 ID:vdY+gb9Ar.net
>>644-645
闇>>4属性
4属性>光
光>>>闇

こんなイメージ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/25(木) 21:51:37.02 ID:FDPsGqTA0.net
闇は四属性より強いけど光には負ける
光が四属性に対して強いか弱いかは特に語られてなかったはず
というか闇自体が希少属性だから、本来は光って要らない子なんだよね
魔王復活の時期に学園の新入生に闇と光が揃ってた今の世代はマジ奇跡

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 11:33:56.73 ID:pfamU1be0.net
闇は抑止力でその闇が必要なくなったら滅ぼすのが光の役割

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/26(金) 11:59:09.18 ID:vltukr+k0.net
きっかけが欲しいよね
原作の新章とか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 00:51:22.40 ID:7bFSRmad0.net
ぶっちゃけた話、矛盾というか穴だらけ、ご都合な箇所が非常に多い
なんでも突き詰めるとストーリーが成立しなくなってしまう、なろうなんでゆるーく構えないと

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 01:16:25.87 ID:DuKJKvak0.net
コメディなんだから矛盾や穴はギャグと思って笑ってた方が健康に良い

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 02:16:44.32 ID:1Va0DTnl0.net
そりゃ右対左になって
朝目が覚めたら半身が薄明の国行ってるとかもえね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 08:27:30.24 ID:+j26Qs730.net
右と左の話くらい突き抜けてると
気にならないよね
すっかり脳筋になってるけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 10:30:39.83 ID:qXdqH/kSa.net
矛盾とかどこにあるんだろ?
ご都合はともかく

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 21:28:56.24 ID:/GJrfulV0.net
アニメ版ではユミエラが魔王の背景を知ってた件かな
尺の都合で魔王との会話シーン圧縮のためだと思われるけど
隣国の諜報員に「魔王が襲うのはこの国だけでしょ?」と言われて驚いていたのに

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 21:31:22.37 ID:Xastd00r0.net
背景知ってても襲うのはこの国だけとは誰も思わないと思うの、あれ…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 22:00:18.35 ID:/GJrfulV0.net
それもおかしいところだよね
隣国はなんでそんな呑気に構えているのか
魔王がバルシャイン滅ぼした後どうするのか分からんだろうに

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 22:10:50.21 ID:Xastd00r0.net
多分魔王の真実じゃなくて経緯を知ってるんじゃないかなぁ
本人と会話したとかじゃなくて
なので狙うならこの国だけやろって伝わってる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 23:11:45.76 ID:WVs4kQbS0.net
両親が暗殺企てるのも、ちょっと短絡的すぎない?って印象が強い。
エレノーラと仲が良い(?)ことを知っていれば、いろいろやりようがあると思えそうなものなのに。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 00:33:54.86 ID:doX32BgW0.net
両親に関しては後で罰ゲームみたいなイベントあるから…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 01:04:26.31 ID:XU5g4l7G0.net
両親は…そうだな
見えてる情報だけでも普通にありえるけど、後から情報でも納得度は上がるな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 01:23:38.39 ID:oX0SOW3Qd.net
あの罰ゲームは笑った
2巻以降のユミエラの壊れっぷり怖いw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 02:04:10.41 ID:kIWtjEgV0.net
アニメのユミエラで普通に絵面が想像できてしまうのがヤバい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 10:11:57.09 ID:GVG6x55R0.net
ユミエラと両親の仲は修復不能だけど、その両親とパトリックの仲がいいことだけは救い

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW df12-NdGW):2024/04/29(月) 18:40:14.74 ID:kIWtjEgV0NIKU.net
仲がよくはないだろう…
一瞬同じ価値観を共有しただけで。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 19:57:12.76 ID:oX0SOW3QdNIKU.net
パトリックの家族もおもしろ家族だなあ、そういえば。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 22:01:27.82 ID:Jm/zQ3c00NIKU.net
「レムレスト王国(ボソッ)」

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/12(日) 19:10:52.66 ID:fzOPIt070.net
デフォルメがかわいいよな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/12(日) 20:02:32.39 ID:qgbqG96r0.net
小説の続きを読んだけど、1巻で魔王戦まで駆け抜けてしまったのは勿体無かったな
色々な出来事を詰め込みまくってあっという間に2年も経過させちゃって
2巻以降は1冊につき数日の出来事って感じイベント一つずつにじっくり取り組んでいる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/12(日) 20:20:03.32 ID:OR0IN0Za0.net
1巻は体感的にもプロローグでしかないからなぁ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/13(月) 11:55:19.09 ID:9Pig8yFq0.net
>>669
あの下衆両親がパトリックに目茶苦茶感謝してたじゃん

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/13(月) 11:57:11.21 ID:RJIvFz000.net
一方的な感謝は仲良くとは…

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-AbKu):2024/05/13(月) 14:13:15.31 ID:OLwtAttXa.net
>>660
魔王本人が他の国々に興味が無くても手下の幹部連中は蹂躙したいだろうしな

だいたい人間を標的に戦争を始めた時点で他の国を攻めないという道理が立たないし、もしも手下達を止められたとしても人間側が先手をとる可能性が有る限り止めるわけにはいかない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 18:59:36.20 ID:9shmMcq70.net
別に超常的な力で人類を滅ぼすとか、そういう感じはしてなかったな
モンスターもダンジョンもありふれてるし自称魔王も腐るほど過去にいたんでしょ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/15(水) 19:02:19.47 ID:REZdhIyD0.net
いや魔王の言動見てりゃ対象は人類って話

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b609-or+0):2024/05/19(日) 02:33:47.88 ID:z2yk2eUf0.net
ブルーレイのCMでユミエラの舞いをみれてうれしい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 13:22:16.94 ID:Ep+LloSX0.net
ユミエラも男のチンチンしゃぶったりしてくれるのだろうか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 14:04:12.20 ID:94MCGwHj0.net
パトリック次第?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 14:53:57.25 ID:PolZXRjwM.net
廿_廿 <ダイジョブダイジョブ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/19(日) 14:54:53.97 ID:Ep+LloSX0.net
ちんちん洗ってくれるなら

告白即ちゅーしてるくらいだからすぐ妊娠しそうだ

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200