2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーン #57

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 08:03:41.27 ID:9Ym8si0U0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv:1000:512」を三行重ねてコピペしてください

君たちは本当の勇気に出逢う
Cygamesと大張正己が贈る完全オリジナルロボットアニメーション企画、始動――。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレはスレの消費具合を見ながら適宜>>950以降の人がお願いします。
レスに後方アンカを書けないので、先発者が立てられなかった時はレス番指定がなくても960、970等キリ番の人が宣言して立てて下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56~TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分~他

■関連サイト
アニメ公式:https://bangbravern.com/
アニメ公式X:https://x.com/bangbravern

■前スレ
勇気爆発バーンブレイバーン #55 (アニメ2板)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1711697619/

勇気爆発バーンブレイバーン #54(実質56、アニメ板再利用スレ)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1711681285/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:33:37.88 ID:MLLzhJa900404.net
ルルの戦闘能力もなんかよくわからん
大の大人一撃でぶっ飛ばすパンチ力があると思ったらダンボール持てないし

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:34:02.38 ID:yEij7TR700404.net
>>469
その逆がええんか、喧嘩強いイメージついて確実に好感度下がる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:34:16.21 ID:s5i76DZd00404.net
劇場版やって新規シーンイサミの掘り下げともうちょい他キャラの日常ワチャワチャとダイダラ小隊描写を増やしてほしい
別バースな花屋イサミとかんたんブレバンくんでもいいぞ
園児ルルと一緒にいるかんたんスペルビアくんも頼む

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:35:10.47 ID:0mulO9T400404.net
ルルはスミスとのファーストコンタクトでの暴れっぷりがすごかったし人外ゆえの身体能力の高さがある

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:36:43.17 ID:s5i76DZd00404.net
>>472
反応が良くて、瞬発力と戦闘勘があるから打撃が早くて鋭いけど、身体小さいから筋肉と基礎体力がないイメージ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:37:51.67 ID:4sklO/IM00404.net
ルールに則ったボクシングで、男のスミスが相手だったからイサミは本気で拳を振るえただろうけど、もしも相手がルルやヒビキのような女子供だったら同じように本気で殴れるのかな?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:38:30.95 ID:n/MSJLVT00404.net
段ボールはM字開脚やりたかっただけだな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:47:10.13 ID:yEij7TR700404.net
>>474
2期か劇場版までのつなぎでゆるブレ希望
デスドラ達も総出でEテレみたいのを

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:47:50.76 ID:DhGK1RQ900404.net
ルルぶん殴って強さ誇示する成人男性自衛官とか最悪だろ
どんなに理不尽な暴力振るわれても子供相手に一切やり返さなかった方がよっぽど良識的だろうに弱いとか言われちゃうのか…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:49:54.42 ID:MLLzhJa900404.net
生命エネルギー吸われた影響で寿命短くて体弱ってきてる伏線って予想したけど全然違った

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:52:50.23 ID:4sklO/IM00404.net
>>480
不快に思ったらごめん
ただ、イサミはもし女子供が敵でも心を鬼にして戦う事ができるかどうか疑問に思っただけ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:04:09.98 ID:cLrGMt5S00404.net
>>482
いざとなったら相手が女でも戦うんじゃないかな
自衛官なんだし有事の際に侵略してきた国の兵士に女性がいるから反撃出来ないでは話にならない
でもイサミはすぐに攻撃出来ずに覚悟決めるまで2時間はかかると思う

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:04:39.79 ID:DhGK1RQ900404.net
>>482
釘宮ロボぶっ飛ばせたんだから敵と認定すれば普通に殴るだろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:08:05.21 ID:hmcUTNUO00404.net
ルルパンチで吹き飛んでもすぐ自力で立ち上がる
スミスからは一撃が重いと言われる
柔道もやってる
ハワイのスペルビア戦の剣戟はイサミの剣道っぽい雰囲気ある
どうみても作中トップクラスのフィジカルお化けでしょイサミ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:09:42.17 ID:s5i76DZd00404.net
一話から見返してるけど、キモ言動に目が行ってたけど、ブレイバーンの演技がほんとに細かいし丁寧だな
派手なアクションもないつなぎの回だと思ってた4話とか、見返すと面白いわ
最初はちゃんとした人間ドラマも書いてたんだな…
後半のトンチキ加速も凄すぎて記憶飛んでたわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:10:38.49 ID:YZ33yK3900404.net
>>482
ヒビキやミユにも力負けするだのルルに殴られてるから弱いイメージだの言った挙げ句
>ただ、イサミはもし女子供が敵でも心を鬼にして戦う事ができるかどうか疑問に思っただけ
ってのはなんか違わね?
弱いと思ってるのと心を鬼にできるかって全然別の話では

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:11:15.82 ID:cLrGMt5S00404.net
>>483
2時間じゃねーわ、「覚悟決めるまでに時間」だ
変換ミスった、2時間は流石に時間かかり過ぎだわ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:12:49.09 ID:s5i76DZd00404.net
イサミバーン状態なら一瞬で覚悟完了しそう
なんなら覚悟完了しないうちに攻撃しそう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:13:20.56 ID:czjTPE4M00404.net
仮にブレイバーンが映画化されて何も知らない一般人はどんな反応するかは気になる

ガンダムとかと同じ系統?みたいな軽い感覚で親子連れで見に行ったりしたらたまげるだろうなw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:14:33.66 ID:I0fFxCme00404.net
ブレイバーンは喋らなければ超絶ハンサムロボットだからな…
うっかりだまされるお子様はいるかもしれない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:19:21.93 ID:utb8VNBP00404.net
ガンダムだってロボかっけーで観てたら
人がどんどん死んで性癖が歪んでくるしな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:21:27.67 ID:MLLzhJa900404.net
ブレイバーンの劇場版は完全新作じゃなく総集編でもこの時はこうだったなぁってキャラがどう思ったか語るの聞いてるだけで面白そう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:22:27.35 ID:jyo5FeJ3H0404.net
ブレイバーンのニチャ笑いは元々スミスが持ってたオタク気質から来てるのか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:23:14.73 ID:s5i76DZd00404.net
総集編で全部イサミ視点で語られたら面白そう

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:27:19.26 ID:4sklO/IM00404.net
>>487
ごめん話がすり替わってた
イサミが強いか弱いかの話だったのに

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:37:03.49 ID:P94ez58Y00404.net
スミス的にはヒーローらしいかっこつけた笑い方のつもりなのでは…
喋らなければカッコいいよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:39:59.79 ID:n/MSJLVT00404.net
15時の記事

https://news.yahoo.co.jp/articles/f14770dcd0f28c69e770e28d87e8854d0b425886

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:42:24.42 ID:cLrGMt5S00404.net
新しくCOSPAから出るのTシャツの描き下ろしブレイバーン格好いい
キーホルダーのヒビキとミユ可愛いのに相変わらずイサミは可愛くないな、本当にグッズ化するのに向かない顔してる
最終回の髪伸びたイサミだと正統派主人公みたいな見た目になるからそっちの絵にしたら良かったのに

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:44:58.99 ID:XeQ2Ch6h00404.net
人形はイサミ含めそこそこ可愛かった
ねんどろいどのブレイバーンもかんたんブレバンの方で作ればよかったのに
あの造形のまま二頭身はキモいよぉ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:45:49.60 ID:PdGWFYUL00404.net
>>497
彼なりの無口クールキャラのニヒルな笑みのつもりなのかもしれない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 22:03:59.31 ID:ftq5YkCM0.net
>>438
ルリルリポジのルルは見たいかもしれん

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 22:05:36.14 ID:ftq5YkCM0.net
>>466
スミス、お前だったのかも追加で

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 22:08:13.92 ID:8jHcZzwu0.net
ゴン…

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 22:14:31.04 ID:iK9TkWKU0.net
お前がタンスに入ってたのか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 22:25:09.70 ID:aRgmvJ3y0.net
イサミは色んな意味で「スミスお前だったのか」と言いたい気持ちでいっぱいだろう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 22:31:23.35 ID:B48NAldm0.net
不謹慎だけどタイタニック見学ツアー事故で爆縮って言葉を覚えてたので
一瞬でああなってこう(融合)なったってのがイメージしやすかった

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 22:56:40.73 ID:Do6wvtbg0.net
>>499
イサミはあの可愛くないのが逆に可愛いみたいな感じじゃない?デフォルメされても無愛想とか嫌がってる顔とかがいいんだろ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 23:02:12.52 ID:gIb4pNm80.net
ほんとイサミの特徴理解してない奴多くてため息出るよな
今まで何見てたんだ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 23:04:02.51 ID:hmcUTNUO0.net
日本に生存者がいるの分かって黙ってたなスミスぅ!

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 23:05:51.02 ID:bizrWfWp0.net
木曜日の深夜だが寝る前にブレイバーンをリアタイしてなかなか寝付けない夜を過ごす事はもうないんだ
嬉しいなぁ涙が出てくるなぁ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 23:11:53.40 ID:P94ez58Y0.net
>>509
ブレイバーンみたいなこと言うんじゃないよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 23:18:34.18 ID:AjQfhxhk0.net
これからはリアタイしてその後にスレやXで感想追わない日々に戻るんだなぁ
さみしい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 23:22:08.10 ID:iIXzukSo0.net
>>509
ブレイバーンの中では一番再現性が難しいキャラと言えるかもなイサミ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 23:29:31.79 ID:yEij7TR70.net
>>427
イサ虐極まって、鈴村さんのリアクション合わせてクソワロ
https://i.imgur.com/yiRkJKd.jpg

>>499
イサミはディフォルメしづらいのはわかる
下手にかわいくできない、つままれの情けない顔が一番キャラ出てる
長髪ver.も出してやってほしい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 23:35:14.36 ID:n/MSJLVT0.net
デフォルメイサミなら>>5のグッズに沢山あるよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 23:41:14.49 ID:czjTPE4M0.net
そろそろ13話(幻の)温泉回ですね(*^^*)

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 00:15:16.66 ID:pZ/9xLC40.net
499だけどイサミのキャラについて勘違いさせるような書き方してごめん
イサミってキャラの顔が嫌いな訳じゃないんだよ
ただまだ続編が決まってないから続編のためにもグッズが売れたほうがいい状況のに
イサミは他のキャラと違ってグッズになった時に可愛さみたいなのがないから女性ファン向けの物の売れ行きが気になるだけなんだ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 00:19:32.62 ID:OGtyMBfPH.net
グッズで続編決まるとか中々の茨の道じゃねぇか
ああいうのは、もしもスベっても最悪赤字にならない様にする為の保険だから

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 00:24:50.82 ID:gZNLU2b80.net
グッズでキャラの持ちカラーみたいなのよくあるけどブレバンはあんまりそういう感じないね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 00:27:50.11 ID:0/Lvcdl20.net
ブレバンの著作権者サイゲだよね?相当稼ぐんじゃないか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 00:29:46.87 ID:LyVMhqxy0.net
>>518
イサミが一番最初に売り切れたんですけど!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 00:31:35.96 ID:TlP4se13d.net
もっと観たかった,続編はよ,劇場版はよ
初めから2クール確保しておけやダボ
って数多の賞賛と同時に,
おなじひとが,いやいや,やっぱもうあの…その…ちょっともう結構です.
本当に,本当にありがとうございました.
みたいなニュアンスの感想が散見されるけど
こんなワケワカラン読後感は人生初だわ…

バリ監督,作家生命を賭したとか言うてたけど
そりゃぁそうやろやぁと心から感歎すると同時に
いや?いやいやなんでやねん?って感情が湧き起こるからホンマワケワカラン

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 00:34:53.26 ID:BcHwjkoK0.net
>>523
そら声優さんたちも情緒迷子になるような作風だからな…w
箸休めにかんたんブレバンくんの日常とかサブキャラ掘り下げで落ち着かせてほしい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 00:42:03.24 ID:ecWq4lEB0.net
奇跡的なバランスの上で形になってるトランプタワーみたいなもんだから
面白かったけどこれ以上積み上げたら絶対崩れるわって言う予想が容易にできちゃうのがね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b82-5NIV):2024/04/05(金) 00:56:07.23 ID:eyMsTXop0.net
勇気爆発バーンブレイバーン #1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1704492160/

記念すべき1スレ貼っとくわ

今見直すとリアタイ始まる前でもまだ100コメも消化してなかったし、ほんとノーマークで期待されてなかったんだなぁというのが分かる

ここまで話題にしたのかなり大変だったんだろうなあと改めて思うし、トレンド入り常連にまでしたのまじですげえと思う

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd9-Sxof):2024/04/05(金) 01:00:57.72 ID:OGtyMBfPH.net
>>525
イサミィがスーパーロボットの主人公として覚醒してしまっただけでも
一般的な感覚を持ってたが故の味が出せなくなってるからな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f5-KNLZ):2024/04/05(金) 01:02:10.03 ID:0/Lvcdl20.net
ちゃんとお気に入り登録してたもんね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f09-P2pc) [] :2024/01/12(金) 00:52:32.17 ID:ksZgyzpD0
>220
ブレイバーンがイサミの事を知ってたのはブレイバーン=未来のスミス説

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c5-I3EO):2024/04/05(金) 01:06:06.30 ID:p4dxqaGh0.net
>>526
スタッフも先行公開分が終わる2話放送後までは胃が痛かっただろうなと
放送後最初にバズったのが2話予告だったっけ?
もう2カ月半も前の話か

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0dd7-mYfq):2024/04/05(金) 01:07:23.26 ID:EUE1S5sI0.net
なんか起こるんじゃないかって
今週もニュース23終わりも見ちゃったし
なんなら新アニメも1話見ちゃったけど
ブレイバーンのブの字もなかったな…(当たり前)
もうロスがヒドい…ツラい…

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f5-KNLZ):2024/04/05(金) 01:12:13.74 ID:0/Lvcdl20.net
エラーでたから分割

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df30-55MM) [sage] :2024/01/12(金) 11:41:44.65 ID:b1Nvul8P0
これ未来スミスがブレイバーンだろ
正義のヒーローになりたかったからブレイバーンになって過去に戻ってきたんだよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd9-Sxof):2024/04/05(金) 01:13:23.19 ID:OGtyMBfPH.net
>>529
一話のリアルロボット物かと思ったらスーパーロボット物だけじゃ少し意外くらいだからな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f5-KNLZ):2024/04/05(金) 01:15:36.22 ID:0/Lvcdl20.net
>>531

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f26-NF1f) [sage] :2024/01/12(金) 16:32:06.45 ID:wtdkXKX00
>607
今のところ未来のスミス=ブレイバーンだとすると結構辻褄合うんだよな(個人的にはあんまり好みじゃない設定だけど)
スミスがモノローグを担当している理由も偽キービジュアルの意味も発生する
スミスの性格を発展させたのがブレイバーンのキャラって感じもある
スミス状態でも一応既知で複数回タイムリープしてるとなるとまどマギのほむらみたいに感情の差が生まれてもおかしくない
イサミを何度も救おうとしたけど結局ロボになってあのタイミングに現れるしかなかった?
タイムリープのルールもしくは仕様として自分の正体を明かせないからブレイバーンをわざわざ名乗り質問を無視してるのもありそう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad52-T+Vz):2024/04/05(金) 01:45:28.60 ID:/bdvlf0R0.net
>>530
かも仮面氏もロスらしい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-KQI8):2024/04/05(金) 02:28:48.04 ID:MOxpoQoTa.net
>>491
うっかりニチャア…って笑いかけて
子供に泣かれそうなブレイバーン

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-KQI8):2024/04/05(金) 02:31:07.50 ID:MOxpoQoTa.net
>>528
スレでは早々に予想されてたの凄いね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5bd-60rT):2024/04/05(金) 02:35:07.52 ID:XN02a0cZ0.net
数日遅れで誕生日祝い来ると思わなかった
かんたんブレバンくんのミニアニメ作ってくれ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-KQI8):2024/04/05(金) 02:37:17.11 ID:MOxpoQoTa.net
かんたんクーヌスちゃんのヤンデレぶりは見てみたい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 03:01:28.17 ID:OGtyMBfPH.net
>>535
子供にはそんな邪心も流石に抱かないだろ
なお、成人男性には……

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 03:06:48.45 ID:x5U+2Xgd0.net
タイトル見ておバカアニメなんだろうなと思い、第1話の前半を見てあれ?これ意外と本格派か?と一瞬思わさせるも終わってみればやっぱりおバカアニメでした
こんなに人を選ぶアニメになるのは予想外だった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 03:36:21.51 ID:1UtQiRdqd.net
本編で明かされていない謎一覧を誰か作って欲しい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 03:49:56.76 ID:dM4BRVpnd.net
>>526
鋭い考察もいくつかあって興味深い

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 04:21:02.97 ID:bjuPE7im0.net
>>526
>>102でもうスミス死ぬの予想されてて草

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 04:23:58.00 ID:wGr/WDHC0.net
>>539
夢中でプラモ組んでるときの顔だから
むしろ子供と無邪気に楽しく遊べば遊ぶほどあの顔に…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 06:56:28.18 ID:KsKkgU2O0.net
ラストシーンに隠された伏線て何だ?
https://mantan-web.jp/article/20240404dog00m200018000c.html

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 06:59:18.24 ID:EUE1S5sI0.net
>>545
スミスの緑目かブレイバーン単独ナレーションかな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:20:19.62 ID:t0/OV/cx0.net
最後のブレイバーンのナレーションはスミスでもイサミでもないって話だっけ
でもまあそれは「みんなの心のなかにある勇気という概念が云々」ってやつの気がする
緑目スミスは間違いなくなんかの伏線だろうなあえて監督が「こいつ目緑になったんすよ」って言ってるくらいだから
その伏線が使われるかどうかはグッズやBDの売り上げ次第なんだろうが

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:36:22.92 ID:ukQog/XU0.net
予告でスミスとブレイバーンがやっていたし違うのかもなあ
スミス+クーヌス+ライジングオルトスとスミスの血
イサミの血が混ざりさらにイサミの勇気と愛
新しいブレイバーンが産まれたとか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:38:26.95 ID:THkq4iAN0.net
>>525
トランプタワーは上手い例えだね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:44:05.03 ID:T14YmamH0.net
自分も続編はいらない派
あっても2期とかじゃなく劇場版とかがいいな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:47:12.85 ID:EUE1S5sI0.net
劇場スクリーンでブレイバーン見てみたいのはあるなあ
もれなくイサミの全裸も見ることにはなるだろうけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:50:19.60 ID:hJMMXUhv0.net
続編やらないのかな
イサミの結婚初夜にネオデスドライヴズが攻めてきたとかでマッパで嫁と
なぜか復活したブレイバーンに乗る展開とか
いくらでもできそう

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:52:08.94 ID:t0/OV/cx0.net
続編でもう1クールは蛇足だろって意見もわかるんだが
毎週なんじゃこりゃって言い続けるあの体験が忘れがたい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:53:08.96 ID:t0/OV/cx0.net
>>552
何で嫁も乗せるんだよ
マッパで搭乗してマッパの嫁は置いてけよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 07:59:48.82 ID:iDQtDrJL0.net
仮に劇場版をやっても本放送ラスト3話の再編集+新規映像差し込みの体裁になりそう
未来編とキャンプのくだりを削る代わりにおじさま、イーラ、ヴェルムとの戦いの描写を足し、更にエピローグを足す感じ?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 08:01:19.76 ID:kiGDwslp0.net
勇気爆発ダイミダラーってこと?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 08:05:57.73 ID:ukQog/XU0.net
未来戦士ルル
10話の未来の話でいろいろ補足するのかな 
あの世界は消えて無くて並行世界で存在するで終わるなら
1話からスミスがいる場所が違っていたりするのも8話で死んだスミスが1話に戻りではなく新たな並行世界なんだろうか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 08:14:16.52 ID:9VV1nXJj0.net
カラオケで歌いたい曲は何回もリピートして聴き込むんだがこの2曲は胃がもたれるなあ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 08:36:47.36 ID:qFFxfZJT0.net
続編で時間が飛んでイサミやスミスの息子達がブレイバーンに乗る展開とかだったりして
ルルは司令官かな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 08:40:00.81 ID:gZNLU2b80.net
総集編に温泉シーンちょろっととかがいいや
キャラクターのオーコメ有りでさ
ブレイバーンとスミスが喋ってるの聞きたい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 08:45:29.74 ID:ukQog/XU0.net
一番気になる部分はブレイバーンが1話に登場しない世界線
イサミが死亡するならスミスが約束でブレイバーンを作る展開がそのままなくなるし

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 09:08:42.69 ID:GHEE8cFu0.net
続編はいらないけど30分の1話完結スピンオフは山ほどほしい
ギッチギチに内容詰め込んだヤツで脳焼かれたい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 09:14:00.52 ID:qFFxfZJT0.net
課金して何らかの展開してくれるなら課金するが、現時点なんもわからんからな
いい加減円盤をどこで買うか決めるか…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 09:19:41.83 ID:GhHcQnlId.net
勇気爆発バーンブレイバーン・ユウキ新生
勇気爆発バーンブレイバーン・勇気、覚えていますか
勇気爆発バーンブレイバーン・恋人たち

どれでもいいぞ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 09:24:52.57 ID:tLd9EYFH0.net
>>561
最初のキービジュアルがそれかな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 09:35:18.42 ID:PEavjC4z0.net
なぜルルだけ自我を持ったのかの解説は欲しいな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 09:47:22.59 ID:kiGDwslp0.net
↓つけないと分かんないよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 09:49:28.52 ID:GHEE8cFu0.net
>>564
勇気爆発バーンブレイバーン・発動篇

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 09:56:07.48 ID:ukQog/XU0.net
>>566
他のルルは死亡しているから自我がないかわからない
ルルがいつからデスドライヴズの電池なのかわからないし
解決はしたが謎はまだまだあるね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 09:57:05.16 ID:qFFxfZJT0.net
ルルの手の金具何だったのかは未来戦士ルルで語られんのかな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/05(金) 10:01:22.41 ID:MKhCeNkV0.net
Blu-rayまだ予約してないんだけどアニメイトはこれ特典画像ちゃんと公開されるのか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5de9-L66E):2024/04/05(金) 10:10:11.79 ID:Zq7hrQBt0.net
オジサマが産卵した卵が孵化したのがガガピーちゃん
他のルルは孵化することなく殻の中で死んでただけでもし孵化するエネルギーが残っていたら自我が芽生えてたのではなかろうか

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200