2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【殿中速報】松の廊下で刃傷!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 14:32:52 ID:i7iTSRqG.net
3月14日午前10時20分ごろ、千代田区千代田江戸城の松の廊下で男が小刀のようなもので男性を切りつけたが、
周囲に居合わせた人々がすぐに男を取り押さえた
男は多門伝八郎の説得に応じて小刀を渡したところを、殺人未遂・銃刀法違反などの現行犯で逮捕された。
被害に遭った男性は、高家筆頭・吉良上野介さんで、額と背中に傷を負ったが、命には別状はない模様。
他の大名約40人と茶坊主は全員避難して無事だった。
男は播磨赤穂藩主・浅野内匠頭容疑者(35)。浅野容疑者はこの日、勅使接待役を任じられていたが、
松の廊下において突如、「この間の遺恨覚えたるかー!」などと大声でわめいた後、小刀のようなもので吉良さんに切りつけた。
調べに対し、浅野容疑者は「むしゃくしゃしてやった。刃傷ならなんでもよかった。今では反省している」と語り、容疑を認めている。
現場に居合わせた伊予吉田藩主・伊達左京亮さんは「突然の事で何が何だか分からなかった。凄く怖かった」と語っている。
(江戸通信)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:52:56 ID:???.net

スレタイはともかく、マナカナのどっちが好みか語ろうぜ!

3 :鉄砲光三郎:2009/03/14(土) 17:02:07 ID:IAo9n9Rc.net
チョコのお返し、もうわたした?

4 :鉄砲光三郎:2009/03/14(土) 17:07:18 ID:IAo9n9Rc.net
マイスリーかくされた

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:13:12 ID:jNNcQv3y.net
もっと ひねりを

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:44:34 ID:???.net
>>1
おもしろーい
すごーい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:50:28 ID:???.net
ドラール飲めば?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:46:35 ID:???.net
現代ならキチガイ扱いされるんだろうな。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:42:29 ID:pUMYCtog.net
たった今ニュースが入りました。

浅野内匠頭の家臣・大石内蔵助以下47名が吉良への仇討ちを計画しているとのことです。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:59:13 ID:3LuCGWVW.net
たった今、入りました情報に依りますと、 何らかの形で水戸光國公が関与されてるのでは?との噂が密かに流れ始めてるとの事です。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:55:07 ID:???.net
>>1
もっと段階を追って細かくリポートしてよ
結構楽しみにしてんだ

あっと言う間に討ち入りにしないでね
お願い!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:09:55 ID:???.net
面白いとは思うけど、vipでやれw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:23:33 ID:iNBStpCh.net
おもこい
ワロタ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:57:57 ID:???.net
>>1
いや〜才能あるよ!
私も楽しみにしてます

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 05:12:28 ID:???.net
>>8
浅野の精神異常説を唱える人もいるよ
異端視されてるけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:03:22 ID:6CQBAMUk.net
>8,15
現在では浅野精神障害(統合失調症)説の方が有力。
忠臣蔵はあくまでフィクションなので、吉良を悪者にして主君の無念を晴らすという筋書きにする必要があったが、史実とは全く異なる。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:31:55 ID:???.net
>>1
親父の勤め先のボスだよ>浅野
お袋の実家に遊びに来てたのに親父だけ速攻帰ってったのは
この事件のせいかよ


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:53:33 ID:???.net
age

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:41:05 ID:???.net
続きはー?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:55:44 ID:???.net
>>2
カナ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:42:41 ID:???.net
続きまだー?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:25:35 ID:???.net
age

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:23:07 ID:???.net
松の廊下
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja

討ち入り
http://www.youtube.com/watch?v=wDHgLBjWp4o

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:21:28 ID:???.net
age

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:09:31 ID:dbZRWqmj.net
あの時は、かわら版を読んで知って、驚いたものです。
水戸光圀さまが、すでにお亡くなりになられてしまっていたので、
それも残念に思ったものです。いまでは懐かしいニュースとなりました。


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:46:41 ID:???.net
「殿を乱心呼ばわりするのはよせ!」

「殿中で刀を抜けば、家臣三百とその家族が路頭に迷う・・・
それを考えないのは乱心です!」


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:20:22 ID:???.net
大忠臣蔵「刃傷松の廊下」
http://www.youtube.com/watch?v=y--jl19eQkY

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 15:12:34 ID:???.net
かじかわどの のインタビューまだ〜?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:54:31.02 ID:MQfQ8X7d.net
忠臣蔵・刃傷松の廊下
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13829737

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:44:02.77 ID:???.net
赤穂浪士なんて公安監視団体確実だろww
誰か裏で邪魔してるんじゃねーのwww爆

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:14:58.47 ID:9ZyAliBk.net
【KAITO】 FLOWER TAIL 【民族調オリジナル曲】
http://nicoviewer.info/sm13944678

32 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/05(木) 16:21:44.96 ID:???.net
テスト

33 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/30(木) 19:57:03.07 ID:???.net
テスト

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:35:24.55 ID:???.net
討ち入り

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:36:44.93 ID:ktmyi7S5.net
>>1みたいの大好きだww

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:17:08.88 ID:o6MvXOae.net
そりゃ自分はいいかも知れないけど、遺された家臣やその家族の事とか考えなかったんだよねこの浅野ってバカは!

自分の所属する事務所の社員やタレントへの迷惑を考えずに感情のまま行動した高岡蒼甫の物まねかよー!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:31:43.72 ID:/UAVXxIF.net
>>1 ソースは?

1『山川の参考書』

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:06:40.76 ID:???.net
>>36
問題はそこだよね。家臣はリストラだし。
経営者は部下の生活を保障しなきゃ。
自爆して倒産は困るよな。
戦国時代なら、いくらでも仕官先が見つかったらしいけど。
江戸時代になって安泰になると、武士は就職難だよ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:09:22.71 ID:SlhrYXSX.net
>>1糞下らん でも面白いw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:53:22.89 ID:???.net
「今夜はヒストリー」の起源かw


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:23:25.23 ID:???.net
男は多門伝八郎の説得に応じて小刀を渡したところを、殺人未遂・銃刀法違反などの現行犯で逮捕された。
被害に遭った男性は、高家筆頭・吉良上野介さんで、額と背中に傷を負ったが、命には別状はない模様。
他の大名約40人と茶坊主は全員避難して無事だった。
男は播磨赤穂藩主・浅野内匠頭容疑者(35)。浅野容疑者はこの日、勅使接待役を任じられていたが、
松の廊下において突如、「この間の遺恨覚えたるかー!」などと大声でわめいた後、小刀のようなもので吉良さんに切りつけた。


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 08:27:08.95 ID:zygu1flE.net
上半身裸になり、自分で自分の心臓を包丁で一突き 武士の魂を受け継ぎし中学生 死亡
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1161.html

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:24:39.89 ID:om1K0Ku9.net
>>1
糞ワロタWWWWWW

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:37:35.80 ID:AxsD0Eah.net
凄いですね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:58:20.39 ID:4DXqljsJ.net
>>1
いつの時代の話なんだ?

46 :毛利良勝:2011/12/16(金) 18:02:02.70 ID:eaBp1LRu.net
誰か一昨日の赤穂義士祭で泉岳寺行った奴いる?

47 :毛利良勝:2011/12/16(金) 23:13:26.13 ID:eaBp1LRu.net
大石内蔵助良雄が使った太鼓だが、右二つ巴のデザインが可愛いよな。
欲しくなっちゃったよw
買おうかな(o^_^o)
http://p2.ms/7nm98

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:37:07.63 ID:???.net
勝手に買えば?

49 :毛利良勝:2012/02/17(金) 21:28:44.10 ID:WVAeAian.net
太鼓は買っても家では鳴らせないから、湯呑みやぐい飲みと大石内蔵助の像にしたが、今年の義士祭では太鼓を買おう。
http://p2.ms/46h7q

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:58:44.73 ID:???.net
義士祭は全国から観光客がくるよね
泉岳寺近くの会社に勤めてた時は、たまに休憩所で昼食とってたな

51 :毛利良勝:2012/02/18(土) 00:15:39.90 ID:LfgmFRXH.net
>>50
良いところに勤めていたねぇ(^-^)
あの辺のビジネスマンは大抵は高年収のエリートだ。

義士祭には浅野家の地元の兵庫県赤穂市からもたくさん来るそうだよ。
しかし、風の状態によっては周辺のマンションや民家は多量の線香の煙で当日は窓も開けられないそうだよw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:29:51.19 ID:???.net
これ、ウケるとでも思って立てちゃったのかね?

>>1みたいな奴もある意味知恵遅れみたいなもんなんだろうな。

53 :毛利良勝:2012/02/21(火) 22:44:18.07 ID:EPJlz5VK.net
>>52
そういうわけではないと思うぞ。
ウケると思ったというより、歴史の事件を今風にユーモラスに見立ててスレを立てたんだろう。
懐かしいニュースとは、具体的にいつ以降の出来事とは条件付けされてないし。
関ヶ原合戦、桜田門外の変、生麦事件なども同じスレ主と思われる。
今、人気の話題もいつかは必ず「振り袖の大火」みたいに歴史上の事件や事故になるだろう。
時の流れは何びとにも止めることはできないのだ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:31:23.95 ID:???.net
>>51
良いのは場所だけで会社は糞でしたw
その会社ももうないし。
討ち入りの日は観光バスで来る人も多いみたいだけど、桜の時期も良いと思います。
赤穂浪士の話は昔から好きでドラマとかよく見てたから、初めて泉岳寺に行った時は嬉しくて門前の土産物店や境内の写真撮りまくったなぁ。

55 :毛利良勝:2012/02/22(水) 00:34:43.61 ID:pM3g5SPo.net
>>54
会社があっと言う間になくなることが珍しいことではない世の中だよね。
かつては、会社がなくなるとか対岸の火事のように思っていたが、俺も思いもよらず一度同じ経験をしたことがある。

他スレで見たかも知れないが、昨年の義士祭で撮った画像幾つか貼っておくよ。
http://p2.ms/g5wci
http://p2.ms/wsxaq
http://p2.ms/au5bi
赤穂市の義士祭にも一度行ってみたいものだ。

たしかに、赤穂義士の熱血忠誠心は武士の話の中でも最も感動できる仇討ちだ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:44:10.10 ID:???.net
>>55
良い写真だね。
オレンジ色に染まった像は初めて見た。
混雑した境内で屋台やきそばを食べたのを思い出したよ。

仇討ちの成功率はほんの数パーセントらしく、吉良邸討ち入りは奇跡的だったようだね。
泉岳寺だけで、赤穂や吉良邸跡には行った事がないな。
清水義範の元禄吉原パックというふざけた小説が好きだったw



総レス数 152
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200