2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JAL】日航ジャンボ機墜落事故 27【123便】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 13:57:19.52 ID:???.net
    
このスレは1985年8月12日午後6時56分、群馬県多野郡上野村において

墜落した日本航空羽田発伊丹行123便について語り合うスレです。

遺族の方々の無念さや悲しみを理解してから書き込みましょう。

不謹慎な書き込みを避け、有意義なスレにしましょう。


↓   過  去  ス  レ  

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1388705179/894
http://www.logsoku.com/r/archives/1388705179/894

http://www.logsoku.com/search?q=%E6%97%A5%E8%88%AA%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9C%E6%A9%9F%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85&bbs=archives
http://www.logsoku.com/search?q=%E6%97%A5%E8%88%AA%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9C%E6%A9%9F%E5%BE%A1%E5%B7%A3%E9%B7%B9%E4%BA%8B%E4%BB%B6
http://www.logsoku.com/r/archives/1292919931/



↓  こ の 事 故 の  動  画  

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1388705179/3-8
http://www.logsoku.com/r/archives/1388705179/3-8



123便を支えた乗務員
http://www.goennet.ne.jp/~hohri/n-jomu.htm

墜落日航ジャンボ機の乗客・乗員名簿
1985.08.14 東京朝刊 4頁 特設ニュース面 (全19,087字) 
http://www.snet.ne.jp/milk32/123meibo.html

ありし日の123便 (写真)
http://jal123au11.up.seesaa.net/image/0217820.jpg
http://hyouhei03.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/08/11/0217820.jpg
http://jal123au12.img.jugem.jp/20100812_56153.jpg

異変発生後の機内写真 
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/947/59/N000/000/001/134821140816513130334_ksb2c_jal123.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/ohmi_ru/imgs/8/0/80a9bdbc.JPG

座席表 桃色部分が生存者
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Japan_Airlines_123_-_sitting_plan-ja.svg

この子らは もう帰らない 夏空に消えた思い出
日航機事故にあった小、中学生48人
http://www.geocities.jp/joox_tv2/jal123/kaeranai.jpg

日航機墜落事故 東京-大阪123便
新聞見出しに見る25年間の記録
http://www.goennet.ne.jp/~hohri/n-index.htm

8・12連絡会〜日航ジャンボ機 御巣鷹山墜落事故 被害者家族の会
http://www.neverland.co.jp/8_12/
    

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 21:07:26.08 ID:???.net
羽田も海ですが何か?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 23:38:23.96 ID:???.net
>>558
  何言っているんだ!?乗客のほぼ全員の遺体には救命胴衣が装着されて
いる。操縦不能の意味がわからないのか!何度も言わせるな!ハドソン川
では油圧が効いていたからできたことだ!
 

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 23:47:51.35 ID:???.net
翼のパタパタするやつも右旋回状に固定されちまってたんだろ?
そりゃ山方向に何とかするしかないだろ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 00:38:29.26 ID:???.net
生存した女の子は当時全盛期だったチェッカーズのファンで、本人たちに会えたとか。今だったら嵐とかAKBか。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 00:47:41.69 ID:???.net
俺の調査ではミサイルで撃墜されたことになっている。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 01:06:30.61 ID:???.net
>>561
  山方向に何とかするとかじゃなくて、油圧喪失によるフゴイド運動という
上昇と降下の繰り返しによる、失速墜落を回避するためのスロットルレバー
によるエンジンコントロールとオルタネートという補助電動装置でのフラップ
操作、ギアダウン、スピードブレーキの操作で水平飛行の維持と緊急降下で
いっぱいだったということだ。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 08:27:40.66 ID:???.net
おれは日本語しかわからんから
プルアップとかいわれてもフーンなんだけど、
ただいま緊急降下中!とかアナウンスされたらチビル。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 08:39:56.30 ID:???.net
>>565
別にアナウンスされなくても生存者のOさんの証言には
「髪の毛が後ろに引っ張られるような急降下」とある
いわゆるジェットコースターみたいな超急降下だな

失禁どころか脱糞しちゃうだろコレ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 09:23:45.17 ID:tevgQw1h.net
↑このとき、窓の下に一面に広がる海が見えれば乗客たちの恐怖感がまるで違ってくる。
安心感といえば言い過ぎだけど、少なくとも不時着に向けての心の準備はできるだろうよ。
どこに落ちるかわからない状態では死を覚悟するのも当然。
だから・・・一部の乗客は遺書を書き残したわけだ。あれが海の上空ならそれはなかったと思われ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 09:25:08.52 ID:???.net
 「死にたくない」「気持ちわるい」と書き残していた女性もいたが、乗客の恐怖は、
はかりしれない。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 10:13:43.55 ID:???.net
 夏休みやね。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 11:36:31.33 ID:???.net
真相はいつになったら明かされるのか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 13:01:02.88 ID:???.net
中曽根さんが本当に何かを隠しているなら早くしてもらわないと

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 15:41:54.81 ID:???.net
中曽根とナベツネには全部暴露してから逝ってほしい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 16:02:01.28 ID:???.net
戦後の闇の部分を
みんな 知っているんだろうねぇ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 17:40:34.60 ID:???.net
>>568
その女性のSさんは元日航スチュワーデス

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:39:07.21 ID:???.net
中曽根は総理在任中に電力会社から裏金貰ってたことをバラされてたな
関西電力だっけ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 19:00:54.37 ID:???.net
>>562
AKBはお前みたいなキモオタブサメン受け
嵐も男に構われないデブス受け
だから一般受けがあったチェッカーズとはなんか違う

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 19:05:27.68 ID:???.net
>>486
>>494

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 19:16:55.66 ID:???.net
中曽根だって、自分の子孫の事を考えたら、何も語らず死ぬ気だろう。
まぁ、本人が何もかも忘れてる可能性もあるけどw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 21:50:38.03 ID:???.net
中曽根からしたら日航ジャンボ脱落?あーそんなこともあったな程度じゃねw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 22:23:25.16 ID:???.net
123便みたいに遺書を書く時間があるのと、
マレーシア機みたいにミサイルで一瞬に破壊されて知らぬ間に死んでいるのと
どっちがましだろうか。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:11:46.50 ID:sEbi2J2V.net
今こそ真実語れや
もう隠し事はするな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:17:45.25 ID:???.net
中曽根さんはアメリカの意向で正力松太郎と原発を日本に広めた張本人だよなぁ・・・
いろんな裏事情を知ってるんだろうなぁ。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:43:55.44 ID:???.net
日航ワントゥースリーはたしかに遺書を書く余裕(時間)があった
といっても、ジェットコースターに乗りながら書いてる状況だったと思うが…

はたまたマレーシア機の場合は、恐らく着弾の瞬間に乗客は意識を失ってたたろう
俺たちが夜、布団の中で明日の事とかあの娘とヤりてーとか考えながらいつの間にか眠りに就いてるように、
そのまんま終わったんだろうな
絶望的な状況の中でもかすかに希望を抱けた日航ワントゥースリーの方が幸せだったのだろうか

言ってしまえば地上での死屍累々…などは死者には関係ないことだからな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 00:39:45.18 ID:???.net
956 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2014/07/28(月) 20:47:43.65 ID:V87t+9ft0
実際の過去の事故で管制官が日本語でどうぞって許可した例はあったね
トラブルが起きた機に無線の周波数を変えるよう指示しても返事なし対応も出来なくて
その時周辺を飛んでた他の航空機の周波数の方を変えさせてる
それで米軍が異常事態を察知して羽田が無理なら横田の滑走路を使えって呼びかけてた…
ネットで公開された無線を聞いたことある

これ123便?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 01:52:21.02 ID:???.net
>>584
 何を今さら言っているのやら・・・
 航空管制では、東京コントロール、羽田管制、自衛隊、米軍等で連動されて
いる。123便がエマージェンシーコールを発信した時点で全ての機関の
レーダー画面にはJL123EMGと点滅されて、緊急優先権が123便に与えられて
いた。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 02:10:18.02 ID:???.net
>>585
それの続きの他の便は別のチャンネルに変えろっつーのを無視して交信してたのは、大韓航空だろ?と勝手に確信している。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 02:23:42.76 ID:S2Hdsb2Ws
マレーシア機(2月のと両方)で乗客がギリシア航空機墜落事故の時のように低酸素症で失神していたとしたら
123便のように圧力隔壁が破壊していた機内で写真を撮ったり何人もの人がメモを書けるわけないもんなあ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 06:06:48.35 ID:???.net
分かりました。これから日本語で話していただいて結構ですから。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 07:26:27.32 ID:???.net
これからは佐々木さんをオカズにして尾奈っていただいて結構ですから。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 13:34:36.09 ID:???.net
>>525
夜が明けた頃には生存者は全員凍死していただろうな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 16:12:53.08 ID:???.net
自衛隊って早朝から現場に言ってたのに
生存者を見つけたのは警察と消防なんだってな
自衛隊は無能なのか、ほかに何かしてたのか謎だよな?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 18:14:29.29 ID:???.net
違うもの探してたんじゃないの?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 19:37:52.90 ID:???.net
>>589
佐々木副操縦士は確かにイケメン

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 20:11:20.46 ID:???.net
第一空挺団は墜落現場で何をしてたんだろう?

595 :超音波テロの被害者:2014/08/03(日) 21:56:59.13 ID:XK814kWz.net
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。

世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。

人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。

596 :超音波テロの被害者:2014/08/03(日) 21:57:28.72 ID:XK814kWz.net
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。

超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。

「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:07:56.47 ID:???.net
福田機関士は有能

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:18:52.39 ID:???.net
>>597
本来、機長がやらなければならないことを、ほとんど全部福田機関士がやっているね。
適確な提案、適確な判断、適確な状況確認・・・
それに比べて機長は、自身が感情的になったり、あるいは感情論的なことしか言っていない。
もし福田さんが機長だったらと、つくづく思ってしまう
あくまで、ネットに上がっているボイス音を聴く範囲でだけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:41:35.57 ID:???.net
>>598
機長は感情を出しながらも的確な指示をしていたよ
あの状況なら仮に近くに滑走路があっても着陸は難しかっただろうな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:53:25.92 ID:+LJtWolM.net
それに関連して不謹慎ながら笑えるのが、F/Eの「フラップどうしましょうか、下げましょうか?」の問いかけに、
機長が間髪を入れずに「まだ早い!」と一蹴してること。まるで待ってましたという感じにソッコーで否定。
それとその後にF/Eが「まだ早いスか?」と機長に対してDQN言葉を発してる点。きちんと「まだ早いですか?」だろよ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:35:58.80 ID:???.net
  音声や文章のボイスレコーダーだけだと様々な憶測になる。しかし、
フライトレコーダーを解析すると、コックピットクルーは、できる限りの
あらゆる手段を試みたことがうかがえる。ボイスレコーダーでは空白の
時間があったりするが、フライトレコーダーではコックピットクルーが
駆使した、舵、スロットルレバー、オルタネート等の操作データ、それ
に対しての123便の反応が記録されている。
 異常発生時からの各クルーの操作は、主に機長の指示で副操縦士が
一か八かの舵の操作、機長がフゴイド運動の上昇と降下に対応するため
のスロットルレバーによるエンジンコントロールによる水平飛行の維持、
航空機関士がオルタネートによる、フラップ操作、ギアダウン、スピー
ドブレーキの操作とエンジンコントロールの補助がうかがえる。
  ボイスレコーダーの空白中でもフライトレコーダーでは各クルーは
 自分の操作で精一杯の墜落回避を行っていたのだ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:36:17.47 ID:???.net
>>599
だよな、名古屋と同じになってただろうと思う
てか、出力とフラップだけの着陸って難しいのかな?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:40:36.77 ID:0uQW4oJm.net
(^∀^)ノ
頭禿げろ!!!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 00:17:53.54 ID:???.net
禿 げ て ま す

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 02:56:59.44 ID:c7d+/yhM2
八月中に不謹慎な書き込みすると呪われるよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 03:59:39.05 ID:???.net
中曽根に失礼だぞ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 04:05:10.85 ID:irmTDO1j.net
陰謀説とか色々とあるけど個人的な印象としては
海上自衛隊→やべ、誤射?やっちゃった?

防衛庁&中曽根→まだ分からんから事実が判明するまで墜落場所は伏せて救援は遅らせる、県警やメディアには墜ちた場所は長野辺りと言っとけ

米軍→墜ちた場所を引き継いだのになにしてんのJAP達は???

消防団→あの〜、墜ちたの長野じゃなくてすぐそこなんすけど〜?

防衛庁→うちら関係ないみたいだからみんな救援逝ってヨシ!

みたいな流れが疑惑を呼んだ感じ?

それにしても一番乗りだったはずの消防団員達とすれ違った無言の一般下山者が誰だったのか気になる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 05:30:52.59 ID:???.net
>>598
福田さんは有能な人だが機長がやるべきことをやってたわけじゃないから。
機関士は機関士の仕事しか出来ない。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 05:44:33.44 ID:c7d+/yhM2
国家には民間機を撃墜する権限は無い!
民益の無い所に国益無し。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 06:15:08.80 ID:???.net
kupa

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 07:01:49.25 ID:???.net
>>607
結局、公務員のポカミスの隠蔽なら
日本じゃありそうで怖い。
失われた命が報われん・・・

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 08:49:08.42 ID:???.net
当時長野から御巣鷹山にイノシシ狩りに来ていた人も日航事故に巻き込まれたってマジか?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 11:00:34.98 ID:???.net
現場は群馬、長野、埼玉にまたがる県境の山岳にまたがり、自衛隊も
具体的な詳しい地理は掌握していなかった。
 ようやく、現場の山岳地帯の地理に詳しい、長野県警航空隊のヘリの
隊員が具体的な地名を発表した。墜落地点は、御巣鷹山と三国山を結ぶ
中間の地点で、御巣鷹山の南南東2.5Kmの地点で機体の残骸は全て群馬
側だと発表した。そこが、高天原山で現在の御巣鷹の尾根になっている。
 しかし、当時はあくまで、事故現場の目安を示す御巣鷹山という名称が
いつの間にかマスコミ報道が混線して事故現場の名前になってしまった。
 大事故や、大事件では、情報の混線、生存者が4人から8人とダブル
カウントになるなどの事は、よくあるという事だ。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 11:35:01.35 ID:???.net
そう言えば、事故の10年後ぐらいに元米兵に、日本は早々に墜落場所を特定してたとバラされてたよな。
圧力かけられてる大手マスコミは後追い報道をほとんどしなかったけど。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 11:36:27.08 ID:???.net
政府と自衛隊は墜落場所を知ってたのに警察や消防には教えなかったってことだろ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:24:34.49 ID:???.net
 上空からでは墜落現場は確認できるが、夜の山岳地帯では周辺に目安は無く
ピンポイントで地図に落とすことは困難だったということだ。
 翌朝のワイドショーの墜落現場のテッロプでは、「群馬県上野村」ではなく
「長野県上野村」と表示していた局もある。御巣鷹山(実際には高天原山)は
もちろん、上野村も初めて聞く名前だったのである。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:30:08.87 ID:bHaVKRbK.net
マックスバリュー!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:42:19.42 ID:2VN620cu.net
「税率上げんなそんな」
「(消費)税率そんなに上げんなって言ってんだろバカ!」
「(景気が)ストールするぞ本当に」

「何が落ち込んでいるんですか?え、どの指標ですか?あ〜・・・物価指数ですね、これは下げた方がいいと思います」
「経済指標がオールロスしてきちゃいましたからなぁ」

「(景気失速警報)プルアップ、プルアップ、上昇させよ!」
「も〜ダメだ」
「ドッカ〜〜ン! 2015年○月○日 資本主義経済終焉」

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 13:48:28.56 ID:???.net
>>615
捜索隊で主導権争いがあったろうことは容易に想像がつく

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 16:24:38.18 ID:???.net
   
こういう人たちだもの ↓


http://yoiotoko.way-nifty.com/blog/images/2010/09/08/ozamune_2.jpg
http://cnxss.up.seesaa.net/image/BEAEC2F4B0ECCFBACEEBCCDABDA1C3CB.jpg
http://www.asahi.com/articles/images/AS20140109001136_comm.jpg
http://static.blogos.com/media/article/80830/ref_l.jpg

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:17:21.00 ID:bHaVKRbK.net
亀頭舐めろ!

歯をあてるな!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 21:42:35.05 ID:vnQdo/Vc.net
アメリカ公文書開示に期待

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:12:06.91 ID:???.net
もうすぐ29年か

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:57:58.41 ID:???.net
二十代で会社の若手社員はこの事故を知らない。
俺もトシを取ったもんだ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 01:26:42.00 ID:???.net
>>624
年と言うより知識欲と常識の問題だと思うんだけどな
生まれる前に起きた大事件でも普通なら大まかな背景くらいは知ってるだろ?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 09:36:48.50 ID:???.net
事件なら聞いたことあったりしそうだけど、事故と考えると知らないのもしょーがないんじゃね?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 09:58:43.60 ID:???.net
坂本九で有名な事故だったけど、九ちゃんそのものを知らない世代が増えてきたからな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 10:10:39.68 ID:???.net
>>627
でも何故か「上を向いて歩こう」とか知ってるんだよなぁ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 10:33:03.92 ID:???.net
CMとかでやたらと使いまわされているし、いろんな歌手がカバーしてるから
ほぼこの曲を聴いたことのない日本人は居ない状態だからな
でもオリジナルの坂本九を知ってる若い人はまれ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 17:21:19.67 ID:???.net
>>607
そんな感じだね〜

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 17:38:17.67 ID:???.net
>>628
日本人唯一の全米No.1大ヒットだからな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:21:47.25 ID:???.net
九ちゃんは顔知られてるから2階席だったけど
北原さんは普通の座席だったんだよね
その斜め後ろに伊勢ヶ濱親方の妻と子供の兄妹がいたらしい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:31:36.44 ID:3xK3f6XK.net
>>627

もっと驚いたのは、今の女子中学生の半分は「長嶋茂雄(ながしましげお)」って誰なのか、
もちろん何をしてた人なのかを全く知らないという。そりゃ歳は取るし時代は進んだもんだよ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:36:41.09 ID:???.net
当時、ファミコンがはやってた時代
あの時の飛行機のCPUってやっぱり8bitだったのかな?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:11:18.12 ID:???.net
なんか加齢臭漂う流れになってるけどオマエラまさか50代とか60代とかじゃないよな?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:57:50.12 ID:???.net
  最年少の生存者のYMちゃんでさえも37歳なんだよな・・・さすがに結婚
して何児かの母親になっているんだろうな。来年は30年だし何か証言してく
れたらなあ・・・KKちゃんも同様に・・・

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 01:14:01.53 ID:???.net
陰謀もSTAP細胞と同じで
あっちゃ困る人がいるんだろうな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 01:19:21.58 ID:???.net
―あの日の事はよく憶えている―
当時中1だった私は友達の家でファミコン版の「ドルアーガの搭」をやってた。
家に帰って、夜の7時から全日本女子プロレスを観てたら放送終わりぐらいにテロップが流れた。(たしか月曜日だった)

「日本航空ジャンボ機、レーダーから消失」

夜遅くまで乗客名簿を読み上げるキャスターの声が怖くてしょうがなかった。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 02:20:59.62 ID:???.net
当日キャンプをしていて「戦闘機に挟まれた」(本人証言)123便を
見たのがきっかけで追求本を著したジャーナリスト角田四郎さんが
あれ以来なにも活動してないのが気になる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 07:20:49.41 ID:???.net
>>635

北原遥子さんと同い年だが?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:06:13.91 ID:???.net
>>635
ここは昔あった出来事を回想するスレ
年齢が中高年なのは当前だわな

本来は事故当時生まれていない坊やの方が邪魔者

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:08:09.78 ID:DLGyGEWO.net
>>598
>>599
高濱機長、佐々木操縦士、福田機関士は機体に一体何が起きたのか最後まで分からかったんだよね。(圧力隔壁と垂直尾翼が破損してたなんて普通は絶対に有り得ない事だから考えられなかった)
分かっていたのは不安定な飛行と操縦不能に陥ってる事と機内の気圧が異常になった事ぐらい?
あの意味不明なアクシデントに陥った局面で何かしらの打開策を練らないといけなかった。
やはりそれでも3人はとにかく羽田に戻る為に最大限手を尽くしたと思いますよ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:04:25.70 ID:???.net
   

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:45:33.89 ID:???

殉職した11名の他に、非番ではあったが3名の日航スチュワーデスも事故機に乗り合わせていた。
その1人が奇跡的に助かった落合由美さん(26)。由美さんは昨年(1984年)12月、大阪の空港グランドサービスに
勤める可之さん(29)と結婚したばかり。8月13日からは休暇で、可之さんなどと鳥取県の皆生温泉に遊びに行く予定だった。
国際線のスチュワーデス、武内芳子さん(23)はホノルルからの勤務を終え伊丹市の実家へ帰るところだった。
もう1人が国内線のスチュワーデス、松本亜規子さん(21)。
四国・松山市に住む父親は、「8月13日から6日間休みが取れるということで、12日には3時半にはフリーになれるし、
最初は5時発の121便を予約していたんです」
大阪まで飛行機で来て、そこからは関西汽船のフェリーを利用する予定だった。
その松本さんに「一緒に帰りましょうよ」と声をかけたのが落合さんだったという。
そして予約していた121便をキャンセルし、日航機123便に乗る結果となったのである。
落合さんの結婚の仲人である大阪府議の青山正義氏は、「由美ちゃんは大分ショックを
受けてるようでしてね。生きているとわかった時は我々も喜びましたよ。
しかし、事故から時間がたつにつれ、助かったことが逆に重荷になってきたようなんです。
乗客として乗っていたとはいえ、日航職員の彼女と他の生存者では
おのずから立場が違ってくるでしょう。しかも、彼女が一緒に帰ろうと誘った同僚が亡くなっているでしょう。
彼女は責任感の強い子だから、ショックなんだと思いますよ。お父さんやご主人に
『死んだ方がいい』と漏らしたと聞きました。お父さんにこの間お会いしたところ、
『あの事故で五百数十名の人が亡くなっている以上、娘はその十字架を背負っていかなければならない。
これからの人生が大変なんだ』と話していらっしゃいました」
死者はもちろん、生者にとっても、残酷な「運命のいたずら」というほかはない・・・・・・。
   
(週刊新潮 1985年9月26日号 『殉職 日航スチュワーデス 11人への鎮魂曲』)

   

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:16:49.38 ID:???.net
   

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 06:19:03.89 ID:???
>>361
殉職した11名のうち最も社歴の浅かったのは、昨年(1984年)6月に入社した波多野京子さん(24)である。
青山学院大文学部教育学科卒。父親は新神戸電気営業本部・日立グループ開発営業部部長。
父親によると、「大学4年になってスチュワーデスになるための講座に行くと言うので、
この時、初めてスチュワーデスになりたいんだなということがわかりました。その後、就職活動を始め、
日航の内定も出たんですが、その時、日航以外にもある大手メーカーに内定が決まっていましてね」
父親は大手メーカーの方を勧めたのだが、京子さんは「スチュワーデスは一種の専門職でやりがいもあるし、
私は人と接するのが好きでスチュワーデスに向いている」と言い張り、結局日航に入社することを決めた。
「入社後、6カ月間みっちり研修があったようで、京子の初めてのフライトは今年1月でした。
最初の頃は本当に喜んで、『今日は芸能人の何某さんが乗ってたのよ。やっぱりカッコ良かったわ。うらやましいでしょう』なんて、
かなりはしゃいでおりました。機内では、学生とかサラリーマンから、
夏目雅子に似たスチュワーデスさんと呼ばれ、みんなから親しまれていたようです」
しかし、予想もしなかった墜落事故が起ったのである。
「遺品の手帳にこれからの予定がびっしりと書き込まれていました。それを見て、何とも言えず、
娘は本当に殉職したんだなあという思いがこみ上げてくるんです。
今考えると、大手メーカーに無理にでも行かせておけばよかったと思いますが、
それは結果論であってね。娘は好きで入った道なんだから、もう仕方がないと諦めています」
   (週刊新潮 1985年9月26日号 『殉職 日航スチュワーデス 11人への鎮魂曲』)


354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:08:11.83 ID:???
>>361
乗務員の中では一番年少だったスチュワーデスの波多野京子さん(24)は、
事故前日の11日、朝の8時にせかされるように世田谷の自宅から羽田に向った。
渋滞でフライト(羽田発11時55分)に遅れないようにという家族の配慮からだが、
あとから「早く着きすぎた」と電話があったという。
母親の無漏子(むろこ)さんが憔悴しきった様子で語る。
「昔から泣きを見せない娘でした。来年早々から国際線に移るための移行訓練があるので、
英語の方も、コツコツやっていました。部屋を見ましたら、英語のテープも御座いまして、
本当に一生懸命にやってたんだろうなと、可哀想な気がいたします。
ピアノが好きで、中学・高校の頃は音楽関係で学校の先生になりたいと思っていたぐらいですから、
国際線に替わったら、外国の音楽祭などに行くのを楽しみにしていました。それが残念で・・・・・・・・。
主人は長男のように思っておりましたから、本当にがっかりしています」
小学校5年の時に1ヵ月間教育実習で教わったという中学1年生の男子生徒が、“波多野先生”の思い出を語った。
「すごく優しくて、あのまま先生になってて欲しかった。あの時はもうスチュワーデスになることが
決まっていたようだけど、お別れ会の時に、『もう少し早く君達に会っていたら、
スチュワーデスにならずに、先生になっていたでしょう』と言ってくれました」
   (週刊文春 1985年 『追跡 日航機事故 人目をはばかって泣く日航123便クルー15人の鎮魂』)
   

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:52:40.13 ID:???.net
   

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:59:32.97 ID:???

  With you ― 波多野京子遺稿追悼集

Withyou編集委員会
芝光社 (1986/11 出版)

271p / 22cm / A5判

価格: ¥1,890 (税込)  入手不可のため注文できません。

※国立国会図書館になら 置いてあるかも。



247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:24:53.60 ID:???

雑誌「文藝春秋」1985年10月号に、
『地獄からの生還 』というタイトルで、
日航機墜落事故の生存者・吉崎博子さんの手記が掲載されています。

この手記は、『「文藝春秋」にみる昭和史(四)』
(文春文庫/1995年8月発行)にも収録されています。

   

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:57:43.35 ID:???.net
   
愛別離苦(あいべつりく)の話

最近は、医学の進歩と恵まれた食生活のおかげで寿命がのび、老少不定(ろうしょうふじょう)を思い知らされる逆縁の死も少なくなった。
そのため遺族の嘆き悲しむ姿を見ることも希になってきた。
愛別離苦とは「愛する人との別離の苦しみ」の意味で、仏教で説く八苦(はっく)のひとつである。失恋などによる生き別れも愛別離苦に入るのかもしれないが、
やはり死別の悲しみが愛別離苦の核心である。
特に不慮の事故で、大切な人を若くして亡くした時には、愛別離苦は大きな苦しみとなって襲いかかってくる。
一九八五年八月十二日午後六時五十六分、日航一二三便のジャンボ機が群馬県上野村の御巣鷹(おすたか)の尾根に激突した。死者は五百二十名、生存者は四名であった。
精神科医の野田正彰氏は、この事故の二年後から三年後にかけて、遺族を訪ねて聞き取り調査を行ない、「喪(も)の途上にて」という一冊の本にまとめている。
この本を読むと、愛別離苦とはどのようなものであるかが痛いほど理解できる。
参考文献というよりも抜粋というべき形になってしまったが、この本を元にして愛別離苦を解説してみたい。

     あれは人間とちがう

まず、事故で四人娘のうち三人を亡くした父親からの聞き取りである。これを読むと事故直後の状況がよく分かる。
「十三日の午後に着いて、一日おいた十五日、遺体確認のため、一家族につき遺族二名が体育館に入れることになった。
妻と弟と三人で入ったが、第一日目は手掛かりはなかった。
その日、体育館を出た途端、妻が叫び声を上げた。実際に遺体を目にするまで、妻は娘たちの死を信じていなかった。
ズラーッと並んだ柩を一つ一つ見て回ったが、それは遺体と呼べるものではなかった。
外へ出た途端に緊張が張り裂けたのだと思う。妻は大声で叫び、日航の職員におしぼりを投げつけて食ってかかった。
『あれは違う。うちの娘と違う。あれは人間と違う』
多くの女性が倒れ、失神した人々の介抱に看護婦が走り回っていた。
それから毎日、駆けつけた二人の弟も加わって、次女と五人で探して歩いた。二日おいた十八日、見覚えのある衣類の切れ端をみつけた。
しかし、歯形が違うとのことで渡してもらえない。かかりつけの歯医者と電話で話し合ってもらって、やっと三女の遺体が確認できたのは夜中だった。
長女の歯形は図面化されていなかった。歯医者の処置記録を図面化してもらって、検視の記録と照らし合わせた。それで、長女の柩を見つけることができた。
男女二体が同じ柩に収められていた。
四女がずっと見付からなかった。九日の昼過ぎ、一旦ホテルに戻ったところへ、弟から『水玉模様の服がある』と連絡が入った。その遺体は十四日に既に
収容されていた。姉が覆い被さっていたため、服に焼け残りがあり特徴がはっきりしている遺体ということで、別の場所に安置してあった。
雨にもあわなかったし、腐敗もしていなかった。一目で弟はわかったらしい。三人とも最後まで火の手があがっていた所で、焼け方がひどく、頭部は失われていた。
検死官の説明に、妻はまた食ってかかった。『手も足もない。そんなはずはありませんよ。全部付いているはずですよ』。よほど、受け入れ難かったのであろう。
若い娘だからと弟が頼んで、三人ともきれいに洗って形を作ってもらった。弟たちが見ただけで、私たち親子三人は遺体を見ていない。戻っても、柩を開けないと一家で約束した。
私が見れば妻も見る。心を鬼にしてみなかった。娘を亡くしたという悲しみだけで充分だろうと思った。
私はといえば、悲しいどころではなかった。早く見つけて連れて帰ろう、それだけで必死だった。涙ひとつ流さなかった。その場の作業で頭が一杯だった。
二十日に連れて帰って二十二日に葬式をすませた。最後のお別れの時、妻が、娘一人一人に振り袖を掛けてやった。
最近になって、やっと落ち着いてきたが、この三年間というもの、妻から片時も目が離せなかった。家事は勿論、食事もしないし、夜も眠らない。
ずっと娘たちの帰りを待っている。

647 :  ↓   :2014/08/06(水) 13:00:47.40 ID:???.net
   

朝、仏壇に灯明とご飯をお供えして、そのままじーと座って泣いている。晩になって下げようとすると、『食べてくれない』と言って、自分も夕食をとらない。
家のベランダに上がると、上空を通る飛行機がよく見える。私には分からないが、妻には日航のジャンボ機のエンジンの音が分かるらしい。
他の会社のジェット機よりも音が高いという。
娘たちが乗った時刻の少し前から酒を持ってベランダに上がり、最終便が見えなくなるまで、飛行機を見ながら飲んでいる。
『あれ、鶴(日航の商標)や。
あれに姉ちゃん(長女)乗って帰ってくる』。
浴びるほど酒を飲んで眠るが、朝早く眼を醒ます。『わぁ、勿体ない。寝ている間に姉ちゃんが帰ってきたらかわいそう』とあわてて起きる。
娘達が外出した時は、妻はいつも眠らずに帰りを待っていた。いつ帰ってくるか、そればかりを考えて」。
野田正彰氏によると、遺族が夫婦の場合、一方が激しい感情表現をとれば、他方は心を凍結して実務的な態度で事態を処理する、といった組み合わせができるという。
なお、遺体を自分の眼で確認しなかったことが、長期にわたり母親が現実感をとり戻せなかった原因となったようである。

悲しみの心の段階

次はその母親の話である。

「いま、思うと、この三年間、どうやって過ごしてきたのか。思い出そうとしても、思い出せない。
藤岡の体育館に並んだ遺体を見て叫んだ後、一年半の記憶が全くない。
とにかく、普通でいたくなかった。お酒で頭をぼやっとさせていたかった。はっきり、現実に戻りたくなかったと思う。
飲めないお酒を飲んで、胃も痛いし、頭もガンガンした。
初めは、戒名にも腹が立った。『誰が、こんな名前に変えたの』って。仏壇に向かってお姉ちゃんの名前ばかり呼んでいた。
そんな時、主人に無理矢理、遺族会につれていかれた。そこで、たまたまあなた(野田正彰氏)の話を聞いて、『ああ、そうだったのか』と思えた。
あなたが説明してくれた『悲しみの心の段階』は、私が辿ってきた、その通りだった。
『ああ、私はこうだったのか。今はここにいるのか。次はこうなって、こういう辿り方をするのだな』と分かった。それで、すごく救われた気持ちだった。
最終荼毘の後、部分遺骨の一部(身元不明)を分けてもらえた。それが、たまたま頭蓋骨の部分だった。娘三人とも頭がない。『これで三人の頭がそろった』と、
ほっとした。その晩、久しぶりに夢を見た。倉庫みたいな所に二段ベッドがある。そこで、三人の娘が楽しそうに遊んでいる夢」。
死とは死者の問題であろうか、遺された生者の問題であろうか。死は死者の問題である以上に、残された者の問題なのである。と、野田正彰氏は書いている。
   

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:26:45.63 ID:???.net
   


163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:48:10.94 ID:???

サンデー毎日  1985年(昭和60) 9月1日号に ほぼ完璧な座席表が載っている。

座席番号なんかも、完璧。

坂本九は、64H。    北原遥子は、29D。




139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:31:06.74 ID:???

123便の直前のフライトが、同じ8月12日の福岡発羽田行きの便だったことは案外知られていない。
つまり、その福岡からの便が羽田で点検・整備を終えたのち123便として大阪へ、いや御巣鷹へ。
この福岡からの便に乗った乗客たちは、この真実を知ったら顔面蒼白になるだろうな。

この福岡→羽田便には、
  阪神タイガースの選手団と
        当時の運輸大臣が乗っていたのは有名な話。

福田機関士は福岡からそのまま連続業務だった。

      羽田→千歳  503便
      千歳→羽田  504便
      羽田→福岡  363便
      福岡→羽田  366便
      羽田→伊丹  123便
      伊丹→羽田  130便  (予定)

福田機関士は363便から、ずっと乗っていたはず。
高濱機長は午前中は非番で、昼飯に好物の冷やし中華を食べてから出社。
佐々木副機長とともに123便からの勤務というか、佐々木さんは機長になる実技テストだった。

   

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 14:03:29.86 ID:???.net
   


122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:56:52.20 ID:???

    [ 乗客・年齢別 ]

   0〜9歳  49人

    10〜19歳  43人

    20〜29歳  97人

    30〜39歳 105人

    40〜49歳 122人

    50〜59歳  78人

    60〜    15人



103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:30:12.64 ID:???

『Emma』(エンマ)

1985年から1987年まで文藝春秋が発行していた写真週刊誌。1985年6月10日に月2回刊で創刊。
1986年9月24日には週刊化されるものの、1987年5月6日発売分をもって廃刊となった。
この頃並立していた写真週刊誌5誌(いわゆる3FET⇒『FOCUS』『FRIDAY』『FLASH』『Emma』『TOUCH』)の中でも
日航機墜落事故などの衝撃的な遺体写真を掲載するなど、過激さをひとつのウリにしていた雑誌であった。



101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:51:02.42 ID:???

JA8119の遭難直前のフライトである福岡発羽田行366便には、
8月11日の平和台球場での中日戦を終えた阪神タイガースのナインが
13日からの後楽園球場での試合に備え搭乗していた。
この事故がきっかけで、野球選手の地方遠征時の移動は、
新幹線と飛行機に分乗するようになった。



15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:26:46.60 ID:???

事故機の当日のフライト

      ↓    羽田発千歳行 503便
           千歳発羽田行 504便

           羽田発福岡行 363便
           福岡発羽田行 366便 ・・・・・・・ 山下徳夫運輸大臣が搭乗

           羽田発伊丹行 123便
           伊丹発羽田行 130便 (予定)

   

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 15:51:19.94 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=HmPmhJ2-Aug
当時この番組は録画だった。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 16:17:45.92 ID:???.net
  大韓航空機が操縦不能になったら乗務員たちがけでパラシュートで脱出
するんだろうなww

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 18:04:20.79 ID:???.net
  

535 : 名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/11(火) 02:43:37 ID:Yqjb/rYf0 [3/4回(PC)]

(1) 後頭部の頭皮や頭髪が、背中側に皮のようにくっついているのに、
大切な頭蓋骨、脳、その人の顔などは、どこへ行ってしまったのだろうか
(頭の骨や顔や少しでよいから歯牙があれば) と思われる遺体があまりに多かった。

(2)下腹部での離断は、多分シートべルトによるものと考えられるが、
「安全姿勢」「安全べルト」が、本来の言葉の意味になっていなかったようにも思われる。
下腹部で離断され、内臓が散逸した姿は悲惨であった。

(3)上肢は肘関節からの離断、下肢は膝蓋部からの離断が多かった。
そのため、悲しいことに、だれのものとも決定しかねる、手や足や胴体が、冷たい柩の中に多数残された。

(4)離断と炭化が重なって、肉塊、あるいは炭のかけらのようになった多くの遺体の中からも、
たくさんの方々の身元の確認ができた。歯の特徴、特にレントゲン写真による照合や、
歯科医からのカルテによる確認は、今回の惨事での特筆に価いするものと考える。

(5)子どもの遺体は、特に大勢の方々の涙をさそった。
ちぎれた小さな手や足や胴体が、いつまでも私たちの脳裏から消え去ることはないであろう。



836 : 名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/12(水) 18:00:06 ID:Xb5t83Db0 [1/1回(PC)]

子供の首から上だけの遺体見つかってたんだけど
状況証拠ではない確実な証拠が無いため、
乗客名簿からは「多分あの子だろう」と分かってはいても、
しばらく遺族に引き渡せなかった。
奇跡的に無傷に近いきれいな顔のままだったんだって。
その頭部だけの遺体を、確認作業に当たってた人が毎日抱きしめてあげてたそうだ。

この子は身体の方が先に確認され、その後約1週間して、
やっと頭部と身体を一緒にして、お母さんの遺体とともに遺族に返してあげることが出来た。

たった1歳の女の子だったそうです。。



942 : 名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/13(木) 11:51:35 ID:3yHjBGAt0 [1/1回(PC)]

昔、黒木瞳のエッセイで宝塚の同期生だった女優さんが事故の数時間前まで
黒木さんの東京の楽屋に遊びに来ていて、「これから大阪に行く。でもすぐ
東京に戻ってくるけど」「じゃ、また来て」「うん、でも私戻ってこない気がする」
という不思議な会話を交わした後、黒木さんが舞台後にタクシーのラジオで
事故の一報を聞いて「あ、(その女優さんが)乗ってる」と直感したという話を
読んで、怖くなってもう二度とそのエッセイを開いてないことを思い出した。
  

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:37:04.94 ID:???.net
  

川上慶子さんは・・・ / 日航機墜落事故の真実
http://blog.goo.ne.jp/ni836000/e/854c63486f1a2a9e76d079c979b667bf



14 : 大人の名無しさん[] 投稿日:2008/07/07(月) 00:03:49 ID:IDj7yKid [1/1回]

★1985年は、どこか感慨深い年である

「8時だよ全員集合」が9月に終了
「アップダウンクイズ」10月に終了
「夕やけニャンニャン」4月にスタート
「たけしの元気が出るテレビ」4月にスタート
「ニュースステーション」が10月にスタート

ソ連 ゴルバチョフ書記長就任 ペレストロイカ、グラスノスチを打ち出す
田中角栄が脳梗塞で倒れる
中曽根首相 靖国公式参拝
豊田商事永野会長 自宅マンションで衝撃の刺殺
プラザ合意 円高 そしてバブルの急坂へ
NTT JT 発足
★日航機墜落
松田聖子結婚
三浦和義逮捕・夏目雅子死去(同じ9月11日)
阪神タイガース バックスクリーン3連発 21年ぶりのリーグ優勝&初の日本一
KKのPL学園 最後の夏を優勝で飾る
(★KKを応援しにいく途中、初めての1人旅をしていた少年も日航機墜落で死亡)
  

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:31:44.86 ID:???.net
アップダウンクイズはJALがスポンサーだったんで終了になったんだよな。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:33:32.22 ID:LQu2bt2U.net
レス長杉くっそワロス

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:47:55.84 ID:FshqILzS.net
あげ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:50:39.74 ID:QeFeNrNu.net
ハイドロ全部だめ?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:08:25.44 ID:???.net
フラップそんなにくっついてちゃだめだ をわかりやすく解説していただけないでしょうか

総レス数 1024
334 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200