2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JAL】日航ジャンボ機墜落事故 42【123便】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 06:15:29.89 ID:???.net
◆前スレ
【JAL】日航ジャンボ機墜落事故 40【123便】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1534481120/
【JAL】日航ジャンボ機墜落事故 41【123便】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1535282011/

このスレは1985年8月12日午後6時56分、群馬県多野郡上野村に墜落した、日本航空・羽田発伊丹行123便について語り合うスレです。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:29:34.76 ID:???.net
>>330
その時は520人の遺族の方々に火を放たせてやりたい。
それをやる権利がある。遺族には。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:48:13.37 ID:???.net
上野村の黒澤村長もはっきり言ってたな。
「夜の山中でコソコソと何をやってたんだ自衛隊は!」って。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:53:19.47 ID:???.net
>>397
些細な要素を含め一本の糸につながるとき、それは真実に近いと言える。容疑者の供述と同じで、嘘は必ずどこかで破綻する。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:27:42.69 ID:???.net
https://www.kinokuniya.co.jp/images/goods/ar2/web/imgdata2/large/42861/4286157296.jpg

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:33:33.95 ID:???.net
目撃と飛行ルートがまるで一致しないんだよなぁ
埼玉、群馬あたりで見たとの話も多い

記憶にある書き込みだと、池袋か新宿からおかしな飛び方の飛行機見て、
管制に電話した ってのと、横田付近の住人が、
盆時だってのにいつもいつもやかましいなと見上げると、今度ばかりは民間機でびっくりした
っての

で、TBSやるの?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 01:03:12.44 ID:???.net
はい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 01:58:40.04 ID:???.net
TBS 30年の真相の時は、エンジン出力のグラフ重ねて
内側2つは差なし 外2つは違いがあって、それで右旋回云々と
結構画期的な内容も巧みに織り交ぜてた

今回もやる以上は、グレー色を強めるような何かを仕込んでるのか?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 04:55:19.84 ID:???.net
落合さんがライフジャケット付けるのを手伝ってあげて、外を見たら富士山が見えた的な事を言ってるけど、これは大月上空の事か?
その後真っ逆さまに落ちて行ったって言ってるけど墜落直前のことなのか?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 06:01:45.62 ID:???.net
http://www.asaho.com/jpn/img/2018/0813/3.jpg

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 06:06:13.97 ID:???.net
(5) H.Hくん
 八月十二日の夕方、六時四十五分ごろ南の空の方からジェット機二機ともう一機大きい飛行機が飛んできたから、あわてて外へ出て見た。そうしたら神社のある山の上を何周もまわっているからおじさんと「どうしたんだんべ。」と言って見ていた。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 06:06:46.73 ID:???.net
おじさんは、「きっと、あの飛行機が降りられなくなったからガソリンを減らしているんだんべ。」と言った。ぼくは、「そうかなあ。」と思った。それからまた見ていたら、ジェット機二機は、埼玉県の方へ行ってしまいました。

 それから、おれんちのお客が出てきて、「飛行機がレーダーから消えたんだって」と言った。おじさんが「これは飛行機が落ちたぞ。」といいました。
(以下略)

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 08:09:33.63 ID:???.net
今いる奴らは陰謀論者の書籍が真実としか思ってない奴の巣窟になったか
公式ソースもだせずに、やれ陰謀だ、懐中電灯だ、誤射だとか
もはやステマスレ

関係者や古参が居なくなるわけだわw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 08:10:07.40 ID:???.net
そんなこと言うなよw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 09:42:12.25 ID:???.net
…ただいま…してくださいませ…

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:05:04.36 ID:???.net
>>409
何言ってんだ、てめえ。お前らの頭どうかしてるだろ。
住民を始めとする当時の関係者から、これだけ数多くの怪しい証言出てんのに
陰謀論!陰謀論!と騒ぐお前らの不自然さにみんな呆れてるって。
いい加減もう、陰謀論だ!って否定すんのに無理が生じてるって事に気付けよバカが。

>>407-408のような村の子供達の書いた文集の内容。
これ全部が嘘だって言うのか?子供達の妄想だって言うのか?

真相を隠すのに必死で疑惑を否定するお前らが笑われてるって事に、いい加減気付け。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:20:51.34 ID:???.net
しかも一人とかじゃないんだよね。二機の小さい機が大きいジャンボ機を追っかけてたって証言。
何人もの小中学生が文集に書いている。

どんなに言い訳しようが完全にアウトだわ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:14:12.96 ID:???.net
ああ、あれね オレンジにやられましたわ
https://i.imgur.com/ezdmhmX.jpg

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:17:37.41 ID:???.net
ふぞろいの人間たち
https://i.imgur.com/fjIZhrL.jpg

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:19:57.33 ID:???.net
https://i.imgur.com/8DamnPg.jpg

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:25:39.35 ID:???.net
>>405
斜めなったりしながら窓の左側に富士山見えたときは大月
けんちゃんはオレンジジュースこぼした

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:38:47.69 ID:???.net
中華航空の名古屋空港墜落も福知山同様死者数は劣るものの普段ほぼ語られる事がない
生存者わずかで日本人も含まれてるが、日航機事故の影に隠れてしまっている
人気、搭乗キャラクター全てにおいて日航機墜落に勝てる事故はないんだな
https://i.imgur.com/zst7ZZu.jpg

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:41:08.48 ID:???.net
名古屋の事故を受けてわたしはA300は出来るだけ避けたね
当時けっこう売れたのか日本にたくさん飛んでたよね、乗ること多かったもの

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:44:49.45 ID:???.net
名古屋事故で日本人生存者が言うには
墜落後に前の座席の人だったかが
頭から脳みそ出しながら、それを自分の頭に入れてくれと頼んできたとか
そのあと見たらそいつ死んでたと

生きてたら脳みそ飛び出たままカニ挟みでヘリコプターだったんだね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:48:22.31 ID:???.net
当時A300の事故は世界中で起きてて
嫌な飛行機だなと思ってたら日本でもおきた

A300の欠陥について詳しく書かれた本を以前二冊買ったな
今はカップラーメンのふたの重し

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:54:18.82 ID:???.net
御巣鷹山以外では個人的には片桐機長の本は好きだよ

キチガイぷりが遠慮なくたっぷり書かれた昔の本は読み応えバツグン
奥さんや親族も苦労しましたねと。
片桐機長だけの本だけでもけっこう揃えたな
キチガイは清々しい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 13:04:45.69 ID:???.net
御巣鷹山事故は異変おきてから30分程度ドラマがあって音声や生存者から状況が明らかになっているてのが大きいのだろな

その魔の30分の迷走に見る、読む、考える側も引き込まれてしまうのだな
さすがストーリーテラーの高濱さんだわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 13:05:40.33 ID:???.net
https://i.imgur.com/J75VquP.jpg

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 13:34:17.13 ID:???.net
>>409
必死に否定したい気持ちも判るけど、もう遅いって。
もはや陰謀論じゃない。限りなく事実だって。
520人の怨念に呪われろって、お前。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 14:24:17.16 ID:???.net
>>406
これ 読みてーー!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 14:24:56.85 ID:???.net
陰毛論

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 17:23:53.12 ID:???.net
(オレンジジュースが飲み)たいとおっしゃる方がいらっしゃるんですが、よろしいでしょうか?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 17:40:13.95 ID:???.net
墜落一分前くらいは高度3000mだったていうけど、これは海抜なの?それとも対地高度?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:06:04.33 ID:???.net
>>420
吉崎さんみたいにクルクル回ったら遠心力で脳みそが更に出てしまうわ!

431 :^@kj7^@kj7 :2018/09/16(日) 04:26:29.49 ID:Fzzut1Ii.net
 
日航ジャンボ機JAL123便撃墜事件(M氏の証言_完全版)
.

mirai2012

mirai2012

2011/01/08 に公開
 https://www.youtube.com/watch?v=Pf3-eJgnOkM
 https://www.youtube.com/watch?v=Pf3-eJgnOkM
この動画には ole (Film/TV) さんのコンテンツが含まれているため、
著作権上の問題で権利所有者によりブロックされています。
申し訳ありません。
 


 管理人(開設者)のmirai2012 さん!
 
 ユーチューブ社は、著作権引用権の概念がないみたいで、貴コンテンツをブロック中にしているので、
ユーチューブ社が問題にしている映像を省いての、
例えば「『M氏と司会者』のみの音声」での再設定(アップロード)等での閲覧可能状態に
なさって下さることを要望します。
 

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 08:36:12.07 ID:???.net
中曽根が100歳になってもいまだに生きてるのは
520名に会うのが怖いからだ
あの世でリンチされるのは明白

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 10:32:18.78 ID:???.net
日航機墜落、9.11やダイアナ事件クラスになると必ず陰謀論が湧くものだw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 10:34:47.62 ID:???.net
9.11はもともとアルカイダの陰謀じゃねーかw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 11:06:15.61 ID:???.net
圧力隔壁が壊れて溢れた空気が後部構造を壊して急減圧を起こしたとかいう無理のあるストーリーを信じるやつの方がどうかしてるぜ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 11:36:42.84 ID:???.net
疑うことをいつから辞めたのさ
それじゃぁとても狙えないぜ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 11:47:53.26 ID:???.net
>>435
だよな(笑)
圧力隔壁説こそが真相隠しの陰謀論じゃねえか今となっては(笑)

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 12:34:22.32 ID:wIATdxu9.net
確定したこと オレンジエアといっている 射殺のテロップ 米軍の救助をことわった 墜落場所は早くから知っていた 横田に着陸しようとしていた

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 14:44:02.81 ID:zAFczemp.net
>>438 関連

◎墜落後、救助の人らしい人らが来たが声はかけられなかった // まさかサイレンサー沈黙部隊とか?

 ◎相模湾に123便の尾翼らしいものがあるとダイバーが指摘したが何故か再捜索されなかった//面倒臭かったの? 一件落着と決めたら以後文句は受け付けない?

 ◎墜落地点には米軍の救助ヘリが来て救助に降りようとしていたが引き返した//  その後の日米間の連携とか交代とかはなかったの?
日米間には安保条約とかあるんじゃないの? 国民には関係ない条約?

 


440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 16:51:18.73 ID:???.net
尾翼を破損して、操縦できなくなって山に墜落したというシナリオにするために…

横田あたりの録音がごっそり消されてるんだと思う。
でも小田氏説にあるように本当に降りようとしてたかは?
そのつもりだったら、非常事態だからで許可なんかなくても降りてた。

管制官の滑走路22番ですよに単に了解、ほかの二人も特に異を唱えなかったから、
羽田の方へ との意思も途中までは強かったのでは?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 17:05:59.81 ID:zAFczemp.net
そーいや 特急あすさ殺人事件、今BSで再放送やってるけど特急あずさってあの頃から名前変わったと言うね
朝日とか旭に変わったらしい  まあ偶然かも知れないけど


442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 17:21:06.57 ID:zAFczemp.net
中曽根総理は別荘からでなく帰りの特急の車内電話で事故のことを知らされ対応を協議した、という話
があるけど時間的に見てもそれが自然の流れの気がするがどうなんだろう‥ 何で読んだかは忘れたが

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:01:25.19 ID:zAFczemp.net
>>441
中曽根総理が乗ったのは特急あさまだったかも  今テレビでたまたま十津川警部の特急
あずさ殺人事件やってたので混戦したかも  


444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:36:19.11 ID:???.net
>>430
脳みそシャワーですね
また新たな伝説生まれてそんなのも欲しかったです

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:39:35.29 ID:???.net
川上慶子の証言有名なの以外読んでたら

けっこう落ちる目前まで救命胴衣つけたりバタバタしてんだよな、なんでだろな
あんだけ落合さんも手助けしたり立ち歩いたりしてるくらいの時間はあった筈なのに

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:42:53.32 ID:???.net
急に犯人にされてビックリしたろなこいつ
https://i.imgur.com/0h1B15H.jpg

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:45:59.61 ID:???.net
いかに日本の心臓部上空がアメリカのものか解りやすい
ま、伊豆上空は違いますけどね
https://i.imgur.com/Wz27Lb9.jpg

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:16:21.58 ID:???.net
>>446
隔壁「え?お、オレ?うぇ!?」

449 :sage:2018/09/17(月) 02:28:47.86 ID:Sy0U3Hqv.net
>>433
本能寺の変だって、いまだに陰謀論の本が売れてるくらいだぜ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 04:51:48.67 ID:???.net
名言「秋吉久美子は圧力隔壁」

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 05:30:18.63 ID:???.net
これって、よく話題に上がるM氏って人とは別の人の証言ですか?
何だか不気味で怖いです。



1985年8月12日午後9時過ぎ、JAL123便の墜落現場が特定されない時刻に既に、
御巣鷹の尾根付近「中ノ沢」で車体の色は定かではないが、
背広姿の二人組乗車の2000CCクラスの乗用車が立ち去るのが、民間の捜索隊によって目撃されている記述が、
米田憲司著『御巣鷹の謎を追う』にあるので、以下に引用します。

「さらに林道を奥に行った。すると、今度は手持ちのサーチライト状の光が谷あいの闇の中で動くのが見えた。
少し時間がたってから、背広姿の二人の男が乗った2000CCクラスの乗用車とすれ違った。
何も言葉を交わさずに立ち去る乗用車の二人について、『明らかに村の人とは違う』と語っている。
乗用車のナンバープレートは見ていない。では、何者だったのか。
墜落現場が長野側だといって捜索している時に、2000CC級の車が地元の案内もなしに21時の段階で中ノ沢に入っていることは、
墜落現場が群馬側の御巣鷹山の南南東の尾根であると分かっていたとしか考えられない」。  

452 :アゴ勇:2018/09/17(月) 07:46:06.92 ID:???.net
今年2度ほど啓発センターを見学しました。ラスト20分の自由見学時間が足りずにもう1度見学したいのですが11月まで予約満杯なんですねー。
キャンセル待ちしております。
https://pbs.twimg.com/media/DeruqVPU8AA7feS.jpg

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 07:51:55.52 ID:???.net
鷲野さんの搭乗直前の写真も辛いがこれもキツイわー
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51c9-yR3SBL._SX346_BO1,204,203,200_.jpg
読んでみようかな。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 08:03:28.23 ID:???.net
https://everythingisinflux.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_3c3/everythingisinflux/image171.jpg

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 08:15:59.72 ID:???.net
http://eritokyo.jp/independent/jal123-2/image162.jpg

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 08:23:45.14 ID:???.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-4e-10/ttt_uuu20002000/folder/187937/77/23391077/img_6?1439381396

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 09:56:21.60 ID:???.net
>>445
落合さんの証言読んだら、救命胴衣着て安全姿勢とったらすぐ墜落みたいになってたけど、時間の感覚がおかしくなってて、実際は墜落までもっと時間あったのかな?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 15:44:52.00 ID:???.net
>>457
考えてみたらあれだけ揺れたり急降下したりの予測不能ジェットコースターみたいな中で指示でて救命胴衣ひとつ着るにも時間かかったりする人もいるわな、着ようとしたら斜めなったり急降下したり
平時に本や文章読んで感じる時間の感覚や使い方じゃないもんな

川上慶子嬢も少し着るの手間取ったようだ
酸素マスクも邪魔だしね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 15:47:31.01 ID:???.net
>>452
アゴさんは熱心、とても熱心

しかし人気なんだなぁ啓発センター
交通に関わる会社の研修とかにも使ってそう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 16:38:34.45 ID:???.net
しかしいくら運行会社が安全に気をつけてもオレンジエア打ち込まれちゃったらどうしようもないよね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 16:44:38.54 ID:???.net
自殺した日航の整備責任者可哀想だわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 19:22:43.59 ID:???.net
>>460
それだけは勘弁だわ
実際起こってしまったから30年以上こうして糾弾する人が後を絶たないわけだが

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 19:26:58.31 ID:???.net
オレンジエアとは言ってない。
よく聞くと「ウォーニンギャ」と言ってる

ウォーニンギャ → ウォーニング・ギア → warning gear

ランディングギア部分の異常を知らせる警報。これで解決。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 19:52:00.08 ID:???.net
日航と上野村村民の表に出ない対立激しくてワロタ
 
こんなんだから特番すらなかなか最近は自由に作れなかったり、同じ人ばかりになるんだとも思うわな
情報もある程度日航がマスコミを管理して
いて聞こえのいいニュースを上げてると。
村民側も事故の遺産を利用して個人的に食い扶持にしている輩もいたりすると。
いろんな意味であまりよくないねぇ

一部抜粋


日航は尾根に関して、たとえ村民であっても一挙手一投足を管理したいというのが本音だと思います。
しかし、村民の間には「いちいち山を知らない航空会社にお伺いを立てなければならないというのは受け入れられない」という反発も強いのです。

日航にも当然、御巣鷹担当がいて、しばしば山に登っていろいろと整備をします。
村の人間にそんな折にもいろいろと注文をしていくのですが、その後の村民の日航職員に対する口を極めた罵詈雑言は聞くに堪えません。
「あの若造が……偉そうに……」など、まだいいほうです。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 19:57:53.46 ID:???.net
現場がこんなことなってるからこそ
原点回帰して事故原因を丁寧にさらっていこうとする青山本が売れまくるのは当然の流れでもあるわな

いくら特番で泣かせるドラマ作ろうとも
世間がこの事故を長年気にかけてるのはあくまで第一に事故原因なんだということがよくわかるよな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 20:15:21.19 ID:???.net
>>461
確かにな。実際の事故原因は整備とは全く関係のないものなのに・・

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 20:57:09.46 ID:???.net
自衛隊の誤爆だとすると証拠隠滅も切り離せないんだよな。
しかし85年て戦後40年も経ってるのによく思い切った決断ができたな。
実行部隊が日本人じゃないとしても、
誤爆の際のマニュアルでもあったのか?
あったとしたら今でもあるのか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 00:03:11.60 ID:???.net
>>451
これ、だいぶ前に何かで見た記憶がある。
明らかに村の人間じゃない背広の男ふたりが乗った乗用車とすれ違ったって話。
M氏とは別の人だよね?たぶん。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 09:36:28.99 ID:2/QskclT.net
庶民の頭上に原爆2発も落とし日本全土を空爆しても誤らない米国が事故原因はワシらの
修理ミスデスタとさっさと認め、その同じボーインブからまた日航は飛行機をせっせと買いましたとさ
 で、肝心の圧力隔壁は救助作業の邪魔とかでブッタ切りに、 何これ珍百景ばっかの123便

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 10:05:08.29 ID:???.net
>>469
うむ。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 13:01:27.55 ID:???.net
自衛隊の誤爆って
いったい何と勘違いしたっていうのかね
自衛隊はそんなことできないはずだが

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 13:31:06.73 ID:???.net
>>451
田舎の人間って直感で判るんだよね。
それが村のものなのか外部のものなのかがよく判る。
不審な車を見かけたりすると。
自分も中学まで田舎住みだったから理解できる。
この乗用車とすれ違ったときの違和感みたいなのが忘れられないんだろうな、この人は。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 17:12:17.41 ID:???.net
>>458
救命胴衣着せるサポートして外を見たらすぐ近くに富士山が見えたってことは大月あたりで安全姿勢とったって事か?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 18:39:02.86 ID:???.net
>>471
そんなこと言うなよw
青山さんの本に書いてある。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 02:11:18.25 ID:???.net
落合さん、儚い声で堪らんわ。還暦くらいだろうけど10回だけお願いしたい

妹までふくよかなんだな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 06:04:28.89 ID:???.net
>>475
妹さん似てないよね?

ボイスレコーダー冒頭の・・・たいとおっしゃる方・・・のCAの声が色っぽく上品でいい。
主は木原さんだろうか?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 13:28:28.46 ID:???.net
このまま何も語らず死んでいくんだとしたら糞だな中曽根は。
せめて地獄に行く前に自分がやった過去の悪行を告白したらどうだ?老いぼれが。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 15:49:19.67 ID:???.net
>>407
この文集の子、時刻まではっきり書いてんだから言い訳もできない重要な証言だよな。
森永も言ってたが子供達が嘘つく理由なんて無いし。
これだけの疑惑が明らかになってる今でもダンマリを決め込む政府関係者と
報道正義の欠片も無い日本の各メディアはもう死んだも同然だ!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 17:23:41.54 ID:???.net
中曽根は520人を見殺しにした殺人総理として名を残したんだよ。
ある意味、歴代のどの総理も無し得なかった偉業だ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 18:01:36.34 ID:???.net
>>451
これはおそらくM氏とは別の人じゃないかな?
個人的に動いて墜落日の夜に捜索を始めた一般人が何人かいるし。
いずれにしても不気味で怖い証言。
車に乗っていた二人の男ってのは誰なのか?
自衛隊の重要人物か?政府関係者か?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 22:59:05.31 ID:yNEJGivr.net
吉崎母さんは落合さんとのわだかまりを解消してから死んでくれよ
当時は身内を亡くした怒りなどがあっただろうけど、今なら和解できるだろ?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 06:05:09.10 ID:???.net
和解 実は日航悪くなかった が判明すれば かな

客対も整備も尻拭い側の自衛隊員だってみんな被害者
直接の事故の被害者だって、フルサポで羽田に降りさせときゃ、
大多数は助かったことだろう
山の上で何周もぐるぐるできるぐらいだからな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 06:29:26.43 ID:???.net
S.Mくん
十二日の夕方、テレビを見ていたら上の方に、ニュースが出てジャンボ機が長野ふきんでレーダーから消えたということが、出ていました。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 06:29:50.58 ID:???.net
そして、お父さんが外で「飛行機がおいかけっこしているみたいだぞ。」と言ったので行って見たら、電気がついた飛行機が二機飛んでいました。
(以下略)

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 09:08:34.45 ID:IzCDH1i/.net
垂直尾翼の引き上げ費用だけど今ならクラウドファンディングで簡単に
捻出できるよね、ただ尾翼の所有者である日航の承諾が必要だと思うけど

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 10:15:08.08 ID:???.net
>>485
マレーシア航空370便も探して下さい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 11:46:16.91 ID:???.net
>>484
もう怒りが湧いてきて、どうしようもない気持ちになるな。
飛行機の追いかけっこ目撃情報がこれだけあるのに無視されてる現実に。
この子供達の文集を取り上げて真剣に考察するメディアは無いのかよ!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 11:54:31.22 ID:???.net
>>485
そこは青山三部作の印税でしょ!

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 12:36:53.27 ID:???.net
>>485
日航の許可は要らないよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 22:35:47.54 ID:???.net
機内32分間完全再現@
https://youtu.be/NPiiVmyMiTg

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 22:50:20.32 ID:???.net
機内32分間完全再現B
2番目は何故か非公開にされてます
https://youtu.be/PXhS69V3R4M

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 01:16:38.60 ID:???.net
>>487
文集「小さな目は見た」をゴールデンタイム全国放送で朗読希望

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 03:07:42.00 ID:???.net
45分ならまだ相模湖付近だろ
それに追いかけっこっていうほど長くあの辺りにいない
墜落してしまったんだから

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 06:03:17.38 ID:???.net
改竄されてるものを元にしても…
純粋な子供の見たまんまのほうが信用に足る

一周だけなら何周もぐるぐるとか言わないよな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 07:17:36.32 ID:???.net
https://up.gc-img.net/post_img/2018/08/ZzCtMTJjR76evea_EZXD5_103.jpeg

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 15:06:57.29 ID:???.net
>>487
妄想やら証拠がないのに、考察なんかしてどうするの?

子供の証言だけじゃ、説得力0だから番組作るスポンサーすら付かない

そもそも、調査も終わって、賠償も終わってるから
何が真実かなんかどうでもいい話
被害者遺族からしたら今更蒸し返すなアホがとしか思ってない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 15:30:13.59 ID:???.net
>>496
遺族でも何でもない人が言える台詞ではないと思う

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 16:01:27.81 ID:???.net
>>496
おまえ、それを全遺族の前で言ってこいアホが。
33年間、納得いってない遺族もたくさんいるんだよクソッタレが。

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200