2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【出会い厨】角田修=芋田治虫はレスバトルで勝てないとスレ立てで逃げる三下【在日ネカマン】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:19:36.44 ID:???.net
【ネギ夫】セクオフスレ60【半泣き】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1585489467/122-124

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/04/14(火) 14:20:51.02 ID:4xbfTDoP [1/3]
自分の臭いネギ顔晒されて
悔しくてどっかから拾ってきたオッサンの顔でごまかす
ボロ負け犬ジジイ貧乏童貞無職ニートキチガイストーカー犯罪者ネギ男www
こいつ本当に哀れwww
6年以上も女に会えてないと自分から証明wwwwww

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/04/14(火) 14:29:01.99 ID:4xbfTDoP [2/3]
ちなみにこれくらいイケメンなら
いくらでもセフレできる
http://2ch-dc.net/v8/src/1598804290454.jpg



前スレ
【出会い厨】角田修はレスバトルで勝てないとスレ立てで逃げる三下【在日ネカマン】【芋田治虫】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1592221262/

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/11/29(日) 04:30:31.53 ID:???
人彰がんばがんば

803 :2/1はどうされましたかぁ:2021/02/11(木) 01:39:06.83 ID:wTICwcAW.net
>>802 やっつけコピペ対応しかできないからまだ1/21とか言ってるよこのチンパンwww
書き込みが全て見当たっていることが論証されるや一言も触れずに逃げ出す負け犬 芋田治虫=句読点www

11/16は逃げましたwww事実は言い訳しようが不変www音をあげて深夜2時から一括やっつけコピペでしか対応できないくらい疲労困憊www

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日:2020/08/17(月) 01:45:58.45 ID:???
手動レスバトルはもちろん連投ツールを使っても敗北を喫してしまったばかりか、コテを消し忘れて自演失敗してしまう自称よしもと芸人の
0時半のニート=即答廃人=シューおじ=ニンウナ=角田修=丸田勇=芋田治虫=お手伝い幹事=在日ネカマン

176 名前:芋田治虫 [sage] 投稿日:2020/08/18(火) 01:46:24.55 ID:???
IDも違うし自演説が成り立ちませんけどwww
病気で全て同一人物に見えちゃうお前の精神状態をただ告白して終わるのであったww
今後もワンパターンコピペで広汎性発達障害継続www

のちに自演失敗してしまうことなど知らず、また慌ててコテを消してしまうマヌケである

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日:2020/08/18(火) 01:47:25.13 ID:???
手動レスバトルはもちろん連投ツールを使っても敗北を喫してしまったばかりか、コテを消し忘れて自演失敗してしまう自称よしもと芸人の
0時半のニート=即答廃人=シューおじ=ニンウナ=角田修=丸田勇=芋田治虫=お手伝い幹事=在日ネカマン

804 :芋田治虫:2021/02/11(木) 01:55:55.22 ID:ZrPw6ay6.net
>>766
>>767
今日は建国記念の日( ̄- ̄)
本格的な祭りはこれから始まる。
12時間以内にな。
それも、この俺芋田治虫を含む、本名、山中俊次という人かどうかさえ不明で、埼玉県かもしれない、大宮だったらヤバイ、故郷がどこの鴻巣市かもわからない、というか、本当に同一人物の可能性が極めて低い人の替え歌、同一人物砲も追加投入してねwwwwwwwwww

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:35:13.78 ID:???.net
紅茶も利尿作用あるよん

806 :芋田治虫:2021/02/11(木) 14:05:11.33 ID:ZrPw6ay6.net
>>1が立てたこれらのスレを暴露爆撃で大ダメージを与えますたwwwwwwwwww

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/male/1610891648/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1608392505/

807 :芋田治虫:2021/02/11(木) 22:52:34.25 ID:ZrPw6ay6.net
>>765
>>804
俺が、大宮のどこに住んでるか、住所とか、その今住んでる地の歴史も教えたる。wwwwwwwww
大宮の江得琉(えうる)という、地図から消された場所に住んでいる。
面積はバチカンくらいだwwwwwwwwwwww
では、なぜ地図から消されたのか?
戦前戦中は存在していたが、ファシストイタリアが1943年に降伏して以降、地図から消され、そこの民は終戦まで刑務所に入れられた。
そして、その地は地図からも消されただけでなく、当時の町の文献や、住んでる町の人々の家は全て、建物疎開の名のもと、全て破壊され、周辺の市町村にはかん口令もしかれ、
江得琉(えうる)という町そのものが、最初からなかったかのようにされた。
その地には、当時、日本にいたイタリア人も住んでおり、その地の住民の3割がイタリア人だった。
イタリア人たちは、ファシストイタリアが、1943年に降伏して以降、日本軍の捕虜収容所に入れられ、虐殺はされなかったし、米軍などの捕虜よりは、優遇されたが、虐待され「負け犬」とか「裏切者の疫病神」などの暴言を毎日吐かれ、
終戦時まで、刑務所以上のひどい生活をさせられた。
さらに、終戦直前から戦後にかけて、江得琉に住む人々の氏名と名前を全員変更させられた。
もちろん、芋田も、改名させられた苗字。

そして、これが大宮の俺の家がある、かつて使われていた住所ねwwwwwwwww

大宮の江得琉の住所及び番地。(もちろん、今は使われていない)
666−999−1331

808 :芋田治虫:2021/02/11(木) 22:53:40.88 ID:ZrPw6ay6.net
>>804
>>807
こういう歌を、江得琉に住む人々が歌え継いでいるが、しかし、もともと、江得琉に住む人々が、100人以下なので、この歌を知るものも、俺を含め、日本にはわずか数人のみ。世界規模でも世界規模でも、イタリアとその周辺国に数人しかいない。


江得琉(えうる)の民の歌(民衆の歌https://youtu.be/MNIyjmd-LwIの替え歌)

江得琉(えうる)の民の歌が聞こえるか 鼓動があの聖地と 響きあえば
新たに本当の 復興が始まる  朝が来た時  そうさ朝が
誰でもおいで 信じるのならば 片隅だけれど 聖地がある
万歳 ドゥーチェと枢軸の友よ


江得琉の民の 歌が聞こえるか  鼓動があの聖地と 響きあえば
新たに本当の 和解が始まる   朝が来た時    そうさ朝が
彼はいないし もうその地はない しかし歴史は 消すことできない
例え我らの 血と地が途絶えても


江得琉の民の 歌が聞こえるか 鼓動があの聖地と 響きあえば
新たに本当の 平和が始まる  朝が来た時  そうさ朝が


彼はいないし  もうその地はない しかしあるんだ 我らの夢と心に
みな聞こえるか 聖地の 歓喜が   彼らも夢見た 明日が来るよ
ああ 朝は


彼はいないし もうその地はない しかしあるんだ 我らの夢と心に
みな聞こえるか 聖地の 歓喜が  そうだその日は きっと来るよ
ああ 朝は

809 :芋田治虫:2021/02/11(木) 22:54:21.49 ID:ZrPw6ay6.net
この歌は、イタリアに、エウル地区という町が、戦前戦後を通して建設され、ローマオリンピックが開かれた2年後の、1962年から歌われだした。
もちろん、この歌の歌詞にある「いない」と記されている「彼」とは誰かは、ご想像にお任せします。

https://youtu.be/MztEgDTMmT8
https://tokuhain.arukikata.co.jp/rome2/2018/04/eur.html
https://www.expedia.co.jp/Rome-EUR.dx6046259
https://youtu.be/0-PHAszxmlY

810 :芋田治虫:2021/02/11(木) 22:54:53.58 ID:ZrPw6ay6.net
>>808
>>809
そもそも、この歌ができたときでさえ、この歌を歌っていたものは、江得琉に住んでいた人たちの内で僅かだけ。
その人たちも、子孫に伝えなかったり、高齢化したり、そもそも、戦中戦後も、江得琉に住んでいた人たちを村八分のようにする人々もいたので、
多くが、それらを恐れて、この歌を伝えなかった。
もちろん、俺は、この歌を知る人に、俺以外あったことがなく、去年の秋に家を掃除している時に発見した、家の物置の片隅に残されていた、昔死んだ、俺の親族の古い日記から、最近知った。
もちろん、その日記も、俺の家の物置も公開しませんよ?

811 :芋田治虫:2021/02/11(木) 22:55:32.16 ID:ZrPw6ay6.net
>>808
>>809
ドゥーチェ本人でもあるかもしれないし、そうでないかもしれない。
江得琉に住む人々の誰かかもしれないし、そうでないかもしれない。
しかし「彼」である以上、1人なのは間違いないでしょう。
それも男性。
エウル地区に住む人々の誰かかもしれないし、そうでないかもしれない。
どっちにしても、確かなのは、この歌ができる時点では、すでに「彼」はこの世にいないんですね。
それに歌詞の感じだと、この歌ができるずいぶん前に死んでそうだし。
誰なんでしょうね?

812 :芋田治虫:2021/02/11(木) 22:56:10.12 ID:ZrPw6ay6.net
>>807
>>808
本当にあったような感じになってきましたね?
あったかもしれませんねwwwwwwwwwwww
「江得琉」
あったんですかねー?
まあ、歴史にないだけで、似たようなことで、地図から消された小さな町は日本だけでなく、いつの時代も、どこの国にもありますし。
あったんでしょうねえwwwwwwwwwwwwww
おそらく日本のどこかには戦前戦中にねwwwwwwwwwwwwww
とにかく、理由はどうあれ、地図から消されたり、消えた小さな町や、村は有史以前からあるわけだし(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

総レス数 1001
795 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200