2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【連合赤軍・山岳ベース事件23ベース目】

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:18:02.02 ID:???.net
煽りでなく。怒らないでほしいのですが。
学生運動とかが今の社会にプラスとして残したものって何ですか?

今の北朝鮮、中国、ロシアのありさま見てるとやはり日米安保も自衛隊も
あって本当に良かったと思いますし、認めたくないようですが左翼運動
への若年層の冷ややかな目線もすべてそれこそ{時代の評価}なんだと思いますが。
何人か書かれている、いじめやパワハラと同じ、無駄な社会騒乱、一方的な殺人
(射殺・爆弾)に過ぎないと言うのも現代の視点では至極当然と思うのですが。

幕末の話がありましたが当時 {鎖国維持 幕藩体制維持} を唱え戦った武士たちを
時代が読めなかったと非難はしませんがやはりその後の {時代の流れ} は
「どちらが進むべき正しい道だったのか」を示していたではないですか。
分かっていながらの殉死はむしろ潔しと思いますが残った者も多くは当時の自分の
過ちを受け入れていたのではないですか(内戦参加した者以外)

長々長文申し訳ありません

総レス数 1001
359 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200