2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明~その392~【誹謗中傷厳禁】

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 13:45:08 ID:???.net
というわけで動機はど真ん中直球ストレートでめちゃめちゃはっきりあったわけだ

ルート的にもそのまま椿林道を進んで足跡のところにある涸れ沢が道に見えるのと
西日で明るいため登ると尾根に登ってしまった
尾根に登ると痩せ尾根なので一本道であり西山ピークあたりまでは下って行けばたどりつく

西山ピーク付近が少し広くなっているので椿尾根か大室指尾根か迷うところだが
西日の当たる隣の尾根を見ながら尾根の上を歩いていたのならば
大室指尾根のほうに進んでしまっても不思議はないだろう

そして大室指尾根の上で日没を迎えると視界にはちょうど
道志みちを行きかう自動車やバイクのヘッドライトと対岸の大羽根集落の
家明かりが目に入ることになる

大室指の尾根を下っていけば麓に生還できたが道志道のヘッドライトや
対岸の集落の家明かりとは明後日の方向に行ってしまうため
とうとう不安がMAXになって尾根ではなく斜面を下って下山しようと決断したのが
大室指尾根の今見つかっている涸れ沢の枝沢の付近だったのだろう
おそらく本人は椿沢に下るつもりだったのだと思われる

尾根に登るときも斜面を登ってきたため斜面を下ればキャンプ場に戻れる
という発想に抵抗がなかったのだろうと

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200