2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明 〜その435〜

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 12:07:49.56 ID:???.net
民事訴訟
第一回口頭弁論

裁=裁判所(裁判官)
原=原告側(原告、原告の代理人弁護士)
被=被告側(被告、被告の代理人弁護士)

① 原告側・被告側 双方が出席の場合
裁:原告は訴状の通り陳述しますか
原:はい(訴状の読み上げはしない)
裁:被告は答弁書の通り陳述しますか
被:はい(答弁書の読み上げはしない)
裁:では、次回期日は◯月◯日です
…………………
② 被告側が欠席の場合(←被告側欠席の場合がほとんど)
裁:原告は訴状の通り陳述しますか
原:はい(訴状の読み上げはしない)
裁:被告から答弁書が出ていますので、これを陳述擬制します(答弁書の読み上げはしない)
(被告の答弁書が「とりあえず」の記述で具体的でない場合は、)
裁:被告の具体的な主張を待ちましょう
裁:では、次回期日は◯月◯日です
…………………

次回
・被告の答弁書が具体的でなければ→被告の主張
・被告の答弁書が具体的に書かれていれば→原告の反論

(民事訴訟における立証責任は原告)
(基本 主張書面と書証に基づきやりとり)
…………………
なお、
③ 原告側欠席の場合
④ 原告側…被告側 双方欠席の場合
もあるが、割愛

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200