2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

連合赤軍・山岳ベース事件16ベース目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 00:46:32.29 ID:???.net
革命家諸君!今こそ決起せよ!!


⬛【再建】連合赤軍・山岳ベース事件15ベース目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1530484092/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 01:18:25.69 ID:???.net
>>1
岸田総理を鉄パイプ爆弾で襲った木村容疑者は
依然黙秘を貫いてる・・
国賊の安倍チョンを成敗した山上さんはヒーロー扱いされるが
岸田を襲う理由がイマイチわからん・・
安倍チョン同様にこれから岸田の闇があぶり出される可能性も在るとは思えんし、
木村容疑者が何らかの過激派セクトに所属してる可能性も無きにしも非ず・・

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 01:24:36.01 ID:???.net
考えてみりゃ当時の赤軍派はマヌケだよな・・
大菩薩峠で大規模な軍事訓練やったり
革命左派と組んで連合赤軍として山岳ベースで山籠もりしたり
そんなことしなくても、山上さんや木村容疑者はたった1人でやってのけてるのに
挙句の果てには内ゲバで仲間を15人も殺して・・ww
アホだわ・・

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 08:07:09.31 ID:7awfLvD6.net
永田の最大の特徴は【自ら手を汚していない】
そこに最高幹部であるがゆえに最大にゆがみを生んでしまっている。
森は少しは実践した。
でも最後まで永田は直接手を出そうとしなかった。

森のマウント取りの為の空想妄想の理屈攻撃に乗って
染まった永田は自分もお花畑を駆け抜け仲間を引きづり込み地獄へ。
だから一番断罪されてしかるべきなのだ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 08:43:39.00 ID:7awfLvD6.net
逮捕後森は自殺したのに永田は何故平然と生き永らえたのか?
その辺の答えの一つが上のレスだと思う。
永田だけは現場に居ながらずっとバーチャルな感覚でいたと思う。
嫌な事は絶対しない。逃げるという弱い面も垣間見える。
だから一番責任が重い。


こういうやり取りをここでしていきたい。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 10:23:06.82 ID:???.net
>>5
はい。
『虚ろな革命家たち―連合赤軍森恒夫の足跡をたどって』
この本がやっと近所の図書館に入蔵されさっそく予約しましたが
いつまでも貸し出し中でなかなか読めてないです・・w
2200円もする本
早く読みたいものです・・

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 21:25:39.39 ID:???.net
なんだこのもうろくジジババの犯罪者スレ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 22:02:45.44 ID:hwrrtLNy.net
>7
日本語で

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 22:15:49.48 ID:hwrrtLNy.net
連合赤軍の悲劇は最初からムリムリな二つの組織が野合するように合体したものであったこと。
お互い猜疑心のある目で見て警戒し、必要以上に相手の幹部を大きく見てしまった事など
より複合汚染を深めていった。
追い詰められていたこと。
どちらかが主導権を握るという構図になっていたこと。
革命左派は森に今までにないリーダーのイメージを持ち悪い意味で惹きつけられた
赤軍派は、(と言っても本当は4人!!)仲間の粛清を自分らのハッタリを真に受け
本当に実行し、しかも平然とそれを報告する永田に恐ろしさを感じ今までの優位性が
揺らぎ始め実態がバレるのを必死に隠そうと更にハッタリを。
そうなるとお互い協力し合ってという空気でなくs揚げ足取りゲームに転嫁するのは必至
と言える。どちらも当初から大きく劣化腐敗した組織に変換していた。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 22:24:23.10 ID:hwrrtLNy.net
先に突っ走ってしまった革命左派
煽る形となり負い目を作った赤軍派。口だけだったのが行動も伴わないといけなくなり
森の生真面目エサが最悪の方向にかじを切り、永田が乗ってもっと最悪に。
森が自身の弱い面がバレないためだけに生贄を仲間から無理やり差し出す形に
無理やり納得させるために造語だらけの主張を大声でまくし立て
関西弁の免疫がない革命左派が圧倒され永田の声も重なり思考停止状態に。
矛先を外に向けないといけないのに内に向けてしまった。
それが総括の実態。森の弱さ永田のずるさが内に向けられ最悪の形に。それが総括

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 11:29:40.34 ID:???.net
何延々一人で書き込んでるんだ ウザ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 11:37:37.31 ID:4iu1r7/T.net
>>11
学生運動の成れの果て乙

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 13:11:00.37 ID:nfqOJlir.net
結局はこういう流れ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 13:48:13.28 ID:XmyBG2TK.net
苦労知らずの甘ったれた金持ちの坊っちゃん嬢ちゃんたちの革命ごっこです
ケンカもろくにしたことがないので手加減出来ずに仲間を殺しちゃいます

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 03:42:28.98 ID:???.net
連合赤軍、学生運動の時代評価

1現在の国際情勢見れば日米安保、自衛隊、
 非共産化こそ国益。
 →当時の政府、自民、保守は的確に将来
  見据え、学生運動は見る目全く無かった
2学生運動がその後にもたらしたプラス無し
 →運動に伴う経済損失、人的被害、
  社会不安、治安悪化のマイナス遥かに大
3脳科学分析で攻撃性向、マウント傾向、極端な
 思い込み、洗脳耐性の低さも脳神経バランスの
 偏りと判明 連合赤軍もその可能性大
 →誰もが一定環境下では凶悪化すると言う
  連合赤軍世代の言うことは的外れ
4維新で佐幕派は死に場所選び戦い、残った
 者も時勢の読み違い認め口閉ざす
 それが日本人の感性に訴え同情を得る
 →学生運動では海外逃亡者おり残った者も
  自己弁護に走り見苦しいと支持得られず
  左翼活動の高齢化、衰退をもたらす
5海外では人質立て籠り銃乱射犯は即射殺だが
 あさま山荘では犯人側が一方的に3人射殺
 →甘やかされ射殺逃れたあげく生き残り
  自己弁護で顰蹙と憐憫を買う
6学生運動の本質はファッション『反権力
 の自分クールでしょ』当然一部イキリの
 暴力肯定侮蔑傾向に皆呆れ、リーマンに
 →引っ込みつかなくなった者とマウント
  好きが残って自己弁護しながら暴走 
7各種世論調査等により『当時の国民や大半の
  学生が運動否定』 選挙でも自民大勝が証明
 →そんなデータは捏造だと今に至っても
  都合の悪いものはすべて否定 カルト化

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 08:06:31.49 ID:???.net
↑何ら具体性のねえ間抜けなまとめ厨の発狂
↓しかも自演の称賛スレも登場しますwww

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 09:21:31.93 ID:g4URiMGz.net
もっと問題にすべきはそういう指示を出したリーダーを選んだこと、付いて行ったこと事。おかしいと気付きながら思考停止になって空気に流されてしまった事。
そこが一番の問題点

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 11:02:35.95 ID:6hwQ/g6q.net
まぁ学歴コンプレックスだよなぁw
森恒夫なんかFランク大卒だもんなぁw
有名大卒が悔しくて悔しくて殺しちゃったんだろうなぁwww

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 11:53:03.66 ID:???.net
三菱銀行事件の犯人と同じでしょ
人殺して立て籠もって
あっちは射殺されたけどこっちは生き残って
逃亡したり偉そうに回顧語りしてるけど
恥知らずにも
カルト脳レベルはオーム信者と一緒か

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 14:08:54.27 ID:fbTlh9f6.net
意味不明。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 14:27:51.32 ID:N484dehS.net
三菱銀行立て籠り
連赤
オーム信者
カルト

拗らせた結果が一緒だけど全く違う。
全部一緒くたとか頭悪すぎる。もっと勉強しろ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 20:10:37.93 ID:???.net
予約入れてるが
貸し出し中がなかなか順番が回ってこない・・
独りが借りる期間は2週間、さらに延長するともう2週間
つまり1ヵ月借りれる・・
さらにさらに私の予約の前に誰かが予約入れてたら
一体どれだけ待てばいいのか・・

『虚ろな革命家たち―連合赤軍森恒夫の足跡をたどって』

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 20:49:11.40 ID:???.net
木村容疑者は参院選に立候補しようとしたが
30才以上・供託金300万の要件が憲法違反だとして国を相手に訴訟を起こしている・・
棄却されたが、さらに控訴までしている・・

彼は議員になって日本をどうしたかったのか・・
思想信条はなんだろう・・
極右か極左
おそらく共産主義者か・・

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 21:29:14.36 ID:???.net
>>22
出た!打つジジイの 勉強しろ
上から目線大好きの承認要求ボケ
現代社会にまるでついて行けず
半世紀前の社会のままの認識(笑)
もっと現代社会勉強しろや

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 21:39:12.80 ID:YMJ0tTk1.net
ココ見ている人はアンタこそ〇カと。

因みに自分は社会に出ているし
何を言ってんだ。

何も自分の事は言わない
相手の言っている事にも答えない。
意味不明の自分だけ言いたいことを

それ言ってあげてんのに何が上から目線だ
人と接してないからそんなふざけたこと言うんだ。
甘ったれんな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 22:03:17.63 ID:YMJ0tTk1.net
虚ろな革命家たち

これでも読んで。
読む前の参考に。

https://maga9.jp/221130-1/

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 12:17:36.52 ID:???.net
AIの話出たときどうせコンビニの話だろにはワロタ
人事にAI活用にもそんなわけ無いとかあ然コメント
脳科学の映像、司法、医療、広告、製品開発、
スポーツでの活用にも否定してたりして(笑)
今どき農業でも使ってるのにね

そんな人たちがオレは社会に出てる、勉強しろって
説得力あると思う?現役で働いてる世代に

いい悪い別にしてもう今は、情報dataの収集分析
能力、Ai活用能力が企業力決める時代
うちもメーカーじゃないけど新卒半分理系
でないと海外と戦えない

治安維持も膨大な個人情報解析で行動丸裸、監視
カメラ網ですべて把握の時代がすぐそこ
公安だのFBIよりGAMAの方が遥かに情報持ってるんだよ
どこまで政府協力するか問題だけど

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 12:51:28.80 ID:J6H8yNzo.net
AI活用の実践的な例を言ったまでだ。
コンビニは一つの例

あのなAIは万能じゃないの。
人間社会はそんな単純なもので動いているわけではないの。
周辺のものはAIで補完するかもしれないけど。
最終の判断をするのは人間という仕組みは変わらない。
機械に自分お判断を全部委ねる?

それなら何故お前ここに来ている?????
お前の言う事が本当ならここはゴミ箱扱いだ
関わらないでください。と追う答えが出るはず。

何か訳わからないこと言っているけど全く噛み合ってないし。
時代にアップデートしていくかどうかは個人次第。
その差で今後生き残れるかどうかも企業の中では決まる。

どうもねぇ
お前の打っている内容見てもまともに働いているとは思えないねぇ。
というか社会に取り残されて必死に言い訳しているダメダメな人間に
しか見えない。レスが増えるたびに自身が上書きしているんだよ。

もっとマシなレスしたら?
スレ荒らしの称号をもうもらっているんだから。
どうしようもない人間と連発するならそこで完結すればいいじゃない。
何でいつまでも続ける?

迷惑なんだよ。
お前のせいで打ちたい人も躊躇しているんだよ。
辟易するし。同じことの繰り返しだし。
教養がない。本を読んだり人と対話したり議論したことが無いから
バーチャルな自分の薄っぺらい世界に寄生するしかないんだよ。

お前より賢い官僚の方がましな選択をするよ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 03:35:07.18 ID:???.net
打つジジイっていつも上から目線の長文で人を貶すことしか書かないよね
内容に情報性ゼロで 今の時代一番敬遠されるやつよ 人がいなくなったらそれは
あなたのせい?かも 信じるも信じないもあなた次第 キャッ!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 04:42:45.45 ID:???.net
2023年1月、英エコノミスト誌は、
「安倍晋三の暗殺者はその政治的な目的が達成された」とのタイトルで、日本では暗殺者に同情的な映画が作られ、その監督がかつて過激な左翼テロ組織である日本赤軍のメンバーだったと書いた。
この殺人者を「ダークヒーロー」や「下級国民の救済者」であると見る人がいるとも指摘。
英国から見れば理解不能で異常なんだぜ。

そりゃそうだ
ニュージーランドのアーダーン前首相は「(テロリストの)男には何も与えない。名前もだ」と言った。
選挙期間中に民主主義を踏みにじろうとするもので、いかなる背景や理由があっても正当化できない卑劣な行為でしかない。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 09:57:57.37 ID:GF25aHF9.net
アナタ
そんなスタンスや言葉遣いをすぐするけど
そこが幼稚園児

>うちもメーカーじゃないけど新卒半分理系
でないと海外と戦えない
>内容に情報性ゼロで 今の時代一番敬遠されるやつよ 人がいなくなったらそれは
あなたのせい?かも

まともに働いているの?
社会人の打つ文ではないよね?
会社にいたら上司や同僚いるでしょ?こんな文打って通じないですよ。
気に入らなかったらジジイとか死ねよとかその辺に教養と社会性のなさ品性が
出ているの。
上から目線?それならあなたもIDを隠さず、世代や職に就いているのかとか最低限の
事は答えたら?
答えないんでしょ?やましいか?卑怯か?よわっちいか?
皆に底を見透かされている。
そもそもこの事件ゃ自分の意見の根拠に5CHやガールズちゃんねると出すすこと自体
アナタの意見の信憑性ゼロですよ。
人の意見もまともに聞けない、自分が一番正しいと思って決めつけで生きて来たんだろうけど
大人ならどの時代でも自分にそういうものは全部跳ね返ってくる
自分で解決しないといけない
いい?それだけ責任もついてくるという事だよ。社会と関わるという事は。
言いっぱなしで気持ちがいいのかもしれないけど。
それが共感を呼ぶかというのは別。
旗から見たら責任感のかけらもないし社会性もないし言い訳ばかりの甘えた子供。
努めているなら上のある上司とかなら一回は似たようなことを言うはず
言われないなら見放されたか自分で勝手に生きろという事。
そういう意味ではやらかした連赤のメンバーと同じようなもの持っているという事。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 13:57:41.12 ID:WOIkgB0S.net
主力が軒並み逮捕されての2番手以下、2軍の人らが迷走してのやらかした事件

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 00:46:09.79 ID:???.net
長文うぜーよ 実社会でそんな風な説教もどきしたらパワハラだぜ、今の時代

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 07:25:51.33 ID:N7V4eb51.net
勤め人でもなく
社会にも関わってない
引きこもり確定だな。

使っている言葉が非常識。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 13:29:50.01 ID:???.net
企業のコンプラアンス規範でもアウトですよ 
テーマ議論逸脱し単に相手を誹謗するのは

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 13:51:39.32 ID:+thJZVaG.net
ほう。


それでは連赤関連でアナタが参考にした資料を上げてみてよ。
ネットでも何でもいいから。


企業コンプライアンス?
その前にコミュニケーションありきだよ。
話が通じない時点で取り合ってもらえないよ。
その辺はおたくが務めている職場でも上司でも同僚でも察するのでは?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:31:56.21 ID:???.net
プロジェクト会議とかで分析指向や手法相違が仮にあったとして

 何年やってるんだ だからお前はダメなんだ もっと勉強しろ 親の顔が見たい

とか言ったら一発でコンプラ違反、制裁ってのが今のまともな企業
教育の一環だ、励ましだ、コミュニケーションだとかは一切通用しません 
もちろん飲み会強要、容姿、髪型、ファッション、出身地とかへの揶揄も男女関係
なくコンプラ違反
この辺は若手社員は入社時からコンプラ研修とかでしっかり叩き込まれてますが
高齢社員はコミュニケーションの一環だ、教育だとか言って理解できず制裁発令
受けることが多いです
海外展開企業とかはトヨタがセクハラ50億罰金受けたように非常に厳しくやってます
もう時代が違うんですよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:51:36.90 ID:+thJZVaG.net
散々悪態ついて何お花畑なこと言っているんだ。

パワハラとか第三者が決めるの。
あなたの言い分も
相手の言い分も

大体アナタ自分の事を揶揄とか何にも語ってないしIDも隠したまんま。
正体ひた隠しで相手を決めつけ罵詈雑言
過去のレス見直してみたら?

コンプラ研修受けているとか言うけど冷静なレスなんか一つもないじゃない。
ただ貶して
違う言うや拗ねたように食い掛る。

どっちが問題かわかると思いますけど。

こっちも毎年研修受けてますよ。そりゃ気遣うけど。たとえ若い社員でも
アナタのようなやつはいないねぇ。
得意先にさえも。
まぁ採用以前に弾かれている。値しない人間性という事をもっと意識すべき

社会は相手と関わるのがありきだから。
尊重する心を持たないと。
アナタを知らない人間がほとんど。
そこがないと相手もアナタをそう見る。
言葉は心の鏡
直に自分に跳ね返ってくる。

道徳や倫理とかを知らないのにパワハラセクハラとか理解できないよ。

打つ度に破綻して却って面白過ぎる。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:55:01.98 ID:+thJZVaG.net
というかそんなアナタとの不毛なやり取りいいから

さっきの質問
連赤で参考にした資料
早く返答してくださいよ。

そもそもソコがおかしいという事。

で、答えられないでまたまとめコピペでしょ。

このスレを傍観している皆さんに失笑されますよ。
あぁまたやっちゃっている。
イタイ人だなぁ。。。と。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 17:34:44.68 ID:N7V4eb51.net
>22さん

図書館でまだ借りれないなら
連合赤軍 この人間喪失 読売新聞大阪支社刊
も50年前に刊行された本ですが同時に読むことをお勧めします。

小説赤い雪 は最初に読んではダメです。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 01:24:40.83 ID:???.net
>>40
さっそく私立・県立の図書館を調べましたが残念ながらありませんでした・・
ちなみに『虚ろな革命家たち―連合赤軍森恒夫の足跡をたどって』の予約状況も調べましたが
順位が4番目でしたので何ヶ月も待つことになりそうです・・w

ところで『銃撃戦と粛清』というのをご存知でしょうか・・?
森恒夫の自己批判書らしいのですが
当時の共産主義者用語満載で言い訳がましい自己弁護っぽいので読む気がしませんが
これなら図書館にあります・・

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 01:25:19.63 ID:???.net
私立 ×
市立 ○ 

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 01:45:58.18 ID:???.net
あ~??
よく調べたら
だいぶ遠いですが同じ県内の市立図書館でヒットしました!!
連合赤軍 この人間喪失 読売新聞大阪支社刊
これなら借りれそうです・・

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 07:44:00.13 ID:vudodDAs.net
>『銃撃戦と粛清』

はい。大分前にようやく手に入れて読みました。
赤軍幹部宛てに記したものなので所謂彼らが良く使う難解な用語、言い回しが多く
一度読んだだけでは理解が難しいかと。
段階を踏んで最後に補完で読むという方が良いかと思います。
坂東にあてた文章は比較的読みやすいのでそこをメインに読むと良いと思います。
永田については森がただ自分の妻子を守るために結婚の選択をしただけで思い入れが
そうないのも垣間見えます。
愚かですよね。

分かりやすい本としては大泉康夫氏の「氷の城 あさま山荘事件の深層」をお薦め
します。吉野の友人が書いた本で、運動に深く入らず普通に就職した人が行くところまで
行ってしまった。吉野の妻も友人であった点での視点は第三者、特に近しい人からの
もので文章も編集者だったので分かりやすく吉野という人間を軸に実に当時の学生運動など
社会情勢も描写しております。

参考まで。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 12:20:53.88 ID:???.net
煽りでなく学生運動やってた皆さんどう感じてるんですかね 

4月の選挙でも共産党とか一人負け今回も惨敗、立憲
も社民もれいわも目も当てられない負けっぷり
共産は高齢化でこのままじゃ党がなくなるって自ら
語る状況だけど若者は完全そっぽ
皆さんがかつて称賛した北朝鮮やロシア、中国は
人権無視の覇権路線まっしぐら

学生運動盛んな時代でも選挙で勝つのは自民、世論
調査や大学内調査でも大半は学生運動否定
連赤内部抗争語るのはそれとして自分たちの
奉じた信条がいま社会にどう捉えられるてると
お感じなんでしようか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 14:30:27.48 ID:vudodDAs.net
別に連赤語るからって昔を懐かしんでるわけでも無いし
そういう世代の人らでもない。
今の視点から事件など考えていこうというそういう興味の人も多いと思う。

今のレスの流れから完全に違うからスルーしての継続で良いと思う。

そもそも何を語っているのか?語りたいのか?それ自体が全く訳わからない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 17:13:07.14 ID:vudodDAs.net
吉野友人の大泉康雄氏はクローズアップ現代にも昨年出ていて
吉野の未発表の原稿を託されていたりしている。

身近にいて自分は就職。友人であった吉野と金子は行きつくところまで行ってしまった
その分岐点とは何だったのか?
初めて吉野の所属する組織と裁判所で接した時の大泉氏の違和感やうさん臭さは
当たっていたが吉野はそこにより追従していった。
金子は何度も引き離そうとしたが叶わず付いていく道を。
その選択は最悪の事態に。
ほんの数か月前まで自宅などで気軽に語り合い上段とか言い合う仲だったのに
何故ここまで極端な道に分かれてしまったのか。という観点から800ページの大著
になっている。視点はあくまで第三者。吉野にも寄っているがそこはギリギリ抑えてもいる
という内容。

是非一読ください。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 21:31:11.38 ID:???.net
選挙結果見ればわかるよね もう今の人にとっては‥(笑)

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 01:49:07.72 ID:???.net
>>46
何自分がスレ進行人みたいなこと
言ってるの?承認要求の塊ね

AIの例としてコンビニ出した、とか
書いてたのもこちら?新入社員も
ずっこけるわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 07:36:17.26 ID:yPA9bGSG.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221219/k10013927051000.html

https://www.zaikai.jp/articles/detail/2409

https://ai-market.jp/industry/retailing_aikatsuyo/

こういう事例があるけど。現場でも【徐々に】取り入れている。一気にではない。
他もそうだよ。
業務とかも。

何に対して笑っているのかわからないし。
では。

総レス数 999
428 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200