2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明 ~その450~

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 12:21:26.23 ID:???.net
前スレ
2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明 ~その449~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684564125/

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 22:12:13.58 ID:???.net
>>244
ニワカは語るなよ
全部を精読してから言えよw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 22:25:04.64 ID:???.net
精通で興奮してる婆さんは閉経済みだろ
年齢考えろや
いつまでも乙女のつもりでいるんじゃねえ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 22:41:37.31 ID:???.net
>>247
よう人類の最底辺w

249 :人類の最底辺の性的興奮①:2023/06/03(土) 22:42:32.00 ID:???.net
>>247
2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明 ~その448~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684198854/640

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 13:29:13.03 ID:???
>昨年、道志村のキャンプで行方不明になった小倉美咲の母親です。
キャンプに精通されているヒロシさんに図々しいお願いがあります

精通 精通 精通 精通 キモ

250 :人類の最底辺の性的興奮②:2023/06/03(土) 22:43:06.41 ID:???.net
>>247
2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明 ~その450~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1685330486/224

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/06/03(土) 20:35:48.94 ID:???
それはそうね
精通って慣用句に対して反応するとか性教育受けたての小学生かよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 22:43:40.96 ID:???.net
精通って慣用句だったんだ、へー

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 22:45:18.35 ID:???.net
>>253
成る程で御座います。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 22:46:05.02 ID:???.net
こんな完全無欠の負け犬初めてみたわ
そして遺族への誹謗中傷常習犯、と

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 22:49:26.41 ID:???.net
精通って慣用句に対して反応するとか性教育受けたての小学生かよ(キリッッ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 22:50:43.11 ID:???.net
ループの度合いが住人の比じゃねえんだよな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 22:51:52.58 ID:???.net
>>255
どうしたクソデブロリコン精通ニート

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 22:52:36.60 ID:???.net
>>255
まだ息してんのか
クソデブロリコンニートは死ねって義務教育で習うぞ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 22:54:52.11 ID:???.net
精通は慣用句ではないし

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:00:19.22 ID:???.net
複数人ではないことを物語っている

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:03:33.37 ID:???.net
西山ピーク付近ではかろうじてうるさいバイクの音は聞こえるとのこと
https://youtu.be/59gf_Dd5GWk?t=5039

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:29:26.35 ID:???.net
精通は下ネタ

そんな希少な人間がいる

262 :どうぞ、希少な人間ですw:2023/06/03(土) 23:32:28.79 ID:???.net
>>261
2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明 ~その448~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684198854/640

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 13:29:13.03 ID:???
>昨年、道志村のキャンプで行方不明になった小倉美咲の母親です。
キャンプに精通されているヒロシさんに図々しいお願いがあります

精通 精通 精通 精通 キモ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:33:45.68 ID:???.net
>>261
涙拭けよチンカス

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:40:14.01 ID:???.net
朝5時から19時間スレに粘着

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:49:13.13 ID:???.net
>>19


>>37へ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 00:07:03.57 ID:???.net
今夜はいつまでかね?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 01:04:24.92 ID:???.net
少し目を離した?


(2019年12月20日 母親Instagram)
明日で美咲の行方が分からなくなり、3ヶ月が経ちます。

現在、有力な情報がなく美咲の捜索・捜査が難航しております。

キャンプに慣れているからと、少し目を離した私が悪いのは十分反省しております。
悔やんでも悔やみきれず、日々後悔しております。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 01:07:49.17 ID:???.net
>>262
これはいつのツイート?
既に削除済みみたい
全文わかる?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 05:06:37.23 ID:???.net
15:40に出ていきサイト以外の道を探したのは16:20から
40分あったら山でもどこでも行けてしまう

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 05:07:44.48 ID:???.net
椿林道終点までまっしぐらだったら道を探し始めた頃には
女児は終点から上流へアプローチ開始してる
2年7ヶ月追いつけなくても何の不思議もない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 05:56:02.64 ID:???.net
当たり前な風に言ってるけど、一人で山に行かないでしょ?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 05:59:01.89 ID:???.net
水平リーベ氏、てどうなんだろうな?

マスクの木もあって、あれも偶然のエンカウントなのかな?

水平リーベ氏が、足跡と言い出した事から始まっているから。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 06:01:47.08 ID:???.net
俺はスレの初期から居るから、
今でも過去スレを見れば、村田次郎氏の地図と言う画像ファイルが取得出来ると思うけど、
そこには一応、足跡の事は書いてあって。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 06:26:45.37 ID:???.net
>>270
なんでまっしぐらなの?
そこからもう不思議じゃんね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 06:33:05.20 ID:???.net
猫まっしぐら。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 06:35:47.19 ID:???.net
奥羽森林会の動画でも、林道終点まで歩いて往復一時間以内かで揉めていたな。

地図マンの、度々影響を受けている感じの言動。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 06:48:24.85 ID:???.net
未就学児じゃあるまいし来た道戻ることぐらいできそうなものだが

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 07:13:35.54 ID:???.net
>>276
母親一人で探してないってことをあのオメガとかいう人は見落としているよな
バラバラで複数人で探していてパラレルに動いてるんだから
林道終点に行って1時間で帰ってこれるかどうかは無関係なんだよな
そこからズレてる

このスレの誰かなんだろうけど

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 07:17:57.14 ID:???.net
>>277
大の大人であっても遭難死した人の残したメモを見ると
まずもって戻ることは考えないものよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 07:19:11.90 ID:???.net
それは遭難した後の話だろう
山スタートの遭難とはわけが違う

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 07:20:01.24 ID:???.net
椿林道は山林なので山スタートだよ
キャンプ場から出た時点でそこは山のど真ん中

道志村の地図見てこい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 07:22:46.12 ID:???.net
ほかの子供がどこに行ったのか知らずキャンプ場から一歩出たその瞬間から遭難なんだよ

わかりますか?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 07:24:11.42 ID:???.net
>>277
大人バイアスで考えるからズレる
子供だったらまっすぐ進めばゴールに着くと思うものよ
問題は行動すれば解決すると考えるのが妥当な年齢

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 07:25:28.20 ID:???.net
おまけに7歳児といえども戻ることに対しては
「でもここまで歩いてきても誰とも会わなかったし戻っても誰もいないよね」
という無意識のサンクコスト意識が働く
結果として先へ進めば合流できると思って先へと進むことになる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 07:26:05.13 ID:???.net
まして正義感の強さから林道の奥へ行ってしまったと思い込んで
呼び戻しに行ったのであればどこまででも探しにいくだろうね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 07:35:56.65 ID:???.net
ズレっぷりが日本人じゃねえのな
お母さんヒス構文がそうなんだろうか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 07:56:06.08 ID:???.net
仮に足跡の様なもの、を頼りに捜索していっても、
そこから椿尾根からの中尾根には行き着かないだろうな。

地図マンだって、遺留品の発見場所と言う結果を知っているからこそ、
足跡の場所からの急斜面登りと言ってるくらいで。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 07:56:28.73 ID:???.net
地図更新して西山の涸れ沢の正式名称追加してきた
https://i.imgur.com/ibpqnxC.jpeg

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 07:57:02.83 ID:???.net
やおやのちょうべえさんの言ってる沢名は
道志川源流絵図に沢の正式名称が書いてあった

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:00:50.62 ID:???.net
むしろ足跡モドキのせいで、
登山口ルートに目を向けるのが遠退いたと言えるけど。

まあもし本当に事故だったらとした場合の話で、
中尾根を念入りに捜索したと言う声が大きかったら、それはそれで、
今と違った遺留品の遺棄現場になってるかも知れないし。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:02:37.21 ID:???.net
>>272
ボランティアとして探しに行ったんだから偶然とか意味がわからん

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:04:51.45 ID:???.net
>>290
中尾根は誰も捜索してないのよね
https://i.imgur.com/CK9eHyR.jpeg

この後台風19号きて椿荘オートキャンプ場への道路が復旧したのが2020/5/2で
営業再開したのが2020/5/6からだ

つまり2019/10/12〜2020/5/6までほとんど捜索ができてない
というかそれどころじゃなかった
そうこうしているうちに2019年の落葉で
ご遺体が枯葉にパッキングされてしまったならもう
涸れ沢に落ちてくるまで見つかりようもない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:07:08.57 ID:???.net
>>290
足跡らしきもの
https://i.imgur.com/Xcz4fIZ.jpeg

こっちは369の約束手形さんが作業場から椿尾根に登る途中の斜面で発見したクマの足跡
https://i.imgur.com/l2dLzt3.jpeg

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:07:27.23 ID:???.net
猟師の人は、多分クマノとかマグサ呼びしてるんだろうな。

しかしそれが何だと?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:08:29.88 ID:???.net
ちなみにこれはバリルートの椿尾根でやおやのちょうべえさんが発見したクマのフン(閲覧注意)
https://i.imgur.com/U8WMREb.jpeg

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:09:17.96 ID:???.net
>>294
地理を正しく把握するために地名は重要
議論するときのズレを防ぐことにもなる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:11:01.60 ID:???.net
>>292
そうは言っても9/21から10/12まで結構時間はあるけどね。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:11:45.59 ID:???.net
地図マンも熱心だよな。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:12:19.35 ID:???.net
>>289
道志川源流絵図より抜粋
https://i.imgur.com/8fPPRDr.jpeg

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:13:46.10 ID:???.net
>>19


>>37へ。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:13:48.55 ID:???.net
>>297
どんどん西へ西へ田代とか道志の湯とかの方面に捜索範囲が広がっていったのは覚えてる?
山にしても山岳救助隊が大室山方面を探しに行ったという記録はある

中尾根なんて探してないのよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:16:32.48 ID:???.net
少なくとも自衛隊は中尾根は探してない
https://i.imgur.com/OtI9WhJ.jpeg

ボランティアも道迷いポイントでもない中尾根には行っていないだろうな
言われないと分岐だとは思わないしただの崖への斜面にしか見えないから

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:16:42.97 ID:???.net
>>27


>>77


>>78


>>30


>>79

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:17:56.20 ID:???.net
>>302
中尾根の入り口を見て来たの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:18:44.10 ID:???.net
>>303
お前の恥ずかしいブログの名前だぞ
誇れよ

日本の黒い霧(国際NGOだいわピュアラブセーフティネット)

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:18:54.59 ID:???.net
猟師の人は知ってるのでは無いかな?

中尾根。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:20:37.01 ID:???.net
>>304
やおやのちょうべえさんの動画見てこいよ
https://www.youtube.com/watch?v=9IEjChxc4IQ&list=PLd27F5GRag87GlapLkEreZwd-oHLWcmZT&index=26

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:21:45.15 ID:???.net
>>302
じゃあどうして女児はそんな所に下りて行ったか?と言う話になるだろ。

たまたま熊に追いかけられてか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:22:25.78 ID:???.net
いわゆる369山頂のあたりが中尾根と椿尾根の分岐点
斜面を下っていった先に中尾根があるので
椿尾根の稜線で分岐しているわけではないので道迷いポイントではない

アルグさんとかもそちらに分岐があるなど気づかず素通りしている

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:22:26.56 ID:???.net
>>307
地図マンが勝手に熊のウンコと決めて掛かってるだけだろ?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:22:58.40 ID:???.net
>>308
>>307の動画でもオートバイの音が入ってる
V字谷では麓の音が反響によって増幅されるんだ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:23:24.63 ID:???.net
>>310
鹿やイノシシやクマと照合した結果のクマ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:23:27.36 ID:???.net
こんもりウンコだったら、流石に熊だと思うけど。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:24:04.19 ID:???.net
>>312
どうやって照合したと?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:24:43.98 ID:???.net
>>314
それぞれのフンのサンプル画像を複数Google画像検索で照合した結果

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:25:18.71 ID:???.net
>>311
そんなの尾根のどこに居ても聞こえるだろ?

ピンポイントで中尾根の入り口から下りる理由を聞いている。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:26:31.07 ID:???.net
>>308
見ろよ

(1)-25 三つ又倒木から集落と道志みちの明かりが見える方へ降りていく
https://www.youtube.com/watch?v=IR2kZ6ijPKo&list=PLd27F5GRag87GlapLkEreZwd-oHLWcmZT&index=32

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:26:43.89 ID:???.net
>>316
>>317

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:27:21.16 ID:???.net
>>315
別に猪でも良いだろ。

猟師の人の話によると、道志村では滅多に猪は捕れないらしいけど。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:27:58.42 ID:???.net
V字谷で増幅されたオートバイの音と道志みちのヘッドライトチラチラ
大羽集落の家明かりがちょうど見える中尾根に誘導されていく

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:29:07.46 ID:???.net
>>317
それだと中尾根の上に行くには、中尾根の側面の斜面を登り返さないといけないと言ってるだろ。

明かりを頼りの方向だとな。

結局そこに出戻りかよ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:29:13.27 ID:???.net
>>319
イノシシとは明らかに異なる

そもそも369の約束手形さんもクマの足跡を見つけているし
なにせ不法投棄冷蔵庫の沢がクマノ沢という名前がついている理由を考えような
昔からクマのテリトリーなんだよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:29:41.80 ID:???.net
>>320
それと熊も追加か?

節操のない。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:31:02.18 ID:???.net
>>321
みろよ

https://www.youtube.com/watch?v=vgkEddBiE30&list=PLd27F5GRag87GlapLkEreZwd-oHLWcmZT&index=33

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:31:14.90 ID:???.net
細けえ事は良いんだよ、て声が聞こえてきそうだ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:31:37.91 ID:???.net
>>323
熊が追加されても不自然ではないだろ
沢の名前がついた頃から今のいままでクマのテリトリーなのは明らかだ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:32:09.69 ID:???.net
>>325
じゃあお前の説を言ってみろ
細かいことがわかれば苦労はしないし事故として解決してるだろ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:33:56.00 ID:???.net
>>324
三又の倒木地点からだと、中尾根の上に登り返さないといけない事には違いはない。

西の枝沢から中尾根の上に行くのは、尚の事あり得ないのは言うまでも無い。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:34:55.66 ID:???.net
>>322
昔から、じゃなく昔は、だろうね
いまの道志村は熊が安心して居られる環境ではない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:34:57.80 ID:???.net
>>326
追いかけられてピンポイントで中尾根の上から下りていくのは無理がある。

スタコラサッサか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:35:51.71 ID:???.net
>>329
地図マンは、事故にするためなら何でも言うから。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:36:16.13 ID:???.net
>>329
クマのフンがあったのは今年2月だぞ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:37:46.92 ID:???.net
>>332
地図マンが勝手に熊の糞だと言ってるだけだろ?

やおやさんだって多分言ってない。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:38:10.65 ID:???.net
多分

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:39:09.57 ID:???.net
いやどうだったかな?とは思ってる。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:39:25.78 ID:???.net
>>332
うろつくくらいあるけどそれは深夜だよ
道志村だと都会の熊になるが夜行性を獲得せざるを得ない。極端に人との接触嫌がるから

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:39:46.60 ID:???.net
あくまで地図マンであって事故マンではない
地図を作ってるだけなのに俺が事故派に見えるなら
それは事件派から見ても事故に見えるってこと
つまりは事故ということ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:40:30.33 ID:???.net
俺は渓流釣りをしていた事があって、こんもりウンコにはお目に掛かってる。

ティッシュが沿えてあったりも。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:41:48.26 ID:???.net
>>336
ツキノワグマは
昼行性だから夜明けや夕暮れに行動する
曇りの日は日中動き回ることもある
当日の天気は曇り
時間帯は夕方

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:41:50.38 ID:???.net
>>337
いや地図マンの事故推しが、まるで任務かと言うくらいに執拗だから。

奥羽森林会とどっこいの。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:43:02.95 ID:???.net
朝から勢いありすぎだろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:43:30.06 ID:???.net
>>340
それより陰陽師が再生数稼ぎ終わったら
ぱったりいなくなった事件派の方を不審がれよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:45:03.79 ID:???.net
>>342
そのうち帰ってくるでしょ。

秘密の考察さんも。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:46:21.24 ID:???.net
団体がらみで無いとこうはならない。

奥羽森林会のホームページも、胡散臭さならピカ一で。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:47:46.95 ID:???.net
言ってる事は同じだもんな。

そう言えば倫理とは言わなくなったけど。

ストーキングのネタだからな。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:47:55.76 ID:???.net
俺だって事件なのか事故なのかわからないから地図作って整理して
色々な可能性を探ってるわけで

地図マンであって事故マンではない

地元の屈強な林業者の可能性もあるし
クマが出るキャンプ場だという風評被害を恐れて
村まるごとお口バッテンミッフィーした可能性も考えられる

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200