2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 121 【123便】

1 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/01(火) 16:31:12.09 ID:???.net
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事故について語っていくスレです

※前スレ
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 120 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1690543856/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 119 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1690098192/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 118【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1689266916/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 117【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1688709457/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 116【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1687870721/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 115【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1687180448/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 114【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1686113727/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 113【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 112【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1683021611/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 111【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1680010820/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 110【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1677403948/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 109【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1675939331/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 108【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1675096037/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 107【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1674209858/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 106【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1672434427/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 105【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1669648429/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 104【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1668239809/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 103【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1667645598/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 102【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1667229173/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 101【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1666695292/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 100【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1665925615/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 99【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1665376613/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 98【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1664322243/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 97【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1663079255/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 96【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 95【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661138801/

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:27:52.84 ID:57OjkiLG.net
>>318
アメリカを舐めるなよ
メルケルのiPhoneも盗聴してたんだからな
がっちり証拠掴んでるからこれからデクラスで123便全部バラすと思うわ

激辛ラーメン吹いてたナベが激変して長編高レベル動画連発出来るのも裏にホワイトハット的なのがついてるに決まってる

壺壊滅待ったナシ!

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:28:30.46 ID:???.net
現代でも文春のすっぱ抜きリークみたいのもあるが、
政治構造は魑魅魍魎だし、当時の何らかの日本の状況を反映?とかいうと
またトロン(笑)とか出てくるし、まあアレだわw

328 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/02(水) 19:29:02.61 ID:???.net
自衛隊の誤射なら米軍から
米軍の誤射なら自衛隊から
日米合同でも内部から
それぞれ情報は漏れる
何処に着陸しようが墜落しようが同じ

米軍の機密に触れる予期せぬ事故で墜落した場合のみ
隠蔽が成り立つ

(....という妄想だけどね)

つまりボーイング社に原因があると(多少苦しくとも)結論できるのは誤射ではないということ

ミサイルや標的機の誤射を原因と主張する人達の黒幕は
おそらく日米合同委員会

自衛隊や米軍を疑われるよりも
圧力隔壁の修理ミスと急減圧について追及される方がまずいはず

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:29:46.24 ID:???.net
>>324
加藤紘一氏は当夜、墜落現地までヘリで行っていた。とういう記事もありましたね。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:30:57.70 ID:???.net
>>326
まあ情報を制する者は云々だろけど、出る出ないかは国益になるかならんかでしょうし
政権にも依存するからわからんだろな。まあ壺はアベシ暗殺の鍵だしオワコンでしょうけど。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:32:02.76 ID:???.net
>>329
防衛なんて5流官庁は嫌だと泣いてた人だねw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:33:30.17 ID:???.net
ジャンボ機のあとを、戦闘機みたいなのが2機追いかけていった(『疑惑/JAL123便墜落事故』早稲田出版刊の筆者:角田四郎氏)


これも重要なの?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:35:40.77 ID:???.net
>>331
そうそう
でも嫌いじゃなかったな私

もう亡くなって何年でしょうか

心からご冥福をお祈り申し上げます

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:36:34.30 ID:bnNb77Jg.net
その人は経歴がアレだから信憑性が(笑)非番で帰省してた陸自偵察隊員の話なら信じてもいい。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:38:14.36 ID:???.net
ああ、加藤さん(笑)じゃなくて角田四郎氏ね。334のコメントは。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:39:09.73 ID:???.net
>>334
ご兄弟の話だっけ
うん信じたいね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:39:47.98 ID:5WlcmGV4.net
>>309
墜落原因は疲労破壊
横田着陸ギブアップは二次災害防止を
考えて機長が判断した

だとすると、航路改竄する理由や
墜落直後に現場に一般人を立ち入り
させない理由が全部なくなる

よってこの組み合わせはないかと

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:40:06.97 ID:???.net
偵察はエリートだからね。頭良くないと無理だから。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:41:39.02 ID:???.net
>>325
冷戦ね!
あー頭いっぱいです

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:44:38.17 ID:???.net
>>337
そうですね
所謂、既成事実で固めたほうがいい。ですね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:46:22.94 ID:???.net
沈まぬ太陽でも出てきたが、ナカーソネさんのブレーンは瀬島氏だし
物凄い駆け引きもあったでしょう。38年という時代を感じさせる。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:48:02.33 ID:???.net
>>328
ボーイングも自ら濡れ衣を被る事はしないだろうしね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:48:13.09 ID:???.net
>>337
立ち入り禁止はラジオアイソトープを積んでたからって理由では弱い?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:53:43.10 ID:5WlcmGV4.net
>>337
政府が何かしら関与したからこそ
航路改竄などが必要になる

証拠隠滅のために横田着陸を
政府がさせなかったとしたら、
これだけで、国民感情を考慮し
横田接近自体を隠蔽する理由になる

また、墜落直後に人を現場に立ち入り
させなかったことから、政府が国民に
知られたくない何かが機体にあった、
又はある可能性がゼロではなかったと
考えるのが自然だろう

証拠隠滅、報道規制、、、、
これができるのは政府だけ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:54:10.19 ID:???.net
>>343
それならこれも
尾翼錘Pu-239

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:55:05.05 ID:5WlcmGV4.net
>>343
それだけだと、航路改竄する理由が
なくなるからダメだと思う

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:55:23.57 ID:???.net
>>343
核種によるんじゃね?医療用とかだったら弱すぎだろな。
結果論だが生存者多数だったって分かったら総攻撃だろうね。
全滅なら許されるが。まあいずれにしろ調べようともしなかったってのが
遺恨になってるんじゃまいか。努力義務を怠った的に。庶民はそう思う。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 20:01:31.60 ID:???.net
見えてるのに場所分からんとか戦前でもありえねえと叩かれ続けて数十年かw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 20:02:45.37 ID:???.net
燃えてたからね。夜間とはいえ場所の特定が出来ないってのは謎だった

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 20:03:54.29 ID:???.net
日本がアメリカの戦争マシーンに組み込まれる流れの出発点に「星条旗」の日航123便墜落に関する記事はある。これは偶然なのだろうか?

 「星条旗」の記事を日本のマスコミは重要な事実を隠して伝えた。「星条旗」にも触れられていないが、墜落の原因をアメリカは知っていて、日本政府に対する恫喝になる内容だという可能性もあるだろう。

この記事が探せないんですが、知ってる人いらっしゃいますか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 20:18:27.08 ID:???.net
>>350
よみにくい文章だねえ。素で書いてるならあまり知的ではない印象だな筆者w

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 20:22:16.14 ID:???.net
>>351
櫻井さんの事ね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 20:26:48.61 ID:???.net
>>272
「急減圧は発生したけど短時間で塞がった」という推論はこれまで聞いたことが無かったから、実際ホントにそんなことが起こるのかな?
というのが初見時の印象で、隔壁にごく小さな穴が開いてそこにポリ袋とかクッションが偶然覆いかぶさったのかなと思った
小さなピンホールならダクトテープで暫くは塞がるかなあ、とも

俺の脳内イメージは、アルミでシールしてあるマヨネーズやケチャップのプラボトル
試したことは無いけど、未開封状態でキャップを外して樹脂ボトルをグイっと押すとシールが剥がれるか破れるかして中身が飛び散るだろうし、
シールに近く固いネジ部分を押し付けてからボトルを押すとシールの一部が剥がれて中身が出るけど、力を抜くとシールは元に戻るようなイメージ?
実際の隔壁の後方には先細の外殻があるから、シールを少し破ってからキャップを戻したマヨボトルくらいの抵抗はあるのかも
何事もちゃんと伝わるよう例えるのは難しいね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 20:34:34.29 ID:???.net
>>353
ANA37で起きた事象の原因って結局何だったんだっけか。

www.sankei.com/article/20170813-NWLC2DSAKNKT5IDYJ6266YJV4Y/2/

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 20:37:30.90 ID:???.net
>>352
櫻井って誰?ひょっとして「よしこ(笑)」氏か?w

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 20:49:41.08 ID:3gsiKwL2.net
>>350
このサイトのこと?
https://www.stripes.com/

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 21:06:06.77 ID:???.net
>>354
ボディギア部分のダクトが壊れて与圧漏れ警報じゃなかったかな?

「declare emergency,emergency」ANA独自の手順はあるかもしれないけど、
確かEMG宣言の公的な手順は定められてないんじゃないかな?
mayday3回コールとかPAN-PAN3回(CWのX-X-X)はキッチリ決まってるはず

緊急着陸 ANA37 ランウェイ34R着陸(機内より) 2017.8.12
https://www.youtube.com/watch?v=TjLAG906Usc
【字幕付きREAL ATC】ANA37便 エマージェンシー宣言
https://www.youtube.com/watch?v=ugAY-Yl5hpA

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 21:15:59.70 ID:???.net
>>357
そう。ボディギア。JL123の謎CVR(笑)の初めにも出てきたターム。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 21:18:30.42 ID:???.net
>>356
ありがとう
サイトは分かってたんだけど123便の記事の方なんです

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 21:39:12.59 ID:???.net
オレンジエア!

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 21:51:29.98 ID:???.net
オレンジギア!

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 22:14:45.62 ID:3gsiKwL2.net
>>359
最近、検索エンジンがどこもバカになっていて(わざと、検閲とある意味同じ)引っかかりません

ウィキなどにのってる95年の記事ならこれ
https://newspaperarchive.com/pacific-stars-and-stripes-aug-27-1995-p-1/

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 23:29:20.33 ID:???.net
>>357
交信クルーはマスクしてる?
たしかV1越えてタワーから火が見えてるよーと伝えてそのまま離陸していったんだっけ?
バードストライクのようにみえたとか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 23:32:44.11 ID:???.net
原因は分からない 今5分たった
何か機内で 爆発したような形で
煙が出て 降下しだした
今六時半だ、飛行機は まわりながら 急速に降下中だ 

河口博次氏 昭和60年8月12日没 52歳

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 23:35:48.69 ID:0KtKRbKX.net
>>364
この動画の証言に合致してるようにも思える


>>276

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 23:41:03.99 ID:???.net
機体が大きく左右にゆれている
1830 急に降下中 
水平ヒコーしている
1845 機体は水平で安定している
1846 着陸が心配だ スチュワーデスは冷せいだ

村上良平氏 昭和60年8月12日没 43歳

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 23:43:35.33 ID:???.net
バードストライクぽく見えたのは2017年9月5日のNY行きJAL006便だね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 23:51:25.14 ID:???.net
2つの遺書をまとめると

1)1825以前に機内で爆発、煙が出て降下。大きな左右の揺れ。
2)1830に旋回しつつ緊急降下。
3)緊急降下後、水平飛行。

ということか。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 23:54:35.92 ID:???.net
6時半の時刻を書き込んでる人は4人もいるのでここで大きな動きがあったのはまあ間違いないかと

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 23:58:34.87 ID:???.net
クルーはマニュアル通りアクシデント発生で1830に緊急降下
旋回しつつ水平飛行にもっていって東進という感じですな。
降下にうつるまえのダッチロールがあるが長くはないとか。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 00:02:57.80 ID:???.net
アクシデント発生から5分以上たってエマージェンシーディセントって遅い気がするけど
5分くらい状況把握とか操縦特性とか調べてたのか。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 00:29:42.86 ID:???.net
>>362
うわー助かります!!ありがとうございます。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 00:34:32.74 ID:???.net
あれ?
スコーク77は異常発生から7秒後で改竄なしでいいのかな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 02:15:00.16 ID:???.net
あのCVRはもう継ぎ接ぎだらけで
国民やご遺族を嘲笑うシロモノなので検証すら
破綻してるかと

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 02:25:20.16 ID:???.net
あの異常発生時の爆発音も改竄なら
もう何を信じればいいのか

信じなくても真実に近づくので

取るに足らない事なのかな

ナベケンさんの53では佐藤氏が垂直尾翼が一番最後に破断していると事故調査報告書で推理されていて、その経過で云うと3番目の破談音が一番でかくてはならない。と仰ってます。
なるほどなーっと謎解きみたいですっと腑に落ちました。
再調査。生きてるうちに拝みたいね。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 04:50:42.18 ID:???.net
オールエンジン

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 06:10:07.59 ID:???.net
14日前後に特番あるのかどうか教えろ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 07:45:10.97 ID:RI9yEAL+.net
>>377
ここまでいろいろバレて来ると全力でスルーじゃないか?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 08:07:12.86 ID:???.net
>>378
大月旋回出来るかどうか試して欲しいね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 09:34:50.29 ID:l1A9Xr3/.net
あの爆発音は別の音源から取って付けたように感じる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 10:38:01.07 ID:???.net
音は地上でも偶然録音された物があったような

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 11:00:27.74 ID:???.net
>>379
事故調支援団による体験ツアーでもやるのか?怖すぎるんだけど。
ケツに穴空いてたら凍死するから、垂直尾翼半分むしって、油圧は普通でとりあえずやってみると。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 12:13:39.95 ID:EDPT4xor.net
>>380
それは考えたこと
なかったですわ

改竄、いや違う
隠蔽、いや違う

そんなことネットでやってて
得するのはJALだけって
誰か言ってたわ

故障だらけの747飛ばさせて
得するのはJALだけだからな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 12:42:01.69 ID:DD3JlkMC.net
ドッカァーンが
ガリガリ、ボキボキッ、バリバリ、、、

安全より金儲けを優先したから
全部JALの責任

そうすると、航路改竄理由と
墜落直後に現場に人を入れない理由は
政府による『念のための隠蔽』だな

誤射報告なくて異常発生理由が
政府として分からない状況で、
墜落直後に現場に報道陣が入るの
ok出せなかったってだけ

横田接近を隠蔽したとしたら
政府が着陸阻止したってことでしょ
そうでもしないと隠蔽なんかしない

政府の横田着陸阻止と横田接近隠蔽は
表裏一体だと思うよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 12:43:43.35 ID:???.net
>>384
落合さん証言のパーンとはだいぶ違うよね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 12:47:26.10 ID:DD3JlkMC.net
『誤射の報告は日米ともなし』
『123便の異常発生原因は不明だが、
誤射の可能性がなかったとは言えない』

そんな報告受けたら
念のために隠蔽せざるを得ないわ

米軍の誤射なら遺族の不満が
米軍に集中して大変なことになる

日本は敗戦国って庶民は
忘れかけていた時代だから

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 12:51:00.86 ID:???.net
長文うぜえな。意味もねえこと書くなよ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 12:55:02.08 ID:3d+zEWKq.net
異常音発生までの音声を
隠蔽して得するのもJALだよね

思うように高度が上がらなかったのに
圧力隔壁説で報告書をまとめなきゃ
いけなくなったから

ホントは単なる整備不良

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 12:57:13.78 ID:???.net
>>384
得意げに語っててワロタ
まあ頑張ってくれたまえ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 13:03:21.85 ID:???.net
こういう中途半端にわかったのがいるから堂々巡りループなんだろうねえ。
あるいみ工作員みたいなもんだねw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 13:15:05.07 ID:???.net
今電力9社の10兆円黒字報道でバカ共が詐欺だの金返せだの言ってるが、こういう字面だけで知ったような気になってる連中が陰謀論にハマる
正しい情報を知れないんよなこいつらは
ここを見るとそれが丸わかりだ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 13:25:19.07 ID:I+uUBtj+.net
素晴らしい書き込み
やってから言って下さいね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 13:25:42.73 ID:???.net
工作員なんも言えなくて草

日本国憲法には思想の自由が明記されている
個人の思想、良心を侵してはいけない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 13:52:11.54 ID:c4H2BRRJ.net
異常発生原因をジクセン説とすると
政府としては123便が迷走中に
異常発生原因を把握できるハズはない

ミサイル誤射などの報告はなかったが
その可能性をゼロにもできなかった

よって証拠隠滅のために政府は
横田着陸を阻止した上に、
墜落直後の現場の一般人入場を阻止

隠蔽すべき証拠がないと
分かった時点で
自衛隊の証拠隠滅班は退却

政府の『念のため隠蔽』だな
政府判断は空振り

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 13:53:59.59 ID:9U6xb1wb.net
>>391
知性は字面に現れる

バカ丸出し(笑)
工作員って軒並み偏差値低そう

「知れないんよなこいつらは」

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 13:54:35.27 ID:c4H2BRRJ.net
世界航空事故調の顔を立てて
圧力隔壁説へコジつけることと
横田接近の隠蔽が事故調報告書のキモ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 13:55:12.99 ID:c4H2BRRJ.net
素晴らしい知性を
見せて下さいね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 14:03:03.60 ID:c4H2BRRJ.net
>>395
何でも分かってるようなので
素晴らしい知性を感じさせる
素晴らしい書き込み
お願いします

何も言わずに撤退したら
真相追求を妨害したいだけの
ホントの工作員だと思うわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 14:07:23.91 ID:p/BAPLAc.net
>>398
どうせオレを貶して逃げるだけ

ホントの工作員は、
何でも知ってて
書き込む人を貶すだけ貶して
絶対に何も言わないヤツら

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 14:08:49.64 ID:???.net
>>394
竺川さんはスコーク77の後ファントム2機の追尾の云々は動画で触れられてないのでしょうか。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 14:14:32.26 ID:ubU9vW/S.net
>>400
すいません
分かりません

事故原因とその背景
くらいしか見てないです

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 14:23:52.50 ID:xQaQaCIN.net
ペアとして崩せないもの

1.
ジクセン疲労破壊説と
政府『念のため隠蔽』空振り説

2.
政府による、横田着陸阻止と
横田接近隠蔽工作

3.
世界航空事故調が圧力隔壁説を主張と
爆発音発生時の高度を高く改竄及び
爆発音発生までの音声を隠蔽

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 14:48:17.62 ID:???.net
>>399
連中はなにもしらんだろ。知ってたら消されんじゃねえの?w

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 14:52:09.88 ID:???.net
>>385
彼女は機体最後部の間近で聞いてたはずなのに、それを正確に表現できないことは全く不思議じゃないと思うな。
彼女の記憶ではパーンだという事実、それとCVRの破壊音が乖離している事実、どちらも正しい。

退院して復職してからも、殺到するアプローチをことごとく拒否してきた。
事故の生還者のうち唯一の日航職員だから聞きたいことは山ほどあるけど、信じられないほどガードが固い。
2年後の事故報告書、15年後のCVRリーク、38年経っても日航のガードが緩むことは無い。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 14:53:03.13 ID:???.net
>>402
「政府『念のため隠蔽』空振り説」

こんなの初めて聞くが、ペアとして崩せないの?
その根拠と証拠は?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 14:53:52.08 ID:???.net
JALのお客様センターに苦情が殺到してそうだなw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 15:00:56.60 ID:Q5cDXqcD.net
>>405
私が今、作った言葉です(T . T)

ジクセン疲労破壊説だと
米軍自衛隊ともに
誤射はなかったことになる

123便が迷走中、政府は誤射の報告は
受けてなかったとしても、その可能性を
ゼロと断言する勇気も度胸もなかった

よって、横田着陸を阻止させ
墜落直後の現場一般人立入拒否まで
させて誤射の証拠隠滅を徹底的にやった

が、誤射はなかったので隠蔽すべき
証拠なんか初めからなかったんだし
隠蔽工作そのものが空振りだった

政府『念のため隠蔽』空振り説は
ジクセン疲労破壊説のために必要

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 15:15:21.02 ID:???.net
>>407
自説でしたか、てか以下の

「123便が迷走中、政府は誤射の報告は
受けてなかったとしても、その可能性を
ゼロと断言する勇気も度胸もなかった」


という部分、私には全くもって理解出来そうも無いので
説明はもう大丈夫です

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 15:23:11.54 ID:???.net
https://camp-fire.jp/projects/view/691555

クラウドファンディング始まる。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 15:24:12.92 ID:???.net
5ちゃん陰謀脳のレベル低下が止まらない

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 15:28:24.19 ID:???.net
>>410
もっと推論の精度上げろってエールかね?お盛んですなあw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 15:33:57.85 ID:???.net
>>407
こんな陰謀論とセットにされて
ジクセンもさぞ迷惑だろうな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 15:36:00.52 ID:???.net
>>412
www

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 15:45:19.89 ID:???.net
ジクセンは反陰謀派だからな
念のため隠蔽なんてアホなもんを無理矢理つけるんじゃねえって怒るわそりゃ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 15:51:38.61 ID:???.net
念のため隠蔽ってwww
バカっぽくて好きかもwwwwwwwwwwwwwww

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:01:31.54 ID:???.net
いや笑えねえよ
こんなもんを大真面目に言ってて、それを他の陰謀論者も何も言わない
レベルが高い低いの話じゃない、完全にイカれてる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:16:42.41 ID:H3LitauT.net
ジクセン疲労破壊説を正とすれば
航路改竄や墜落現場立入拒否の判断を
誰かが何かのためにやったんだよ

それさ何だと考えますか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:20:37.12 ID:???.net
個人の思想を笑いものにするとは
いい度胸だな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:22:42.15 ID:???.net
>>417
そこ突っ込むとこじゃないでしょ
あくまでも仮設だし
竺川さんも仮設だし

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:23:45.82 ID:xRVXVaH3.net
>>419
仮説?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:26:44.67 ID:???.net
>>420
ごめん!
突っ込みありがとう。
予測変換ミスってました。
こういうのを馬鹿って云うんですね。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:31:23.89 ID:???.net
ていうか「ジクセン説」ってなに?このまえ爆縮して木っ端みじんになった
へんな潜水艇の飛行機バージョンみたいなこと言ってるわけ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:37:51.26 ID:LCbucxBA.net
JAL123便の機体のメンテナンス不良に
伴って自然に機体が疲労破壊した説

それだと航路改竄理由がなくなるし
墜落現場立入拒否による証拠隠滅工作
する理由も全てなくなる

だから、政府『念のため隠蔽』空振り説

変な名前だけど、こんなのないと
ジクセン疲労破壊説が成立しなくなるよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:40:45.37 ID:???.net
>>422
youtubeで竺川航大って調べてみて

圧力隔壁破壊が第一の破壊とはしてない
理論構築されている方だよ
工学的観点分かりやすく仕上がっています

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:45:16.54 ID:LCbucxBA.net
>>423
もっといい名前
あったら教えてよ!

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200