2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 121 【123便】

1 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/01(火) 16:31:12.09 ID:???.net
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事故について語っていくスレです

※前スレ
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 120 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1690543856/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 119 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1690098192/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 118【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1689266916/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 117【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1688709457/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 116【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1687870721/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 115【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1687180448/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 114【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1686113727/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 113【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 112【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1683021611/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 111【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1680010820/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 110【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1677403948/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 109【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1675939331/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 108【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1675096037/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 107【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1674209858/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 106【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1672434427/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 105【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1669648429/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 104【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1668239809/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 103【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1667645598/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 102【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1667229173/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 101【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1666695292/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 100【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1665925615/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 99【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1665376613/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 98【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1664322243/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 97【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1663079255/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 96【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 95【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661138801/

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:46:21.78 ID:MCSD1w8Z.net
>>424
ああ、ペンネームの人ね。技術論として各論レベルでは興味深いけど
思い込みが強すぎるような。潜水艇の話を振ったのは、あれはチタンリングと
炭素複合材の収縮率の差が原因で云々という話を呼んだからだ。
私はそもそも隔壁がぶっ壊れてない、弁みたいのがたまたまあって恒常的に気密漏れしてたんじゃ
ないかと思ってるので興味はあるけどね。あくまでも仮説ですが。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:48:23.93 ID:???.net
ジクセンじゃなくて自破壊とか疲労破壊とかでいいじゃない?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:49:40.70 ID:???.net
完全に隠蔽改ざんがあったことを前提に考えてる時点でだめだろ
だから笑いものにされてるんだがなあ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:50:57.23 ID:???.net
まあ全部改竄したらすぐばれるからな。その通りだろうなw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:51:38.37 ID:gPllx91W.net
>>426
尾翼が千切れた直後だけ
与圧が漏れたが、残った部材は
弾性として扱える荷重だったため、
すぐに隙間が塞がり与圧漏れが止まった
というのが骨子

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:51:38.79 ID:???.net
>>426
その意図があったんですね
すみませんでした。

垂直尾翼が先に破壊してて
恒常的に微量の与圧抜けって事で大丈夫です?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:55:14.27 ID:???.net
>>431
修理ミスとやらで隙間が作られてたって気がするんだよね。
あと巡航時に後部の便所のドアが開かないとか、気密に起因する歪みが予想される。
トリムも狂いがちだし癖ってレベルじゃない問題機っていうのが始まりだよね。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 17:01:08.82 ID:pJFZFROT.net
>>430
千切れそうな瞬間
だったかも

鋼材は荷重が弱いと弾性として扱える
(バネ定数を持つバネとして計算)

徐荷に伴い最初の形状に戻る

その瞬間にスキ間が発生し
与圧が漏れた

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 17:02:54.00 ID:l1A9Xr3/.net
ジクセン:垂直尾翼が破壊→反動で機体が歪み圧力隔壁に一瞬のすき間
事故調:圧力隔壁に大穴→風圧で垂直尾翼が破壊w

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 17:04:00.93 ID:???.net
それこそ事故調のDFDRに変な加速度が記録されてるし、
謎CVRでもクルーが「ランディングギア」を気にしてるわけで、
衝撃でギアがズレて気密弁が作動してシュッと1発みたいな気もするが
原因を1個に求めるのはちょっとな。飛行機は複雑だしな。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 17:08:43.64 ID:MCSD1w8Z.net
ハインリッヒの法則っすねw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 17:25:27.07 ID:pNoJGt/h.net
尾翼が千切れる瞬間、残った尾翼の前方の
圧力隔壁の上あたりが5cmくらい一瞬
持ち上がって隙間が発生した
その瞬間に与圧が漏れた

部材の弾性により元の形状に戻り
隙間が塞がり与圧漏れが終わる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 17:25:27.94 ID:l1A9Xr3/.net
尻もち事故後にまったく修理していなかった箇所が事故原因となると、いろいろと都合が悪かったんでしょうな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 17:34:22.31 ID:pNoJGt/h.net
後部トイレドア開閉不能だから
圧力隔壁周辺は設計通りの形じゃない

変な歪みが残って変な荷重を
受けながら飛行を続け
河津で尾翼が千切れた

世論を誤射誤射にしたいでしょ
JAL社員や経営者は

あのドッカァーンって音に
改竄したい人がいたとすれば
それが誰かは、答えは簡単

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 17:50:04.08 ID:???.net
>>432
JA8119以外の機も調査されたみたいだけど
他機にも微小な亀裂は確認されていたんだっけ
特に当該機は著しく披露が溜まっていたのでしょうね。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 18:00:00.13 ID:HT5/pGSL.net
>>438
構造的な修理は
日々の短時間のメンテナンスじゃ
無理だと思います

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 18:02:12.35 ID:HT5/pGSL.net
この機体は危険だ、
構造的な修理か廃棄処分すべき
という現場の貴重な助言を
無視し続けたのはJAL経営者

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 18:09:09.02 ID:???.net
>>440
気密漏れはたばこのヤニで茶色くなるからすぐ判った時代ねw
このバルクヘッドはどうだったのか興味ありますな。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 18:49:28.88 ID:HT5/pGSL.net
尾翼損壊理由が、疲労破壊かミサイル
誤射か不明だとしても、客室内与圧が
保持されていた理由だけなら
いずれにしてもジクセン説でほぼ解決

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 18:53:14.81 ID:???.net
また有耶無耶のループで数年維持するならそれで解決だろうね。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 18:57:55.99 ID:???.net
構造的に垂直尾翼よりバルクヘッドの方が弱いんだよね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 19:01:12.88 ID:???.net
異常発生時の爆発音か
これ捏造されていたら元も子もないな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 19:04:18.24 ID:???.net
>>433
与圧漏れは尾部の破壊脱落前から始まっていた、というのが竺川説のポイントだね。
厳密に言うと、垂直安定板が不安定になり、外殻との付け根部分をグイグイ捩じり、真下にある外殻と隔壁の
12時方向の外向き外力が大きくなった時に隔壁と外殻の接合部分が壊れて隙間が生じ、与圧空気の噴出が始まる。
不安定な垂直安定板による異常外力は外殻+隔壁の上縁を機外方向に引っ張り、それ以外は隔壁を押し付ける方向に作用する。

竺川は徐々に増大する与圧空気の噴出が、垂直安定板破壊の最後のダメ押しになった可能性に言及していたかどうか?
少なくとも、垂直安定板の異常な変位や振動を収束させる要因にはなりえないだろうし、破壊最初期の垂直安定板の
外板の隙間からの猛烈な外気突入の方が、破壊進行に寄与していると思う。

ともあれ、隙間からの与圧噴出の直後に垂直安定板の大半が破壊され、脱落した部材がテールコーンも破壊して
APUなどもぶっ飛ばした時点でストレスが解放され、外殻と隔壁の隙間はほぼ閉塞して与圧の噴出は収まった。
(一度は破断しているので元の気密性能を保つことは困難で、大事に至らない程度の与圧漏れは継続していたかも知れない)

物証として残されたのは、海上で見つかった尾部の一部やAPUのダクト、墜落現場で回収された残骸、それにCVRの衝撃音。
墜落直前の2度の接触で4つのエンジン全てと水平尾翼と残存していた垂直尾翼と右主翼先端を脱落させるほどの衝撃を受け、
尾根への激突では隔壁を含む客席後部が離断している。

現場で見つかったバラバラの隔壁ピースはそれぞれどの時点で壊れたのか?修理ミス由来箇所の破断タイム、
竺川説の決め手のひとつにもなり得る隔壁辺縁12時方向の状態をどのように検分したのか?

CVRの衝撃音だけからは、何がどのように破壊されたのかをミリ秒単位で推測するのは困難だろうと思う。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 19:20:40.58 ID:HT5/pGSL.net
事故調は
政治的な正解は追求するが
技術的な正解は二の次

事故調の現場検証の際は
肝心なことは二の次
どうでもいいことを追求

そんなもんでしょ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 19:22:30.25 ID:???.net
>>448
その方もよくわからんけどさ、技術者なら批判的に自説を突っ込んでもらいたがってるはずだ。
なぜなら説を修正することでブラッシュアップできるからだ。
この人がいってるから正しいとか妄信されることは、まったく望んでないはずだよ。
信じるとか信じないとか無縁の世界が工学だからね。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 19:28:25.40 ID:???.net
与えられたものを鵜呑みにする風潮は嘆かわしいからね。なにより進歩がないw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 19:28:29.04 ID:HT5/pGSL.net
尾翼の前面の千切れた破断線

この線に隙間ができ、
外気が凄い勢いで流入、
尾翼が一気に千切れた

破断線にヒントがあったんじゃね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 20:22:27.55 ID:???.net
>>450
「封印された真相」概要欄にある動画投稿の目的
・犠牲者に真相を報告し、弔うこと
・同様事故の再発防止を図ること
・日本の航空史を正しく継承すること

彼は長年にわたる独自研究から自説に辿り着き、現場に赴いて報告し弔いをしたと「沈黙の翼」の
初回で明らかにしてるが、冒頭の慰霊や弔いといった宗教行為は工学とは無縁のものだ。

自説を構築して動画にする作業は論文を書くのと同じくらい面倒なことだろうなとは思うが、
堂々たる長尺動画を公開した時点で完結し達成してしまい、異論や反論を踏まえた自己修正を
してくるのかなと思ったら、続編やコメント欄を見る限りそのようなコミュニケーションを
積極的に行う意図は無さそうだ。

雑多なコメントに一々応答することなく、気づいた時点で修正したり改訂すればいいわけで、
それが為されていない以上、彼の自説は彼の望む通りにいまだに揺るぎないものとしてそこにあり、
視聴者はそれを竺川説として吟味し、有力な仮説のひとつとして評価するかどうかを委ねられる。

懸念されるのは動画公開時点のからの進展や再考、検算のようなものが本人のなかでどう行われたのか?
という部分で、工学者として無為に立ち止まってしまっているなら残念なことだ。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 21:01:07.62 ID:???.net
>>453
コメント欄でのディスカッションをのぞみたいですね。

貴方様ににたコメントもなされているようです。

弔いたいのは周知しますが

工学的観点でのディスカッションを重ねて望みたい。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 21:01:20.45 ID:GFD34r1S.net
>>437
ジクセン説のその部分は正しい、もしくは衝撃による一瞬の加圧で内気が外部に押し出されて瞬間的な不圧が生じた

機体に外部から圧がかかれば排気口から一瞬ごっそり空気も出るだろう
https://www.ana.co.jp/group/about-us/images/air-circulation_img_001_2005-2.jpg

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 21:35:48.33 ID:???.net
まあ諸説あるだろうけど、生存者の証言(初期)と乗客の遺書がもっとも
強いエビデンスなわけで、それをどううまく説明するかが重要だと思うわけです。
これを正しく説明できない説は、たとえ事故調の報告書といえども疑念を挟みたい。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 21:46:17.17 ID:???.net
俺がこのスレを見てる理由の一つが乗客の残したメモと整合性が取れないなと思ったから。あれ何で無視されちゃったんだろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 22:54:29.39 ID:bqR5/+BE.net
>>457
事故調報告書心理教の信者なのか
JAL関係者が都合悪いこと排除したい
だけなのか全く分からないが
真相追求よりも都合悪い考えを
排除することを目的にしている人がいる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 22:54:34.21 ID:bqR5/+BE.net
>>457
事故調報告書心理教の信者なのか
JAL関係者が都合悪いこと排除したい
だけなのか全く分からないが
真相追求よりも都合悪い考えを
排除することを目的にしている人がいる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 00:31:57.49 ID:PZTFUxD4.net
>>454
ここは本来、そういうこと
やる場所だと思いますけどね

真相追求に近づく議論そのものを
ストップさせなきゃいけない人がいる

それは国益のためなのか
会社のためなのか分からないけど、、、

DFDRのマスターテープは
国際事故調みたいなところで
厳重に保管されてるかも知れないが、
マスターテープをコピーして
それを改竄して世に出すって
法律的には記載がないのかな?

そんな人がいる前提で
法律作らないよね

真相が圧力隔壁説に決まった以上は、
それ以上のことは国際事故調にとって
全て必要ないから

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 00:37:55.75 ID:PZTFUxD4.net
>>460
マスターテープを聴きたい遺族は、
日本の裁判所じゃなく、
マスターテープを公開しないと決めた
国際事故調査委員会か何かの国際機関と
掛け合うべきだよね

なんで日本の裁判所に訴えるの?

矛先の方向が違うんじゃないか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 01:25:47.31 ID:???.net
飛行機落ちてないってマジ?シナチク犯罪人どもは死刑だよね!!
余計なことしてやがるからよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 01:29:41.43 ID:2XfFKLpk.net
まとめて死刑だよなw 犯罪人どもめwww 

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 02:01:48.14 ID:???.net
>>461
外部から日本が崩壊するより、内部から崩壊するほうが日本人の為じゃない?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 02:14:51.74 ID:???.net
傀儡政府にはなんの興味もない
誇りとして日本人だと声高らかに発言出来るのは
アメリカを払拭してから

一個人としては無力だ

雨が降り風が吹き
田畑に水を送るように

その一部の水として日本人でありたい

日航機墜落事故
あってはならない事故だ
改めて追悼の意を表するとともに
日本人として日本を見つめなおした
そんな事故だったと思う

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 06:17:40.79 ID:2XfFKLpk.net
犯罪人延命政策反対♪

467 :文系ちゃん:2023/08/04(金) 06:22:31.71 ID:???.net
乗客の遺書も偽造の可能性がある

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 06:53:47.89 ID:???.net
日航機墜落事故
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/jsdf/1666115426

日航123便の自衛隊による撃墜の噂を検証
http://wc2014.2ch.ne...cgi/jsdf/1407668219/

はじめに自衛隊の犯罪ありき。
自衛隊or米軍は、太平洋とか米本土の過疎空域で無人標的でもすむことを、
わざわざ空の銀座と呼ばれる過密空域でやらかした。
ジャンボの尻だけ器用に壊して、地上に何の影響も及ばさず、乗客乗員を生かしたままで迷走させる
超小型核爆弾とか、
残骸を残さない紙製ミサイルとか、ウルトラ級の超兵器が使われたそうな。
夏の朝までに、証拠隠滅の証拠を残さずに証拠隠滅をやってのけた、物凄い特殊部隊が
少なく見積もっても5千人は投入された。墜落現場に。
念入りな口封じがなされたはずだが、M氏とやらが
オフロードバイクで簡単に現場に着いて、証拠隠滅真っ最中の特殊部隊と言葉を交わして、簡単に帰ってきているそうだ。
無人標的を墜とすよりも、一般人を乗せた旅客機を墜として買収で口封じした方が安上がりだというのが、撃墜説派の言い分。
遺体と残骸の収容に、のべ何千人が何十日掛けた現場で、どんな特殊部隊だ?とか
医療用アイソトープの存在を最大限に利用して、夜間に生存者だけ収容、被曝の恐れを口実に隔離、現場も自衛隊だけで取り仕切った方が証拠隠滅にいいとか
海に墜とした方が早いだろとか、撃墜説派の機嫌を損ねるから言うな。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 08:42:28.93 ID:rpCrWJLN.net
>>461
そんな事実はありません
海外で普通に公開されてます

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 08:42:46.15 ID:???.net
稚拙な話だな。くだらん。ナントカ派とか馬鹿馬鹿しいね。せいぜい派を想定するなら5派くらい想定したらどうだ?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 08:47:17.17 ID:???.net
>>469
主要メディアに送られたとされるビデオテープにダビングされた4CH録音の開示で十分だろね。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 08:58:00.93 ID:???.net
メディアに掛け合えばいいじゃん

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:09:46.44 ID:???.net
まあ出処不明で本物かどうかも厳密にはわからない。
公開には何の制約もないだろうし、掛け合えば出すでしょうなw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:11:02.88 ID:rpCrWJLN.net
なんだよ、メディアは4CH録音持ってるの?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:12:09.84 ID:???.net
ヘンテコな編集物は堂々と公開してるしな。実績がある。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:13:19.37 ID:???.net
>>474
そういう報道があったでしょう。当然ながらメディア関係者は中身知ってるよ。

477 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/04(金) 09:34:52.21 ID:???.net
マスターテープを公開しても何もわからないので
敢えて出さないことで陰謀が存在することを疑わせる

裁判を起こしても公開されないとすれば尚更
(そもそも遺族の訴えでは無理)
日航は自衛隊や米軍のせいだと誘導することができる

公開されても自衛隊や米軍の関与の証拠は無いとすれば
陰謀論によって責任回避をすることができる

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:35:39.11 ID:???.net
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/24(火) 14:08:02.99

(前略)2000年の7月、何者かにより主要メディアや関係先に一斉に届けられたのは、当時まだユーザーの多かったベータマチックの
ビデオテープが2本、映像トラックには何も記録されておらず、重畳されて記録された2つのハイファイ音声トラックに4トラックのCVR音声が
2トラックづつ2本のテープに分けて収録されており、これはオリジナルのアナログ4トラック音声をリークする方法としては最適なメディアだった。

各社は個別にそれら4トラック音声から1chモノラルに独自編集してOAしたのが2000年の8月、コックピットでは流れていないNTT時報音を
同時に記録した東京ACCの交信音声記録(2ch)やカンパニーの音声素材をミキシングにより重ね、より緊迫感のある音声記録素材を作成し繰り返しOAした(後略)。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:40:49.61 ID:???.net
>>474
複数メディアにリークテープ送付しているよ。乗員組合や藤田家にも残っているはず。裁判なんて必要なかったのにね。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:43:14.57 ID:???.net
>>479
まあ順番としてはリークテープ、その次に裁判でこれは本物かどうかって流れがスムーズだろね。

481 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/04(金) 09:44:34.47 ID:???.net
日航はボーイング社の修理ミスが原因ではなく
自社に原因があると思わされている
だから陰謀論は都合がいい

実際は米軍が起こした事故だが物証は出ない
だから陰謀論の域を出ない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:51:04.19 ID:???.net
初発の音質の悪いカセット1CHが、突然音質がよくなったからくりは
そういうことだったのねえ。

483 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/04(金) 09:53:55.89 ID:???.net
ボーイング社の修理ミス
日航の機体の酷使
これらはあったのかもしれない
しかし垂直尾翼が破壊された原因とするには無理がある

ミサイルや標的機が当たったのであれば隠蔽はできない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:59:39.14 ID:???.net
>>479
このスレのテンプレ003で紹介されてるブツですなw

485 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/04(金) 10:04:55.69 ID:???.net
CVRには爆発音が記録されている
これは雷ではないのだろう
乱気流でもない
隕石とも言っていない

隕石だった場合は飛んできた方向が分かる
原因を隕石のせいにすれば
飛んできた方向や大きさが露呈してしまう
つまり隕石でもない

486 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/04(金) 10:10:55.16 ID:???.net
米軍の機密に関わる(戦闘機やミサイルではない)飛翔体か爆発物あるいは
未知の兵器による接触事故が
123便の墜落原因だと考える

....妄想と言われても否定は出来ない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:18:56.73 ID:rJUfQ/Iz.net
>>483
別に無理はないでしょ
垂直尾翼なんて片持ちの弱い構造なんだから
何万時間も異常な振動をさせられたら壊れるよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:24:25.39 ID:???.net
>>480
国際条約があるから裁判にはならんよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:24:26.68 ID:???.net
だから何度も言うように、技術的工学的に真っ当な疑問や追求すべき点があるのに火炎放射器だの着弾点だのベンゼンだの事件メモだのフカすから青山透子大先生は事故調の刺客と呼ばれるんだよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:26:06.02 ID:???.net
>>487
過剰操舵しないかぎり壊れないし、疲労で壊れる前に点検で見つかるよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:30:41.16 ID:???.net
>>488
国際条約ってのは人の心を踏みにじるものなのかね?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:41:05.95 ID:rJUfQ/Iz.net
>>490
点検って圧力隔壁のずさん修理を10年以上も見過ごしてたあの点検?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:45:11.49 ID:???.net
隔壁修理の実態はそれこそ鍋動画で模型まで作って述べられてるし、
それをみればOKではないでしょうか。それを定期点検で見破れるかというなら
面白いけども。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:46:45.91 ID:???.net
金属疲労+衝撃波で

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:54:14.66 ID:rJUfQ/Iz.net
その点検で圧力隔壁の疲労を見抜けなかったわけだからな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 11:02:30.61 ID:???.net
まあ可能性を論じればきりがない。点検時には見つからなかったって普通は思うでしょう。
あるいは無かったか。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 11:35:53.91 ID:ZKICE6w/.net
>>479
陰謀追及側楽勝じゃんそれ

もう手元に持っててやってるのかもな(笑)

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 11:47:55.60 ID:???.net
>>497
まあ資料完全に捨て去ったなら鼻ホジで余裕なはずだが、
いまだに工作員みたいのが湧いてるということは、そういうのあるのかもね。
かん口令とセットでさ。漏らすなよという脅し。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 12:36:30.08 ID:???.net
>>491
当たり前じゃんwww

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 12:36:50.77 ID:???.net
誰がCVRを流出させたのか知りたいなあ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 12:38:37.89 ID:???.net
>>492
普通にAとC整備で見つかると思うよ。隔壁はシール剤で隠れて見えないから仕方がないね。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 12:52:05.68 ID:???.net
>>499
なら改めないとね。政治家は失業でしょうな。民主的に選挙で落ちるから。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 12:54:01.64 ID:???.net
>>500
事故調関係者じゃないの?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 12:55:46.38 ID:???.net
まあ生CVRは国際条約とやらで保護されて、調査関係者以外は触れられないなら
事故調以外ないわな。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 12:56:57.65 ID:???.net
あるいはJALだな。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 13:00:03.64 ID:???.net
>>503
だろうね
意図は不明だけど
事故調も編集済みのテープしか聞いてないのだろう
それを流出させたにすぎない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 13:00:52.45 ID:2XfFKLpk.net
最後尾の奇跡の少女は看護婦なってその後いかがですか?
飛行機搭乗していたシナチクどもは何考えていたんでしょうか?
そろそろまとめて死亡するころだけど、まだ生きてましたか?

金属疲労でFAですかね?? 機体の維持修繕・新規機体購入に金回してもらわないとねw
不要人間は死んでもらうだけで国家に貢献できるんですよ?理解しました?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 13:02:35.44 ID:???.net
メディアが保持してると噂のテープが編集されてるかどうかは
聞いてみないとわからない。事故調が編集済のを用いたとか
憶測は早いのではないか。証拠がない。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 13:20:48.46 ID:???.net
>>506
アホな妄想

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 13:22:33.01 ID:???.net
>>509
アナタも聞きたいのね?放送局にあるダビングビデオ音声w

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 13:29:25.02 ID:???.net
https://twitter.com/Base_YVR/status/1687316330616352768
(deleted an unsolicited ad)

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 13:37:44.68 ID:???.net
ほほっw ツイ(X)にも飛び火してるの?ディフェンスは地獄みるかもな。
元空自とか勇猛果敢支離滅裂ていうじゃない?w

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 14:23:44.83 ID:uP6gE8Bq.net
>>508
ナベのコメント欄で他の航空会社の整備だかの人が傍受記録持ってるって言ってたし、あまりにヤバすぎて持ってるけど出せない人が多いんじゃね?

目撃証言した自転車屋さんに田中氏が電話したら何でもいいから情報持っている方はご一報くださいと当時放送してたみたいだから、ガチの証拠持ってて報告した人がいたら消されてる可能性もあると思う

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 14:28:05.58 ID:uP6gE8Bq.net
世界中で民間航空機をターゲットに見立てた軍事訓練はやってて、誤射や誤射が疑われるものは多い

当日からの当局やマスコミの動きから絶対誤射だと思う

普段びっくりするほど間抜けな政府がここまで隠蔽出来たのも本当に必死だったからだろう

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 14:34:29.13 ID:???.net
>>513
まあ507みたいな書き込みもありますからね。507に注目するといいのかも。自ら書いてますかね。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 14:38:11.14 ID:???.net
工作員の自白凄すぎるw

517 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/04(金) 15:07:25.11 ID:???.net
表向き日本は日本国として存在しているが
事実上 日米合同委員会が内閣の上にあり
日本列島は全て米軍基地とみなされ
日本国民は日本人居留区に住まわされている

それでもまさか今だに統一教会(CIA)が自民党にこれほどくい込んでいるとは
想像してなかった

518 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/04(金) 15:11:42.01 ID:???.net
日本人の戦後復興エネルギーを吸い尽くした後
世界の支配層が向かう先は何処だろう?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 15:11:56.57 ID:???.net
>>516
なんかあったのー?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 15:12:30.51 ID:???.net
統一教会の武器供給ルートを叩くべくアメリカが善戦
在日コリアンのウラギリモノは死刑になりいい傾向やってw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 15:15:28.96 ID:???.net
>>519
507の書き込みみてw

522 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/04(金) 15:15:45.05 ID:???.net
日本の上級国民達が欧米の支配層と混血し続けてくれれば
日本国も生き永らえるのかもしれない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 15:18:48.93 ID:???.net
こりゃキッシーも大変だねえ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 15:27:09.13 ID:???.net
38年間、自衛隊や米軍が事故に絡んでいるという証拠が一切ない

525 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/04(金) 15:35:43.91 ID:???.net
>>524 修理ミスをしたボーイング社を軍需産業と切り離し
高濱機長の経歴を考慮せず
(ついでに上野村の村長も)
日航の黎明期も無視し
(ついでに警察の成り立ちも)
横田空域もアントヌッチ証言も関係ないと言えるなら
その通りでしょうね

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200