2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 125 【123便】

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 10:44:36.72 ID:???.net
>>578
リアルタイムの乗客の急降下メモも無視されてますやん

583 :文系ちゃん:2023/08/25(金) 10:46:26.48 ID:???.net
工作員自演やめて

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 11:05:56.45 ID:???.net
>>582
それフゴイド

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 11:09:15.56 ID:???.net
今6時半だ
飛行機はまわりながら急速に降下中だ

フゴイドか、これ?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 11:15:39.49 ID:???.net
そう落差1000mのフゴイドだからね。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 12:06:48.54 ID:CpttHygN.net
>>575
じゃあ
何なんだよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 12:09:06.86 ID:???.net
テロの可能性だけは無いな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 12:16:31.37 ID:CpttHygN.net
>>588
じゃあ
何なんだよ

590 :文系ちゃん虎:2023/08/25(金) 12:35:04.47 ID:???.net
>>567

それは先に落合証言出ちゃって仕方なく でね?

大月旋回の目撃となれば角田氏なんだろうけど、事故調航跡からすれば輪っかの外にいることになるんだな
倉岳山もだが 合わないんだな位置が

とか言ってると 今夜もくっどナベケン動画
自衛隊?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 12:45:19.61 ID:???.net
>>589
事故

592 :文系ちゃん:2023/08/25(金) 12:51:09.33 ID:???.net
>>590
黙れナベケン

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 12:57:50.44 ID:???.net
>>590
いや西武球場やら横田基地周辺の目撃者や、ホームビデオで撮影されたものが出てくる可能性があるにもかかわらず事実と違う航跡を出すリスクを負うわけがないと思うが?

実際事故後数ヶ月、横田や西武球場などで、この航跡を否定する目撃証言など無かったと思うが?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 13:02:12.55 ID:???.net
角田の目撃証言とかw
文系よ、さすがにそれを採用するのは不味くないか?
4回テロップで懲りただろ?盛りすぎると後で自滅するよ

595 :文系ちゃん虎:2023/08/25(金) 13:04:07.56 ID:???.net
>>593

コースだけの話だと大月旋回と横田は排他じゃないんでね?

まあ、何にしても位置は違うわな

596 :文系ちゃん:2023/08/25(金) 13:36:02.25 ID:???.net
>>595
なんでナベケン動画と同じ主張を書くの?
ナベケンなの?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 13:41:49.44 ID:pIMeuAzw.net
>>588
自分の意見を言ってから
他人をケナせ?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 13:42:12.27 ID:PBmhaMm7.net
>>573
航空燃料の性質を考えるとAPU爆発説は支持しないがかなり的確な分析だな

AOTのセンサーがある場所はどこだ?

599 :文系ちゃん:2023/08/25(金) 13:45:04.01 ID:???.net
文系ちゃん虎はナベケン説

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 13:47:16.91 ID:pIMeuAzw.net
>>590
角田証言のキャンプ場だと
空は大して見れないぞ

多分当時なかった四方津の
凄いエスカレーターの上で
どうにかって感じ

キャンプ場と言っても
桂川で川遊びすっとこ
桂川なんか山に囲まれて
見える空は少ない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 13:52:12.20 ID:Xni/a6Za.net
角田四郎氏は79歳か?
現在は調査活動はしてないのだろうか?

そして小田周二氏も

表に出てきて大暴れしてほしい

ナベがゲストで呼んでくれないかな?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 13:54:40.01 ID:PBmhaMm7.net
>>598
OATだった

outside air temperatureだな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 13:57:24.66 ID:???.net
>>573
結局、APUも行方不明のままだし色々と考えさせられてしまうな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 14:04:33.97 ID:???.net
お出汁も嘘松だからな
文系、きゅん♡ と嘘松御三家がゲストで出るなら面白いな

605 :文系ちゃん虎:2023/08/25(金) 14:05:10.66 ID:???.net
>>596

大月と横田と それぞれある、なし で4通りの組み合わせがある ってな話がどうしてそうなる?

>>594
採用じゃないだろ
大月旋回はなかったのでは? と疑う立場の者からすれば、角田氏の証言は邪魔でしかない
大体アレは事故調報告書みてそれに寄せてるようなところがあって問題ありだし

とは言え貴重な大月旋回の目撃証言ではある
醇チャンネルで大月旋回の証拠に小松便機長の話が出されていたが、それに加えて角田氏の方も出されても良かったはず

出せなかったのは採用してしまうと亡霊のオマケが付いてきちまうからか?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 14:12:20.04 ID:pIMeuAzw.net
>>600
上野原インター付近も上り線が渋滞で
仕方なく大月インター出て20号線に入り
クネクネ山道前後だよ
山は左右にあって桂川は見えるかどうかの
低さだよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 14:15:09.82 ID:pIMeuAzw.net
>>606
坂道を駆け上がって空を見た?
見通しよさそーな川に降りた方が
よくね?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 14:18:16.49 ID:???.net
大月で見たってのは何処かの動画のコメントにもあったな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 14:22:11.37 ID:pIMeuAzw.net
>>607
JR梁川〜鳥沢間のr20号沿いの桂川付近の
キャンプ場で今はなさそうだとか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 14:23:24.29 ID:???.net
横田に近づいたならそのまま公表するよ
隠蔽するものがあったとしても、操縦不能は明らかなのだから、米軍は最大限の協力をしてくれたが着陸は叶わなかった、が最も良いストーリーだろう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 14:23:29.03 ID:???.net
>>576
偶然にも123便と同じ離陸後12分でAPUトラブル絡みの事故があったね
>>573は漏れた燃料が気化して爆発?という話で、APUそのものの爆発だと
様相がまるで違うから墜落現場でも直ぐに分かると思う

福岡からの366便は羽田に到着してメインエンジンを停止する前にAPUを起動して
客を降ろしてる筈だし、123便も乗客や荷物を載せてからエンジンスタート、
その間のシステム電源や空調電源が必要だからAPUは止めずにクルー交代して
簡単なチェックをしてから出発だ

どの段階でAPUを起動/停止するかはグランドやタワーのクリアランスは必要?
離陸が完了した時点でAPUはクルー判断でOFFにするんじゃないかな?
APU起動用バッテリは客席から見て隔壁の奥の防火壁のさらに向こう側
尻もち事故で燃料配管なども修理してる要注意の箇所だね
APUの吸気ダクトは海上で見つかって回収されてるけどちゃんと調べたのかな?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 14:51:03.18 ID:???.net
>>602
747のOATセンサーはコックピットと主翼の中間あたりじゃなかったかな?

外気温が飛行高度とリンクして安定的に推移するものなら
OATのデータと高度データを付き合わせることで相互チェックが出来そうだね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 15:08:02.85 ID:???.net
もしAPUが(墜落の)原因だったら切らなかったクルーのミスになる?

614 :文系ちゃん:2023/08/25(金) 15:11:22.54 ID:???.net
文系ちゃん虎はナベケンなのか?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 15:17:18.81 ID:???.net
>>600
そんなことはない、グーグルマップで著者の示す現地に立って見れば分かるが、空はかなり広く見える。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 15:17:56.81 ID:???.net
確か大分前のスレで画像があった

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 15:18:30.72 ID:???.net
>>613
メインエンジン始動で切る。APU説はマジでないよ。絞殺するだけ無駄

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 15:18:41.51 ID:???.net
考察

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 15:20:45.14 ID:???.net
角田本、「まだ何も終わっていない」、「安全工学から見た御巣鷹山事故」等、まだまだ鍋の材料はあるな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 15:23:30.88 ID:???.net
安全工学から見た御巣鷹山事故
「過失を隠す行為が被害を拡大した」、「武田委員長とも意見を交わした」
真っ当な研究者のこの発言、重いよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 15:26:41.27 ID:???.net
>>601
同意。角田氏ももう失うものなんて無いだろうし、陰謀論の総本山として洗いざらい喋ってほしい
ミサイルの破片はどこいったの!?

622 :文系ちゃん:2023/08/25(金) 15:28:04.19 ID:???.net
工作員荒らすな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 15:28:25.45 ID:???.net
>>617
万が一にも止めないことはないとはいえ、仮にAPUを動かしたまま飛行して引火・爆発するなんてことはある?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 15:33:51.75 ID:???.net
角田、青山、小田、池田、森永、鍋、文系の陰謀論派VS、加藤寛一郎、杉江、醇、JAL職員、国交省職員の事故調派で公開議論して欲しい
想像しただけで楽しそうじゃないか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 15:35:20.96 ID:???.net
鍋さん見てます?燃料材料はまだまだ山ほどありますよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 15:37:30.09 ID:???.net
ここの書き込みは鍋ちゃんの動画のネタになってしまうのか・・・

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 15:47:11.02 ID:???.net
>>624
たま出版の韮澤 vs 大槻教授みたいなもんだな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 15:47:49.14 ID:???.net
>>608
仮に何らかの機体を見たとしても、事故調の言う高度をあの周回では
旋回降下してると視認することは、地上ではまずねえだろうな。
コレだと決めてしつこく見るならギリありうるが

先入観丸出しの証言は穴だらけよw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 15:49:23.10 ID:???.net
>>617
クラシックジャンボはしらんけど、他の機体では切らない場合もあるでよ。
調べてみな?ググル先生で十分だからw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 15:51:04.45 ID:???.net
>>623
重大事故になったかどうか忘れたけど、APU切り忘れトラブルもどっかであったと思う
可能性でいうと、APU本体の爆発よりも燃料漏れ→気化爆発のほうが高いと思うな
APUが稼働していなくても熱を持ったエンジンと燃料と電池はすぐそこにあるわけだし
123便も尻もち事故以外でのAPU修理歴はわりとあったらしいよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 15:52:15.25 ID:???.net
小松便機長が触れてる「座間ポイント」とやらの正確な座標わかる?
羽田小松間の航路はだいたい予想がついたよw またもや事故調ピンチだと思うわw

632 :文系ちゃん:2023/08/25(金) 15:56:22.33 ID:???.net
工作員スレ流しやめろ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:01:19.02 ID:???.net
別に流してはいないし工作員でもないんだが。座間の座標は重要だよ。
曖昧な目撃談だが、推定では小松便離陸7分以降なら話は通じるけど、
公開されてるJL123の飛行経路とあわせるとおもわずニヤニヤしちゃうねw

634 :文系ちゃん:2023/08/25(金) 16:02:50.91 ID:???.net
>>633
黙れ工作員

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:04:10.65 ID:7YY+pivx.net
>>612
ありがとう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:08:09.53 ID:???.net
>>623
燃料遮断するから爆発はないね。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:09:03.15 ID:???.net
>>629
非常事態でもないのに上空でAPU動かす理由がないよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:10:32.77 ID:???.net
>>634
どっちかつうとお前さんが工作員ぽいね。書き込みの意味がまったくないからなおまえ。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:11:26.68 ID:???.net
>>637
おまえの理由なんか関係ないよ。調べてみな。結構動かしてるからねw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:13:49.28 ID:0oLc1fln.net
ちなみに三浦半島の突端で「ガキーン!」とか轟音が轟き渡っていて、
んでAPUの部品が浮いてた。ラダーの残骸もな。釣りマニアが聞いてるし
残骸も発見してる。海自とは別にねw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:18:50.19 ID:???.net
>>631
ぷっ アホw

642 :文系ちゃん虎:2023/08/25(金) 16:20:32.56 ID:???.net
>>610

最東端到達点 事故調航跡だと3kmほど西にズラして描かれてる可能性があるんだよな
河津でのズレも気になるが

>>631
座間ポ自体はJR相模原駅として考えたので問題ない程度の誤差にしかならん
ただ、後期版の小松便経路はそこを通したらダメ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:21:12.19 ID:???.net
>>641
また釣り針に引っかかったか?あんた。これで5回目か。懲りねえなあ。
小松便のトライスターね。当時の時刻表とフライトシミュと航路図チャートあるんで
まるわかりなんだよなあ。

で、座間ポイントの座標を示してくれよw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:22:49.21 ID:???.net
>>642
座間ポイントの緯度経度を示せっていってるんだよ。考えたとかそんなレベルじゃなくて。
ウェイポイントじゃないなら小松便機長はオオボケかましてるんだけどねw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:26:57.34 ID:???.net
無理やりANA機が大月目撃とかだと、時間的に1838以降くらいになっちゃうけど大丈夫なのかなあ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:28:45.23 ID:???.net
>>631
予想っていうのはこれから起きることについて立てるもんなんだよ アホ丸出しじゃないかw

647 :文系ちゃん虎:2023/08/25(金) 16:32:44.37 ID:???.net
>>644

こうかくとまたとやかく言われるが詳細はナベケン動画見れ

まずはGoogleマップで相模原駅見ろっての

そばに軍関連ぽい施設があるだろ その中だよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:33:56.81 ID:???.net
>>639
可哀想に...

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:34:11.47 ID:???.net
>>646
「予想っていうのはこれから起きることについて立てるもんなんだよ」

広辞苑でも調べてこい馬鹿w

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:34:54.36 ID:???.net
>>648
あれ?新聞見てないの?どうっが貼っちゃおうかw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:36:33.36 ID:???.net
前スレにリンクあるな。工作員は完全にスルーしてるね。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:40:44.90 ID:???.net
何でもいいからよ 38年に1個ぐらい何か証明してみろよ 陰謀論 信者w

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:52:19.86 ID:???.net
>>650
wiki盲信するゴミとは会話できんよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:52:38.83 ID:???.net
>>652
じゃあおまえは大月旋回で客にかかるGでも計算してここに示せよ。そのくらいはやってもらわんとなあ。
そろそろお前のスポンサーが切れかかってるぞw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:53:19.62 ID:???.net
元自とか頭悪そうだし大変だよな。どうすんだか。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:55:36.36 ID:???.net
>>653
ほらよw 解説しろw

https://youtu.be/RXSDZihEx38

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 17:27:37.51 ID:???.net
陰謀脳は今年も惨敗かよ 当然だけど

658 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 17:47:11.91 ID:Y9Zhzlyn.net
>>656
河津のタクシー運転手が聞いた音を
三浦半島でも聞いたってだけじゃね?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 18:01:54.93 ID:???.net
地図見ろよバカw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 18:05:19.45 ID:???.net
事故発生ポイントもいじってそうだな事故調。
ていうか乗客が撮影した写真にマジでなにか写ってそうだね。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 18:08:09.98 ID:???.net
>>656
wikiとYouTubeがソースで呆れるわ。
で、APUの事は?

662 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 18:32:03.66 ID:lgxgEdrH.net
>>659
どんぶり勘定になるが
機体が音速330m/sの0.5倍の速度で
水平に飛行してたとして
進行方向の河津は音速の1.5倍
逆方向の三浦半島は音速の0.5倍
音のスピードが3倍も違う上に
三浦半島は遠いから
遅れて聞こえたってだけなんじゃね

凄い爆発音ってことだね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 18:53:21.79 ID:???.net
音に気づかない人もいたというのがミソ その実 大した音ではないとか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 18:57:51.24 ID:ShsQA3uK.net
>>659
河津のタクシー運転手は
音を聞いてクルマから出て
空をみたら機体が飛んでんだよね
音の方が速い

三浦半島の人は飛行機なんか
見えるハズないよ
西伊豆あたりに機体がいたんじゃね?

爆発音地点からの距離が
約3倍ってことだから

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:01:26.72 ID:aIsdOsJM.net
>>640
やはり誤射だな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:03:46.93 ID:???.net
>>663
箒木山観測所の微気圧振動計にも記録されたという話なのでかなり大きな音があったのはほぼ確実かと

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:06:04.34 ID:???.net
YouTubeを参考にする奴本当に阿呆だよな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:09:52.28 ID:???.net
地上で爆発音を録音した人がいたような記憶があるんだけど覚えてる人いる?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:10:13.19 ID:???.net
大月旋回はあった
松平前テロップはなかった
で確定してます
両方とも公式に発表されている内容だからね

陰謀脳があーだこーだ言ってるが
所詮「証拠無し」の負け犬の遠吠え

「覆したいなら証拠持ってこい」これで一発終了ですよ

目撃証言が証拠だって??y-mきゅん♡?
事故当時の証言ならいざ知らず
今頃言ったところでそんなもん証拠になるかよww
少しは常識でものを考えようね

670 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 19:24:26.75 ID:n4AvzAVP.net
>>665
誤射なら誤射で日米どっち?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:35:49.18 ID:???.net
>>665
何の?

672 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 19:37:46.86 ID:n4AvzAVP.net
>>665
誤射は誤射で何が誤射したの?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:41:49.97 ID:???.net
>誤射 → >>235 に戻る

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:46:47.27 ID:???.net
テロップ関係では文系の4回テロップが最強
目撃証言ではy-mきゅん♡が最強
この2人が陰謀脳界のツートップで間違いない

テロップでは4回全て時間まで記憶という嘘松っぷりを発揮し、スレ中を笑いの渦に巻き込んだ。ニュース7のテロップ無し目撃証言が現れてからは、すっかり主張もしなくなった

目撃証言ではy-mきゅん♡氏がコックピットクルーと目が合うという、この事故の全ての証言や証拠を宇宙の果てまでぶっ飛ばすほどの破壊力である

まさにこの2人、最強にして最恐の陰謀脳で間違いない
近寄らないのが身のためである

675 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 19:55:45.46 ID:sRC4Uail.net
>>673
>>235はDFDRを使うから
ダメなんだと
事故調派だと全幅の信頼ok
っていうことだよね

尾翼に何か命中したら機体は
方向を変えるというのは飛行機の基本
(真後ろ以外)

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 20:01:07.10 ID:???.net
ミリタリに疎い馬鹿が誤射誤射と騒いでいるだけだね

677 :文系ちゃん:2023/08/25(金) 20:01:38.20 ID:???.net
>>674
テロップはデマ確定ですよ

678 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 20:02:26.37 ID:sRC4Uail.net
>>675
誤射説派は真後ろから
命中したってことじゃないと
飛行機の基本的な挙動を度外視
できる理由を添えないといけない

679 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 20:12:04.53 ID:Q1lY1UMT.net
>>672
空対空なのか船から打って命中したか?
日本か米屋か
どっちなん?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 20:30:17.54 ID:???.net
そういや嘘松文系だいぶ前だけど
4回テロップについて「法定で証言してもいい」
とかハッタリかましてたよなwwwww

マジ腹抱えて笑ったわ
法定で「私が嘘松文系ですよん」て証言するのと一緒だからねww

681 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 20:35:54.76 ID:Q1lY1UMT.net
>>678
爆薬のない標的機が当たったら
標的機の燃料が爆発したのか?
爆発音がしたから
何かが爆発したんだよね

682 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 20:40:32.32 ID:Q1lY1UMT.net
>>659
急にkeep silentなの?

他人をバカと言った以上は
素朴な疑問くらい答えろよ

683 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 20:46:06.76 ID:Q1lY1UMT.net
>>682
利口な素晴らしい説明
カモーン

機体の進行方向と逆方向で
音のスピードが違うってことが
(どんぶり勘定で約3倍)
間違いだと言え

三浦半島で聞いた音と
河津のタクシー運転手の聞いたが
違う音だって説明しな

素晴らしい説明しろ
シンプルで
子供でも分かるような
素晴らしい説明

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 20:54:33.32 ID:???.net
>>683
きーぷさいれんと?おまえ英語の用法間違ってるよ。無理するなw
城ケ崎と河津の距離を測れといってるだけなんだけども。みんな測ってますよ?
やってないのは君だけ。

685 :爆破テ説:2023/08/25(金) 20:56:58.07 ID:Q1lY1UMT.net
>>68
みんなに聞いたんか?
子供にも分かる
素晴らしい説明
まだですか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 20:57:20.41 ID:???.net
60kmくらい離れてますなあ。なかなか笑える。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 20:57:55.46 ID:Q1lY1UMT.net
>>686
だから?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 21:00:21.73 ID:???.net
相模湾全域に轟き渡っちゃったってことかなwww いやあ
観光客や船もごっそりいるらしい、沿岸に人も多数。
いやあ派手ですなあw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 21:02:05.99 ID:???.net
なにもかもおかしくてワロタ。事故調報告書はマジでおもしろい。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 21:03:16.37 ID:Q1lY1UMT.net
>>686
人を笑う以上は
分かる説明しろよな

要するにDFDRの通りの爆発音がして
三浦半島に音が届いた時に
機体はどこにいたの?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 21:05:37.72 ID:Q1lY1UMT.net
>>688
雑音なきゃ伊東あたりは
普通に聞こえたんじゃね?

692 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 21:07:39.60 ID:Q1lY1UMT.net
>>691
海を通る音は雑音ないから
城之崎まで届いたってことでしょ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 21:10:25.34 ID:???.net
ナベケン112を見て来たけど何を言ってるのだ?奴は びんせん上だけの事あるわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 21:15:53.75 ID:Q1lY1UMT.net
>>692
夜なら電車のガタゴト音
普通に聞こえるじゃん

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 21:16:39.71 ID:Q1lY1UMT.net
>>694
昼なら
聞こえない場所でも

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 21:30:21.68 ID:???.net
もういいから
はやく原因を特定してよ

697 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 21:30:26.18 ID:u+8zCsHo.net
>>686
墜落原因は何だと考えるか?
誤射?
事故調?

698 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 21:37:16.71 ID:u+8zCsHo.net
>>696
少しは頭を使え
口開けて待つだけか?

699 :文系ちゃん:2023/08/25(金) 21:47:14.16 ID:???.net
爆破テロはNG登録で

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 21:58:08.03 ID:???.net
新島試験場まで行けば実弾訓練出来るのに、漁場・観光地 伊豆半島でミサイルを発射するバカはいない

701 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 21:59:53.79 ID:u+8zCsHo.net
>>700
だよねー
爆発音の凄さからして
爆破テ⚪︎説しかないよね

702 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 22:04:38.80 ID:u+8zCsHo.net
>>700
相模湾で観客集めて
ミサイルショーでもやったのか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 22:05:55.97 ID:???.net
投稿者:文系ちゃん 投稿日:2023-08-25 17:18:17
せきたにさまへ

14日に行われた日航幹部による落合さんに対する聞き取りに関する新聞記事は、以下の内容のようでした。

落合由美さん(26)が松尾芳郎日航取締役らに話した事故当時の模様は次のとおり(全文)。
私は「56C」の座席で雑誌を読んでいた。後部客室の状況はいつもと変わらなかった。午後6時25分、バーンという音が上の方でした。そして耳が痛くなった。ドアが飛んだかどうかは不明。
床下やその他で、ほかの爆発音は聞こえなかった。同時にキャビン内が真っ白になり、キャビンクルーシートの下のベントホール(差圧調整口)が開いた。床は持ち上がらなかった。ラバトリー(便所)上部の天井も外れた。同時にO2マスク(酸素マスク)がドロップ。プリレコーディド・アナウンス(録音済みテープ)が流れ出した。この時ベルトサインはまだ消えてなかったと思う。
機体はかなりひらひらフライトし、ダッチロール(8の字を描くように飛行)に入ったようだった。ややして、富士山が左に見えたのでコックピットアナウンスはなかったが、羽田に戻るものと思った。10分ほどしてO2がなくなったが別に苦しくはなかった。
この間コックピットアナウンスはなかったが、パーサーから非常事態のアナウンスはあった。後部デューティーSS(乗務スチュワーデス)と一緒に、お客さまに対しライフベスト着用と安全姿勢の指導をして回った。その後、自分もベルトを着用し安全姿勢をとった。
機体はやがてかなり急角度で降下(まっさかさまという感じ)し出した。間もなく2、3回強い衝撃があり周りのいす、クッションその他が飛んだ。
自分の上にはいすが重なり身動きができない状況だった。おなかがちぎれそうに苦しかったが、やっとの思いでベルトを外すことができた。しかし、いすの間に体が挟まり身動きはできなかった。
ヘリコプターが見えたので手を振ったが、向こうでは分からないようだった。火災は周囲では発生していなかった。やがて眠ってしまった。
男の人の声で目を覚ましたら、朝だった。

解釈ですが、私としましても、酸素の出始めから、出なくなるまでで10分ほど、つまりは18:24半ばから18:35頃までは酸素は供給されている状態にあり、その間のどこかで富士山を目撃したものと捉えております。

また、時間の流れ的には後のロングインタビュー版での、ライフベスト着用の手助けをして後、着席して安全姿勢を指導したあとの大月旋回時に富士山を見るというのは不可能であると考えます。
このことを踏まえますと、富士山の東側を通過したであろうことの可能性は限りなく高まっただろうと推測します。

落合さんの知らない専門用語が使われていたことで、14日の初期版の証言の信憑性は著しく疑われていたようですが、内容はその通り との落合さんご自身での見解ですので、事故後間もない初期版をもって真相と考えるのが適切であるように思います。

704 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 22:24:05.50 ID:u+8zCsHo.net
落合さんは多分
安全姿勢をちゃんとやったから
生存できたんだろうなって思う

705 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 22:36:11.06 ID:u+8zCsHo.net
>>688

ブッ壊せよ >>146

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:09:31.77 ID:???.net
落合さん初期証言が普通に大月旋回時
吉岡版の墜落時に富士山を見た、は落合さんの誤り

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:13:49.47 ID:???.net
人穴の落下物

文系終了

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:14:16.90 ID:???.net
アメリカ
爆破テロ

使ってよ
別にいいじゃん

709 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 23:17:25.40 ID:mZxY2FV/.net
>>706
大月旋回時に富士山を左に見たときは
羽田を背にして飛んでるんだから
羽田に戻ると思ったのは明らかに変

羽田に戻れないと思うハズだが、、、

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:23:02.71 ID:???.net
ベルトサインが消えてたのかどうかも未だにハッキリしない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:26:19.00 ID:???.net
>>709
バンク角考えてみろ
大月旋回時は45°とってるんだぞ
向かって左側の窓は空しか見えんだろ

712 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 23:26:22.62 ID:mZxY2FV/.net
>>709
大体、乗客にとったら
旋回するかどうかも
分からないんだからね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:27:37.54 ID:???.net
>>712
45°のバンク角で右旋回してたら
嫌でもわかるわ

714 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 23:28:53.70 ID:mZxY2FV/.net
>>711
だから航跡改竄なんだよね
バンク角が45度?
凄い恐怖だね

715 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 23:30:33.16 ID:mZxY2FV/.net
>>713
それなら遺書で何か
書く人いないのは不自然

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:33:45.57 ID:???.net
>>710
ベルトサイン消えていたら「たいとおっしゃる方がいらっしゃるんですが」に繋がらない

しかし
限定のミッキーが配られてるのを鑑みると
ベルトサインは消えていた

だか、異変を感じ
再びベルトサインが点いたと推測できる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:35:43.34 ID:???.net
>>715
だから
大月旋回は全くのデタラメ

大嘘もいいとこ

ちゃんと計算出来るんだから

なんで嘘をついたかだ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:36:58.22 ID:???.net
うぜ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:37:42.90 ID:???.net
>>714
恐怖。それが分かるなら
貴方はたいしたもんだよ
ちゃんと分かってるじゃん

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:39:18.23 ID:???.net
>>716
そういやCVRの最初の方が16秒くらい抜けてるな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:39:28.37 ID:???.net
それ最大バンク角だろう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:40:25.96 ID:???.net
>>714
因みにファントムはバンク角60°も当たり前に飛行できる

戦闘機ならね

723 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 23:40:56.95 ID:mZxY2FV/.net
>>717
離陸時間、墜落時間、速度が
分かってたら、
航跡改竄するにしても
トータルの距離は変えられない

米屋に対する過剰な気遣いで
国民、遺族の不満や疑問を
米屋に及ばないよう
横田接近自体を隠蔽すべきと
誰か政治家が言ったら了承された
そんな感じかな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:42:05.71 ID:???.net
>>720
そそ

空白があり過ぎる

コクピットクルー達は無言になる理由があった

725 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 23:43:57.01 ID:mZxY2FV/.net
>>723
横田接近を隠蔽すると距離が余るので
大月旋回をでっち上げて調整した

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:44:01.59 ID:???.net
>>721
荷物無し
乗客無し
残油無しならワンチャンそんなことも無い

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:44:31.50 ID:???.net
ANA機長の証言
約2秒間右に傾くと、そのあと約1秒、水平飛行にもどるという横揺れ状態だったという。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:46:19.74 ID:???.net
>>725
距離でもいいけど

どっちかっていうと時間だね

729 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 23:47:25.46 ID:mZxY2FV/.net
>>720
『後ろかっ、ちくしょー、くっそー、
 テロリストやりやがった』

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:48:31.93 ID:???.net
お客さんが何を求めたのかがわからんのだから考察しようがない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:49:09.81 ID:???.net
>>729
機長はエスパーかな
そんなにすぐにテロで犯人がいると判断したのか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:49:44.08 ID:???.net
>>724
お前、文系だろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:50:50.12 ID:???.net
>>730
そりゃそうだな
おっぱい求められても判らんからな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:52:31.91 ID:???.net
>>732
ごめん違うんよ
ただのハゲだよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:53:38.71 ID:???.net
出だしの部分、中間報告ではスイッチを押してる事になってるね。どう聞いたらそうなるのかちょっと謎

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:56:01.42 ID:???.net
>>735
謎CVRでは判別出来ないからなんともだけど

スイッチって言ったらダメだよ

爆弾魔が来ちゃうよ


もうおるか

737 :爆破テ口説:2023/08/25(金) 23:56:57.21 ID:mZxY2FV/.net
>>731
テ⚪︎リストは乗客にいない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:59:47.42 ID:???.net
>>737
あーーー
さては貴方がまさか仕掛けた人!?

だからかぁ

739 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 00:03:12.92 ID:Zo3W+jRa.net
>>738
違います
点検と称して尾翼の人孔から
入って仕掛けた
遠隔操作で仕留めた

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 00:03:40.17 ID:???.net
これ、悩んだら見ることにしてる

貼れないからググってね(阿修羅)

*今から見ると、最もまともだった日航機の元客室乗務員だった作家・安部譲二氏*

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 00:06:06.24 ID:???.net
>>739
残念外れたか
ごめんね疑って

あーーー
それで一晩(朝まで)かけてJA8119は点検してたのね

742 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 00:55:11.61 ID:Zo3W+jRa.net
>>741
隠蔽しないといけないから
もっと短時間で仕掛けることが必要

よってシンプルな構造だったと思うよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 02:50:24.06 ID:???.net
4回テロップなどと平気で嘘を付く文系を許すな!
コイツのやる事は嘘、妄想、自説への誘導、陰謀論の既成事実化、工作員発言、ナベ動画への誘導である。

なぜコテハンを使ってまでそんな事をし続けるのか?
まぁ怪しいわな

744 :文系ちゃん虎:2023/08/26(土) 04:33:51.67 ID:???.net
前スレ?ニュース録画してたのが居たって?
だったら秒単位でニュースの進行がわかるわな
なんなら全部文字起こしも可能
面倒なら丸ごとようつべにアゲたらよい
書き込み一つで確定って…

745 :文系ちゃん:2023/08/26(土) 06:54:49.47 ID:???.net
>>744
虎さんはナベケンさんですか?

746 :文系ちゃん虎:2023/08/26(土) 06:58:41.21 ID:???.net
>>745

それはない
二人横に並ぶ事があれば明白になる

大体住んでる場所からして違うだろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 07:48:04.70 ID:z5S11Lbo.net
>>656
巨大な金属同士がぶつかったような音

標的機だな

>>673
そのアホ調のデータで科学的な解説をしてみろや

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 07:48:43.29 ID:z5S11Lbo.net
>>680
法廷な(笑)

749 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 08:15:47.47 ID:3/gerBRJ.net
>>747
爆発音の直後に機体の向きが変わったって
落合さんが一言も言ってないし、
コクピットからも聞き取れない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 08:23:48.91 ID:???.net
>>744
丸ごとyoutubeに掲載を誘導してるし
それでup主がNHKから訴えられたらどうすんだよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 08:36:16.53 ID:???.net
4回テロップなどと平気で嘘を付く文系を許すな!
コイツのやる事は嘘、妄想、自説への誘導、陰謀論の既成事実化、工作員発言、ナベ動画への誘導である。

なぜコテハンを使ってまでそんな事をし続けるのか?
人を工作員呼ばわりしている文系だが
お前さんのやっている事の方がよっぽど工作員らしいのだが、、

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 08:42:02.10 ID:Bzlp2QN6.net
>>740
今から見ると、最もまともだった日航機の元客室乗務員だった作家・安部譲二氏 - 格差階級社会をなくそう
https://blog.goo.ne.jp/fugimi63119/e/789c0b317ca93b4fd7dc5817801dc366

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 08:44:43.15 ID:Bzlp2QN6.net
>>749
論破済み

>>507

754 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 08:45:20.39 ID:3LWLrXE3.net
>>749
よって誤射派は誤射派で
真後ろから命中したこと以外は
全て無視できる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 08:49:02.24 ID:???.net
>>573
1年ほど前から独自の気化燃料爆発説を考察してる人がいるね
文芸作品の合成音声早読みに紛れて、日航機関連の動画が17本ほどある
https://www.youtube.com/@cooyouorg/videos

初回だけが突出して4.2万回、以後はあまり再生されていなくて読み上げ&テロップ主体の動画
日航123便 新仮説 つきとめた「オレンジエア」の現実解
https://www.youtube.com/watch?v=pASNrCdJFEw

123便事故関連は昨日公開の動画で一区切りのような流れだけど、CVRの400Hzノイズや8Hzという
超低周波音が何かの予兆なのか?本筋の気化燃料爆発説を含めなかなか興味深い考察だ

「APU本体の爆発説」じゃないので誤解無きよう、古い動画から順に見ていくのがおススメです

756 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 08:49:43.95 ID:3LWLrXE3.net
>>753
逆だよ逆

機体の向きを変えるくらいの
強度を持ってないと
垂直尾翼として役に立たないよ

757 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 09:01:24.86 ID:3LWLrXE3.net
>>756
ラダーの向き変えたら
機体が向きが変わるんだから
機体の向きは変わりやすい

758 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 09:11:54.37 ID:3LWLrXE3.net
>>756
左右の主翼の中心が機体の重心だとすると
垂直尾翼を重心から遠いところに設置すれば
面積が小さくても機体の回転しにくさを
保つことが可能であり(風見安定の確保)
軽量化にも有利

逆に言うと、外力を受けたら
重心から遠いため
機体の向きを変えやすいことになる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 09:12:43.93 ID:???.net
出処不明の改ざんCVR、特殊な想定をもとに準備された荒唐無稽な事故調報告書に釣られた
おバカな方々の38年の苦悩を嘲笑する無限ループをお楽しみくださいw

企画した昭和脳の謀略家は本当に優秀だったわけですね。荒っぽい情報操作だが
暴こうとする側を完全に抑え込んでいるという。心配な点は現代の工作員が馬鹿すぎて
メッキが剥げ剥げなところw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 09:19:41.89 ID:???.net
>>759
こういうのが馬鹿の典型

761 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 09:23:38.26 ID:3LWLrXE3.net
>>758
モーメントの考え方くらい分かるでしょ?

ラダーだって最後部にセットして
機体が向きを変えやすいようにする

逆に言うと旅客機だから垂直尾翼に
外力が作用する想定する必要がないから
垂直尾翼に横方向の外力が作用したら
機体の向きが簡単に変わらないと
オカシいことになる

ラダーだって小さいし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 09:23:54.80 ID:???.net
>>759
釣り乙

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 09:30:00.91 ID:???.net
>>752
ありがとうございます。

764 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 09:38:04.43 ID:3LWLrXE3.net
>>761
あんな小さいラダーが
あんな大きい機体の向きを変える

機体の重心から遠いとこに
あるからじゃんか

だから垂直尾翼に横方向の外力が
あったら機体は簡単に向きを変える

だから誤射説は真後ろからの誤射以外は
全て論外だと言える

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 09:39:35.30 ID:3LWLrXE3.net
>>764

>>507 は全く意味が分からない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 09:49:21.84 ID:3LWLrXE3.net
>>765

>>235 は飛行機の教科書に
書いてありそうな
当たり前のことを
言ってるだけだ

DFDRが信用できないなら
爆発音の直後に機体の向きが
変わったという落合証言を持って来い

コクピット音声にも
機体の向きが変わった様子は
全くない

よって爆発音の直後に
機体の向きは変わってない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 10:06:51.01 ID:???.net
>>766
一応言っとくが、お前はバカである以前に少しも面白くない

768 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 10:07:42.84 ID:X4oUTByz.net
>>767
楽しませようとなんか
全くしてない

769 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 10:08:52.77 ID:X4oUTByz.net
>>767
他人をバカというなら
>>766 ブッ壊せ
すぐやれっ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 10:10:39.41 ID:3LWLrXE3.net
>>767

爆発音の直後に機体の向きが
変わった証明しろよ
今すぐやれ

771 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 10:14:37.83 ID:3LWLrXE3.net
>>766

>>146 今すぐブッ壊せ

772 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 10:28:33.68 ID:3LWLrXE3.net
>>767
逃げるんか
口だけのヤツばっかだな
人間観察と真相究明は
全く別物だからな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 10:29:59.72 ID:???.net
バカに説明するだけムダ

774 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 10:36:50.17 ID:3LWLrXE3.net
>>773
他人をバカにできるくらい
素晴らしい説明しろよ

爆発音の直後に機体の向きが
変わったのか
変わらないのか
どっちなんだよ

775 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 10:52:04.44 ID:3LWLrXE3.net
>>773
まだかよ?
退散か?
敗北宣言か?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 11:09:39.43 ID:???.net
>>760
あんたなにも言い返せないわけだね。笑うしかないw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 11:14:11.82 ID:???.net
バカに点ける薬はない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 11:14:12.72 ID:???.net
端的に言うと

一般ギャラリー:事故調とかいう御用集団のクソみたいな作文を信じる馬鹿はぼけ老人だね
事故調擁護隊:事故調報告書は100%正しいので疑ってる奴らが憎くてしょうがない

噛み合うはずのない無駄な話し合いということですw 問題は工作員自体の世代が変わって
もうこんな馬鹿なバイトから足洗いたいと泣いているという悲劇w

779 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 11:18:50.39 ID:3LWLrXE3.net
ここで誤射派が沈黙ですかー
単独自損事故派はどこ行ったー

爆破テ⚪︎しかない残んないじゃん
結局
>>146

780 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 11:20:42.70 ID:3LWLrXE3.net
>>777
だからー
爆発音の直後に機体の向きが
変わったのか?
変わらなかったのか?

どっちなんだよ

それくらい答えろよ
そんな難しい質問か?

バカはどっちだよ

781 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 11:28:09.45 ID:3LWLrXE3.net
真相究明は
もっとシンプルに
やらないとダメ

誤射派はゴシャゴシャ
こじつけチックな話ばっか

相模湾の盆休みの衆人環視の下で
極秘でミサイル発射とか
新島でやればいいのに
わざわざ相模湾の盆休みに誤射した説明
全くないし

単独自損事故派は
あんな爆発音がどうして聞こえたか
マトモな答えなんか見たことない

爆破テ⚪︎しか残らないじゃん

>>146
ブッ壊せって
ヘタレばっか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 11:31:33.40 ID:1NWDoKh8.net
>>756
主翼にミサイルくらってもほぼ直進のまま

https://m.youtube.com/watch?v=T5FS24b-Oos&pp=ygUUbWlzc2lsZSBoaXQgYWlycGxhbmU%3D

783 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 11:35:51.08 ID:3LWLrXE3.net
>>782
要点だけ説明して下さい

784 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 11:38:34.14 ID:3LWLrXE3.net
>>782

>>235 これもブッ壊して下さい

俺は散々書き込んだ
次はそっちが説明する番だ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 11:40:52.28 ID:z00Vt8P+.net
>>784
トラック運転手がトラック事故の説明するようなもの

無意味

786 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 11:44:06.43 ID:3LWLrXE3.net
>>783
言いたいことが全く分からない

爆発音の直後に機体の向きが
変わったのか変わらないのか
どっちなんだよ

答えは一つしかないじゃん

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 11:54:15.18 ID:???.net
>>769
馬鹿だなー
それこそ報告書通りで全て辻褄が合う
爆薬の痕跡が皆無だった時点でテロは完全否定される
お前のは只の妄想

788 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 12:00:29.50 ID:3LWLrXE3.net
>>787
真っ先に否定されたから
最も疑わしい

TNTの痕跡がないって書いてあるだけで
それがホントなのかの詳細
事故調のどこにも書いてないじゃん

米屋の推薦する化学調査会社にでも
依頼したんじゃね?

お手盛り事故調

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:02:43.73 ID:3LWLrXE3.net
>>784

まだ?
退散?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:17:45.00 ID:z00Vt8P+.net
>>786
逆にミサイルなどでクルクル回るほどの事例を動画見つけて来いよ

この動画では主翼直撃でも普通に帰還してる

>>787
その火薬の試験の詳細を出してみろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:27:17.25 ID:z00Vt8P+.net
>>786
ミサイル直撃で墜落でも直進している


https://m.youtube.com/watch?v=dpYfqI8uMKM&pp=ygUqVmlldG5hbSBhaXJwbGFuZSBkb2cgZmlnaHRzIGNhdWdodCBvbiB0YXBl&t=1m17s

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:35:32.49 ID:???.net
はっとくが変な入れ知恵するから
念のため隠蔽くんが凶暴化して爆破テロ説なんて言い出しちゃったじゃないかww

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:36:39.81 ID:???.net
>>788
いいかげんうぜえんだけどテロ野郎。立ち位置ころころ変えて屑だなおまえ。

794 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 12:37:47.47 ID:3LWLrXE3.net
>>791
クソSF動画なんか
信用できるハズないじゃん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:38:27.74 ID:???.net
マスコット的な存在だった隠蔽くんを凶暴化させた
はっとくの罪は重い

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:39:02.07 ID:???.net
クズ過ぎてワロスwww

797 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 12:39:06.04 ID:3LWLrXE3.net
>>793
何にも変わらないよ

考え変わったら
名前も変える

798 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 12:39:41.15 ID:3LWLrXE3.net
>>790
あるわけないじゃん

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:44:57.92 ID:???.net
ま、捏造隠蔽が大前提の説など、一般社会を生きている人々には絶対に受け入れられない
社会性皆無の陰謀論者が何をほざこうが、戯言にしか思わんよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:45:09.84 ID:???.net
バカには最低限の情報を調べる能力もない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:46:53.39 ID:???.net
反ワク、地球平面説、DSの存在を信じてるアタオカしか陰謀論を支持していない時点でお察し

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:48:14.68 ID:???.net
テロは最初に疑われて、その痕跡がなかったことは38年前から知られている

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:53:14.97 ID:???.net
>>799
これに尽きるよね
バカが自信満々に言ってるが、数々の証拠を捏造だと言い、正論を言われると隠蔽だと言い出す
こんなのまともな思考を持ってりゃ、論外だと秒で切り捨てるわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:53:26.88 ID:z00Vt8P+.net
>>794
バカ、ベトナム戦争の実写だよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:54:04.13 ID:???.net
>>801
この事故についての陰謀は無いと思うが
コロナワクチンは怪しいかな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:54:05.16 ID:z00Vt8P+.net
>>798
流石工作員、うまいことヘルプしてるな(笑)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:55:47.23 ID:z00Vt8P+.net
>>801
DSとは選挙必要ない上級官僚とかのことだぞ

頭足らないからイルミナティとかと混同してるのかな?(笑)

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:57:12.11 ID:???.net
機体の破断面の形状から、外部からの衝突の可能性は限りなく低い

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:58:41.52 ID:???.net
>>807
陰謀論者はそんな意味で使ってないだろ
ドヤ顔で否定してるけど、ちょっと調べれば分かることだぞ
陰謀論者は調べるということをしないからバカ論に引っかかるということがはっきり分かるね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 13:01:57.55 ID:???.net
それなw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 13:03:38.36 ID:???.net
>>724
お前、文系だろ

231: 文系ちゃん [sage] 2022/10/12(水) 13:03:32.59 ID:???

>>224

そそ
そこだけニュース用のスタジオに切り替わってるからすぐに見つけられるはず
今のささっちのお姿しか知らない人だと、とても若くて驚きそう

264: 文系ちゃん [sage] 2022/10/12(水) 14:02:59.79 ID:???

>>251

そそ 白銀山の山陰に入ると箱根のレーダーの電波は届かなくなる

高度にもよるけど大体相模湖から東がそう

812 :爆破テロ説:2023/08/26(土) 13:06:03.38 ID:3LWLrXE3.net
あんな小さいラダーが
あんな大きい機体の向きを変える

ラダーを機体の重心から遠いとこに
セットして
わざわざ小さくしたかったからでしょ

外力が垂直尾翼に当たったたら
機体が平面的に回転して、新しい向きに
エンジンが風を作るから
機体の向きが変わるに決まってるじゃん

大きな外力が垂直尾翼に当たらないと
機体の向きが変わらないという人は
それこそ垂直尾翼全部をラダーに
しないとダメってことになるじゃん

813 :文系ちゃん虎:2023/08/26(土) 13:34:30.23 ID:???.net
>>811

残念 違うよ
見極めポイントは秘密

814 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 14:03:45.57 ID:3LWLrXE3.net
>>812
風見安定効果を得て機体を安定
させるために垂直尾翼がある

飛行機なんか風見鶏と変わらないよ

自らエンジンで作った風に対して
安定して飛行するための垂直尾翼

風見鶏と飛行機の違いは簡単
風見鶏を動かす風の向きは変わらないが
飛行機の場合は自らエンジンで風を作るから
風そのものの向きが変わる

よって、突風とかの外力には
抵抗できないから機体は向きを簡単に
変えるけど、変わった新しい向きに対して
安定して飛行できるように設計するしかない

突風から受ける力を少しでも軽減
させるために垂直尾翼を少しでも
面積を減らしたい

よって機体の重心から遠い箇所に
垂直尾翼をセットして面積を減らした

風見安定効果と突風に対する抵抗力

ギリギリの妥協によって
垂直尾翼の面積を
決定してるんじゃないか?

815 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 14:08:33.51 ID:3LWLrXE3.net
飛行機は
自ら風を作る
風見鶏

816 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/26(土) 14:50:47.88 ID:???.net
>>792,795
えぇ~( *°*)💦

817 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 15:01:41.34 ID:ZLSPSGL4.net
>>816
はっとくさんが悪いんじゃなくて
ケンシロウを取り囲むザコキャラが
挑発ばかりで、誰も正々堂々と
向かって来ないのが悪い

818 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/26(土) 15:08:28.14 ID:???.net
捏造の可能性が高いのは圧力隔壁の修理ミスと急減圧

(もし爆弾テロなら機体が爆散したわけではないから失敗といえるし
隠蔽する必要がない)

外部からの垂直尾翼の破壊を隠蔽するため
苦肉の策として捻り出したんだろう

しかし自衛隊機や米軍機の仕業だとすると
相当規模の組織と人間に箝口令が敷かれなければならず
現実的には厳しい

つまり極少数の人間が隠蔽出来うる機密性の高い事故だったと考えます

819 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/26(土) 15:09:35.96 ID:???.net
>>817
まぁ5ch.ですしね....

820 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 15:19:10.01 ID:ZLSPSGL4.net
>>818
違うな
当時は日米貿易摩擦、Japan as No1
じゃないけど中曽根総理がわざわざ
国民に頭下げて米屋の商品を買え買え
言われてたような時代

123便墜落後はプラザ合意を
ムリヤリ締結させられたくらいだから
米屋の政治屋っぷりも相当あった

日米関係なんかスネ夫とジャイアン
みたいなもの

隠蔽できなきゃ別の便を落として
日米同盟解消して日米開戦するぞっ
脅されてたんじゃないか?

日本は123便で被害を受けた上に
隠蔽に協力までさせられた

自衛隊、事故調とも全部被害者

821 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 15:25:02.94 ID:ZLSPSGL4.net
敗戦国のくせに
Japan as No1 だとー
生意気だぁ

脅された上に
カツあげさせられた

日本は所詮、敗戦国
米屋の植民地

米屋は原爆2個も落とす国だぞ

822 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 15:29:28.39 ID:ZLSPSGL4.net
自民党の経世会やそれに近い議員は
変死する総理とか東京地検特捜部に
逮捕される議員ばかりだから、
身の危険を感じた小沢さんは
自ら下野して長生きする道を選んだ

それくらい日本は
米屋の支配下にある

823 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/26(土) 15:33:44.28 ID:???.net
>>820
まぁ そう考えることもできるけどね

わたしはそうは思わないというだけ

米国の支配層がユダヤその他の白人ではなく日本人だったら?
世界の政治を動かしているのは人種を問わない上級人類なのでは?

かなり阿呆な考えだけどね
わたし陰謀脳なんでw

824 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/26(土) 15:38:34.08 ID:???.net
日本は米国の支配下にあるんじゃなくて米軍そのもの
所謂日本人は根底から間違えている

北朝鮮政府がホワイトハウスの地下にあっても驚かない
(いや さすがに驚くけどw)

825 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/26(土) 15:57:06.42 ID:???.net
◆United States Armed Forces

https://en.m.wikipedia.org/wiki/United_States_Armed_Forces

826 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/26(土) 15:59:11.01 ID:???.net
◆Boeing

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Boeing

827 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/26(土) 16:07:10.81 ID:???.net
日本人は亡国し国土の米軍基地を維持運営するために生存を許された

828 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/26(土) 16:11:11.54 ID:???.net
米軍≒日本国(日米合同委員会)だから
米軍は日本人が維持運営していると云って差し支えない

829 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 16:12:12.54 ID:ZLSPSGL4.net
>>827
だから米屋の意向に沿わない
総理大臣は潰される

再三に渡る米屋の要求を聞かない
総理に対して脅しても聞かない

『やれるならやってごらんなさい』
啖呵を切ったら本当に起きちゃった

その後、プラザ合意を締結させられ
米屋は日本から無事に搾取ができた

830 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 16:31:05.96 ID:ZLSPSGL4.net
>>828

>>815
誤射の直後に機体の向きが変わらないとか
ウソばっか言って威張ってて俺をバカバカ
うるさかったから
『飛行機は自ら風を作る風見鶏』
これで誤射派を一掃した

あんな小さいラダーが
あんな大きい機体の向きを変える

その意味が分かってない人が
まだまだ多いと思う

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 17:05:43.34 ID:z00Vt8P+.net
>>830
おまえは論破されたままだよ(笑)
早よ現実としてそういうケースの動画でも見つけて来い

おまえの妄想垂れ流しスレにするなよ

832 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 17:06:58.26 ID:ZLSPSGL4.net
>>831
うっせぇよ
かかって来いよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 17:17:46.05 ID:z00Vt8P+.net
早よ現実としてのソース出せや(笑)

834 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 17:21:04.31 ID:ZLSPSGL4.net
>>833
うっせぇよ
かかって来いよ

835 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 17:24:56.18 ID:ZLSPSGL4.net
>>833
誤射を受けても機体の向きが
変わらないことを証明しろ

>>146 ブッ壊せ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 17:27:34.04 ID:???.net
>>791
頭悪すぎて草

837 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 18:13:03.64 ID:ZLSPSGL4.net
>>833
またしても退散かよ

名前も書けず、自分の考えも持てず
単に仲間を待ってるだけの
ステレオタイプの分からず屋

>>146 ブッ壊せ

838 :文系ちゃん:2023/08/26(土) 18:14:48.84 ID:???.net
爆破テロ説と文系ちゃん虎とはっとくは工作員確定

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 18:35:48.10 ID:???.net
どいつもアタオカだもんな
はっとくはそれを自覚してるからまだマシだけど、爆破テロは自分が賢いと思ってるホンモノだからな

840 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 18:38:14.91 ID:ZLSPSGL4.net
>>839

>>146 ブッ壊せ!
バカみたいや単純な説でしょ
現実的に誰も向かって来ないじゃん
退散かよ

841 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 18:44:53.97 ID:ZLSPSGL4.net
>>839
頭おかしいのは
あんたの方
>>146 ブッ壊せないのは
アタオカ以下

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 18:50:50.15 ID:???.net
>>841
いや爆破テロは爆薬の痕跡が全くなかったことで完全否定されてると何度も指摘されてるだろうが
それをお前が隠蔽捏造改竄されてると全く取り合ってないだけ
論破されてるのよお前はとっくにな
現実を見ような、リアル共々に

843 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 18:51:50.37 ID:ZLSPSGL4.net
>>842
隠蔽改竄だらけの
事故調報告書を
丸呑みするのはアホ

844 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 18:57:01.20 ID:8pZrR3gG.net
>>842

>>146 ブッ壊せ!

バカが作ったんだから
簡単にブッ壊せるよなー

845 :文系ちゃん:2023/08/26(土) 19:03:44.18 ID:???.net
>>844
黙れ1レス10円の工作員

846 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 19:06:16.26 ID:8pZrR3gG.net
>>845

>>146 ブッ壊せよ
退散か?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:06:49.71 ID:???.net
>>843
事故調査報告書を否定、若しくは修正を論じるなら、DFDRの真偽にも触れないとダメだよ。
抑、事故調査報告書は虚偽の報告書であってその中にあるDFDRのデータも虚偽である可能性も払拭できない。

なのにミサイルが尾翼刺さってたら機首方向のデータの記録されているであろうと論じるのは矛盾してるぞ。

事故調査報告書を正とする証拠を貴方が掲示しなければ、貴方の説はただの戯言にも及ばないよ。

事故調査報告書は間違ってる
だがDFDR信じる

おかしいだろ?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:08:45.67 ID:???.net
DFDRは後で航空機をその様に飛ばせば良いんだから戦闘機か、偵察機でも可能だよ。
これを完全に論破してくれないかな?

849 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 19:10:28.27 ID:8pZrR3gG.net
>>847
DFDRなんか最初から使ってない

爆発音の直後に機体の向きが
変わったとの落合証言なし

コクピットからも
その様子はない

だから爆発音の直後に
機体の向きは変わってない

850 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 19:12:08.12 ID:8pZrR3gG.net
>>848
自分でやれ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:30:01.84 ID:???.net
>>849
だから
向きなんて変わってても体感は変わってないでいいだろよ

左右の翼にでっかく重いエンジン4つ積んでて、しかもまだジェット燃料はたらふく積んでる。

尾翼にミサイルが刺さった位でビクともしないよ

尾翼は直ぐには吹っ飛んでない

暫くして吹っ飛んでいたら問題ないだろ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:31:38.71 ID:???.net
>>850
だったら内部爆破されていた証拠はあんのかな?
隔壁は中から外にめくれ上がっている

これも論破してくれ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:32:07.23 ID:8pZrR3gG.net
>>851
そんな話は初耳だ
証拠持って来い
デタラメ言ってんな

854 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 19:33:23.02 ID:8pZrR3gG.net
>>852
外部爆破の証拠持って来い

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:35:38.02 ID:???.net
>>854
客室内部からの証拠持ってこい

856 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 19:38:00.05 ID:8pZrR3gG.net
>>855
尾翼の中だよ

857 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 19:41:02.66 ID:8pZrR3gG.net
>>856
後部の人孔に
点検と称して入り
何か仕掛けた

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:43:47.52 ID:???.net
>>856
じゃー
客室内部から外側にめくれ上がっている隔壁はどうなんだって言ってんの!

859 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 19:46:55.47 ID:8pZrR3gG.net
>>858
隔壁に何か仕掛けたと思うが
失敗したと思うな

ハイドロ集中箇所
垂直尾翼内
最後に発電機

小型が少なくとも4個

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:49:11.11 ID:???.net
>>853
事故調査報告書付図20が正しいとしたら
APU吸気ダクト(鉄の塊)が、あんなところで浮いてると思うか?サルベージ船も出してないのにあんなところでなんで?
そしてラダーもあり得ない場所で発見されている。
123便は三浦半島沖で既にミサイルが刺さっていたかもしれない。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:50:06.68 ID:???.net
爆発物の痕跡があったのか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:54:13.07 ID:???.net
>>859
そこだけいつも弱気だな

R5ドアブロークンはどうするの?
荷物の収納してるスペースがおっこってるはどうするの?

863 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 19:55:19.06 ID:8pZrR3gG.net
国際航空事故調の人で現地に来た人は
爆破テ⚪︎の計画を知ってたんじゃないか?

いきなり圧力隔壁見て
『これだ、これだ』だから
違和感あるし不自然

事故後の政治的な処理計画と
整合させるための言動

864 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 19:56:26.95 ID:8pZrR3gG.net
>>862
伴って破壊されたんじゃないの?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:01:45.55 ID:rn4Pi+DC.net
>>864
ほらあと130レスくらいで終わりだぞ元陸自のテロのオッサンw スレ埋め急げよw

866 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 20:02:57.85 ID:8pZrR3gG.net
>>865
俺は土建屋だ
自衛隊は知らない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:03:14.98 ID:???.net
元自じゃなくて埋め専門の土建らしいよ(笑)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:04:03.65 ID:???.net
政治家と関係あるんだっけか。モロだな。

869 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 20:04:35.53 ID:8pZrR3gG.net
>>867
>>146 ブッ壊せよ
まだかよ

870 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 20:05:16.37 ID:8pZrR3gG.net
>>868
あるよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:06:05.47 ID:???.net
興味もねえな。おまえ「特定の方向に誘導」する工作員だろ。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:07:22.49 ID:???.net
つまり此奴の話を完全に無視したとこに正解があるということかw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:07:36.34 ID:???.net
>>853
>>854
こんなガキみたいなこと言ってる時点で、こいつの言ってることは全くお話にならんよ
もうみんなこいつの言うことは全て出鱈目だから、一切合切無視しようぜ
何の意味もないわこんな奴に構っても

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:09:24.00 ID:???.net
>>873
いや、工作員が無視するネタが臭いんだよね。触れたら怒られるから触れないんだと思うわ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:11:57.49 ID:???.net
あー
俺もやめよー
荷物室、R5ドア、隔壁内部からめくれ上がっているをぶっ潰したら
構ってやるよ

876 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 20:12:31.44 ID:8pZrR3gG.net
工作員じゃない
そんな気楽な立場じゃない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:14:37.56 ID:8pZrR3gG.net
>>875
隔壁内部からって
事故調説だろ

878 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/26(土) 20:21:56.07 ID:???.net
国民の1割がこのスレを見ているなら工作も意味はあるのかもしれない

こんなスレで工作する意味は無いでしょ....

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:22:08.38 ID:???.net
>>874
そんなカスみたいなことを言ってる時点でお前も同類だわ
幻想の世界じゃねーんだよここは

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:22:16.46 ID:???.net
安倍譲二さんが生きていらっしゃったら
あんな奴イチコロなんだろな
相手にしないかまず

881 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 20:23:33.95 ID:8pZrR3gG.net
>>875
機体外殻の破損に伴って破損した
枝葉末節

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:23:35.30 ID:???.net
>>878
その通りだな
はっとくよ、お前は主張は馬鹿そのものだが、物の道理は持ってるようだから嫌いじゃないぞ俺は

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:23:48.01 ID:???.net
>>877
あいつにはこれで良いんだよ
本当と嘘を交えて聞けば自滅するよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:25:09.47 ID:???.net
>>878
それなwww

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:26:38.92 ID:???.net
>>882
はっとくは多分ほっとけないんだよ色々
優しい奴だと思う

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:28:39.93 ID:z00Vt8P+.net
>>881
>>557でおまえの話は完全に滅茶苦茶なんだよ

テロリストがそんなところに入る必要もない、しかも国内線なのに

887 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 20:33:22.34 ID:8pZrR3gG.net
誤射説派に何が当たったか
証拠出せって言っても
誰も出せないと全く同じじゃん

何もかも分かる訳ないじゃん

888 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 20:34:09.69 ID:8pZrR3gG.net
>>886
人孔に入ったから
プラザ合意にこぎつけた

889 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/26(土) 20:34:53.13 ID:???.net
仮に自衛隊機がやらかした事件だったと今 公表されたとして
どうなるんだろう
当時20歳くらいで自衛隊の当事者だったとしても今
58歳なら証言も出来るだろう
つまり少なくともあと20年は真相公表は無い

JFKの暗殺はオズワルドの単独犯行ではなかったと今 公表されたら
どうなるだろう?
(そんなに驚かないか)
1963年当時の真の暗殺者(容疑者は軒並み不審タヒしてるが....)が生きていたとしてら80歳くらいか
そろそろあるかも....

890 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/26(土) 20:43:23.98 ID:???.net
>>882,885
なんか怖いけど ありがとう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:48:23.79 ID:???.net
日航が自費で尾翼を探していた件
浜松基地からF-14が2機、発進していた件

これを深堀しとこうかな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:49:32.89 ID:???.net
>>890
ほっとけないに改名だな
おめでとう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:00:44.33 ID:???.net
ほっとけないはっとくなんてほっとけ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:07:00.48 ID:???.net
>>891
F14が?そいつぁすげえ

895 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 21:09:28.29 ID:3LWLrXE3.net
誤射説と爆破テ⚪︎説

誤射説なんか垂直尾翼に何か
当たっても機体の向きが変わらないって
言ってるんだから、致命的

それに、わざわざ盆休みの相模湾で
ドンパチやったとか言ってさ、、、
別の場所でやればいいのに
致命的だよ、致命的

そういうの棚に上げて爆破テ⚪︎の
枝葉末節を集団で攻撃して、、、

人数が多けりゃ真実なのか?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:09:39.01 ID:???.net
貨物室ドアが何かしらの原因で破損し、機長は羽田に戻れると判断した。
だがしかし、隔壁のリベット孔の使い回しによる金属披露からくる、リベット孔のマルチプルサイト亀裂の破断により隔壁が壊れ、圧縮空気が箱型尾翼を加圧してしまい、垂直尾翼の一列止めパネルを破壊してしまい、垂直尾翼のねじれ強度が0に近くなり向かい風により尾翼を吹き飛ばす。
それとほぼ同時に、吹き込んだ風が垂直尾翼根本とともにテールコーンも風圧に負けて吹き飛んだ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:10:56.18 ID:???.net
ごめん
金属疲労ね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:13:59.19 ID:???.net
羽田に戻れると判断した機長がいつスコーク77を発出されたが問題だなー
あんなに直ぐ出せたのか
貨物室が壊れて直ぐ出せたのか?

899 :爆破テ口説:2023/08/26(土) 21:19:44.38 ID:3LWLrXE3.net
どこで例の爆発音がしたか
爆発したとすれば
何が爆発したのか

明確にすべきかと

900 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/26(土) 21:21:46.14 ID:???.net
高濱機長は墜落は免れないと判断して
(希望的に)羽田に帰りたいと云ったんじゃないかな....

逆に住宅密集地に堕ちそうなら自衛隊機(あるいは米軍機)に撃墜してもらうように要請したとか....

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:22:31.81 ID:???.net
本当は隔壁、垂直尾翼、テールコーンが吹き飛んでるんだが、貨物室のブロークンだけなら、右旋回で羽田に戻る判断は正解。
しかし横田空域を横断する為にスコーク77を発出しておく、そして浜松基地からF-14がエスコートスクランブル。
しかし、自衛隊から垂直尾翼破損の事実とアンコントロールにより羽田は無理と判断。
横田基地に降りるのも二次被害を出さないために、高天原のキャベツ畑にと促される。
だが、そこでフゴイド運動が止まらない機をみて、そこでまた郊外の二次被害を抑止する為に自衛隊はエンジンを破壊して山深い尾根で墜落させる決断に至る。そして墜落現場を封鎖しミサイルの引き上げ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:24:17.30 ID:???.net
ない事もないな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:27:01.94 ID:???.net
>>899
爆発はまだ13000ftあたりの三浦半島沖
水平飛行に移り、限定のミッキーが配られた後。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:27:47.73 ID:???.net
>>901
キャベツが可哀想だし
その説は無いな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:29:59.93 ID:???.net
>>904
そうだね
ちょっと強引だったかな?
ごめんね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:32:14.90 ID:???.net
普通に山肌に不時着を促されるが、アンコントローラブルにより、にするよ

907 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/26(土) 21:34:38.38 ID:???.net
>>901
流れ的には無理がない
隠蔽する理由も納得出来る

操縦不能になった旅客機は
最悪 自衛隊機が撃墜する決まりになっているとしたら
公表は出来ない
なるほど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:35:25.26 ID:???.net
>>901
いろいろと頭が悪すぎるやな妄想披露は恥を掻くだけやで

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:35:57.53 ID:???.net
プレッシャーリリーフドアも同時に壊れてる
も追加しないとキツイかな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:38:23.36 ID:???.net
>>908
散々恥かいてるから大丈夫だよー
ありがとうね
指摘してくれて
またちょっとそれは言い過ぎなとこあったらヨロシク

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:41:46.31 ID:???.net
事故調査報告書付図20が正しいとしたら
?→爆発くらいかな
ラダー、APUの吸気ダクトが浮いていたとは考えにくい

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:44:24.28 ID:???.net
?→丸に8
脱落品名8番

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:46:31.32 ID:???.net
>>907
何故撃墜させたかの理由や証拠があれば
そこそこいい線だと考えたよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:50:44.23 ID:???.net
箱型の尾翼が内圧に弱いのはそうだな
隔壁が何故ドームになってるかは
一点に圧力が集中しない為
プレッシャーリリーフドアの件をなんとかすれば
内部箱型尾翼は吹っ飛ばせそう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:55:44.57 ID:???.net
そうなると
異常外力の着力点にプレッシャーリリーフドアが開かない程度に加圧されていて、音速を超えるミサイルが掠めたソニックブームでも破壊させれそうか。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:56:42.32 ID:???.net
爆発音はこれで解決出来る

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:59:43.19 ID:???.net
自衛隊ももしかしたら当たっちゃったかも

スコーク77出ちゃったよ

見に行く

当たってはない(分からないが)が123便が予想より酷いことに

撃墜

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 22:05:07.47 ID:???.net
>>915
異常外力着力点の意味理解してる?笑

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 22:09:14.91 ID:???.net
>>918
どっちの意味だろ?
系の外の作用点なら外力でオッケー

本当に何かの力が外から働いたらそれも外力

どっちの事だろ?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 22:17:56.91 ID:???.net
ちょっとは推理出来てるかなって思ったんだけど

まだまだだったか

また色々漁るか〜

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 22:50:05.06 ID:???.net
>>901
封鎖してないし

終了

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 23:03:22.46 ID:???.net
>>921
陽動作戦≒封鎖

なので陽動作戦に置き換えてもらってもオッケーだよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 23:04:59.12 ID:???.net
どうでもいいトコ付かれるな

何かしたかな私

まっいっかー

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 23:09:46.83 ID:???.net
まだ何も終わっていない
大塚明

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 00:18:35.28 ID:jEpmhlOg.net
>>895
おまえ論破されたままや(笑)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 04:18:00.72 ID:???.net
なあ文系ちゃん最近あっちの掲示板やばくねえか?

927 :文系ちゃん虎:2023/08/27(日) 05:39:32.36 ID:???.net
大多数や特定人物が書き込みできなくなっちゃったからなあ
約1名が頑張ってるからなんとか維持できてる感じではあるけど、いい議論には展開してかないなぁ

おっと ナベケン動画見た
アナログソースの画像から考えれば、アソコまで情報量のある映り込みだとは思ってなくて意外だった

ヘリなら最初から最後までローターブレードがビラビラしっかり確認できそうなもんなんだが・・・
米軍UH-1に赤色回転灯のが居なかったなら、自衛隊機の可能性が濃厚となるが果たして といったところ
これに関しては何故か肯定も否定もコメントが入らない

淡々と事実の提示に徹していて良かった 次回の小幡さん情報に期待

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 05:49:09.54 ID:???.net
>>755
日航123便考察 異常外力をぶったぎれ!
https://www.youtube.com/watch?v=YMMmm-Qlctk

これは凄く明解な考察だね。
ジクセンがビー玉理論ならこっちはピンポン玉理論、ガラスで充実した重い球体のビー玉より、空気を樹脂で封じた
ピンポン玉の方が隔壁の例えとしては無理が無い。

隔壁後方で気化燃料爆発があれば隔壁も与圧側に押されるのは自明、その外力はAPU防火壁やAPUや
垂直尾翼の破壊と共に速やかに失われるヵら、与圧側からの外力で隔壁の凹みは直ぐに戻る。
1度目と2度目の爆発音波形の大きな違いは立ち上がり部分で、2度目の爆発音波形はほぼ対称形だ。
客室与圧はバネのように振舞うので、与圧側に出っ張った隔壁の凸をじんわりと押し返す。

隔壁が後方から押されると瞬時に与圧高度が少しだけ下がる(客席の圧力が急上昇)、次の瞬間に隔壁が
元の形に復元すると、その時点で薄い霧が発生し数秒で消えることになる。
炭化水素の燃焼で発生した水蒸気が幾許でも客室内に吹き込めば露点が上昇し、霧がより発生しやい条件になる。

929 :文系ちゃん:2023/08/27(日) 06:28:32.16 ID:???.net
工作員ウザい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 08:11:05.47 ID:???.net
文系ウザい

931 :爆破テ口説:2023/08/27(日) 09:18:01.38 ID:sZwCtWat.net
>>925
んなこたね
誤射派の次は単独自損事故派か

932 :爆破テ口説:2023/08/27(日) 09:42:02.60 ID:sZwCtWat.net
>>928
酸素不足で威力不足にならないの?

933 :爆破テ口説:2023/08/27(日) 10:04:24.93 ID:sZwCtWat.net
>>932
前向き11tの力って言われてるけど
あれは空気抵抗を無視した計算だから
爆発力はもっと大きいハズ

酸素不足の気化爆発で
そんな威力あるかな?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 10:47:25.46 ID:???.net
>>928
残った機体側に爆発の痕が残っていないからその説は無理だな。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 11:25:32.28 ID:???.net
圧力隔壁が後方から爆風を食らうなんて考えもしなかったけど、あの狭い空間でガスが爆発したら、
防火壁や水平尾翼のセンターが壊れて隔壁にぶつかったような痕もあったとかいう話も矛盾しないけど、
墜落現場で9割以上回収されたバラバラの隔壁が、いつどのように壊れたのかを確定するのは難しそうだ

一番最初の異常とされる400Hzの突出ノイズは、4つのジェネレータ並列のAC電源から、
防火壁近くのバッテリへの整流充電回路に何らかのトラブルがあったとすれば説明がつくかも

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 11:45:51.01 ID:???.net
プレッシャーリリーフドア
キモだなー

937 :爆破テ口説:2023/08/27(日) 12:19:46.06 ID:b03+LiLX.net
>>933
DFDRから加速度読んで単純に
機体重量を掛けただけだよ、11t
 F=ma とか言って

DFDRから読んだ加速度は
時速700キロだか何だかの風圧に
逆らった上での見かけの加速度だから、
実際の威力はもっと大きくなきゃ変

938 :爆破テ口説:2023/08/27(日) 12:44:35.10 ID:utwDmVAf.net
>>934
事故調の爆発の痕跡とは、
1.残骸試料からTNTなど計3種類は検出されず
2.爆風を受けた痕跡はない(目視など)
だけだよ

気化爆発を否定するのは早計
ハイドロもタダ漏れでしょ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 13:42:29.24 ID:???.net
何度も言うが
真実はひとつだ

今のままでは誰かの説を優先すると他の説に矛盾が生じる
陰謀論者同士議論して説をひとつにまとめてくれ

話はそれからだ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 13:46:01.15 ID:???.net
初期の調査で ボーイングが必死に爆発の痕跡を探してたってシュリードが言ってたじゃん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 13:54:43.29 ID:wNGTc5f+.net
標的機の追突なら標的機の燃料くらいなので火薬は関係ない

ファイヤービーならターボジェットエンジン


誤爆説が捜索の攪乱工作などと一番整合性がある

942 :爆破テ口説:2023/08/27(日) 13:58:50.62 ID:7sbKqAbc.net
>>939
自分でやって!

他力本願じゃ真相は遠のくが
自力でやったら袋叩だからね

そんな勇気あるヤツは稀

943 :爆破テ口説:2023/08/27(日) 14:09:59.20 ID:7sbKqAbc.net
>>939
どの説にも泣きどころがある
1.爆破テ⚪︎説=爆発の痕跡の有無
2.誤射説=相模湾の盆休みに軍事演習?
    +爆発音直後の機体の挙動
3.単独事故=爆発音がするか?
     +墜落後の隠蔽の必要性
こんな感じかな

944 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/27(日) 14:14:10.07 ID:???.net
4.軍事機密の衛星デブリ落下=物証なし

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 14:36:21.65 ID:???.net
5.隕石説=天文学的な確率

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 14:38:01.53 ID:???.net
>>943

3.単独事故=爆発音がするか?
     +墜落後の隠蔽の必要性

普通に3でしょ
ただ爆発音はしたとしても不思議は無いし
墜落後の隠蔽も特に無いかと

事故調のままか
せいせいジクセン説、もしくは
>>928
などの説かと

947 :爆破テ口説:2023/08/27(日) 14:52:28.97 ID:7sbKqAbc.net
2.誤射説
これはないと思うけどな

飛行機の教科書に
書いてあることを
否定しないといけない

真後ろからの誤射なら
なくはないけど、、、、

単独事故だと登場人物として米屋不在で
事故後にプラザ合意が成立したのとか
B社が修理ミスを認めたのとかと
整合なくなって、逆に不自然だよな、、、

色んな考えあるとは思うが

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 15:02:31.40 ID:???.net
自演キモッwww

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 15:05:12.16 ID:???.net
墜落直後から気を失って気付いたときでも「そこら中からハアハアと荒い息遣い」だから、相当な人数がかなりな時間生存していたのは間違いないね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 15:05:57.18 ID:???.net
陰謀論は過去ログで全て論破されております。

951 :爆破テ口説:2023/08/27(日) 15:07:33.34 ID:7sbKqAbc.net
>>946
単独事故の場合、墜落後の隠蔽は
やってもやらなくても不思議じゃない

1.飛行機の安全神話があるので
 単独事故は考えにくい
=誤射の疑い消せずに夜になる
2.誤射の報告が明日届く可能性がある
3.生存者は全員絶望視された

誤射の残骸があれば持ち出す
必要性を政府としては消せない

=念のため隠蔽(今さらだけど)

952 :爆破テ口説:2023/08/27(日) 15:18:22.62 ID:7sbKqAbc.net
>>946
落合さんの席で聞こえた『パーン』
という乾いた感じの音
  +
DFDRの『ドッカァーン』

両方あるから難しい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 15:18:52.74 ID:???.net
誤射の疑いは最初から無く
念のため隠蔽する必要も無いと思うけどね

まぁ事故調説か、せいぜいジクセン説
またはその他の単独説のいずれかだと思われ

と言うか、今更これ以外の説で調査報告書を覆すのは
現実的に不可能なので、一本化するならこの辺りが妥当かと

ナベケン田中青山には「うま味の無い話し」になっちゃうから否定するだろうが

954 :爆破テ口説:2023/08/27(日) 15:23:21.25 ID:7sbKqAbc.net
>>951
墜落直後に政府として
知り得ることで、
機長や管制以上のことは
誤射の有無だけだからね

単独事故なら当然、誤射の報告は
待てど暮らせど政府には届かないが、
政府にとっての誤射の可能性は
いつまでも消せないな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 15:28:27.12 ID:???.net
誤射の証拠はないが
修理ミスの証拠はある

956 :爆破テ口説:2023/08/27(日) 15:32:24.19 ID:7sbKqAbc.net
>>953
まー、単独事故が不思議じゃないなら
怖くて飛行機なんか乗れないと思うが、、、

飛行機の安全神話は重く考えた方が
いいと思うけどな
当時も今もあまり変わらないからね

当時も政府関係者や芸能人だけじゃなく
一般人も普通に飛行機に乗ってたから

957 :爆破テ口説:2023/08/27(日) 15:37:28.08 ID:7sbKqAbc.net
>>953
飛行機の安全神話
 +
単独事故より誤射の可能性が大と
政府としては考えるしかない
 =
念のため隠蔽

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 15:43:59.04 ID:???.net
DFDRが偽物だったらどうすんの?

本物って証拠はどこにあるのかな?

是非本物を拝みたいとこだが

959 :爆破テ口説:2023/08/27(日) 15:53:50.02 ID:y4fcz6a2.net
>>958
日航は少なくともDFDRの
フルコピーは持ってると思う

あの爆発音を日航がテ⚪︎に見せるために
改竄した可能性がゼロとも言えないし、、、
モノ自体、全ての残骸を含めて
日航のモノだから、、、、

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 15:54:22.18 ID:???.net
DFDRやCVRなどが偽物ねえ
こういうこと言う奴らに生データ渡しても、思ったのと違う場合偽物だと言うに決まってる
だから出す意味なんかないし、公表されてる物がその本物だ
物事を点でしか見ることが出来ん奴らにはこういったデータは無駄ということがよく分かる
全体を見る力を養わんと、仕事できん奴だと言われるぞ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 15:58:55.21 ID:???.net
>>958
頭悪すぎる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 16:00:42.95 ID:???.net
>>957
当然安全神話はあるが、
この事故の後も様々な原因で墜落事故はある訳で
都度、念のため隠蔽など行なっていない事は明らか

youtubeで「機場空論」チャンネル等を参照されたし
色々な墜落・事故の経緯や検証を動画にしています

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 16:20:52.40 ID:???.net
R5ドアブロークンと貨物室がおっこってるの件

セクション48の後部がぶっ飛んでいるのに

ドアと貨物室まで影響するのだろうか

貨物室がおっこってるをどうやって確認したんだろ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 16:24:22.80 ID:???.net
>>960
貴方が渡してくれるなら本物だと
思うようにするから
なんとかくれないかな?生データ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 16:25:04.79 ID:???.net
>>964
小学生かなwww

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 16:26:34.07 ID:???.net
>誤射の疑い消せずに夜になる 
 
 
 
このスレをニ、三年見てるが、これ程の超ど級のバカはそうそう居ない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 16:35:32.30 ID:???.net
>>965
どうせお前も何も証明出来ないし
証拠も持ってない
手にしてから言えよな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 16:39:22.99 ID:???.net
>>963
貨物室が落ちるわけないだろw

落ちたのは客席の上の方に付いてる荷物収納するところだよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 16:45:03.56 ID:???.net
>>966
バカはこいつだけじゃない
他の陰謀論者もこれを全く否定しない時点で同レベル
陰謀でなくちゃつまらないと思ってるクズ共ということ
こんなの真っ先に否定しなきゃダメなやつなんだがな

970 :爆破テ口説:2023/08/27(日) 16:58:35.36 ID:sZwCtWat.net
>>966
安全神話を念頭に置かなきゃ
バカにしか見えないだろうね

971 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/27(日) 17:00:31.34 ID:???.net
誤射した側(演習中の自衛隊)は
誤射を疑う側(123便を捜索中の自衛隊)に
誤射の報告(もしくは箝口令)をしていない

という状況の話かと

ちがうかな?

972 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/08/27(日) 17:07:18.99 ID:???.net
自衛隊は日頃から極秘演習をしていて米軍にも秘匿しているということか....

う~ん ないと思う

973 :爆破テ口説:2023/08/27(日) 17:07:34.60 ID:sZwCtWat.net
>>971
誤射はないと思うけどな、、、
あっても真後ろ限定 >>235

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 17:22:33.01 ID:???.net
気化燃料が原因で爆発したとしたら

防火壁も破って

プレッシャーリリーフドアが開いたのか?

プレッシャーリリーフドアは何故開いたんだ?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 17:32:23.06 ID:???.net
>>968
福田航空機関士はディセンドした方がいいって
言ってるんだぞ

客室内の荷物入れがどうなふうになってるか
分からないけど

機長にディセンド促す理由かね?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 17:34:11.83 ID:???.net
客室内の荷物入れのドアがおっこってる
のかどうなってたの?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 17:48:14.89 ID:???.net
ちなみに客室と貨物室の与圧差がデカくなると開くのがベントホールだっけ?
貨物室のドアが破れると貨物室が減圧しちゃうんで客室の床がダメージ。
なぞCVRには執拗に「降下」という単語が出てくるし、客の遺書にも緊急降下の
記載がある。FEもリコメンドしている。

でも事故調報告書では高度はすんごく高いまま(笑)大月でいきなり降下したらしいが
大月旋回降下はナンセンスということで捏造だろうというコンセンサスが得られたのが今ねw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 17:53:19.57 ID:???.net
フゴイドを勘違いしたって意見もあるけど俺は乗客の残したメモを信じるぜ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 17:55:46.56 ID:???.net
>>977
貨物室じゃないよ

圧力隔壁より後部にプレッシャーリリーフドアがあって、防火壁がある。その後ろにAPUやテールコーンなどのセクション48後部。

貨物室のドアなくなったら荷物も海の藻屑

そういや乗客の荷物の詳細知らないな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 17:58:31.31 ID:???.net
それと、シアーピンも外れてないとおかしくなる

プレッシャーリリーフドア何故開いたのか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:03:25.30 ID:???.net
事故調査報告書の付図にも貨物室の荷物の漂流とかは書いてないな(俺調べ適当)

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:06:12.61 ID:???.net
因みに客室内と貨物室とコクピットは同じ予圧室内

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:07:12.74 ID:???.net
>>967
会話できねえwww

984 :文系ちゃん:2023/08/27(日) 18:08:34.03 ID:???.net
爆破テロ説とはっとくは間違いなく工作員

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:08:36.21 ID:???.net
>>975
客室高度警報が鳴ってるからな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:11:33.96 ID:WKRUfvuJ.net
>>979
空自に真っ先に入った情報は貨物室の異常と元メディックが書いてるし、
管制にもその旨伝えている。情報は正確に整理しといたほうがいいですよ。
あと生存者の証言にもベントホールが出てくるが、まあこれはJALがそう言わせたのかとw
でも意味もなくベントホールって言わせたとも思えんのよね。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:13:41.08 ID:???.net
トイレの天井に穴開くぐらいだから
天井付近に設置してある荷物入れが落ちても何ら不思議ではないと思うけど

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:15:12.95 ID:???.net
>>987
まあね。まあ事故調のいう大月での機動がマジなら、上から荷物が降り注いで
阿鼻叫喚だったろうねw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:16:08.28 ID:???.net
>>985
そんなもんだいぶ前から鳴ってるだろ
しかも火災警報音も鳴っとる

客室内の荷物入れが壊れたら客室高度警報音なるの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:16:31.11 ID:???.net
いまさら次々と整合性のなさが暴かれて笑うしかない(笑)38年もなにやってたのかねw

991 :文系ちゃん:2023/08/27(日) 18:19:31.00 ID:???.net
工作員のスレ流しタイム

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:19:38.68 ID:???.net
事故調報告書は正しいと妄信したり、これを前提とした議論ばかりだった。
攪乱するという想定で準備されたシナリオをもとに書かれた公文書だろうし、
まんまと釣られたなってことだね。シンプルに言うと「烏合の衆」を騙すのは
実に容易いということ。

993 :文系ちゃん:2023/08/27(日) 18:19:52.87 ID:???.net
>>992
黙れ工作員

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:21:24.50 ID:???.net
>>991
テロリスト説の土建がいないじゃないか。まあクーデターとなぜ言わないと突っ込むと
即座に逃げるから、工作員だろうなってみんな思ってるでしょうw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:26:45.72 ID:???.net
>>986
分かってますよー
私は貨物室と客室内の与圧の差では無いって事を指摘しているだけだよ
元々、圧力の差は出ないんだよ
ベントホールはただの通気だよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:46:21.83 ID:???.net
しかし、ここで自信満々に囀ってるバカは何がしたいのかねえ
こんなとこでドヤってても何も変わらんのだがね
自分の説に自信があるなら、もっと公になるよう行動したらどうかね
今のままじゃショボくれた空想SS作家でしかないぞ

997 :爆破テ口説:2023/08/27(日) 19:20:43.26 ID:MUj5pKAi.net
>>994
ヘルメットが似合う工作員なんか
いないと思いますよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 19:33:20.41 ID:???.net
cooyou動画面白いなあ
エンジン操作による方向変化とか、隔壁破壊ではなく電源周波数漏洩だとか

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 19:37:13.44 ID:???.net
ナベケン見当違い申出書

1000 :文系ちゃん:2023/08/27(日) 19:49:05.36 ID:VqKprPpQ.net
次スレ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200