2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明 〜その473〜

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 20:12:41.02 ID:???.net
前スレ
2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明 〜その472〜
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1694126414/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 20:53:40.28 ID:X6GQMvWU.net
どう考えても事故
残念

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 09:18:12.44 ID:???.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1564629136732.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 15:38:00.83 ID:???.net
殺人事件に時効はない
残念?ざっまあw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 20:49:59.18 ID:???.net
霊媒師様には5,000人の仲間がいる
1人4,000円×5,000人で2,000万円
現実的にあり得る金額

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 20:50:31.51 ID:???.net
女児の推定移動ルート
https://i.imgur.com/6BfSHrT.jpeg
遺留品発見現場詳細
https://i.imgur.com/MOd45sZ.jpeg

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 20:51:15.28 ID:???.net
2年7ヶ月後に発見に至ったメカニズム
https://i.imgur.com/JR19c9j.jpeg

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 20:53:22.57 ID:???.net
山梨の女児不明 「事件だと断定できるような情報ない」 2019年10月7日 5時34分
https://www.asahi.com/articles/ASMB53TVRMB5UZOB00D.html
県警は、行方不明直後から当日のキャンプ場利用者に話を聴くなど、事件を視野に入れた捜査もしてきた。捜査関係者は「事件だと断定できるような情報もない」と話す。

「道に迷い滑落してしまったのでは」…山梨女児不明、県警「合理的範囲の捜索終えた」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220702-OYT1T50072/
ある県警幹部は「道に迷っているうちに日が暮れ、明かりを頼りに山を下ろうとするうちに滑落してしまったのではないか」とみる。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 20:54:29.68 ID:???.net
>>6
どう考えてもありえん
不明前の行動範囲の20倍以上は動いていることになる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 20:54:41.02 ID:???.net
山に登った理由が正義感から~という地図マン

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 20:56:17.30 ID:???.net
女児の推定最終到達地点は遺留品発見現場である
マグサ沢(報道では涸れ沢、枯れた沢)の上方20mの崖の上にある
通称中尾根と呼ばれる場所だった

遺留品発見現場には死後分解されたものが2年7ヶ月のうちのどこかのタイミングで
豪雨などにより落ちてきたとみられる

林道に近い場所で見つかった後頭骨については野生動物の関与の可能性がある
鹿が多いが鹿はミネラル補給のために落ちている骨をかじることがあるそうだ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:00:02.05 ID:???.net
動物がかじっていたのなら鑑定でわかるからなあ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:00:12.73 ID:???.net
遺留品発見現場の地形を見ていくと明るい状態であれば
滝のような沢の原頭部をトラバースして西の枝沢のほうへ向かい
尻餅をつきながら降れば枯れ沢本流に降りて生還することができた
https://i.imgur.com/MOd45sZ.jpeg

しかし県警が滑落を提示してきたことから
女児はどうやら20mの崖の上の行き止まりの崖の
滑落しないと入れないような場所に滑落してしまったということらしい

このことが示すのは日没前後対岸の明かりを椿尾根の上で確認して
中尾根方面へ向かったものの中尾根を下る頃には真っ暗になってしまい
その先が崖になっていることに気づけなかったということ

警察発表によれば死亡時期は行方不明語まもなくということだが
状況から考察すれば大月署が到着して事情聴取を受けていた18時台には
すでに亡くなっているか応答できない状態になっていたとみられる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:04:23.35 ID:???.net
>>5
すごっ
そんなに大量の怨霊ガールズが

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:05:16.96 ID:???.net
2019/10/1にLINEグループに共有されたものをボランティアのS氏経由で
子供達の名前をアルファベットに置き換えて公開されたものがこれだ
https://i.imgur.com/E01kcO9.jpeg

この資料を丹念に読み解くと、女児はほかの子供が遊び場所を変えたことを知らず
他の子供の後を追えていなかったことから、おやつ前に遊んでいた椿林道に戻ってしまったとみられる
https://i.imgur.com/L0e4rw3.jpeg

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:06:21.77 ID:???.net
椿林道の終点よりさらに上流の地点に行方不明から2日後の早朝に
女児のもの以外では説明のつかない足跡がみつかっている
https://i.imgur.com/ilJvnBv.jpeg

ボランティアが捜査協力しANNによって報道もされた
https://i.imgur.com/YYpHLNb.jpeg

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:07:08.88 ID:???.net
実際の遺留品発見現場
https://i.imgur.com/Nj7zeiL.jpeg

この中尾根の20mの崖の上方で亡くなっていたものが
後日涸れ沢本流の遺留品発見現場へと落ちてきたとみられる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:07:45.75 ID:???.net
レベル低いファッション意識高い系

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:09:58.94 ID:???.net
>>9
子供の意外な行動や小学校1年生という時期については
事件発生時点の段階ですでに専門家によって考察され指摘されていた
https://i.imgur.com/XUfgrpi.jpeg

女児の母親も台風19号までは女児は山にいると思っていたとのこと

道志村の女児不明現場が壊滅 母「娘はここにいてほしくない」
https://www.sankei.com/article/20191018-EPXU3AIDNVOLLBYMEW4WHRHV54/

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:12:57.07 ID:???.net
>>10
足跡の発見者の考察でもある
https://yamap.com/activities/4615320/article


日記
もしかしたら、足跡かな、、、一番はっきりしてるやつ写真撮りました。もし足跡ならば、土踏まずがくぼんでないタイプ(登山靴はだいたいくぼんでる)だと思う。場所は椿沢を登って、活動記録で、先っちょが二股に分かれてる分岐のところ。自衛隊入ってると言うから、当然探してるとは思うんだけど。
時間的にここまできたら暗くなって帰れなくなってと言う可能性があるかも。東側も西側もどっちにしろキャンプ場か集落に抜けられるけど、唯一道が行き止まりになってるのが山側の道。友達がその先にいると思ってたら「助けなきゃ」と思って入り込んじゃうかもしれないと、、

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:14:31.16 ID:???.net
なお、自衛隊・消防・県警は椿林道の終点で引き返しており
椿沢上流部は捜索されていなかった

つまり行方不明後2日目の早朝の段階で
キャンプ場外の林道の奥の登山道でもない場所に
登山靴ではない子供サイズの足跡があったとしたら
女児本人が迷子遭難した状態で残した足跡である意外の可能性がむしろまったくない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:15:51.58 ID:???.net
>>4
公訴時効はないが、司法解剖では他殺とは特定されなかった。
死因は特定できず。死因は不明。
立証困難
立件困難

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:18:03.71 ID:???.net
事件についてはいくら探しても見つからなかったため妄想されたものであり
証拠どころか傍証ひとつ見つからなかったからである

実際に遺留品が発見されその流出元をたどると中尾根の20mの崖の上の
ちょうど尾根からも涸れ沢本流からも死角になる場所だった
当時涸れ沢本流はボランティアが捜索していたが見つけられなかったとしても不思議はない場所である

遺留品が発見された場所は自動車で入れる場所からは東京タワー1個分ほど上方の崖の上であり
誘拐犯がいたとして、簡単に遺棄できるような場所ではない

よって数々の情報が示すのは不幸な行き違いと保護者たちの見守り不足による女児の単独迷子遭難事故である

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:18:04.68 ID:???.net
なんでここまで必死なんだ地図マンは

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:20:25.41 ID:???.net
事実を伝えるというジャーナリズム精神

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:20:25.66 ID:???.net
ちょっと怖いね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:21:05.98 ID:???.net
とんでもない異常性

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:23:44.03 ID:???.net
物的証拠がなくても状況証拠で逮捕もあるよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:24:20.66 ID:U5U/yKVa.net
そういえば、サンキライって子今でもいるのかしら?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:28:30.51 ID:???.net
現場に行ったことがなく地図と報道とYouTube動画見ただけなのに
まるでそこで見ていたかのような細部まで作り込まれた画像なんだよね
奇妙

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:31:37.76 ID:???.net
細切れ動画から場所判別とかな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:32:16.85 ID:???.net
死体損壊事件、死体遺棄事件として捜査本部は設置されなかったのに、殺人事件と特定されるわけがない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:33:21.48 ID:???.net
崖の下で見つかったって、そんなニュース出る前になぜかここでもうその話してたんだよね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:35:25.15 ID:???.net
考察系YouTuberはこのスレの過去を調べてみるといい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:36:25.04 ID:???.net
>>33
Google Map見ただけでわかるからな
https://i.imgur.com/32NH5jw.jpeg

実際に369の約束手形さんややおやのちょうべえさんが行ってみたらその通りだったと

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:38:49.61 ID:???.net
フシアナさん調べてくれないかな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:41:30.02 ID:???.net
頭蓋骨の一部は車も通れる林道脇にあったんだよね?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:49:52.46 ID:???.net
ブービー高橋さんのツイート。

https://twitter.com/booby_takahashi/status/1700868183538946356?t=tXN-rMUNN3kmWhWZVdbFYw&s=19





集団ストーカーと言っている時点で、
それを忖度している表舞台に出てくる事は、まず無いだろうな、て。


上級忖度。
(deleted an unsolicited ad)

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:50:02.46 ID:???.net
>>37
野生動物の関与が示唆されている
https://i.imgur.com/JR19c9j.jpeg

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:51:10.53 ID:???.net
可能性を決定事項と捉える厄介な人

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:52:16.77 ID:???.net
>>29
サンキライってここのスレ主

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:56:48.72 ID:???.net
>>39
山に入って登った場所なの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 22:01:40.88 ID:???.net
頭蓋骨は涸れ沢ではなく林道脇つまり道路
その図は誤り

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 22:03:31.84 ID:???.net
>>23
どっかで見たような内容

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 22:06:06.94 ID:???.net
>>39
たぬき?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 23:49:11.97 ID:???.net
洗脳新聞。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 23:50:54.97 ID:???.net
私も 皆の所に行っても良い?


これはつまり、
みんなの所に行こうとしている人が、他にも居るから、
私も、と言う事。

その皆の所に行こうとしている他の人とは、
子供証言の話にある、C君D君の事。



だから、
子供証言の事を非公開にしている、
ワールド極限ミステリーや、仰天ニュースの再現ドラマだと。

私も皆の所へ行っても良い?

と言うセリフは、意味が通らないので使っていない。

皆の所に行こうとしているC君D君が、
再現ドラマでは出てこないから。



me too.私も、
は子供証言の話がある事を示唆しているけど。

それは細かい言葉のアヤみたいな話になるし、子供証言の存在なんて、
今さら感があるしで。

子供証言と他の話の事を、ごっちゃにされているところはあるからね。

9人同時に右から、とか母親が最後の目撃者、とか。


事故派は、おやつ前の林道のくだりがあれば、それでよかろう
なんだろうけど。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 23:54:06.78 ID:???.net
そもそもC君D君の出発に触発されて、
「私もみんなの所に行っても良い?」
だから。

C君D君が、女児と一緒にT字路を左折しているなら、
女児より前にC君D君は先行しているはずだから。

それが女児に見えてないのなら、
女児にはC君D君がT字路を右折しているのは把握していて。


C君D君が、椿林道から真逆な方向に歩いて行っているなら、
女児だって椿林道に、他のみんなが居ると言う発想にはならないだろうと。


>>47

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 00:05:09.57 ID:???.net
ソンタックは遠回しに変に喋るのが気になるが着眼点は鋭いよな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 01:12:06.74 ID:???.net
中学校グラウンドでイノシシの頭発見 駆除して埋めたものか 防犯カメラに不審者の侵入記録なし
[2023年7月13日21時48分]
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202307130001271_m.html?mode=all
一方で、ある獣医師は
「掘り起こすだけなら、ほかのイノシシや野犬、タヌキも考えられますが、血の臭いがして食べるなら掘り起こしたその場でやると思う。
わざわざ運ぶとなると、普通に考えたら人間のしわざ」
と動物が運んだとの見方に疑問符をつけた。

捜査関係者によると、2つの頭にかんだような跡は
「ぱっと見たところでは、なかった」
という。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 01:14:14.56 ID:???.net
動物の死骸を家の前に置いていく、
集団ストーカー的な嫌がらせ行為があったと思う。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 02:03:02.70 ID:???.net
中学生のイタズラだろう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 07:08:58.37 ID:???.net
>>47
まずは第一資料をあたろうか
「CくんDくんの話、一年生」の項目を見るといい
https://i.imgur.com/E01kcO9.jpeg

最終目撃者であるKさんはCくんDくんは見ていないが女児が左折したところだけは見ている
次に、CくんDくんは、女児が後にいた、と証言しているが、
これだけでは女児がすぐ後を追いかけてきていたのか、位置関係として広場にまだいたことは知っていたので
自分たちと比較すると「後にいた」と証言しているのかは判然としない

これらの証言を考察すると、女児はCくんDくんとは同じタイミングで出ていったわけではなく
女児はC君D君を目視で追えていなかったため、午前中から来ていた子供しか知らない
西の森の河原には到達できなかったと考えられる

そのほかの記述から、子供達の間でおやつ後にどこで遊ぶという約束はなく散発的に行動していたとみられる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 07:16:32.56 ID:???.net
>>47
炊事場からなら、他の子供達が「どこか」へ遊びに出ていくことは端目に見えたことだろう
その「どこか」の認識が午前中から来ていた子供達と女児との間で異なっていた

昼から来た女児は南の森の裏山と南の森側の椿沢と椿林道の砂利道路でしか遊んでいない
一方、午前中から来ていた子供やその姿を追えた子供達は、午前中に遊んでいた西の森の河原に到着していた

そもそも、ほかの子供たちが西の森の河原ではなく、南の森の裏山に戻るのだとしたら
広場から出ていくのではなく広場から直登すればいいだけだ

だが、女児としてはその時点で広場→南の森の裏山・南の森側の椿沢→椿三の端→椿林道の砂利道路→椿二の橋
というルートで広場に戻ってきたという経験しかなく、キャンプ場内のどこに何があるかを把握できていなかった

午前中から来ていた子供もしくはその後を追えた子供は西の森の河原に到達できるが
それができなかった女児が左折した=おやつ前に広場に戻ってきたときのルートを逆に進んで
椿林道の砂利道路へ向かった以外の可能性がむしろない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 07:31:01.40 ID:???.net
「私も」が本当なら、女児は他の子供たちが広場から出ていく姿を端目に見ていたことになる

南の森の裏山の「裏山の基地」に行くのであれば広場から山に直登すればいいだけだが
なぜかほかの子供たちは広場から椿林道の舗装道路の方へみんな出ていく
この時点で南の森の「裏山の基地」に行こうとしているのではないことに気づくべきだった

というのは7歳の女児には酷だろう

結局は親が一緒についていかなかった時点で詰みが確定していたということ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 07:36:42.99 ID:???.net
チョコバナナを食べてる時に美咲ちゃんがお母さんにみんながどこにいるかを尋ねてる。
そしたら近くにいた男性が、
炊事場の坂を左に行ってすぐの所(河原)だよと教えたわけ。
とも子さんは「美咲、左だって」といって送り出した
テレビで母親がそう明かしたんだけど、これが何故かなかったことになってる
ちなみに炊事場からダート小道奥の小屋まで3分(やおやさん動画で確認)。
美咲ちゃんはダート小道のどこかから河原を渡ろうとしてたんだよ
山にみんながいるだなんて思ってない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 07:52:55.51 ID:???.net
警察には全部話したという事なので、
美咲ちゃんに「左に行ってすぐ」と教えた男性に疑わしい所はなかったのだろう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 07:57:07.14 ID:???.net
午後3時50分に炊事場から子供達を呼びもどしに行った男性二人も
美咲ちゃんと同じコースで小道に入ってる
子供達の居場所は知ってたよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:06:37.52 ID:???.net
>>56
ソースあるの?
いきなりの捏造情報とかそこまでして事件にしたい理由が知りたいわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:07:49.69 ID:???.net
>>58
女児一家以外は午前中から来ていたので当然南の森側の椿沢にいなければ
父親たちは西の森の河原の椿沢に声をかけにいくのは当たり前だろうね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:11:17.50 ID:???.net
テレビで放映してたことだから捏造じゃないよ
見てる人は見てるからね。
何なら母親に聞いたらどうよ
HPは閉じられてない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:14:53.03 ID:???.net
>>61
どこのテレビ局のなんていう番組?
そこまではっきり言えるなら録画してあるってことだろうし
答えられるよね?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:17:30.35 ID:???.net
ズレズレが朝からデマづくり

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:18:40.71 ID:???.net
>>62
録画はしてないけど、放映されてるので見たのは私だけじゃいし、
そこまで嘘だというならなんか証拠あって言ってんの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:21:12.35 ID:???.net
証拠出さなきゃいけないのはどっちなんだか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:22:07.84 ID:???.net
>>64
どこのテレビ局のなんていう番組なのか教えてほしいだけ
はっきり書けるくらいだから録画してるのかなって思ってさ
君がここに書いてるんだからお母さんじゃなくてあなたに聞くべきだと思ってね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:22:42.85 ID:???.net
>>65
それはあなただ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:23:04.43 ID:???.net
4年間あってそんな話一度も聞いたことないし見たこともないから

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:26:43.87 ID:???.net
このスレッドに全国民が集結してるわけじゃない。
ほんの数人で話してるだけかもしれないのに、ここでそういう話が出てないって言われても。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:28:16.96 ID:???.net
放映されてるので見たのは私だけじゃいしと言われても。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:29:32.40 ID:???.net
それなら母親が言ってたんだからHPで聞きゃあいいじゃん

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:32:49.96 ID:???.net
言い方展開
見事口悪アクロバットズレズレ擁護

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:34:59.91 ID:???.net
母親は美咲ちゃんにみんなの居場所を聞かれて分からなかったんだよ
そこで近くにいた男性が左に少し行った所にいるよと。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:36:48.68 ID:???.net
>>53
>最終目撃者であるKさんは

Kさんが最終目撃者である とどこに書いてあるの?
目撃者ではあるかもしれないが、最終目撃者だとどこに書いてあるの?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:38:55.36 ID:???.net
おやつ前に小道に寄り道して遊んだりもしてたから、
男性が教えてくれた「左に少し行った所」がどの辺りか見当はついてたと思う。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:40:50.13 ID:???.net
>>55
>結局は親が一緒についていかなかった時点で詰みが確定していたということ

おやつ前から?
おやつ後から?
子どもだけで遊ばせていたうえに、親の目の届かない所で子どもだけで遊ばせせていたことから始まっている

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:43:30.85 ID:???.net
リーベさんがヤマップにあげた足跡を、ホラ貝さんが利用して警察に通報してかき回した

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:44:15.32 ID:???.net
そのせいで遭難滑落事故を言いだす人が出てきた

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:51:14.49 ID:???.net
>>50
>子供達の居場所は知ってたよ

おやつ後、子どもたちがどこで遊んでいるのかを親たちは把握していなかった

子ども証言では、「探しに来て」となっている
家族開設ホームページでは、「見つけて」となっている


>>53
>お父さんが探しに来て手を振った

>15:50
>大人が子供たちを迎えにいく。
>橋を渡って大人が小道の奥から沢の対岸にいる子供達を見つけて声をかけ呼び戻す。
https://misakiogura.com/info/
(家族開設ホームページ 行方不明の経緯)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:57:09.53 ID:???.net
>>60
>女児一家以外は午前中から来ていたので

計7家族のうち、小倉家を除く6家族全員が午前中到着かは不明
6家族のうち「一部」が午前9時頃到着


>09:00
>キャンプメンバーの一部到着。
https://misakiogura.com/info/
(家族開設ホームページ 行方不明の経緯)

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:03:18.03 ID:???.net
見守り携帯かなにかで子供の居場所を知ってた親がいたんじゃない?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:04:19.99 ID:???.net
>>77-78
・YAMAPの「水平リーベのページ」に載せたのは水平リーベ氏
・警察を現場に案内し、警察に話をしたのは水平リーベ氏
・「10個の〝足跡〟」の「発見男性」として顔出し取材対応したのは水平リーベ氏

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:08:00.18 ID:???.net
携帯電話持ってる子供も居ただろうし、親たち全員が自分の子供の居場所が分からないなんてあるわけない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:09:27.08 ID:???.net
>>78
>そのせいで

昨年7月1日の捜索打ち切りの時点で警察の見解は出ている
昨年5月末までに概ねの見解は出ていた

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:11:29.43 ID:???.net
到着後、他家族がテントの設営を手伝ってくれたとか記事削除されてたりすると作り始めるからな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:15:06.22 ID:???.net
リーベさんは同行者(元ハンター)が見つけたと言っている
地図マンかホラ貝さんだったかも。
100%違うとは言い切れない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:16:34.87 ID:???.net
>>81
小倉母は把握していなかった
長女たちがおやつ前と同じ場所で遊んでいると思い込み決めつけていた
次女がどこに向かおうとしているのか行き先を確認しないまま次女を一人で行かせた

>に出発した子供達は元々遊んでいた場所ではない所へ行っていました。
https://www.instagram.com/p/B7gRNujpxkC/?utm_source=ig_embed&ig_rid=5b95acee-76e6-455e-9c5f-fb188c000965&ig_mid=908D4906-D59F-465D-AD1C-35AE76CBE1AF
(2020年1月19日 母親Instagram)

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:22:22.77 ID:???.net
母親は確かに子供の居場所を分かってなかったようだね。
キャンプ参加者の男性が「左に少し行った所にいる」と教えてくれた時、
「美咲、左だって」と言ってるからね。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:24:42.79 ID:???.net
すげえな…これで誘導のつもりか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:26:47.77 ID:???.net
>>83
テント場からは南の森で遊んでいる姿が木の間から見える
と母親は言っている

南の森で遊んでいる子どもたちの姿が見えていたのなら、
南の森にはいない、南の森では遊んでいないことにも気づくはず

子どもだけで遊ばせていたにしても、親の目の届く場所で遊ばせていたのなら、すぐに目視で気づくはずで、
子どもだけで遊ばせて放ったらかしにしていたことに変わりはない

>>87
「先に出発した子供達は元々遊んでいた場所ではない所へ行っていました」

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:28:22.95 ID:???.net
美咲ちゃんは左に少し行った所と聞いてすぐに理解し、
母親はそれ聞いても分からなかったけど、小さなキャンプ場だし、危険なことはないだろうと思ってた

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:29:37.69 ID:???.net
美咲ちゃんの様子から、どのあたりにみんながいるか知ってるのだなと

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:30:33.68 ID:???.net
そう遠くまで行くことはないし大丈夫でしょうと。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:38:51.31 ID:???.net
昼食後からおやつ前の遊びについては、大人が交代で見守っていたことになっているのだから、
おやつ後も大人が交代で見守ることになっていたはず

昼食後の南の森での遊び(苔や木の枝を組んだりして遊んだ)には、小倉母が「娘たち」に同行したことになっている

ジャンケンおやつタイムでは、勝った順に好きなチョコバナナを選ぶだけでなく、食べ始める順→食べ終わったら遊びに行く順も含んでしまっていた
しかし、そうであっても、大人が一人も同行しなかった理由や状況がわからない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:40:40.13 ID:???.net
ダート小道奥の墓場付近に車を停めて、わざと防獣ゲートを開けっぱなしにして
子供が来たら手を振る
おいでおいでではなく、満面の笑顔で手を振る
そして子供が近づく
墓場付近まできたら捕まえる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:45:26.88 ID:???.net
>>93
次女にとっては初めて来たキャンプ場で、正午過ぎに到着した以降次女一人で行動した時間帯はなかったはず
次女が「行ってもいい?」と聞いてきた時に、
母親は「どこに行くの?」「道わかるの?」とは聞いていない
5~10分程も遅れたのなら、次女は追いつくことができない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:55:12.04 ID:???.net
『一緒にいる方へ』の投稿から1か月半後の母親取材対応記事では、
母親が「一瞬、目を離した隙に」次女が「忽然と」いなくなっていたことになっている

>そのうちの1人、千葉県成田市出身の小倉美咲ちゃん(9)は2019年9月21日、山梨県道志村のキャンプ場で忽然と姿を消した。
>母親のとも子さん(38)が一瞬、目を離した隙にいなくなってしまったのだ。

[画像](色褪せた掲示チラシ)
>大人の行方不明とは違い、子どもの行方不明の多くは何かしらの事件に巻き込まれている可能性があるという
https://www.jprime.jp/articles/-/22650?display=b&_gl=1*15mxq7f*_ga*eUlpcEF4QTg1Mnp4SVVpM05vc2FXMHpiR1VJbjNHSF8zOGFhVmxXQXFHeGNsT0Y0b3hIVzR2ZEo2Z2V0aUhVaw..
『年間1000人以上の子どもが消えている!「ミッシングチルドレン」親たちの苦悩』
(2021年12月13日 週刊女性 2021年12月21日号)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:59:02.57 ID:3kOWV0uL.net
私も 皆の所に行っても良い?

果ては天国かよ かわいそうに

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 10:03:51.28 ID:???.net
>>96
ダート小道で少し遊んでたようだから一人であの小径には行っても全然不思議じゃないよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 10:05:30.93 ID:???.net
みんなの居場所を教えてくれた男性は、山のほうへ行ったよとは言ってない
G君ルート

275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200