2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 132 【123便】

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 11:57:04.53 ID:???.net
>123便の場合は油圧が何処でどの程度で抜けていったのかがキモ
 
  
 
これは恥ずかしくてなかなか言える事じゃないw 

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 12:03:16.58 ID:???.net
>>440
最初のライトターンの途中で完全に切れた

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 12:07:52.77 ID:???.net
>>440
>これは恥ずかしくてなかなか言える事じゃないw 
貴様が証拠をもって説明しろやハゲ

443 :文系ちゃん:2023/11/03(金) 12:10:46.98 ID:???.net
おっと 気づけば今日は金曜じゃないか
今夜もくっど ナベケン動画

一体何が暴露されるというのか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 12:10:56.30 ID:???.net
証拠出してるのに無視するのをやめろって散々言われてるよな?
そんな姿勢で真相究明とか恥ずかしすぎるから今すぐ立ち去れや

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 12:16:11.47 ID:???.net
539: [sage] 2021/08/21(土) 12:34:55 ID:???

>>534
お前だけだよエルロン油圧云々言ってるのいい加減諦めろゴミクズ
 
543: 文系ちゃん [sage] 2021/08/21(土) 12:50:04 ID:???

>>539

別にこれで無事着陸できた筈だなんて言うつもりはない 仮にエルロン動いてたとしても輪の角度で10度位までのもんだ 作用しててもそこまで とは言えエルロンに限らず油圧デバイス全てに関連する事だ
事故の事実を検証するとなると避けられるものではない 油圧ゼロではなかったとして、何処まで作動していたかは再調査に値する と考え
 
545: [sage] 2021/08/21(土) 13:05:58 ID:???

>>543
もう誰も相手にしねえからwww
油圧関連止めてくれねえかなマジでウザイよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 12:20:37.64 ID:???.net
佐々木副操縦士は18時27分に高濱機長に「戻らない」と伝えてます。もうこの時には操縦桿は中立で固定され動かなかったと判断出来そうですね。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 12:43:07.69 ID:???.net
生還可能性の検証
事故直後から123便が右ではなく左旋回を選択して海へ着水していれば生還者をもっと増やすことが出来たのではないか、という議論があった。事故機は羽田に戻る意向を示しながら墜落してしまったが、生還することは可能であったかどうか全日空が所有するシミュレータを使って、1986年(昭和61年)3月4日から8回に渡って検証した。

シミュレータには123便の事故のような異常事態はプログラムされておらず、ボーイングから空力関係のデータを取り寄せ、全日空や三菱重工などの技術者の助けを借り、プログラムを変更した。操縦は全日空と運輸省航空局から、いずれも経験豊富な教官クラスの機長、副操縦士、航空機関士を4チーム選抜した。

本試験の前に予備試験として、機体に起きた異常をどのくらいの時間で気付くかを確認した。クルーには異常の内容を知らせず、突然操縦舵のいずれかを操作不能にして何が起きたかを答えさせた。エレベータ(昇降舵)については、どのチームも1分以内に異常に気づいたが、エルロン(補助翼)では遅いチームで4分以上、ラダー(方向舵)になると何が起きたか分からないチームもあった。

実際の生還可能性の試験は、自動操縦装置とエンジン出力自動制御装置の故障という一番軽いものから、事故機で起こった全操縦舵故障という一番過酷なものまで5種類用意した。故障の内容を一切知らせず試験させたところ、いずれのチームも利かない操縦桿を必死に操作し続け、墜落させていった。

そのシミュレーターはハイドロがオールロスしても操縦桿は動く仕様なのか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 12:47:33.61 ID:???.net
大阪工業大学学長佐藤次彦は、パイロットの操縦について「発動機の出力の調整及び主翼の補助翼、フラップなどを利用したある程度のコントロールは可能だったのではないか」と指摘した。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 12:50:29.19 ID:???.net
油圧全喪失状態で油圧操作が可能だった、というトンデモインチキ論はナベケン動画か新GB限定でお願いします。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 12:55:00.94 ID:???.net
989: [sage] 2023/10/30(月) 18:36:59.12 ID:???

アクチュエーター屋さんもこう言ってる
 以下引用
このような悲惨な事故が油圧配管破断が原因で発生したことは、油圧機器製造に携わるものにとって、正に青天の霹靂である。

 安全のために4系統の油圧制御となっていたにも係わらず、尾部の狭い空間にその4系統の油圧配管が一束に纏められていた所を圧力隔壁の破裂により一瞬のうちに全て切断されてしまったら操縦不能となることは誰でも理解出来るであろう。

http://www.daiichi-denki.co.jp/colum2.htm

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 13:19:56.41 ID:???.net
>>422
上げられなければ言わないよ
パワハラかよ?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 13:24:52.70 ID:???.net
CVRの「おもたい」ってのは何が重たかったのかね?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 13:25:11.90 ID:???.net
>>436
APUの話は納得したが?
事故調否定派は皆合理的に考えるからちゃんとした説明があれば納得する

ちゃんと説明出来ない君たちの無能さが疑惑が消えない原因だよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 13:27:44.34 ID:???.net
>>453
納得していない馬鹿はそのまま悶々としてろ。なあアオイちゃん

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 13:45:30.06 ID:???.net
>>451
お前のアタマはおかしいよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 13:59:31.31 ID:???.net
>>451
上げなければ墜落するかもしれないという状況で、操縦不能だからといって言わない訳が無いだろ
平常時じゃあないんだ、生きるか死ぬかの時ということを全く考慮に入れてない
ああ、なにがなんでも操縦できたことにしたいだけだったな、捏造してまでもな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 13:59:51.47 ID:???.net
>>408
動翼のポジションは操縦桿の位置ではなく専用の計器で確認します。残念ですが文系ちゃんさんの主張は間違いですね。

458 :文系ちゃん:2023/11/03(金) 14:19:42.14 ID:???.net
さて、エレベータに至るまでの繋がりの資料を新GBに貼った
構造としてはこうだな

次はおぱいか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 14:21:45.22 ID:???.net
巣に帰れよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 14:43:10.05 ID:???.net
>>456
あげられないものを上げろとは言わない

その場合は落ちるぞとか死ぬとかだ

頭が悪いから操縦不能だと思う

操縦不能で30分も飛ぶ訳ないだろ(笑)

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 15:13:15.14 ID:???.net
>>460
バカはお前
いい加減現実を見ような
操縦不能とは操縦桿での操作が全く効かないからそう言ってる
操縦は出来ないが、機体のバランスを墜落しないように約30分保つことは何とか可能だった

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 15:17:17.24 ID:???.net
しかし、少しでも操縦できたんなら羽田か名古屋(横田はこいつらが着陸拒否されたとか抜かすから除外)方向に行くという至極当たり前の指摘を何度されても完全無視するの何なんだろうな
まあ理由を聞いても妨害されたとか言い出すんだろうが、ほんと現実を見れんよな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 15:18:36.55 ID:???.net
>>461
それなら横田アプローチは十分有り得るな(笑)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 15:21:17.64 ID:???.net
>>462
それは誰もわからんからCVR公開しようよ

せめて吉備さん1人でも聞かせてやればいいじゃん

おかしいよね
お年寄りがどうしてもテープ聞かせてくれってお願いしてるだけなのに必死にブロック

壺の国は悪い国だなあ

日本は素晴らしい国だけど壺自民と無能政府は本当にしょうもない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 15:31:30.07 ID:???.net
>>464
だったら開示請求の内容が間違ってることを伝えてやれや
現状では乗客の肉声が録音されてないCVRが開示されるわけがない
勘違いしてる奴が多いけど、今回の訴訟は国際条約は全く影響してないのよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 15:44:57.51 ID:???.net
CVRの「頭下げろ」直後に「両手で」ってのは何を指示してたのかね?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 15:46:57.49 ID:???.net
521名の命を奪った半官半民の日航が政府とグルになり
C生のCVRを国家機密扱いじゃなく、民間のJALに手渡しているのが抑、おかしいとは思わんのか?
日本政府はバカタレだらけだな
世襲で政権継いで何が楽しいんだ
苦労しかないだろ馬鹿だなホント

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 15:47:02.52 ID:???.net
>>461
> 操縦は出来ないが、機体のバランスを墜落しないように約30分保つことは何とか可能だった
お前の妄想
シミュレータでは即墜落した

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 15:49:02.08 ID:???.net
佐々木副操縦士のお姉さんが撤退した時点で負ける事が分かっている裁判なのに、青山らは吉備さんを利用し続けた。

裁判について本を出して儲けたのは青山
裁判費用は原告の吉備さん持ち

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 15:49:27.81 ID:???.net
>>465
そんなのデタラメ
ユナイテッド93便の家族は聞いてるから

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 15:51:02.24 ID:???.net
>>469
施設に押し込んで表に出られなくしただけだろ?

コロナ禍の老人施設とか本当に恐ろしいよ
中で何やられてもわかりはしない

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 16:06:55.00 ID:???.net
>>470
デタラメとかデタラメいってんじゃねえよ毎度毎度
判決内容10回読め
何も知らんくせに適当こくなっての

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 16:08:29.11 ID:???.net
>>468
まあお前はそう言うしかねえわな
具体的な反論は一切できんからな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 16:08:36.42 ID:???.net
>>472
壺政府がデタラメだから裁判所もデタラメ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 16:37:08.77 ID:???.net
>>474
まあお前はそう言うしかねえわな
具体的な反論は一切できんからな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 16:38:18.79 ID:???.net
>>475
具体的な反論がユナイテッド93な

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 16:39:52.62 ID:???.net
>>474
しかし頭の悪さMAXだな
陰謀論者の頭の程度なんてこんなもんだと分かってはいるが、こんなのがのうのうと生きていける日本は良い国だよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 16:45:53.20 ID:???.net
>>476
あれは事故ではなくハイジャックで、実行犯の声が録音されてたからだ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 16:50:02.68 ID:???.net
>>476
まあそれ以前に、CVR開示請求の訴訟内容と判決文を読んでないよなお前は
読んでいて勝つ内容を理解していたら、その返答には絶対にならん

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 16:51:07.38 ID:???.net
他の事例がどうとかは全く関係が無いのよ

481 :文系ちゃん:2023/11/03(金) 16:52:28.73 ID:???.net
>>444

証拠ってどれですか?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 17:05:28.77 ID:???.net
>>447
123便の状態をシミュレート時に操縦桿がどういう状態になっていたかは不明
だけど、仮にハイドロ全喪失でも操縦桿が動くようだと、皆操縦桿を操作することのみに気を取られるだろう
この場合、そりゃ即墜落するわってなる
操縦桿が動かない状態に気づいて初めて他の方法を模索するからな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 17:09:20.76 ID:???.net
>>473
具体性がないのはお前
操縦できない状況にパイロットを置いたら即墜落する、というのがシミュレータで出た結果だ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 17:12:05.83 ID:???.net
CVRの「おもたい」ってのは何が重たいものを動かそうとしてたのかね?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 17:24:25.36 ID:???.net
>>484
九州の独特の訛りとか?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 17:25:09.13 ID:???.net
「おもたい」ってのは普通に操縦桿かペダルだと考えてたんだけど違うのかな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 17:28:21.70 ID:???.net
>>483
全員が全員即墜落させてたわけじゃねえよ
印象操作が甚だしいないつものことだけど
で?そのシミュレーションの結果からどういう結論が導き出されたよ
123便のクルーは優秀だという結論になってるだろうが
陰謀脳だけなんだよ、おかしいおかしい言ってるのは

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 17:39:42.48 ID:???.net
◼日航123便・陰謀脳名鑑

ナベケン
俺が56されたらこの動画のせいや!(`・ω・´)キリッ

ナベ&小畑
テロップの事を隠している!情報統制や!(`・ω・´)キリッ

田中
尾翼発見のニュースはきっと罠や!(`・ω・´)キリッ

青山
生存者もろとも火炎放射器で証拠隠滅や!(`・ω・´)キリッ

黒田
あくまでも【自称】専門家や!(`・ω・´)キリッ

y-mきゅん♡
パイロットと目が合ったんや!(`・ω・´)キリッ

文系
4回テロップ時刻まで記憶しとるんや!(`・ω・´)キリッ

爆破テロ(隠蔽くん)
念のため隠蔽や!(`・ω・´)キリッ

名無し
スコーク77いきなり出したら死亡や!(`・ω・´)キリッ

コスプレ機長
動画出演か!コスプレや!(`・ω・´)キリッ

悲しみのオサーン
この骨なしチキンが!!(`・ω・´)キリッ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 17:51:28.15 ID:???.net
>>487
事故調派はウソ・デタラメ・思いつきしか言わない


『全員がエンジン出力を調整するなどして飛行制御を図ったが,
急激な出力変化によりバランスを崩し,宙返りに近い状態などに陥って墜落したそうです』

JAL123便の検証にはANAが協力?!. | JA8094's 航空機 Diary
http://ja8094.jp/blog-entry-971.html

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 17:53:11.77 ID:???.net
しかも既出
事故調派は知能が足らないから議論がいつでも降り出しに戻る


156 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/11/01(水) 09:03:21.92 ID:???
誰も操縦出来なくて旋回や宙返りしてるのにおかしいとは思わんか?
そもそもパラメーターがインチキなんだよ
前にも書いたが操縦不能ならこれと同じように必ずぐるぐる旋回とかするはず
当該機の2人だけがいきなり超絶技法で真っ直ぐ飛んだというのか?
そんなわけないよ
そもそもデタラメな話につき合わされてることに気付け

JAL123便の検証にはANAが協力?!. | JA8094's 航空機 Diary
http://ja8094.jp/blog-entry-971.html

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 18:13:36.99 ID:???.net
>>490
そのシミュレーション結果で123便は制御不能だったと結論付けてるよな
制御できたとする陰謀論者の主張が否定されました
そして123便が30分も飛行を継続できたことに関して、疑問を呈する有識者は1人もいない
お前ら陰謀論者だけ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 18:19:40.94 ID:???.net
>>490
お前ごときが気付ける謀略や陰謀なんてもんは存在しない
お前ら陰謀論者だけが火の無いところに放火して騒いでいるだけ
一般人はそんなもんに騙されることは無い
自己評価が異常に高いんだよな、陰謀論者って言う生き物は
証拠も根拠も皆無なのに、否定する証拠や根拠を出されても頓珍漢な主張をやめない
妄想で突き進む青葉と全く同じ思考

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 18:46:37.82 ID:???.net
◼日航123便・陰謀脳名鑑 ※大久保、若林追加

ナベケン
俺が56されたらこの動画のせいや!(`・ω・´)キリッ

ナベ&小畑
テロップの事を隠している!情報統制や!(`・ω・´)キリッ

田中
尾翼発見のニュースはきっと罠や!(`・ω・´)キリッ

青山
生存者もろとも火炎放射器で証拠隠滅や!(`・ω・´)キリッ

黒田
あくまでも【自称】専門家や!(`・ω・´)キリッ

y-mきゅん♡
パイロットと目が合ったんや!(`・ω・´)キリッ

文系
4回テロップ時刻まで記憶しとるんや!(`・ω・´)キリッ

隠蔽
念のため隠蔽や!(`・ω・´)キリッ

名無し
スコーク77いきなり出したら死亡や!(`・ω・´)キリッ

コスプレ機長
動画出演か!コスプレや!(`・ω・´)キリッ

悲しみのオサーン
この骨なしチキンが!!(`・ω・´)キリッ

大久保
F86Fはファントム86や!(`・ω・´)キリッ

若林
射殺テロップは焼失してもーた!(`・ω・´)キリッ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 18:55:01.41 ID:???.net
名鑑ゴミだらけわろた

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 18:57:44.32 ID:???.net
ナベケン飽きた

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 19:00:20.15 ID:???.net
壺ってなんだよwww
頭悪すぎwww

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 19:02:43.81 ID:???.net
>>482
ダッチロールとフゴイド周期で操作しているつもりになってる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 19:12:24.85 ID:???.net
>>491
有識者のこの方に聞いてみろ(笑)

特集ワイド:本当にある?サラリーマン増税 識者はこう読む 松嶋洋さん/森永卓郎さん | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230911/dde/012/010/009000c

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 19:15:08.82 ID:???.net
>>482
また事故調派の妄想が始まったよ...

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 19:18:24.30 ID:???.net
「垂直尾翼が失われた」「油圧は不可逆的に全滅、それにより操縦不能」ってのは乗員にもわかってなかった訳だし機体が制御できないんだから空港への不時着すら無理だろうし、遅かれ早かれ墜落しかなかったんだろうな
フゴイド運動やダッチロールはミサイルを回避しようとしてた証拠!機長は気づいてた!みたいな陰謀論も結構流行ったそうだけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 19:44:16.62 ID:???.net
そう時間の問題。いつひっくり返ってもおかしくない状況。ダッチロールとフゴイドが同時発生した事がプラスに働いた

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 19:46:00.35 ID:???.net
>>498
有識者を辞書で調べてから書き込めや
そりゃ只の陰謀論者じゃねえか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 19:47:50.57 ID:???.net
と思ったら、その記事だと確かに有識者だな
只の陰謀論者というのは123便に関してな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 19:51:41.95 ID:???.net
>>493
クッッッッッッッッソワロタ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 20:05:20.74 ID:???.net
陰謀脳はこれでも見てろや 日乗連も出てるよ
https://youtu.be/ucMtxfPtr50?si=BMMH8nzWNo40vT6I

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 20:37:24.42 ID:???.net
>>502
東大出てるし

「広く物事を知っている人。 学問・識見のある人。」

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 20:37:54.26 ID:???.net
>>503
プププw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 20:50:37.26 ID:???.net
>>487
> 123便のクルーは優秀だという結論
まず妄想を止めるところから始めろ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 22:13:20.88 ID:???.net
ナベケンさん、まーた整備ミス説かよ(溜息)

マジで買収されたか脅されたか言いくるめられたのと違うか?
さすがにここまで続くと本気で疑うぞ?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 22:13:25.30 ID:???.net
ナベケンさん、まーた整備ミス説かよ(溜息)

マジで買収されたか脅されたか言いくるめられたのと違うか?
さすがにここまで続くと本気で疑うぞ?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 22:14:55.87 ID:???.net
壺国家の恐ろしさ

【愛知】葬儀場だった建物から棺に入った2遺体…運んだ業者「5-6年前から行政に頼まれた遺体置いていた」 岡崎市は依頼を否定 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698911431/

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 22:22:41.97 ID:???.net
>>439
本当にその時刻の発話である証拠がない
編集して作られた創作CVRを真に受けてはいけない

>>446
あの「戻らない」って声は他の場面の佐々木氏の声と違わないか?
つーか教官役の高浜氏に「戻らない」ってタメ口きく? 他の場面と聴き比べても違和感しかない
繰り返すが編集して作られた創作CVRを真に受けてはいけない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 22:29:13.37 ID:???.net
自衛隊と事故調が何度も会議を重ねて編集改竄したのがバレるからCVR公開したくないんだよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 22:32:18.23 ID:???.net
隠蔽工作に壺政党も絡んでるよな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 22:40:24.17 ID:???.net
>>486
普通に考えてその意味しかない
「油圧が抜けたらスカスカ説」を唱えてる奴はそこを突かれると何も言い返せない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 23:13:13.49 ID:???.net
>>347 >>358
>該当ページ探すの面倒臭いんだよね。ギアのメマニュアルだけで4000ページあるからさ。
>資料が欲しければマニュアルのリンク先教えるから自分で確認してくれ

出典を示さない写メなど、単なる怪文書と言われても仕方あるまい。
さっさとリンク張れよ。張れるもんなら。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 23:22:28.33 ID:???.net
>>469のような恥ずべき書き込みがなされる理由はこちら。


ご遺族を懐柔せよ! その命令には従わない決意の社員(元社員)たちからの告発文
https://tenku123.hateblo.jp/entry/2023/05/08/011708

私は元日航社員でSと申します。
(略)
裁判について、なぜ、それをいまさら追及するのか、なぜ和解したのに再び蒸し返すのか、と言う書き込みやフレーズが出回っているのは、それを私たちが書かされ、言わされてきたからです。本当にすみません。

ご遺族を懐柔して、絶対に吉備素子さんとは組まない様に裏で手を回すよう、他の遺族にいうように強く命令されてきました。御巣鷹の尾根に慰霊登山して、もし墜落原因に疑問を持つ人がチラシをまいていたとしても、絶対に無視するようにと、ご遺族に言うように、命令されてきました。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 23:34:50.83 ID:???.net
マジで がっつり 騙されてる奴がいるのだな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 23:37:15.44 ID:???.net
ペンネームに、仮名に、よくそんなものを信じられるね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 23:43:19.80 ID:qpYZCuup.net
>>512
>創作CVR

 
創作だと証明してから言えよ チンカス

521 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/11/03(金) 23:46:39.14 ID:???.net
CVRが創作あるいは捏造ならば
この事故の解明は不可能になる....

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 23:48:15.60 ID:???.net
>>518
そりゃ自分の頭で考える能力が無いか、隠蔽改ざん前提でしか考えられないかのどちらかだからね、陰謀論者は
一般人はそうじゃないから騙されない、至極単純な話

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 23:49:22.31 ID:???.net
>>513
妄想も大概にしろよ、青葉

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 23:52:24.98 ID:???.net
事故調どもをぶちのめせ♪

https://m.youtube.com/watch?v=98-4YpF6mNI&list=PL3asKBJDOrWnl0ylU_AAkCIN3VRL0zWI0&index=1&pp=iAQB8AUB

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 23:54:08.11 ID:???.net
ナベに捧ぐ

https://m.youtube.com/watch?v=pLEu1Zy9wEc&list=PL3asKBJDOrWnl0ylU_AAkCIN3VRL0zWI0&index=3&pp=iAQB8AUB

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:11:58.47 ID:???.net
>>521
それもそうだし、改竄するくらいなら回収不能ということにするわ
隠したいならそれが一番手っ取り早い
そもそもの話、違和感なくCVR改竄なんて当時の技術では不可能だしな
ノイズ入り音声を切り貼りすれば無茶苦茶違和感だらけになるからな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:28:27.53 ID:???.net
人生最大のパニックが起きてる災害の現場でいちいち敬語にこだわるバカがいるかよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:37:09.67 ID:???.net
>>450
> 4系統の油圧配管が一束に纏められていた

こんなこと言ってる時点でこの人旅客機のつくり理解してないじゃん
油圧配管は這ってねーよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:37:11.05 ID:???.net
写ってはいけないものが写ってしまう  って騒いでいたバカは息してるぅ?w

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:40:18.17 ID:???.net
>>520
さんざん初期報道(一次ソースは運輸省)で証明されてるとあれほど
都合の悪いことだけ見えなくなる、なんちゃってメクラが

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:41:23.31 ID:???.net
>>529
そのバカはお前ら隠蔽派の仲間だろうが

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:44:17.17 ID:???.net
>>527
「さっきからずっと支えてます!」
明らかにテンパってる雰囲気の局面でも腰低いのが佐々木副操縦士だぞ
ミサイル衝突直後に「戻らない」は疑問だね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:45:07.60 ID:???.net
>>530
それは初耳だわ
その一次ソースとやらを貼ってくれ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:47:28.16 ID:???.net
>>516
リンク切れてたごめんね笑

どちらにしろAPUではないから
もういいでしょ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:48:31.98 ID:???.net
>>529
aoibotさんの事かーーーーーーーーー

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:49:09.19 ID:???.net
>>528
それで合ってるよ何いってんの。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:49:09.78 ID:???.net
>>526
家庭用ラジカセですらダブルデッキの時代に何言ってんだ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:50:45.81 ID:???.net
>>533
お前は管制官がどこに所属してるかも知らんのか…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:52:02.58 ID:???.net
>>526
あの当時の国民がその案にクビを縦に振るとでも思ってるのか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:52:03.52 ID:???.net
>>528
配管が這ってるなんてどこにも書いてないが?
4系統の配管が同位置に纏まっていると書かれていて、これは紛れもない事実だが?
何をもって理解してないという判断になったんだ?
理解してないのは果たしてどっちなんだろうな?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:55:03.40 ID:???.net
>>534
じゃあマニュアル云々はフカシってことで異論ないね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:03:50.76 ID:???.net
>>539
なんで隠蔽工作に国民の意思が関係するんだよ
都合いいときだけそういうこと言うのな
普段は何でもかんでも隠蔽改ざん連呼するくせに
まあ回収不能でなくとも、回収したけどデータ破損してましたでもいい
これは実際に事例があるからな
わざわざ隠蔽に捏造CVRなんて手の込んだことする必要なんぞ皆無なんだよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:07:23.00 ID:???.net
>>518-519
もうお前らの正体は>>517等でおおかたバレてんだよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:09:05.58 ID:???.net
日航は事故調の隔壁破壊説を123便の墜落原因として今日に到りますが、広報を含め社内で業務上事実を知らなければならない立場の部門や者は、当時からミサイル衝突の事実を知らされていました。それでも加害者だけは自衛隊ではなく米軍とされていましたので、仲間内ではそれを信じて「ずっと先の世で明らかになるのだろうが、今は黙っていなくてはいけない」と思考停止して、善悪の軸のずれた事を言っていました。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:13:28.55 ID:???.net
何でもいいけどさ

524名も乗った期待がアンコントロールで日本のど真ん中を彷徨ってるだぞ

政府や自衛隊は当該機の実機を確認もしず
野放しにし
日本のど真ん中を彷徨わし
日本のど真ん中に墜落させた


これを誰も証拠不十分で罰せられてない事に
不信感を持たないの方が馬鹿だぞ馬鹿

事故調関係者は落ちた機体しか見てないんだぞ
バラバラに朽ち果てた人や機体しかな

命を粗末に扱うのも大概にしろよ

死んだ人を返せ!!

返せないんなら国民全員を納得させろ

それぐらいの義務を果たせ!!!

でなければ521名の命を直ちに返せ!

死んだ命は返せない

どの口が言うんだ

返せ馬鹿野郎

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:15:14.91 ID:???.net
>>537
話の趣旨を全く理解してない
単純なダビングの話をしてるんじゃないんだわ
切り貼りすれば音の連続性遮断による違和感が生じるという話をしている
航空機だから飛行音やらが裏でしてるが、それらも違和感なく切り貼りなんて不可能

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:18:17.04 ID:???.net
>>538
いいからソース出せって言ってるんだよ
ソースあるなら四の五の言わず出せばいいだけだが、お前ら陰謀論者はそれをやろうとしない
いいからとっとと出せ、出せなければ嘘確定な

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:21:20.94 ID:???.net
>>541
信じなくても別にいいけどね。
3800頁の資料であることは事実です。
ギアのみのメンテナンスマニュアル。

https://i.imgur.com/fJOVs8Q.png

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:21:37.82 ID:???.net
>>543
そんな嘘を何の根拠もなく信じ込む
ファクトチェックが出来ない典型的な陰謀論者って感じだな
一生騙されとけ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:23:59.85 ID:???.net
>>547
国交省だけどね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:25:40.62 ID:???.net
>>547
貴様はあの流出CVRがインシデントから墜落までの包み隠さないコックピット内の1データだというのか?
CVRは4channelを録音してて流出CVRは謎の1channelのみ

ちゃんちゃらおかしいだろ

時報も入ってるのにツギハギコピペだと何故思わない?

コックピット内に時報流れてたのか?

その証拠(ソース)をまず出せや

話はそこからだ貴様

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:25:44.19 ID:???.net
>>545
青葉
「京アニは俺のアイデアをパクった!返せ!」
お前ら陰謀論者
「国は521人の命を返せ!」

そっっっっっくり

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:29:53.56 ID:???.net
>>551
なんも知らないんだな
恥の上塗りがすごい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:30:22.01 ID:???.net
>>551
はい、出せない、出せない
皆さーん、こいつは一次ソースは運輸省などと宣ってたけど、これで嘘が確定しましたよー
陰謀論者は平気で噓をつくことがまたまた証明されましたね
挙句悪魔の証明を突き付けてくる、まあいつもの陰謀論者ムーブですわガハハ
最早テンプレと化してるなこの流れ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:31:06.28 ID:???.net
>>552
はいはい
論点ずらしはお得意でちゅね〜坊や
そんな誰も知らんようなヤツに例えられてもね〜

心理学ちゃんと勉強しような馬鹿が

貴様のようなチンカスが

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:32:01.10 ID:???.net
>>551
自分の無知を棚に上げてよくそこまでイキれるなwww

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:33:08.34 ID:???.net
>>551
自ら私はバカですと晒していくスタイル

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:33:27.26 ID:???.net
>>553
>なんも知らないんだな
>恥の上塗りがすごい
知らないよ
ちゃんと説明しろよ貴様

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:36:17.17 ID:???.net
>>557
なら貴様はツギハギじゃない証拠だせ馬鹿野郎

ちゃんとつながった音声だよーって

出せよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:37:03.30 ID:???.net
>>555
論点ずらしの意味すら理解してないバカ
ホント感心するくらいバカだなあ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:37:58.82 ID:???.net
>>556
無知でも何でもいいって言ってるけどな貴様

ツギハギじゃない証拠を出せよ

何度も言わせんなハゲ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:39:40.05 ID:???.net
テレビ局側で編集しているね。時報入りのACCデータも録音されているし。捏造の証拠はないけどな。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:40:05.56 ID:???.net
>>559
これが論点ずらし、というか話題逸らしだな
自分で発言したソースについて、あるなら出せと言われても(存在しないから)出さず、逆に証明しようにもできないものについて証拠を出せと喚く

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:41:38.09 ID:???.net
>>560
>論点ずらしの意味すら理解してないバカ
>ホント感心するくらいバカだなあ

馬鹿でいいよいいよ

京アニとの節点を教えてくれよ

頼むからさ

ちゃんと言ってるだろ?おれは

バカしか言えないボンクラじゃねーんだよカスが

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:43:44.64 ID:???.net
>>561
子供以下だな精神年齢が
恥ずかしい奴
とっくに負けが決まってるものを駄々こねて誤魔化そうとしてるだけ
いい歳したオッサンがみっともない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:45:37.81 ID:???.net
87年のCVR文字おこしと2000年代流出テープの内容に大きな齟齬はないからね。
流出テープ送付先のひとつ日乗連は事故調と報告書に否定的な立場だがCVRの改竄等には言及していない。日航労組も同じ。

そもそも改竄を指摘する側が根拠を示す義務があるのをお忘れなく。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:46:37.28 ID:???.net
>>564
>>552は議論なんかしてねーだろバカ
青葉に例えて揶揄してるだけだ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:47:14.53 ID:???.net
>>565
みっともないなんて誰も思ってない

証拠を出せっていってるだけ

早く出せ

四の五の言うなハゲカス

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:48:27.85 ID:???.net
>>563
悪魔の証明を迷いなくぶつけてくるからねwww陰謀論信者は本当に馬鹿だよなwww

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:48:57.30 ID:???.net
>>566
ほんとこれ
改竄やら謎やら言ってるけど、証拠は?って聞いてまともに答えが返ってきたためしがない
だから妄想だ青葉とおんなじだって言ってるんだわこっちはよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:49:00.77 ID:???.net
>>566
だから

齟齬がない証拠を示せよ

ほんとにどうかしてるぞ貴様等は

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:51:08.57 ID:???.net
>>568
在京キー局と日乗連にテープあるか聞いてみれば?熱意が伝われば聴かせてもらえるぞwww

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:52:25.19 ID:???.net
>>571
YouTubeに転がっている音源と報告書の内容を照らし合わせてみれば?暇なんだろ?www

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:53:06.17 ID:???.net
>>570
だからだら何だ青葉??
やけどのやつ?

どうでもういいし

何でもくっつけたがるのな
うぜーから消えろ

まじで

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:54:02.18 ID:???.net
>>571
バカここに際まれり
どうかしてるのはお前
証拠は「87年のCVR文字おこし」と「2000年代流出テープ音声」
これらを比べれば、齟齬が無いことが分かる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:54:31.29 ID:???.net
>>573
そんなもん何度もやっとるわ
チンカス

だからなんなんだ??

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:55:34.79 ID:???.net
>>573
何度もやっとるわ

だからなんなんだ?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:56:40.31 ID:???.net
じゃあなんで改竄と断定しているの

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:57:44.68 ID:???.net
>>574
もういいから
ソース出せない時点でお前の負けなの
それをお前は駄々をこねて有耶無耶にしようとしてるだけなの
やってることが子供のそれなの

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 01:59:58.05 ID:???.net
馬鹿の相手はエンドレスだな。さあ寝るべ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 02:00:08.63 ID:???.net
こいつ、齟齬の意味を分かっとらんな
そして言ってることが支離滅裂になってる
精神病だなこりゃ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 02:00:18.01 ID:???.net
>>575
祖齟齬がないなんて当たり前だろ
そっちがの都合なんだもんな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 02:01:11.12 ID:???.net
>>580
だな、寝るべ
こんなのに構ってたら一生終わらんわ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 02:03:37.83 ID:???.net
ああ、ホンモノですねこの人。
こりゃ相手にしてたらキリが無いですね。
議論内容すら理解してませんし。
私も寝ます。おやすみなさい。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 02:03:59.84 ID:???.net
証拠が出鱈目なものに証拠と言われても
誰が納得するんだよ


事故調の事は信じない

信じる価値も無い

相手に先ずするなカスが

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 02:05:48.68 ID:???.net
あー
面白かったクソばっかりで

よく寝ばっかりで


ありがと
おやすみ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 02:10:03.95 ID:???.net
まあこうやってほとぼりが冷めるまでゴネるのがいつもの陰謀論者だな
ソースは全く出さない、卑怯な陰謀論者だよ陰謀論者という陰謀論者は
全く陰謀論者は陰謀論者の風上にも置けん
碌なもんじゃないね陰謀論者は
寝るわ、じゃあなガキ以下の陰謀露者

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 02:11:37.65 ID:???.net
こうやってずっと逃げ続けてきて今も逃げてるんだろうな
その結果がいまの状況なのに、それを他人や国のせいにしてる
まあこんなとこだろ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 02:13:05.34 ID:???.net
521名の命を返してから寝ような
政府のチンカス共

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 02:23:23.28 ID:???.net
うわあ…
まともな会話さえ出来ないって感じだな
普段人と会話する機会が無いんだろう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 02:26:41.78 ID:???.net
陰謀論者に多いタイプとして、無能でプライドだけ高いというのにピッタリ当てはまる

592 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 03:13:56.37 ID:???.net
戻せ 戻らない は、ロールというか、バンク角の話なんじゃないかなぁ

でもって 重たい は、やっぱ操縦桿

棹からエレベータのアクチュエーター出力側≒エレベータまで繋がってるからな
繋がってる というよりも、あれは繋げてんだ
でないとアクチュエーターのバルブが閉まらないからな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 03:19:18.04 ID:???.net
>>407
> 事故機の圧力隔壁が破損した際に

圧力隔壁説とかいう荒唐無稽なトンデモ説採ってる時点で論外、0点

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 03:23:27.12 ID:???.net
>>589
ほんとそれな

>>588=590は大量殺人の罪の意識からずっと逃げ続けてきて今も逃げようとしてるがもう無駄な足掻きだ
もうバレてるんだからな
早く地獄に落ちろ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 03:30:22.07 ID:???.net
ワタケンの論調が急に変わり始めたのは、若林氏の回以降なんだよな・・
その前後に2回ほどライブ配信で、自殺はさすがにしないみたいな事を言ってて、工作員との格闘でだいぶ滅入ってる様子は伝わってきてた
そこに若林氏に色々吹き込まれた結果、楽な方に流れてしまったのか・・?
当時のJALの体質が墜落原因だというなら、撃墜して遺体損壊した犯人どもはニンマリだよなあ・・

とはいえワタケンを責めるのは筋違いだ
責められるべきは、この大量殺人事件を闇のままにしておこうという人間以下のクズどもに他ならん

596 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 03:41:17.02 ID:???.net
CVR 文字起こしの段階ですでに不都合な内容は削除されてると考えるのが自然かな

それと内容が合致するようにテープ編集するなら内容に齟齬が生じないのは当然かと

新聞ではCVRの解析当初に 事故調筋からの情報として
デコンプレッション
というのが記録されてた って出てたからな
この言葉がない以上 不適切な改竄はされてるものと考える


さて ナベケン動画見た

今回の印象 朗読、上手いなぁ 間の取り方とか、過去に教育か指導か受けてたんだろうか?

内容としては事故のバックボーンとなる部分か
まだ続くみたいなので、次回に期待
ただ、今回は止むないのだろうが、やや単調な感があったので花丸

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 03:56:16.58 ID:???.net
>>575
さすがにこれは笑わざるを得ない
そりゃ自衛隊がテメーのいいように編集した結果を書き起こしたんだから、そのふたつは一致してるに決まってんだろ

ガタガタ言ってねえで生データ出しゃいいんだよ、犯罪者とその擁護者め

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 04:29:09.58 ID:???.net
>>534
4000ページものマニュアルとやらを早く出してみろや嘘吐き野郎
ゴミクズが

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 05:52:00.87 ID:???.net
>>593
ぷっ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 05:53:31.04 ID:???.net
>>596
不都合?誰に?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 05:55:03.11 ID:???.net
デコンプレッションはわくてかが聞き取ってただろ
合ってるかどうかはわからんが

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 06:14:39.93 ID:???.net
根拠のない 言いがかりをつけられてる 自衛隊がかわいそうだよな

603 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 06:45:30.50 ID:???.net
>>600

そうだねぇ 誰にとってだろう
隔壁破壊からの操縦不能で止む無く山へ というシナリオを書こうとした時に邪魔となる部分があると考えた人かねぇ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 06:54:29.17 ID:???.net
またヤベぇ奴>>575がやってきたぞ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 07:42:48.61 ID:???.net
>>598
悪いリンク切れ

信じなくても別にいいけどね。
3818頁の資料であることは事実です。
ギアのみのメンテナンスマニュアル。

どうしても欲しければ捨てアド載せてくれたらファイルで送るけど

https://i.imgur.com/fJOVs8Q.png

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 07:57:11.00 ID:???.net
ナベが朗読チャンネル化しとる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 08:20:14.98 ID:???.net
50分過ぎてもまだおもたいだか両手でだか言ってるのな
ビクともしない何かを25分間に渡って押したり引いたり無駄なことしてたらそりゃ墜落もするわ
とは言え、動いてたらシミュレータと同様に即落ちだったろうし、難しいところだな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 08:27:42.19 ID:???.net
操縦不能と分かっても操縦桿から手を離すことはしないでしょ。それこそ藁をも掴む気持ちで握っていたに違いない。何かの拍子で戻るかもしれないという淡い期待もあったかもしれない。

609 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 08:51:20.89 ID:???.net
CCPからすれば操縦桿の押し引きができていたのは確か

エレベータに至るまでメカニカルにリンクしている構造からすればアクチュエータバルブ作動させる区画を差し引いた分の操作相応にはエレベータは動いていたと考えるのが妥当

そうでないとあれだけの飛行は困難だったであろう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 09:15:51.94 ID:???.net
>>548
ハイドロとアクチュエータあたりのも貼ってよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 09:33:34.39 ID:???.net
>>609
ある程度動かす事はできる。
コントロールケーブルはサーボアクチュエーターまで。舵面は操縦桿にフィードバックされません。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 09:38:58.07 ID:???.net
ごめん全然関係ないけど
ほんとに政府や検察の腰巾着だな
警察官としてのプライドはないのか
隠蔽に改ざん当たり前にするなよ

https://slownews.com/n/n3fa65835c560

613 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 09:49:10.63 ID:???.net
>>611

ある程度 っても、エレベータが位置を変えない限りは棹が動かせる範囲は僅かだな

棹からのケーブルとリンクはパワーコントロールユニットのL字型の部品まで操作が伝わる

このL字型の部品 回転させると逆に棹が動くんだろ

でもってこのL字型部品以降はリンケージのみでエレベータのアクチュエーターの出力側に繋がってんだな

だからこのL字部品とエレベータはバラバラには動けない
要は無理矢理エレベータを動かせば、このL字部品も回転するんだな
繋がりとして縁が切れてるとこがないからな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 09:50:51.84 ID:???.net
文系ちゃん嘘だらけだねwww

https://i.imgur.com/eBWgzyX.png
https://i.imgur.com/ZIx0CFp.png
https://i.imgur.com/41YCOif.png
https://i.imgur.com/pOOlB0l.png

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 09:50:56.43 ID:???.net
>>603
もちろん 根拠があってそういう書き込みをしているんだろう、キミは

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 09:59:39.56 ID:???.net
>>614
こんな略図じゃ何の役にも立たない

部品が全部載ってるものを持って来い

617 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 09:59:51.21 ID:???.net
>>615

断言し切ってるならまあそう言われるのも仕方ないかもしれんが、推測の体に留めてるから
根拠を求められるとそういうことだ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 10:00:17.00 ID:???.net
4回テロップや横田アプローチ などスタートから嘘松だからな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 10:00:55.42 ID:???.net
>>615
あるわけねーだろこいつに
あっても全く関係ないものを根拠にしてたりするからな、陰謀論者は
例えば>>612なんかがそうだ
警察官が隠蔽改ざんしてる⇒だから123便の件も隠蔽改ざんしてるに違いない
こんなトチ狂った思考で、それをなんの躊躇もせずに俺は真実を知っていると寧ろ誇らしげに公言する狂人どもだぞ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 10:01:17.25 ID:???.net
>>548の図と
>>614の図の差が酷い

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 10:03:47.16 ID:???.net
さーて何人引っかかるかな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 10:04:18.19 ID:???.net
>>620
別の資料だからね笑

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 10:04:22.36 ID:???.net
>>619
ちっともとちくるっとらん

ウクライナに退職させてから傭兵として行かせたのに遺族からは何も出て来ない

PKOでも大量に死んでる筈なのに遺族から何も出て来ない

恐ろしい隠蔽体質が出来上がっちゃってるんだよ日本は

コケコッコチキン病で家族が中東で犬死にしても金貰ってダンマリ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 10:04:53.08 ID:???.net
>>622
だから同じサービスマニュアルのを出せよ(笑)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 10:05:35.87 ID:???.net
>>618
共同通信と時事通信が海外配信しちゃってるけど?(笑)

626 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 10:06:43.73 ID:???.net
>>614

嘘だらけというのは何だ?
具体的に提示されんと検証のしようもない

油圧喪失により棹の操作がスカスカになるのであれば何処でそうなるのかも知りたい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 10:10:59.24 ID:???.net
>>617
推測調で書けば何を書いても免罪される、何の根拠もいらないってか
都合よすぎだろ、そんな理屈が通るのは小学生までだわ
ああ、小学生なのかな、なら仕方ない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 10:15:12.98 ID:???.net
>>626
内容読めば文系ちゃんの主張デタラメだよね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 10:17:16.33 ID:???.net
早く図面持って来いよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 10:19:05.56 ID:???.net
>>623
ほらな、この思考が狂ってることに全く気付いていない
何の関係も無いことや他の陰謀論を別の陰謀論に結び付けるのも陰謀論者の特徴

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B0%E8%AC%80%E8%AB%96
https://diamond.jp/articles/-/308803
https://bigissue-online.jp/archives/1080610254.html

631 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 10:20:12.53 ID:???.net
>>628

具体的に よろ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 10:24:25.99 ID:???.net
>>630
おい、そいつは夜中に暴れてた統合失調症だ
精神病の奴に構っても何の意味もないからやめとけ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 10:45:19.59 ID:???.net
>>631
手動復帰の規定はない。デュアルフィール・コンピューター・コントロール・ユニットにより、人工的なフィーリング・フォースが得られる。

634 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 10:52:20.75 ID:???.net
>>633

フィールシステムの存在は関係ない ってな話だったろ

油圧のあるなしによる違いは、体感する重さが演算結果で変化してたのが一定になる という話で完結したじゃないか

棹の操作とエレベータの動きには関係ない話じゃね?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 10:53:50.28 ID:???.net
さっさとサービスマニュアル貼れよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 11:03:31.86 ID:???.net
どうした?
3800頁の立派な資料があるのに出せないのか?(笑)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 11:32:50.82 ID:???.net
>>636
ごめん持ってない。
あの資料はギア部だけ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 11:35:43.49 ID:???.net
>>634
No provision has been made for manual reversion.

この一文で十分だよね。

639 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 11:45:14.34 ID:???.net
>>638

日本語で頼むわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 11:51:47.67 ID:???.net
この程度も読めんのか…
中学で何しとったん

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 11:55:24.91 ID:???.net
陰謀論者はこんなのばっかり
だから一般人から信用されない
https://twitter.com/brains_rid/status/1720034467144986936
(deleted an unsolicited ad)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 12:08:59.56 ID:???.net
>>639
前後の文脈から
戻りはないという意味だよ

公式が認めている

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 12:10:10.63 ID:???.net
>>637
えー?
目次あげてみて

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 12:11:09.43 ID:???.net
>>638
ネイティヴ感が無い英語だな
どこから引っ張ってきた?

645 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 12:14:30.34 ID:???.net
>>642

貼ってた直訳だと

手動で戻す機能は用意されていません。

ってヤツだよな?
そういう訳としてしまうと、オートパイロット時に手を離してても勝手に棹が動くのはどこが司る?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 12:18:48.15 ID:???.net
>>625
あの共同通信が、なるほどね
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E5%85%B1%E5%90%8C%E9%80%9A%E4%BF%A1%E7%A4%BE_%E7%96%91%E7%BE%A9%E3%81%8C%E6%8C%81%E3%81%9F%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%A0%B1%E9%81%93%E7%AD%89

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 12:18:49.60 ID:???.net
ギア部だけで3800頁とかおかしいだろ(笑)

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 12:28:32.63 ID:???.net
横田着陸意思表示の誤報をやる動機がないんだな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 12:31:03.68 ID:???.net
>>647
もう信じないでいいです笑

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 12:35:21.39 ID:???.net
>>648
誤報の動機って何スか?www

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 12:40:32.47 ID:???.net
>>649
書名は?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 12:42:16.67 ID:???.net
旅客機の整備士経験がある人はナベ動画に出演して解説してくれ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 12:44:56.40 ID:???.net
>>645
オートパイロットコントロールシステムのフライトディレクタと3舵の偏位型サーボドライブ機構

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 12:48:44.93 ID:???.net
>>651
これで最後にしてね面倒臭いから。

メンテナンスマニュアル第32章降着装置

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 12:51:46.53 ID:???.net
>>654
アホか?
何で32章しかないんだよ
そんな書名の本があるかよ

656 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 12:53:33.38 ID:???.net
おそらくいくら待っても適切な返答はないだろうから書くと、オートパイロット時の棹の振る舞いが説明できない以上、訳が間違っていると考えるのが普通では?

ではどういうことかとなると、棹の操作自体は軽操作 これにより油圧アクチュエーターが働き、強大なチカラが発揮され、エレベータが推し動かされる

油圧装置の介在で、従来の操作だと感じられた操作時の重さが、操縦桿へは戻り伝わることはなくなった

このことを説明する一文なのだろう

だからその後に続くのかフィールシステムによる人工的な操作感が付加されている話と考えれば流れとしてはごく自然となる

もっとも以上は油圧正常時なら ということにはなるが

どう見ても棹からパワーコントロールユニットまで力は伝わるし、逆にPCUからのチカラも棹まで伝わる
一方通行を成立させる構造とはなっていないからな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 12:56:33.18 ID:???.net
>>655
もういいよ笑
探せば落ちているから頑張って探して自分の目で確かめてね。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 12:59:56.37 ID:???.net
>>657
何で目次も上げられないの?(笑)

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 13:04:03.57 ID:???.net
>>656
オートパイロットは関係ないよ笑

操縦索に取り付けてある昇降舵サーボ、トリムサーボ、補助翼サーボ、方向舵サーボが人力に代わり引っ張っているだけ。
入力の分だけ当然コラムも動く。物理的に索引いているわけだからね。

文系ちゃんはこんな初歩的な事も知らないの?驚きなんだけど。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 13:05:21.36 ID:???.net
>>658
アップするの面倒くせえから自分で頑張って探してください。頑張ってね笑

661 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 13:06:30.96 ID:???.net
>>659

PCUの中にあるオートパイロットアクチュエータは飾りなの?
あそこで何してる?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 13:08:42.12 ID:???.net
文系ちゃん見ていると哀れになってくる
飛行機の基礎を学んでから考えればいいのに。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 13:16:52.29 ID:???.net
>>661
こんな基礎から説明せにゃあかんのか呆れるよ。
オートパイロットの操舵信号をサーボー弁が制御しているだけ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 13:21:20.05 ID:???.net
こんなもんも知らねえで妄想のみをドヤって書き込む文系うぇ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 13:27:56.41 ID:???.net
嘘・デマの拡散と既成事実化、ナベ動画への誘導が文系の仕事だから

666 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 13:29:29.97 ID:???.net
>>663

それだとまるで答えにならないんじゃないか?

貼ってた614の図だとオートパイロットからの信号か?PCUに入力されとる
ご丁寧に左右独立して AとかBとかまで

でもっておぱいの制御の結果、自動操縦させたいなりにオートパイロットアクチュエーターが伸び縮みする 

その動きがPCUの図の左上に位置するL字型の部品に伝わる

その動きはそのままリンケージを通して後段へと伝わりエレベータの動きとなると同時に棹まで逆戻りして棹が手を離してても動く と

要はそのL字型の部品は、棹からの入力でも、オートパイロットアクチュエータからの入力でも、どちらかでもエレベータ側へと力を伝える部品となっている

ちなみにおぱいと手と同時となった時は、オーバーライドで手による棹の操作の方が優先される


こうじゃね?違うか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 13:39:47.12 ID:???.net
何故オートパイロットと手入力が同時の話に飛ぶのだ?関係ないだろ。

いいか?オートパイロットをエンゲージするとDCがソレノイド弁に加わり油路を開いて圧油をサーボ弁とサーボアクチュエーターに供給しメインアクチュエーターを動かしているだけだ。

668 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 13:46:28.14 ID:???.net
>>667

ちなみに と書いてるだろ

それだと上で貼ってた図と合わないんじゃないか?

索に付いてるとかいう昇降舵サーボ、トリムサーボ、補助翼サーボと、

> 油路を開いて圧油をサーボ弁とサーボアクチュエーターに供給しメインアクチュエーターを動かしているだけだ。

の部分の図ある?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 13:56:48.81 ID:???.net
>>668
747のサーボドライブユニット図面はない。航空機の常識の範囲で答えている。
オートパイロットをエンゲージするとサーボドライブユニットのクラッチが結合されて自動的に操縦索のケーブルドラムが動く。入力を機械が肩代わりするだけだ。

サーボ弁に関しては図を見ればわかるだろう?信号を受けたソレノイド弁が油路を開く。

何でも簡単に聞いて解決しようとするなよ
自分で調べて得た知識でないと信用しないだろお前は。勉強しろよ文系ちゃん。

670 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 14:05:29.63 ID:???.net
>>669

あぁ図面ないのか ならば尚更貼ってある図面、資料中心に話しようや

どう見ても資料からは索に大してオートパイロット操作を入力するようには捉えられんな

ソレノイドバルブは図の右側端上寄りのだな
サーボ弁とやらはどれだ?

あと、メインアクュエーターってのは何だ?どれのことを指している?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 14:12:38.82 ID:???.net
毎回毎回質問に答えているのに感謝の言葉がひとつもない。回答にはスルーで違う質問が永遠に続く。人間としてカスだよな。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 14:23:10.56 ID:???.net
文系は決して自分では動こうとしないカスだよ
今時youtube垢もX垢も無いと言い張るしね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 14:24:53.59 ID:???.net
>>650
誤報の内容を見ていくと、ほとんどが
1 報道サイドの願望(政治的なものなど)に流された誤報
2 二者択一の結果を逆にした誤報
3 不足している情報(写真など)を補おうとした結果の誤報
など、なんらかの動機や理由が背景にある。
横田の件が誤報であれば、どれにも当てはまらない完全な捏造で、さらに動機もない。

674 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 14:26:53.58 ID:???.net
>>>669

614の図における

Transfer valve → サーボバルブ
Autopilot actuator → サーボアクチュエーター

と言い換えてるのか?
違ってたら訂正頼む

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 14:29:28.21 ID:???.net
>>670
謝意のない奴にはもう答えない。
無知なままでモヤモヤしとけ。
今後は批判のみに徹するよ。

676 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 14:33:34.95 ID:???.net
>>675

そうか
残念だ ここまでの返答有難う 感謝申し上げる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 14:35:42.73 ID:???.net
>>660
わざわざ3800頁の中からウイングギア見つけてどやったのに?
よっぽど都合が悪いんだろうなあ(笑)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 14:37:43.91 ID:???.net
>>677
違うよ
ギア部分だけで3800頁

あれをAPUとドヤった馬鹿に
そのままお返しするわ笑

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 14:42:02.82 ID:???.net

https://x.com/AInazima?t=zahc950XQ4LM_35CzUPPdQ&s=09
https://i.imgur.com/LqkNVNr.png

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 14:51:48.69 ID:???.net
>>662
文系に欠けているのは人としての基礎だな

681 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 14:54:54.51 ID:???.net
さて 回答は得られなくなったがもう少し続けよう

614の元は747のマニュアルのようであるが、そこにはオートパイロットの作動に関しては

操縦索を直接もしくは操縦索のケーブルドラムを動かす といった内容の記述はないようだ

ではとなるとやはりオートパイロット時はソレノイドバルブへの印加をきっかけにトランスファーバルブからオートパイロットアクチュエータへの自動操縦したいなりの作動油供給がPCU左上のL字部品を回転させ、それが後段へと伝わることでメインコントロールバルブが開閉しメインアクュエータが作動する ということのようだ

要するにオートパイロット時には油圧での作動によりL字型部品が回転し、エレベータを作動させ、同時に操縦桿も動かす ということだ

そこに索やケーブルドラムといった要素はない

614の図から確認できるのは、操縦桿からエレベータに至るまでメカニカルなリンクが形成されていることと、その間の力の伝達を遮る構造は存在しない ということ

確認は以上だな
まあ、つまりは操縦桿のポジションなりにエレベータは動いていたということだ
ただし、PCU右端の縦のリンケージロッドの真ん中の接続点が移動する分は差し引く必要はあるが



>>669
図中の表記はメインアクュエーターとなっていたようだな
エレベータアクチュエータとなっているものと勘違いしていた 失礼

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 15:00:55.14 ID:???.net
全く違う。
自説へ寄せる事に必死すぎ笑

683 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 15:05:13.49 ID:???.net
まあ最初からチカラの伝達がどこで途切れるのか どういう構造でそうなるのか? ってなのがあちらの主張に対する疑問であった訳だが、結局仕舞いまでそれが説明されることはなかった

あと、エレベータの作動原理と旋回の関係性も謎なままなんだがなぁ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 15:10:26.34 ID:???.net
無知なままで謎だ謎だと騒ぐ馬鹿

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 16:01:41.92 ID:???.net
冷笑系ネトウヨ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 16:07:50.64 ID:???.net
123便事件隠蔽工作員の行動パターン

・懐疑論者を否定するための証拠を提示できないので、「陰謀論」「トンデモ」というレッテル貼りに走る
・懐疑論者を否定するための証拠を提示できないので、人格攻撃・荒らし行為・枝葉末節の揚げ足取りに走る
・懐疑論者を否定するための証拠を何も提示せずに「なかった」と言い張る
・懐疑論者を否定するための証拠を提示する方法があるにもかかわらず、「悪魔の証明」という比喩を誤用して、証拠を提示できないことを正当化しようとする
・わざと突飛な怪情報(囮情報・釣りネタ)を流し、懐疑論者が食いつくことを狙い、信用失墜を図ろうとする
・正体がバレるとまずい立場なので、あるいは自分が卑怯なことをしている自覚があるので、絶対に匿名の場から出ようとしない
・反撃に遭うと案外弱い

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 16:17:08.73 ID:???.net
まあ油圧全損だと補助翼、昇降舵は一切動かん
これに尽きる

688 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 16:25:41.81 ID:???.net
>>687

油圧喪失でエレベータ動かなくなったなら、>>614の図からすれば操縦桿は動かなくなるじゃないか

CCPのチャートは横這いになってないぞ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 16:30:37.27 ID:???.net
次回の世界仰天ニュース、日航機墜落事故3時間SP
楽しみだわ〜

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 16:35:31.58 ID:???.net
油がなくなっても油圧が効く夢のシステム 開発者―文系ちゃん―

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 17:04:57.31 ID:???.net
>>675
徹頭徹尾誠意のないお前が何言ってんだ?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 17:08:58.13 ID:???.net
>>690
急減圧が起きて油圧も効かないっていう事故調の前提で30分も飛行できた論理的な説明してみろや

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 17:17:30.39 ID:???.net
結局>>156 >>417の言う通りなんだよな
事実と違う結論に持っていくために、事実と違う前提を仮定する、事故調しぐさ


誰も操縦出来なくて旋回や宙返りしてるのにおかしいとは思わんか?
そもそもパラメーターがインチキなんだよ
前にも書いたが操縦不能ならこれと同じように必ずぐるぐる旋回とかするはず
当該機の2人だけがいきなり超絶技法で真っ直ぐ飛んだというのか?
そんなわけないよ
そもそもデタラメな話につき合わされてることに気付け

JAL123便の検証にはANAが協力?!. | JA8094's 航空機 Diary
http://ja8094.jp/blog-entry-971.html

694 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 17:25:24.92 ID:???.net
油圧のあるなしで縁が切れる場所と構造を示さない限りは若干はエレベータが動いていたことを否定できんわな

幾らか動くが条件下だとシミュレータの結果も激変するわな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 17:28:01.77 ID:???.net
アントヌッチ証言

われわれは、周波数を横田基地に切り替え、オオクラでホールディングするよう指示された。旋回中に、横田管制が123便に横田基地への着陸を許可するのを聞いた。このときから、われわれは事態を真剣に注視するようになった。123便の緊急事態は相当に深刻で、目的地に到着できそうになかった。だから、めったにないことだが、当該乗員は米軍基地への着陸を希望したのだった。

当該乗員は米軍基地への着陸を希望したのだった。

当該乗員は米軍基地への着陸を希望したのだった。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 18:06:55.84 ID:???.net
>>691
自覚しとるよ笑

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 18:07:36.15 ID:???.net
>>694
考察がんばれよwww

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 18:29:51.20 ID:???.net
>>678
そんな本あるの?(笑)

商品紹介とかのリンク貼ってみなよ(笑)

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 18:31:58.11 ID:???.net
>>688
なるほどね

やっぱりある程度の操縦は可能だったんだろう

エリートパイロットが即墜落するようなシミュレーションはパラメーターが事故調捏造に基づいたものなんだろうなあ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 18:32:36.98 ID:???.net
頑張って探せよwww

701 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 18:32:45.89 ID:???.net
>>697

いや、考察はもう終わった 確定として良かろう


棹からエレベータまでの繋がりは図から明白だし、油圧のあるなしで縁切れが生じる場所、構造の提示がなされなかった

すなわちあちら側の負け

小難しい単語使ってそれっぽいこと書いてれば誤魔化せるみたいな意図が透けて見えた

笑っていいか、 と聞いたのは、もう絡まねぇと言ったそばからなんか書いてたとこ

一人で何役やってんだっての 複数人なら束になってコレかよ って

聞いたことにはロクに答えてないのに礼を言え ってか?w
やりあってる途中で?

そもそもあれだけ言われてきたのにコテつけなかった時点で敗北 というか、勝負すら始まらなかったということだよ

仕舞いまでここがこうだから って一言が言えなかった残念な人で終わってしまった

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 18:38:06.86 ID:???.net
そりゃそうだわな
完全に操縦不能なら大月だけじゃなくて、もっとぐるぐる回るわ

一応横田と上野村ぶどう畑に向かった意志のようなものが航跡に出てるし

偶然あんな誰もいないところに落ちるのは確率かなり低くて、地上の犠牲者を出さない選択をしたんだろう

最後の宙返りがこれまた怪しいんだよな、第4エンジン破壊含めて

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 18:43:53.21 ID:???.net
DFDRの操作量データが動翼の変位量と勘違いしているとは驚きだよ本当にしょうもねえwww

704 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 18:50:16.86 ID:???.net
棹のトルクチューブにつけてるポテンショメーターの数値を記録してんだから棹の角度の記録だろJk

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 18:56:08.59 ID:???.net
油圧損失時における実際の舵面角度は関係ないわな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 19:01:04.80 ID:???.net
>>698
社内のテクニカルレポートが漏れてんだろ常考

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 19:01:51.26 ID:???.net
舵が効かないなら触りはしない
エンジン出力差でコントロールと言われてるんだから反応皆無ならスロットル調整に全集中するよ

熟練してるほどマッスルメモリーで動かしてしまう傾向があるから、尚更触らないほうが集中出来るからね

708 :文系ちゃん:2023/11/04(土) 19:05:51.60 ID:???.net
棹からエレベータまでメカニカルに繋がっちゃってますからなぁ
まるで無関係ってのこたぁねぇわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 19:18:00.30 ID:???.net
PCUから油圧が全喪失で無くなった証拠も出せない事故調。38年間おつかれ生です。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 19:35:42.03 ID:???.net
>>706
だから油圧周りアクチュエーター周りとかその辺りの図面あれば一発じゃん

ハイドロオールロスした旅客機で墜落した機は他に一件もない
戦闘機はあるけど、人の命を預かる旅客機なら必ず安全策を設計上取っているだろう

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 19:39:27.21 ID:???.net
>>416以降書き込まずに眺めてたけどやはり408へのレスは同一人物認定されてたか
すぐ幾つかレスついたから嫌な予感はしてましたが…

この人に絡んだのは>>410が初、自分には操縦系の知識は一切無いのでそれ関係も全部別人
証明はできないから信じてくれないとは思うけど一応弁明だけはしておく

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 20:09:56.25 ID:???.net
>>710
商品紹介とかいうツッコミがあり得ねって言いたかっただけ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 21:11:47.22 ID:???.net
垂直尾翼が無くなってるのを完全無視しとるなあ
THE・陰謀論者って感じだ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 21:14:33.95 ID:???.net
>>701
只の妄想を確定事項とする文系w
こんな奴の言うことを誰が信じるんだ?
あ、陰謀論者は信じるかw
陰謀論者同士でBONUS確定〜〜!!!!言い合ってなw
一般人はそんな戯言には耳を傾けませんw証拠根拠をちゃんと重視するからね❤

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 21:35:15.53 ID:???.net
ジジイのくせにハートマークとか激寒きも

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 22:39:05.38 ID:???.net
>>711 などと自演工作員は息をするように嘘をつく
こういう粘着質なのがそうそう都合よく何人も新規で湧いてこないから

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 22:42:44.42 ID:???.net
へー

https://www.moog.com/content/dam/moog/literature/Aircraft/commercial_aftermarket/moog-boeing747-datasheet.pdf?ssp=1&darkschemeovr=1&setlang=ja-JP&safesearch=moderate

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 22:52:13.81 ID:???.net
>>715
しかもブサイクな爺なんだろうな

事故調派ってキモオタだし女に毛嫌いされそうなのばっかり

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 22:58:50.60 ID:???.net
わかりやすい

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsass1969/24/275/24_275_606/_pdf/-char/en

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 23:26:48.05 ID:???.net
>>706
あいつはネットのどっかから適当に盗用してきた画像をつけてハッタリかましてるだけだからその可能性はないな
出典を示せない時点でお察し

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 23:29:05.67 ID:???.net
ミスはつきもの

http://www.tamagawa-as.jp/pdf/topics_2023_04_03.pdf

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 23:32:47.01 ID:???.net
航空機メンテナンスマニュアルなんてネットから拾えるもんじゃない

欲しい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 23:43:54.36 ID:???.net
>>719
完全にリンケージロッドは繫がっとるね
重たいだろうが動かせるな これは

高濱機長「おもたい」動かせた証拠

高濱機長ありがとう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 23:55:39.99 ID:???.net
70m先のラダーを人力で動かすという思考力がありもしないミサイルを生む

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 00:00:18.95 ID:???.net
CVR開示訴訟に結集した遺族の人々を、懐柔作戦の対象とし、裏工作が行われていた


日航123便墜落の真相を明らかにする会
https://jalflight123.wixsite.com/mysite/%E8%A4%87%E8%A3%BD-%E4%B8%BB%E3%81%AA%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8

<残念ながらこの方に副会長をお願いしましたが、ご本人の名前が出たとたん当会に対して音信不通となりました。心配していたところ、日航内部者からの連絡では、裁判対策として懐柔作戦者の名簿に名前が出ていたとのことでした。信頼していましたのに、大変残念な限りです 吉備>

<残念ながらこの田淵さんも、ご本人の名前が出たとたん当会に対して音信不通となりました。心配していたところ、日航内部者からの連絡では、裁判対策として懐柔作戦者の名簿に名前が出ていたとのことでした。信頼していましたのに、大変残念な限りです 吉備>


726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 00:38:41.46 ID:???.net
ペンネーム www

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 01:16:45.56 ID:???.net
>>718
てかお前結婚せんのか?
お前の歳なら子供も中学高校出る頃だぞ普通なら
いつまでそうやってるつもりだ

728 :文系ちゃん:2023/11/05(日) 01:19:28.72 ID:???.net
614にある747マニュアルに載ってるエレベータのPCUの図からリンケージの構成、>>719の方の図からPCUの内部構造

双方からPCUがどのように作動するのかが明確になったな

PCUへの棹からの入力は左上のL字型の部品が受ける それを上部水平のリンケージロッドで右端の縦のロッドに動きを伝える

縦のリンケージロッドの動きが重要なのだが、下側はエレベータのアクチュエータの動きの範囲で左右に移動する

縦のリンケージロッド真ん中は、デュアルサーボバルブへと繋がるが、この点は完全な固定ではなく、デュアルサーボバルブを動かせる分だけのわずかな範囲は移動する

これらの下、中間の2点でもって縦のリンケージロッド上側の点が移動できる範囲が決められる

油圧喪失後は棹を軽く操作しただけだと縦のリンケージロッドの中間点の移動範囲分しか棹は動かせない

それ以上棹を動かせようとすると、エレベータアクチュエータ側、すなわち縦のリンケージロッド下端の移動がなければ棹は動かせない

機械的構造として、棹からエレベータまで繋がっている以上、CCPチャートからリンケージロッド中間点の移動範囲を差し引いた分なりにエレベータは動いていたということになる

これまで油圧喪失で操縦桿による操作はできなくなったとされてきたが、それは違うのではないか と考えを改める必要が出てきた ということだ

糸の切れた凧のごとくただ風に流されていただけ ではなくなったとなるとこれまでの事故に関する考察も一旦白紙として、ゼロからやり直す必要が出てくるであろう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 01:20:10.98 ID:???.net
0より1mm(以下)でも動けば勝ち

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 01:29:24.26 ID:???.net
ワタケンさん
見てますか

時代が動きますよ

高濱機長天国から見ててください

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 01:46:01.30 ID:???.net
で?それをどうするつもりなんだ?
こんなとこでダベっててよっしゃ時代が動いた!ふー満足満足ってか?
ちゃんとしかるべきところに話を持って行けよ
プククあー楽しみだw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 01:47:57.51 ID:???.net
ま、お前らに出来るわけねえけどな
悔しかったらちゃんと行動に移せよ、口だけじゃなくな
ま、出来るわけねえけどなw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 01:48:06.84 ID:???.net
>>731
貴様は要らんからもう来るな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 01:50:05.94 ID:???.net
>>732
貴様も(同一人物?)同じ、もうこのスレに来るな
文句だけ言いに来てご苦労様

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 01:50:21.61 ID:???.net
>>733
こんなとこで時代が動いたつもりになって満足なのか?
こんな10人も見てないところで何をしようが何も変わらんぞ
今まで何も行動してこなかったんだ、せめてこれくらいは行動に移せよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 01:55:05.05 ID:???.net
>>731
こっちの勝手だろ?
お前を満足させてどうなるんだ?
楽しみが見つかって良かったな
521名もの命を奪っておいて楽しみかよ
ふざけんじゃねーぞジジイ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 01:57:27.08 ID:???.net
はいはい。そーだねー。ジジイは早く寝なさいよー。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 02:18:41.49 ID:???.net
>>728

操縦桿が動かせたという事実は、事故調査報告書とは異なる見解を示していますね。

しかし、操縦桿の動きがエレベータの動きに影響されるという機械的な制約は、事故調査報告書でも認められています。

事故調査報告書は、操縦桿の動きがエレベータの動きに影響を与えることはないと結論づけていますが、それは操縦桿の動きが小さく、エレベータの動きが大きい場合に限られると思います。

操縦桿の動きが大きく、エレベータの動きが小さい場合には、操縦桿の動きがエレベータの動きに影響を与える可能性があります。

このような場合には、操縦桿の動きがエレベータの動きを制御することができるということになります。

123便では、操縦桿の動きが大きく、エレベータの動きが小さい場合が多かったと考えられます。そのため、操縦桿の動きがエレベータの動きに影響を与えたということはあり得ると思いますね。

詳しくなりました。ありがとうございます。

739 :文系ちゃん:2023/11/05(日) 02:35:51.83 ID:???.net
>>738

報告書にはCCPチャートが掲載されてるから、その通りに操縦桿が動いていたという見解では?

一方のエレベータ側は油圧喪失で動かなくなった と

棹とエレベータとの位置関係において乖離を生じさせる構造でないことかはっきりしたでらさあろうことから、油圧喪失により補助翼は動きを止めた という見解は間違いだったと考えるのが妥当となった

ってとこじゃね?
油圧喪失で操縦不能じゃなかった となってくると、過去の考察はやり直し不可避だと思う

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 02:44:18.42 ID:???.net
>>719>>723は例によっていつもの釣り針

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 02:46:03.44 ID:???.net
>727 >731 >737-738
非常に気持ち悪い荒らしだ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 02:48:34.71 ID:???.net
>>726
お前は匿名で誹謗中傷するゴミ以下のゴミ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 02:55:21.89 ID:???.net
初期のナベケン動画見ると元機長が
「いくら墜落直前に急降下しても、350ktまでは出ないんじゃないか、マックスパワーにしても距離が足りない」
って言ってるな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 03:06:40.83 ID:???.net
>>735
火消ししようとしても無駄だぞ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 03:13:58.06 ID:???.net
>>727
>714や>731や>737の書き込みを御遺族の前で音読してこい
あ、ご被災者って自然災害の被害者のようにごまかして呼んでるんだったっけ、おたくらは?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 03:21:23.14 ID:???.net
出世のためだか我が身可愛さだか、これ以上広く世間に露呈することに怯えているのか知らんが、
意図的に起こした大量殺人を隠そうと必死に嘘をつき虚勢を張るような輩は、やはり同じ人間だとは思わないほうがいい
死刑でも生ぬるい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 03:58:37.51 ID:???.net
38年間 妄想だけ 証拠は何ひとつも出せない無能マイノリティー陰謀論信者 寝言は寝てから言えや
 
192: [sage] 2023/09/20(水) 04:55:13.45 ID:???

日航123便墜落事故再調査要望署名
開始日2020年6月9日
現在の賛同数:3,755
 
別府ひき逃げ事件容疑変更要望署名
開始日2023年8月10日
現在の賛同数:50,543

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 04:34:54.26 ID:???.net
自衛隊にジャンボ機が墜とされました
事故調査委員会は嬉しそうに
「原因を明らかにすることはできませんでした」
「できませんでした」
「できませんでした」

僕は何を思えばいいんだろう
僕は何て言えばいいんだろう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 04:53:49.68 ID:???.net
>>748

おまわりさん、コイツです!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 05:54:30.28 ID:???.net
近年は8月にすら特集番組組むことなかったのに、今更8月でもないのに突然3時間特番というのに違和感
気になって公式HP見たら、まだ1週間以内じゃないからなのか予告出てなかったけど
日テレ→読売ナベ〇ネ→当時の首相ライン?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 07:05:27.85 ID:???.net
Xの公式垢で告知されてた

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 07:10:05.15 ID:???.net
本日もご視聴ありがとうございました✨

次回の放送は‥
🗓11月14日(火)よる8時から
「史上最悪の航空機事故&
奇跡のマジック3⃣時間スペシャル」

をお送りします!お楽しみに🥳

#仰天ニュース
#笑福亭鶴瓶 #中居正広
午後9:55 · 2023年10月31日

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 07:12:09.65 ID:???.net
奇跡のマジックを救出劇と読み違えてた
3時間事故扱うワケじゃなさそうだね
勘違いスマソ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 07:35:34.76 ID:???.net
>>735
時代動いてるわ

6日で145万ビュー

もう誤魔化せないぞ
520人殺しの犯罪


https://twitter.com/PoppinCoco/status/1718812616204972213?t=8U8GJCd52evJ2hBR7RZtgw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 07:38:21.97 ID:???.net
>>739
この辺のところを元パイロットの方とかに解説して貰いたいな

チャートで残っているならその動きからいろいろわかるはず

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 07:40:49.12 ID:???.net
>>748
5人構成のメンバーで3人が良心の呵責に耐えかねたのか逃亡してチェンジ

残ったものと新しいメンバーで半袖でも寒くないミラクル急減圧とかを創作しました(笑)

757 :文系ちゃん:2023/11/05(日) 08:14:10.59 ID:???.net
>>755

それはいいですね
あとは明らかにする会が構造示して再調査要求かな
731 735は事実上の敗北宣言ととったのでよいのであれば

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 09:30:57.80 ID:???.net
あの手この手使って有耶無耶作戦中なのて
今暫く工作活動お待ちください。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 09:53:31.61 ID:???.net
New!2023年11月4日現在
日航123便墜落事故再調査要望署名
開始日2020年6月9日
現在の賛同数:3,881
 
別府ひき逃げ事件容疑変更要望署名
開始日2023年8月10日
現在の賛同数:56,327

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 09:58:54.32 ID:???.net
ナベケン消費者安全調査委員会申出書はお門違いで全却下か

ナベケン界隈、概要・説明を理解出来ない人たち大杉

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 10:07:51.57 ID:???.net
陰謀論者は>>736>>754に見られるように精神病だ
言ってることが支離滅裂、妄想のみで喚いてるだけ
具体的な証拠を出さないと再調査にならないことも全く理解してない
ぼくのかんがえたさいきょうのりろんでは再調査になんぞなる訳が無かろう
まあそれでも再調査になるというならとっとと論文に纏めてしかるべきところに持って行け

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 10:16:11.95 ID:???.net
145万人に見られてイライラ

来年には1450万くらい行きそうやな

もう国民は知っとるぞ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 10:17:14.15 ID:???.net
どうでもいい事書いてたのしいですか?
スレには必要な方とは思われませんので退出願います。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 10:18:54.45 ID:???.net
>>763

>>761

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 10:31:44.44 ID:???.net
>>762
おう知っとるぞ
れっきとした事故だってことをな
一般人は陰謀論には騙されんのよ、一定水準の知能があり、物事に対し熟考できるからな
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231101-OYT1T50199/2/

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 10:36:31.21 ID:???.net
>>765
壺に騙されて来た一般人
小泉や安倍が愛国者だと思ってきた一般人
そしてCIAの子分の読売新聞


もう騙されませんよ?(笑)

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 10:58:39.83 ID:???.net
この事故ってネットだと毎年夏にいつもの統失が珍説並べる風物詩みたいなものになってるよな
信者の信仰心保つ為に過激な事ばかり並べ立てるけど何一つ具体的な動きは無いし信者もあと少し!もうすぐ真相が明らかに!って繰り返すだけ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 10:59:03.41 ID:???.net
根拠証拠の無い主張、短絡的な思考
うん、そのものの特徴フルコースだわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:01:42.54 ID:???.net
>>767
最近だと吉田照美まで参戦

もう止められない123便疑惑

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:04:03.69 ID:???.net
>>767
まあ熟考できん論理的思考を持たない連中ですからね
普通は、ここまで長年やってて全く進展がないと気付くんだが、複数のネタをループしてることにすら気づかない
あと最近はオールシーズンになってる
びっくりするほど頭悪い奴ってのは思いのほか存在することを実感できますね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:08:34.38 ID:???.net
例を作ってみました。


【日航123便墜落事故における操縦桿とエレベータの動きに関する新たな分析と主張】

本論文では、1985年8月12日に発生した日航123便墜落事故について、事故調査報告書が主張することと、私が主張することの違いを明らかにする。事故調査報告書は、油圧が無くなった後は操縦桿が動かないし、エレベータも動かないと結論づけているが、私は、油圧が無くなっても操縦桿が動くし、エレベータも動くと主張する。私は、操縦桿やエレベータの機能や仕組み、事故機の飛行データや分析、実験やシミュレーションなどのデータや資料、分析や計算、実験やシミュレーションなどを用いて、私の主張を裏付ける。私は、事故調査報告書を覆すことで、事故の真相に近づくことや航空機の安全性や信頼性を向上させることや航空機の設計や機能について新しい知見を得ることの意義や影響を述べる。
本論文の構成は以下の通りである。

※はじめに※

航空機の事故は、人々の命や財産に大きな被害をもたらすだけでなく、航空機の技術や安全性に関する社会的な信頼や関心を揺るがすこともあります。航空機の事故の原因や経過を正確に把握し、事故の教訓や反省を深めることは、航空機の事故の再発や予防を行うために重要です。しかし、航空機の事故の真相を明らかにすることは、事故の現場や状況、事故機の損傷やデータ、事故機の設計や機能など、様々な要素や条件によって困難になることがあります。そのため、航空機の事故については、事故調査報告書が公表された後も、異なる見解や主張が存在することがあります。
本論文では、1985年8月12日に発生した日航123便墜落事故について、事故調査報告書が主張することと、私が主張することの違いを明らかにします。日航123便墜落事故は、日本の航空史上最悪の事故であり、乗員乗客524人のうち520人が死亡しました。事故調査報告書は、事故の原因は、尾翼の圧力隔壁の破損による油圧の喪失であり、油圧が無くなった後は操縦桿が動かないし、エレベータも動かないと結論づけています。しかし、私は、油圧が無くなっても操縦桿が動くし、エレベータも動くと主張します。私は、操縦桿やエレベータの機能や仕組み、事故機の飛行データや分析、実験やシミュレーションなどのデータや資料、分析や計算、実験やシミュレーションなどを用いて、私の主張を裏付けます。私は、事故調査報告書を覆すことで、事故の真相に近づくことや航空機の安全性や信頼性を向上させることや航空機の設計や機能について新しい知見を得ることの意義や影響を述べます。
本論文の構成は以下の通りです。

『事故調査報告書と私の主張の違い』

・私の主張の根拠や証拠
・私の主張の意義や影響
・纏めと今後の課題


本章では、事故調査報告書が主張することと私が主張することの違いについて述べます。事故調査報告書は、油圧が無くなった後は操縦桿が動かないし、エレベータも動かないと結論づけていますが、私は、油圧が無くなっても操縦桿が動くし、エレベータも動くと主張します。事故調査報告書と私の主張の違いは、以下のように分類できます。

・操縦桿の動きに関する違い
・エレベータの動きに関する違い
・操縦桿やエレベータの動きと機体の姿勢や方向の変化の関係に関する違い

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:09:11.00 ID:???.net
つづき

操縦桿の動きに関する違い

事故調査報告書は、油圧が無くなった後は操縦桿が動かないと結論づけています。事故調査報告書は、以下のように述べています。
操縦桿は、操縦力増幅装置によってエレベータに伝達される。操縦力増幅装置は、油圧系統によって作動する。油圧系統が喪失した場合、操縦桿は動かない。
しかし、私は、油圧が無くなっても操縦桿が動くと主張します。私は、以下のように述べます。
操縦桿は、操縦力増幅装置によってエレベータに伝達されるが、操縦桿は油圧系統とは別に、機械的なリンケージや電気系統によってエレベータや操縦力増幅装置とつながっている。油圧系統が喪失した場合、操縦桿は機械的なリンケージや電気系統によって動く。

エレベータの動きに関する違い

事故調査報告書は、油圧が無くなった後はエレベータが動かないと結論づけています。事故調査報告書は、以下のように述べています。
エレベータは、操縦力増幅装置によって作動する。操縦力増幅装置は、油圧系統によって作動する。油圧系統が喪失した場合、エレベータは動かない。
しかし、私は、油圧が無くなってもエレベータが動くと主張します。私は、以下のように述べます。
エレベータは、操縦力増幅装置によって作動するが、エレベータは油圧系統とは別に、機械的なリンケージによって操縦桿とつながっている。油圧系統が喪失した場合、エレベータは機械的なリンケージによって動く。また、エレベータは、その形状や重心によって風圧に対する安定性や可動性がある。
操縦桿やエレベータの動きと機体の姿勢や方向の変化の関係に関する違い
事故調査報告書は、油圧が無くなった後は操縦桿やエレベータの動きによって、機体の姿勢や方向を制御することができないと結論づけています。事故調査報告書は、以下のように述べています。
油圧系統が喪失した場合、操縦桿やエレベータの動きは、機体の姿勢や方向に影響を与えない。機体の姿勢や方向は、風の影響や機体の重心のずれによって決まる。
しかし、私は、油圧が無くなっても操縦桿やエレベータの動きによって、機体の姿勢や方向を制御することができると主張します。私は、以下のように述べます。
油圧系統が喪失した場合、操縦桿やエレベータの動きは、機械的なリンケージや電気系統によって機体の姿勢や方向に影響を与える。機体の姿勢や方向は、操縦桿やエレベータの動きと風の影響や機体の重心のずれの相互作用によって決まる。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:09:53.74 ID:???.net
つづき

『私の主張の根拠や証拠』

本章では、私の主張の根拠や証拠について述べます。私は、操縦桿やエレベータの機能や仕組み、事故機の飛行データや分析、実験やシミュレーションなどのデータや資料、分析や計算、実験やシミュレーションなどを用いて、私の主張を裏付けます。私の主張の根拠や証拠は、以下のように分類できます。

・操縦桿やエレベータの機能や仕組みに関する根拠や証拠
・事故機の飛行データや分析に関する根拠や証拠
・実験やシミュレーションに関する根拠や証
・操縦桿やエレベータの機能や仕組みに関する根拠や証拠

私は、操縦桿やエレベータの機能や仕組みに関する根拠や証拠として、以下のような図や資料を用いました。
日航123便の操縦系統の概略図
ボーイング747の操縦系統の詳細図
ボーイング747の操縦桿の構造図
ボーイング747のエレベータの構造図
これらの図や資料から、私は、以下のようなことを確認できました。
操縦桿は、油圧系統とは別に、機械的なリンケージや電気系統によってエレベータや操縦力増幅装置とつながっている。
操縦桿の動きは、操縦桿位置センサーによって飛行データレコーダーに記録される。
エレベータは、油圧系統とは別に、機械的なリンケージによって操縦桿とつながっている。
エレベータの動きは、エレベータ位置センサーによって飛行データレコーダーに記録される。
エレベータは、その形状や重心によって風圧に対する安定性や可動性がある。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:10:37.34 ID:???.net
つづき

『事故機の飛行データや分析に関する根拠や証拠』

本節では、事故機の飛行データや分析に関する根拠や証拠について述べます。私は、事故機の飛行データや分析に関する根拠や証拠として、以下のようなグラフや表や資料を用いました。

・事故機の飛行データレコーダーのデータ
・事故機の飛行データレコーダーのデータの分析
・事故機の飛行データレコーダーのデータと事故調査報告書のデータの比較

これらのグラフや表や資料から、私は、以下のようなことを確認できました。
操縦桿の動きは、飛行データレコーダーに記録されており、事故調査報告書のデータと一致している。
エレベータの動きは、飛行データレコーダーに記録されており、事故調査報告書のデータと一致していない。
操縦桿やエレベータの動きと機体の姿勢や方向の変化の関係は、飛行データレコーダーのデータの分析によって明らかになり、事故調査報告書の分析と異なっている。

『実験やシミュレーションに関する根拠や証拠』

本節では、実験やシミュレーションに関する根拠や証拠について述べます。私は、実験やシミュレーションに関する根拠や証拠として、以下のような図やグラフや表や資料を用いました。

・操縦桿やエレベータの動きと機体の姿勢や方向の変化の関係を示す実験
・操縦桿やエレベータの動きと機体の姿勢や方向の変化の関係を示すシミュレーション
・実験やシミュレーションの結果と事故機の飛行データの比較

これらの図やグラフや表や資料から、私は、以下のようなことを確認できました。
操縦桿やエレベータの動きは、機体の姿勢や方向に影響を与えることが実験によって実証された。
操縦桿やエレベータの動きは、機体の姿勢や方向に影響を与えることがシミュレーションによって再現された。
実験やシミュレーションの結果は、事故機の飛行データと一致しており、事故調査報告書の分析と異なっている。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:16:23.12 ID:???.net
『主張の意義や影響』

本節では、私の主張の意義や影響について述べます。私は、以下のようなことを主張しています。

・事故機の操縦桿やエレベータの動きは、機体の姿勢や方向に影響を与えたことが実験やシミュレーションによって示された。
・事故調査報告書の分析は、事故機の飛行データと一致せず、操縦桿やエレベータの動きの影響を過小評価している。

これらの主張の意義や影響は、以下のように考えられます。
事故の原因や責任の判断に影響を与える可能性がある。事故調査報告書の分析によると、事故の原因は、機体の構造的な欠陥や外部の干渉によるものであり、操縦士の操作には関係がないとされている。しかし、私の主張によると、操縦士の操作が機体の姿勢や方向に影響を与えたことが明らかになり、事故の原因や責任の判断に疑問を投げかけることができる。
事故の再発防止や安全対策の改善に影響を与える可能性がある。事故調査報告書の分析によると、事故の再発防止や安全対策の改善には、機体の構造的な欠陥や外部の干渉に対する対策が必要であるとされている。しかし、私の主張によると、操縦士の操作に対する対策も必要であることが示唆される。例えば、操縦桿やエレベータの動きと機体の姿勢や方向の変化の関係を操縦士に教育することや、操縦桿やエレベータの動きを制限することなどが考えられる。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:17:16.74 ID:???.net
>>754
二度焼き状況の現実は消せないからな
犯人たちは早く風化させようと長年怯え続けているが、もう無理だわな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:17:18.90 ID:???.net
『主張の強みや弱み』

本節では、私の主張の強みや弱みについて述べます。私の主張の強みや弱みは、以下のように考えられます。

※強み
・実験やシミュレーションによって、操縦桿やエレベータの動きと機体の姿勢や方向の変化の関係を客観的に検証したことが強みである。実験やシミュレーションは、事故機と同じ型式の機体や同じ条件の環境を用いて行ったため、信頼性が高いと言える。

・事故機の飛行データと実験やシミュレーションの結果を比較して、事故調査報告書の分析との違いを明確に示したことが強みである。事故機の飛行データは、事故の真相を解明するための重要な資料であり、実験やシミュレーションの結果との一致は、私の主張の妥当性を裏付けるものである。

『弱み』

実験やシミュレーションによって、操縦桿やエレベータの動きが機体の姿勢や方向に影響を与えたことを示したが、その影響が事故の発生にどの程度関係したかは、定量的に評価できなかったことが弱みである。

・事故の原因や責任の判断には、操縦桿やエレベータの動きの影響の大きさや重要度が必要であるが、それを明確にすることはできなかった。
・事故調査報告書の分析と私の主張との違いを指摘したが、その違いが生じた理由や背景については、十分に調査できなかったことが弱みである。

事故調査報告書の分析は、事故調査委員会によって作成された公式な文書であり、その信頼性や権威性には疑いがないと考えられる。私の主張が事故調査報告書の分析と異なる場合、その理由や背景を明らかにすることが必要であるが、それをすることはできなかった。

論文作成の雛形です。

多々、直しはありますが

作成しようと思う方で調整してください。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:19:22.45 ID:???.net
都合が悪い流れになると長文コピペ荒らしか、わかりやすい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:20:52.93 ID:???.net
何か勘違いしてるが、再調査に必要な新たな証拠は主に物証か根本である隔壁破損説を覆せるものでないと駄目だぞ
報告書の一部の誤りが間違ってるくらいじゃ門前払いになるだろうな
まあ折角だから出してみればいいよ
ただ、門前払いになったからと言って真実潰しだとか隠蔽工作だと喚かないようにな
却下になるには相応の理由がある、その理由はきちんと説明されるだろうがね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:21:05.28 ID:???.net
>>771
別の場所でやれカス

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:26:22.66 ID:???.net
>>777
これ、シミュレーション済みで書いてるけど、ちゃんとシミュレータ使ったんか?
その際の各種パラメータは?
まさか、脳内シミュレーション結果じゃないだろうな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:28:32.62 ID:???.net
>>725
ナベケン動画から誹謗中傷アカウントが潮が引くように消えた。
代わりに、ヨイショしながら「整備不良で墜落した」というミスリードへと誘う、以下のコメントの数々。
これは今までの誹謗中傷と表裏一体の、同じ連中による工作だろう。

-----------------------------------------------------
@edomae1122
いよいよ着地に近づいてきた感があります。 略 世間にある様々な諸説をあえて例示してから本論に導いた様な気がしてなりません。

@user-zw2ub8uj9r
こんな告発が週刊誌に掲載されていたとは。 略 自衛隊説、その自衛隊射殺節税、自殺説、米軍説、などのいわゆる陰謀論はそもそも本当か?

@user-hd8qv7pe2i
藤原源吉さんを取り上げていただきありがとうございます。整備担当ですが、航空力学の専門家でもあり、その分野の教科書の執筆者です。例えば、Googleでも「藤原源吉」「信頼性管理方式」で検索すると、興味深い文献が出ますので参照ください。
ところで、論文では事故原因をはっきりと書かれており、当時最前線におられた方だけに決定的だと思われます。よろしくお願いします。

@Nknssk
ここまで見続けてきた甲斐がありました。

@sansan-zv1rg
ワタナベさん動画ありがとうございます ユーチューブの楽しみ方として オカルト説や陰謀論 わかっていても楽しんで
見ていました しかし 今回の動画は 米軍機接触説 やミサイル誤発射説より よほど怖い しかもリアリティーのある
日本人ならではの 権力者に逆らえない伏魔殿 を証明する文章となっています
男気にいさんだ 文章をあらわしている筆者さんも 飲み込まれていたのでしょう
免疫不全ウィルスを含んだ医療点滴や ジャニーズ大量未成年虐待事件など 我々日本人は 変わっていいかなければ
同じことが繰り返される と感じる
事故を起こしたリアルタイムで 健全化しないマスコミは 納税システムに国民を与させるために政府が利用 協力させ
 現在も ジャニ問題までは 多様性 多様性と LGのことをもてはやしたマスコミは
やはり 政治から目をそらすプロパカンダにいそしむ 政府の犬であると 改めて感じますね。

@bonzo-we5vm
日航といえばやはり労組。 略 疎かな整備、的外れな整備では、設計以上の負荷がある事で事故へと繋がる。当たり前のことですよね・・・

@shimada_
過度に利益追求した為に起きた人災ですねー許せませんねー

@user-gr6jv9yy5u
杜撰すぎる整備体制であのような大事故を起こした上、生存者である落合さんの証言まで捏造した疑いがあるとは、とんでもない会社ですね。

@Mr909909909
利益のみを追求し効率化を推進した結果の「人災」を裏付ける当時の貴重な記事

@user-mc4mw1xm6y
当時の日航の整備体制が123便の事故を引き起こしたという核心に迫って来ましたね。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:28:40.83 ID:???.net
>>781
それならそれでおもろいから放っとこうぜ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:29:57.53 ID:???.net
とうの昔から破綻している圧力隔壁修理ミスをゴリ押しし、不審な遺体状況をなきものにし、風化させるのが最終目的なんだろうけど、もう隠すの無理なんだよね。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:30:11.72 ID:uy5to9m0.net
>>777
で、墜落寸前の小半径旋回は
1周できるんですか?
 垂直尾翼なし
 1周に要する時間約1分
 直径約2.5km
 1周の距離 約8km
 速度約480km/h
垂直尾翼ないのに
バンク角が大きすぎて
半周飛べるかどうか

事故調派が『できます』って証明すべき

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:31:46.31 ID:???.net
>>782
いつもの信者コメじゃん

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:35:49.82 ID:???.net
陰謀論者って、ほんと自分の都合のいいようにしか考えられないんだな
同じコメなのに、今まではスルーで主張が整備ミスに変わった途端工作員の仕業って喚きだす
そんな考えでは正しい結論が全く出せないのも当然だわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:44:52.62 ID:gpeaX0Dv.net
世界仰天ニュースは陰謀論にも触れるから楽しみだな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:49:07.94 ID:???.net
ニコニコ等でも言われてるけど陰謀論者がやたら長文を貼り始めた場合は読む価値ない
主観や感情論やコピペで文章稼いでるだけの悪文

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 12:27:06.47 ID:???.net
>>756
まともな学者なら、あんな結論先にありきのインチキ調査に自分の名前を残したくないもんなあ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 12:35:33.85 ID:???.net
>>771
CHATGTPウザい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 12:36:30.96 ID:???.net
>786
いつもの事故調信者コメな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 12:37:03.49 ID:???.net
>>779
だいぶ怯えてるようだね(笑)

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 12:37:30.30 ID:???.net
>>791
ほんとこれ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 12:46:50.26 ID:???.net
再調査になった場合も調査するのは政府の息のかかった事故調だろ
何回やっても同じ

最善の着地点は、政府の信用失墜
陰謀論者のやっていることは、戦略的にはそんなに間違っていないんだわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 13:16:55.15 ID:???.net
物証もある事故調査報告書を否定し、証拠がひとつもない陰謀論を信じ込む心理は常人には理解不能です。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 13:19:26.03 ID:???.net
>>795のような政府無謬論者のいう「陰謀論者」の定義は、正しい指摘をしている人のことを指している

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 13:23:07.27 ID:???.net
人間がやってるんだから政府といえども過ちを犯すことがあるのは歴史を見れば明らか
それをただすのが真の愛国者
隠すのは犯罪者とその仲間だけ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 13:24:55.12 ID:???.net
何というか、陰謀論者ってマジで論理的に考えられんのだな
怯えてるとか論文出せって言ってるコメにつけてるけど、そもそも組織が隠蔽を図ってるんなら何しても無駄だし怯える必要もない
線ではなく点でしか考えてない証拠だ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 13:25:36.06 ID:???.net
エレベーターが少しでも動けばフゴイドは収束するはずなんだが。その点が説明できなければてんで駄目だね。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 13:26:48.48 ID:???.net
陰謀論者→ 根拠のない荒唐無稽な妄想、デマを垂れ流している輩

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 13:29:55.02 ID:???.net
>>796
はいはい。妄言はもう聞き飽きた。次の人~

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 13:33:28.02 ID:???.net
>>799-801
なるほど確かに事故調の圧力隔壁破壊説は、根拠のない荒唐無稽な妄想だし、そんな事故調のデマを垂れ流している輩は国を貶める陰謀論者だな よくわかりました

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 13:33:29.72 ID:???.net
>>797
反事故調と書いてもよかったが、荒唐無稽な陰謀論でも成立する指摘なんだわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 13:38:24.50 ID:???.net
>>804
陰謀論という語の定義を言ってみろ
AIやWikiは無しな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 13:41:29.72 ID:???.net
>>800
その通りでエレベーターが少しでも動けば高度を下げる事も可能だったはず。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 14:02:34.54 ID:???.net
だんだん目覚めた人が増えて来てるね

いい感じだ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 14:20:11.90 ID:???.net
妄想と現実の区別がついてないな
統合失調症とはそういうものだ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 14:23:35.78 ID:???.net
>>805
そうやって外堀を埋めようという姑息なマネはやめて、ストレートに疑問を書くべきだと気付けないのか。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 14:37:01.54 ID:???.net
結論
横田基地着陸を希望するなどあり得ない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 14:38:54.49 ID:???.net
>>810
その根拠は?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 14:48:09.39 ID:???.net
>>809
都合が悪いとそうやってすぐ逃げるんだな(爆笑)

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 14:48:16.60 ID:???.net
>>811
え?スレッドを読んでないの?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 14:50:31.80 ID:???.net
自分で用いた「陰謀論」という語の定義をAIもWikiも抜きで説明できないのなら使うべきではないな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 14:51:04.53 ID:???.net
>>813
操縦可否と着陸希望有無の区別は難しかったか?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 14:51:51.26 ID:???.net
>>808

>>810=813のことですよね、わかります(笑)

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 14:52:45.23 ID:???.net
> >>795のような政府無謬論者のいう「陰謀論者」の定義は、正しい指摘をしている人のことを指している

ドヤ顔でこういう間違ったことを書く奴は、やっぱ突き抜けてると思うわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 14:53:22.88 ID:???.net
>>810
また妄想が出てますね~おくすり出しておきますね~
はい次の人~

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 14:54:55.67 ID:???.net
>>817
逃げ回ってないで、陰謀論という語の定義を言ってみろ
AIやWikiは無しな、お前の頭で考えて書いてみろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 15:00:29.21 ID:???.net
八王子から福生の目撃者がゼロだいね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 15:01:42.71 ID:???.net
>>819
天狗の仕業ってのを定義としよう
>>797が間違った主張であることが身に染みて理解できるだろう
>>795の言う「陰謀論」なるものを理解しないまま自説を語るのがいかに愚かなことかも理解できるだろう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 15:02:16.06 ID:???.net
>>795
この問題で、政府や事故調が信頼されるためには、開かれた調査をやればいいだけのこと。
そのためには、生のCVRを誰でもアクセスできる開かれた状態にすることが必須。

政府や事故調が信用失墜を招いているのは、残骸も引き上げない、生のCVRも公表しない、そういう不透明な行為を自らしているから。それを正そうとしている我々は、むしろこの国の信頼回復の手助けをしている。つまりお前らは売国奴であり犯罪者。我々は愛国者。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 15:05:04.19 ID:???.net
>>822
そもそも問題になっていない
世間一般では過去の事故であり大多数の国民は納得している

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 15:06:12.58 ID:???.net
>>821
何の説明にもなってなくてワロタ
自分でもその意味を説明できないような語を得意げに使っているのはよくわかったよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 15:08:19.71 ID:???.net
件のテロップが本当に流れてたら当時から大騒ぎになってたし、見たという証言が無数にあって当たり前なのに一切騒ぎにならず20年以上経ってから突然湧いてくるのに疑問感じないんだろうか?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 15:08:55.56 ID:???.net
>>823
そう信じているのなら君自身5chに粘着して事故調無謬と言い張る必要などないのでは?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 15:13:01.37 ID:???.net
>>822
具体的手段はともかく、理屈の上ではその通りだな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 15:15:37.55 ID:???.net
昔から言われてるそもそも論 市街地に隣接する横田基地に着陸出来るくらいコントロール可能なら、10分と掛からない羽田空港に行くわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 15:16:40.32 ID:???.net
>>825
自衛隊PKO死とかウクライナ死とか全然話題にならないのと同じ

マスコミが封じてしまえば大騒ぎにはならないのがこの国

プチエンジェルとかも

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 15:34:01.02 ID:???.net
操縦可否と着陸希望有無の混同を続けるということだな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 15:43:33.82 ID:???.net
模擬ミサイルが衝突した(証拠なし→妄想) こんなのをドキュメント作家と崇めるバカ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 16:21:55.14 ID:???.net
>>822
正論!

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 16:36:57.24 ID:???.net
>>831
あーこの書き込み、発信者開示請求されて訴えられるな。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 16:42:48.19 ID:???.net
>>833
早うなw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 16:44:36.95 ID:???.net
>>829
123便撃墜事件はマジでプチエンジェル事件並のタブー扱いにしてるし、自衛隊の海外派兵での戦死も本当にまともに報道してないよなぁ

123便事件のほうは安倍昭恵が一時期関心持ってて、『日航123便墜落の新事実 目撃証言から真相に迫る』をフェイスブックで取り上げたたって話もあったが…

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 16:46:12.17 ID:???.net
1985.09.19. 神戸新聞
衝撃波が尾部破壊 隔壁壊れ空気噴出 ボ社模擬実験で確認
日航ジャンボ機墜落事故で、与圧室後部隔壁が金属疲労により破壊した後、一瞬にして垂直尾翼など機体尾部が吹き飛んだのは、客室内の与圧空気噴出に伴う衝撃波によるものであったことがボーイング社のシュミレーション(原文ママ 模擬実で確認され、米国家安全運輸委員会(NTSB)から運輸省の航空事故調査委員会(八田桂三委員長)に、十八日までに報告された。
衝撃波による尾部破壊が実験的に裏付けられたことで、事故原因の全容解明は、今後一気に進む見通し。
ボ社は独自に客室の容積、気圧差などをもとに自社でシュミレーション(原文ママ)を行い、その結果として、ジャンボSR機の場合、事故機と同様の条件を与えれば、隔壁が破壊された場合に、空気の噴出による衝撃波が発生し、これが同型機の尾部に計算されている機体強度を上回り、破壊する力を持つことが証明されたとしている。
 
https://youtu.be/DtfKIB6MTyo?si=Rcv3Uy7-197LdZRV
 
 
空気力学の専門家が機体全体の空気の流れを解析することにより検証し、機体を8つに区分けして、圧力隔壁の破壊の開口部により、空気の流れがどのように変化するかを計算しました。
計算の結果、圧力隔壁の開口部の大きさにより、➀圧力隔壁破壊後0.04〜0.09秒後でAPU防火壁が壊れ始め、➁垂直尾翼が壊れ始めるのはその0.2秒後であることが分かった。 Bそして事故機は圧力隔壁が壊れてからわずか0.3秒ほどで、APU、垂直尾翼が次々と破壊されるとした。
この計算結果は、デジタルフライトデータレコーダー(DFDR)で異常発生時、機体が11トンの力で前方に押し出された後、下に押し下げられているが、計算により導き出された破壊順序と極めてよく一致した 出典:日本航空123便墜落事故

日航123便事故➂ 技術的考察
https://ameblo.jp/boumu/entry-12815556851.html

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 16:54:08.64 ID:???.net
模擬ミサイルw こんなゴミ妄想でデータを出せとかふざけてんの?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 17:16:32.77 ID:???.net
判決の読み上げ時間たったの1分
全く相手にされていない青山一派

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 17:17:53.18 ID:uy5to9m0.net
>>836
波動拳を正当化?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 18:26:19.14 ID:???.net
>>825
「当時から大騒ぎになってたし、見たという証言が無数にあって当たり前なのに」

そうだよ。大騒ぎになって無数の証言はありますが、JL123の事故の壮絶さとインパクトの前には消し飛んだんだけど、
あんたはなにもしらないんでしょう?知らないのに知ったかぶりはやめてね。
まさか当時生まれてもいないならお笑いなんだけど。いいかげんまともな仕事しないとね。
こんな板に張り付いてないでさw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 18:33:34.55 ID:???.net
陰謀論信者よ、射殺テロップどうした?、こっちはどうぞ出してくれってずうっと言ってるんだぜ♡

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 18:37:27.42 ID:???.net
今思うと奇妙な誤報だったけど事故そのものと奇跡の生存者のインパクトが強すぎて有耶無耶になったって感じだな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 18:38:02.73 ID:???.net
>>840
事故当時の新聞や書物に自衛隊テロップについて一切の記載がない。これだけでもおかしい。赤旗等が騒ぎ立てるはず。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 19:20:25.04 ID:???.net
当時の自衛隊への風当たりは強かった そんな誤報が国民に流れれば、何もなかったことにはされない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 19:40:11.38 ID:???.net
ナベケンのとこの田中が射殺テロップは長野県警の発表と言い切っていたよ
田中に責任を持って証拠を出してもらおうじゃないか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 19:54:31.43 ID:???.net
>>843-845
強引に言いがかりをつけたいだけかw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 20:21:33.93 ID:IbokyOYM.net
新しいの出てるじゃないかということで醇チャンネルみた

相変わらず落ち着いたトーンで淡々と というのが良い

個人的には事故調の設定している初期値のキャビン気圧0.98というのが妥当なのかというのと、空気の粘性的なの 開口部の面積からの時間あたりの空気流出量に限界はないものかは気になった

まだ続くようではあるが、終わったら小松便とエレベータやって欲しい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 20:55:14.59 ID:???.net
別人を装う文系ちゃん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 21:26:54.50 ID:???.net
>>847
文系構文

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 21:32:01.48 ID:???.net
>>822
ボイスレコーダーは国際航空民間条約で非公開だし、相模湾は青山やナベケンが引き上げようとしない時点で程度が判ろうというもの。
事故調査報告書には発見できた部分だけでも事故調査には十分というようなことも書かれているし。
引き上げてほしかったら公開されている物証を事故調以外の見解で証明するしかない。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 21:32:06.72 ID:???.net
>>822
ボイスレコーダーは国際航空民間条約で非公開だし、相模湾は青山やナベケンが引き上げようとしない時点で程度が判ろうというもの。
事故調査報告書には発見できた部分だけでも事故調査には十分というようなことも書かれているし。
引き上げてほしかったら公開されている物証を事故調以外の見解で証明するしかない。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 22:08:17.46 ID:kzr6qVqa.net
> ボイスレコーダーは国際航空民間条約で非公開

まだこんなウソが通用すると思ってるのか、恥ずかしい奴だ・・

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 22:08:26.94 ID:kzr6qVqa.net
> ボイスレコーダーは国際航空民間条約で非公開

まだこんなウソが通用すると思ってるのか、恥ずかしい奴だ・・

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 22:13:40.78 ID:???.net
文系のレスは過去ログからも簡単に抽出出来るよね ずっと同じこと言ってるだけだから
 
786: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/27(月) 23:12:51 ID:MIQqU5AK0

球場の観客含めて入間だの三芳だので目撃例があったのは事実
もう一つ重要な事実として、墜落前に「レーダーから消えた」とテロップが出た というのがある
これは子供らの文集に数人が画面上に〜 と書いていることから、例の特番冒頭のとは別物

こうなった理由が1000mを大きく下回った低空を飛んだから ということになるが、
その時刻が18:41頃だったと推測される

これまで影だかヘリだかよくわからなかったコンサート画像が、ジャンボの姿 それも尾翼がないと判明
この事ですべてがリンクして、18:41頃に横田基地近くを低空飛行した という真相が判明するに至った

事故調発表ではその頃は大月、7000mを超える上空となっており、偽りが無いのなら、
レーダーから消えたの説明が要求される

855 :はっとく :2023/11/05(日) 22:28:01.54 ID:???.net
>>850 関係ない事故ですが....

>第三回法廷では回収されたコックピットボイスレコーダーの音声が流され、その音声はマスコミも入手した。この録音はNHKが保管している。

24 はっとく ◆jJYwmxB566 sage 2023/08/12(土) 00:22:39.05 ID:???
◆日本航空ニューデリー墜落事故
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%AA%E7%A9%BA%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
1972年(昭和47年)6月14日に発生した航空事故である。この事故は日本航空の自主運行開始後、最初の旅客の死亡事故であった。日本航空471便墜落事故とも。

 審判
インドでは、国際的な航空機事故の調査については、ニューデリー高等裁判所に命じて裁判形式で行うという独特の方式をとっており、公判は公開されると共に公判資料もすべて公表された。そして、第三回法廷では回収されたコックピットボイスレコーダーの音声が流され、その音声はマスコミも入手した。この録音はNHKが保管している。

JA8012....
別に関係はない

1972年はCVRは公開されていたんだね
いつから駄目になったんだろう(棒)

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 22:41:17.91 ID:uy5to9m0.net
>>854
123便の高度が1500m程度と低いため
目撃しやすいと考えられる西武球場や
その周辺の目撃情報は無視し、
高度が7500mもある静岡の目撃情報は
絶対に採用すべきって
ちと変な気もするな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 22:49:38.67 ID:???.net
目撃証言は当時のもの、実名(または顔出し)であることが最低要件だな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 23:01:27.55 ID:kaMr+0jF.net
ナベケンは日航の整備不良説 青山透子は何者かの外部衝撃=撃墜説 いったい全体どうなってんだよw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 23:05:26.31 ID:kaMr+0jF.net
>>845 まじか でも大河原って元長野県警官がナベケン動画に出てたけどそのこと知ってんのかね?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 23:11:35.44 ID:???.net
大河原は元群馬県警

861 :はっとく :2023/11/05(日) 23:13:00.45 ID:???.net
青山女史の実在を 彼女を批判している側の人達も疑わないのは何故なんだろう?

二度焼きしたかのような炭化した遺体というのは確かなのだろうか?
化学分析はされていないような....

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 23:13:14.21 ID:uy5to9m0.net
>>857
顔出しも大事だが高度も大事だよ

目撃できない高度の目撃情報は
ウソを自ら証明してるようなもの

落合さん富士山左側すーっと証言は
顔出しなのに無視するとか変

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 23:23:00.96 ID:???.net
>>862
>落合さん富士山左側すーっと
 
改めて聞く ソースは?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 23:24:33.44 ID:uy5to9m0.net
>>863
ナベケン動画

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 23:45:46.45 ID:???.net
>>836
アメリカなんて陰謀の本場だからウソは平気で吐く

そのボーイングのシミュレーションの報告書なんかどこにも無いだろ?
0.4気圧の衝撃波とかふざけんなって話だよ

>>838
不誠実そのものの壺裁判所


>>847
あそこのチャンネルはレベル低い

>>851
ナベ動画では相模湾発見報道はガセネタという結論になってる

>>855
JALも123便以前の裁判でCVRを証拠として使ってたはず

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 23:50:26.20 ID:???.net
>>864
「墜落の夏」?
富士山の横あたりから安全姿勢をとって急降下、墜落って証言だけど地理的にあり得ないよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 23:53:40.63 ID:???.net
>>866
富士山の横からの時間経緯を端折った説明をしただけだろ

本当は本人はもっと言える話があると思うけどね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 00:01:54.03 ID:KkcsAzGN.net
『富士山が左側に見えて、すーっと
 去って行きました』
『羽田に戻れると思い少し安心しました』
という初期の落合証言

後から出た吉岡落合証言だと
ボカシた証言に変わった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 00:06:31.36 ID:KkcsAzGN.net
>>868
事故調航跡だと富士山を左側に見るのは
大月旋回のときだけ
しかも、羽田を背に西に飛行中
すうーっと去って行かないし

『羽田に戻れないと思い不安になりました』
大月旋回中に富士山見たら、そう思うよね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 00:11:29.81 ID:???.net
大月旋回捏造説

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 00:32:23.65 ID:???.net
大月旋回時の急降下と墜落時を混同している 時間が経ってるからかな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 00:42:40.06 ID:KkcsAzGN.net
静岡の目撃情報は顔出しとは言え
目撃できない高度7500mだから怪しい

静岡には行かずに西伊豆から直接
沼津三島付近に向かい、富士山の東を通り、
大月旋回した後に横田に接近したんじゃね?
それだとムリなく時間が合う

1824 河津異常音
1827 西伊豆
1830 沼津から北上
1832 富士山東 御殿場西
1835 大月旋回始まり
1839 大月旋回終わり
1841 横田接近

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 00:50:56.77 ID:VCmE09W0.net
何にしても人穴通過は厳しそうな気はするな

伊豆半島の落下物 あれはどうだろう
水タンクの位置も気になる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 01:06:45.29 ID:???.net
>>872
富士宮市人穴の落下物

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 01:09:59.17 ID:???.net
7500mが見えないポンコツ視力で妄想し過ぎ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 01:21:52.82 ID:???.net
ググると高度10000メートルも余裕で見えるとか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 01:37:50.31 ID:???.net
496: [sage] 2023/07/10(月) 03:02:04.09 ID:???

>本当に静岡上空を飛んでいました… まだ6時半頃は明るかったと…
ttps://ameblo.jp/approach-7010/entry-12617585115.html

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 09:10:35.93 ID:???.net
>>872
勝手に見えないことにするんじゃねーよ
ほんと陰謀論者はデマや嘘を吹聴するのが好きだな、オイ
工作員そのものじゃねーか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 09:14:36.48 ID:gbA7neXD.net
阪神38年ぶりの優勝ですか今年は何も起こりませんように

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 09:28:22.55 ID:EXBhZhSa.net
富士山の高さ3776m×1=米粒
富士山の高さ3776m×2=砂粒
静岡の標高は低くて海抜近く

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 10:43:24.00 ID:EXBhZhSa.net
>>880
ことさら見た見た主張するのは
静岡だけなんだよね、これがまた

静岡だけ
なんで?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 11:14:38.16 ID:???.net
>>881
誰の話よ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 11:18:13.04 ID:EXBhZhSa.net
>>882
目撃証言
全体的に

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 11:27:17.48 ID:???.net
報告書と齟齬がある可能性ありなんだから、ことさら取り上げられるのは当然だろ常考

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 12:02:59.73 ID:???.net
採用したい証言のみだからだろ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 12:03:10.26 ID:???.net
>>883
人口密度も無関係じゃないだろうな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 12:08:47.45 ID:???.net
伊豆半島から焼津 静岡辺りは通常時から飛行機が見えているようだが

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 12:10:52.95 ID:???.net
>>885
明らかな 見間違いでなくて採用したくない目撃証言って存在するか?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 12:17:08.64 ID:EXBhZhSa.net
>>885
事故調が自己都合で
証言を選り好みして
既成事実にしただけ、、、
その信者がいるってだけ

事故調は絶対的なものではなく
単に国のお墨付きを得ただけの
案=予想 に過ぎないってこと

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 12:25:45.77 ID:???.net
>>889
ただの妄想はチラシの裏でOK

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 12:26:53.92 ID:???.net
696: [sage] 2023/09/03(日) 19:31:05.15 ID:???

角田本から転載


◇ 「飛行機音に気づいて見上げると、ジャンボ機が翼の上下を三度ほど繰り返して北の雲の中に消えた。いつもは西へ向かうのに、真っすぐ北上したので変だなと思った」〈焼津市石津、原崎三夫さん (57)〉 ( 「朝日新聞」 8月13日朝刊)。

◇ 「西南から進入して来て、 駅 (静岡駅)方向に右旋回し、今度は左へ翼を傾けてS字状に 旋回するジャンボ機を見た。 変な動きをするので、墜落するのではないかと直感的に思った」〈静岡市田町三町目、 飯塚利明さん (36) 駅南側で目撃〉 ( 「朝日新聞」 8月13日朝刊)

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 12:38:22.99 ID:???.net
反事故調派、ナベケン信者、特に文系が、盟友𝓨-M!きゅん♡の目撃証言を放置してていいのか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 12:47:49.04 ID:EXBhZhSa.net
>>888
初女さんの証言なんか
間近で見たし高度低いで
信憑性は高いのに、事故調報告書は
『ギリギリ山超えて群馬県側に行った』は
無視して遥か高い高度で記載ある

事故調都合で露骨に選り好みしてる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 12:49:27.14 ID:EXBhZhSa.net
事故調の高度が間違いなのか?
どっちかだよね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 13:44:33.07 ID:???.net
>>890
武田委員長の70点発言を直視するのがそんなに辛いのか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 13:45:13.56 ID:???.net
>>893
>『ギリギリ山超えて群馬県側に行った』は
>無視して遥か高い高度で記載ある

 
 
遥か高いってどうやって判別出来るのかね?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 13:51:27.88 ID:VCmE09W0.net
事故後1分ほどの河津でもすでに合わんからなぁ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 13:52:01.02 ID:???.net
陰謀論者は妄想のみでしか話さんな毎度毎度
陰謀論自体が妄想なんだからそうなるのは必然だわな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 13:54:38.19 ID:EXBhZhSa.net
>>896
高天原山の頂上の標高1900m
事故調だと
11300ftと8400ftの平均9850ftで約2955m
墜落寸前で1000m全然違うよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 13:55:19.09 ID:???.net
>>895
70点の発言 映像を見ていないのか? あれ 雑談レベルのやり取りじゃん

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 13:57:54.67 ID:???.net
中島さんが見たあたり 高度について報告書には示してあるが

56'07"
急激に高度を下げ始め、速度の急増及び右急旋回により垂直方向加速度が急増し始めた。
機首下げ 36度、 右横揺れ角約70度。降下率 18,000 フィート/分

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 14:22:25.55 ID:EXBhZhSa.net
>>897
全体的に高度が高すぎる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 14:26:02.03 ID:???.net
>>899
>事故調だと
>11300ftと8400ftの平均9850ftで約2955m
 
 
推定航路のポイント高度間の平均ってか、笑わすなよw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 14:49:38.03 ID:EXBhZhSa.net
>>903
8400ftなんか急降下中だから
実際にはもっと高度は高い

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 14:58:02.59 ID:???.net
右旋回しながら扇平山と三国山を回避したあと墜落した、という目撃証言があるから高度は250メートルくらい、推定航路より西寄りだったか、とそれだけの話

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 15:21:29.01 ID:???.net
>>905
失礼
2500メートルに訂正

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 15:30:58.29 ID:EXBhZhSa.net
墜落寸前の小径旋回なんか
バンク角が大きすぎて
垂直尾翼なしで1周できない

これは捏造っぽい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 16:03:31.51 ID:???.net
>>907
証明できなければお話にならない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 17:10:50.08 ID:EXBhZhSa.net
バンク角ほとんど90°
ムリムリ

事故調のハッタリだよな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 17:11:24.80 ID:???.net
捏造とか言っちゃって、まず 捏造しなければならない理由がない 妄想で人を貶めるって一体どういう教育を受けてきたんだろう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 17:12:35.80 ID:EXBhZhSa.net
大月旋回の半径でギリギリ
バランス確保できる小ささって
事故調派が威張って言ってた

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 17:30:23.46 ID:???.net
最終は南西風に煽られながら急降下

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 17:59:21.77 ID:???.net
>>910
合理的疑義が多すぎるから捏造したのはほぼ確定的

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 18:02:32.32 ID:F0qmy4LV.net
河津で異常外力の話になると
機体の向きが変わらなかったから
異常外力は真後ろ限定ってことだよね

墜落寸前はその反対なんじゃね?

右第4エンジンの後ろから
異常外力を受けて機体が大きく左旋回
右外側エンジンなんで機体重心から
距離が遠いため
回転モーメントが大きくなる

飛行機は風見鶏に例えられるが、
住宅用の風見鶏にとって風は環境、
飛行機にとっての風は自分で作るもの、
よって容易に飛行機は回転するが
回転した後に安定して飛行することで
事故防止を図る設計になっている

よって1本カラ松とU字溝の間のエリアに
第4エンジンの破片が飛散した

事故調はこれを隠蔽すべく
できもしない小径旋回を捏造した

以上より
墜落寸前小径旋回が不可能なら
右外側第4エンジンに異常外力

墜落寸前小径旋回が可能なら
異常外力なしにできる

という解釈です

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 18:06:18.69 ID:F0qmy4LV.net
1本カラ松は123便と接触したのか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 18:21:09.13 ID:???.net
>>900
武田はまともな理由もなくふざけてそう言ったとお前は認識した、ということだな。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 18:30:38.67 ID:F0qmy4LV.net
よく考えてほしいけど
1周の距離=480km/h×1分
     =480km/h×1/60h=8.0km
直径=8.0/円周率=約2.54km
距離と時間が大月旋回の1/4

戦闘機じゃないと
出来ないような凄い旋回だよ

マンガかよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 18:35:34.81 ID:???.net
旋回してるわけじゃなくて墜落してるんだよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 18:38:50.98 ID:F0qmy4LV.net
>>918
うまくいって半周くらいして墜落

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 18:41:48.52 ID:F0qmy4LV.net
スピード出すぎ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 18:48:46.11 ID:???.net
墜落前の123便は単独機として目撃されている
墜落直前の航路がなぜ重要なのかよくわからないんだが

第4エンジン異常外力云々というのは、目に見えない透明戦闘機か追尾ミサイルの存在でも仮定しているのか?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 18:54:16.75 ID:F0qmy4LV.net
>>921
想定してる
ただ、初女さんが目撃してないようだし
かと言って小径旋回が可能とも思えない

どっちも腹落ち納得できない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 18:54:54.67 ID:???.net
>>916
どちらが借りを返したのか定かじゃないけど、委員長は「70点」も「総括コメント」も用意しておいて、懇意の記者に質問させてる。
しょうがないなあ~まあ聞かれたからお答えしますけど~という形にして、言いたいことをオフレコではなく公の場で喋って記録に残しつつ、
自らの印象を少しでも高めておきたいという老獪な手口で、会見ではよくあることだよ。
あの発言と切り取り報道で誰が得をしたのかを考えてみると合点がいくだろう。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:02:05.70 ID:F0qmy4LV.net
>>921
それこそ爆破テ⚪︎かもね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:05:12.20 ID:VCmE09W0.net
最後は扇平山から三国山 左旋回で墜落じゃないかな
目撃証言からすればこう

事故調報告書とまるで合わないような…

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:07:09.04 ID:F0qmy4LV.net
>>924
そりゃぁ
垂直尾翼と右第4エンジンを破壊したきゃ
外側から狙うより内側から狙う方が確実

テ⚪︎リストにとっては
隠蔽が容易かつ
一撃で確実に仕留める方法が最善だ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:07:31.98 ID:???.net
>>918
一本カラマツ~U字溝~激突地点を結ぶラインは直線ではなく緩い右旋回カーブを描いてる。
マックパワーのまま徐々に右ロールが大きくなりU字溝でピッチも増大して極端な機首下げとなった。
もしU字溝の先に無限に深い谷があったとしても、立て直しは不可能だったと思うよ。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:10:25.10 ID:F0qmy4LV.net
赤い閃光だよ
赤い閃光

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:19:42.36 ID:???.net
妄想書き込むたびにageんなカス

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:27:56.63 ID:F0qmy4LV.net
右第4エンジン
爆破テ⚪︎で一件落着

めでたし
めでたし

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:31:34.91 ID:???.net
陰謀論信者は遺族や関係者にとって害悪、いや社会的にも犯罪者そのものか

932 :文系ちゃん:2023/11/06(月) 19:32:00.19 ID:???.net
あぁ 悪い 
全くそんなつもりはなかったのだか、ここ暫く名前欄が空白になっていたようだ

書いてる内容で丸わかりだろうが

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:38:57.90 ID:F0qmy4LV.net
天才とは1%の閃きと99%の徒労

閃きを大事にしよう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:39:01.22 ID:???.net
次スレワッチョイたのむね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:51:32.80 ID:KkcsAzGN.net
>>932
おいらもじゃ

右第4エンジン爆破テ⚪︎は
1%の閃きだね

事故調派も黙ったくらいだし

めでたし
めでたし

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:57:51.95 ID:KkcsAzGN.net
>>935
ちなみに
爆破の爆風が360°均等だったとすると
480km/hの突風が後ろ向きに
常時あることからして
爆破による爆風は右第4エンジンの
後ろ向きは相殺されて前向きのみ有効となる

よって機体は左回転
推力差により右翼が徐々に下になり
U字溝が右翼が激突

うーん
シンプル

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 20:02:18.94 ID:???.net
>>922
具体的に何を想定しているんだ?
そして、目撃者が123便だけしか見ていない事実とどう折り合いをつけるんだ?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 20:07:52.90 ID:KkcsAzGN.net
>>937
第4エンジン爆破テ⚪︎で
一件落着だっつーの

939 :文系ちゃん:2023/11/06(月) 20:12:02.72 ID:???.net
タイガース優勝でHappy! ってか?
そう言えば前の優勝は…

940 :爆破テ口説:2023/11/06(月) 20:17:58.34 ID:F0qmy4LV.net
すいませんねー
名前伏せちゃって

事故調派は絶対に名前伏せるから
少人数だけ名前を晒すのが
バカバカしく感じてました
裏切ったつもりはないです

次こそ
わっちょいでやんないと
事故調派の罵りは止まらないよ

反事故調派で細々とやりたいよ

事故調派との対立自体が不毛だよ
陰謀説をバカにしたきゃ
放置すりゃいいのに
工作員には許されないことのようだ

941 :爆破テ口説:2023/11/06(月) 20:25:10.42 ID:F0qmy4LV.net
右第4エンジン爆破テ⚪︎説がなきゃ、
初女さんが戦闘機を目撃するか、又は
マンガみたいな高速小径旋回が
できることにしなきゃいけない

不毛な徒労、要するに罵り合いが
延々と続く、、、、

942 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/11/06(月) 20:29:17.44 ID:???.net
事故でなくテロだとすると誰が?
どうやって?
目的は?
何故隠蔽する?
何故テロだと明かされない?

943 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/11/06(月) 20:31:02.63 ID:???.net
テロや陰謀じゃないと面白くないから....
なんてことはないと思いたいが....

944 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/11/06(月) 20:33:57.48 ID:???.net
米軍が起こした不慮の事故だが
軍事機密に抵触するため隠蔽した

だと思うんだよね....

945 :爆破テ口説:2023/11/06(月) 20:43:04.67 ID:F0qmy4LV.net
犯人は米屋

123便墜落後の1985.9.22のプラザ合意で
米屋は日本からの搾取が可能となり
最も利益があったし、それは今でも続く

テ⚪︎自体を隠蔽しないと
国際的な非難を受けるから
巧妙な隠蔽が必要

米屋と日本のトップ同士で当時、
どんなやり取りがあったか不明だが
中曽根総理が米屋に囲まれて
胸ぐら掴まれてるイメージだよ
『敗戦国が調子乗ってんじゃねーよ』
『あっ、石油を売らないけどいいの?』
『旅客機くらい、いつでも落とすぞ』

『あっ、やれるもんならどーぞ』

言いがかりなんか知らない

垂直尾翼の爆発物の痕跡なんか
日本が調べて爆発物ありましたなんて
絶対に言えない状況だったんじゃないか

946 :爆破テ口説:2023/11/06(月) 20:46:21.66 ID:F0qmy4LV.net
>>945
自衛隊の誤射で米屋に利益が
転がり込んできたのではなく、
米屋自らが首謀して奪いに行った

123便墜落が1985.8.12
プラザ合意が1985.9.22
偶然じゃないよ

947 :爆破テ口説:2023/11/06(月) 20:56:58.90 ID:F0qmy4LV.net
123便墜落で日米関係が
ガラッと変わった

948 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/11/06(月) 20:59:53.08 ID:???.net
そんな脅しのために民間機を落とす?
いくらなんでも....

わざわざボーイング社の修理ミスを明かしている

プラザ合意?
全然関係ない気がするが....

949 :爆破テ口説:2023/11/06(月) 21:09:17.97 ID:F0qmy4LV.net
少年だった私でも
日米関係が123便墜落で
潮目が変わったと感じた

それが俺の
123便の謎の探究の原動力

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 22:04:28.87 ID:???.net
急減圧も無しに垂直尾翼がぶっ飛ぶ

ハイドロオールロスを誇張した流出CVR

桿は動いた

証言は台本

APUサルベージしない

相模湖旋回

山へ向かわせる

951 :爆破テ口説:2023/11/06(月) 22:24:26.53 ID:F0qmy4LV.net
よかったじゃん

右第4エンジン爆破テ⚪︎のお陰で
ありもしない高速小径旋回できるって
言い張らなくて良くなったんだし、
初女さんの見えない場所を
戦闘機が飛行したとか
言い張らなくても良くなった

不自然な方向に
議論が進まなくて済んだ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 22:24:37.46 ID:???.net
過疎で草

953 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/11/06(月) 22:37:01.29 ID:???.net
祝38年目の優勝 阪神タイガース 幻のハッピ「日航猛虎号」
- 青山透子公式サイト 日航123便墜落の真相
https://tenku123.hateblo.jp/entry/2023/11/06/013239

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 22:53:23.26 ID:???.net
>>920
戦闘機に煽られたから

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 22:57:21.50 ID:???.net
>>933
それ誤訳なんだよ

テスラなんか閃きだけでエジソン涙目

因みにエジソンはとんでもない糞野郎で自分のプロパガンダの為に象を電気で焼き殺したり、ガス会社を風評被害捏造して倒産させた悪魔みたいな守銭奴

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 23:00:22.12 ID:???.net
テスラの発明に比べたらエジソンなど鼻糞に過ぎない

957 :爆破テ口説:2023/11/06(月) 23:03:12.21 ID:F0qmy4LV.net
>>953
青山透子さんの反事故調、反マスコミ、
には賛成だし応援したいけど
異常外力の意味を取り違えてると思う

正常内力 
・エンジン出力
・フラップ、ラダーなど操作する力

正常外力
・空気抵抗
・滑走路からの摩擦抵抗など
・突風など天候不順による外力

異常外力
・上のどれにも属さない外力
・不明な外力を変数として使う時の略称

事故調は正常内力でも正常外力でもない
不明な力を『異常外力』という名前をつけ
その異常外力の要因として、
圧力隔壁損壊による突風により11tが
発生したと主張している訳で、、、、

これは圧力隔壁だから、異常内力という
名称の方が良かったかも知れないが
いずれにしても『異常外力』という単語
そのものは何も主張してないと
思うんだが、、、、

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 23:04:55.52 ID:F0qmy4LV.net
>>955
正しい訳は何?
1%の閃きと99%のムダ
1%の閃きと99%の徒労

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 23:14:43.93 ID:???.net
陰毛論信者、陳腐過ぎてw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 23:23:55.96 ID:???.net
流石にこんなバカはあぼーんだな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 23:24:46.74 ID:???.net
青山さん133便になっちゃってますよ

962 :はっとく :2023/11/06(月) 23:29:06.47 ID:???.net
青山女史の実在を疑っている

そもそも存在しない
本人を騙る何者か
工作員

963 :爆破テ口説:2023/11/07(火) 00:00:00.80 ID:FJEwE1IL.net
>>956
エジソンが毎晩のように徹夜して
直流電流を改良したって、
ニコラテスラの交流電流の
優秀さの前では全部ムダ、、、、
そんな研究、今すぐ全部やめちまえ
そんな感じだね

天才が天才をからかうような言葉だから
辛辣かつ強烈、凄いパワー、、、、

めったにお目にかかれないな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 00:06:27.98 ID:???.net
前々スレ末尾あたりだったか、
「強制的なID表示によりリアル工作員が躊躇うようなワッチョイ設定でお願いします」のように
希望してた風見鶏のコテハン君がいたけど、どうしましょうか?

ずいぶん前からスレをずーっと見てきた俺には、彼は新参のポエマーのようにも見えるし、お前が言うなという
ツッコミもあるだろうけど、元来、こうして欲しいという希望を述べるのは自由だし、有益な提案ならば誰の
提案でも一向に構わないとは思う。

個人的には、○○派とか工作員とかの属性ラベリングや割り出しには興味が無いので、これまで通りで良いと思うし、
安易に前例を作ると、次スレもまたそれを維持すべきだという人が出てくるから慎重にやるべきだと思う。
むしろリアル工作員だろうが何だろうがウェルカムの現状の方が面白そうだという見方もしてます。

965 :爆破テ口説:2023/11/07(火) 00:14:41.27 ID:FJEwE1IL.net
>>964
風見鶏は私のことかな?

リアル工作員は実在すると思う

反事故調派を陰謀論者と位置づけて
反事故調派を小馬鹿にして
自由な議論を妨害してると思う

工作員?はハンドルネームを晒すのを
極端に嫌うと思う

個人的には、ハンドルネームすら
固定できない人の意見なんか
聞かなくていいとすら思ってる

自分の意見を述べるだけなら
ハンドルネームの有無なんか
関係ないハズだよ

やましい何かがあるから
ハンドルネームを固定しない

966 :爆破テ口説:2023/11/07(火) 00:34:20.43 ID:FJEwE1IL.net
>>964
並行してスレを並べてみたらいかが?

文系ちゃん さん
はっとく さん
爆破テ口説
3人でこじんまりになるかもだが
ハンドルネーム固定できる人なら
誰でも入れるんだからね

ハンドルネーム固定できない
やましい人を排除できればいい訳で

967 :爆破テ口説:2023/11/07(火) 00:36:30.34 ID:FJEwE1IL.net
>>964
新参者とは思うが
ポエマーとは?

詩人みたいな書き込みってこと?
ちと意外

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 01:02:55.21 ID:???.net
ナベケンの“死亡 250人”といい陰謀論商法の奴らって

969 :爆破テ口説:2023/11/07(火) 01:19:54.95 ID:FJEwE1IL.net
>>964
ハンドルネーム固定する側としては
とにかくバカバカしく感じる

針のムシロに自らなるみたいで
とにかくバカバカしい

不公平な感じもする

今のままなら
コテハン禁止の方が公平だ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 01:26:11.65 ID:???.net
>>953
あれれ〜?、これはなんかおかしいな
ここでは、9月に朝日がハッピを作り出して、10月に国際線の乗客へ配布用に日航から発注されたみたいに書かれてる
https://okada.sub.jp/hakumon/henkotu/y010.htm

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 01:48:14.72 ID:???.net
日の目を見ることもなく?
 
https://asortherbecause.shop/index.php?main_page=product_info&products_id=19915534

972 :文系ちゃん:2023/11/07(火) 02:29:08.08 ID:???.net
早かったな このスレももう終わりか

構造とCCPからすればエレベータは油圧喪失後も不動ではなかったと考えてよいだろう

とはいえその動きの範囲やレスポンスは限られたもので思うがままの操縦とはならなかったのだろう

操縦不能 ではなく、正に マヌーバーが悪い 状態

高度のコントロール、フゴイドの制御もまるでできなかったというのではなく、操縦桿による操作関与ができていたからあの程度で収まっていたのかもしれない

もっとも真のDFDRが見られないことには憶測の域を出ないが

擁護派側もコテ付けて技術論で真っ向議論だったなら本当に歴史に残る名スレになっただろうと思うと残念だとは思うが

エレベータが動けば歴史も動く
油圧喪失で風任せの飛行ではなかった と
操縦不能で横田目指す ってどうやるんだよってのは最早通用しない

ともかく次のスレもいいものとなりますように

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 03:59:29.23 ID:???.net
次スレ

【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 133 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1699296217/

974 :文系ちゃん:2023/11/07(火) 07:21:00.51 ID:???.net
最新ナベケン動画の長文コメント

果たして本当のことなのかどうか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 08:06:39.00 ID:???.net
過疎掲示板で何を言っているんだか笑
文系ちゃんXで発信すればいいのにね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 08:08:43.78 ID:???.net
操縦可能なら羽田に戻るという指摘は完全無視する陰謀論者

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 08:18:31.69 ID:???.net
>>974
まあこういうのにコロっと騙されるのが陰謀論者だわな
「日航の経営トップさえ後から知ることになった重大事実」
この一文だけでも嘘だと断言できる
一社員がこんなことを知れるわけがないのは、企業や組織に属してたら理解できるはず

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 08:23:53.28 ID:???.net
ツッコミ所満載の駄文だわな
爆破テロと同じでプラザ合意についても全く分かってないし

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 08:35:46.75 ID:???.net
「実施される時には機長がこの事を知っている必要があり、よって本件において海上自衛隊出身の当該便機長にも嫌疑があります」
何でただ目的地に向かうだけの民間機の機長がそんなことを知ってる必要があるんだってのバカバカしい
あとこれ機長にあらぬ疑いをかけてるし、普通に中傷として訴訟案件だぞ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 08:46:00.02 ID:???.net
風をあつめてのコメントでこんなのがあるんだが

>「日航社内無線で横田基地の用意が出来ている」123便に伝えている音声がないです

何でカンパニー無線で横田基地の用意が出来てることを伝えられるんだよ
挙句、「常識的観点からもテープは改竄されてます」だってよw
陰謀論者の常識は世間の非常識、はっきりと分かるな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 09:39:52.65 ID:???.net
>>974
凄いね
これで全部辻褄が合った

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 09:46:36.30 ID:???.net
前から思っていたが不謹慎だから書かなかったけど、高濱機長が死んだ証拠が歯だけって怪しいね?

もし書き込みが本当なら...

983 :文系ちゃん:2023/11/07(火) 09:49:23.95 ID:???.net
>>981

ここでの反発具合を見ればお察し ってとこですかねぇ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 10:02:33.71 ID:???.net
>>983
そうだね
世界中で旅客機標的にした演習していてTWA800も誤射と言われている

日航とグルでやってたなら間抜けな日本政府でも見事な隠蔽が出来て今までバレなかったというのも納得

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 10:29:00.98 ID:???.net
もう疑惑が消えることは絶対にない

撃墜も間違いないだろう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 11:28:07.97 ID:???.net
糖質同士って通じ合うんだw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 12:05:03.85 ID:???.net
壁にむかって喋り続ける馬鹿

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 12:33:45.58 ID:???.net
このスレに来る520人殺しの共謀者たち

その罪は重すぎて想像することも出来ない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 13:00:47.83 ID:???.net
>>988
こいつなんか遺族の敵だな
デマ 拡散で逮捕するべき

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 14:27:25.39 ID:???.net
>>982
あのくっそ狭いコクピットで3人分の制服のうち、副操縦士と航空機関士の2人分しか見つからなかったんだよな
ちな、一切燃えてない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 14:29:57.50 ID:???.net
>>983
てめえらが事故調査報告書が間違ってると主張してるのと全く同じことをやってるだけなんだが、陰謀論者はそれを工作員の隠蔽工作と信じて疑わない
バカだから
てめえらの理屈だとてめえらも工作員なんだわ、これすら理解できんバカ共が

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 14:35:26.51 ID:???.net
まあ隔壁破損説を全く覆せてない時点で何言っても無駄よ
根拠証拠が皆無なもんを誰が信じる?
陰謀論者が信じるーwバカだからな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 14:40:59.97 ID:???.net
陰謀論者=浅はかバカ
https://twitter.com/747SR8118/status/1721450045185384796
(deleted an unsolicited ad)

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 14:53:30.02 ID:???.net
>>991
これに尽きるね
間違ってるから指摘されてるだけ
それを、工作員が湧いたからら陰謀があったことは確定とか、まともな思考じゃない
まあこういったことすら考えられない浅い思考だと、生きるのはさぞつらいだろうね
だからその鬱憤を陰謀論の架空敵を叩くことで発散してる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 14:56:49.94 ID:???.net
>>989
『連絡会の責任者を完全に懐柔』とコメントにあるな

他の御遺族の気持ちはどうなんだろう

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 14:57:55.52 ID:???.net
>>993
事故調派は頭の悪い鉄オタばかり

そしてこんなところにソースは馬鹿オタでイキるアホ

本人だろうか?(笑)

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 15:56:15.49 ID:yFcJ+8eE.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 15:56:44.12 ID:yFcJ+8eE.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 15:56:58.66 ID:yFcJ+8eE.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 15:57:17.74 ID:yFcJ+8eE.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
323 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200