2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 134 【123便】

1 :はっとく :2023/11/14(火) 19:11:45.10 ID:???.net
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事故について語っていくスレです

※前スレ
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 133 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1699296217/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 132 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 131 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1697599500/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 130 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 129 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1695970664/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 128 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1695033650/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 127【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1694152148/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 126 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1693138937/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 125 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1692503355/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 124 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1692050108/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 123 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1691688616/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 122 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1691250848/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 121 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1690875072/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 120 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1690543856/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 119 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1690098192/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 118【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1689266916/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 117【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1688709457/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 116【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1687870721/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 115【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1687180448/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 114【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1686113727/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 113【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 112【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1683021611/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 111【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1680010820/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 110【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1677403948/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 109【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1675939331/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 108【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1675096037/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 107【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1674209858/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 106【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1672434427/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 105【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1669648429/

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:59:50.89 ID:yyN0cMEQ.net
>>359
例によって数で
圧倒しただけっしょ?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:00:43.88 ID:???.net
>>374
それが陰謀論者の典型的特徴だから
陰謀論Aの証明に陰謀論Bを挙げるのよね、陰謀論Aの証明すらできてないのにも関わらずだ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:07:51.31 ID:yJTWbZXm.net
プラザ合意じゃないの?
この件以降、日本の対米従属が急激に進んだから

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:10:56.02 ID:???.net
>>377
プラザ合意と関係あるの?
時期的に有り得ないけど。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:04:07.97 ID:???.net
https://youtu.be/AM3T6TayBhk
最新醇動画きたぞ!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:55:27.16 ID:???.net
>>378
時期的にまさにビンゴだろ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:56:53.22 ID:???.net
>>374
頭の悪い米国と壺政府が金で学者に無理やり書かせた論文だから学者としてはアホらしくて手抜きし放題

頭の悪いヤツらは権威にひれ伏すウンコだけど、知能指数が平均以上なら爆笑もんの物理法則無視したトンデモ論文だからね(笑)

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:57:06.15 ID:???.net
そういえば文系氏~
前スレ702,754のエンジンの火災警報の件だけど、当時の747の場合、センサーには絶縁体が使われていて、これが超高温に晒されると絶縁破壊という現象が起きて、絶縁体にもかかわらず電気を流してしまい、抵抗値Ωが下がるという現象を利用しているようだ
具体的に何の素材を用いていたかまでは不明

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:00:08.81 ID:???.net
JFKも911もTWA800もずーっと疑われてる

アメリカ政府やアメリカの学者よりずーっと馬鹿な壺には陰謀を隠す能力はない

お人好しの日本人が政府を信頼してたからバレなかっただけで、もう壺が反日とわかったいまでは誰も騙されないよ


ぶっ殺されても知らんよ(笑)

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:01:29.02 ID:???.net
>それにしても1秒だけ鳴る っての、何が起きたのだろう?
>エンジンごとセンサーが落ちれば警報も止まるか?

改竄CVRのあの部分だけは正しいと仮定するなら、1秒どころか、もっと短いよね
要は火災のような温度を検知して間もなくセンサーごとぶっ壊れたか落ちたかしたんじゃないだろうか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:04:04.65 ID:???.net
>>384
外部入力による熱か?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:11:50.83 ID:???.net
>>379
7700の解釈だけは合ってるけどそれ以外は勉強不足としかいいようがない事故調真理教動画だな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:17:51.01 ID:???.net
>>384
出ましたー
都合のいい所だけ正しい〜
都合の悪い所は改竄〜

アホかっての

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:19:30.51 ID:???.net
>>386
どこがどう勉強不足で間違ってて、何が正しいのかを説明できないと何の説得力もないぞ
罵倒だけなら猿でも出来る

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:22:15.82 ID:0iq1Fzvl.net
死んだ橋本龍太郎(当時運輸相)がこれは墓場まで持っていかないといけないって言ってたな。
まぁアメリカや湯駄矢絡みだろう。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:28:03.66 ID:???.net
>>380
無知にもほどがあるな
プラザ合意自体は9月22日だが、内容は7月中に各国の実務者間協議において決められていて、この会議自体は形式的なものにすぎなかった
つまり123便事故よりも1か月前に内容が決定してたということ
関係ないんだわ123便事故は

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:30:26.53 ID:???.net
>>389
橋龍が言ってたってのは初めて聞くパターンだが、結局噂の受け売りだな
何の証拠もソースも存在しない与太話にすぎん

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:33:21.59 ID:???.net
>>383
統一教会との癒着が事実だった!だから123便も事故ではなく事件! ← ???!??!?!??

陰謀論者は、結論に至るプロセスが意味不明で根拠がまるでないのよね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:35:39.94 ID:0iq1Fzvl.net
田中角栄が元気だったらなぁ
1985年の2月27日に角栄は創政会のせいで自棄酒して脳梗塞で目白台の自宅で倒れて
政治的に動けなくなったから

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:38:41.34 ID:0iq1Fzvl.net
戦後、アメリカに逆らう奴は頃される、政治的に抹殺(失脚・特捜部に逮捕される)などされてるからな。
(角栄、橋龍、小沢、鳩山由紀夫とか)

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:41:23.37 ID:Jt9BL8rd.net
オレンジエアとは言ってない。
よく聞くと「ウォーニンギャ」と言ってる

ウォーニンギャ → ウォーニング・ギア → warning gear

ランディングギア部分の異常を知らせる警報を二度読み上げただけ、が正解。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:41:29.70 ID:???.net
>>393
>>394
123便と全く関係ない
そういうのは政治スレに書き込めや

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:41:52.25 ID:Jt9BL8rd.net
真の事故原因は、隔壁の修理ミスだけではなく、747固有の尾翼部の設計ミスにある
こんな事がバレたら大変な事になるので、ボーイングは隠ぺいして修理ミスをすぐ謝罪した

って中曽根のじっちゃんから聞いた

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 01:01:16.53 ID:???.net
またコピペ工作員が湧いとるな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 01:19:30.69 ID:0iq1Fzvl.net
ボーイングと言えばロックフェラーだよな。

400 :文系ちゃん:2023/11/18(土) 01:31:49.67 ID:???.net
>>382

情報あんがとさん


正常時は通電せずで警報鳴らず
それが発熱でセンサ部がトロけるか何かで電気を流して発報
エンジンごとか? センサが脱落することで再度通電しなくなる
警報消える 

といった感じかな

これが逆に正常時通電で断線時発報ならば、エンジン/センサ脱落が起きればずっと発報したままになってしまうから理屈に合う

一旦発報すると元には戻らない素材のものか、バイメタルか何かを使ったスイッチ構造で冷えると通電しない状態に戻るものかは不明だけれど、1秒だけ鳴るというのもないだろうから、脱落したと考えるのは妥当というか理に叶う といったところかな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 01:46:47.73 ID:???.net
まーたツッコミ所を探してどうでもいい箇所を掘り下げる、不毛なことをやっとるなあ
そこまでして必死に食いついて何がしたいのか
結論は1つ、金になるからだな
これで工作員説に信憑性が出てきた

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 01:55:13.96 ID:???.net
>>401
文系=陰謀工作員は周知の事実だろ

403 :文系ちゃん:2023/11/18(土) 01:55:47.15 ID:???.net
>>368

ww書くなら棹からの力の伝達が油圧喪失によりどこで途切れてしまうのか、何が起こるのか示してからにしてくれっかな?
何が起こるのかの検証の仕様がない

棹自体
→ バスロッド/トルクチューブ
→リンケージロッド/クランク
→フォワードクアッドラント
→ケーブル
→アフタークアッドラント(上側)
→トルクチューブ
→アフタークアッドラント(下側)
→リンケージロッド
→PCUのL字型部品
→リンケージロッド
→縦のリンケージロッド上端(外略図の点A)
→縦のリンケージロッド下端(概略図の点B)/アクチュエータ出力側

その他

どこだ?
その場所で何がそうなる?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 01:57:05.34 ID:???.net
嘘・デマの拡散と既成事実化
ナベケン動画への誘導と賞賛
この2つが文系の仕事

わざわざコテ付きにしてるのは仕事の依頼主がここを見た時に「きちんと仕事してる事が分かるように」との判断


と考えると辻褄が合う(陰謀論者風)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 02:03:05.19 ID:???.net
文系ちゃん、1くっどで幾らもらえるの?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 02:12:04.31 ID:???.net
普段から工作員言いまくってるせいで、自分が工作員呼ばわりされても何も言い返せないの超ウケる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 02:36:22.05 ID:MV9SEq1c.net
>>397
それだと低空飛行を隠蔽する必要が無い
墜落地点を撹乱する必要も無い
ジャンボは炎上しながら落ちない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 02:38:36.91 ID:MV9SEq1c.net
>>393
最終的に隠蔽の判断をしたのは中曽根
長い目で見れば悪手だったね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 03:06:52.26 ID:???.net
>>403
xのアカウント作れよ
整備士が詳しく説明してくれるぞ

410 :文系ちゃん:2023/11/18(土) 03:25:15.12 ID:???.net
>>409

いや それでは意味がない

368が答えない限り、エレベータは不動だったとするようにはならん

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 06:20:10.79 ID:???.net
>>388
指摘してもおまえら無意味で非論理的な反論しかしないじゃん

醇はガチガチの事故調洗脳動画というのはもうはっきりしてる

事故調派の最大努力が醇動画

でも学歴の低いナベが片手でいなすくらいショボい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 06:25:59.53 ID:???.net
>>392
統一教会の問題は我が国最大の病巣で安倍一家が膿の親玉だったのだから政治全てに影響していることも理解出来ないのね

君らは脳の能力不足だから野球でも見て人生過ごしたらいいよ

Windows95で今のフライトシミュレーター動かそうとするようなもんだ

君らの脳では整合性が何も判らないよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 06:28:27.40 ID:???.net
>>382
なるほど、外部入力で一時的に高熱になったのなら短い時間しか警報装置が作動しなかったという事が考えられるね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 07:40:21.37 ID:???.net
>>384
当該の火災警報とリンクしてるかどうかは定かではないが、ずいぶん前のスレに書いた外気温度(OAT)データの
異常な突出については、さほど同調者がいない機体後部のAPU燃料漏れ爆発説の傍証のひとつとしても、
何よりDFDRに残されたトラブル最初期の異常として注目に値するものだと思う。

報告書の補足にある衝撃音時のDFDRエラー修復について、数多くの要素のうちエンジンの影響を受けないよう
主翼前方の機首寄りに設置された外気温度(OAT)センサのエラーのみが修復不能だったという不可解な記述がある。

外気温は概ね飛行高度の変化により緩やかに変化するもので、何らかの外力により突発的かつ激しく変化する
こともある加速度等とは全く異なり、外気温‐20℃が一瞬で数度も変化するようなことは通常は考えにくい。
仮に、隔壁が疲労破壊しても垂直尾翼が飛散しても、高度に極端な変化がない限りは外気温データは急には変動しない。

解説書補足で「18:24:35ころの3秒間のエラー修復においてOATのみが修復不能だった」とあるが、
当該外気温データに限ってなぜ「前後のデータを内挿することによる推定」によるエラー修正が不能なのか、
なぜエラーとして読み飛ばしたのか、この説明は全く合理性を欠くものだ。
すなわちここには、隔壁の疲労破壊とは相容れない不都合な異常な高温を示すデータがあり、
それを無かったことにしたいという意図が隠れているのではないか。

事故調にとって不都合な当該OATデータは18:24:35.63秒の「35秒目サブフレーム中の第41ワードスロット」にあり、
これは記録された全てのデータのうち最も早く異常事態が記録されたLNGG(前後方向加速度)よりも先にある。
DFDRに最初に記録された異常はOATデータであることに気づいた事故調は不都合なので読み飛ばしたかったようだ。

爆発による熱線は衝撃波よりも遥かに速く伝わるので、機体重心付近の加速度センサよりも機種寄りにある
OATセンサに真っ先に熱が伝わることになる。報告書には修復不能とだけあるが、実際はこの時のOATデータは
欠落しておらず、ただただ不都合な突出なのでこれを無かったものとしたいのではないか。

APUに至る燃料漏れ爆発説と関連する可能性のある2度の火災警報音について、報告書は原因不明として
スルーしている。これも事故調の本旨たる隔壁疲労破壊説には不都合な事実だ。

415 :文系ちゃん:2023/11/18(土) 07:59:21.49 ID:???.net
すげーな
OATセンサの振る舞いがちゃんと説明できれば、やはり報告書はあのままではダメなんじゃないかとなりそうだな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 08:33:36.85 ID:???.net
また事故調派には不都合な真実が露呈してきたな(笑)

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:01:54.17 ID:???.net
>>403
なにこれ文系ちゃん全く理解していないじゃん

418 :文系ちゃん:2023/11/18(土) 09:12:42.40 ID:???.net
>>417

そういう中身がないのは要らない

棹倒そうとするとまず点Bが僅かにズレるだけ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:25:54.17 ID:???.net
後部クォードラントとトルクチューブの役割ですね。上下に別れており、上部が操縦桿ヘノフィードバック、下部がバルブへの入力リンクです。図面見ればわかると思いますよ。油圧は関係ないです。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:27:13.05 ID:???.net
>>411
はい何も指摘できない答えられない
嘘と虚勢ばっかだなお前
保育園児以下だわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:30:13.27 ID:???.net
>>412
ホームラン級のバカだなお前
何の根拠もない妄想で、俺は賢いお前らは頭悪いってか?
そんなんだからダメなんだよ、もっと具体的な根拠証拠が無きゃな
いい加減気付け

422 :文系ちゃん:2023/11/18(土) 09:30:51.36 ID:???.net
>>419

そんなもん一体だろうが
油圧のあるなしも関係なし

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:34:06.39 ID:???.net
一体ではありません。
上下で役割が違います。
図面で確認してください。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:51:44.40 ID:???.net
認めなければ負けないなんてガキの考えをやめろ陰謀論者共

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:06:47.65 ID:???.net
>>412
流石反ワクは考えがブッ飛んでるなあ
そらこんな歪んだ思考能力では、間違った方向に進むのは当然ということだ

426 :文系ちゃん:2023/11/18(土) 10:11:14.06 ID:???.net
>>423

くっ付いてないとAP時に棹が動かんじゃないか
そんなこともわからんの?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:49:20.71 ID:???.net
>>425
七回打ったか?
もう爺なんだからたんまり接種して早くターボになりなよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 11:05:41.37 ID:???.net
>>426
それはオートパイロットアクチュエータの仕事です。

共通の後部象限儀はケーブルによって送信された象限儀およびクランクを受け取る。 後部の象限儀は、 スタビライザヒンジバルクヘッドにある前方のトルクチューブから入力されます。 二重の負荷経路がトルク・チューブに組み込まれており、単一のトルクチューブの故障によるエレベーター制御システムの機能停止を防いでいる。 トルクチュ
ーブ上のレバーアームとリンケージは、 フィーリングユニットからケーブルシステムにセンタリング力と人工フィーリングを伝達する。 別のレバーアームは、リンケージを通して各インボード・パワーコントロールパッケージの入カコントロールに入力を伝えます。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 11:10:09.85 ID:???.net
>>427
コロナを撒き散らす反社バイ菌が
社会の迷惑なんだわ、とっとと去れやバイバイキーン

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 11:18:47.64 ID:???.net
陰謀論なんぞを信じるノータリンは高確率で反ワク
頭の悪い生き物は害悪でしかない
https://twitter.com/SUZUKIYASUSHI22/status/1725677555020452201
(deleted an unsolicited ad)

431 :文系ちゃん:2023/11/18(土) 11:31:31.79 ID:???.net
>>428

寝ぼけてんのか?

APアクチュエータの動きが403の矢印逆方向に伝わって棹に至るんだよ
ちょっと前誰か貼ってた説明文にそうあっただろ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 11:44:33.28 ID:???.net
工作員ジリ貧(笑)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 11:56:52.88 ID:???.net
墓場まで持っていく発言が本当だったら全く墓場まで持って行けてねーじゃん自分からゲロってるんだし
中曽根にしたり橋本にしてみたりとアホらしいって思わないんだろうか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 12:18:31.34 ID:???.net
>>433
秘密にしたいことがあったとして、それについて尋ねられたときに墓場まで持って行くなんて秘密がありますと言ってるに等しい
だから言うわけがないのは火を見るよりも明らか
こういうことすら分からない、合理的思考を持たないんだよな陰謀論者というのは

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 12:22:28.04 ID:???.net
そら頭が悪いから何の根拠も証拠もない、速攻で嘘と論破できる陰謀論なんか信じちゃうわけで

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 12:32:36.04 ID:???.net
こういうことね
https://twitter.com/aysg180/status/1725668091290603549
(deleted an unsolicited ad)

437 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/11/18(土) 12:36:23.35 ID:???.net
事故調査報告書はまともな人には論破できないようになっている
陰謀論者を論破はできない
信仰だから

前から云っているが
陰謀論者がその妄想を発表するスレで
いちいち正論を云うのはどうかと思う
正直 正気を疑う

ただし技術的な話しなどは有用かもしれない

438 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/11/18(土) 12:38:30.16 ID:???.net
根拠も証拠もないボクが考えた陰謀論( ・᷄֊・᷅ )ドヤッ!!

というスレ

439 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/11/18(土) 12:39:36.31 ID:???.net
公式見解はとうの昔に確定している

陰謀論にいちいち噛みつく意味がない

440 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/11/18(土) 12:41:58.91 ID:???.net
だいたい青山女史のように
自衛隊機の誤射を疑っている人は本当に存在するんだろうか?

夜中に遠くの空に怪しい光が見えただけで
宇宙人がやって来ていると確信しちゃうレベル

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 12:45:01.66 ID:???.net
>>438
完全にフィクションと明言して書き込んでるなら誰も何も言わんわ
これが真実だ!隠された本当のことなんだ!って嘘デマ与太話を言ってるから正されてるだけ
何というか相変わらずズレてるな考えが

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 12:56:52.50 ID:???.net
何つうか、いちいち情けねえんだよな発言が

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:09:01.62 ID:???.net
>>434
中曽根が墓場までと言ったのは史実
123便の事かは不明

君らに合理性も思考力も無いよ
どこ行ってもボコボコに論破されてるじゃん

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:14:32.98 ID:???.net
事故調派がボコボコにされるとはっとくが正体を露わにするスレ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:15:28.35 ID:???.net
>>436
合理性のない人間
意味不明

https://twitter.com/aysg180/status/1487613264079233024?t=dpsBcAsfuM3P7VyQ-ocWIA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:16:22.12 ID:???.net
>>427
aoibot乙

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:16:40.95 ID:???.net
>>443
なら信頼できるソースを出してね
出せないなら嘘デマ確定だからな
ほらとっとと出せよ、出せるもんならな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:16:54.05 ID:3tvNv45u.net
受益者首謀の法則
これは忘れちゃいけないな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:18:48.56 ID:???.net
>>445
どの辺が合理性無いの?
詳細をちゃんと説明してね
出来るもんならな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:22:00.98 ID:???.net
合理性無いとか言うだけで、どこがどうでといった説明は一切無し
勿論証拠は出せない
子供なんだよな言ってることが
これがまかり通ると思ってるところなんかが特に

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:24:27.03 ID:???.net
>>450
宿題ちゃんとやったんです!家に忘れてきただけなんです!
って言い訳する小学生そのまんまだよね
通用すると本気で思ってるところなんかがそのものだわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:27:47.26 ID:???.net
>>443
いいから宿題やれよ
学校に持って行くのも忘れずにな
あと、親はいつまでも生きてないぞ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:31:27.11 ID:???.net
>>408
これはその通り
誤射と撃墜が現場のやらかしだとしても、最高位にあるのが首相という文民統制になってる以上、その責任は問わざるを得ないわな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:39:44.91 ID:???.net
>>388
大人になっても簡単な加減乗除が出来ない人がいたとして、俺が小学校低学年の算数の授業を無償で3年分そいつにしてやらなきゃならんのか?
甘えるな、自分で最低限の勉強くらいしてから出直せ
相手にしてやるのはそれからだ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:50:50.07 ID:???.net
>>400
そういったところだろうと思う
仮に脱落までいかずとも、配線がちぎれた時点で停止するかと

赤い炎の目撃や、第4エンジンバラバラ状態との関連の有無も本来は調査されるべきだと思う

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:52:07.51 ID:???.net
>>454
はい、言えない、言えない
説明できない
ホント情けねえなあ
まあ陰謀論者はこんなもんよダッサ
悔しかったらちゃんと問題点を指摘したうえで正しい説明をしろよ
出来るもんならな、まあ出来ねえんだけどw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:55:37.73 ID:???.net
陰謀論者って頭悪いのにプライドだけは高いという最悪な何か(生き物?)だからな
そのくせ何の説明も証拠も言えない出せない
ガキそのものだわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:56:14.36 ID:???.net
昨日のyoutubeナベケンライブは久々に充実した内容だった

大久保氏が「CVRの解析は日航」ってコメしてたけど、それは何がソースなのかね??
事故調報告書に、CVRの音声解析は海上自衛隊航空医学実験隊だと氏名入りで書かれてるんだけども…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:57:23.15 ID:???.net
最初の事象
123便に外部から衝突したものをいい加減、証明してくれよインボーノー君

460 :文系ちゃん:2023/11/18(土) 13:57:29.83 ID:???.net
>>455

ピカッと光って赤く染まってキノコ雲 の一連の流れが何なのかは最終局面のキモだと思う

一体何が起こってああらなったのか?
カラ松の損傷は主翼ではなく、脱落部品とかによる可能性もあるのだろうか?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:01:32.29 ID:???.net
お前いい加減なことを言っているとまた川上村のナントカさんに怒られるぞ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:03:17.06 ID:???.net
>>459
それも大事だが、それよりも先に隔壁説をきちんと論理的に証拠根拠を出して否定することをやれと言いたい
これやらないままあーだこーだ言っても、「でも原因は隔壁破損だよね?」で話が終わるのよ

463 :はっとく :2023/11/18(土) 14:04:40.28 ID:???.net
>>441
いや 自分を信じて発言しているんだから
とやかく云うのは無駄だと云っている
その無駄を延々とやり続ける人の正気を疑う と云う話

つまりわたし自信が正気ではない
という自虐

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:06:09.95 ID:???.net
>>461
まあ陰謀論者はあまりのバカさ加減にみんな呆れて相手にしてないだけで、本来なら訴訟起こされてるということを認識した方がいいわな
バカで良かったなあ陰謀論者よ、そのおかげでお咎め無しだからな
まあ今後もそうかと言うと保証は出来んがな

465 :はっとく :2023/11/18(土) 14:08:50.60 ID:???.net
重複してしまうが
陰謀論は妄想 公式見解が真実
というまともな人は
たとえスレを覗くことはあってもいちいち書き込まない
ということ

妄想同士の無限の削り合いスレ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:13:19.54 ID:???.net
>>465
まともなら間違ったことをちゃんと正すだろうが
やっぱズレてるな

467 :はっとく :2023/11/18(土) 14:15:20.77 ID:???.net
この事故の最大の疑問は
垂直尾翼が破壊された原因

圧力隔壁の修理ミス
急減圧による垂直尾翼の破壊

これをどう考えるか

事故調査報告書を信じるか信じないかはあなた次第
ということ

468 :はっとく :2023/11/18(土) 14:16:07.78 ID:???.net
>>466
いや 信仰だから無理だよ
まともじゃないんだから....

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:18:34.49 ID:???.net
妄想を語り合う掲示板(文系の巣)があるではないか

470 :はっとく :2023/11/18(土) 14:19:55.44 ID:???.net
まともな人はどうしても人間ならば説得すれば考え直す
と信じてしまいがち

471 :文系ちゃん:2023/11/18(土) 14:28:38.35 ID:???.net
オレ、3回ほどは電話掛けたんだよ 
取って貰えなかったが

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:30:30.36 ID:???.net
>>468
まあそれは間違いないわ
だがな、陰謀論を否定するのは、吹聴してる本人を諭すというよりもこれ以上陰謀論が出回るのを防ぐという側面の方が強いのよ

473 :はっとく :2023/11/18(土) 14:32:43.90 ID:???.net
尻もち事故の時に垂直尾翼の付け根部分も損傷していて
それを発見できる体制がなかった
機体設計の限界を超える運用をしていた
と発表されていたら疑問はなかったろう

しかし
垂直尾翼の修理ミス?
急減圧で垂直尾翼が?
やはりおかしい

474 :はっとく :2023/11/18(土) 14:35:34.98 ID:???.net
>>472
それなら無視が一番良い
バカだのなんだの云われたら反発するし
工作員だw とか云いだす

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200