2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 142【JAL123便】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 23:58:08.99 ID:???.net
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事件について語っていくスレです

隠蔽に加担するJAL社員、自衛隊、国土交通省、その他関係者の書き込みを禁じます 犯罪者は法定罰を受けてどうぞ
隠蔽に加担しない関係者の書き込みは許可します

前スレ
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 141【JAL123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1705059383/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 23:58:56.81 ID:???.net
●真相究明に向けて
航空事故調査報告書付録

P.116「異常外力の着力点」
http://www.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/download/62-2-JA8119-huroku.pdf

P.2
(5)操縦室用音声記録装置の音声分析等
航空自衛隊航空医学実験隊第一部視覚聴覚研究室長 藤原治
(昭和61年1月1日まで)
航空自衛隊航空医学実験隊第一部視覚聴覚研究室 宇津木成介
https://www.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/download/62-2-JA8119-01.pdf

青山透子公式サイト 日航123便墜落の真相
https://tenku123.hateblo.jp/
日航123便墜落の真相を明らかにする会
https://jalflight123.wixsite.com/mysite

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 23:59:40.84 ID:???.net
●乗員からの指摘
(URLの●を削除してアクセス)

JL123便(JA8119)事故調査報告書の問題点 生存者証言と実験によって否定された虚構の報告書
alp●ajapan.org/cms_202306/wp-content/uploads/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%AA%E7%A9%BA123%E4%BE%BF-%E4%BA%8B%E6%95%85%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%82%B9.pdf

「日本航空 123 便の御巣鷹山墜落事故に係る航空事故調査報告書についての解説」についての考え方
alp●ajapan.org/cms_202306/wp-content/uploads/3f285fc5fe608bca063eb98f1c77a982.pdf


●考察動画
rainbo6003
https://www.youtube.com/@rainbo6003
わくてか ちゃんねる
https://www.youtube.com/@wakuteka_channel
ナベケン動画
https://www.youtube.com/@123kn/
その他多数

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 00:00:15.45 ID:???.net
森永卓郎動画フル
https://video.twimg.com/amplify_video/1725798559130505216/vid/avc1/480x854/juPCB3yFIelvjcf-.mp4?tag=14
X
https://twitter.com/PoppinCoco/status/1725798718610514043?t=zah86-d0-9W5e1fc4qYa1g&s=19

[武田邦彦]日航機123便墜落事故の真相!TVじゃ放送出来ない話。しかも自民党による隠蔽???[武田邦彦 公式 youtube]
https://blog.goo.ne.jp/iruka_40/e/9e5d7070e4fc0b35fbd8ce377cbd6df4
(deleted an unsolicited ad)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 00:00:57.12 ID:???.net
●123便の骨まで完全炭化した「二度焼き」遺体の問題を考える
ナパーム弾被害・その他戦争被害・航空事故被害との比較検証画像(遺体画像のため注意)

Six Live Cremations The West Wants You To Ignore By Robert Barsocchini
https://www.countercurrents.org/barsocchini040215.htm
ナパーム弾被害 炭化遺体
https://www.countercurrents.org/vietnam-038.jpg
ベトナム戦争の遺体 完全炭化
https://www.alamy.es/foto-los-acontecimientos-la-guerra-de-vietnam-los-cuerpos-carbonizados-y-un-vehiculo-militar-destruido-despues-de-un-ataque-de-viet-cong-en-phnom-penh-la-capital-de-camboya-7-10-1972-28081486.html?imageid=5D1DE15A-80A8-4AF6-AFAA-2CAF1D2A6BF6&p=58867&pn=1&searchId=b3d93c683e3583c81f614939769d9c13&searchtype=0
戦争の遺体と想われる かなり酷いが骨は残っている 123便の異常性が浮き彫りになる
His charred body fotografías e imágenes de alta resolución - Alamy
https://www.alamy.es/imagenes/his-charred-body.html?pseudoid=BB416328890D423AA0AC8FCD5471449D&sortBy=relevant
焼け野原状態のMH17便でも骨まで炭化遺体は見つからなかった
https://www.couriermail.com.au/news/the-horror-of-mh17-in-pictures/image-gallery/c64915bf22530df7f41318ae8e415a4d?page=4

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 00:01:35.81 ID:???.net
日航機墜落事故80
https://www.youtube.com/watch?v=t7gOyj1dEw0
元日航社員告発への直リンク
https://www.youtube.com/watch?v=t7gOyj1dEw0&lc=UgwMwjmpP-cE8FVI_hR4AaABAg

元日航社員です。1985年当時は航務での勤務で、係る事態をよく記憶しています。

  当日のあの時間帯は123便の出発後、次に出る札幌523便のRC(ランプコーディネーター)から急遽、可搬(トランシーバー)で少々ディレイとの連絡がありました。KT(旅客課)がG/Show(予約無しや後便からの変更客)を取るためチェックインをリオープンしましたが、747SRのバランス許容は13人のため、W&B(ウエイトバランス)が変わると考えて、ジャルダックス(コンピューター)のカラー画面を注意していました。この日はこれの調子が悪く、都合なら手書きもあるかと準備していました。

523出発後、突然の管制からの連絡で「123が帰って来る」とのこと。スピーカーに音を出して担当が123をC/R(カンパニーラジオ)で呼ぶと、暫くして繋がりました。交信レコーダーの状態を確認して、念のため個人で持っていた英会話用のパールコーダーもオンにしました。

123からは「ポジションレポート(現在位置通報)。今しがた何かとコリジョン(衝突)した。羽田に帰る。」旨の報告がありました。私達は最初に鳥と当たったと受け取りましたが、その後の管制と123の交信モニターやC/Rで交信するうちに、危険飛来物が直撃したと分かりました。123は駿河湾の上では3000FT(900m)ほどに降りていました。

JA8119にはその日伊丹から外変してサイパンまで先のフライトがあるので、シップ繰りのために直ぐに大阪やWFZ(スケジュール統制部)、運航本部など関係部署に123HNDリターンの連絡を入れました。インチャージやチーフがKKZ(空港支店長)等に連絡しましたが、通常は使用するTTY(SITA回線テレタイプ)使用は止められたようです。

その後123は自衛隊機と山梨上空でコンタクトし、横田に降りることになりましたが、傍まで行きそれを諦めて長野群馬方面に向かい、畑に不時着を試みていました。その間Fuel dump(燃料放出)を行った後、一回目の後の再進入中に危険飛来物がまた第4エンジンに当たりそれを落下させ、出力と水平のバランスを失ったことで、方向と上下が180度変わる急速右転回から背面状態に入った状態で(FDR:飛行記録計より)数秒後に完全に消息を絶ちました。

即ちこれが事実です。圧力隔壁は全く関係ありません。米軍も出てきません。これからして現在CVR(操縦席録音)とされて巷に出ている物は、断片化され殆ど削除された上にノイズでマスキングされ編集加工されたいい加減な物です。手元に残る各通信の録音媒体とは内容が異なります。

  日航の現在の対応や、会長以下、秘書部や広報部が中心に行っているのであろう誤魔化しと隠蔽工作は人として間違いであり、一人で良い恰好をすると言われようが、多くの失うものがあろうが、新旧の日航社員は「過ちを改めるに何時も遅いことは無い」という覚悟を以って真実に対峙する決断をするべきと考えます。

2022年8月15日

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 00:02:09.89 ID:???.net
日航機墜落事故139
https://www.youtube.com/watch?v=X34BZwF5jFU
元日航社員告発への直リンク
https://www.youtube.com/watch?v=X34BZwF5jFU&lc=UgyxbUR3fBH-AwQRlUx4AaABAg




元日本航空社員です。事件後に広報部(BRZ)と秘書部(BSZ)に所属しました。
今回この場で8119号機固有の特性について、また藤原レポートで報告されていることに関連して、当時社内で機密とされた墜落の前提になる事がありますので、知る限りにおいて記述したいと思います。 「姓名」アドレスを拝借します。
(ワタナベ様へ: 貴殿読述中の「中溪(元エアドゥ社長)」は、日航での最終職責はジャルインフォテックで、「ナカタニ」と呼びます。因みに、以下の文は独立した動画ファイルとして一本立てて頂いても、結構です。)



  本墜落事件については、当初米軍の仕業と思わされていた日航の経営トップさえ後から知ることになった重大事実があります。「それは自衛隊が全日空機との雫石空中衝突の後においてもなお、関係の深い日航に絞って継続していた仮想敵訓練において、一部の日航社員が訓練に日常的に協力していた果てに発生した事件」ということです。

具体的には、80年代に入りこの手の訓練が再開し、万が一失敗した際に言わば保険的に原因のすり替えに使えるとして、選んで毎回使用されていた機材が事故歴のある8119号機でした。そしてこれについてはそれを日航社内で秘密裏に予定調整していた者がいました。実施される時には機長もこの事を知っている必要があり、本件において海上自衛隊出身の当該便機長にも大きな嫌疑があります。

  しかしこの事実が表に出ると、「自衛隊と日航は共同で定期便を使い、客を乗せてミサイル実験をしていた」となり大問題です。失敗して墜ちた後の隠蔽対策まであらかじめ用意していた上での行為となれば、「危険な結果が起こることを認識して許容」していたとされ、刑法の「未必の故意」が成立するでしょうから“殺人罪”の可能性があります。その際、日航側の関係者は最低でも幇助の罪で共犯となります。世間的には会社ぐるみの共謀と見られるでしょう。会社としては何としても隠さなければなりませんでした。それゆえ、雫石の失敗以来、自衛隊内で練りに練られた隠蔽行動要領として、もとより設定のある「しりもち事故機の圧力隔壁の破損」というニセ原因に相乗りして処理を行う、隔壁破壊説を受け入れざるを得なかったのです。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 00:02:42.64 ID:???.net
更に日航に不都合なことは、実はこれより以前に全747SRには事件前にボーイング社から隔壁の点検を通常のLRよりも頻度を上げて行うように、わざわざ指示が出ていました。その忠実な履行を強く主張する社員(藤原氏)もいましたが、技術部はコストの面からそれを無視してこれを行わず、行ったことにして虚偽の処理をしていたのです。これが実際に必要かどうかはさておき、こういう場合はメーカーに忠実に従うことが原則です。まして事故修理歴のある8119なら尚更です。ここに、もう一つの日航の弱みがあったのです。

  しかし、隔壁破壊説に乗っても、事件が起きたからには、日航は無傷では済みません。当局の行う見せかけの調査では「点検を行ったが見落とした」「そもそも点検を怠たった」のどちらかに焦点が当たる(当てる)ことになり、たとえ偽原因の筋書きであっても“業務上過失致死傷罪”となるのは免れません。ましてや点検をやっていなかったことが表に出る後者の方なら「怠らなければ不具合は見つかったはずで、事故は起きなかった可能性が高い」と推定されて(蓋然性から当局もそうせざるを得ない)、“重過失”で以って責任と非難がずっと重くなりますから、会社の選択は当然一番軽い前者になりました。

  但し、隔壁破壊説に乗るにはこれだけでは足りず、根本的な原因を作出した者が必要となります。幾ら「しりもち事故」を起こしたのは日航であっても、その後の対応すなわち修理において不完全な事を行った者を仕立てなければなりませんでした。修理後7年しか経っておらず経年劣化だけでは事が成り立たたないので、どうしても最初に修理を行ったボーイングを、落ち度も無いのに引き込まざるを得なかったのです。最終的に、日航は上記二つの問題が絡み合う中で「隔壁の点検を行ったが脆弱性を見落とした」のみに罪を留めて、製造者であり修理者であるボーイングにより大きな修理ミスの責任があったこととして、その大部分を被ってもらいました。無論、ボーイングは補償金の類は一切払っていません。


( 結果、日本政府そのものがボーイングと米国政府に大きな借りをつくりました。これが、プラザ合意から円高バブルと時期的に重なり、崩壊そして日本売りと呼ばれるものです。その後借りを返すことは盛んに行ったものの、特段、陰謀があったとは思いません )

  結果として、日航はこの自衛隊訓練にて社内に協力者(共犯者)がいた件を完全に隠蔽し、隔壁点検を怠っていたという件を隠蔽して、関与度合いと責任と非難を最小限にとどめたのです。自衛隊は模擬ミサイル衝突を隠蔽、追尾撃墜も隠蔽、現場破壊も隠蔽、救助不作為を隠蔽しました。そして自衛隊と政府並びに首相は事実から完全に隠れて、最大の危機をかわすことができたわけです。ついては、誰も起訴さえされることなく、刑事責任を取りませんでした。


後記、
「本ワタナベ動画の日航機墜落事故126、134、135、139」で論題にされることは、事実であっても加害者側である日航や自衛隊にとっては、単に「整備の懈怠からの隔壁破壊」や「しりもち事故の後遺症」にのみ焦点が当たり、ある意味で日航、自衛隊などの加害者が意図するような方向となり、都合が良いということにもなりますので注意が必要です。よって今回、上記の裏の事実を表に出した次第です。

しりもち事故の後遺症で機体後半部ストラクチャーが歪んで飛行特性に影響が出ていたことは確かです。ログにも残っています。しかし、隔壁の損傷から破裂などの恐れは無く、事故原因とはまったく無関係です。


今も日航と経営者が顛末において、どれだけの真実を知っているのか、また冷静に理解できているのか疑問です。事故調査委員会の言う事故原因はすべて作り話であり、隔壁の修理ミスもありません。日航安全啓発センターで紹介されている説明と展示は虚偽であり、全て将来に亘る身分保障のためで、日航と政府の宣伝広報(プロパガンダ)です。

現在起こされている裁判も、政府が裁判所に圧力をかけて抑え込む形になっています。倒産時に遡りますが、秘書部もそれまで扱いに困り嫌っていた、8.12連絡会の責任者を完全に懐柔しました。今は手なずけて逆にスポークスマンとして利用する格好になっています。そして日航は真実の検証に犠牲者の遺族が再度団結して、必死で抑えているマスコミへの歯止めが利かなくなって報道が広がり、集団訴訟(損害賠償請求)と責任追及という決定的なダメージに繋がることを恐れているわけで、遺族やマスコミに働きかけてそうさせないよう妨害を続けています。

戦後最大の犯罪はこれでは決して済ませられません。
元社員としても、仲間と共に証拠を携えて何でも行う覚悟です。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 00:03:56.63 ID:???.net
以上です

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 01:58:19.00 ID:???.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1564629136732.jpg

11 :文系ちゃん ◆tkIepdbxSg :2024/01/15(月) 04:19:20.84 ID:???.net
>>1

スレ立て乙です

それにしても外調さん絶好調
やはり上野村の小中学生の文集は、文字起こしして出版されるべきだろう
朝まで墜落地点がわからなかったというのは真っ赤な嘘なんじゃないかという立派な証拠になり得るのではないかと

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 10:49:14.14 ID:???.net
>>11
文字起こし?作文だろ、そもそも上野村の集落から123便は見えなかったし

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 10:53:24.81 ID:???.net
305: [sage] 2023/03/08(水) 19:21:26.04 ID:???

上野村の集落から見えると思っている文系の馬鹿さ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 10:57:20.61 ID:???.net
18: [sage] 2023/12/24(日) 23:48:27.17 ID:???

https://ameblo.jp/b18c3773/entry-12833564217.html
 
942: [sage] 2023/12/24(日) 18:54:42.40 ID:???

>>933
(爆)
>その日のワタナベ氏はいつになく気分が高揚しており
>「滑走路上に救難車両を置いて妨害したことにしましょう」と提案されたのです。
 
947: [sage] 2023/12/24(日) 19:22:33.44 ID:???

>>942
茶番!www
ナベケン動画より
黒田 匠
「これはだめかもわからんね」というのはおそらく着陸を強行したがために滑走路上にこれ見よがしに救難車両を並べられた?という状態、障害物があってこれじゃとても着陸できない!という光景を見たんじゃないか?

ナベケン
滑走路に降りられないように妨害されたってことですか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 11:09:03.13 ID:???.net
平成12年  NHKラジオ深夜便 心の時代
上野村村長 黒澤丈夫

我々の住んでいる集落からですね、音も聞けない、見えない、遠い山奥であります。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 11:27:17.15 ID:???.net
8月14日 朝日新聞
https://youtu.be/vzD93UU1VxQ?si=y2fuNv_hAnht1ERs

17 :コテハン ◆glGonO0fDfMJ :2024/01/15(月) 13:03:19.36 ID:???.net
上野村から見えてない航路は事故調報告、作文ではみえてるものがおおい
小学校か中学校から見えてる
夏休みだから(夕方だから?)見ていた生徒はすくないけど
ここにもウソをつく理由がない証言の数々です

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 13:07:34.54 ID:???.net
1985年8月14日 朝日新聞

情報の多くが、長野県側に集中したこともあり、日航も同夜、「墜落場所は長野県北相木村の御座山(おぐらやま)付 近」と発表した。この間、長野県警は自衛隊ヘリのサーチライ トの助けで、該当地区を地上捜索。手掛かりらしいものは得られなかった。
また、民間情報が少なかった群馬県警は、墜落現場となった上野村にも小倉山があり、捜索態勢を整えたものの、本当の墜落場所の御巣鷹山周辺を本格的に捜したのは十三日朝になってから。ヘリを持たない同県警は警視庁に応援を求めた。
長野県、群馬県と二転、三転した裏には、県境付近の両県の地形の違いもある。比較的平地があり、人家も多い長野側には多数の目撃者がいた。だが、群馬県側は山や深い沢がカラマツにおおわれ、目撃情報は極端に少なく、現場が判明しても、そこへ到達するのは容易なことではなかった。
群馬県警幹部は「現場の地形が険しいうえ、近くに人家がないなど、敏速な対応ができなかった。不運としかいいようがない」と話す。

https://youtu.be/vzD93UU1VxQ?si=6V7pu7ebfEv-xF1R

19 :コテハン ◆glGonO0fDfMJ :2024/01/15(月) 13:10:38.33 ID:???.net
なぜ、日航も上野村もなかったことにするのでしょう

20 :コテハン ◆glGonO0fDfMJ :2024/01/15(月) 13:14:44.61 ID:???.net
大手紙は信用できるのは13日までです
上毛新聞は信用出来そうですね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 13:37:48.17 ID:???.net
妄想だけじゃなく根拠を提示するように

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:09:14.22 ID:???.net
>>11
そいつ ランディングギアを写ってはいけないものが写ってしまうとか言ってる奴だろwww

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 15:06:30.96 ID:???.net
ネットがない時代だからあんた出鱈目の事故原因で逃げれたのよね

24 :アレキダンダー鶯谷:2024/01/15(月) 17:36:37.71 ID:???.net
今日は暇だから続きやろうぜ笑笑

25 :アレキダンダー鶯谷:2024/01/15(月) 17:38:09.51 ID:???.net
マスクドロップは減圧によるものでほぼ間違いない。異論があればどうぞ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 17:44:29.03 ID:???.net
747を主に航空機の技術職を40年されていた方のご意見
日航ジャンボ機墜落事故 後編:技術的考察
https://ameblo.jp/boumu/entry-12758294696.html

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 17:47:08.06 ID:???.net
ネットも携帯も使えない時代に超短時間で隠蔽を画策して実行するため、箝口令を敷くなんて無理ですよね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 17:47:10.07 ID:???.net
> アレキダンダー鶯谷
「パーン」音の時点で、すでに14000ftまで減圧が進んでいたということだね。
作用機序の説明をどうぞ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 17:50:11.52 ID:???.net
>>1は神か予言者か?(笑)
ご指摘の通り早い流れで前スレ終了、早速使わせて頂きます



30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 17:51:23.32 ID:???.net
前スレで話されていたもの

日航機墜落事故 17年目の証言②③ - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=HGjpDW3PmYg&t=3m

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 17:56:27.54 ID:???.net
前スレてTDAの貴重が「マスクでくもった声」に対してう"嘘松"と言ってた方
尾翼に何が起こったかを見て、どうぞ

nhkは都合の良いものは消さずに残しているからまだ見れますよ
都合が悪けりゃどんどん削除してるみたいだけど、さすがに他局のは勝手に消せないですね=17年目の検証

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 17:58:52.16 ID:???.net
>>31
失礼、機長です

33 :アレキダンダー鶯谷:2024/01/15(月) 18:02:17.81 ID:???.net
>>28
マスクドロップはデータ記録の項目外で正確な時間は不明だがPRAのセンサー検知から考えれば1、2秒後にはドロップしていただろうね。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:03:52.18 ID:???.net
ネットも携帯もない時代だからこそ、誰からかわからない家電にも出て、バカ正直に喋って、口止めされたんです

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:04:26.85 ID:???.net
小さな目は見た may-chan

https://youtu.be/nX8_obHbm_U?si=GAtPin0WGz6_rI-y

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:05:45.84 ID:???.net
御巣鷹山のひげき掲示板、過疎ってるな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:08:52.38 ID:???.net
>>33
何を言ってる?
減圧の機序の説明だよ。
「パーン」音前に既に空気が抜け始めてないと、間に合わんだろ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:09:42.33 ID:???.net
メールが使えない、無線は一般にダダ漏れ 短時間で意思の決定まで確認するのは無理ですね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:11:35.63 ID:???.net
>>33
1,2秒後でほぼ同時は微妙
証言否定派かな?

40 :アレキダンダー鶯谷:2024/01/15(月) 18:11:40.03 ID:???.net
>>37
ごめんなさい意味がわからない。

41 :アレキダンダー鶯谷:2024/01/15(月) 18:12:40.27 ID:???.net
落合証言の「同時」を数秒の誤差も無いと解釈していればそうだろうね。本当に愚かだけど笑

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:13:39.93 ID:???.net
>>41
証言否定派ね。了解。

43 :アレキダンダー鶯谷:2024/01/15(月) 18:15:54.10 ID:???.net
そちらが都合良く解釈しているだけでしょ笑
物理的に破壊音と同時ドロップするわけがないよ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:23:41.94 ID:???.net
> アレキダンダー鶯谷
無言が多いのは低酸素症の有力な証拠、の人かな?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:24:28.36 ID:???.net
え?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:29:09.43 ID:???.net
衝撃で落ちたなら同時にドロップしなきゃでは??

47 :アレキダンダー鶯谷:2024/01/15(月) 18:29:55.49 ID:???.net
そうです。
詳しくは報告書88頁。
(※報告書の書式から断定はしていません)

48 :コテハン ◆glGonO0fDfMJ :2024/01/15(月) 18:30:01.06 ID:???.net
もんげー
なんだここ?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:31:32.87 ID:???.net
減圧でドロップなら貴方のいみが分からないと返答した方のほうが辻褄が合う

50 :アレキダンダー鶯谷:2024/01/15(月) 18:33:00.78 ID:???.net
>>46
123便に記録された垂直加速度でドロップするようでは、毎回の着陸の際にマスクドロップしてしまいますね。
記録された加速度はその程度と言う事です。衝撃でドロップしたわけではない。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:34:50.96 ID:???.net
吉岡忍 インタビューより
「パーン」という音とほとんど同時に、酸素マスクが自動的に落ちてきた。

52 :文系ちゃん :2024/01/15(月) 18:38:02.97 ID:???.net
>>12

せやな こういう場合は 活字に起こす とか言うのか?

上野村 一切見えないとは言わんが、普通に居住してたあたりなら見えなかったんじゃないだろうか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:38:42.16 ID:???.net
>>34
現金渡されたという話もあったし、NHK名乗って各家庭に電話ローラー作戦も明るみになったしね

54 :アレキダンダー鶯谷:2024/01/15(月) 18:41:59.08 ID:???.net
議論する気あるの?
同時の解釈に1.2秒のディレイも許容しないならもうそれでいいと思うよ。

物証やデータ無視で思考停止に逃げるのもアリだからね笑

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:44:49.16 ID:???.net
>>30
その3:30あたりの証言は8/13の落合さん聞き取りかと思うのだが
> キーンて痛い感じでもなかった
> 真っ白って感じでも。。。
> 急減圧というよりも。。。

のくだりは、この番組以外で公表されてないの?
ネットで流れてる8/13の分からは除外されてるし、おかしな言い換えまでされてる可能性があるな。

> 耳は痛くなかったか?
> 痛かったが大した事は無かった。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:45:51.52 ID:???.net
>>54
ないよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:46:06.42 ID:???.net
>>11
そうそう
証拠だらけや

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:46:21.28 ID:???.net
落合さんの"ダッチロール"が調査官による意訳なら"ベントホールは見えなかった"はどう解釈すればいいの?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:49:29.69 ID:???.net
>>50
じゃあ爆発音の前にすでに14000ftに降下してたというせつを肯定するのですね?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:52:07.95 ID:???.net
>>55 ある、ただ探しきれなかった
黒い画面に白字なのがあったはず
"風は吹いていない"から始まってる

61 :河津低空飛行説:2024/01/15(月) 18:53:27.05 ID:HxfN4wUz.net
>>59
うぉ
やっと俺の出番かな?

62 :アレキダンダー鶯谷:2024/01/15(月) 18:55:00.96 ID:???.net
>>59
しませんよ。
自分は落合証言の同時に数秒のズレがあると認識しています。事故発生時のパニックで高揚状態の記憶です。常識で考えてください。

何度も言いますが、123便の加速度記録では、減圧以外でのマスクドロップの可能性はありません。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:56:42.61 ID:???.net
>>59ちよっと違うか

爆発音の前から減圧が始まっていた?偶然に爆発音の時に、マスクドロップの気圧になった?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:57:23.97 ID:???.net
>>53
各家庭に電話して、口止めして回ったってこと?
何を口止めしたの?
それが事実だと分かる証拠は?
これ答えられなけらば嘘確定ね

65 :アレキダンダー鶯谷:2024/01/15(月) 18:58:24.06 ID:???.net
>>59
追加で

>>爆発音の前にすでに14000ftに降下してたというせつを肯定するのですね?


14000ftに降下?自分で何を言っているのか理解していますか?客室気圧は14000ftに上昇ですよ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:58:37.99 ID:???.net
すごい偶然だねー棒

67 :アレキダンダー鶯谷:2024/01/15(月) 18:59:55.39 ID:???.net
他の人も今日限定でコテハンつけてくれ。
誰宛ての返答か質問かわからん。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:00:23.11 ID:???.net
> アレキダンダー鶯谷
ソース付きの数値を出すまではフカシ扱いな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:01:44.70 ID:???.net
23900ftて飛行してたんですよね?
大きい穴が空いたんですよね?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:09:57.02 ID:???.net
>>68 そうだね
人には厳しく数値をソース付きで出せって言ってたからね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:14:12.26 ID:???.net
ひとを小馬鹿にできるくらいあたまがお宜しいので、これくらいコテなしでも捌けるでしょう?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:14:44.77 ID:???.net
>>55
独自に入手って言ってるね

これもこの後に改ざんされたものが公式になってるんだろうか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:17:22.90 ID:???.net
リクエストにお答えして落合さんのソース探したんだから、何かレスして下さい

74 :アレキダンダー鶯谷:2024/01/15(月) 19:18:00.71 ID:???.net
コテハン付けたら答えてあげる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:18:20.06 ID:???.net
>>64
何で自分から傷口広げに行くかなあ?(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=lekyIdnp26s&t=4m50s

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:21:47.14 ID:???.net
>>67 たぶん殆どがあなたへのラブレター(ォェ)ですよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:23:29.77 ID:???.net
>>58
それ 日航役員の聴き取りな

78 :アレキダンダー鶯谷:2024/01/15(月) 19:24:08.49 ID:???.net
はー
つまんねぇ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:24:36.20 ID:kvNAl6tq.net
>>75
各家庭に電話ローラー作戦でも口止めでもないわな
ちゃんと正しいことを伝えるようにしないとな
お前は嘘つきだ

80 :河津低空飛行説:2024/01/15(月) 19:24:45.67 ID:HxfN4wUz.net
アレキサンダー様

かつて私が『念のため隠蔽くん』を
名乗ってた頃に一度論争したことが
あったかと思います
現在は『河津低空飛行説』を
名乗っております

1.河津爆発音時のDFDR高度23900ft
2.河津駅付近で『低空』飛行(目撃者2名)
 (1-2は約1分)
3.爆発音直後の急降下なし(生存者証言)

1-3が全て正しいハズはありません
少なくとも1つは真っ赤なウソがあると
考えております
それはどれだと考えますか?

目撃者、生存者にウソ言う理由はないため
1が真っ赤なウソだと私は考えます

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:27:17.30 ID:???.net
>>65
気圧高度の話じゃなくて、明らかに高度の話だろ笑

つっこみゃいいってもんじゃない
相手を叩けばいいってもんじゃない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:29:42.03 ID:???.net
>>62 フカシタンダー深志谷
ソース付きで数値
早よ

83 :河津低空飛行説:2024/01/15(月) 19:30:20.94 ID:HxfN4wUz.net
>>80
目撃証言
河津町役場に勤める渡辺様
『イヤに低く飛行』
『後ろから煙』(煙の色も証言)
『右翼を下げ右旋回』

23900ftとは全く思えません

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:31:27.86 ID:???.net
まあ富士山くらいの高さなら低空飛行と思うかも

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:31:54.88 ID:???.net
>>77 発表した落合発言は「ベントホールが開いていた」だったのに、その後落合さんは「ベントホールは自分の位置からは見えなかった」ち言われています
これ、改竄じゃなくて何なのでしようか

86 :河津低空飛行説:2024/01/15(月) 19:32:44.59 ID:HxfN4wUz.net
>>83
レインボー動画 8

87 :アレキダンダー鶯谷:2024/01/15(月) 19:33:05.12 ID:???.net
>>81
客室気圧14000ftでセンサ検知によりマスクドロップの仕組みです。
実際の飛行高度と客室気圧は関係ありませんよ笑

88 :アレキダンダー鶯谷:2024/01/15(月) 19:33:50.69 ID:???.net
>>82
あーコバエがウザいわー

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:34:17.97 ID:???.net
>その日のワタナベ氏はいつになく気分が高揚しており
>「滑走路上に救難車両を置いて妨害したことにしましょう」と提案されたのです。
 
陰謀論信者的にはワタナベのこの行為は普通なのかね?

90 :お断りだよ:2024/01/15(月) 19:38:46.09 ID:???.net
>>74

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:40:54.47 ID:???.net
付けたじゃん、はよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:41:01.62 ID:???.net
>>87
>>59は明らかに低空飛行説だろ笑
その説が合ってようが間違ってようが、日本語ぐらいちゃんと読めるようになってくれ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:43:11.92 ID:???.net
>>87 え??

94 :河津低空飛行説:2024/01/15(月) 19:43:17.98 ID:HxfN4wUz.net
>>80
NTSBが圧力隔壁説を唱えたため
日本も同調する方針だったが、
肝心の河津高度が低空だったため
やむなくDFDR高度の改竄に政府は
踏み切ったものと考えます

河津爆発音時の高度を高く改竄
=TASが増加
=航跡総延長が増加
=航跡図変更
=偽DFDRデータが必要
=偽123便を飛行

各地で目撃情報とDFDR高度が
全く合わない理由を自動的に
証明できました

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:44:45.19 ID:???.net
陰謀論者のほぼ全員が
この調査報告書は日本の事故調が解析して作った事を前提にしてね?
だから都合が悪いことや、データとの矛盾は改竄とか書いてるけど

米国の事故調が主導で、日本の事故調と一緒にやってるから
改竄なんて不可能だって部分は一切反論できず無視だし
ここまで被害が拡大した
根本的な要因のSRの設計の不備を叩いてるのに
米国の事故調が日本に忖度して改竄したとか草生えるわ

96 :河津低空飛行説:2024/01/15(月) 19:48:02.01 ID:HxfN4wUz.net
>>95
闇の中は分からないですな
分からないのは貴方も同じでしょ?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:48:08.38 ID:???.net
>>95
> 陰謀論者のほぼ全員が
お前の勘違いだ

98 :アレキダンダー鶯谷:2024/01/15(月) 19:48:18.48 ID:???.net
>>92
>>93
大丈夫ですか?
隔壁に穴が空き客室気圧が14000ftに「上昇」しているんですよ。
何の話をしているの?笑

99 :アレキダンダー鶯谷:2024/01/15(月) 19:49:56.20 ID:???.net
実際は24000ftね。
14000ftはセンサー検知の客室高度

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:50:07.79 ID:???.net
>>85
それ 勘違いじゃ?
聴き取り者はいかにも空気が流入しそうなベントホールが取れたと勘違いした しかし、実際にはそれどころではない、トイレの上の天井ほとんどだったという 改竄の意味ある?

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200