2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 142【JAL123便】

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 00:58:15.54 ID:???.net
俺は河津町の目撃を信用出来ないとは思わん ただ、あの話では高度なんかわからんわ、当たり前の話だわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 01:00:57.53 ID:???.net
>>301
なぜ、お前は自分と会話してるの?
かなり病状が進んでるようだな

305 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 01:01:28.32 ID:8t/ELrmO.net
>>303
分かるよ

10000ft以下とか
それくらいは言える

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 01:02:21.11 ID:???.net
>>305
根拠を提示してくれるかな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 01:02:27.70 ID:8t/ELrmO.net
>>304
コメント追加
会話じゃない

308 :河津低空飛行説明:2024/01/16(火) 01:04:17.79 ID:8t/ELrmO.net
>>306
飛行機の見え方は
グーグルアースを使ったYouTubeだと
よく分かる

わくてかさん、レインボーさんの
動画を参考にされたし

309 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 01:04:27.15 ID:8t/ELrmO.net
>>306
飛行機の見え方は
グーグルアースを使ったYouTubeだと
よく分かる

わくてかさん、レインボーさんの
動画を参考にされたし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 01:05:14.05 ID:8t/ELrmO.net
>>306
自分の目で感じるべきこと

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 01:37:43.20 ID:???.net
全長70mのジャンボ機が高度3000メートルで飛んで来て夏の今井浜海岸に目撃者がいないのかよw
https://youtu.be/XU-jgYdcEuo?si=kRPPb6CtBQ_Q7g5m

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 03:48:04.22 ID:???.net
22000ftへ降下を要求、承認されている 後続の伊丹行ANA35便の調整の為、ACCも123便の高度を確認している 

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 08:12:43.27 ID:???.net
15000ftで上昇し終わった、はどうなったん?

314 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 08:34:02.85 ID:8t/ELrmO.net
>>312
CVRは参考にできない

315 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 08:35:05.84 ID:8t/ELrmO.net
>>311
何か目撃情報ありそう

316 :お断りだよ:2024/01/16(火) 08:51:57.80 ID:???.net
コテハンにしたけど、ソースまだーとか悪態もつかれたけど、結局レスなし
2回目のソース人は違う人だと思うけど、対して古くもない過去も読めてない人だった

317 :お断りだよ:2024/01/16(火) 08:52:24.34 ID:???.net
コテハンにしたけど、ソースまだーとか悪態もつかれたけど、結局レスなし
2回目のソース人は違う人だと思うけど、対して古くもない過去も読めてない人だった

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 08:55:37.85 ID:???.net
>>111です
もういないかもしれませんが、バカな質問に答えていただきありがとうございました

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 08:57:01.78 ID:???.net
>>314
ACCの音声はCVRではないがw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 09:05:30.78 ID:8t/ELrmO.net
>>319
犯人が差し出したもの

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 09:06:30.21 ID:???.net
アレキさん
自分で航空機関士ならて言っておきながら、元航空機関士の藤川さんを無能扱い
よっぽどご自身に自信があるのでしょうね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 09:09:59.85 ID:???.net
読み返したら、無能ていってなかった
"珍説"だったわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 09:13:11.33 ID:???.net
タクシー運転手の近持 芳太郎氏(58)は、
同僚と河津町駅前ベンチで、休憩中に
海側の北東上空で、雷のようなボーンと
言う音を聞きます。

「旋回の傾きは、九十度に近く乗客は、
パニック状態になるのではと思った」

18:25:13
ライトターン
ライトターン

バンクそんな、そんなに
はい

バンクそんなにとるな、馬鹿
はい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 09:26:36.15 ID:???.net
河津低空さん
私も河津低空に同意してますよ
あくまでも主観でしかないですが、伊丹空港の近くに住んでいた者です
飛行機の見え方の表現パターンはご近所でも似たような感じでしたから
お腹などと表現するときはかなり低かったです

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 09:28:01.79 ID:???.net
目撃証言に重点を置いて追いかけるとどの場所でも低く飛んでる感じだな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 09:29:17.51 ID:???.net
>>321
着陸のとき毎回マスクドロップする、数値は持っていると言いつつ、最後まで何も出さなかったな。
地上モードとその切り替えがOFVとどう関係してるのかも、匂わせるだけで説明できなかったし。
航空機関士ってのもフカシの一環だったんじゃね?

327 :文系ちゃん :2024/01/16(火) 09:31:56.61 ID:???.net
ただ、小松便のリポートだけは6000mほどはあったであろうことを示しているから、これをどう扱うかが問題

328 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 09:32:13.22 ID:8t/ELrmO.net
>>321
工作員のボスみたいな人かと

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 09:32:55.93 ID:???.net
>>324天気が悪くてくもが低いときなどは、かなり低空を飛びながら空港に侵入してました
航路によって、家の真上をとぶこともありましたので…

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 09:36:49.26 ID:???.net
伊丹空港の近くで、離発着時に20000ft超えもないでしょう

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 09:38:48.46 ID:???.net
Xの人が捕まって統率とれてないのでは?


それと、「小さな目は見た」のファントム目撃の文を否定するような書き込みしてたよね

私も当時小学生でNHKをずっと観て寝れなかった

その位ショッキングだった

その目撃した小学生や中学生の一生懸命伝えよう、残そうとした文を証拠としない様な発言は許されるものでしかりだ

事故調しかりだ

この気持ちを踏み躙る様な言動は

正気の沙汰とは思えない

罰が必要だ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 09:41:51.66 ID:???.net
TDAの
"マスクで曇った声"が本当なら流出cvrは前編偽物

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 09:48:39.94 ID:???.net
マスクで曇った声にソースだしたけど、嘘松扱いの人はレスなし

334 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 09:52:07.31 ID:8t/ELrmO.net
>>324
うぉー
遠方より友来たる

河津低空飛行説
=DFDR改竄
=偽123便 に繋がるし
圧力隔壁説のでっち上げに直結だから
事故調派はなかなか容認しないと思う

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 09:54:10.56 ID:???.net
1.TDA機長が嘘をついている
2.NHKがウソ放送を流した
3.CVRが改竄されている
どれかは本当、どれかはウソ

336 :コテハン ◆glGonO0fDfMJ :2024/01/16(火) 09:58:54.94 ID:???.net
おはようございます
怖くて話に近づけませんでした
また何か書けることがあったら、入ります

337 :コテハン ◆glGonO0fDfMJ :2024/01/16(火) 10:02:34.10 ID:???.net
文系ちゃん、6000?位には上昇したときもあったのでは?
1000〜3000?では秩父の山を怖くて越えられないと思います

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 10:10:12.47 ID:???.net
>>320
東京コントロールが犯人なの?何の犯人?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 10:13:07.48 ID:???.net
15000ft上昇終了には触れもしなかったね
尾翼の空気の流れが得意分野なのでしょう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 10:13:15.44 ID:???.net
MIAさん 河津町
https://youtu.be/P7DXOrPHxqM?si=-fzmN2ZlbSU50zdW

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 10:19:15.24 ID:???.net
>>340
MIAさんのは見ないよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 10:22:07.42 ID:???.net
●事故直後の詳細な報道 (パート139〜140)
https://www.youtube.com/watch?v=Mq1MAjlzk6w

・運輸省元事故調査官の平栗元喜氏が「15000ftで上昇し終わった(段階でトラブル発生)」と、手元の原稿を確認しながら述べている
・高度の他にも、緊急事態の発信時間や緊急降下の有無など、重要な点で、後の事故調発表とは異なる点が多い

重要そうな所をざっと書き出し 【】内は動画の時間(分:秒)

【03:11】
日航の度会広報部長によると、18時39分、ドア破損という連絡があり気圧が下がっているため緊急降下するという連絡があった。

【05:39】
長野県南牧村の別荘地の松沢さん
パリパリ言うようなジェット機の金属音が1分ほど聞こえた。ふだん国分寺で聞く米軍機の着陸音の倍ちかくの音。硫黄岳(南牧村)から清里(山梨県)方面に向かって飛んでいった。赤岳(南牧村)にぶつかるかと思った。雲で機影は見えず。
(現場付近を飛行していたファントムか?)

【09:26】
川上村消防団長の林さん
「甲武信ヶ岳の方向から非常に低空の大型飛行機が梓山の上空を通過して、川上村と南相木の境くらいで右に旋回した。そして旋回してほんの1、2秒で45度くらいの角度で落ちていった。
2、3秒経って群馬県側に積乱雲があって、そこに真っ赤に爆発した感じで、真っ赤に映りました。
それから5秒か11秒したくらいのときに、真っ黒の煙が、要するによくテレビで見ます、原子雲(げんしうん)のような、キノコ雲のような格好で吹き上がってきました。」

【11:15】
運輸省元事故調査官・平栗元喜氏
「注目すべき点は、ひとつは、飛行機が引き返すと言っていること。もうひとつは、後部ドア故障だと言っているのがポイントだと思われます。続いて、緊急降下をすると言っているというらしいですが、これは重大なトラブルがあったということは間違いないのではないでしょうか。
 飛行機はいずれにしても、15000ft、5000mに達していることからみますと、既に上昇し終わったとみてよいと思います」
アナウンサー
「そうしますと、その段階で、ドアが故障したことに気がついて、戻るという連絡をしたと」

【14:25】
日航から運輸省に入った連絡によると、午後6時31分、大島の西30マイルで緊急信号が送られているのを管制が受信。6時41分、123便から日航のディスパッチャーに「R5のドアが破損したために緊急発信しながら降下中」と連絡

【15:29】
これまでの経過
18:12 JAL123便 羽田発
18:31 エマージェンシー(緊急通報)を発信
18:41 右側最後尾ドア破損を発信

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 10:22:36.54 ID:???.net
河津さん喜ばせておきながら申し訳ないですが、自分のは主観でしかないのでなんの証拠にもなりませんよ…

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 10:28:54.01 ID:???.net
工作員の2枚舌はいまに始まったことじゃない
事故調否定派=陰謀論者?が全員技術や知識をもっているはずもない
もちろん中には持っている人もいるだろうけど
レインボさんでも加わってくれたら心強いだろうな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 10:37:24.23 ID:???.net
アレキさん消えたけど、これって100人よれば文殊の知恵で撃退したってことでしょうかね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 10:41:26.08 ID:???.net
>>328
そっか、ここの力で工作員ボスの上司を引っ張り出して、撃退まで追い詰めたってことね
恐るべし、5ちゃんねる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 10:50:34.08 ID:???.net
>>342
当日21時過ぎのニュースで管制からの高度情報なんか持っていないよw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 10:53:36.95 ID:???.net
>>342
羽田伊丹間のフライトプラン要確認

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 11:06:19.97 ID:???.net
>>331
同感です
工作員たちは人の良心を踏みにじるようなけしからん輩ばかりです

乗客名簿の実名入りの記事までXに画像として載せてしまっているし、これこそご遺族の悲しみをぶり返すような、今のモラルとしてやってはいけないということなのに、それすらわからない情けない人たちで、仲間うちなら間違ったことでも容認してしまう集団のように感じます

だから521人殺しの隠蔽に加担してしまっているという考えさえ浮かばないんでしょうね、連中は

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 11:14:03.96 ID:???.net
>>349
ハゲドウ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 11:14:41.10 ID:???.net
>>349
もしこう云う輩に金銭の授受があるとすれば
始末が悪く問題が出てくる

352 :文系ちゃん ◆tkIepdbxSg :2024/01/16(火) 11:19:36.54 ID:???.net
>>337

小松便が目撃したところだから、大月過ぎてのあたりになる

操縦技術的にそこまでの上昇が可能であれば問題ない話だとは思うが…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 11:20:42.50 ID:???.net
昔はちゃんとした検証番組がいっぱいあったのに、昨今番組自体しないし(まぁこれは仕方がないか)やっても仰天みたいなクソ番組
におわすのどのこともなんにもない、政府御用達番組しかやらないね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 11:22:05.85 ID:???.net
ゆっくり醇動画見てるみたいだった

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 11:22:43.58 ID:???.net
池袋とセットでね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 11:32:56.66 ID:???.net
>>344
工作員だって知識まるでなしのばかなコメント書くやつだっているじやないか
アレキもレインボさんあたりの動画に御本人に突っ込んで見ればいい
そのほうが本人もやり甲斐を感じることができるだろう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 11:34:26.48 ID:???.net
>>349
ただちに精神科、心療内科などでの治療をお勧めします。

358 :コテハン ◆glGonO0fDfMJ :2024/01/16(火) 11:37:33.09 ID:???.net
文系ちゃん、その操作はできていたのだと思います
ポラリス賞は、はっきりそう述べての授与でした
ただ、これだと圧力隔壁は壊れていなかったことに繋がりますが
壊れていては6000?には上昇はできません

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 11:39:14.74 ID:???.net
>>357 オマエガナー

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 11:40:32.54 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=ovrk_lWvWJo のコメントより



2 日前(編集済み)
8.12連絡会事故調査分科会サポーターMAKです!
 ご遺族:小田周二氏からのご感想を賜りましたので、ここに概略記します。

 この映像には 勿論 多くの疑惑がありますが
 こんなに早く自衛隊は出動したことに「疑惑」を感じる。

 18:24頃 垂直尾翼が 破壊時、自衛隊司令官が 戦闘機2基は緊急発進させて
 いることは 自衛隊が 墜落に関与している証拠である。

 救難は自衛隊の災害救助を 知事が要請した時に 出動する決まりであり、
 然し 自衛隊は 幕僚長が 勝手に 出動している。
 日航 町田 副社長が 遺族に「日航機がミサイルで撃墜された」の告白は事実であり、
 8月12日に告白したことがその証拠である。

 この上野村の住民の混乱、争乱は 日航機が 撃墜される直前の景色であり、
 これを 事故調が 隠蔽していた事を この記載が証明している。

 1月6日 遺族 小田周二

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 11:42:41.15 ID:???.net
>>347 カコログヨメ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:09:50.40 ID:???.net
>>234
www

363 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2024/01/16(火) 12:21:24.68 ID:???.net
>>184 追加訂正

圧力隔壁の修理ミスが捏造だと仮定する

垂直尾翼を破壊した原因が何らかの飛翔体との接触であることを隠すためか?

自衛隊の戦闘機ないし標的機含むミサイル等との接触事故か?

ボーイング社が罪を被ってまで自衛隊や日航に忖度する理由は何か?

日本側への忖度ではないとすれば米軍機が関わっていないか?

つまり米軍関連(横田空域等)ではないか?

軍事機密(日米地位協定)に抵触したのでは?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:23:05.53 ID:???.net
>>361
レーダー解析により大月旋回を含む航跡を公表したのが15日、さらにDFDRを解析して一部修正した航跡を出したのが30日

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:24:02.63 ID:???.net
>18:24頃 垂直尾翼が 破壊時、自衛隊司令官が 戦闘機2基は緊急発進させて いることは 自衛隊が 墜落に関与している証拠である。
 
 
 
妄想を 証拠だと言われてもねえ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:31:20.32 ID:???.net
お出汁の妄想 お見舞い申し上げたい
>自衛隊は 至近距離から ミサイルで『第4エンジン』を攻撃し停止させ、
>又 多くは 火炎放射器で焼死し、又毒液で殺され、

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:36:23.62 ID:???.net
池沼は日本語が通じない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:37:22.41 ID:???.net
堂々巡りが好きなのか?工作員は

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:39:08.73 ID:???.net
>>342
パリパリってどんな状態のときにそういう音がするのかなあ?
パリパリ音自体もどういう音なのかよくわからん

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:40:11.24 ID:???.net
過去ログを、ヨメと言ったんだ
自分の引き出しの記憶を書けとは言ってない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:43:37.00 ID:???.net
陰謀脳、今日も0点 つーか、38年0点か

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:44:20.91 ID:???.net
>>369  グラマンが近くを飛んだときの音
カミナリが近くに落ちたときの音に近い…と思う

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:45:28.19 ID:???.net
>>372
グラマン?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:49:16.98 ID:???.net
>>372
え、プロペラ機なのか?

どうなんだろうね

https://www.youtube.com/watch?v=I_UEHm4e-K0&pp=ygUV44Kw44Op44Oe44Oz5oim6ZeY5qmf

https://www.youtube.com/watch?v=9khQr1iOPfs&pp=ygUSZi00IHBoYW50b20gc291bmQg

https://www.youtube.com/watch?v=-5iEwUSl1xk&pp=ygUMdC0057e057-S5qmf

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:51:48.93 ID:???.net
>>372母親に聞いたのよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:52:05.55 ID:???.net
事故調、自衛隊、米軍を犯人呼ばわりして、証拠はなしってか
陰謀論信者はもれなくキチガイです。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:53:28.20 ID:???.net
グラマンがプロペラ機かどうかなんて知らない~(泣)
母親もういないし聞けない~

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:54:40.83 ID:???.net
>>377
そうか...
すまんかった

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:55:08.66 ID:???.net
すべての陰謀論信者が一刻も早くこの世から去っていただきたい。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:56:47.78 ID:???.net
通常配備されてる戦闘機は運行管理されてるけど、こいつは自由に動けたんじゃないか?


初飛行:1985年7月29日(XT-4 試作1号機)



なおXT-4では、戦技訓練用として兵装の搭載も考慮されており[3]、ヘッドアップディスプレイ(HUD)も、通常の運用で使用する3つのモード[注 3]のほか、空対空射撃(AAG)、空対地射撃(AGG)、爆撃(BOMB)、ロケット(RKT)およびマニュアル(MAN)の5つのモードが選択可能となっていた[19]。AAGモードでは見越し角を自動算出してレティクルにシンボルを表示する機能を備えており、射撃レンジや射撃目標の翼幅は手動で切り替えることができた[19]。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:57:36.98 ID:???.net
>>379
by エプスタイン島の常連 ビル・某

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 13:05:56.43 ID:???.net
プロペラ機、ほんとにパリパリいってるね、初めて聞いたわ
カミナリの音とはちよっと違うね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 13:32:07.25 ID:???.net
>>380
無理です空対空兵器は装備していません

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 13:41:13.98 ID:???.net
戦時禍でこんなんが直ぐ側を飛んでいて、気づいたら後ろの人の頭が、なかったなんて話もあるし(これは母親談ではない)人に向かって攻撃してきてたんだから恐怖でカミナリ音に聞こえても無理ないと思う

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 13:44:42.28 ID:???.net
>>380
自由に動ける 飛行機など存在しないよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 14:17:55.07 ID:???.net
>>383.385
アリクイサン?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 14:25:40.71 ID:???.net
>>365
その人、
米国が米国に持って行って機体のパーツの火薬残渣調べてたって知らないまま言っちゃったんじゃないの?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 15:03:34.90 ID:???.net
>>293
天命尽きたとか言ってる人のほうが脊椎反射してね?
まさしく自己紹介乙か

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 15:26:10.69 ID:???.net
>>302 工作員の懺悔?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 15:34:26.56 ID:???.net
376=379 まぁ当たり前か

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 17:27:35.67 ID:???.net
>>389
工作員の心情

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 17:30:00.94 ID:???.net
私は当時福生市に住んでいました。
6時半くらいにジァンボを見ました、物凄く低空でグルグル、乗客の顔が見えるかと思うくらいでした。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 17:34:32.11 ID:???.net
>>349
政府の陰謀は間違えありません
火炎放射器の証拠もあり外務省も知っていた
何より別冊に着弾点が書いてあります、誰が見てもミサイルの衝突です

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 17:50:40.88 ID:???.net
>>39

コピペですか?

そのグルグルは何周回して一周を何秒程でまわってましたか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 17:52:40.64 ID:???.net
>>394

安価違いスマソ

>>392
>
>コピペですか?
>
>そのグルグルは何周回して一周を何秒程でまわってましたか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 18:03:20.54 ID:???.net
241→376=379
多分389も

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 18:10:58.42 ID:???.net
>>392
それって横田基地に何回と着陸を試みてたってこと?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 18:13:32.63 ID:???.net
そういや、初期番のCVRの音声だったか書き起こしだったかに"人の命がかかってるんだぞ"ってセリフなかったかな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 18:30:03.34 ID:???.net
何人かで書いてんのかな?
>>396=アレキ説もある

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 18:50:37.95 ID:PQQAsbQM.net
なんか…工作員の反応からしてグラマン(プロペラ機)発言、やばかった?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 19:09:21.10 ID:???.net
妄想は妄想でも本物のバカの妄想は全く リアリティがないな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 19:09:21.32 ID:???.net
グラマンはメーカー名。飛行機見掛けてボーイングとは言いません。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 19:12:37.20 ID:???.net
いや、戦争のことを語ってくれたの、私は戦争を知らない子どもたち(団塊世代でもありません)

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 19:19:19.09 ID:???.net
空襲から逃げるために国鉄の橋の下に逃げたのに、そこをグラマンが爆撃しながらすり抜けていくんだって、
パイロットの顔が見えたとかなんとか
こえ〜

405 :コテハン ◆glGonO0fDfMJ :2024/01/16(火) 20:09:46.08 ID:???.net
妄想カキコ
なにかがR5ドアと垂直尾翼をかすめていった
R5どあは無事だったかガラスにひびが入り軽い減圧
尾翼にも亀裂を入れてしまった
これが大島あたりの最初の異音(パーンという音、みみがツン)
そこから高度を下げて河津あたり
最初の尾翼の亀裂に前方からの空気の流入で破壊されてしまった
ドカンという音、落合さんの「このとき"も"荷物が飛ぶなどのことはなかった」
隔壁は破壊されていないので、6000?に上げても急減圧の心配はしなくていい、ただしR5ドアはきずが入っているので長く高くは飛べない
そろそろ横田基地、何回かトライはするが、無線で着陸ならぬの命令を受け、機長「人の命がかかっているんだぞ!」
だが断念「これ(横田基地着陸)はだめかもわからんね」
長野のレタス畑に不時着に一縷の望みをかけ、しんろを西へととる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 20:25:26.57 ID:???.net
東京近郊の無線愛好家たちが全て傍受していましたとさ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 20:26:29.97 ID:???.net
爆笑

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 20:43:17.13 ID:???.net
>>406 またそれ?無限ループがお好きなんですね

409 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 20:46:27.02 ID:8t/ELrmO.net
>>408
書いても納得してもらえないから
同じこと何回も書き込むんだよ

だからループするんだよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 20:49:47.62 ID:???.net
もう前スレで無線傍受のことは論破されちゃったじゃん

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:00:15.90 ID:???.net
>>そろそろ横田基地、何回かトライはするが、無線で着陸ならぬの命令を受け、機長「人の命がかかっているんだぞ!」
だが断念「これ(横田基地着陸)はだめかもわからんね」
この文章、昔どっかで見た気がする

412 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 21:02:41.00 ID:8t/ELrmO.net
論破って相手に罵詈雑言を
言って黙らせることじゃないぞ

相手を納得させた上で
自分の意見に同意させることだ

納得しないから何回も書き込む

論破できてない証拠だ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:20:45.27 ID:???.net
エアバンドは70年代から一般に浸透していたよ 某所よりコピペ
 
私の Air Band ( 航空無線 ) 今昔 その1 航 空 用 品 2011/01/2705:00 0 0
画像は ハンディ タイプ の 民間用 エアバンド 受信機 & 無線機 達です。
これは 今から 33年前, 私が 高校2年 の時に 当時 渋谷区青山 に在った パイロットハウス さん にて, 初めて購入した エアバンド レシーバー

この レシーバー で, 調布飛行場 や 羽田の ディパーチャー, アプローチ などの 航空交通管制 業務, 通称 : ATC と呼ばれる 無線交信 を 数人の仲間達と 「 今 何て言ったっ? 」 「 俺も 聞き取れなかったっ! 」 「 あの パンナム の コ・パイ なまりが 強ぇ〜よっ ! へたくそ な 英語 使いやがってっ!!」 なんて 勝手なこと言いながら, (^^;) 聞きまくっていたおかげで, 英語の成績 は ソコソコ でした。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:23:36.43 ID:???.net
>>413
それなら123便の傍受記録の話題が出ないのもおかしいし、今回の羽田のもそういう話題はないんじゃないか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:23:54.36 ID:???.net
グラマンの動画から零戦に飛んだ
零戦かっこいい!

416 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 21:28:53.72 ID:8t/ELrmO.net
>>415
ゼロ戦の星型エンジン
どうして奇数気筒か知ってる?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:29:17.25 ID:???.net
と、思ったらあったわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:33:19.74 ID:???.net
>>416 えーわからないー
>>412 わかりました

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:36:06.77 ID:???.net
>>411
爆笑

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:37:08.00 ID:???.net
青山透子さん、森永卓郎さんともに東大卒、工作員の方々はどこ出身なのかな?ニヤリッ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:41:49.61 ID:???.net
自衛隊だろw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:42:04.09 ID:???.net
>>416
ストロークと死点
関係ない話題はやめてください

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:42:28.10 ID:???.net
>>376
青山透子さんは人生を賭けている
キミは討論したら勝てるのかな?ニヤリッ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:43:50.48 ID:???.net
>>421
爆笑(笑)(笑)

425 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 21:48:06.75 ID:8t/ELrmO.net
>>418
星型9気筒エンジンは360/9=40度ずつ
ピストンが配置されます

各ピストンはクルマと同様に
4サイクルですので軸が2周で1単位です

要するに軸が2回転=720度ごとに
全てのピストンが全く同じ状態を繰り返す
シンプルな構造のエンジンが理想です

ということは軸2回転で全てのピストンを
均等な間隔で爆発させスムーズなトルクを
得たいと考えます

要するに720/9=80度、
1本飛ばしで爆発させたい
1.3.5.7.9.2.4.6.8 でキレイに爆発可能

8気筒でやってみて下さい
1本飛ばしのルールを破らないと
いけません

分かりましたか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:48:20.78 ID:???.net
著名な経済学者である森永卓郎氏がいい加減な事を公の場で主張するはずがない。
自らの職、人生をとしている。
陰謀論の一言では決してありえない。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:48:35.01 ID:???.net
日本にはすごい技術があったんだねー
もったいないなぁ…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:51:23.34 ID:???.net
>>414
日本全国どこででも聞けるわけではないんだろう
無線機持ってる人全員が、四六時中付きっきりで傍受しているわけではないんだろう
無線機の種類によっては、そもそも航空無線の傍受には使えないんだろう
まともなアンテナも立てずに廉価機を使っても、音声が劣悪なんだろう
> 俺も 聞き取れなかったっ!
そもそも英語の聞き取り能力に難があったりもするだろう
> へたくそ な 英語 使いやがってっ!!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:52:43.97 ID:???.net
>>425 なんとなく…わかったような

430 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 21:55:49.87 ID:8t/ELrmO.net
>>429
中学生の時に俺は感動した

感動したから
工学部に行ってしまった

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:56:10.63 ID:???.net
>>414
そうじゃない
要は、誰でも聴ける無線で横田基地着陸をさせない、だとか、この部分の交信を無かったことにしましょう、なんて判断をしないってことよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:01:42.86 ID:???.net
>>431
あーはいはい(納得)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:04:26.44 ID:???.net
>>425
聞いていません関係のない話題はやめてください

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:09:51.47 ID:???.net
わたしが話を振ったんです、すみません

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:10:24.74 ID:???.net
>>426
モリタク推しで草
学者の中でもネタ枠だぞwww

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:13:37.73 ID:???.net
>>431
仮に、横田着陸させないという意思があったとしてだな。
「横田に着陸すんじゃねえゴルァ!!!」
以外にも、色々と言い方ってものがあるわな(笑)

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:14:10.64 ID:???.net
>>423
1000%勝てるぜw

ほぼ妄想とどこの誰かな分からないような証言のみで
客観的事実になる物証もシュミレーションもデーターも無い
改竄は不可能な、各種計器のデータ、ボイスレコーダー、管制塔のデータに矛盾がないから
まずこれを覆す根拠を出さないと議論にもならない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:17:13.59 ID:???.net
出鱈目なデータで勝つのか

何でもありだな

否定するだけの楽なお仕事だな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:22:37.02 ID:???.net
>>437
いつもXでフルボッコにされてるのに血だらけになりながら粘着してる恥知らずなだけじゃね?(笑)

440 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 22:25:05.45 ID:8t/ELrmO.net
>>434
大丈夫だよ

分からない人ほど威張ってるよ
よく見な
中学生の俺以下の知能だよ、マジで

航空事故の歴史上で唯一
目撃情報とDFDRが
合わない事故なんじゃね?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:28:49.22 ID:???.net
箝口令や隠蔽工作は、不特定多数が対象では不可能だ
出来ると思ってるのが不思議でしょうがないわ
冗談抜きで、小学生でも無理だという理屈は説明すれば理解できるぞ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:32:28.66 ID:???.net
>>437
青山氏は外部機関に遺物の鑑定を依頼した結果、ベンジンを検出しました。ジェット燃料には含まれず、ガソリンの成分です。遺体が骨まで完全炭化しています、それにはナパーム弾か火炎放射器しか考えられないとの結論です。科学的な結論ですよ、工作員の方々の好きな。ニヤリッ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:34:28.15 ID:???.net
>>435
高卒の方に言われてもねえニヤリッ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:35:00.81 ID:???.net
>>442
ベンゼンだよね?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:40:15.42 ID:???.net
>>441
ジャニーズ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:45:39.16 ID:???.net
>>437
> 改竄は不可能な、各種計器のデータ、ボイスレコーダー、管制塔のデータ
昨日もこの辺を突っ込まれて説明投げ出してた事故調信者がいたな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:46:40.37 ID:8t/ELrmO.net
>>446
2個1にならできそう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:57:21.60 ID:???.net
>>445
自民党の膿がアチラコチラ
次は日航ニヤリッ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 23:03:37.47 ID:???.net
>>440
まったく同感です。
矛盾があり過ぎですね。
特に証言の軽視。
交通事故で目撃者を軽視したらどうなるんでしょうか?
データは改ざん可能、目撃者は改ざん不可能。
目撃証言のみでの再調査が必要です。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 23:04:02.25 ID:???.net
>>442
ジェット燃料にはベンゼンが含まれるぞw
青山の本御鵜呑みにするんじゃなくて、自分で調べろよw
だからダメなんだよ陰謀論者はw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 23:07:12.98 ID:???.net
>>449
目撃証言は、それを裏付ける証拠があって初めて事実認定されるのよ
こんなの説明しなきゃダメな時点で、陰謀論者のレベルが伺えるというものよ

452 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 23:09:27.76 ID:8t/ELrmO.net
>>451
目撃情報をここまで
軽視するの123便だけじゃね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 23:16:47.35 ID:???.net
>>449
だれ?反事故調モドキ?

454 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 23:17:31.84 ID:MFc0wDmI.net
>>451
工藤会の総裁なんか
状況証拠だけで死刑

証拠なし

455 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 23:27:58.69 ID:8t/ELrmO.net
>>451
顔出し名前出し職業出し映像ありの
目撃情報なら信じて当然って言って、
与縄目撃情報が出て来て大月旋回なし、
文系ザマーだなんて偉そうに言ってたの
事故調派の方だからな

河津になるとダメなんか?
なんでだ?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 23:28:35.06 ID:???.net
>>451
> 目撃証言は、それを裏付ける証拠があって初めて事実認定
どこの国の話だろう()笑

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 23:30:20.43 ID:???.net
>>451
> こんなの説明しなきゃダメな時点で、
嫌なら説明しなくていいんだぞ?(笑)

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 23:31:40.67 ID:???.net
河津さん
トリップつけたほうがいいのでは?

459 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 23:32:59.26 ID:8t/ELrmO.net
>>458
トリップ?

460 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 23:34:46.68 ID:8t/ELrmO.net
>>459
なりすまし対策?

文系ちゃんと違って俺は好戦的

俺のなりすましやったら
どうなるか、
工作員はよく観察してるよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 23:36:50.44 ID:???.net
>>454は本当に河津さんですか?

462 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 23:37:25.11 ID:8t/ELrmO.net
>>461
私ですよ!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 23:39:42.21 ID:???.net
ごめんなさい、失礼しました_(_^_)_

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 23:42:38.79 ID:???.net
>>411
セリフはともかくとして関東平野を前にして強制的に左旋回させられたのは間違いない
問題は目的地をどこに定められたのだろうかと

465 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 23:44:04.08 ID:8t/ELrmO.net
御巣鷹山の悲劇に書き込んだ

自分の考えがどこまでか知りたい

昨日のアレキ氏は低レベルな話だからと
相手にしてくれなかったが、
陰謀論は技術論とは違うよ

中学生レベルの数字を
使いこなせれば十分

56秒と65kmの計算だって
星型エンジンだって同じだよ

大した話じゃないよ

分からないからって
威張ってる人の方が多いわ

466 :河津低空飛行説:2024/01/16(火) 23:46:12.99 ID:8t/ELrmO.net
>>464
二次災害防止のため、横田着陸と
市街地上空の飛行は許可しない

そんな感じじゃね?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 23:46:48.69 ID:???.net
並みの学力があればこんな文章は書かない

>お会いした人で印象深かったのは、その昔、子供同士で故人とよく遊んだといういとこや、
(略)
>私の脳裏に浮かぶのは幼い頃に一緒に遊んだ記憶です。1985年8月12日、久しぶりに会った姿は昔のかわいらしい姿とはかけ離れ、無残で見る影もなく、恐ろしい記憶でしかありません。
>それなのに、なぜか、親戚たちはお通夜で万歳三唱をしていました。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 23:50:24.22 ID:???.net
>>464
>関東平野を前にして強制的に左旋回させられたのは間違いない
 
 
妄想はチラシの裏でOK
根拠を書かなければただのアホだろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 23:58:05.78 ID:???.net
>>431 そういえば、管制と機長さんの会話がかみ合わない話があったね

470 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 00:08:09.87 ID:npTRdf7n.net
目撃情報とDFDRデータが
全く合わなくていいだなんて
日本の123便の事故調だけじゃね?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 00:15:20.76 ID:???.net
機長さんの「このままでお願いします」とかどこにいっちゃったんだろう

472 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 00:34:00.20 ID:npTRdf7n.net
>>470
レーダーによる航跡図を
公開できない理由も
見えてきました

偽123便による偽DFDRによる
航跡図は123便実機の航跡図とは
違ってくるからです

123便実機の航跡図は
公開された航跡図より
もっと小ぢんまりしてるよ

河津駅付近で右旋回、焼津北東の
膨らみなんかなく
静岡手前の駿河湾上で右旋回
そのまま富士山方向へ、、、

473 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 00:36:50.61 ID:npTRdf7n.net
>>472
河津爆発音-墜落 32分
これを変えることなく65kmも
延長を減らさないといけない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 00:50:56.09 ID:???.net
田子の浦経由もありえますね

475 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 01:00:30.73 ID:npTRdf7n.net
>>474
うん
田子の浦まで行かなくても
静岡で目撃された後、
サッタ峠上空から富士宮方向へ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 01:16:21.76 ID:???.net
中○根〜
墓場から引っ張り出してやる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 02:21:15.09 ID:???.net
後日DFDR作成のため飛行機を飛ばして30分ばかり飛んでみたものの、まだ余ってしまったために、墜落前くるっと旋回を足したって感じですか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 05:54:42.89 ID:???.net
いんぼうようちえん

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 06:03:29.00 ID:???.net
>>446
むしろ、ぐうの音も出せないほど
何もいえなくなって
陰謀論者全員だんまりになったのに何言ってやがる(笑)

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 06:05:05.02 ID:???.net
>>449
ドラレコの方が重視される
目撃証言は他に証拠がない時の参考程度

目撃証言なんて意外といい加減だったり都合の良い見方や思い込みが多い

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 06:28:16.03 ID:???.net
人の記憶の近年の研究で目撃証言の証拠能力はダダ下がりしたしな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 06:51:55.40 ID:npTRdf7n.net
>>477
それは高度調整

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 07:40:30.63 ID:???.net
>>442
ベンジンwワロタ

ベンゼンって何に含まれてるか知ってるか?
そのオカルトの人、わざとミスリードさせようとしてるけど
ベンゼンは
ゴム、油、プラスチック、タバコの煙、日焼け止めにも含まれてるから
むしろあんな規模の火災で検出しない方が不自然

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 08:32:51.83 ID:???.net
>>482
御巣鷹まで飛んだけど高過ぎて墜落ムリ〜からの高度調整でしたか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 08:48:47.10 ID:???.net
陰謀とは言ってない
言うなら"いんぺいようちえん"

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 09:12:42.31 ID:???.net
横田「123便、受け入れは整っている」
123便「……」
管制「羽田にコンタクトしますか?・・123便?」
123便「……こ、このままでおねがいします」
管制「123便?」
123便「このままでお願いします」

はなさが噛み合わなかったシーン

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 09:17:00.22 ID:???.net
×はなさ
○はなし

話の噛み合わない数秒に他と会話をしていたとしたら、何も不思議のないシーンとなる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 09:24:14.59 ID:???.net
>>486
噛み合っていますよ
横田は関係ありません

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 09:33:54.81 ID:???.net
工作員の方々は批判の前に青山透子氏の本を読んだ方がいい。
表紙を見れば一目瞭然、別冊には「着弾点」が書いてあった。
朝からご苦労さん、自給は幾らもらってるのかな?(笑)

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 09:37:59.81 ID:???.net
>>483
誤変換の揚げ足取りご苦労様です。
オカルトではありません、外部機関による科学的調査の結果です。
森永卓郎氏の動画をご覧になりましたか?
青山氏、森永氏ともに東大卒、アナタはどこご出身ですか?(笑)

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 09:40:29.69 ID:/geMsuFr.net
偽旗作戦って、>>488-490みたいにやるんだろうなー

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 09:42:09.60 ID:???.net
>>476
中○根が黒幕であることは間違いありませんね。
彼の選挙区である群馬、しかもわざわざ日本の神話の中心である高天原山に墜落させている。
尾根を越えた後墜落直前に目撃された発光はミサイルがエンジンに衝突した証拠でしょうな。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 09:43:17.58 ID:???.net
青山は偽名だろ?
東大卒業だって何の証拠も無いって聞いてるが?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 09:49:42.29 ID:???.net
>>490
こんな馬鹿げた文章を書いてるのにw→ >>467

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 10:05:56.01 ID:???.net
>>490
外部機関で具体的にどこなんだ?
実際に調査依頼して、信用できる機関なら隠す必要が無いんだがな
しかも、青山はどの機関にも所属してないから、外部機関なんていうのはおかしいのよ
事実だというなら、きちんとこの辺説明してね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 10:09:39.48 ID:???.net
>>489
着弾点なんて別冊にはどこにも書いてないが?
嘘はダメだな
あるのは「異常外力着力点」のみ
はい、お前が嘘つきなのが確定した

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 10:21:33.72 ID:???.net
>>490
ブログでやれと書いたろうが
知識もない、物理も知らない、立証も出来ないのに
他人の意見をダラダラ書くだけなら意味ねぇって
そこら辺の民家の火災ですらベンゼンなんて検出されるわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 10:21:50.81 ID:???.net
>>490
東大卒だから言ってることすべて正しいってか?
すこぶる頭の悪い考えだなそれ
森永は文系で、青山も同様に航空学に関しては素人だしな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 10:28:38.59 ID:???.net
森卓さんって、自分でいってるけど
陰謀論好きだから基本は陰謀ありきで考えるし
そもそも経済学者だか物理は畑違い

この件に関しては、陰謀ネタの本を見て感想を言ってるに過ぎない
個人的に詳細まで色々調べて考えを出したわけじゃないから
そこら辺はほとんど知らないよw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 10:28:49.74 ID:???.net
>>442>>490は、わざと変に書いて反事故調を貶める工作員の書き込みだ
人の心が無いからこういうことを平気でする
どうだ、図星だろう。反事故調は賢いから作戦はすぐに分かる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 10:33:00.02 ID:???.net
>>496
まさに「異常外力着力点」です。
異常な外力が着力した点、じゃないですか。
日本語読めるの?(笑)

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 10:35:49.79 ID:???.net
>>493-499
同一人物の工作員確定

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 10:37:30.03 ID:???.net
>>500
「変に書いている」「人の心が無い」とはまったくの言い掛かりで心外ですね。
一体誰に向けて言っているのですか?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 10:41:24.18 ID:???.net
>>499
物理の問題では最早ありません、目撃証言の軽視が問題です。
一度、目撃証言のみでシナリオを複数作り、当時の日本の政治、経済、自衛隊、外交の状況と照らし合わせて可能性の高いものを精査することにも意味があると思います。
森永氏もそのような観点から疑義を呈しておられる。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 10:50:49.77 ID:???.net
>>504
だから、法律をちゃんと理解しろ馬鹿
目撃のみで作られる事はないし、判断されることは無い

ボイスレコーダー、計器、展示されてる原因物、ここら辺の改竄、工作が不可能な時点で、全ての陰謀論は破綻する

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 10:53:26.36 ID:???.net
>>501
>異常な外力が着力した点
浅い、考えが浅すぎるw
加えてミサイルが当たった点などど都合よすぎる解釈をする、典型的陰謀論者的思考だなw
隠蔽改ざんを声高に宣っておいて、都合のいい所だけ証拠扱いする
そんなもん通らねえんだわ、一般社会ではな

着力点は作用点のこと
異常外力はAPUが脱落した時に発生した前後の力と、垂直尾翼が破損した時に発生した上下の力のことだ
異常外力着力点とは、これらの力の作用点ということ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 10:56:23.55 ID:???.net
まあ陰謀論者は作用点が何なのか理解できないから、上の説明もちんぷんかんぷんだろうな
だから分かり易い陰謀論に傾倒する、頭が悪いからな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 11:07:52.31 ID:???.net
>>503
> 一体誰に向けて言っているのですか?
お前以外に、誰がいるんだ?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 11:15:25.10 ID:???.net
>>508
バカバカしい、内ゲバみたいなことは止めましょう。
矛先が間違えてます。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 11:31:22.34 ID:???.net
18:26:35 ACC ちがう!ちがう!貴機ではない!

何も機長はなんて言ってたのか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 11:32:19.55 ID:???.net
>>506
貴様のチラ裏じゃ分からん

事故調連れて来い

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 11:32:59.93 ID:???.net
陰謀論者、反論できず涙目ダンマリwww

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 11:33:52.36 ID:???.net
>>507
おう
だから
分からんから
このスレに事故調連れて来い

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 11:36:47.84 ID:???.net
工作員、事故調査報告書という怪文書を信じて止まない39年www

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 11:42:06.86 ID:???.net
>>510
前後の交信見ればわかる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 11:42:26.73 ID:???.net
>>506
余り適当なことは言わない方が良い。

「東京地裁と東京高裁の裁判過程で明らかになった事実は「異常外力の着力点」の存在」

https://tenku123.hateblo.jp/entry/2023/07/31/190012

三宅宏弁護士
「自由人権協会代表理事、第二東京弁護士会会長、日本弁護士連合会副会長、関東弁護士会連合会理事長等を歴任」(ウィキペディア)

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 11:43:06.08 ID:???.net
38年、1ミリも揺るがない事故調査報告書。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 11:43:46.62 ID:???.net
>>511
異常外力を計算するための設定みたいなものです

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 11:47:13.05 ID:???.net
>>516
87年発表の報告書に記載があります

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 11:50:32.73 ID:???.net
>>505
またそうやって話をすりかえる。
事故調信者の行儀の悪さは病的だな。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 11:53:33.17 ID:???.net
そもそもさぁ、異常な外力が加わらない方がおかしいって知らないのか?

構造も理解してないし物理知らんの??
中から破損させられても止めてる部分が一瞬で全部破損でもしてない限りは
外気圧による外圧で破損なり取れるなりする

この事故に限らず、部品が取れる要因は大気圧だから

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 11:56:19.28 ID:???.net
>>516
適当な事を言わない方がいいと言っておいて、出してきたのが適当なことを書いてるサイトw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 11:56:24.68 ID:???.net
>>520
じゃあ、ちゃんと説明してみろってw
誰がどうやって改竄するのか??

このデータが捏造された証拠も手段や方法といった具体的な根拠を陰謀派の全員は説明していないし
出来ていない
繰り返してるのは、認めたく陰謀派
まずはこのデータが捏造された証拠出すまで陰謀派全員書き込むなよw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 12:03:43.42 ID:???.net
>>523
目撃証言に信憑性がない理由を説明すべきところを、法律の話にすりかえるからイジられてんだよ。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 12:08:04.05 ID:TIPk+27g.net
異常外力が着弾を示すものなら そんなものが事故報告書にあるわけないじゃん 

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 12:10:15.10 ID:???.net
>>524
人間の記憶なんていい加減で簡単に変わってしまうって分かってるからだよ
ましてや、目立ちたがり屋なんて色々言うし
目撃証言でストーリー考える方がおかしい
全世界の事故調より目撃証言の方が正しいとか
オカルト厨の好きそうな事だね

相手にされてない理由を冷静に見た方がいいよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 12:11:05.42 ID:???.net
>>525
外から接触があったなら、ちゃんと書かれる
そこら辺は初期で調べ尽くしてるから

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 12:24:58.20 ID:???.net
そもそも、陰謀論者の本にあるほぼ全部と言ってもいいくらい
目撃証言の信憑性を一切、調査、検証、付近の航空機の有無、偽造、捏造記憶の可能性を調査していないし

他に居るはずの多くの目撃証言も調査、言及していないし
結論ありきで作られてるのがよく分かる

色々な本を疑ってる前提で読むと
決めつけ、検証なし、思い込みといった荒か目立つ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 12:26:59.31 ID:???.net
調査自体が眉唾なのに
調査を信じろとかそれこそオカルト論www

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 12:33:51.47 ID:???.net
NTSBを眉唾とか
もはや統失ガイジでワロタ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 12:34:02.73 ID:???.net
草生やす意味がわからない

532 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 12:36:49.91 ID:npTRdf7n.net
目撃情報とDFDRデータが
こんなにズレてる航空事故は
歴史的にも稀なハズだよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 12:41:34.00 ID:???.net
7km先の70メートルの物体は見えないと言い張るだけで終わる奴

534 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 12:48:23.65 ID:npTRdf7n.net
>>533
一昨日の夜のアレキさんですら
逃げてたからな
アレキさん、
この板をよく読み込んでたな

読み込んでたからこそ
オレをスルーした

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 12:52:33.72 ID:???.net
>>530
NASAとかにもケチつけるからな陰謀論者は
お前らがどれだけ束になろうが、彼ら数人の頭脳にかなうわけが無いっての
陰謀論者は身の程を知れないノータリンがなるものだからね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 12:55:46.15 ID:???.net
>>534
どんだけ自己評価高いのお前
客観的に自分を見れない奴は、社会に出ても苦労する
身に覚えがあるんじゃねえの、何で俺はこんなに優秀なのに周りは評価してくれないんだろうってな
まあそれは兎も角、お前こそこの板をよく読め
彼は高度の話はレベルが低すぎて話にならないから一切しないと明言している
要するに、相手にされてないのよお前は

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 12:57:44.41 ID:???.net
殺人鬼は来るな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 12:58:39.80 ID:???.net
>>500
だから〜そんなに自己紹介しなくていいですって
反事故調寄りの意見かきこんでそれに対して事故調側の意見を自作自演してるのはそちらがわの方じゃないんですかー?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 13:05:35.98 ID:???.net
>>533
家から7?くらいのところでやってる花火大会の花火、よく見えるからな
マンションの6階住みだけど
70mの航空機もちゃんと見えるだろうね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 13:13:20.61 ID:???.net
でっかいあなが隔壁に空いて尾翼が飛んだのに、、急減圧も空気の流れもなかったことの科学的な説明まだですか〜?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 13:17:40.96 ID:???.net
>>540
でかい穴って?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 13:23:27.01 ID:???.net
>>540
https://youtu.be/xyHbJjSLld0?si=CqQ7oMzG2aqLdH-K

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 13:30:21.06 ID:???.net
>>540
172: [sage] 2023/10/19(木) 20:41:32.88 ID:???

生存者の証言
吉崎美紀子ちゃん
突然「ドーン」という大きな音がして機内に白い煙が出てきた。
美紀子ちゃんは座席から滑り落ちそうになり、立ち上がろうとしたら、隣の父の優三さんが「立つんじゃない」と制止した。
その時、父親の方を見たら赤ちゃんが煙の渦と一緒に飛んでいったように見えたという。
美紀子ちゃんの証言は、機内で減圧が生じた際、与圧空気が急激に外に流れ出たことを裏付けるものとして注目されるが、「赤ちゃん」については、人形のようなものを見誤った可能性もあるという。
 
川上慶子さん
機内の様子については、音がした際「前と後ろから白い煙のようなものが出てきて口の中がしびれた。小さな、いろいろなものが後ろに向かってポンポン、ポンポコ飛んできた」と証言しており、減圧による影響が相当大きかったことを裏付けている。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 13:36:20.68 ID:???.net
つ落合さんの初期のことばの数々
うんざりさすのが工作員の作戦

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 13:36:25.89 ID:???.net
座席付近にも風の流れがあったのなら体感温度は更に下がるな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 13:40:00.73 ID:???.net
霧が出た事実が減圧の証拠ですね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 13:40:58.74 ID:???.net
2ベイのでかい穴
これが空いたから、PRDの排出も間に合わずに垂直尾翼が飛んだんですよね
減圧に気づかなかったのはあなが小さかったためたいした減圧てはなかったなんて2枚舌はもう結構ですよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 13:45:37.17 ID:???.net
川上さんと吉崎(娘)さんの証言はスルーですか?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 13:46:05.00 ID:???.net
落合さん「風は吹いていない」「急減圧は起きていない」
おたくらの言う通りやれダッチロールだフゴイド運動でなんてのがあったのなら、ぬいぐるみくらい跳ぶでしょう
「寒くなかった」吉崎さん母
まんしよんからのはなびは昼間でも見えるんですね


モーうんざり

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 13:52:09.91 ID:???.net
軽い霧=OFVの誤作動かR5ドアガラスのひびによる軽い減圧
急減圧なら人が吸いいだされていても不思議はない
事故調報告解説で使用するノースウエスト機の事例はもう結構です

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 13:53:13.60 ID:???.net
霧が減圧の証拠です事実から逃げてはいけません

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 13:53:42.91 ID:???.net
>>549
>落合さん「風は吹いていない」「急減圧は起きていない」
 
これのソースを提示していただけますか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 13:57:43.39 ID:???.net
つけたし
マンションの花火のおとはドッカーンと聞こえて時差もないのでしょうね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 13:58:17.43 ID:???.net
>>550
軽い霧軽い減圧とは?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 13:58:29.69 ID:???.net
過去ログよめ

556 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 14:05:15.52 ID:npTRdf7n.net
河津低空飛行なら
この手の議論は全てムダ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:06:39.33 ID:???.net
>>552
https://i.imgur.com/rUjCuEZ.jpeg

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:06:42.36 ID:???.net
>>555
ここにソースを提示するのが一番でしょう 今すぐできないことですか?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:09:04.98 ID:???.net
河津「ドッカァーンでびっくりして上みたら、でっかい飛行機が…
『時差なし、音の聞こえ方、おなかを気にできるような』高度

貼ったってスルーじゃん
https://o.5ch.net/22cgs.png

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:10:47.10 ID:???.net
【魚拓】8・12日航ジャンボ機墜落事故 /御巣鷹山」の誤報 正せず悔い/1・7㌔の距離 報告したが―― | 取材ノート | 日本記者クラブ JapanNationalP...
https://megalodon.jp/2023-1231-1423-05/https://www.jnpc.or.jp:443/journal/interviews/35284?ssp=1&setlang=ja-JP&safesearch=moderate

561 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 14:12:36.31 ID:npTRdf7n.net
>>536
陰謀論なんか
レベルが高い低いじゃないわ

およそ隠蔽改竄なるものは
シンプルかつ単純なやり方を選ぶもの

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:16:41.10 ID:???.net
>>549
あんた、本当に何も知らないのに書いてるんだなw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:17:38.84 ID:???.net
薄い霧弱い減圧とは?意味がわからない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:23:30.39 ID:???.net
なんだ ソース 貼れないの…だよな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:38:04.56 ID:???.net
馬鹿テロ、陰謀脳掲示板でさえバカバカしすぎて引かれてるんじゃないか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:40:20.60 ID:???.net
>>562
また説明できずに匂わせるだけのフカシ屋か。
いい加減にしろよ、アレキダンダーだかアレキサンダーだかテオドールだか知らんが。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:43:05.76 ID:???.net
>>526
> 人間の記憶なんていい加減で簡単に変わってしまうって分かってるからだよ
だから法律の話にすり替えたの?笑
信者の思考回路は謎が多すぎるぞ。

568 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 14:43:56.75 ID:npTRdf7n.net
事故調派の目撃情報に対する考え

1.河津低空飛行説に対して
 ・人の目撃情報はあてにならない
 ・23900ftの旅客機が見えないのは
  ジジイの視力が低いからだ
2.大月旋回の有無やってた頃
 ・都留市与縄橋の目撃情報が出て来て
  大月旋回なかったと主張する文系ちゃん
  に対し、顔出し動画だから信用できる、
  ひゃっほー文系ザマー飯うまーだなんて
  大威張り

同じ目撃情報なら、河津は顔出し職業出し
名前出し映像出し×目撃者2名だからな

なんだい、この自己矛盾

事故調派は否定すりゃいいくらいの
浅はかな考えしかないわな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:46:32.13 ID:???.net
>>548
子供2人は「風が吹いた」とは言っていない
物が飛んだことは非番のCAが否定している
> このときも、荷物などが飛ぶということもなく、

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:48:30.81 ID:???.net
霧が出た事実で全て片付く

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:50:53.83 ID:???.net
工作員出てこいや!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:52:20.78 ID:???.net
なんで燃したん?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:54:26.35 ID:???.net
>>570
霧が出ることは必ずしも急減圧を意味しない

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:58:44.66 ID:???.net
これまでずっと、陰謀論者の主張を裏づける客観的事実も証拠も一切ないw
それを信用して納得しろって方が無理がある

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:59:13.20 ID:???.net
>>573
流石にそれは無理があるw

576 :河津低空飛行説明:2024/01/17(水) 15:00:49.31 ID:npTRdf7n.net
>>574
文系ちゃんに謝罪しろ

与縄の目撃情報は人の記憶なんか
あいまいだから信用できない
大月旋回なかったことにして下さい

今すぐやれ

577 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 15:00:55.78 ID:npTRdf7n.net
>>574
文系ちゃんに謝罪しろ

与縄の目撃情報は人の記憶なんか
あいまいだから信用できない
大月旋回なかったことにして下さい

今すぐやれ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 15:01:00.43 ID:???.net
>>575
無理はお前
飽和水蒸気量で説明して

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 15:01:16.23 ID:???.net
>>573
減圧には変わりない急も緩いも関係ありません

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 15:04:32.90 ID:???.net
>>579
またストローマン論法かよ
一切の減圧を否定してる奴なんかいるのか?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 15:12:59.64 ID:???.net
霧は相応の空気流出の事実です

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 15:17:25.70 ID:???.net
>>581
また白旗かよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 15:37:21.65 ID:???.net
>>578 お前は馬鹿か?
通常の機体の中は一定に保たれていて水蒸気が飽和することはない

急減圧に種類があるが
その中の1つと同じ状況

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 15:52:05.31 ID:???.net
>>583
一般に、減圧は必ずしも急減圧(報告書pp.73-75)を意味しない。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 16:22:37.48 ID:???.net
>>584
なに当たり前のことを言ってるんだ
勾配と急勾配では意味が違う、それと同じだわな
それより、霧の発生が急減圧ではないというのなら、霧が発生したメカニズムを説明しろ
ちゃんとドーンという音のすぐに霧が発生したことも考慮してな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 16:24:05.03 ID:???.net
霧の発生は断熱膨張によるもので一定規模の空気の流出がなければ成り立たない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 16:33:59.16 ID:???.net
>>585
>>586
報告書付録pp.73-74のグラフを見ろ。
霧が出たということから言えるのは、霧が出るところまで気温気圧が下がったということだけだ。
報告書本編pp73-75に書かれている急減圧の通りになったとは言えない。

588 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 16:40:33.81 ID:npTRdf7n.net
>>568
工作員が消えたわい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 16:43:56.99 ID:???.net
>>587
実に下らん
只の言葉遊びじゃねえか
急減圧で霧が発生したということを否定したいだけで、だから事故調見解は間違ってると持って行きたいんだろうが、アホか
急減圧じゃない!減圧だ!事故調は間違ってる!こう言いたいんだろ
何度も言う、実に下らん

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 16:45:18.90 ID:???.net
>>589
また負けたんか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 16:47:40.94 ID:???.net
テロはあまりにバカすぎるし、どんな正論御言っても決して受け入れないから誰も相手にしてないだけ
こんなことも理解できないのよな
客観性も洞察力も皆無、哀れだが自業自得だ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 16:49:59.36 ID:???.net
>>590
あ、急減圧以外で霧が発生するメカニズムをちゃんと説明しろよ
負けたくないならな

593 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 16:51:35.29 ID:npTRdf7n.net
>>591

>>568
工作員の化けの皮

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 16:51:39.69 ID:???.net
ザ・ノンフィクション日航機墜落事故15年目の検証

東大教授、加藤寛一郎氏が急減圧の説明をしています
軽い減圧についても言及されていたとおもいますが探せていません
12'32"〜13'07"
元航空機関士、藤川秀雄
OFVの誤作動の説明、オールエンジン☓→オレンジギアorボディギア
33'56"〜35'56"

今の忖度番組と違って真面目な検証番組が民法では放送されていました

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 16:52:32.59 ID:???.net
減圧による霧の発生は事実
急も緩も関係ないですね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 16:54:11.83 ID:???.net
>>592
報告書付録pp.73-74のグラフ、難し過ぎた?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 16:54:48.84 ID:???.net
>>595
白旗お疲れ様

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:07:12.10 ID:???.net
>>342 運輸省元事故調査官・平栗元喜氏
R5ドアが壊れて減圧発生、急降下するとの連絡があった

R5ドアは現場で壊れないで回収されているため、ガラスに異常があって減圧が起こった可能性

CVRは改竄済
初期nhk"尾翼になにが起こったか"でTDAの機長の「マスクで曇った声」
流出CVRは終始マスクをしていない声

偽物DFDR疑惑
後日にジャンボ機が長野の上空を飛んでいたのを目撃されている
目撃情報の高度がことごとく報告書のものとかけ離れている

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:19:19.67 ID:???.net
7km先の花火、花火の大きさ自体も考慮してくださいねー、どこの花火かは存じませんが

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:20:30.07 ID:???.net
はあ?河津町の目撃証言を否定していないが、否定されてるのは馬鹿テロ、お前の妄想だよw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:23:48.78 ID:???.net
「墜落の夏」より
そろそろ水平飛行に移るかなというとき、「パーン」という、かなり大きい音がしました。テレビ・ドラマなどでピストルを撃ったときに響くような音です。「バーン」ではなくて、高めの「パーン」です。
急減圧がなくても、耳を押さえたくなるような、すごく響く音。
『低学歴陰謀脳→急減圧はなかった』
 
やはり「パーン」という音と同時に、白い霧のようなものが出ました。かなり濃くて、前のほうが、うっすらとしか見えないほどです。
私の席のすぐ前は、それほど濃くはなかったのですが、もっと前の座席番号「47」「48」あたりのところが濃かったように見えました。
ふと見ると、前方スクリーンの左側通路にスチュワーデスが立っていたのですが、その姿がかすかに、ボヤーッと見えるだけでした。 その霧のようなものは、数秒で消えました。
酸素マスクをして、ぱっと見たときには、もうありませんでした。白い霧が流れるような空気の流れは感じませんでした。すっと消えた、という感じだったのです。
『低学歴陰謀脳→空気の流れはなかった』

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:26:44.10 ID:???.net
見えたと同時の"ドッカアーン"て音のする7km先の花火−のね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:28:39.60 ID:???.net
急減圧否定はそれじゃあありませんよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:31:59.39 ID:???.net
「霧の発生は急減圧を必ずしも意味しない」という主張は「急減圧はあり得ない」ということを意味しない。
事故調信者はすぐに議論のすり替えをする。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:32:48.12 ID:???.net
伊豆半島、落とし物の隠蔽、脅迫というのもありましたね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:35:09.06 ID:???.net
>>587
減圧には変わりません

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:35:53.80 ID:???.net
>>604
一定に保たれいる状態から、
一瞬で霧が出て、マスクが自動で降りて来てる時点で急減圧意外の理由はない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:38:16.06 ID:???.net
>>607
報告書付録pp.73-74のグラフ、マジで理解不能なの?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:38:25.45 ID:???.net
ガラスが割れて減圧もないでしょう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:40:44.95 ID:???.net
>>606
一切の減圧を否定してるのって誰だよ?笑

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:44:15.80 ID:???.net
>>608
本当に馬鹿なの?
急減圧を否定できる根拠は無いし
むしろ急減圧により起こったことしかない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:45:46.10 ID:???.net
>>610
霧発生の条件を満たす空気流出は事実です。急でも緩でもどちらでも構いません。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:46:37.57 ID:???.net
>>611
馬鹿はお前 笑

>「霧の発生は急減圧を必ずしも意味しない」という主張は「急減圧はあり得ない」ということを意味しない。
>事故調信者はすぐに議論のすり替えをする。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:48:00.84 ID:???.net
急減圧の言葉に縛られないように

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:49:34.98 ID:???.net
>>612
その通り。
報告書本編pp73-75に書かれている急減圧に該当しない「緩減圧」もあり得るよね。笑
君も事故調懐疑派の仲間入りだ 笑

616 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 17:52:03.49 ID:npTRdf7n.net
>>591

>>568
事故調派はデタラメばっか

617 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 17:52:46.51 ID:npTRdf7n.net
>>600

>>568
事故調派はデタラメばっか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:53:31.93 ID:???.net
>>615
あのグラフから読み取れるのは大規模減圧です。急も緩も関係ありません。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:53:32.34 ID:???.net
24000フィートで、圧力隔壁破損して、機体を損傷して、同時にマスクが降りて、警告音が鳴ってるのに
急減圧を否定するとか、レス乞食だから相手しなくていいんじゃね?
NGワードいれとけよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:56:02.34 ID:???.net
>>618
あのグラフが事実であることなど立証されていないが、当然、あのグラフそのものは大規模減圧を意味するよ。
で、何が言いたいんだ?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:58:19.08 ID:???.net
警告音はボディギアが動いたための離陸警報音、アレキさん、認めてますよね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:58:28.37 ID:???.net
>>619
論理的議論ができない、ニッポンのクソ科学教育の犠牲者だな、かわいそうに。

「霧の発生は急減圧を必ずしも意味しない」という主張は「急減圧の否定」を意味しない。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:58:35.54 ID:???.net
>>619
だな
陰謀論者がやってるのは只の言葉遊びだ
急減圧じゃないから事故調の言ってることは違うって言いたいだけ
小学生の駄々レベルなんだよ、相手にするだけアホらしいわ
ほんとレベルが低すぎる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 17:59:49.23 ID:???.net
だから大規模減圧が起こってなんでひともほりだされてなけりゃ、ものも飛ぶこともなかったになるんだよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:01:27.01 ID:???.net
>>623
年明けてから白旗あげるの何回目だよ?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:02:11.63 ID:???.net
堂々巡りですね論ずるべき点はそこではない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:06:54.72 ID:???.net
>>623
急も緩でもどちらでもいいですね
霧発生の条件を満たす空気流出が認められたということです

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:11:51.24 ID:???.net
何十年前から取っかえ引っ変え急減圧否定するやつが出るけど

123便に似た事故、サウスウエスト航空2294便の生存者の非番の機長の証言で
・大きな破裂音と風切り音がしてすぐに急減圧を知覚した
・耳の苦痛がほとんど無いことに驚いた
・何も飛ばされず、誰も誰も穴に吸い込まれることはなかった。座席に置かれた書類もそのままだった
・客室がやや冷え、薄い霧を見たが5秒ほどで消滅した

と報告書で紹介されてなかったかな?
速度も高度も類似してるから引き合いに出されてるよ

陰謀論者って理系知識ないから
急減圧が起こった時の様子は機体の容積に対してどの程度の大きさの穴が空いたのかで大きく変わる って基本を知らない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:17:45.26 ID:???.net
>>628
> 急減圧が起こった時の様子は機体の容積に対してどの程度の大きさの穴が空いたのかで大きく変わる
その通り。
えらいえらい。

> このサウスウエスト航空2294便の事故は、後部胴体に空いた0.135m²の穴からの急減圧で、日航123便の圧力隔壁の穴の15分の1しかない
Wikipedia より

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:19:02.97 ID:???.net
機体の大きさも違うから、同じ扱いにするのが無理

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:33:00.36 ID:???.net
>>629
まんま答え書いてるね
123便はもう少し、早くぬけていってた推測できるから
何か(ぬいぐるみ)吸い出されて言ったって証言とも一致する

そういや、当時出てたけど
生存者の旦那だったかな?
が周りの安否を確かめた時数人は既に意識なかったとかあったね
鎌倉の海岸線には天井の部品流れ着いてたし

今更急減圧はなかったとか持ち出すやつがいることの方が驚きw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:33:22.55 ID:???.net
急減圧の思い込みがひどそう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:39:14.43 ID:???.net
機体の容積もですが面積も関係します
サウスウェストは天井に穴が空いているので、穴に対して床面積で風の速度が変わりますので、大して風は吹かなくてものも飛ばず、人も吸い出されませんでした
123便の例に持ち出すのがおかしいのです、わかりませんか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:39:43.79 ID:???.net
>>631
> 123便はもう少し、早くぬけていってた推測
早く抜けていったから、何?

> 何か(ぬいぐるみ)吸い出されて言ったって証言
非番CAの証言と齟齬を起こしている

> 急減圧はなかったとか持ち出すやつ
誰だ?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:41:38.68 ID:???.net
陰謀論者はバカだからなあ
まあ、バカに調査報告書を理解しろってのが無理な話なワケよ
特に123便のは難しいからね、バカには分からん
だから陰謀論者は簡単な陰謀論の方を支持するのよ
陰謀論は簡単で分かりやすいからね、ミサイルバーンでドーンで説明出来るからな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:41:44.99 ID:???.net
>>633
急減圧にも種類があるって知らない時点で書きこみできるレベルではない
ブログ出やれと言ってるだろ無知のバカ
無知識ですってコテハンつけとけよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:42:22.76 ID:???.net
>>628
> 風切り音
> 客室がやや冷え
123便の証言には該当なし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:42:46.47 ID:???.net
123便は2ベイの穴に対して胴体の垂直面積なので、事故調のとおりだと暴風が吹きひとは吸い出されますよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:43:45.34 ID:???.net
>>636
123便で急減圧って言ったら、事故調報告書本編pp.73-75に書かれている急減圧だろ。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:44:53.11 ID:???.net
>>638
平均風速10m/sが8秒?続く計算だっけか。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:49:51.25 ID:???.net
CVRは事故調自体がマスクしてないことを認めてますので、流出どころか初期分析時から偽物の可能性があります(宇津木氏が嘘をついているようには見えません)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:50:57.71 ID:???.net
先日のドア脱落事故で人間も物も吸い出されていない不思議。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:53:46.52 ID:???.net
>>638
それはないwww

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:55:31.37 ID:???.net
>>642
> 急減圧が発生したドア付近に乗客はおらず、吸い出された者は存在しなかったが、一部の乗客が機内を飛散する物品による怪我を負った[6][9][10]。
> また目撃者証言によれば、26列に着座していた児童の衣服が風圧によって引きちぎられ、隣席に着座していた母親に支えられてかろうじて吸い出されることを逃れたとされる[11][4]。
Wikipedia アラスカ航空1282便緊急着陸事故 より

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 18:56:12.22 ID:???.net
簡単に言います
サウスウェスト100対1
123便2対1という状態です
比べること馬鹿げてるので、解説書が馬鹿を馬鹿にしていると言っているんです

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 19:00:18.13 ID:???.net
>>642
物は吸い出された

> Interior non-structural damage was observed at rows 1 through 4, 11 and 12, 25 through 27, and 31 through 33, including damage to seat 25A, which lost its headrest and was itself twisted, and seat 26A, which lost its headrest and seatback cushion as well as the tray table on its rear side.
Wikipedia Alaska Airlines Flight 1282 より

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 19:00:20.44 ID:???.net
>>642 シートベルトと10000ftへの急降下のお陰で誰も吸い出されませんでした
123便10000ftに急降下しましたか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 19:01:23.59 ID:???.net
サンキュー

649 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 19:11:44.34 ID:npTRdf7n.net
高度23900ftの議論に終始せよ
そんな指令が工作員に発令されたのか?

650 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 19:26:13.61 ID:npTRdf7n.net
>>649
そんな議論は全てムダ

651 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 19:36:50.44 ID:npTRdf7n.net
工作員のシフトが変わってない?
9時-18時が10時-19時に とかさ

いつも以上に増員されてない?
23900ft前提とした議論に終始してて
なんだか不自然だなと

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 19:38:49.48 ID:???.net
可哀想

653 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 19:38:54.03 ID:npTRdf7n.net
>>651
ある時刻になったら
パタンと一斉にいなくなる

654 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 19:40:33.55 ID:npTRdf7n.net
>>653
信じられない
急に誰もいなくなった

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 19:42:13.56 ID:???.net
精神病患者って大変そうだよな
自分も家族にもいなくて良かったって心底思えるわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 19:53:52.17 ID:???.net
朝から晩まで常駐www

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 19:55:24.42 ID:JjT1sMSS.net
報告書通りだと123便で起こった事象はアラスカ航空1282便に近いです
風が吹き荒れてものが吸い出されています
アラスカ航空は緊急降下しているにもかかわらず、です
123便の急減圧の事象は?
22000ftのママで風も吹かないものも飛ばないなんて可能性はあるのでしょうか?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:04:05.96 ID:???.net
TDAがウソを付く理由はない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:23:39.71 ID:???.net
第7ビル崩壊の構図と同じこと
水掛け論
政府は認めるようなことは一生無い
ただひたすら持論を展開するだけ

いい加減疲れてきたわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:27:54.69 ID:???.net
>>657
離陸後数分で
123便とは8000フィートも違うから
全然違う

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:31:11.47 ID:???.net
論ずるべきは空気流出量です

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:32:00.97 ID:???.net
>>659
テロ事件はかなり陰謀はあるのは事実
物理的に説明付かないのも多々あるのは事実だが

123便の事故は、発生原因から墜落に至るプロセスが物証付きで説明、立証されてるからまるっきり別

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:32:24.28 ID:???.net
>>659
陰謀論者が頑なに認めないだけだけどな
公式見解には証拠がある
911に至っては、現地で数万人が直接見てるし、全世界にライブ中継されてた
これをCGとか頭が悪いとかの話じゃなく、単に現実を受け入れないだけ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:38:43.88 ID:???.net
>>662
> 123便の事故は、発生原因から墜落に至るプロセスが物証付きで説明、立証されてるから
物証が不完全であり、立証はされていない。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:38:55.37 ID:???.net
なんで事故調派がここにいるんですか?
そもそもここは工作員出禁のはずでは?
事故調派には本スレがあるじゃないですか?
日本語読めないの?(笑)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:39:32.58 ID:???.net
>>663
だからね第7ビルには合理的に木っ端微塵に崩壊する理由が見当たらないのだけど┐(´д`)┌

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 21:05:48.94 ID:???.net
急に静かになったね。。。。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 21:10:15.87 ID:???.net
堂々巡りで草

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 21:26:18.76 ID:???.net
急減圧したら都合が悪いのか

670 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 21:26:39.23 ID:npTRdf7n.net
>>667
工作員は脱皮を脱皮して
新会社に一斉移籍したとか?

新会社になって経営者が変わり、
夜の部が消滅して
昼の部に人員を集約

昼の勤務シフトがズレた、、、

昨夜は差し当たり
リーダーのアレキが
手本を示した、、、、

図星か^_^

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 21:30:16.89 ID:???.net
追い詰められた陰謀脳は「工作員」のレッテル貼りで逃げようとするよなw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 21:32:56.81 ID:???.net
おじいちゃんの妄想が一段とひどくなってるなw
マジで思ってるなら入院レベルだぞこんなの

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 21:33:50.32 ID:???.net
落合さん「デコンプがあったんです」

674 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 21:36:57.23 ID:npTRdf7n.net
>>670
国会議員の小渕優子氏が
昨年の10月にて脱皮を脱皮して
関係を打ち切ったそうだから、
他の自民党議員も
似たような措置だろうと、、、

陰謀論者側も高齢化しているため
夜の部を廃止して経費節減しつつ
経営者は板の様子を見る

そんな感じっすかね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 21:37:59.04 ID:???.net
>>669
ボイスレコーダー、計器、データ捏造が不可能だから

急減圧まで認めちゃうと、全ての陰謀論は死滅するから
都合わるいのはスルーするのは
もう2桁年数くらい続いている(笑)

676 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 21:38:42.59 ID:npTRdf7n.net
>>674
夜の部はbot対応とし
bot管理当番1名のみ出勤、、、、、

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 21:47:57.53 ID:???.net
>>675
ボイスレコーダーの一部削除は可能

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 21:48:32.72 ID:???.net
>>673
デマ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 21:49:25.34 ID:???.net
シンプルに、工作員連呼が何の意味もなさないことが分からないのよね、陰謀論者は
単に反論できないから苦し紛れに連呼して反論した気でいるだけ
幼稚だわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 21:50:27.62 ID:???.net
>>670
満身創痍が手本?

681 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 21:50:54.33 ID:npTRdf7n.net
>>675
DFDRデータが2個あれば
都合よく合体可能

ノリとハサミで切り貼りし
修正液で段差修正する昭和なやり方で
合体作業は行われた、、、、

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 21:53:38.45 ID:???.net
>>677
事故直前から~墜落までは削除されてないけどな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 21:55:24.67 ID:???.net
>>682
ダウト

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 21:56:43.30 ID:???.net
削除された痕跡出してみ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:04:13.33 ID:???.net
2ベイの大穴で外気とつながった航空機か22000ftの高度までしか下げず、機内には風もふかなければ物が飛ぶこともない科学的な理由を説明して下さい

686 :河津低空飛行説:2024/01/17(水) 22:07:15.02 ID:npTRdf7n.net
30分のエンドレステープが
実は32分あったんでしょ?

爆発音の30分後以降に第4エンジンを
爆破して機体を墜落させる計画とし、
爆発音がCVRから消えることを目標にした

そのため、3県にまたがる墜落地点の
山岳地帯に入る前に上野村、神流町付近で
旋回させ時間を稼いでから
山岳地帯へ向かわせた

のでは?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:08:35.02 ID:???.net
色んなチャンネルを繋ぎ合わせてる可能性はあるが
ほかのデータと合わせても整合性は合うから
消したり、飛んでる痕跡は無いね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:13:32.71 ID:???.net
もうね、書いてあるから報告書読めって言いたいけど、陰謀論者には報告書を理解できる頭が無いので意味が無いというジレンマ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:14:12.54 ID:???.net
プライバシー関連で消してある部分は?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:14:54.36 ID:???.net
>>688
「認められる」ではなく「推定される」だよな。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:16:19.31 ID:???.net
>>684
あの出所不明の流出CVRの解析をしろと?笑

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:16:25.40 ID:???.net
アラスカ航空は5000b15000ftくらいから降りたのでは?
123便22000ftよりずいぶん低いんですよ?
わけわからないこと言ってますね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:17:55.15 ID:???.net
>>685
大穴なんか無かったのサ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:19:34.77 ID:???.net
垂直尾翼に入った断熱材って、この写真のかたまりだけってマジ?
https://i.imgur.com/u65qprm.jpg

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:21:23.37 ID:???.net
>>688
霧が出たから急減圧!って言ってる奴が理解できてないのは鉄板。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:22:35.62 ID:???.net
陰謀はないと思っています
隠蔽はあると思います
ひとはミスをする生き物なのだから、事故なり過失なりをそのまま素直に発表すればよかったんです
交通事故だって1日何万件も起こっています
逃げる人、隠す人は大抵後ろ暗いところがあります(飲酒とかね)
堂々とちゃんと調査をしてもらえばこんなにながい間燻らないです

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:23:47.10 ID:???.net
>>690
そうだな
報告書の「推定」は「ほぼ断定」の意味だと明記してるけどな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:24:13.82 ID:???.net
隠蔽するために何をしたかは、それからです

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:35:21.82 ID:JjT1sMSS.net
報告書「原因はわからなかった」「明らかにすることは出来なかった」
これで『断定』ですかw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:51:43.78 ID:???.net
>>699
それは細かい部分でな
隔壁破損からの垂直尾翼破壊はほぼ断定
それに引っかかるの、陰謀論者だけだから意味ないぞ
陰謀論者になるような頭なら、それ見なくても陰謀論者になるからな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:56:56.36 ID:???.net
またJAL事故起こしてるのな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:57:01.27 ID:???.net
陰謀があるか無いかは自分で考えるべきhttps://youtu.be/JnLcUxV1dPo?si=7Mz52wfzw_XoBUFB
0755からがオススメ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:59:45.76 ID:???.net
もう、うんざりだから事故調派は本スレへ池

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 23:02:45.26 ID:???.net
>>693 そうですね、自分は隔壁は墜落時に損傷説です

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 23:05:08.13 ID:???.net
>>702 JAL123便に関しては、です

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 23:10:22.65 ID:???.net
>>697
立証されたら「認められる」
「認められる」と書けない場合は立証できなかったということだ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 23:11:44.60 ID:???.net
>>697
あの内容で「ほぼ断定」など、おこがましいにも程がある
よくて「可能性が考えられる」だろう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 23:12:52.13 ID:???.net
>>700
ほぼ断定するのが正当かどうかの第三者評価は一切なされないからな。
言ったもん勝ち

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 23:14:34.29 ID:???.net
>>705
分かってはいるがたまにはブレインストーミングだ
どうせ押し問答で工作員が自認するわけも無いのでね
911も大本営発表派(事故調派)と陰謀論派の戦い
陰謀論以上に大本営肯定動画が多いし動画が物語っているのだけど、いくら陰謀論が正しいと言っても何も世の中は変わらない
定説を覆すには政治力も経済力も必要だということだよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 23:15:03.93 ID:???.net
>>696
撃墜やら火炎放射やらはまあ無いと思うが、JAL内部不祥事の揉み消しぐらいは大いにありえると思う。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 23:18:04.02 ID:???.net
>>700
> 隔壁破損からの垂直尾翼破壊はほぼ断定
理由は霧と断熱材
霧は急減圧の十分条件ではないので、隔壁破損を立証できない
断熱材は、あんなかたまりが尾翼に入りこんでいただけ
隔壁破壊説をほぼ断定できる要素は一切見当たらない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 23:27:12.40 ID:???.net
陰謀論者は、自ら報告書を読んでませんもしくは理解できませんと自白してるに等しいコメントするよなw
議論にならんのも当然よ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 23:31:29.41 ID:???.net
>>706
推定を多用するのは、ICAOで定められたフォーマットだからよ
立証されたら「認められる」というのは別のフォーマットと言うだけ
お前のその苦しい言い分が認められるなら、全ての事故調査報告書が立証されていないことになる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 23:39:02.88 ID:???.net
>>711
隔壁説を立証する物証は沢山あるよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 23:43:44.23 ID:???.net
俺は頭がいいんだ的な書き込みがちょっと上にあるが、陰謀論なんか信じてる時点で頭が悪いからな
自覚無いだろうけど
特に123便は、各種陰謀論がどれも荒唐無稽すぎるからな
あんなの信じる時点でどうかしてるのよ
そして、嘆かわしいことに、あんなのを信じるのが結構いるということ
まあ知能偏差分布を見ると、600万人くらいは信じててもおかしくはないけどね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 23:51:31.34 ID:???.net
>>711
急減圧に否定的な証言に反証できないようでは、立証できたなどと主張することはできない。
さらに、立証する物証があるなら、報告書の「推定される」という文言と噛み合わないこととなる。
つまり、立証できていないことは事故調も理解していたということだ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 23:53:18.11 ID:???.net
> 全ての事故調査報告書が立証されていないことになる
ルール通りに受けとれば、そういうことになる。
世界中のどこにも「認められる」と記した事故調査報告書がないというのは、確認していないがな。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:02:21.18 ID:pvb9rugB.net
日本航空、4月から女性社長に変わるとのこと。
この事件の解明に貢献なんてことはまずないか・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/60d44c89115ff7f0778d7ea9cc00dc2d856cfd91

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:06:55.40 ID:???.net
>>715
おまえら工作員の書き込みは知性の欠片もないけどな(笑)

WTC7をフライング報道なんてアクロバット擁護しなければ陰謀で当たり前の話なんだよ
JFK暗殺の魔法の弾丸もしかり

そして123便骨まで炭化遺体点在もしかり

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:11:17.00 ID:???.net
>>718
解明されてるのに、何を解明するんだよw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:11:17.73 ID:???.net
>>715
知らない間にこちら側にまた頭の良い人材が増えてしまって工作員タジタシなんだな(笑)

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:12:19.32 ID:???.net
>>714
霧の話か、それとも断熱材か
赤ちゃんが飛んでいったという話か

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:13:50.53 ID:???.net
>>714
秒で論破
https://m.youtube.com/watch?v=hVCaLUihvTQ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:14:51.67 ID:???.net
断定しないのは、ただ単にその瞬間の誰も見ていないとか、ほぼ間違いないが映像があるわけではないという理由からだがな
多々の物証があるが、隔壁破損からの垂直尾翼破壊は当然目撃者はいないし、その瞬間の映像も無い
だから推定=ほぼ断定に留めてるだけ
言葉狩りで覆る案件じゃないから陰謀論者はもっと頭使えや

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:20:58.84 ID:???.net
ICAOによって、断定する場合は「認められる」となり、最も疑いのない事故調査結果であることが示される。
そこから、「推定される」「考えられる」「可能性が考えられる」の順になるわけだが
>>713、「認められる」と結論付けた調査報告書は、ICAOの歴史上、世界に一つとして存在しないのだな?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:21:47.36 ID:???.net
>>724
> 断定しないのは、ただ単にその瞬間の誰も見ていないとか、ほぼ間違いないが映像があるわけではないという理由からだ
違う

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:22:01.83 ID:???.net
もうね、去年あたりから工作員ボッコボコのボッコボコ

すべて下手な工作も見破られて更に激昂するも更に更にボッコボコ


諦めましたあなたのことは♪
もう電話もかけない♪

カモメはカモメ♪

状態


お疲れ様です(笑)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:22:33.60 ID:???.net
>>724
> 多々の物証があるが
無い

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:23:10.11 ID:???.net
>>724
虚しい言葉で取り繕うだけで全てが虚無の事故調派

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:26:47.65 ID:???.net
>>724
○○○ max
https://www.youtube.com/watch?v=E0QAW2R0v68&t=3m

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:29:57.32 ID:???.net
>>730
工作員南無

お仏壇の長谷川~

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:32:02.08 ID:???.net
隔壁破損説の物証は、報告書にあるとおり、霧の発生と垂直尾翼内にあった断熱材の2つである。

霧の発生は、急減圧を意味しない。
急減圧が隔壁破壊によって引き起こされた場合、計算結果によって必然的に起こったとされる物理現象は生存者証言に反し、それに対する有効な反論は報告書に記されていない。
従って、物証によって隔壁破壊起因説が立証されたという意見は誤りである。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:33:01.72 ID:???.net
>>732
事故調は既に死んでいる

アベシ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:36:18.32 ID:???.net
圧力隔壁と垂直尾翼があるわな
バカすぎて話にならん

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:37:27.90 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=TS1FsY9yIOg&t=4m

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:38:09.21 ID:???.net
>>734
そりゃ旅客機にはみんなあるわな(笑)

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:43:13.21 ID:???.net
>>734
圧力隔壁は墜落現場で作業員がバラバラに切り刻みました
垂直尾翼の大部分は見付かりませんでした

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:43:35.21 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=3nEmT1YBTAU&t=16s

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:45:50.40 ID:???.net
事故調ヒデブw

https://www.youtube.com/watch?v=5kLbIgC-RnQ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:46:57.32 ID:???.net
初期からずっと一貫してるのは

管制塔のデータだけならまだしも
捏造、改竄不可能なブラックボックスと管制塔データとの一致
生存者の証言や圧力隔壁の破損箇所の物証

ここら辺の変えようのない事実は完全に無視して
出処不明のオカルトネタや思い込みだけで書いてるから
客観的事実で判断する奴にはまるで相手にされない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:47:29.78 ID:???.net
こら事故調派!

https://www.youtube.com/watch?v=XzEqns7q2xA

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:49:00.46 ID:???.net
>>740
何度も何度もみんなにボッコボコにされてまた苛められたいマゾ君乙www

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:49:07.63 ID:???.net
>>723
これマ?
隔壁修理ミス関係なくね??

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:49:51.63 ID:???.net
>>732
他にもあります

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:51:55.95 ID:???.net
>>740
隔壁の破損箇所は修理ミスした箇所と無関係、でOK?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:52:20.39 ID:???.net
>>743
関係ないから事故調派が去年の暮れからショボーンとして終いにはこれ

>>735

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:53:41.48 ID:???.net
あれ?
オレaoiだけどマッドマックスになってるの?



メシウマw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:56:32.81 ID:???.net
>>746
いくら何でもいい加減過ぎる。何かの間違いだろ。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:59:08.86 ID:???.net
>>748
ならXの工作員見てw
10連発パンチ食らってもひたすらクリンチ(鼻血ブーw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:59:31.75 ID:???.net
>>745
お前が何をどう思おうが自由だが
何十年変わらないことがある

ブラックボックスとシュミレーター、圧力隔壁と修理した人間の証言に
不一致はない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 01:03:19.45 ID:???.net
>>750
はい、瞬殺です(笑)

https://m.youtube.com/watch?v=UxK1S_Quzts

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 01:07:28.81 ID:???.net
工作員レスポンス鈍過ぎ




相当効いたのか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 01:08:36.14 ID:???.net
男なら一撃くらい返して心意気見せたらんかい?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 01:10:50.13 ID:???.net
工作員



枯れた(笑)

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 01:11:58.33 ID:???.net
I can see you every move!

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 01:14:26.62 ID:???.net
煽っても煽っても敗北認めてだんまりモード


ありがとうございました

m9😊

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 01:29:23.65 ID:???.net
>>751
ん?
何か知らんけど
それを証拠に
アメリカでNTSB相手に訴訟起こしてきなよw
証拠があるなら、自信あるなら勝てるだろ?w
日本でも証拠添えて訴訟してみなって
誰一人やろうともしてないし、開示請求すら相手にされてない

つまり、なんやかんや言おうが
結論を覆せる客観的事実がない

何十年ずっと、ほかの要因を裏付ける物証を出したヤツはいない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 01:33:04.36 ID:???.net
>>757
なぜNTSB相手なの?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 01:34:38.71 ID:???.net
>>750
ブラックボックスの中身を見てないのに不一致はない、とは???

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 01:36:03.92 ID:???.net
>>750
> 圧力隔壁と修理した人間の証言に不一致はない
隔壁の修理ミスした箇所は事故で破損してないってことでOK?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 01:37:01.16 ID:???.net
>>758
ブラックボックスの解析も事故調査もNTSB主導で日本の事故調とボーイング混ぜてやってるから

SRの設計の不備も、事故の結論つけしてるのも基本てきにNTSB
日本と違って、独立しててかなり強力な権限を持ってるから

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 01:38:26.75 ID:???.net
>>759
スタートの時点から噛み合ってないんだが??

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 01:42:58.63 ID:???.net
>>757
下手くそな陰謀隠しでいつもフルボッコのアメリカ

アメリカよりも数倍アホな壺政府w

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 01:44:02.78 ID:???.net
>>760
アメリカのボーイング作業員事故調前否定

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 02:10:17.16 ID:???.net
>>732
生存者の証言は急減圧の現象に合致してる
あと、断熱材が入ってたのは水平尾翼な 勉強不足、赤点なw

766 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 02:22:57.49 ID:je3ekFK+.net
>>765
スゲの沢に滑り落ちた際は機体後部が
下側だったため、断熱材も何もかも
下側に集まったってだけじゃないの?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 02:41:43.04 ID:???.net
入院中の森永さん凄い痩せちゃってヤバイな、もっと123便の話を聴きたかったのに

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 02:56:29.18 ID:???.net
>>540
落合由美さん
>トイレの上の横長の壁がほとんど全部、はずれていることに気がつきました。
>壁のはずれた向こう側に、運動会で使うテントの生地のようなものが、ひらひらしているのが見えました。オフ・ホワイトの厚地の布のようなものです。
>風にあおられたように、ひらひらしていたのです。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 04:00:40.62 ID:???.net
>>760

>>8
「事故調査委員会の言う事故原因はすべて作り話であり、隔壁の修理ミスもありません。」

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 04:24:25.78 ID:???.net
陰謀妄想病人

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 04:45:13.51 ID:???.net
>>428
その通り。さらに言うなら、電波なのだから聞ける範囲には限度がある
当の東京コントロール自身が、所沢からの送受信だけでは全然エリアカバーできないから、関東南セクターで言えば箱根に有線で結んだ中継アンテナ立ててるのに、個人でいくらベランダ等にアンテナ立てても、少なくともそれよりは劣る
航空機側は受信場所に近い間は受信できても、受信場所から離れていけば次第に入らなくなる
地上側(管制側)は送信場所との距離や遮蔽物の有無によって大きく左右される
ましてやこんな事件の発生など予期できないのだから、誰も24時間体制でなど聞いていない
今みたいにliveATCなんてサイトは無いんだよ

と前にも書いたはずなのだが、413のような工作員は脳死してるからコピペネタしか貼れないのだろう
パイロットハウスさんもこんなところで工作員に利用されてさぞ迷惑していることだろう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 04:50:30.67 ID:???.net
●真相究明に向けて
航空事故調査報告書付録

P.116「異常外力の着力点」
http://www.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/download/62-2-JA8119-huroku.pdf

P.2
(5)操縦室用音声記録装置の音声分析等
航空自衛隊航空医学実験隊第一部視覚聴覚研究室長 藤原治
(昭和61年1月1日まで)
航空自衛隊航空医学実験隊第一部視覚聴覚研究室 宇津木成介
https://www.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/download/62-2-JA8119-01.pdf

青山透子公式サイト 日航123便墜落の真相
https://tenku123.hateblo.jp/
日航123便墜落の真相を明らかにする会
https://jalflight123.wixsite.com/mysite

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 05:11:41.20 ID:???.net
次スレ立てておきました

774 :文系ちゃん :2024/01/18(木) 06:15:03.15 ID:???.net
>>773

スレ立て乙です

それにしても、なしてこのところスレの進行がこんなにも早いんだろう?
書き込みのほとんどが本スレでやれ な内容だし

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 07:49:04.45 ID:???.net
>>768
それでも低酸素症になってないから高度が低いんだろうな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 07:52:13.88 ID:???.net
>>774
我々の側の人間が増えた
海保とJALの衝突も123便疑惑に気付く材料になってる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 07:52:15.07 ID:???.net
横田のエアバンドは非軍属アメリカ人も聴いてる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 08:05:24.05 ID:???.net
海保機の事故はいろいろ不可解な点はあるがいつまで経っても解明出来ないだろう


しかし123便の事件は目撃者多数、マスコミも膨大な記事を書いているので一旦火が着いた今はもうかき消す事が出来ない

マスコミはその性質上おしゃべりであり、内緒にしていたことも後日談まで知恵がまわらず本当の事を書いてしまったり、逆に後日になってしれっとウソを書いているからナベ動画の小幡さん達の発掘でもう収集がつかなくなっている

柳沢の顔を初めて見たときに深い苦悩を抱えたままヘラヘラ生きていると感じないが、今にして思えば腑に落ちる

組織に属していればみんなウソや隠蔽に加担せざるを得ない事がある


しかし、そろそろ喋ってしまえ

今は膿を出し切ることが大事な時期である

新しい日本のために臭い臭い膿は出してしまえ

それがみんなのためになる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 08:32:59.95 ID:???.net
>>778
小畑&ナベケン
テロップの事を隠している!情報統制や!(`・ω・´)キリッ

当時の映像ひとつ出てくれば覆されるような事を
情報統制なんてするわけないだろ 
少し考えれば分かる事

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 08:41:19.75 ID:???.net
>>681 河津さん
横揺れや縦揺れなどは本物の123便のを使い、高さは後日機で工作したという解釈であっていますか?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 08:42:47.95 ID:???.net
深夜も書き込みキモっwww

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 08:50:30.43 ID:???.net
だからどうぞどうぞ 証拠を出してくださいよ陰謀論信者の皆さん
なぜいまだに事故原因を覆せないんですか?www

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 08:50:53.60 ID:???.net
>>694
水平尾翼からはたくさんみつかっているが…垂直尾翼はその1塊ノミみたいですね
マツユキが引き上げているので、その時ほりこんでもだれもわかりません
海底から残骸を引き上げて、のこりの尾翼にも沢山の断熱材が入っているところを、第3者が沢山いる前でみせてみれば事故調は無罪放免です


784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 08:51:47.33 ID:???.net
エアバンドヲチャー
https://imgur.com/rcaIXRv.jpg

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 08:54:33.25 ID:???.net
無実の人を犯人呼ばわりしてるこいつら本当に気持ち悪いよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:04:34.94 ID:???.net
>>779
壺工作員がごちゃごちゃ言っても真実は曲げることは出来ないし、とてつもなく真実は力強い

ヘリで夜中に助けることは出来ないと何度も何度も主張してたのにこれを出したら木っ端微塵になった

https://www.youtube.com/watch?v=3f66vcKZQY0&t=45s

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:09:08.76 ID:???.net
「隠し事なんてない 仮にあったとしても30年たったら出てきているはずだ。」ロン・シュリード

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:15:21.24 ID:???.net
真相をなんちゃら言ってるナベケンが作り話をゲストに喋らせていたなんてね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:16:52.62 ID:???.net
>>786
何言ってんの?w

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:24:47.66 ID:???.net
>>786
http://www.akagi-aaa.co.jp/report/acchal/acchal-03.html

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:29:10.65 ID:???.net
>>789
>>790

出来ない出来ない自衛隊は無能だって嘘言い続けて虚しくならない?(笑)

だいたい着陸しとるじゃん
http://isoxp-4512.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/p01313.jpg

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:30:01.84 ID:???.net
>>787
その若造が来る前に圧力隔壁の話は決まっていた

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:30:33.98 ID:???.net
山岳遭難者の捜索は警察と消防庁の仕事
救助の専門部隊もない自衛隊員がなぜ命を懸けて行かなければならない?
自衛隊員にも家族がいる 妻がいて子供がいて 戦争でもないのに上官もそんな無謀な命令は下せないよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:32:22.42 ID:???.net
>>792
なぜその証拠をここに出さないの 君は

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:38:19.89 ID:???.net
>>794
過去ログ見ろ
一度見たものくらい記憶しておけ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:39:55.67 ID:???.net
>>793
勝手にしゃしゃり出たんだろ?
東京消防庁には強力な夜間照明付きのヘリコプターがあって待機してたのに

あれさえ出してたらもっと多くの人たちが助かった筈だ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:44:44.00 ID:???.net
>>795
出せないのか

>>796
サーチライトがあれば助けられると思ってるお前の脳みそどうかしてるぜ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:45:01.75 ID:???.net
>>768
ひらひらが急減圧の科学的な説明ww
アラスカ航空は123便よりも低いにかかわらず、子供の服が風で引きちぎれそうになったというのに

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:45:27.77 ID:???.net
このカメラマンが立っているくらいのスペースでヘリの尻だけ着けて積み下ろしをするピナクルランディングは出来る筈だ
https://www.chinook-helicopter.com/Pinnacle_Landings/MH-47E_pinnacle.jpg

https://www.chinook-helicopter.com/history/aircraft/D_Models/91-00256/Chinook_helicopter_91-00256_700x467.jpg
https://www.chinook-helicopter.com/history/aircraft/D_Models/86-01649/86-01649c.jpg
https://m.youtube.com/watch?v=jqlC_LphagA

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:45:46.05 ID:???.net
日本側と米国側調査団の対立 当時の報道から読み解け
https://youtu.be/Xl_kOTEBaXs?si=4A7NlrW3mGAZoyAa

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:45:57.99 ID:???.net
>>797

https://www.youtube.com/watch?v=3f66vcKZQY0&t=45s

802 :文系ちゃん :2024/01/18(木) 09:49:25.75 ID:???.net
>>783

その一塊りの話が本当であるならば、断熱材の話で頭を悩ませる必要はなくなりそうだな 画期的

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:51:09.02 ID:???.net
>その若造が来る前に圧力隔壁の話は決まっていた
 
証拠まだ?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:52:35.61 ID:???.net
>>802
証拠を確認してからヒャッハーしろよ

805 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 09:58:10.29 ID:gN5Xb/Br.net
>>780
そうですね
前向き、横向き加速度、、、

爆発音直後の機体の挙動とか
偽123便じゃ絶対に作れない

CASは実機で
4機のエンジン出力も実機

高度航跡は偽123便

細かくは考えてませんが、、、

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 09:58:33.82 ID:???.net
>>801
メディアは隠蔽に加担してるといつも言ってるのに、都合のいいものは採用するのなw
その米軍兵は、事故現場の事を何も知らない
夜間救助について聞かれたからこう答えてるだけで、123便の事故現場の状況を知ってたら答えは違ったものになる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 10:02:20.72 ID:???.net
>>800
ナベに泣き入れた人だろ?
違う?
その動画役に立たん

【魚拓】8・12日航ジャンボ機墜落事故 /御巣鷹山」の誤報 正せず悔い/1・7㌔の距離 報告したが―― | 取材ノート | 日本記者クラブ JapanNationalP...
https://megalodon.jp/2023-1231-1423-05/https://www.jnpc.or.jp:443/journal/interviews/35284?ssp=1&setlang=ja-JP&safesearch=moderate

>>806

>>778

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 10:02:30.08 ID:???.net
事故調派は本スレでどうぞ
ここは反事故調派が、真の墜落原因を究明するためにあるスレです
事故調派との禅問答の繰り返しは時間の無駄です

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 10:10:25.56 ID:???.net
>>802文系ちゃん
ほりこんだは妄想ですが、工作員の貼った写真には一塊しか写っていないようです
水平尾翼には沢山のだんねつざいが入っていたとのことです

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 10:17:42.75 ID:???.net
>>802
断熱材が無限にあるとでも思ってるのかこのバカは
暴風により剝がれた分で、さらに隔壁の穴をすり抜けたものだけが後部にいった
数は問題じゃない、そこで見つかったことに意義がある

811 :文系ちゃん ◆tkIepdbxSg :2024/01/18(木) 10:28:57.10 ID:???.net
>>809

了解!

>>810
馬鹿で申し訳ない
尾翼吹き飛ばすほどの勢いであれば、それを感じさせるなりにはあったもんだと思ってたんだよ

812 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 10:30:33.67 ID:gN5Xb/Br.net
>>780
縦軸の目盛りをノリとハサミで改竄
修正液で段差修正とか、、、、

CASを改竄=エンジン出力を改竄
これだと改竄祭りになって非現実的

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 10:31:43.12 ID:???.net
客室内の空気が噴流として後部に流れた証拠ですね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 10:49:11.35 ID:???.net
>>811
風の勢いで尾翼が破壊されたわけじゃないぞ
例えるなら空気の入れ過ぎでタイヤがパンクした状態だ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 11:00:39.55 ID:???.net
これだけ長年にわたって疑問疑惑だらけ、最早科学、物理の問題ではないと感じる。
陰謀論の一言では決してない、目撃証言は言うまでも無く、政治経済外交面からシナリオを作り直すべきでは?
森永卓郎氏は書評(NEWSポストセブン)でこう述べています。
(青山透子氏は)「ジェット燃料以外の強力な燃料で焼かれたことを証明したのだ」
https://www.news-postseven.com/archives/20180831_748345.html?DETAIL
東大卒の著名な経済学者です。日本の知性の頂点の言葉を軽んじるべきではありません。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 11:04:33.08 ID:Gg1Ubr01.net
文系ちゃんには暴言はやめよう
紳士に接してくる相手にはこちらも紳士で真摯な対応をすべき
aoi botみたいな、暴言や煽りしか言わない奴には遠慮なく攻撃すればいい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 11:05:21.04 ID:???.net
またでたよ2枚ジタ
本スレへいけよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 11:07:03.19 ID:???.net
>>810
バカで結構、断熱材がどうの、量や形状やら事実やら、そんなことはもうどうでもよいのです。
政府による隠蔽、陰謀の存在は大前提です、ここは工作員の来るところではありませんよ。
真の事故原因は物理や化学以前の、信念にかかわる問題なのです。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 11:09:35.33 ID:???.net
>>812河津さん
変なこと言って悩ませてごめんなさい
わたしは難しいことは、わからないんです

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 11:10:16.39 ID:???.net
>>815
森永は経済のスペシャリストであって航空学や物理科学のスペシャリストではない
ご遺体全員が焼かれていたなら兎も角、欠損燃焼などが無い完全遺体が160体あったのはどう説明するんだ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 11:13:25.34 ID:???.net
>>818
完全に宗教で草
信じていれば必ず真実になりますってか?w
一生お題目唱えとけw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 11:19:27.61 ID:???.net
>>815
航空会社 航空機関連技術者 どこからも異論が出てこない それが全てだよ お前らのポンコツ妄想などクソ以下だよw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 11:21:34.35 ID:???.net
>>818
その工作員というやつの存在を証明しろよ
こんな場末の掲示板に金払って何するんだよwww

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 11:32:31.36 ID:???.net
>>792
>その若造が来る前に圧力隔壁の話は決まっていた

証拠まだ?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 11:40:28.16 ID:???.net
>>820
あんたらのは只の詭弁だよ
それこそ大勢の生存者がいた証だろ?

そして骨まで炭化した亡骸がポツリポツリと点在して周りの生木は焼けてすらいない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 11:41:47.82 ID:???.net
>>824
ロムれよカス
このスレにも3つもリンク貼られてんぞw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 12:08:37.72 ID:???.net
>>826
はあ?何の話?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 12:10:39.23 ID:???.net
口封じに骨まで炭化?
そんな事をする必要も時間も無いんだが?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 12:13:18.61 ID:???.net
>>792

>その若造が来る前に圧力隔壁の話は決まっていた

証拠まだ?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 12:18:29.16 ID:???.net

>>226

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 12:19:36.34 ID:???.net
>>820
それは全員処理するのは時間的物理的に無理でしょう。
問題は機長の遺体や制服が無い、歯しか残っていなかった点です。
重要人物を選別して焼却したことは明らかです。
日本人には精神的に不可能だと思います、特殊な外国人部隊かも知れません。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 12:20:46.76 ID:???.net
>>822
場違いな発言は許さない!

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 12:23:40.93 ID:???.net
>>821
宗教にしては日本の知性を代表する人達が動いていますが?(笑)
「東京地裁と東京高裁の裁判過程で明らかになった事実は「異常外力の着力点」の存在」

https://tenku123.hateblo.jp/entry/2023/07/31/190012

三宅宏弁護士
「自由人権協会代表理事、第二東京弁護士会会長、日本弁護士連合会副会長、関東弁護士会連合会理事長等を歴任」(ウィキペディア)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 12:30:08.92 ID:???.net
>>831
口封じできりゃそれでいいのに、わざわざ手の込んだ事をする必要が無い
歯しか残ってないのが、火炎放射器は使用されていなかったことの証左になる
火炎放射器にそこまでの焼却能力はないからな

835 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 12:33:05.26 ID:gN5Xb/Br.net
>>425
星型エンジンの構造を知ることと
陰謀論を解くことが
とてもよく似てると私は思います

初女さんの手記、珠のようなピュアな
初女さんのハートに心打たれる例の手記
あれは実は偽123便の証拠そのものですが
まさか河津の高度、圧力隔壁説の正当化と
結びつくだなんて誰も思わないですね

星型エンジンの仕組みだって
動いてるとこ1時間も見てたって
何も分かりません

だけどですねー、どうして星型エンジンが
奇数気筒なのかが分かると
全てのピストンの完璧かつシンプルに
全て分かっちゃうんですよ

そうなんです
だから河津低空飛行説なんです

偽123便の存在の有無だけ悩んでも
何も分かりません
1個の謎を解こうとすること自体が
ナンセンスですよ

だけど、河津低空飛行説に伴って
自動的にどうなるかを考えれば
偽123便が絶対に必要って簡単に
分かっちゃう

複数の謎が自動的に解けちゃうんです

836 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 12:39:09.98 ID:gN5Xb/Br.net
>>835
アレキさんが河津低空飛行説を
低レベルだの何だの言ってたけど、
陰謀論なんか技術論以下の分野だなんて
誰でも初めから分かってるんじゃないの?

小難しい知識なんかより
電卓叩いて中学生の数学が分かればいい

CAS、TASの用語の知識なんかより
電卓叩いてキチンと使えればいいよ

そーいうもんだよ、陰謀論は

837 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 12:47:25.97 ID:gN5Xb/Br.net
>>835
航跡図なんかブラックボックス回収して
すぐに解析、すぐに公開すればいいじゃん

どうして、そうならないかって
すぐに分かっちゃう

偽123便の飛行計画を綿密に作成し
徐々に小出しで公開せざるを得ないよね

致命的な目撃写真とか出てきたら
偽123便の飛行計画、全部最初から
やり直しだからね

意味が分かるかな?
河津の高度を高く改竄することが
改竄の全ての始まりだから、
その他は伴ってどうなったってだけ

改竄のキモofキモが
河津の爆発音時の高度です

838 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 12:53:56.31 ID:gN5Xb/Br.net
気圧だ、風だ、気温だ、霧だ、、、
23900ft前提の話に工作員は
引き摺り込もうとする

そんな話は全て不毛、全てムダ
今すぐ止めろといいたい

23900ftの旅客機を見て
『イヤに低く飛んでた』と
コメントするのが当たり前って言う
前提の話なんて、全てムダ

8000ftで飛行したとして
客室内で何が起きるか考える方が
遥かに生産的

分かるかな?

同じこと繰り返して
書かなきゃと思う俺のこと

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 12:55:21.89 ID:???.net
>>786
何を言ってるんだ?
俺の言ってる事の何の回答になってないだろ
それと俺がその壺工作員だという証拠もしっかり提示してくれよ。

逃げるなよ

840 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 12:56:54.37 ID:gN5Xb/Br.net
>>837
レーダー情報を全て隠蔽する理由も
自動的に分かるよね

公開した航跡と実機の航跡が
違うからだよね

次々と分かるんだよ
色んなことが

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:00:44.11 ID:???.net
>>834
機長には使われてなかった証左にしかならん

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:03:15.39 ID:???.net
>>839
映像ひとつで着陸出来ないというくだらない妄言を吹き飛ばしてみただけのこと

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:07:48.53 ID:???.net
>>837
あとは後日飛ばした偽装機が目撃されてて、そのままその話が誰も気づかないまま表に出ていたのも隠蔽派には致命的だったよね

ずっと誰も疑問に思わなかったことが、いろいろ調べたりここでみんなと話たことがヒントになって、それって偽装機だよねとなった

844 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 13:09:56.85 ID:gN5Xb/Br.net
>>835
爆発音直後に急降下しない理由も
簡単だよね

初めから低く飛行してたから

言われてみたらバカみたいな話だよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:14:03.38 ID:???.net
>>830
それが何?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:15:40.75 ID:???.net
大音響時の高度は23900ftだよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:18:31.29 ID:???.net
ヘリコプターはこういう使い方があったということがわかった

別に斜面だろうが狭い土地だろうがパラシュートもロープも使わずにそのまま尻だけ地面に着けて人も物も積み下ろしが出来る

https://m.youtube.com/watch?v=7po3JlgWhvQ

あるいはタイヤだけでも可
https://www.youtube.com/watch?v=0Evk-M_QDTY

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:22:15.85 ID:???.net
>>847
これにより火炎放射器など山奥に持ち込めないという話は完全に論破された

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:22:38.44 ID:???.net
>>847
自衛隊も戦争のための訓練してるんだから山に降下できないなんてあり得ませんね。
夜は戦争しないの?( ̄▽ ̄)

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:24:20.71 ID:???.net
>>848
一度に数十台は降ろせそうですよね。

851 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 13:26:44.71 ID:gN5Xb/Br.net
航跡図のうち離陸時刻だけが
記載がない

その理由も分かったよ
書けないわ、確かに

あの辺は時間でゴマかしてるから

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:33:51.82 ID:???.net
>>847
昼間の岩だらけの山を持ってくるとこがさすがに頭の悪さを表してる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:36:49.52 ID:???.net
>>851
何言ってんの?こいつ
離陸は18時12分 15Lからと公式だが

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:39:44.73 ID:???.net
>>852

>>799


御巣鷹の尾根は燃える123便で煌々としていただろうね


さらに

>>801

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:44:17.91 ID:???.net
>>850
はい
チヌークは仕様によるが最大55人が一度に座れるし、下に8トンの荷物もぶら下げて運べるそうですからね

ベトナム戦争で使われていて日本も123便の頃に勿論ありました

今思うとあのヘリコプター救出もわざわざロープ降下じゃないと出来ないと思い込ませるパフォーマンスでしかなかったのかもしれません

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:54:07.79 ID:???.net
戦争と救難とは別物だからな
遭難者の救助で命を落としたらシャレにならねえし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:58:20.54 ID:???.net
12日の夜にすでに報道のヘリ飛んでるけどね
てゆうか 火炎放射器を持っていく理由 が全くないんだがwwww

858 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 13:58:40.92 ID:gN5Xb/Br.net
>>853
離陸時刻を記載すると
どうして秒まで記載しないのかと
なっちゃうからだよ

高度改竄に伴い余った56秒を
あの辺にブチ込んで
改竄してるからだよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:58:50.35 ID:???.net
>>856
戦争では兵隊の命など捨て駒と変わらん
少なくともBakhmutではそうだ

それに比べたら日本人の命を救う尊い行為に自分の命を懸けることくらいどうということはないだろう?
消防士だって日々命懸けの任務をやっているのに

まあ、統一カルトの朝鮮人はそう思わないかもしれないがな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:59:48.16 ID:???.net
>>857
報道ヘリがビデオまわしてたのに動画は非公開

何でだろうねえ?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:59:48.24 ID:???.net
「墜落の夏」落合さん
禁煙のサインはすぐに消えたのですが、着席のサインが消えていたかどうか、はっきりしません。

そろそろ水平飛行に移るかなというとき、「パ−ン」という、かなり大きい音がしました。

 
 
まさに23900ftだな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 14:11:31.90 ID:???.net
>>855
工作員はよく火炎放射器は重過ぎて斜面を登れないとか言いますが、無意味が証明されますね。
そもそも一人で担いで動けるように設計されてますし、30キロ程度(ウィキペディア)です。
うちの中学の娘でも毎日10キロのバッグ担いで登校してます。

863 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 14:12:25.41 ID:gN5Xb/Br.net
>>861
低空飛行を匂わせるコメント
公開すると思うか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 14:28:23.96 ID:???.net
>>863
低空飛行していないので 言いようがないよ 落合さんも

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 14:32:33.77 ID:???.net
火炎放射器を持っていく理由の根拠を是非出してね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 14:44:08.76 ID:???.net
>>865
根拠は骨まで完全炭化とベンゼン、さらに現場に漂っていたタール臭。
青山透子氏の著作を読めば分かります。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 14:46:00.05 ID:???.net
>>823
その場末の掲示板にわざわざ来て反事故調スレで陰謀を否定いしているのが何よりの証拠。

868 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 15:04:04.57 ID:gN5Xb/Br.net
情報発信側=犯人
それが123便の特徴なわけ

犯人の検閲なしの情報しか
あてにしてはならない

今現在、取材に一切応じない人は
基本、ホントのこと語れない仕組み

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 15:19:51.28 ID:???.net
工作員スパイがいる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 15:30:57.77 ID:???.net
>>810
数が問題にならない理由は?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 15:56:41.67 ID:???.net
>>861 「機は5000?15000ftで上昇し終わっていたと思われます」

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 16:02:06.86 ID:???.net
平栗氏の15000ft上昇終了コメントは本当に謎
航空に詳しい人や事故調派から、平栗氏が間違っている、という指摘があるのではと予想していたが、これまでに何かあったか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 16:06:49.35 ID:???.net
>>866
陰謀論本に感化される層か

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 16:25:10.00 ID:???.net
>>872
勘違いだろ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 16:43:23.50 ID:???.net
下に資料をおいて読みながら発言してるのに?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 16:47:44.44 ID:???.net
>>872
姓名書き込みが本当なら最初から隔壁説捏造くらいは用意されていただろうから途中から23900くらいにしとかないと辻褄合わせしたろうね
だから本当はそれぐらいの数字なのかもしれない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 16:50:01.76 ID:???.net
>>876
訂正

>>872
姓名書き込みが本当なら最初から隔壁説捏造くらいは用意されていただろうから途中から23900くらいにしとかないとおかしいとなり、辻褄合わせしたんだろうね
だから本当はそれぐらいの数字なのかもしれない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:02:44.43 ID:???.net
>>875
細かいことを言えば、資料に何が書かれていたのかも、誰が用意した物なのかも、
平栗氏が書かれている通りに正確に読んでいたのかも、何もわからない。

例えば、当日に16000ftや14000ftでの運用があり得ないだとか、時間的・立場的に平栗氏が管制等から
情報を得ていたわけがない、だとか、そういう指摘があればある意味すっきりする。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:04:40.25 ID:???.net
>>878
その高度での運用はありえません

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:12:21.96 ID:???.net
>>879
どうやって確認すればいい?

スレ139
809名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 18:09:27.94ID:zKrgqPr/
>>808
「15,000ftに達している」という発言と文脈が合わないな
教えてOKWaveだとこういう回答がある

ジェット機は高度が高い方が空気の抵抗が少なく消費燃料が少なくて済みます。
羽田<ーー>伊丹ですとFL240といって24000ft(約7200m)くらいがよく使われます。
気流の乱れによってFL180(約5400m)の場合も積乱雲を越えるのにFL310、31000ft(約9300m)以上の場合もあり色々です。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:18:01.68 ID:???.net
通常は10000m~短距離でも7000m前後です5000m運航はありません。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:18:15.33 ID:???.net
専門家がマチガッてる説いただきました〜!!

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:21:44.15 ID:???.net
いいかげん工作員・事故調派、本スレ戻りなよ
ここは出入り禁止、読めないですか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:24:12.40 ID:???.net
地方の短距離路線でもない限り1万5千フィート運用はありえません

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:29:01.69 ID:???.net
>>881
okwaveの回答者はFL180(およそ5500m)と言っている。
これは(当時の)運用上あり得ず、この回答者はデタラメを言っている、ということか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:30:44.60 ID:???.net
路線によりますが通常は10000前後~フィート運用です。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:37:07.93 ID:???.net
123便のフライトプランは巡航高度24000フィートです

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:37:33.57 ID:???.net
これは紛れもない事実です

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:40:41.75 ID:???.net
朝の紅顔、夕の百顔

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:51:19.45 ID:???.net
なんで燃したん?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:52:34.96 ID:???.net
>>733
それな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:58:19.54 ID:???.net
絶賛発売中
https://i.imgur.com/A0MHKVz.png

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 18:04:39.73 ID:???.net
陰謀脳買えよオラw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 18:10:21.77 ID:???.net
>>821
あなたはなぜその宗教の総本山へ自らノコノコやってきているのですか?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 18:18:32.45 ID:???.net
>>887
河津説撃沈www

896 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 18:24:28.84 ID:gN5Xb/Br.net
>>895
フライトプランの24000ftなんか
当たり前だろ

横須賀近辺で何か緊急事態に近いことが
あって、そのまんま低空飛行したんじゃ
ないかって言ってるんだよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 18:28:37.00 ID:???.net
>>896
何があったの?おせーて

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 18:29:11.81 ID:???.net
レーダーロスト2時間くらいのニュースで爆発音時の高度なんかわかるわけねーだろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 18:30:01.40 ID:???.net
>>898
それなwww

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 18:30:27.20 ID:???.net
すみません、間違ってました



朝の紅顔夕の白顔…ナム〜〜〜ちーん

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 18:33:07.66 ID:???.net
え?なんのためのレーダーなの?なんのための管制なの??

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 18:36:47.02 ID:???.net
そろそろ帰宅のお時間ですね
明日は出勤場所間違えないでね つ本スレ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 18:42:41.87 ID:gN5Xb/Br.net
>>897
分からない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 18:44:14.87 ID:???.net
>>903
わからないwww

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 18:45:07.30 ID:???.net
なんじゃそりゃwww

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 18:51:21.91 ID:???.net
>>898
どういうこと?
管制は知ってるだろ?
元事故調?の平栗氏では、事故直後に管制関係者と話をすることはかなわない。こういうことか?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 18:51:48.47 ID:gN5Xb/Br.net
>>905
何かハイドロ異常が発覚したのが
横須賀近辺とか、、、

ラダーが言うこと聞かない
方向転換うまく行かない、、、

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 18:55:27.53 ID:gN5Xb/Br.net
>>906
強制的に隠蔽改竄に
協力させられたんだよ

909 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 19:08:49.50 ID:gN5Xb/Br.net
>>906
全員、ホントの高度は把握してるわ

それを言えないわけで

910 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 19:12:57.58 ID:gN5Xb/Br.net
工作員はデタラメ

『イヤに低く飛んでた』のが
23900ftの目撃情報として
違和感がないんだと

アンテナ錆ついてるわな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 19:18:23.01 ID:???.net
妄想で草

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 19:20:53.65 ID:???.net
返せ!返せよ!!521人の無辜の命を!
中○根を地獄から引き摺りだして殺人罪で起訴しろ
殺人に時効はないんだよ!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 19:23:08.80 ID:???.net
いまらですが姓名氏の文章をしっかり読んだ次第です

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 19:25:42.88 ID:gN5Xb/Br.net
工作員はデタラメ

『イヤに低く飛んでた』っていう
旅客機の目撃情報が、
23900ftの目撃情報として
違和感が全くないんだと

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 19:38:40.42 ID:???.net
>>903


916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 19:50:46.04 ID:???.net
123便は通常より南寄りのコースを飛行していた それが河津町上空に差し掛かった ならば普段より大きく見える、爆発音のあとの異常な飛行に注視したら印象に残るからよりハッキリ見えたのかとも考えられる
いずれにしろ故意に高度を改竄する理由がないけどな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 19:59:56.80 ID:gN5Xb/Br.net
>>916
高度改竄する理由あるよ
圧力隔壁説を正当化するため

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:01:10.47 ID:???.net
航跡と高度の解析をしたのは14日

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:01:28.94 ID:???.net
ぼくのかんがえる123びんじけん

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:02:05.68 ID:???.net
>>885
旧羽田空港時代に羽田のデリバリー聞いてたけど、大阪便だとそのくらいだね
低くてFL160
通常より遠回りだから240もありえなくはないけど、あんまり上がると茶菓出す時間がなくなる
123便はいずれにしてもFL150付近で被弾したんだろ

921 :文系ちゃん :2024/01/18(木) 20:03:18.19 ID:???.net
上昇完了が15000ft?
16000でも14000でもなくて?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:05:27.38 ID:???.net
>>920
被弾した の根拠をどうぞ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:11:57.67 ID:???.net
こんな目立つ場所で被弾させるなんてアホやね
https://youtu.be/UFGETTJ8hiQ?si=DCxbCEEFLmiNDsZj

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:14:32.88 ID:???.net
>>920
123便のフライトプランは24000フィートです。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:25:32.81 ID:???.net
>>917
正当化ではなく正当な事故原因が圧力隔壁損壊

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:29:40.79 ID:???.net
>>921
偶数のはずなんだけど、平栗氏の持ってた情報としては150の時点で異常発生で上昇中止だったのだろう
そうとしか解釈できない

927 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 20:32:39.42 ID:gN5Xb/Br.net
>>926
浦賀12200ftから上昇し
15000ftで何か異常発見

それから緩やかに降下

事故調航跡図で15000ftに
なりそうな場所で異常発見って
ことかも知れないな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:34:20.29 ID:???.net
異常発生の根拠なしwww

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:34:42.10 ID:???.net
奇数のまま飛ぶと東行便とニアミスしかねないこともあって、管制と連絡の上で航空路以外の右方向にそれたと思われ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:36:45.30 ID:???.net
羽田伊丹間で15000フィート運用はない。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:37:03.69 ID:???.net
>>927
たぶんそういう成り行きで河津以降は低高度だったんだろう
昇降舵よく効かないから意図せず下がりすぎたのかも

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:40:34.33 ID:???.net
ただFL150の地点というと相当三浦半島よりになるんだよ
大島の横まで来たらもうFL180とか200とかそんな感じ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:45:40.61 ID:???.net
>>925
× 正当な
⚪︎ 教義では

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:48:13.44 ID:???.net
>>920
FL160の場合に15000ft越えになってたら、上昇終了って言ってもおかしくない気もするが。
現実的に、どのくらいの正確さが要求されるのだろうな。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:51:09.63 ID:???.net
>>926
平栗氏は上昇中止であったことを知っていて上昇終了と言った、ということか?
考えにくいのだが。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:51:17.59 ID:???.net
みなさんCVRは全否定ですか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:52:52.30 ID:???.net
>>934
東行きと西行きで高度を偶数奇数に分けてるから、そのへんはしっかりやってるはず
だからこそ俺も平栗氏のあの報道見て頭抱えたんだよ
で、どういうことなのか、解釈するとしたら>>926しかない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:54:41.77 ID:???.net
>>935
じゃあ他にどういう解釈が可能か書いてみてくれ
160でレベルオフを150とは言わんよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:57:33.88 ID:gN5Xb/Br.net
>>936
改竄、改竄だからな
相手にしにくいんだよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:58:49.84 ID:???.net
>>937
純粋に西行きと東行きでのニアミス防止のための運用ということなのかな?
何となく、無線の聞き間違いを防ぐためだろうか、1000ftぐらいの間隔では不十分ではなかろうか、と勝手に思っていた。
航空機同士の安全な距離なども知らないもので、すまんね。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 21:00:36.70 ID:???.net
次スレ
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 143【JAL123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1705520989/

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 21:04:04.40 ID:???.net
>>879
工作員の書き込みは全て根拠が無いか事故調のヘンテコ理論引用でしかない

943 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 21:04:45.99 ID:gN5Xb/Br.net
>>939
ディセント+メインテイン220は
CVR改竄だと思ってる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 21:05:17.28 ID:???.net
思ってるぅwww

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 21:06:34.15 ID:???.net
>>942
マジで何の根拠も出さなかったな。呆れる。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 21:12:11.11 ID:???.net
根拠なし?どちらがwww

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 21:17:59.70 ID:???.net
>>946
>>879の根拠が書かれたレスを番号で頼む

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 21:18:12.97 ID:???.net
>>932
城ヶ島上空じゃないですかー

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 21:18:49.89 ID:???.net
国内線 高度 で検索すれば?www

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 21:20:14.90 ID:???.net
>>945
アレキさん?
時間外勤務ですか?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 21:24:12.52 ID:???.net
>>940
そういうことです>ニアミス防止
そのへんのルールは昔も今も同じはず

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 21:27:13.93 ID:gN5Xb/Br.net
>>951
日本を横断する海外の飛行機は
30000ft以上だとか
ルールあるよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 21:28:20.85 ID:???.net
>>950
超過勤務手当でかきこですな

954 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 21:36:44.17 ID:gN5Xb/Br.net
『イヤに低く飛んでた』という目撃証言が
23900ftの目撃証言だと偉そうに言い張る
事故調派の工作員

955 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 21:59:58.36 ID:gN5Xb/Br.net
>>950
だよねー

>>947 みたいな
、、、、で頼む

これはアレキの文体

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 22:30:19.40 ID:???.net
どっちが事故調派でどっちが陰謀論者かも理解してない模様

957 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 22:44:07.17 ID:gN5Xb/Br.net
>>954
こんな低レベルの書き込みを
ぶっ壊せるか微妙だな

ハイレベルな議論に強い人が
低レベルな議論に強いとは限らない

近寄らないよな
賢いからな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 22:57:51.74 ID:???.net
>>855
うへぁ…あの救出劇も猿芝居か…
(被害者がサルとは言ってない)

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 23:09:27.10 ID:???.net
>>958
てめえらは人として終わってるわ
芝居であんなの出来るわけねえだろうが
頭悪い性格ひん曲がってる冤罪を拡散させる
極悪三冠王だわ

960 :河津低空飛行説:2024/01/18(木) 23:12:10.09 ID:gN5Xb/Br.net
>>954
目撃証言とDFDRが全く合わない
航空事故なんか123便だけでしょう

すなわち、偽DFDRを公式発表した
航空事故が極めて稀だということです

初女さんの偽123便の目撃情報は貴重だ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 23:17:09.99 ID:???.net
ブーメラン
人として終わっているのはどっちだ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 23:33:05.53 ID:eGPxcPUT.net
勿論⚱食口(シックと読むそうです)工作員

963 :文系ちゃん :2024/01/19(金) 01:12:16.67 ID:???.net
航跡の話だと、大月旋回と呼ばれる区間は 事故調航跡略図だと逆三角形だが、DFDRからとかシミュレータで航跡描けば右下を下げたラグビーボールというか、プラムというか、そういう形になる

あの区間は、しっかり映ってたレーダーに加えてDFDRも参照したという特別な区間

そうやって描いたはずなのに発表された航跡が逆三角形なのはおかしい

旋回中に落合さんが富士山を見たとかいうことを主張する人もいるようだが、あんな旋回中で富士山がチラ見えしたからといって、羽田に戻るなんて思わないだろう
すーっと後方にはなんてこともない

鍵を握るのはそこでの飛行を見ていたとされる小松便キャプテンリポート
これは公開されるべきだろう 只の事故だということであれば尚更

これまでのところアレの解析動画はナベケンのだけか?
そろそろ他の人がやってもいい頃だろう
アレは方位/磁方位の扱いが甘い可能性があるので、もう幾らか精度を上げられる可能性はある
もっともあの時点で急ぎで作ったなら十分な出来

フルで公開されれば、変な苦労もすることないし、時刻についても明らかになる
これは青山氏かそこらが、しっかり行動すべき案件だと思ってる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 02:19:06.07 ID:???.net
>>959
メディックがいたのに待避させて救助活動などしたことのない空挺にやらせて危うくタンカを落下させそうになったし、ヘリは病院に行く途中に道に迷ってドクターに怒られた

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 02:20:26.78 ID:???.net
死なせたらあんたたちを許さないと看護士の罵声を浴びた

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 02:44:04.95 ID:???.net
>>829
ガイジ乙

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 04:28:29.83 ID:???.net
>>963
お前のような嘘松が人を疑うのは笑うわw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 04:49:15.57 ID:???.net
文系ちゃん語録
28 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/08/12(水) 09:41:30.63 ID:QXdtaBLE0
1分と20秒でわかる123便事件

・予算たっぷりで新兵器開発・お盆でもせっせと試験〜・123便10分遅れで出発・クルー危険察知・手早く
・標的機オレンジエアとニアミス・ミサイル123便に向かってしまう・ミサイル自爆させるも間に合わず垂直尾翼を破壊
・受けた衝撃で車輪が滑走路に接地したときに空気抜く機構が作動し瞬間的に微減圧、かすかに霧が発生するもすぐ消える
・客室気圧は維持・即座に緊急事態宣言・油圧おっこった・羽田へ戻ろうとする・近くを飛んでいたJ隊機が尾翼の破損を確認 
・ピッチはエンジン出力で、左右方向は力ずくで操縦輪回してワイヤーでエルロン動かし必死に羽田を目指す
・脚出して体制整えレーダー誘導要求・keep090 ラジャ・羽田まであと5分の所まで戻るも都心部への進入を止めるよう伝えられる
・では横田・横田もダメよ・西武球場で轟音・18:41東京管制失探 それを知ったNHKはレーダーから消えるのテロップ出す
・羽田への帰還断念・山行くぞ・これはだめかもわからんね・「機長、他機種接近!」・レタス畑に軟着陸目指すも第4エンジン被弾
・奮闘むなしく墜落・J隊による現場保全というかコントロール、他者の接近阻止&撹乱作戦
・米軍の救助隊にご遠慮願う・焚き火・お香・翌朝にかけて証拠物回収・朝一せっせとオレンジの物体吊り上げ
・でも救助には消極的・五分割の隔壁・海上についても漁民まで動員し浮遊物回収・勇者による生存者救助
・原因追求というか、作文、創作開始・過去のしりもち発見、ボイン軍に泣いてもらうことにするよう米政府らと調整
(この貸しは、後の機体購入先選定と、不利な条件でのプラザ合意受け入れへと繋がる)
・ボイン軍としても尾翼の瑕疵で利する部分が無いわけでもなく驚異の速さでゴメンナサイ(のポーズ)
・ゴッドハンドで完成させた調査結果発表・一応の幕引・事故後ほどなく自衛隊員謎の自殺者多数・資料ないない
・納得しない者多数の事態収拾のため加工ボイレコ放出・疑惑の完全鎮火に至らず・異例の解説追加
・納得どころかむしろ逆効果? 日乗連がより疑念が深まったと再調査を要求・青山本売れまくり
・日航 補償金をお見舞い金に訂正・小田氏横田説チェッカーズ動画で有力化・都市伝説の火消しまだ頑張る
・ボーイも頑張ったか・ようつべ動画ハイクオリティーで人気化・事故調擁護派報酬疑惑・黒い影→白い飛行機
・ヘリ工作員やらかす・透子本スカす・署名活動始まるも真相解明に繋がるのか否か皆が注目する35年目

969 :文系ちゃん ◆tkIepdbxSg :2024/01/19(金) 05:19:23.42 ID:???.net
>>967

疑われるような要素などないということであれば、小松便の件もおかしなところなし を確認するから、小松便の飛行方向 座間ポイントなのか、座間市方向なのか どっちなのか教えてくれよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 05:57:47.23 ID:???.net
>>964
絶対わざとだ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 07:37:14.73 ID:???.net
ずっと同じ事繰り返してるけど
もう二度と調査されることは無いし
圧力隔壁の修理ミスが原因で、SRの設計の不備が原因で悪化した事故って事実は変わることは絶対にないのに
なんでいつまでも粘着して必死になってるの?

NTSBは完全に独立した組織だから
ブラックボックスデータを改竄、捏造なんてする理由がないし

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 07:59:15.04 ID:???.net
金儲けや自衛隊批判、体制批判に使えるからだよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 08:03:12.85 ID:???.net
いつまでも粘着、言葉に人間性が現れる
家族を、友人を、同僚や上司部下を、なくした人間にとって
終わりなんてない
"もう"も"まだ"もない39年が目の前にあるんだよ
事故は昨日の事のようなんだよ
若くてわからないのか本当に関係者が隠蔽のために書き込んでるのかしらないけど、心のないのはあんたらだ

974 :はっとく :2024/01/19(金) 08:08:07.34 ID:???.net
>>971
永遠に物証は出ないし再調査もないだろう
公式には圧力隔壁の修理ミスで揺らがない
青山女史の主張などは都市伝説として語り継がれる
粘着してるのは(わたしのような)“僕が考えた真相”どや!!と
マウント取りが生き甲斐の人だろう

NTSBは完全に独立した組織と云うのが公式だが
(わたしのような)妄想陰謀論者には通じない

自衛隊(日本)がやらかした事故なら隠蔽は無理だろう
米軍がやらかした事故なら
永遠に明らかにされることはない

無念

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 08:13:34.27 ID:???.net
>>973
結論が出て終わってるだろ??
無関係の第三者が蒸し返してるだけだろ??

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 08:27:57.51 ID:???.net
自分は航空の知識もない、物理もわからない、河津さんの言う計算もできない、文系ちゃんのエルロンとかもなんのことかさつぱりのただの一般人です
でも、数の力に色々な知恵を貰えました
何もわからない、から工作員に言い返せるまで成長できました
はっとくさんの通り事実は明らかにされることはないかもしれません
ただ、このあとの事故を知らない世代にも究明を引き継いでいくだけの力はここの議論にあったと思います
ただ、忘れ去られて隠蔽側の思う壺にだけはなってほしくないと、願うばかりです

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 08:39:04.30 ID:???.net
>>976
爆笑

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 08:55:10.19 ID:???.net
>>974
なるほどねw
無意味、無駄とわかってるけど
単に自分に陶酔してるだけの暇つぶしってわけね
それなら、ダラダラ同じ事を書いてる理由が分かる

979 :はっとく :2024/01/19(金) 08:58:25.28 ID:???.net
>>978
そうそう
かつて便所の落書きと云われたネット掲示板が存在した
と云う都市伝説

980 :はっとく :2024/01/19(金) 09:06:00.21 ID:???.net
わたしは多少この事故と関わりがあったから興味があるが
そうではない人には「あー そんなことあったね」くらいの過去のこと

太平洋戦争で日本が戦って敗れた国も知らない世代が増えていく時代

わたしがタヒぬ前にJFK暗殺の真相くらいは知りたいものだが....

981 :はっとく :2024/01/19(金) 09:23:25.08 ID:???.net
わたしはCVRもDFDRも改竄は無いと思う

爆発音がした後の飛行経路や時間や高度が改竄されていたとしても
公式を決定的に覆すことは無理だろう

唯一突っ込めるのが“急減圧で垂直尾翼が損壊”ではなかろうか?
なかった感じの急減圧で
垂直尾翼がまさかの損壊
そして修理ミスをした理由が不明

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 09:37:59.42 ID:???.net
>>981
修理ミスをした理由は
修理した本人達からの聞き取りと履歴からわかってる

983 :はっとく :2024/01/19(金) 09:43:17.91 ID:???.net
>>982 そうですか?知りませんでした
出来たら詳細をお願いします

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 09:45:56.82 ID:???.net
>>974
都市伝説?それにしては現実味があるようですが?( ̄▽ ̄)

「東京地裁と東京高裁の裁判過程で明らかになった事実は「異常外力の着力点」の存在」

https://tenku123.hateblo.jp/entry/2023/07/31/190012

青山透子
東京大学大学院新領域創成科学研究科博士課程を修了、博士号取得。
『日航123便墜落の新事実―目撃証言から真相に迫る』は10万部のベストセラー、『日航123便墜落遺物は真相を語る』『日航123便墜落の波紋』と共に全国学校図書館協議会選定図書(ウィキペディア)

三宅宏弁護士
「自由人権協会代表理事、第二東京弁護士会会長、日本弁護士連合会副会長、関東弁護士会連合会理事長等を歴任」(ウィキペディア)

森永卓郎
東京大学経済学部卒
1986年三井情報開発総合研究所へ出向。1988年三井情報開発株式会社総合研究所に移籍し、副主任研究員。
1991年、株式会社三和総合研究所、1993年研究開発第3部(経済・産業・社会政策)主任研究員。
1997年から2000年まで、経済・社会政策室 室長兼主任研究員
2006年獨協大学経済学部教授に就任。(ウィキペディア)

アナタはどこご出身?ニヤリ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 09:48:20.96 ID:???.net
>>983
そこら辺はメーデー見た方が素人にはわかりやすい

メーデーは忖度せずに
公式データ、関係者の聞き取りのみでフラットで作られている完全なドキュメンタリーだから
ネットや陰謀論者の本よりよっぽど参考になる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 09:51:47.00 ID:???.net
>>976
同感です。
知識や化学など何の役にも立たないことがこの世には多々あるものです。
ユーチューブなどの視聴回数を見れば圧倒的多数が隠蔽陰謀を支持していますね。
淳動画なんてもう可哀想なくらい再生されてませんね(笑)
国民の圧倒的多数が青山透子氏、ワタナベさん等を支持しています。
ジャニーズ、統一教会、自民党。悪事はいずれバレます。次は日航です、頑張りましょう。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 10:07:56.34 ID:???.net
簡単なことだよ 改竄しなければならない理由を根拠を提示してここに書いてくれよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 10:08:03.46 ID:???.net
都市伝説などでは決してない。不審点が多過ぎる。
1)当時の日航副社長は「ミサイルに撃墜された」と発言した
2)現場からベンゼン検出(火炎放射器の使用の証拠)
3)現場確定の遅さ(事故から12時間、米軍は位置を伝えた、降下を中止させられた)
4)角田四郎氏はミサイルの破片を拾った
5)CVRに「オレンジエア」との発言(オレンジ色の標的機の別称)
6)客室に空気の流れはなかった(落合証言)
7)飛行経路の偽装(レインボ動画で確定、川上村で数日後事故機と同じルートを何度も周回するジャンボが目撃)
8)早過ぎるスコーク77(約7秒後、通常は数分かかる)
9)事故直前にクルーの緊張度が異常に高まっている(報告書記載あり)
10)低空を飛ぶジャンボ(乗客の悲鳴が聞こえた、青山透子への限定証言)
等々、キリがない。
この事件を次の世代に伝えなければならない。
殺人鬼は来るな!!

989 :はっとく :2024/01/19(金) 10:11:35.91 ID:???.net
>>984 高卒ですw

偉い人には都市伝説創造など造作もない

わたしのようなアホは珍妙な妄想をするだけで精一杯です

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 10:23:23.57 ID:???.net
>>986
現実を見ようね
273: [sage] 2024/01/04(木) 11:58:33.06 ID:???

New!2024年01月04日現在
日航123便墜落事故再調査要望署名
開始日2020年6月9日
現在の賛同数:4,044
 
別府ひき逃げ事件容疑変更要望署名
開始日2023年8月10日
現在の賛同数:73,011

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 10:25:13.10 ID:???.net
>>988
全部 論破されてますよwww

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 10:34:59.47 ID:???.net
>>978
同じことをループさしているのは工作員側ですが?
反事故調はそれに答えているだけです
ループがうざいなら、巣(本スレ)にもどれ

993 :はっとく :2024/01/19(金) 10:36:48.24 ID:???.net
>>988
1)発言のみ(公式でもないだろう)
2)使用された証拠はないが火炎放射器は汚染物質除去(もしくは害獣駆除)のためだろう
3)夜中の山奥GPS無し 自衛隊は降下出来ず
4)ミサイルの破片と確定していない
5)標的機をオレンジエアとは云わない(発言はオレンジギア)
6)一瞬の減圧はあった
7)誤認の可能性
8)CVR録音前から異常があった可能性
9)同上 (横田空域を突っ切る試験?)
10)誤認の可能性
以上はあくまで可能性だが
公式見解を覆すことは無理

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 10:37:09.74 ID:???.net
>>992
工作員って陰謀論者の事なんだけどいつから変わってんの?
永久に変わることのない事実なのに

少なくても、ブラックボックスの改竄捏造したという客観的な証拠がないと話にならないのに

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 10:37:52.51 ID:3IP4aiUf.net
>>987
圧力隔壁説をムリヤリ正当化するため

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 10:37:59.29 ID:???.net
>>975
結論が出ててやましくないならCVRを公開して、安全性センターなどにきちんと上野村の小学生の文集をだしておけってことだ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 10:40:07.76 ID:???.net
>>991
骨まで炭化は?

998 :はっとく :2024/01/19(金) 10:40:37.11 ID:???.net
重ねてしつこいが
物証が出ないと公式見解を覆すことは不可能

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 10:42:17.96 ID:???.net
>>996
流出された物そのままなんだが?
どうせブラックボックスの中身は捏造出来ないから

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 10:42:38.79 ID:???.net
1000なら陰謀厨死亡で
事故でFA

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200