2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

どんどん喫煙家の肩身が狭くなっている!

1 :喫煙家:05/01/21 10:16:24 ID:wNUjTea6.net ?
公共の場所はどんどん喫煙場所が減少、あるいは全面禁煙となり、
駅の喫煙コーナーはもはやホーム上にしかない。
しかもどんどんホームの両端に追いやられている。
こんなことでいいのだろうか?

171 :懐疑主義者 ◆tm1pVTQmqw :2005/07/01(金) 00:43:43 ID:REgBuFXO.net ?#
>>169
嫌煙者が、そう言いたいだけでしょ。
「結論」という言葉を、辞書で引いてきな。


172 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/07/01(金) 00:47:40 ID:SMJ/YMlI.net ?#
>>170
>100%が無理なら、その中でマナーを形成するしか方法が無い。
>だからこその議論なわけで。
100%無理なら禁煙にしましょうは無し?
そんな意見議論するまでもなく却下ですか?

なにもプライベートな空間まで規制汁って言ってるわけじゃないし。
会社の喫煙ルームや自宅、自分の車の中だけで我慢しろと。

>喫煙者が多くの我慢を要求されるのは当然だ、
>だが、嫌煙者にもある程度の我慢は必要なんだよ。
君は嫌煙側に我慢を押し付けすぎ。
せめてここは喫煙可だから近寄らないようにしようぐらいの我慢に抑えておいてくれないか?

173 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/07/01(金) 00:48:50 ID:GwhWVTsa.net ?#
>>168
お前は突っ込まれると各論に逃げ込むんだなw
で、何処までが吸っていいか悪いか判断するのは誰?
何処がどうなのか一々議論するのか?w

常識的に考えて、はっきりとした区分けは不可能だろ。
だからマナーで禁止していたわけなのだが、お前のようなDQN喫煙者がそれを守れないから法的に規制しろといっているだけ。

>>170
>他者に迷惑をかけずに生きていくことは不可能。
>だが、タバコに関しては、その迷惑の度合いが大きめだから「分煙」「税金」という落とし所に持っていくことになる。
その「分煙」を守らない喫煙者が多くいるのも問題を大きくしているんですけどw
あと、「税金」も他の先進諸国に比べて非常に安いですしねw

>だが、100%分煙、なんてものは物理的に不可能。
>屋外だとか、室内でも空気が繋がっている場所。小さな個人店とか。
>100%が無理なら、その中でマナーを形成するしか方法が無い。
>だからこその議論なわけで。
100%の分煙は不可能だから、他の人が煙を吸う可能性のある場所では吸うべきではないと言っているわけ。

>「タバコ嫌いなのに煙吸わされた。これは喫煙者絶対悪、法で禁止する以外に無い」
>とか言われても、そんな法は通らんよ。
>アメリカの禁酒法時代が「悪法」と呼ばれているように、規制はある程度で我慢しないと
>社会の軸自体が曲がってしまう。
またすり替えかw
だれもタバコを売るななんていってねーよw

>喫煙者が多くの我慢を要求されるのは当然だ、
>だが、嫌煙者にもある程度の我慢は必要なんだよ。
だから何度も言っているけどプライベートな空間では認めてもいいですよw
それ以外の公的な場所ではダメだけどw

174 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/07/01(金) 00:49:24 ID:SMJ/YMlI.net ?#
>>171
>(1)議論や考察の結果まとまった考え。
>「―を出す」「比較することの出来ないのに如何して―することが出来よう/神の子(独歩)」
>(2)〔論〕〔conclusion〕推論において、一つないし複数の前提から導き出された命題。帰結。

議論において一方が論破されたら結論が出たといってもいいんじゃない?

175 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/07/01(金) 00:57:37 ID:U9xjD9Pa.net ?#
そもそもタバコは嗜好品だ。
普通は所構わずそれを嗜むなんて、「行儀が悪い」の一言で終わってしまう。
ところが喫煙者に限ってはなぜか、行儀が悪い上に、周囲の人間の健康にまで
影響を及ぼしかねない事を、「権利」とやらを振りかざして強行しようとする輩が多いのは何故か?
という事をふと思った。
以前に禁煙の居酒屋が登場した、という話があったが、他の店がこれに追随し
禁煙の居酒屋が主流になったりする事態はどうかと思う。
本来嗜好品を嗜む場にまで、わざわざ制限を課すなんてナンセンスだと思うからだ。
だがこれも、節度を知らない喫煙者が作り出した流れでしかないんだろうな。
こういった連中の首が絞まるのは大いに結構だが
まともな喫煙者にまで悪影響が出るような事は避けるべきだ。


>>170
他者に迷惑をかけずに生きていくことは不可能。
でもかけないよう注意して生きていく事は出来る。
そこを忘れちゃただのDQNになっちゃうよ。

タバコに関しては、その迷惑の度合いが大きめだからというわけではなくて
人に迷惑かかろうがお構いなしの人間が多いから今の流れになってるんだと思うけどね。

> だが、100%分煙、なんてものは物理的に不可能。
> 屋外だとか、室内でも空気が繋がっている場所。小さな個人店とか。
だから特に分煙が必要なわけだが・・・
マナーに頼っても、現状は限られたスペースの中でタバコを吸う人間が
至る所に分散し、嫌煙者の逃げ場がないのが現状。
それを固める事には充分意味がある。

176 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/07/01(金) 01:03:39 ID:olVWwK70.net ?#
嫌煙派は「不快だから」ってのを論拠にしちゃだめだね
「煙草の煙の人体への有害性が客観的に立証されてるから」が肝だろ


177 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/07/01(金) 01:04:50 ID:SMJ/YMlI.net ?#
>>176
なんで?
俺としては不快だからが一番の理由なんだが?

178 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/07/01(金) 01:07:18 ID:GwhWVTsa.net ?#
>>176
それは別にここで問題とするべきことじゃないだろ。
不快だし、健康にも悪い。
だから止めろっていうのは理にかなっているぞ。

179 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/07/01(金) 01:07:45 ID:olVWwK70.net ?#
>>177
喫煙の自由を害される不快を考慮すべきじゃん

俺みたいに元喫煙者で、自分では吸わないけど他人が吸っても不快に感じない
人間だっている





180 :懐疑主義者 ◆tm1pVTQmqw :2005/07/01(金) 01:10:30 ID:REgBuFXO.net ?#
>>174
いつ論破されたんだよw
勝利宣言?

308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★