2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日本も徴兵制を実施すべきか否か?

1 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/04/07(木) 07:12:14 ID:3Y87zjIX.net ?
とりあえずヒッキーは減る(゚д゚)ウマー

101 :RICK.DQN ◆6ORDQNVoZw :2005/04/21(木) 22:51:30 ID:fd0qmyXA.net ?##
>もうひとつ。DQN氏は自身で考える理想の人間達を今後育成させたいと考えているわけですよね?
はあ?
あれ程一元化を否定しているのになんで『俺自身が考える理想の人間達を今後育成させたいと考えている』という発想になる?

職業差別
愚直の事かな?
生真面目と言えば良いのか?

バカ女発言
男を騙す様な女を馬鹿女呼ばわりするのが問題発言か?

論理破壊
バンバン論点がそれていくのはそちら。

ところで馬鹿女の話だが具体的にどういう風に馬鹿なのかと言えば
嘘つきでドケチで小狡くてヤリマン(不倫・乱交経験もあり)なんだが
嘘は別としてこれを結構堂々と話す。(しかも俺の家にも来ようとする)
で、つき合う男は皆自衛官。
食事をおごるだけの男もいたが皆自衛官。
魔性の魅力があるなら他の男も騙されるはずだし女に騙される事は別に若いうちは珍しく無い。
だがその他の男にアタックしても「女として見れないと言われたキーーーッ」とか言っているし。
何故、皆自衛官なんだ?

mp3は聞けなかった。

102 :◆Kveoxyl9RE :2005/04/22(金) 23:35:43 ID:ENn3c+Cz.net ?#
>論点は抽象的に言えば誰かが道標を出さなければならない事も多数あるが『個性重視か一元化重視か』と言う事だけ。
個性重視には自分は賛成だと何度も述べたでしょ。論点ではない。
そして、その具体的な方法について意見が合わないだけ。すなわち、具体論に入っていかなければ話が進まない。
>現状って何?
修行・教育・訓練・研修などにより社会生活における基本や根っこを形成させる現状。
現在でも教育・社会の面に置いて行われている教育法の事。
そして、その性質を「軍隊式・詰め込み」から「個性重視・普遍的教育の実施」にシフトしていこうという動きがあるということ。
自分は「個性重視・普遍的教育の実施」は賛成していると何度か述べている。
が、「軍隊式・詰め込み」を全否定し、一切を排除しようと主張されているが、
それを実施の方向に行き過ぎるが故に新たな歪を生むという事も言っている。
故に中庸な状態を持つことが必要と言っているわけです。
>試行錯誤している現状
今その真っ最中ですな。失敗の声も多くあがっております。
一方向の傾向に傾きすぎる事の問題点を探る必要がある。
人にものを教えるとはどういうことか。
何故教育を施さなければならないのか。
どう教育したらいいのか。
現実問題とどう折衝しながら行っていけばよいのか。
これを考え直し、試行錯誤を繰り返さなければなりません。

>教師にしても自衛隊や寺での研修をに体験させようという話なんて聞かない。
>塾の講師から生徒の心を引き付けるテクニックについてレクチャーを受けるというのなら聞く。
どちらも聴いた事ある。セールスマンのセミナーに行く教師の話もある。
知らないだけです。

103 :書記長 ◆xhfaPVDusQ :2005/04/22(金) 23:46:31 ID:tpny+5ki.net ?#
寺ならいいと思うけど自衛隊ってのは救助ならともかく
やっぱり軍としての側面を持つわけで、"徴兵"って時点で
結果的に武力行使集団なわけだろ?それに無理に参加させる
のはちょっと…。

104 :◆Kveoxyl9RE :2005/04/23(土) 00:07:19 ID:40u2PKtX.net ?#
>あれ程一元化を否定しているのになんで『俺自身が考える理想の人間達を今後育成させたいと考えている』という発想になる?
自分の考えを述べる(政治家だったら説く)という事は、自分の考えを理解してもらいたいという願望を適えると言う行為でもあります。
故にそういう人間を増やしたいという事になるのはどんな思想であれ避けられません。
そうでなかったら、適いもしない、適えたくも無い夢想論をぶり巻いているだけになるでしょ。
この場合は、一元化を否定し、自分の主張するような人間ができるような教育をすべきだと言っているわけで。
(実際にやりたいとか、そういう事とは別ね、物事を人に説くというのは最終的にはそういう事になるという事の一つの論理)

>職業差別
特定の職業に対する偏見の事。自分が「そうではない部分もあるので、そういう偏見で語るのはおかしい」と主張したが。
>90ですべてご破算にされた。反論も根拠も無いただの無理矢理な否定。意味がわからん。

>男を騙すような女を
あのね、、不特定多数の人間(この場では女性の一定の人々)を暴力的・中傷的に指弾するような書き込みが
問題じゃなくて何なのかな?>94さん辺りが「失礼だ」と言った意味がわからない?
礼儀・礼節・マナーとか、学校なり親なりから習わなかった?

>論理破壊してるのはそっち
そう答えてるうちは、自分の中の問題点を自覚できないわけです。
だから、他スレで自分にちょっかい出したくなるような行為に及んでしまうわけで。
自分もそういう点がそれなりにある事は自覚している。故に、認めるところは認めるし、わかるところはわかるときちんと書いた上で
反論を出している。
論点を明確にしないまま、具体論を抽象論にすり替えてしまうような頓珍漢な真似はしないよ。

>何故、皆自衛官なんだ?
そんなん知らんが、なんでそんなに自衛官嫌いなんですか?
主語が抜けた不思議な文章になってるので、どういう説明をしているのかよくわからん。

105 :RICK.DQN ◆6ORDQNVoZw :2005/04/23(土) 00:44:50 ID:Oe8ufuFN.net ?##
>>102
>が、「軍隊式・詰め込み」を全否定し、一切を排除しようと主張されているが、
>それを実施の方向に行き過ぎるが故に新たな歪を生むという事も言っている。
ここについて具体的な言及が一切されていない。
新たな歪みとは何か?
>>80
>実態を詳しく調べたわけではありませんが、
>子供の権利やらなんやら肯定するのは大事でしょうが、肯定を口実になんでもかんでも認めてしまってるんじゃ?
>いざ社会に出た時に、自分のやっていることが認められなくて、ぶーたれてる子を量産している可能性を感じざるを得ません。
と言ったがあれから何か調べた?
学級崩壊やいじめは改革以前から起きている問題だしね。
少年犯罪も激減しているし凶悪犯罪の傾向も精神疾患の主流が分裂病から境界例にシフトするのと同時に起きているし
30代の凶悪犯罪の方が圧倒的に多いのでは?
学力低下は今日、文部省に調査の結果否定されました。

>自分の考えを述べる(政治家だったら説く)という事は、自分の考えを理解してもらいたいという願望を適えると言う行為でもあります。
>故にそういう人間を増やしたいという事になるのはどんな思想であれ避けられません。
只、自分は他者から私生活を侵害されたく無いし、それは皆そうでしょ?って話で
自分のレプリカントを造りたいと言うのは飛躍しすぎ。

>あのね、、不特定多数の人間(この場では女性の一定の人々)を暴力的・中傷的に指弾するような書き込みが
ほら、完全にズレてる。
不特定の個人の不当行為を中傷的に指弾したに過ぎない。
>94さん辺りが「失礼だ」と言ったのはスレの流れを知らないから。
>>69
>昔勤めていた会社にいた馬鹿女とつきあう男は例外無く皆、自衛官。
>しかも、皆その女にだまされている(w

>そんなん知らんが、なんでそんなに自衛官嫌いなんですか?
いや、全然、親しい人間もいる。
只、ある傾向があるというだけ。
>特定の職業に対する偏見の事。自分が「そうではない部分もあるので、そういう偏見で語るのはおかしい」と主張したが。
何に対してもどこかで予期不能な偶発性や違う要因から法則が成り立たない事はある。
只、その集団が目的に対してある程度効果的に機能している限り大多数に同じ傾向が現われるのは当然。
後、>>90はご破算にしたのではなく見事に自衛隊出身者が企業戦士として出来上がっていると言う話。

106 :RICK.DQN ◆6ORDQNVoZw :2005/04/23(土) 19:26:48 ID:Oe8ufuFN.net ?##
80年代に軍隊式画一化と管理教育によって校内暴力と暴走族が社会問題化
圧力をかければ反発が起きるのは当然。

90年代に軍隊式画一化と放任教育によって学級崩壊と虐めと自殺が社会問題化
軍隊式画一化という不自由な状況で放置したら問題が起きるのは当然。

2002年から実施された学習指導要領によって子供の自由を保証する教育に着手。
「軍隊式・詰め込み」を全否定し、一切を排除の方向に行き過ぎても問題ないのはフィンランドで検証済み。
子供達の権利をなんでもかんでも認めてしまうと言う事は
子供同士がお互いの権利を犯す事を認めないと言う事。

学力改善、正答率が上昇 小5−中3の全国テスト
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050422-00000118-kyodo-soci

107 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/04/24(日) 03:33:24 ID:ygsvhb8x.net ?
ちょっとスレの流れから外れるけど失礼します。

軍隊(自衛隊)側からしてみると、現代戦争に対応できる兵士は
一朝一夕の訓練ではとても練成できないのよ。
実際、今の歩兵は小銃を撃って的に当てられるだけじゃ困るわけで。
様々な任務に対応できる様に、膨大な技能の習得を要求されるので、
多額の費用と長い年月をかけた訓練を施す必要があるのね。

昔は赤紙一枚だの、一銭五厘だの頭数だけいればいいような兵科と
思われていたけど、現代歩兵は高度な技術屋でなければイカンのです。
いわんや戦車兵や航空機パイロット、軍艦乗りをや。

だから徴兵制で定期的にコロコロ入れ替わられても、軍事的には
メリットがあんまり無かったりしますです。

個人の精神修養とか集団生活学習なら他へ行って欲しい気分。

108 :RICK.DQN ◆6ORDQNVoZw :2005/04/24(日) 12:24:43 ID:pVN8DB7A.net ?##
>>107
>個人の精神修養とか集団生活学習なら他へ行って欲しい気分。

それなら、あなたのレスで終了ですよ(w

今は、徴兵式教育は有効か?って感じで進行しています。

109 :◆Kveoxyl9RE :2005/04/24(日) 19:42:19 ID:beR2B+k9.net ?#
>ここについて具体的な言及が一切されていない。
>新たな歪みとは何か?
学級崩壊・学力低下・犯罪の低年齢化。様々な事を>37以降で語っているのでもう一度読み直し。
悪いことしたら悪いときちんと言ってあげられる大人は少なくなりました。
>学級崩壊やいじめは改革以前から起きている問題だしね。 少年犯罪も激減しているし凶悪犯罪の傾向も精神疾患の主流が分裂病から境界例にシフトするのと同時に起きているし
更にひどくなったのはその改革後ですな。多くの機関において報道されている通り。
>30代の凶悪犯罪の方が圧倒的に多いのでは?
その30代は言っておられる(15〜20年前とか)、教育改革の中で育ち現在に至る連中ですよ。
>学力低下は今日、文部省に調査の結果否定されました。
その文部省が改革を行い、自身で調査したのだから否定されて当然。
他の視点からでは、失敗の声が多く上がっているのは事実。(その辺の本屋さんにでも行けば多く見つかります)
>いや、全然、親しい人間もいる。
只、ある傾向があるというだけ。
最初からそう書けばいいのに、、断定的な物書きをするから、おかしくなるんだよね。偏見と捉えられかねない。
自分だって親しい人もいれば中の悪い人だっている。一定の傾向があるのは確か。
だがま、だから良いとかだめとか簡単に決め付けられるものではない。
>、>>90はご破算にしたのではなく見事に自衛隊出身者が企業戦士として出来上がっていると言う話。
であるなら、具体論に対する具体論をかえさねば話にならない。
企業戦士というものの捉え方があなたの中でどうなってるかは知らんが、優秀な労働者になっている事自体に罪は無い。
学力低下・野放し教育による社会的基準値の低い人間の生産に拍車がかかっている。。

>只、自分は他者から私生活を侵害されたく無いし、それは皆そうでしょ?って話で
自分のレプリカントを造りたいと言うのは飛躍しすぎ。
まあ、説明の為にレプリカントの話は利用しただけなので、その程度に考えてもらって構いません。

>不特定の個人の不当行為を中傷的に指弾したに過ぎない。
>94さん辺りが「失礼だ」と言ったのはスレの流れを知らないから。
わかってないなw スレの流れがどうあろうと、やっていいこと、悪い事はある。
議論に置いて、多少の言葉のズレや悪口などは互いが許容する事がある程度は求められるが、
無制限になんでもやっていいという事は無い。
どうしても使う場合は多少なりとも気を遣った表現を用いるのが正しい。
それをしないから、上記の(>いや、全然、親しい人間もいる〜最初からそう言えばいいのに、、)
こういう事も起きる。

110 :◆Kveoxyl9RE :2005/04/24(日) 20:13:07 ID:beR2B+k9.net ?#
>80年代に軍隊式画一化と管理教育によって校内暴力と暴走族が社会問題化
>圧力をかければ反発が起きるのは当然。
>90年代に軍隊式画一化と放任教育によって学級崩壊と虐めと自殺が社会問題化
>軍隊式画一化という不自由な状況で放置したら問題が起きるのは当然。
それはその通り。逆に現在は圧力が無さ過ぎるわけで。それが故に子供は悪い事を悪い事とわからず、育ってしまうという
逆方向での問題も起きている。学級崩壊・いじめなどもそれが要因。
いずれにしても、教育は圧力をあげても、無さ過ぎても歪を生む。
バランスの調整が必要。
>「軍隊式・詰め込み」を全否定し、一切を排除の方向に行き過ぎても問題ないのはフィンランドで検証済み。
フィンランドのやり方が日本でそのまま役に立つわけではない。
精神的状態・経済状態・風土性これらなどの著しく一致する場合に有効だろうが、それはどんな国に置いてもありえない。
多く学ぶところは確かにあるが、そのままOKとは言えない。

>子供達の権利をなんでもかんでも認めてしまうと言う事は
>子供同士がお互いの権利を犯す事を認めないと言う事。
言葉遊び。子供同士がお互いの権利を侵す事を認めないという事をきちんと学べる状態にあるかどうか。
それをきちんと教えられる人間が教えているかによる。

>>107昔は赤紙一枚だの、一銭五厘だの頭数だけいればいいような兵科と
>思われていたけど、現代歩兵は高度な技術屋でなければイカンのです。
>いわんや戦車兵や航空機パイロット、軍艦乗りをや。
>だから徴兵制で定期的にコロコロ入れ替わられても、軍事的には
>メリットがあんまり無かったりしますです。
現代、近未来戦闘においては、歩兵という存在は余り役に立たなくなってくるのでしょうね。
徴兵をするメリットは少なくなってくるとは思います。
やはり歩兵に置いてもスペシャリスト性が求められるような気がしますな。
経済社会に置いても同じ事が言えそう。
>個人の精神修養とか集団生活学習なら他へ行って欲しい気分。
すまんです。まあその、徴兵制の中身を分解してみたらこういう事もありかという事であれこれ書いてました。

149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★