2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

富士山静岡空港を語ろう

1 :お茶:2007/08/13(月) 21:07:57 ID:1yCtYAx8.net ?2BP(0)
平成21年3月。お茶畑の真ん中に
オープンする富士山の見える空港を語ろう。


11 :富士山は想像以上の観光資源:2007/08/16(木) 20:39:44 ID:74WVv9Z8.net ?2BP(0)
今日の静岡新聞の夕刊に登山姿の朴三求アシアナグループの会長の
お姿が一面に写真入りで掲載されていました。ミス富士山グランブリの出迎えを受けた
朴会長は「富士山は思い浮かべていた以上の観光資源。直行便の就航で、韓国から静岡を
訪れる観光客がさらに増えるはず」と強調した。
「富士山は韓国でも有名。韓国人は登山が大好きなので
、富士登山は観光ルートとして有力と思う。ビジネス客にも期待し、
直行便をぜひ成功させたい」と思いを語った。

12 :富士山静岡空港と松山空港 愛のエメラルド:2007/08/16(木) 21:20:08 ID:74WVv9Z8.net ?2BP(0)

アシアナ航空が外国便で「一番最初に静岡に静岡空港に就航する航空会社になりたい」と表明。
韓国の「アシアナ航空」の富士山静岡空港の定期便就航が8日に本決まり。
私は松山空港に国内最初の定期便就航に名乗りをあげてもらいたいなあ。一番機を松山に飛ばしたい。
静岡空港開港を祝って
新居浜太鼓に踊って貰いたいなあ。みかん繋がりです。

最初、静岡県の場合伊豆が反対でね。羽田・成田があるじゃあないかとね。
でも今は賛成。飛行機を利用する観光客は周回する傾向があってね。行きと帰り別々の空港を望んでいるとか。
最初、浜松も反対。でも今は賛成。名古屋より静岡のほうが近いし、空港はいくつあってもいいに
方向転換。新居浜の衆は浜松大丸で買い物をしてウナギを食べて
お湯に浸かって日帰りというパターンが出来そうです?。

浜松は見込みがあると思うよ。空港の側に出来る鈴木自動車の新工場の雇用は2400人。
浜松大丸の雇用は2000人の予定。浜松と仲良くしても損はない。



13 :名無しさん:2007/08/16(木) 21:26:14 ID:74WVv9Z8.net ?2BP(0)
>新居浜の衆は浜松大丸で買い物をしてウナギを食べて
お湯に浸かって日帰りというパターンが出来そうです?。

静岡まで行くのと、東京まで行くのでは15分程度しか変わらないでしょう。
更に、大阪・福岡・鹿児島の方が早い。松山まで片道1時間強という事を考えると、そんな手軽に行かないでしょうね。
行くとしても、どうせなら東京・大阪・福岡となるでしょう。むしろ、お湯なら道後で十分ですw
また、空港はいくつもあるべきではありません。採算取れれば全く話は変わりますが。
私は、採算は、取れないと踏んでいるのでね。アシアナが名乗りを上げたというのは意外ですけど、週@でB737やA310なら
なんとかなるのかもしれませんね。韓国は現代を中心として自動車メーカーがこぞって
視察に訪日しているそうですから。繊維面でもビジネス客が見込めるのかも。
といっても、たった数便では、採算ベースじゃありませんし、寂れるのも時間の問題。

>浜松は見込みがあると思うよ。空港の側に出来る鈴木自動車の新工場の雇用は2400人。
浜松大丸の雇用は2000人の予定。浜松と仲良くしても損はない。

何ら関係ないと思いますw
見込みある都市は、浜松に限った事じゃないでしょう。相対的に見て、長期的かつ便宜的に最も利潤を得られる都市を選ぶものです。
単に、絶対雇用数だけを見て、雇用が多いから潤うっていうなら大阪・名古屋の方が圧倒的です。新規雇用で言うなら、大阪・堺には
国内最大級と目されるSHARPの液晶工場が建設されますよ?名古屋は、地価の上昇に見られるように人や金の流れが顕著で、経済状態も良好です。

ま、自分の願望言われるのも勝手ですけど、そこまで主張されるのならもう少し実現可能な事を言った方がいいですよ。
ちなみに、富裕層の中には普通席を嫌がる人も多くいるそうですから
B737やCRJ級の飛行機を避ける(=静岡を使わない)事もあるでしょーね。
どんぐらいの収支になるか楽しみです。一年目から赤字なら笑いますけどねw


14 :富士山静岡空港と松山空港 愛のエメラルド:2007/08/17(金) 14:19:59 ID:ckCteunS.net ?2BP(0)

 静岡県は札幌、鹿児島、沖縄、福岡に定期便を飛ばしたい模様です。
札幌、沖縄、福岡は本決まりですが鹿児島は未定です。
海外は韓国、中国が内定。台湾他も前向き。
松山空港は最初の構想段階から静岡県の構想に入っています。
飛ばしたい方向ではあります。松山と静岡は約70分の飛行時間を予定しています。
いまの所は不定期便を飛ばすのか、チャーター便なのか県自体が手探り状態です。
私自身は両県が積極的に動けば、勝機は十分にあると思います。
静岡県民は日帰りで道後温泉につかる、愛媛県民はお茶摘みをして日帰りという事も十分に可能です。
静岡県自体が手探り状態ですので、四国の玄関口愛媛県にも積極的に出て貰いたい所です。
松山空港は福岡空港のフライトコースに入っていますので、途中松山に立ち寄って頂くのが一番現実的?。




15 :名無しさん:2007/08/17(金) 14:23:03 ID:ckCteunS.net ?2BP(0)
  >>14
採算性という点で無理だと思いますよ。
前述の通りですが、静岡空港から松山路線を考えると客層は、主に富裕層を中心とした観光客ですよね?
松山空港の路線としては、羽田、中部、小牧、関西、大阪、福岡、鹿児島、沖縄
がありますけど、沖縄を除きビジネス客層を中心としています。
愛媛は、西日本工業地帯に臨し住友を中心に工業が盛んで、特に、在愛媛企業の関連企業が多いのは関西が中心です。
ですが、鉄道輸送速度の不便さから、ビジネス客層にとって
航空需要が高い訳です。また、輸送面においても非常に高需要です。
以前は他にも路線があったようですが廃止になりました。
松山空港において富裕層をターゲットにした戦略展開は難しいというのが
一般的な考えではないでしょうか?富裕層の中には航空機の大小から羽田経由で目的地に向かうと考える人も少なくないはずです。
特に、団塊の世代などは、時間があります。羽田からゆっくり電車で、と考える人もいるでしょう。

地理的な面で言えば、確かに松山―静岡間の需要はありますが微々たる物です。
とてもじゃないですが、採算取れるだけの集客は見込めないと思います。

追い討ちをかけるようですが、原油高の世の中ですから、確実な採算を見込めない地方路線に手を出すとも思えません。
事実、経営不振の日航のみならずANAまでもが地方路線を敬遠がちになり
地方路線から撤退、その分を幹線に注力しています。万が一、手を出すとしても、調査すら静岡空港が開港して数年経ってからでしょう。
JAL、ANA、SKYの三社は神戸空港の一件がありますから、特に慎重になるはずです。
静岡空港は、セントレア、ひいては羽田にも近いですからね。

初年度から赤字を出す事は有得ないと思いますが、長期的なスパンで考えると
静岡空港の需要には疑問符が付きまといます。


16 :富士山静岡空港と松山空港 愛のエメラルド:2007/08/17(金) 14:28:41 ID:ckCteunS.net ?2BP(0)
静岡空港には国内では先ずJAL。この7月に ANAと地元資本の鈴与が空港乗り入れを発表しました。
ここにきて外国の航空会社も前向きです。民主党のようなフオローの風が吹いて来ました。
 平成19年3月愛媛県の松山市に
静岡県出発の航空機が降り立つ事に成りそうです。定期便なら最高です。

 [編集] 日本航空グループ
日本航空グループは、静岡空港への乗り入れその他静岡空港の整備・利活用について
協力するということで静岡県と合意している。
日本航空グループの協力により、静岡空港を拠点とする
コミューター航空会社を設立する構想がある。
就航先としては小松空港、松山空港、
長崎空港、熊本空港、成田国際空港、関西国際空港などが想定されている。

 >>15さん  採算面では私は勝算ありと睨んでいます。
何と言っても日本有数の工業地帯である浜松を 持っているのは大きい。
名古屋で降り立つより静岡で降り立つほうがはるかに近い。
技術力に自信のある新居浜市と浜松市が組めば効果は大きい。
交通の便もいいです。東名高速道路相良牧之原インターから空港まで約10分。
車で新幹線掛川駅に20分、静岡市に40分、浜松市に約50分です。
新幹線空港駅が出来れば徒歩1分です。
太鼓の町新居浜西高から静岡大に進学する生徒も増えるでしょう。静岡大学工学部は名門です。


17 :名無しさん:2007/08/17(金) 14:32:51 ID:ckCteunS.net ?2BP(0)
   >>16
浜松は確かに有数の工業地帯ですよね。
ですが、内容はというとホンダに代表される輸送機器が一つ。
その他、繊維工業・楽器ですよね?
しかも、下請け会社が多いはずです。
近年では、ホンダ・スズキが工場再編の計画を開始しており、
浜松の経済状態にも陰りが見え始めてきているように思えます。

一方で、愛媛は今治に造船、東予に化学工業、非鉄金属、産業機械、電機関係の企業がありますが、
住友グループ、ハリソン東芝ライティング、パナソニック四国エレクトロニクス、今治造船など
直接、在静岡企業との取引がある企業は殆どありません。
ハリソンは名古屋にも支社がありますし。

そうすると、採算ラインのビジネス客の取込は難しいと思われます。
ただ、微量でしょうが、繊維工業でビジネス客の取込が可能かと。

更に、西高から静岡大への進学が増えるというのも疑問符です。
1,2人位なら増えるかもしれませんが、敢えて静岡大を選ぶ生徒数は
そんなにいないでしょうね。元来、関西方面進学が多い学校ですし
静岡まで足を伸ばすなら関東へ。逆に、静岡大なら偏差値的にも近辺で済ます。
などが考えられます。静岡大学工学部がいくら名門といえど、
選択するなら広島大学工学部や九州大学工学部に行くと思いますよ。
また、新幹線空港駅ができるというのであれば、静岡を最終目的地としないような
旅客も見込めるでしょうね。

ですから、総合的に見ると、夏期間限定、行楽シーズン限定などの期間限定便の就航が
最も考えられる採算性に見合ったやり方だと思います。機種的には、737、CRJでしょうか。
但し、これはビジネス客を捨てるという考え方ですけどね。


18 :みかん:2007/08/17(金) 14:49:06 ID:ckCteunS.net ?2BP(0)
地元の新聞に空港関連のニュースが2つ。
1つは空港の開港に合わせて丹精している地元の古代のハスが見ごろを迎えたというもの。
ハスは浜名湖花博から譲り受けたもの。
2つ目は国交省中部運輸局と県が「富士山静岡空港アクセス検討会」を設置すると
言うもの。県企画部は「ビジネス、観光両面から空港アクセスの在り方を
幅広く議論し、利便性の高い交通ルートを提示したい」と。

19 :みかん:2007/08/18(土) 19:53:59 ID:eoWDMGq8.net ?2BP(0)
富士山静岡空港利用・国内線のフライト時間
小松 約55分  松山 約70分 福岡 約85分 熊本約85分
鹿児島 約90分 長崎 約95分 新千歳 約95分 沖縄 約135分

20 :みかん:2007/08/18(土) 20:07:32 ID:eoWDMGq8.net ?2BP(0)
富士山静岡空港利用・国際線のフライト時間

ソウル 約1時間50分 上海 約2時間20分 台北 約2時間40分
北京 約2時間50分 サイパン 約3時間20分 グアム3時間30分
香港 約3時間30分 バンコク 約5時間10分
シンガポール 約6時間10分 ホノルル 約6時間30分

  具体的な就航路線が決定するのは、開港の約1年から1年半前です。 

130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★