2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鈴木雅之さん?がバカニュース板に何か言ってきてるらしい

110 :バカは氏んでも名乗らない:2024/03/07(木) 08:04:54.85 ID:???.net
冗談口調で言われたのでこちらも笑いながら
「いやいや、そんなの無理ですよ。うちは子どもに面倒みてもらおうと思って無いし、
上の子も下の子も自由に結婚して欲しいし、そうやって誰かに縛れる人生なんて可哀想じゃないですか。
第一、自分が育てた子供を猫の子みたいにはいどうぞって渡せないですよ。
お兄さんも冗談が過ぎますよ~。百億積まれても無理ですって~(笑)」という感じで返したら露骨にムッとしていました。

先日トメさんが検診で引っかかり、甲状腺のガンが発見され、
またウトもぎっくり腰になるなど病気が続いて、将来のことを不安に感じているんだと思います。
でも子どもを養女にやるつもりなんてさらさらありませんし、子どもに面倒をみさせようという発想もムカつきます。

旦那にも伝えているんですが、旦那からメールをしてもらっても「最終的に俺と姪っ子の問題」と取り合ってくれないようで
顔を見て話し合いができない以上、旦那はあてにならないようです。
こういう場合、どうするのが良いでしょうか?

露理説やっぱりありますよねw

一応義兄なのでそういう話はしにくいから、旦那には冗談口調でしか言ってないんですが
個人的にはちょっと怖かったり…

ただ、ウトメは良い人だから実家に連れて行かないというのは可哀想な気がして…

あ。なるほど。
あと4ヶ月ほどだし、無理矢理事情つくって旦那戻ってくるまで引っ張って
そこから先旦那にまかせる…という流れにしたほうが良いですね。

830
私も仕事してるので、水・日しか休みがなく、義兄は土日休み。
子どもは土日が休みなので、どうしても日曜日にいくことになるわけです…

義兄が独身で義妹は結婚して今は遠方にいるし、
ウトメにしてみたら孫が遊びに来てくれるのが唯一の楽しみ、といわれて
それ以後月に1~2度ちょっとだけ遊びにいってます。

総レス数 729
1026 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200