2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【研究】有機合成専用スレ y.8%【実験】

1 :あるケミストさん:2017/10/23(月) 10:31:37.77 .net
質問・雑談・愚痴なんでもござれ

単なる知識だけでなく、経験も語ってほしい

【研究】有機合成専用スレ y.7%【実験】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1496654066/

姉妹スレ:
【炭素】有機化学を極めるスレ【上等】−4.− [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/bake/1495458251/
全合成論文が出たらageるスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bake/1388229349/
実験テクニックとかのまとめwiki作ろうぜ!@化学板
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bake/1316101981/
カラムの立て方 - Fr2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/bake/1297450212/

952 :あるケミストさん:2018/08/23(木) 23:32:13.88 .net
濃度が問題になる反応でなければ、後処理のことを考えて操作性で決める。
溶媒が多いほど当量コントロールなどの反応操作は楽になるが、高極性溶媒が多ければ後処理は面倒になる。
要するに経験に応じて、適当に決める。
ただし量は記録しておかないと、再現性で問題にある。

953 :948:2018/08/24(金) 23:31:36.39 .net
ありがとうございます
0.25 Mを超大雑把な基準として必要に応じて調整、ですね
どのくらい調整が必要か見極めるセンスも磨いていかなければいけませんね

954 :あるケミストさん:2018/08/25(土) 00:53:43.06 .net
懸濁で良ければ5v/w
溶けやすい物なら10v/w以下
溶けにくければ20v/wまで
それ以上必要なら溶媒変える

955 :あるケミストさん:2018/08/25(土) 01:33:35.12 .net
溶媒の使い分けがいまだにうまくできない...
トルエン、エタノール、THF、DMSOばかり使ってしまう
40種類くらい溶媒置いてある研究室なのに

956 :あるケミストさん:2018/08/25(土) 08:31:34.29 .net
それでうまく行ってるんだったらいいじゃん
その40種の溶媒ってのが気になるけど

957 :あるケミストさん:2018/08/25(土) 09:40:44.97 .net
ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、イソオクタン、石油エーテル、ベンゼン、トルエン、リモネン、キシレン、
ジエチルエーテル、THF、ジオキサン、DME、MTBE、メチルセロソルブ、酢エチ、アセトン、アセニト、
ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、パークロ、メタノール、エタノール、TFE、
イソプロ、ブタノール、変性アルコール、DMSO、DMF、NMP、二硫化炭素、酢酸、水
これで33種類。どこの研究室にもこの大半はある(ないやつはない)と思うが、40は多いな。

958 :あるケミストさん:2018/08/25(土) 10:21:41.27 .net
ジクロロメタンとピリジンを混ぜて1〜2週間放置するんじゃないぞ絶対に

959 :あるケミストさん:2018/08/25(土) 15:17:25.87 .net
20種くらいはどこでも揃えてる気がする
30となると溶媒マニアかな?と思う
40ともなると特定されるレベルじゃね?それだけ揃えてるくせに>>955は基本4つで済んでるという謎

960 :あるケミストさん:2018/08/25(土) 15:25:41.72 .net
THFにモレシ入れて、1ヶ月放置してもやばい。

961 :あるケミストさん:2018/08/25(土) 15:46:30.03 .net
どんな溶媒でも反応が進む系なら、値段と安全性を考えても良いかもね

962 :あるケミストさん:2018/08/25(土) 16:06:40.15 .net
良いかも、というよりも合成を生業にしてる企業であれば当たり前のことだと思う

963 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 11:25:58.24 .net
>>959
うちは15種類もないです(半ギレ

964 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 11:56:12.33 .net
>>957
それにジクロロエタン、MIBK、HFIP、DMA、2-MeTHF、ニトロメタン、クロロベンゼンを足してやっと40か

965 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 13:47:03.15 .net
MEK、ニトロベンゼン、モノグリム、ジグリム、ジイソプロピルエーテル、ピリジン、
くらいかな思い浮かぶのは。
もっとも重溶媒を入れると少し増える。
重クロ、重メタ、重アセトン、重DMSO、重アセトン、重ピリジン、重ベンゼン、重ジオキサン、重水
もちろん、スペクトロゾールや脱水溶媒を別扱いしたり、反応溶媒とクロマト溶媒を分ければまだ増える。

966 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 14:20:04.61 .net
溶媒の差が効くような反応多くやってるのかな

967 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 14:31:50.09 .net
溶媒の効果は馬鹿にならないからきちんと理由をもって選択しなければならない

968 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 14:35:14.57 .net
俺の先輩は沸点と価格の書いてある炭化水素を20種類くらい持ってた

同期はPEGを20種類くらい持ってた

969 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 14:51:32.73 .net
価格もか
まあ彼らはコレクターやな

970 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 16:10:56.52 .net
合成スレだが、反応屋しか使わなそうなのが多いな
分野にも寄るのかね

971 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 16:13:05.35 .net
逆に反応屋が使わないものって何があるの?

972 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 16:41:05.30 .net
炭化水素(飽和炭化水素・芳香族炭化水素)、エーテル、アルコール、
ハロゲン系溶媒、非プロトン性極性溶媒、エステル・ケトン
この辺に大まかに分類されるわな。それ以外に酸・アミンがあるけど。
アセトニトリルは反応溶媒にも使うけど、もっぱらHPLC用。

ファーストチョイスはいろいろ考えられるけど、反応溶媒としてもクロマト用としても、
もっとトルエンを使うべきだと思う。

973 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 16:51:57.01 .net
>>972
トルエンってプロセスの人の評価が高いよね
どういうメリットがあるんだろうか?

974 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 16:53:32.35 .net
アンパンできる

975 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 16:58:49.78 .net
10点

976 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 17:01:43.81 .net
横流しすればすごく儲かる

977 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 17:02:23.78 .net
20点

978 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 17:02:35.73 .net
>>973
毒性が低いんだよ。

979 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 17:05:06.50 .net
あと、ヘキサンなんかに比べるとモノをよく溶かす。
温度範囲も広い。

980 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 17:07:46.24 .net
>>978
劇物なのに?

981 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 17:41:36.12 .net
劇物じゃない溶媒とは?

982 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 17:42:40.29 .net
そんなのいっぱいあるだろ

983 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 17:43:14.03 .net


984 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 18:36:01.97 .net
水は便利だねえ
企業の人間としては水系反応をもっと発展させて欲しいな

985 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 19:23:22.56 .net
>>980
トルエンは体内で安息香酸に酸化されて、馬尿酸として排出される。
あと、劇物であることと毒性が強いことは関係がない。小学生が必ず間違える。

986 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 19:40:25.60 .net
>>985
安息香酸にだけ選択的に酸化される訳じゃないのになんで毒性が低いって言い切れるんだい?
劇物であることと毒性が関係無いって今どき小学生でも言わんぜw

987 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 19:41:41.43 .net
>>986
はいはいそうだね

988 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 19:43:20.14 .net
>>987
そうだねじゃねーんだよこのマヌケが!
いい加減な知識を垂れ流してるんじゃねーぞこのカスが

989 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 19:46:50.97 .net
ヘキサンは代謝生成物である2,5-ヘキサジオンに強い毒性があるし、
脂溶性の油分そのものは肝毒性がある。
速やかに代謝されて水溶性の高い物質になり、尿から排出される物質が毒性が低いのは当たり前。

990 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 19:52:00.93 .net
だからってわざわざ劇物指定のある試薬を使いたくはないわな
ちゃんと管理しなきゃならないし

991 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 19:55:24.59 .net
>>988
おやおや、誰かと思えば極めるスレで赤っ恥をかいて逃走した子じゃないですか?w

992 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 19:56:53.40 .net
>>991
自分が不利になると話反らすのはクズの常套手段だな
もう少し勉強して出直してこいこのマヌケが

993 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 19:58:36.36 .net
酢エチだってメタノールだって劇物だし、塩メチは処理が面倒だし、
あんた行ったどういう溶媒使ってんの?

994 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 20:02:15.50 .net
>>993
トルエンを使うことのメリットを話してるときに毒性が低いなんて適当なことを言ってる奴がいるからそこのところを質してるだけだよ
別にトルエンが溶媒として不適格なんて一言も言ってない

995 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 20:05:44.61 .net
そろそろ誰か次スレ立てろよ

996 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 20:06:06.55 .net
うめ

997 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 20:06:24.19 .net
うめ

998 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 20:06:39.97 .net
うめ

999 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 20:07:19.28 .net
うめ

1000 :あるケミストさん:2018/08/26(日) 20:07:25.65 .net
>>994
毒性が低いことは立派なメリットだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200