2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

質問スレッド@化学板136

1 :あるケミストさん:2021/04/15(木) 06:43:47.72 .net
    ∧,,∧∩
   (,,・ω・)フ    ===== 質問する前に =====
__ /´Ly」/    宿題は自分でヤレ。 教科書よく読め。
\ と ̄ ̄ ̄\   http://www.google.com/ とかhttp://www.yahoo.co.jp/ とかで自分で検索してみれ。
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   知恵袋は信じてはいけない。
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||       << マルチは放置!>>
単発質問スレを発見したらこのスレへの誘導をよろしこ。>>All
基地外と「選ばれしもの」バカが時々沸くが華麗にスルーしろ。
荒らし厳禁、煽りは黙殺。常時ageスレです。
火薬・毒物・危険物・違法薬物などの製造の質問は通報対象
教育目的を除き、自宅でできる実験についての質問もスルーで。素人の化学実験は、想像以上に危険。
Wikipediaを参考にしてもいいが、引用元に必ず当たれ。

==================== 関連スレ =======================
高校化学質問スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1482722970/
【馬鹿用】低レベル質問スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1542795483/
実験テクニックとかのまとめwiki作ろうぜ!2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1525626820/
量子化学の話題はこのスレで MP9
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/bake/1487817505/
【研究】有機合成専用スレ y.9%【実験】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1535281751/

前スレ:質問スレッド@化学板135
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1608084593/

2 :あるケミストさん:2021/04/15(木) 06:44:52.13 .net
直し忘れた!

有機化学総合スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1617631168/

3 :あるケミストさん:2021/04/15(木) 11:17:46.25 .net
フントの規則はどうして成り立つのですか?

4 :あるケミストさん:2021/04/15(木) 13:26:29.45 .net
交換相関エネルギー差

5 :あるケミストさん:2021/04/15(木) 15:33:06.95 .net
気体定数Rは何の頭文字ですか?

6 :あるケミストさん:2021/04/15(木) 15:43:24.46 .net
ResonaceのRだよ
ちなみにこれはNMRのRでもある。NMRにも気体定数の考え方が使われてるからね。

7 :あるケミストさん:2021/04/15(木) 16:08:54.85 .net
無意味にホラを吹くなよw

8 :あるケミストさん:2021/04/15(木) 19:00:36.72 .net
このスレって主にどんな人達がいるん?

9 :あるケミストさん:2021/04/15(木) 21:06:15.62 .net
落ちこぼれしかいない

10 :あるケミストさん:2021/04/15(木) 23:38:13.64 .net
>>5
Rの測定を最初にやったHenri Victor Regnaultの名前から来ているという説があるが、
異論あり。

11 :あるケミストさん:2021/04/16(金) 01:10:55.55 .net
人名が付いたいちばん有名な科学用語ってなんでしょう

ドップラー効果とか?

12 :あるケミストさん:2021/04/16(金) 06:50:11.47 .net
レントゲンとかヘルツとかいっぱいあるので、いちばん有名ってのはないな

13 :あるケミストさん:2021/04/16(金) 07:21:32.57 .net
>>4
これ違ったんじゃないの

14 :あるケミストさん:2021/04/16(金) 07:43:47.21 .net
対称性の高い構造を作りたい、というのは電子反発とはちょっと性質が違うように思う。

15 :あるケミストさん:2021/04/16(金) 07:45:10.65 .net
>>5
気体定数 R の由来、村田 護、化学と教育、1995 年 43 巻 3 号 p. 163-164
https://doi.org/10.20665/kakyoshi.43.3_163

カルノーが初めて使ったようだ
フランス語で比を表す言葉の頭文字かもしれないとのこと

著者は>>10にあるルニョー由来説を測定年よりも先にカルノーが著書で用いていることから否定している

ただハッキリとしたことは分からないようだ

16 :あるケミストさん:2021/04/16(金) 08:57:08.83 .net
>>13
>>14
同じエネルギーのオービタルが複数ある場合、2個の電子は同じオービタルに入るよりも互いに異なるオービタルに入ったほうが、
それらの電子同士が接近して存在する確率が低くなり、クーロン力によるポテンシャルエネルギーが小さくなる。
互いに異なるオービタルに入っている電子のスピンが反平行であるときよりも平行であるときの方が安定になることについては、
フェルミ孔(英語版)を考えることにより定性的には説明できる。
このような解釈は理解しやすく、また納得のいくものであり長期間信じられていた。
しかしその後計算科学の発展に伴い、このような素朴な見方には問題があることが明らかとなってきている[6]。

1964年にDavidsonによって行われたHeの励起状態に関する計算[7]は、実は三重項状態の方が電子間反発が強いことを示し、
フントの規則の起源に関する議論が巻き起こることとなる。
近年では、例えば本郷らによる量子モンテカルロ計算[8]などで三重項状態のオービタルの方がより原子核に近い位置に収縮しており、
これによる原子核-電子間引力によるエネルギーの低下がフントの規則の起源である事が示されている。
佐甲らは、一重項状態において存在する共役フェルミ孔(一重項状態の電子のペアが同時に存在できない位置関係)の存在により電子がより広い範囲に分布せねばならず、
この結果核から遠い場所へと押し出される効果と認識すべきで、三重項状態の収縮というよりも、一重項状態が膨張しそれによりエネルギーが高くなっているのだと指摘している[9][10]。

17 :あるケミストさん:2021/04/16(金) 09:01:19.67 .net
>>16

[6] Sajeev, Y.; Sindelka, M.; Moiseyev, N. (2008). “Hund’s multiplicity rule: From atoms to quantum dots”. J. Chem. Phys. 128 (6): 061101.
doi:10.1063/1.2837456.

[7] Davidson, Ernest R. (1965). “Single‐Configuration Calculations on Excited States of Helium. II”. J. Chem. Phys. 42 (12): 4199–4200.
doi:10.1063/1.1695919.

[8] Hongo, Kenta; Maezono, Ryo; Kawazoe, Yoshiyuki; Yasuhara, Hiroshi; Towler, M. D.; Needs, R. J. (2004). “Interpretation of Hund’s multiplicity rule for the carbon atom”. J. Chem. Phys. 121 (15): 7144–7147.
doi:10.1063/1.1795151.
ISSN 0021-9606.

[9] Sako, Tokuei; Paldus, Josef; Ichimura, Atsushi; Diercksen, Geerd H. F. (2011). “Origin of Hund’s multiplicity rule in singly excited helium: Existence of a conjugate Fermi hole in the lower spin state”. Phys. Rev. A 83 (3): 032511.
doi:10.1103/PhysRevA.83.032511.

[10] 佐甲徳栄「ヘリウム様原子におけるフントの第一規則の起源」『日本物理学会誌』第68巻第6号、2013年、 358–365
NAID 110009615524

18 :あるケミストさん:2021/04/16(金) 09:04:12.16 .net
原子のより低いエネルギーと向上した安定性は、高スピン状態が平行スピンの不対電子を持つために生じる。平行スピンの不対電子はパウリの排他原理にしたがって異なる空間オービタルに属さなければならない。高多重度状態のより低いエネルギーの初期の、しかし間違った説明は、異なる占有空間オービタルがより大きな電子間の平均距離を作り、これが電子-電子反発エネルギーを低下させる、というものであった[3]。しかしながら、1970年代以降の正確な波動関数を使った量子力学計算は、安定性の上昇の実際の物理的理由は電子-核引力の遮蔽の低下であることを明らかにしている。不対電子は核により近付くことができ、電子-核引力が上昇する[3]。

[3] Levine, I. N. (2013). Quantum Chemistry (7th ed.). Pearson. pp. 310–311. ISBN 0321803450

19 :あるケミストさん:2021/04/16(金) 21:05:42.92 .net
アルコールの保護でシリル化がよく使われると思いますが、アミノ基は保護しないでアルコールのみ選択的に保護は可能でしょうか?

20 :あるケミストさん:2021/04/16(金) 21:11:55.85 .net
アミノ基残して、そこに何やりたいんだよ?

21 :あるケミストさん:2021/04/16(金) 21:15:32.26 .net
>>16-18
「素朴な見方」しか知らなかった・・・
みんな知ってた?

22 :あるケミストさん:2021/04/16(金) 21:22:51.53 .net
>>20
アミノ基だけ酸クロと反応させたい

23 :あるケミストさん:2021/04/16(金) 21:24:30.90 .net
>>22
アルコール中で酸無水物と反応させれば、無保護でアミンだけ反応する。常法。

24 :あるケミストさん:2021/04/16(金) 22:03:28.32 .net
>>22
両方反応させてエステルだけアルカリ加水分解させて切ればいいよ
その方が楽でしょ?

25 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 00:38:52.17 .net
>>23
>>24
ありがとうございます

26 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 11:09:47.72 .net
横から素人の質問ですみませんが、普通にほぼアミンで選択的に行ったりしないものですか?
ショッテンバウマンとかあんなに水いて反応行くし
まあ二層系なのは分かりますが

27 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 11:27:54.79 .net
>>26
ショッテンバウマンで反応が行くこととアミン選択的に反応が行くことは別の問題だって分かってるの?

28 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 12:58:15.58 .net
>>26
ヒドロキシ基共存下でアミノ基を選択的にアシル化するには、>>23にも書いたように
アルコール中で小過剰の酸無水物と反応させる。
全合成研究を調べればわかるが、たくさん実験例がある。
反応の進行をまめにTLC(ニンヒドリン発色)でチェックする。場合によっては酸無水物は足してもいい。
二級アミンでは少し行きにくいこともある。アミンが塩酸塩の場合は、等量のピリジンを入れてもいい。
反応後はいきなり濃縮したり抽出しないで必ずアンモニアで試薬を殺すこと。

29 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 13:04:12.16 .net
>>27
同じ問題ですね。反応性の違いで区別しています。
ショッテンバウマン反応でプロトン性溶媒である水の共存下で反応が加速される理由は、
あまりよくわかっていない。アシル化剤として酸塩化物の例も多い。
ショッテンバウマン条件でO-アシル化している例もたくさんある。
ただし、液性と試薬を入れる順番に敏感で、適当にやると酸無水物が加水分解されて終わる。

30 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 13:22:01.25 .net
次からは有機化学総合スレで

31 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 13:30:39.43 .net
>>29
ショッテンバウマンはアシル化剤1当量でアミン選択的に定量的に進行するって言ってるの?

32 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 13:35:35.07 .net
細かい条件を詰めるよりもとっととやって物取りしたほうが早くねえか?

33 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 13:36:57.39 .net
>>31
モノにもよりますが、1当量でスカッと行きます。
酸無水物も酸塩化物も水溶液中で思った以上に安定です。
どっちもカルボン酸そのものとは違った、独特の匂いがするでしょ?
あれこそ、鼻粘膜上でそこそこ安定に存在していることを意味しています。

34 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 13:40:16.04 .net
>>33
そんなにキレイに行くなら>>28で書いてるように反応後の細かいケアはいるのかな?

35 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 14:10:27.38 .net
むしろ試薬が分解されずに残ることが多いからです。
いちいちうるせえよ。

36 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 16:58:51.82 .net
>>35
何焦ってんだい?w
自分でやったことが無いから自信が無いんだろ
さっきから言ってること矛盾してることに気付いてないのかな?

37 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 17:09:46.96 .net
やったことあるよ。
反応が10分ほどでキレイにいって、安心して抽出して後処理した。
濃縮して何気なくフラスコの匂い嗅いだら、無酢の匂いがした。
慌ててTLC見直したら、案の定、O-アセチル化してた。

どこが矛盾しているんだか、教えてくれ。

38 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 17:13:30.28 .net
ちなみに、N-アセチル化だったら酢エチ溶液にして数時間放っておくと勝手に進行することも多い。

39 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 17:15:33.62 .net
>>37
今N-アシル化の話をしてるのではなかったっけ?
勝手にO-アセチル化の話になっているがお前のその説明じゃ他人が見たときに何の話をしてるのかさっぱり分からんぞ
なんの基質を使ってどんな反応条件でやってどういう後処理をしてそうなったのかちゃんと説明してから物を言えよ
話が飛び過ぎなんだよ

40 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 17:21:17.22 .net
N-アセチル化のオーバーリアクションの話をしてるに決まってんだろがアホか

41 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 17:24:01.89 .net
>>40
だから基質の説明をしないとちゃんと分からないだろうがと言ってるんだろうが
カスみたいな知識ばかりひけらかしてないで少しは他人に説明する能力も身に付けろよこのオナニー野郎が!

42 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 17:24:49.73 .net
スレオニンメチルエステルって言わなきゃいかんのか

43 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 17:27:10.66 .net
で無酢の匂いはどこから来るのかな?

44 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 17:28:32.49 .net
>>28を100回くらい見たらどうだ。

45 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 17:29:31.72 .net
>>44
試薬に無酢使ったら匂いするの当たり前だろう
バカなのか?

46 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 17:31:58.68 .net
結局試薬何当量使ったかについても説明が無いね
選択性の話をする上で大事なことだと思うんだが

47 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 17:35:16.01 .net
>>37
最初にやった後処理の条件にも触れていない
そんなんで反応の議論をよくやろうと思ってるよな

48 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 17:39:22.20 .net
ろくに試薬を潰さなかったら水酸基もアシル化されましたって言ってるのコイツ?
普通に後処理でアシル化剤潰すのって鉄則なんじゃないの?
別に水酸基どうこうという話ではなく

49 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 17:45:20.60 .net
自分の都合が悪くなると意味の分からん話を始めて煙に巻く奴っているよな
自分だけは分かってる風を装って悦に浸りたいだけなのかは知らんが

50 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 17:59:47.84 .net
目的物を取るのに別に完璧な選択性なんていらんだろうよ
さっきから何くだらん話を延々とやってるんだ?
反応の論文を出そうって訳でもあるまいし物取りをしない奴は頭ガチガチで話にならんな

51 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 18:11:21.77 .net
挙句の果てにトンズラですか?
まあいつものことだけどなw

52 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 18:13:20.23 .net
十分説明したし、理解できないのはお前だわ。

53 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 18:19:29.44 .net
>>52
負け惜しみが見苦しいなw
まだ答えてないことたくさんあるだろ?
分からないんだったら別に答えなくてもいいんだけどw

54 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 18:25:49.06 .net
相手からの批判に耐えられないんだったら始めから無理して出張って来なくていいよ

55 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 18:37:55.75 .net
>>52
お前が上辺だけで話をしていることだけはよく分かった

56 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 19:13:42.50 .net
煽って引き出そうとしてるアホ

57 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 19:15:17.02 .net
>>56
そもそも引き出せるものもねえだろこのハリボテ野郎がw

58 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 19:16:38.69 .net
またこの無能か
うぜー

59 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 19:17:28.51 .net
いつものやつですよ
無能オブ無能

60 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 19:18:10.60 .net
調子がいいのは最初だけw

61 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 19:24:57.30 .net
次の質問どうぞ

62 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 19:26:19.03 .net
有機化学がとある魔術の禁書目録に出ないのはなぜですか?
僕も有機化学で木原一族になりたい

63 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 19:50:33.34 .net
相手が何も知らないと思って適当なことばっか言ってるのな

64 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 20:14:54.78 .net
え?いや、とある見たら分かりますよ
今はアニメ版ならNetflixで見れますよ
木原一族はまだあまり出てきてないですけど

65 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 20:19:30.27 .net
>>33でアシル化剤一当量で綺麗に行くって明言してるのに
>>28で後処理に気をつけろって言ってること矛盾してねえか?

66 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 20:45:07.41 .net
>>65
スレオニンメチルエステルでもキレイに行かないみたいなのに何だったらキレイに行くって言ってるんだろうね?

67 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 20:47:00.77 .net
>>33は反応が進むかどうかの話
そこそこ安定とは言ってるけどいつまでも安定だなんて言ってない
>>28はその後気を付けろって言ってる

自分が理解できていないという事実を他人のせいにするなよ

68 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 21:01:56.39 .net
>>67
反応が綺麗に行くんだったらO-アシル化を気にする必要無くなるじゃん
お前ずっと何言ってるの?テメエの理解不足を棚に上げるのも大概にしとけよ

69 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 21:08:23.46 .net
よくわからんけどこれだけ言い争いが起きるくらいだから、なにか新発見が隠れてるんだなきっと

70 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 21:09:36.53 .net
いつものことだよ
大したことでも無いのに底辺のオッサン同士が重箱の隅をつついてるだけ

71 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 21:11:12.90 .net
得意げにシャシャリ出てきて穴を突かれたら途端に発狂
何回同じことを繰り返すつもりなのかいつまで経っても学習しないよね

72 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 21:22:58.43 .net
木原合成

73 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 21:25:43.98 .net
木原精製

74 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 21:40:16.55 .net
まとめると>>27が気違いってことでOK?

75 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 21:48:17.48 .net
>>74
お前がそう思うならそれでいいんじゃないの?

76 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 22:06:05.48 .net
化学オタクになれば食っていけるかな?有機合成

77 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 22:07:17.36 .net
オタクよりもソルジャーだな合成に向いてるのは

78 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 22:32:17.54 .net
>>76
オタクになりたければアカデミックを目指すんだな
少なくとも企業でオタクは見たことがない
オタクは頭でっかちで企業だと使い物にならないのだろう

79 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 23:17:43.41 .net
底辺国立大の底辺研究室にいます。アカデミックに進めますか?

80 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 23:23:43.72 .net
>>79
ロンダリングしなよ
ドクターコースならもう諦めろ

81 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 23:25:33.41 .net
ピペット奴隷希望者なら大歓迎

82 :あるケミストさん:2021/04/17(土) 23:28:05.40 .net
進むのは自由だ
途上国まで行けばポストもある

83 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 02:02:11.55 .net
今じゃ東大京大で修士のうちから論文何報も出して実績残した人でも
特任助教で拾ってもらうか三流大の助教に就けたら良い方で、普通にポスドク定年でフリーター落ちとかあるし
日本に留まるならアカポスの道はほぼ無いと思った方が良い

84 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 03:32:55.70 .net
アルコール中でのN選択的アシル化を知らなかった人たちが騒いでる。
放っておけ。

試薬は絶対に溶媒で一部殺されるから、ほんのわずかでも過剰にしなければならない。
その匙加減はそこそこ難しい。

85 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 04:07:08.05 .net
化学ってほんま、アシルとかアリルとかアリールとかきしょい名前ばっかだわ…

86 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 06:16:47.11 .net
>>85
それあなたの感想ですよね?

87 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 07:09:58.36 .net
酸無水物は副生物で酸が出るから、Nアシル化の反応速度はだんだん遅くなる。
塩化物だったら理論上、半分進行したところで反応が止まる。
スカッと進行する反応でありながら、条件に敏感とは言える。

88 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 07:52:48.38 .net
>>84>>87
人がいなくなったところで言い訳を展開するのは見苦しいぞ
恥を知れ
お前にここで議論する資格など無い

89 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 08:07:05.24 .net
得意げに出てきてコテンパンにやられて相当悔しかったんだろう
話の方向性を選択的アシル化を知らなかったという意味不明な捻じ曲げ方をしてるしキチガイの発想は良く分からん
自分以外の人間の言うことは全て間違っているという態度では先が無いな
どっちみち老い先短い奴なんだろうが

90 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 08:20:54.40 .net
名大スレでずっと名大にイチャモンつけてるのもコイツでしょ?
根っこがキチガイ過ぎるんだよネトウヨに通じるところがあるな

91 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 09:13:23.64 .net
どこが間違ってるの?
おいらには正しいとしか思えないが。

92 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 09:20:28.62 .net
反応が終わったら試薬をちゃんと潰しましょうって話をここまで引っ張る必要ってあるの?
原料未反応でも過剰に反応しても後で分けたらいいじゃん

93 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 09:22:46.86 .net
次の質問どうぞ

94 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 09:28:44.06 .net
>>65のケチの付け方が、理解できない。

95 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 09:31:37.90 .net
大言壮語を吐きながらそんなことも分かんないんだな

96 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 09:35:00.65 .net
うん、わかんな〜い。教えて

97 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 09:35:40.89 .net
次の質問どうぞ

98 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 11:03:53.65 .net
>>86
学部4年で院試の勉強してるんだけど、不勉強だったせいでホンマに用語から分からん
オレフィン、パラフィン、ビニル、ベンジル、アリル、アリール、アシル、ケト酸、エノラートとか専門用語が多すぎ

99 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 11:09:17.27 .net
>>98
こういうのは、少しずつ覚えていけば自然と覚えられる。
院試でまとめて覚えようとすれば、そりゃ頭に入りませんがな

100 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 11:10:28.60 .net
ベンゾールとかブラインとかも嫌い

101 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 11:51:13.29 .net
知らんがな

102 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 13:31:07.91 .net
>>90
ネトウヨとかいう気持ち悪い意味不明な変な言葉を使ってる奴に人権なんて無いから
名大もこんな馬鹿に大学名出されていい迷惑だな

103 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 13:32:10.95 .net
>>102
いい加減にお前もしつこい死ね

104 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 13:34:19.23 .net
次の質問どうぞ

105 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 13:48:09.14 .net
>>103
いや、俺は初書き込みだが
なんかIDないからもう誰が誰やら分からんのだが、
27=88=89=90だよね?

106 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 13:59:37.10 .net
この板には無作為に煽るだけの奴がいるからね

107 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 14:17:08.73 .net
>>105
初書き込みでこんなバカなことを書くやつがいるかよ
いいからとっとと死ねクソ野郎が

108 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 14:19:11.91 .net
ID無いのに無意味な特定をやろうとする馬鹿であることは間違いないな

109 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 15:49:38.02 .net
>>107
普通にいるだろw
死ねゴミ

110 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 16:42:05.79 .net
>>109
スレチのことをいつまでも書くなゴミクズが

111 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 17:53:10.10 .net
>>110
お前だよ

112 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 18:02:38.15 .net
>>111
お前だよじゃねえよこのハゲ
とっとと首吊って死にやがれこのカスが

113 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 18:07:18.25 .net
化学板に来て初書き込みがネトウヨがどうだこうだって話で良いと思ってるのかね?
名指しされて発狂してるのかな?

114 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 20:00:31.81 .net
2.4499999...…を有効数字二桁で表すとどうなりますか?

115 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 20:06:38.44 .net
>>113
キチガイ早よ死ねや

116 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 20:07:46.22 .net
2.4

117 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 20:09:33.51 .net
>>112
そうやって煽るだけのお前がスレチなんだよ

118 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 20:18:32.90 .net
前スレであった目盛の1/10まで読み取る話、結局のところ理由は何ですか。いろいろな本にこの作法が載っていることは確かめましたが、その理由がわかりません。どうして目盛の値を読まないのですか。

119 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 20:30:02.78 .net
>>115
死ぬのはお前だぞこのハゲ

120 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 20:30:46.95 .net
>>117
お前から煽っておいてその言い草は無いぞこのハゲ

121 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 20:30:55.55 .net
きっかり一桁とはいかなくても、ちょっとだけ多い情報が得られるでしょ
気持ちちょっと多いとか少ないとかの微妙な差が再現性とかに効いてくることは無くはない
そういう表に出てこない情報なり知識なりも、実験のノウハウとかセンスとか呼ばれるもののひとつでもある

指示されたことをこなすだけの学生実験とか文献をトレースするだけの実験じゃピンと来ないだろうけど
未知の事象に対して自分で実験を組み立ててやるようになるとだんだん理解できると思う

122 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 20:48:12.60 .net
許容誤差ってもんがあるんだから、一律で1/10とすることに妥当性なんてない
「最小目盛より少し細かく読みましょう」ってだけ
なんで1/10なんだろうね

123 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 20:55:28.00 .net
目盛り自体が普通十進数で刻まれているから、目分量で値を決めるときに、相似の考え方を使えるからではないだろうか

124 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 20:57:44.60 .net
その、通りだと、思います

125 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 21:00:54.09 .net
同意して、下さって、ありがとう、ござい、ますw

126 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 22:40:10.50 .net
>>120
「お前がな」と言っただけだろう
少しは頭を冷やせ

127 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 23:11:40.12 .net
>>126
自分を正当化するなハゲとっとと自殺しろこの出来損ないが!

128 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 23:22:51.60 .net
こいつやべえな

129 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 23:23:37.46 .net
いい加減しつこいよ

130 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 23:25:01.85 .net
>>128
湧いてんのはテメエの頭の中だろ
くたばれこのハゲ野郎が!

131 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 23:34:09.86 .net
なんでそんなに怒っているんですか?

132 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 23:35:08.33 .net
バカが頭空っぽなくせにいっちょ前に絡んでくるからじゃね?

133 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 23:40:22.79 .net
自分が怒っている理由もわからないの?

134 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 23:44:04.44 .net
何で質問ばかり立て続けにしてるの?

135 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 23:44:42.94 .net
頭おかしいんじゃないの?コイツ

136 :あるケミストさん:2021/04/18(日) 23:48:10.17 .net
いい加減スレチなんだから基地外に絡むなよ

137 :あるケミストさん:2021/04/19(月) 09:21:46.47 .net
今日も頑張って化学を勉強して木原一族になるぞ

138 :あるケミストさん:2021/04/19(月) 09:36:46.08 .net
>>118
科学で精度が高いということは、容認される誤差を含んでいるということだから。
通常は最後の桁で±1

139 :あるケミストさん:2021/04/19(月) 10:11:02.09 .net
クトゥルフ神話trpgの教授になるために今日も頑張って有機化学を勉強するぞ

140 :あるケミストさん:2021/04/19(月) 18:32:32.91 .net
>>98
昔、化学屋さんが

「化学は暗記モノではない。」とか
「暗記が苦手だから化学をやっている…(キリ)」

なんてほざいてやがりましたけど、間違いなく
ベタベタ最強王道の暗記学問ですよね!🤣(●´ω`●)

141 :あるケミストさん:2021/04/20(火) 21:03:56.96 .net
基礎知識はどの分野も暗記だぞ

142 :あるケミストさん:2021/04/20(火) 22:43:48.95 .net
アホに構うなよ

143 :あるケミストさん:2021/04/20(火) 23:42:46.13 .net
ICP-MSで放射性試料を測定した場合、プラズマを通過したあとの放射性物質はどうなるのでしょうか?検出器に放射性物質が蓄積されたり、装置内部が放射性物質で汚染したりするのでしょうか?

144 :あるケミストさん:2021/04/21(水) 01:52:42.03 .net
質量分析計の方式によるけど基本的には装置外にほぼ全て排気されるから排気配管や除害装置などに溜まる
当然ながら気体になろうと何になろうと管理されるべき物質を管理区域外に出したら違法になる
危険な物を扱う場合にはそれ相応の設備を整える必要があるのは実験も分析も同じこと

145 :あるケミストさん:2021/04/21(水) 07:29:51.68 .net
海洋放出した後のトリチウムはどうなるんでしょうか?

146 :あるケミストさん:2021/04/21(水) 07:53:10.52 .net
そのうちヘリウムになる

147 :あるケミストさん:2021/04/21(水) 07:55:10.79 .net
地球温暖化は石油を燃やしてCO2が増えたからというのは、どのくらい信用できるものですか?
脱炭素についてはどう思っていますか?

148 :あるケミストさん:2021/04/21(水) 09:23:59.09 .net
炭酸ガス削減は原発へのエネルギー政策転換キャンペーンだ、ということを認識しているものだけが
反原発を叫びなさい。

149 :あるケミストさん:2021/04/21(水) 09:24:01.69 .net
炭酸ガス削減は原発へのエネルギー政策転換キャンペーンだ、ということを認識しているものだけが
反原発を叫びなさい。

150 :あるケミストさん:2021/04/21(水) 10:54:45.40 .net
脱炭素は脱中東でしょ

151 :あるケミストさん:2021/04/21(水) 12:31:04.62 .net
水の方が二酸化炭素よりも赤外吸収するから水素を燃料にして大丈夫かな?とは思っている。

152 :あるケミストさん:2021/04/21(水) 12:31:07.36 .net
水の方が二酸化炭素よりも赤外吸収するから水素を燃料にして大丈夫かな?とは思っている。

153 :あるケミストさん:2021/04/21(水) 13:20:38.92 .net
>>147
別の要因で気温が上がったからCO2が増えたという見方もできるから実際のところ分からないよね

154 :あるケミストさん:2021/04/21(水) 22:24:21.14 .net
疑わしきは罰せよ状態ではあるが、真の原因がわかるまで何もしないと手遅れになりかねないしな。

155 :あるケミストさん:2021/04/21(水) 22:38:03.85 .net
何で有機合成系の研究室ってあんな人気あるの?
やっぱり花形的ポジションだから?

156 :あるケミストさん:2021/04/21(水) 22:52:28.60 .net
>>155
今も人気あるんだ?一昔前ならともかく信じられないね

157 :あるケミストさん:2021/04/21(水) 23:25:34.07 .net
>>156
自分のとこは有機合成・高分子系が人気高くて逆にバイオ系が人気低い感じ
直近の傾向だとね

有機合成ってもう時代遅れなん?

158 :あるケミストさん:2021/04/21(水) 23:56:25.80 .net
そりゃ散々就職できないからやめとけって言われてるバイオと比べたら有機合成は人気高くなるだろ

159 :あるケミストさん:2021/04/22(木) 00:10:49.90 .net
>>158
そもそもバイオ系=就職できないっていう神話はどこまで真実なの?
(学部2年生並み感)

生物学部の基礎研究と、工学部や応用化学部のバイオ系研究室じゃ
かなり話が違って来きそうなんだが

160 :あるケミストさん:2021/04/22(木) 03:18:54.61 .net
>>144
ありがとうございます
方式は二重収束型です

放射性物質を測定後、コーンが汚染するのでその先にあるレンズやフライトチューブや検出器も汚染したりするのか気になります

161 :あるケミストさん:2021/04/22(木) 05:08:11.10 .net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

162 :あるケミストさん:2021/04/22(木) 05:13:48.16 .net
原子は高分子への予感だわ

163 :あるケミストさん:2021/04/22(木) 11:38:03.42 .net
今日も学食がうまい!

164 :あるケミストさん:2021/04/22(木) 12:58:58.33 .net
今週末は化学に対するモチベーションを高めるために1人で科学館に行こうと思います!
親子連れの中で浮いちゃうかな

165 :あるケミストさん:2021/04/22(木) 14:06:00.19 .net
医学部や薬学部の人たちって
化学、バイオ、工学系学部から
医療技術や製薬にアプローチしてる人たちのこと
どう思ってるんだろう?

内心見下してたりするのかな?

166 :あるケミストさん:2021/04/22(木) 16:39:29.32 .net
生体高分子系の研究してる教授が、純粋な有機合成の分野は飽和状態でオワコンって言ってたけどみんなはどう思う?

167 :あるケミストさん:2021/04/22(木) 17:37:49.95 .net
でもソルジャーは必要だから…

168 :あるケミストさん:2021/04/22(木) 17:51:42.11 .net
>>166
その認識は正しいと思う
今の先端は光とか電気とか使ってるけどまず間違いなく合成手法のメインストリームにはなり得ないからね

169 :あるケミストさん:2021/04/22(木) 18:10:00.62 .net
学問という意味では純粋な有機合成でやっていくのは難しいけど
学生が研究室に所属して卒業後企業に就職するんだったら有機合成の技術を持ってるのは有用だろう

170 :あるケミストさん:2021/04/22(木) 18:21:08.70 .net
有機合成は周辺ジャンルと協力しなければ完全にオワコンなのに、
重箱の隅をつつくようなオナヌー研究に陥っている。
それでも論文は書けるのでますます終わっている。

もっとも、構造解析や機能解明のツールとして有機化学の知識が決定的に不足している
生体高分子の研究者もそれはそれでオワコン感がある。

171 :あるケミストさん:2021/04/22(木) 19:17:42.90 .net
やはり他分野との融合が重要なのか。一分野だけの専門家は通用しないと…

172 :あるケミストさん:2021/04/22(木) 20:03:44.93 .net
一分野しっかりと理解できてるならそれを足掛かりにして他分野の勉強するだけだから、そんなに手間かからんぞ

173 :あるケミストさん:2021/04/22(木) 20:42:50.07 .net
可能性を広げようとし過ぎて捏造に走ったところもあるし多少はね?

174 :あるケミストさん:2021/04/22(木) 20:52:06.84 .net
STAP細胞は小保方さん自身「あ、この論文は発表したら世界中で追試されるぞ!」と理解していたと思うのですが、なぜ再現性のない論文を発表したのですか?

175 :あるケミストさん:2021/04/22(木) 21:35:29.22 .net
>>174
そもそもの議論の前提が間違ってるからまともな回答は出てこないと思うよ

176 :あるケミストさん:2021/04/22(木) 21:43:26.59 .net
>>175
どういう意味?

177 :あるケミストさん:2021/04/22(木) 22:45:36.49 .net
>>160
コーンはサンプルの大半をそこで切り落とすから一番溜まりやすい
それ以外の場所にも少しずつは溜まるけどコーンほどでは無い
あと溜まりやすい所を挙げるなら前段のレンズと装置内の排気系統だね

178 :あるケミストさん:2021/04/23(金) 06:03:01.39 .net
>>174
まず、小保方自身がSTAP細胞の存在を信じ切っていた。
だからSTAP細胞が示すはずの性質は、別にES細胞で代用してもいいと思っていた。
それで整合性のあるデータが出た以上、なんの疑問も持たなかっただろうし、
追試されても当然STAP細胞は同じデータを吐き出すと思ってただろうよ。

179 :あるケミストさん:2021/04/23(金) 06:57:18.45 .net
今日も岡部凛太郎になるために化学の勉強頑張るぞ

180 :あるケミストさん:2021/04/23(金) 07:28:45.23 .net
>>178
ほらめちゃくちゃなやつが出たでしょ?

181 :あるケミストさん:2021/04/23(金) 07:34:10.44 .net
>>180
またお前か。
お前は名古屋から出てくんな。

182 :あるケミストさん:2021/04/23(金) 07:46:33.08 .net
>>181
名大スレを荒らすなよこの底辺ハゲが

183 :あるケミストさん:2021/04/23(金) 08:17:10.80 .net
このクソジジイは名古屋人に親でも殺されたのか?

184 :あるケミストさん:2021/04/23(金) 08:28:47.64 .net
ガイジが自ら進んで自己紹介するパターンか

185 :あるケミストさん:2021/04/23(金) 09:44:36.48 .net
>>181
お前は名古屋大スレから出てくるな

186 :あるケミストさん:2021/04/23(金) 18:57:17.43 .net
ブルース有機化学、1時間で8ページしか進まん

187 :あるケミストさん:2021/04/23(金) 18:58:05.07 .net
ブルースって何がそんなに良いん?

188 :あるケミストさん:2021/04/23(金) 19:09:23.11 .net
論文講読の雰囲気に耐えられません
どうしたら慣れることができますか?他人の質疑応答の時間だけでも教授陣の威圧感に萎縮してしまいました。

189 :あるケミストさん:2021/04/23(金) 19:11:02.15 .net
>>188
時間が経つと慣れるというのがリアルな回答w
その時間がお前を成長させてくれることを決して忘れてはならない
そういう研究室で良かったな

190 :あるケミストさん:2021/04/23(金) 20:19:59.39 .net
>>189
僕、アルケンの反応から有機化学理解してないからついていけないよ

191 :あるケミストさん:2021/04/23(金) 20:24:04.28 .net
>>190
辞めたらいいんじゃない?
その雰囲気だと直接教授から引導渡されるよきっとw

192 :あるケミストさん:2021/04/23(金) 21:23:00.80 .net
>>191研究に座学の知識は必要ない!
僕は令和のマイケルファラデーになるんだ!

193 :あるケミストさん:2021/04/23(金) 21:31:06.35 .net
テクニシャンならな

194 :あるケミストさん:2021/04/23(金) 21:39:25.01 .net
>>192
なんでファラデーが座学してないことになるの?

195 :あるケミストさん:2021/04/24(土) 13:42:26.70 .net
痛いガキがいる

196 :あるケミストさん:2021/04/24(土) 15:44:04.18 .net
モンハンライズ楽しい

197 :あるケミストさん:2021/04/24(土) 19:30:37.67 .net
トヨタの人工光合成ってどれくらい凄いんですか?

198 :あるケミストさん:2021/04/24(土) 22:44:59.49 .net
全然知らんけど、太陽電池に繋げて使うとか書いてあって、ん?ってなった

199 :あるケミストさん:2021/04/25(日) 09:56:07.32 .net
1ppmに10ppmを足すと、11ppmになりますか?

200 :あるケミストさん:2021/04/25(日) 10:00:48.49 .net
>>199
1%に10%を足すと、11%になりますか?

201 :あるケミストさん:2021/04/25(日) 10:31:06.43 .net
どっちとも取れる

202 :あるケミストさん:2021/04/25(日) 16:08:42.47 .net
サムライマックうますぎ

203 :あるケミストさん:2021/04/25(日) 16:59:41.25 .net
名前がクソだけど、あれは当たりやな
やっぱ醤油が最強なんだろう

204 :あるケミストさん:2021/04/25(日) 22:40:58.64 .net
サムライマックの肉感たまらん
学食についかしろ!

205 :あるケミストさん:2021/04/25(日) 23:54:12.22 .net
ペタグーグミもうまいな

206 :あるケミストさん:2021/04/26(月) 00:26:24.66 .net
タフグミだろ普通

207 :あるケミストさん:2021/04/26(月) 10:26:36.72 .net
今高分子ベースでDDSやってる研究室にいるんですが
院に有機合成ベースで創薬化学やってる研究室あって
そっちの方も面白そうだなって思ってます

だけど、有機合成ベースの創薬は限界が近いっていう話も聞きますが
実際のところはどうなんでしょうか? 

208 :あるケミストさん:2021/04/26(月) 10:26:59.70 .net
まあ就職するときは、製薬系以外のとこでも
有機合成の経験があってなおかつ修士就職なら
どこかしら化学系のところは行けるとは思いますが…

209 :あるケミストさん:2021/04/26(月) 10:56:06.88 .net
>>207
嘗ての天然物創薬と同じように尻すぼみになっていってるっていうのが現状だな
未来は全く明るくない

210 :あるケミストさん:2021/04/26(月) 12:50:31.39 .net
DDSもオワコン化してるの?
もう薬学部のアドバンテージないじゃん

211 :あるケミストさん:2021/04/26(月) 12:51:41.51 .net
あ、メドケムの話か

212 :あるケミストさん:2021/04/26(月) 13:07:04.07 .net
うーんやっぱオワコンなんですかね

個人的に有機合成って自然科学の神秘と人間の叡智の
両方が詰まってる感じがものすごく好きなんですけどねぇ…

自分の興味と社会のニーズに乖離があると辛いもんですね…

213 :あるケミストさん:2021/04/26(月) 18:47:55.99 .net
大学でメドケムごっこやってもなあって気がするけどどうなん?

214 :あるケミストさん:2021/04/26(月) 18:58:03.79 .net
ケミストの薬理ごっこはもっとみっともない

215 :あるケミストさん:2021/04/26(月) 19:03:21.99 .net
学部時代のGPAが2.5ちょっとくらいしかないんだけど、大学院進学後に困ることってあるかな
研究室バトルは負けたから落ちこぼれ研究室だけど大学院から研究室変えれるのは確定してる

216 :あるケミストさん:2021/04/26(月) 19:05:49.11 .net
>>215
研究室変えてももっと落ちこぼれるだけじゃね?
何でロンダ出来ると思ってるの?

217 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 20:04:57.96 .net
自分215じゃないけど
正直いまの研究室が若干自分の興味からズレてる感があります

こういう場合、進学のタイミングで研究室を変えた方がいいんですかね?
それとも今の環境に楽しみを見出せるようにor割り切って全力投球する方がいいんですかね?

まぁ社会に出たら自分のしたいことができるなんてことはまずあり得ないわけですけど…

218 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 20:17:31.23 .net
>>217
社会に出て無事社畜になりたいんだったら現状維持で頑張ればいいんじゃないの?
何で社会に出たことも無いのに社会の有様を決めてかかってるの?

219 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 22:02:32.29 .net
>>218
いや誰もが言っている事実やん

220 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 22:04:39.89 .net
>>219
社畜はブヒブヒ言ってろよこの負け犬がw

221 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 22:10:03.59 .net
僕はそこら辺の仕事に愚痴ってるやつと同じです、程度の自己認識の学部生はつまらんな
研究配属されたばかりの時期でこれか

222 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 22:17:00.46 .net
どうせクソみたいな人生を送るのが決まってるのに変な希望を持ってるのが心底キモいよなw
とにかく中途半端なんだよ全てにおいて

223 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 22:41:05.49 .net
>>222
またお前か。名古屋に帰れよ。

224 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 22:52:02.20 .net
>>223
名古屋ジジイはすっこんでろ
お前こそ人生の落伍者に相応しい人間だよなあ
いつまでもこんなところにしがみついてみっともねえなw

225 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 22:55:09.33 .net
研究で自分のやりたいことができるなんてよっぽど運が良いか
ドクター行ったうちのごく一握りか、
逆にドクター行くと収入は負けることが多いし
下手すると露頭にまよったりするとか言うが

それより、やりたいこととか言っておいて
そんな簡単に諦められる程度のことなの?

聞きかじってやりたいことが出来ないんだって話だけで
やりたい事は本当にあるのか?

やりたいっていってそれがやるだけの価値があるのか?

自分の実力も早めに自覚した方が良い

どういう人生を送りたいのか、良く考えなきゃいけないし

ただ、何がどう転ぶか分からないから、
今みたいに余裕がなさすぎて夢を見る人がいないと、
画期的な事が生まれる機会を減らしてしまっているかもしれないが

226 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 22:56:10.00 .net
>>225
長いから三行にまとめて
誰もそんなん読まないって

227 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 22:59:32.61 .net
やりたいこと好きやりたいならドクター行くという博打にでるか
そもそもやりたいってなによ、良く考えなさい
まあ余裕が無い世の中だから、イノベーションは生まれにくいね

228 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 23:03:02.59 .net
>>227
>そもそもやりたいってなによ、良く考えなさい
ほんとにこれ
修士時代にちょっと研究がうまくいったという理由でドクターに進学する悲劇が後をたたん。
マジで人生棒に振る。

229 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 23:07:09.80 .net
【キチガイ警報発令】                      

山形の精神異常者が毎週恒例の精神病発作を起こして各所で支離滅裂な連投をしています。
これは半世紀にわたり誰にも相手にされず精神が荒廃した障害者の異常行動なので、笑ってあげましょう

230 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 23:08:19.11 .net
俺は特に人生に要求するものが少なくて環境が恵まれてたから
博打にでて、途中でやる気も頭も足りなかったと気がついたが
巡り合わせの運で真にやりたいことが見つかりかつそれが出来る環境にたどりつけそう

そんな事めったに無いとは思うが人生一回きりだからね、後悔がないように

231 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 23:14:41.51 .net
真剣にやってりゃどんな事でも得るものはある

232 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 23:17:05.26 .net
ホントお前らって逆張りだよな

233 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 23:20:42.96 .net
研究テーマが自分の興味とズレてます、どうしたらいいですか?なんて他人が答えられることじゃないからな

234 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 23:27:28.44 .net
多少研究に触れてきてやりたいことがちゃんとわかって来たという上で
実力とやる気があって、情報をちゃんと仕入れられる人間ならね、
やる気と実力の伸びがどの段階で来たかによってはロンダリングも効果的なんだが

何もかもなんとなくじゃダメだぞ

235 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 23:30:00.70 .net
次の質問どうぞ

236 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 23:32:32.31 .net
自分の人生を他人に委ねるような輩に輝かしい未来なんか待ってるはずが無かろうて

237 :あるケミストさん:2021/04/27(火) 23:33:36.13 .net
他人に決められた研究テーマが嫌ならまずはそれを十人並みにでも完成させて終わらせろ
そうすれば自分でテーマを決められるようにもなるだろ
嫌だ嫌だと言ってるだけでグダグダしてるうちはいつまでたってもその環境からは逃れられん

238 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 00:03:42.87 .net
質問したやつも笑ってるだろうな
先達から批判くらいまくって、その狭量さに

239 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 00:04:04.52 .net
いや、ほんと優秀な大学生なら良いんだけど、
碌でもない大学生が自分の興味がどうのって言ってるパターンだと
なんか勘違いしてたり、上っ面だったり、無価値だったりするのよね

240 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 00:18:23.05 .net
ここくらいでしか威張れないから仕方ないね

241 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 00:41:14.98 .net
普通に大事なことも書かれていると思うが、
狭量に感じる部分に関しては昨今研究業界自体も余裕ないから
そんなもんだと思うけど

242 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 00:41:59.69 .net
研究職にはカウンセリングの技術は必要ないから仕方ないね

243 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 00:54:02.10 .net
何事も批判的な視点を忘れてはいけないというのが染み付いてるんじゃない?知らんけど

244 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 00:59:48.95 .net
指導的立場に就けないやつしかいないということだな

245 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 01:11:41.57 .net
主張でもなんでもない愚痴込みの相談に批判的思考をぶつける頭がいい学者さん笑笑

246 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 01:27:07.28 .net
>>245
ちょっと構ってくれるのが嬉しくてキャッキャしちゃう
学者でも質問者でもない横からただ茶々入れるだけの部外者さんは
こんな過疎板じゃなくて、なんjとかvipへお帰りなさいな
いっぱい構ってもらえますよ、たぶん

247 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 01:33:29.47 .net
>>246
質問者だけど?なんか研究者ってこんな人たちばっかりなのかなって思っちゃった

248 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 01:44:54.25 .net
>>247
あ、そっちのパターン?研究者は割とこんなんばっかだし、
批判に対して反論できないならやりたいっていってるだけじゃやらしてもらえないし、
上のレス読んでそんな感想なら研究職向いてなさそうかなって俺は思うよ
てか真剣に考えるべきことなんだが、
やっぱ全然なんも考えてない雰囲気だけで喋ってるただの愚痴で合ってたんだな

249 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 05:11:17.42 .net
質問者逆ギレで終わるいつものパターンか
私は無能で救いようがありませんって自己紹介して逃げるのいい加減やめようぜ

250 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 06:01:36.06 .net
>>237
これはわからんでもないが本当にクソテーマはあるからなあ
言われたことを最低限こなしつつ裏でこっそりやりたいことやってそれなりに目鼻がついたら研究発表会で出してみたら案外そっちにシフトできると思う

251 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 07:38:27.32 .net
>>242
教員には要る

252 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 08:21:24.68 .net
>>250
>これはわからんでもないが本当にクソテーマはあるからなあ
ほんとにこれ
研究室選ぶ3年生にクソ研究室を見抜けるかというと、ちょっと無理だと思う。

253 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 08:36:49.77 .net
自分の願望と実力、周囲の環境について具体的に言って貰わないと助言の仕様もないことに思い至らない程度の奴は、何処行ったって不満垂れ流すだけだろう

254 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 08:58:16.02 .net
>>253
またお

255 :217:2021/04/28(水) 09:20:28.06 .net
今戻りました
>>245は自分じゃないです!
(多分別の質問の人か?)

本題ですが、まあ私が
「自分の興味がー」
なんて言ってもやっぱり学生が自分を棚に上げて
現実逃避、わがまま抜かしてるとしか思われないですよね

身バレになるので詳しくは言えんですが
内容というより分野選択をミスった感じなんですよね

(例えるなら、
有機が好きなのに無機メインのとこ行った
生物苦手なのにバイオメインのとこ行った
物理苦手なのに理論メインの研究室行った
って感じです)

まあこれに関しては徹頭徹尾自業自得ですし
教授や先輩にもかなり良くしてもらってる手前
少なくともこの一年は全力で頑張ろうとは思ってます

256 :217:2021/04/28(水) 09:22:04.07 .net
あと、実は化学だけでなくて
機械や電電分野にも興味があるのですが
流石に院からそっちに行くのはかなりきついですよね

(基礎的な力学と電気回路の知識しかない
流体力学とかやってない)

257 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 09:28:44.51 .net
学問に興味があるのか研究に興味があるのか

258 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 09:56:11.19 .net
機電に興味あるのに化学に来てる時点で意味わからんし
院で機電に切り替えても機電の中で分野選択ミスったとか言い出すだけじゃね

何研究してるか言うことすら身バレの危険()がある程にオリジナリティ溢れる研究室ならそこが一番良い環境だろ

259 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 10:02:42.18 .net
院ロンダするには配属から半年くらいで決めなきゃならんって実際難しいよな

260 :217:2021/04/28(水) 10:12:42.40 .net
正直学問なのか研究なのか、
はたまた就職できればどこでもいいのか
自分でも考えあぐねてます

機電に関しては、自分は機械とかモノが好きなだけで
学問としての電気工学や機械工学に興味があるかと言えば
微妙な気がしたので化学方面へ進みました

261 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 10:16:50.42 .net
クソ学生の自分発見のお手伝いをするスレなのかここは?

262 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 10:17:57.94 .net
考えあぐねてる状態で環境変えたって好転するとは思えんな
学問としての電気工学や機械工学に興味があるかと言えば 微妙な気がしていたのに何故院でそっちに行こうと思ったのか、もう少し思考を深める訓練しなよ
ハンバーグが好きだからハンバーグ屋さんにも興味ありますって言ってるのと程度が同じに見えるわ

263 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 10:24:29.29 .net
化学分析機器の会社にでも就職したら(適当

264 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 11:38:47.42 .net
知り合いに生命化学に見切りをつけて工学部の流体力学系に院から入って教授やってるやついるよ
東工大でもともと物理も得意だったみたいだが

265 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 13:07:25.11 .net
インテルの創始者も化学出身だったりするけど、そういうレベルの話じゃないなw

266 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 13:45:52.90 .net
質問のテイを為していない
雑談ならなんJとかでやってくれ

267 :217:2021/04/28(水) 18:00:15.67 .net
板汚しすみません
もう少し自己分析してみますね

268 :217:2021/04/28(水) 18:00:39.75 .net
あっ、ご応対してくれた人たちありがとうございました

269 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 21:05:25.73 .net
ひろゆきが「位置エネルギーは存在しない」言ってるけど、そういう解釈も可能なの?

270 :あるケミストさん:2021/04/28(水) 21:09:27.02 .net
不可能。
力学ほど矛盾がない物理法則もない。

271 :あるケミストさん:2021/04/29(木) 00:38:32.67 .net
物理板でやれば

272 :あるケミストさん:2021/04/29(木) 22:10:07.10 .net
【山形キチガイ速報】山形の精神異常者優子(54歳)、GW早々孤独を持て余し、自身の名を書くセルフセクハラ書き込みで自涜行為三昧と判明【認知症による人格崩壊進行中】          

 632 名前:774ワット発電中さん [sage]
 :2021/04/29(木) 11:07:07.35 ID:Q/8sJ2m6
  優子に女の悦びを教えてあげたい

273 :あるケミストさん:2021/04/30(金) 01:26:27.86 .net
モンハンライズ、ようやく装備整ったわ
これから毎日昼間は研究室、夜はハンターライフだ!

274 :あるケミストさん:2021/05/01(土) 03:26:13.14 .net
メーカーで、化学の知識をまともに使う職種って、研究開発職くらいしかないのかな? 
メーカーによるから一概に言えないんだろうけど。

275 :あるケミストさん:2021/05/01(土) 10:42:59.73 .net
「微分積分や三角関数なんて社会に出たら使わない」なんて言うのは
そいつがその使い方を知らないというだけのこと
もちろん化学の知識だって同じ

知識の使い方は他人がわざわざ教えてくれることはない
自分で考えるんだ

276 :あるケミストさん:2021/05/01(土) 10:48:42.26 .net
>>274は仕事で日常的に使うって意味で聞いてるんじゃないのか?

277 :あるケミストさん:2021/05/01(土) 11:06:56.11 .net
技術営業は使うんじゃないの

278 :あるケミストさん:2021/05/01(土) 18:38:20.42 .net
>>188
一度くらいは逆の立場になって考えろ。
教授だって、自分に何の特にもならないことに
貴重な時間割いてくださってるんだ、ボクも頑張るぞ!
と思え。🤓🤢🤡(🔴・ω・)

279 :あるケミストさん:2021/05/01(土) 18:40:39.82 .net
この板って、量子コンピュータのスレないの?

280 :あるケミストさん:2021/05/01(土) 21:41:12.23 .net
スレンレス製のラックを買って一年で赤錆が出てきたんですけどステンレスも錆びちゃうものなんですか?
たしかに日当たりも風通しも悪いところで使ってたんですけど水回りでもないから錆びないと思ってました、粗悪品だったりするんですかね?

281 :あるケミストさん:2021/05/01(土) 21:42:48.70 .net
>>279
あったとしたらどんな有意義な質問をしてくれるつもりなのさ?

282 :あるケミストさん:2021/05/01(土) 21:45:06.68 .net
>>280
ステンレスの防錆機能は表面の被膜によるものなので
被膜を剥がす働きをするものがあれば普通に錆びる
簡単な所ならまず もらい錆 で検索してみな

283 :あるケミストさん:2021/05/01(土) 22:48:58.08 .net
世界最速の市販車シロンはタイヤの強度が速度の限界で(https://intensive911.com/?p=99898)、世界最速の時速490q達成には5,300Gかつ1秒間に68回転に耐える特別設計の専用タイヤの開発成功がカギらしいのです(https://wired.jp/2019/09/08/bugatti-chiron-speed-record-305-mph/)
これ以上に飛躍的に進化するにはもはやゴムの強度を上げるアプローチじゃなくて、金属やセラミックスのような別の材料をグリップさせるような方向もありなんじゃないかなあと素人の夢想をして居るんですが
ゴムよりも強度の高い材料に柔軟性や摩擦力を付与することは可能なのでしょうか?

284 :あるケミストさん:2021/05/02(日) 00:50:35.59 .net
>>278
それが仕事

285 :あるケミストさん:2021/05/02(日) 00:56:20.18 .net
>>283
タイヤがゴムだけでできていると思っているのかアホめ
そこら中走ってる一般車のタイヤにも靭性繊維とかセラミックスフィラーとかは普通に使われてるよ

286 :あるケミストさん:2021/05/02(日) 01:10:09.72 .net
アホはお前だ
そのフィラーはメディアのゴムの強度を上げるために添加するんだろうが

287 :あるケミストさん:2021/05/02(日) 01:21:29.90 .net
知らないことがあるだけで馬鹿みたいにマウント取ってくる奴らばっかだなここ
大方、博士とってプライドだけは高いけど、万年ポスドクで人生うまく行ってないイライラを2chにぶつけるしかないんだろうけど笑

288 :あるケミストさん:2021/05/02(日) 01:38:43.41 .net
そんなに自分を卑下するもんじゃないよ

289 :あるケミストさん:2021/05/02(日) 01:55:02.43 .net
話が噛み合ってないケースは多いよね

290 :あるケミストさん:2021/05/02(日) 01:58:00.58 .net
それを認めればいいんだけど頑として自分の主張に固執するから傍から見てておかしなことになる

291 :あるケミストさん:2021/05/02(日) 08:43:36.43 .net
Wikipediaによるとゴムの弾性率は金属やガラスの1〜10万分の一らしい
それだけ差があるなら、わざわざ>>283の言うようなアプローチをしようとするやつはいないんじゃなかろうか

292 :あるケミストさん:2021/05/02(日) 13:27:13.79 .net
>>283
スパイクタイヤなら60年くらい前に発明されてて
アスファルトが削られるから30年くらい前に使用禁止されてるね

293 :あるケミストさん:2021/05/02(日) 15:05:23.79 .net
スパイクタイヤは雪道用だろw

294 :あるケミストさん:2021/05/02(日) 16:19:17.85 .net
>>293
雪道と言うか凍結路用ね
グリップを増したいという意味なら合ってるだろうけど
そもそも摩擦力を使って動く乗り物にそこまでの速度が必要かね

295 :あるケミストさん:2021/05/02(日) 16:43:55.67 .net
何言ってるか分からん

296 :あるケミストさん:2021/05/02(日) 18:00:48.68 .net
飛行機でいいじゃんって言いたいんじゃね
車の話をしてるのに

297 :あるケミストさん:2021/05/02(日) 18:54:58.45 .net
実用というより極限状態でのテストを乗り越えることでフィードバックできる情報を得ているんだろう

298 :あるケミストさん:2021/05/02(日) 21:03:43.48 .net
化学じゃない話はそろそろ終わりにしようぜ

299 :あるケミストさん:2021/05/02(日) 21:13:25.52 .net
シロキサンでゴム作れば強くなる?

300 :あるケミストさん:2021/05/02(日) 22:43:04.22 .net
人はそれをシリコーンゴムという

301 :あるケミストさん:2021/05/02(日) 23:54:07.72 .net
機械的強度はどうなんだろうね
化学的耐性は間違いなく高いけどさ

302 :217:2021/05/04(火) 13:29:28.79 .net
研究室配属漏れたからって他大の院に行った先輩がいるんだが
やっぱりこのスレの住民に言わせるとそういうのは邪道かな?


例えブラックだろうと興味なかろうと、自分の選択である以上
最後まで責任持って生え抜きで頑張るのが礼儀なのかな?

303 :217:2021/05/04(火) 13:31:52.30 .net
前にも相談させていただきましたが、自分は
正直応用化学よりも有機合成(メドケムとか全合成とか)に
魅力を感じてます

だけど、やっぱりその辺は社会じゃ需要ないんですかね?

304 :あるケミストさん:2021/05/04(火) 14:57:20.65 .net
だからここはガキの相談所じゃねえって何度言えば分かるんだ?
身近にそんなことも相談できる人間もいないのかしょうもない奴め

305 :あるケミストさん:2021/05/04(火) 15:00:31.03 .net
>>302
他大の院に行く行為自体を叩いててるわけじゃないんだが

306 :あるケミストさん:2021/05/04(火) 15:21:14.74 .net
空気の読めないガイジの相手をしても付け上がるだけ

307 :あるケミストさん:2021/05/04(火) 15:58:30.22 .net
言うて有名大の教授でも院だけ宮廷とかJAISTとかいるし

308 :あるケミストさん:2021/05/04(火) 16:21:28.87 .net
まあ自分も研究室選び失敗したクチだし、言いたいことは分からんでもないが
口が裂けても指導教官とか先輩の前で興味ないとか言わんようにね

309 :あるケミストさん:2021/05/04(火) 17:56:22.11 .net
そんな君に興味持つ人は誰もいないんじゃない?

310 :あるケミストさん:2021/05/04(火) 18:43:49.97 .net
化学系の研究室はどこでもまあまあブラックだよ。
外国人の推薦状(たぶん本人が書いている)を見てもHe is a hard workerとかザラにあるから、
どこの国でも同じ。

311 :あるケミストさん:2021/05/04(火) 20:18:38.13 .net
【産経社説】日本の科学力凋落が危機的だ。科学技術で「日本は先進国である」という思い込みは捨てなければならない。 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620125710/l50

312 :あるケミストさん:2021/05/04(火) 21:44:15.00 .net
>>307
大抵そういうのって、やっぱりもの凄ぇバカだもんな。
論文見たら吹き出しそうなの。学会なんかどんな顔して
出てるんだろう?🤡🤓🤢(o・ω・o)

313 :あるケミストさん:2021/05/04(火) 22:50:00.56 .net
>>312
たぶんだけど、GWに5chで絵文字貼ってるお前より賢いと思うよ

314 :あるケミストさん:2021/05/04(火) 23:57:39.29 .net
>>303
全合成って聞こえはいいかもしれないけど、
合成対象は教授が決めて残りの人はピペット奴隷として使われるだけよ?
自主的な研究なんてできないまま担当した部分だけ修論にまとめてポイ
たまたま合成完了できた年に居合わせた人はその先を見ること は できるけど
立ち回りの要領が悪ければポスドクと言う名のピペット奴隷になる

315 :あるケミストさん:2021/05/05(水) 00:06:24.81 .net
312のにじみ出る痴性には笑いを禁じ得ない

316 :あるケミストさん:2021/05/05(水) 01:03:56.73 .net
ガイジに反応すんなよ

317 :あるケミストさん:2021/05/05(水) 07:44:03.28 .net
>>314
全合成やってるやつは、たいてい、自分の研究に疑問を持っている。
その疑問はごもっともなんだが、ある意味で疑問持っててないやつより研究者としては
したたかだと思う。

318 :あるケミストさん:2021/05/05(水) 09:06:00.54 .net
>>317
学生は何の疑問も持ちません
全合成と反応開発にあらずんば人にあらず!

319 :あるケミストさん:2021/05/05(水) 10:16:19.75 .net
>>318
またお前か・・・

320 :あるケミストさん:2021/05/05(水) 20:38:30.27 .net
>>313
いーや、流石にあんなのには楽勝で勝ってるわ🤣
得体は知れないものの、そこそこ名前だけは
通ってる日本の大学の教授、凄ぇの(複数)がいるぞ。🤓🤡🤢(🔴・ω・)

321 :あるケミストさん:2021/05/05(水) 20:53:32.56 .net
オリジナリティ()を出して脱初心者アピールしたいニワカ特有のセンスが光りますね

322 :あるケミストさん:2021/05/05(水) 20:57:04.89 .net
320はIQ低そう・・
90ないでしょ

323 :あるケミストさん:2021/05/05(水) 22:00:16.95 .net
だから明らかな異常者の相手すんなって

324 :あるケミストさん:2021/05/06(木) 10:55:17.21 .net
教授が忙しいせいで研究が全く進みません
今日はゴールデンウィーク前にカラムで単離したフラクションをアセトンでまとめてエバポして、ジクロロで溶かしてサンプル管にまとめただけで終わりました。
勝手に茶葉からカフェインの抽出とかお遊びでやってもいいですか?
試薬ってやっぱり勝手に使ったらダメなくらい高いのかな

325 :あるケミストさん:2021/05/06(木) 10:56:25.41 .net
教授は毎朝5時30分に、僕は6時30分くらいに研究室に行きます
実験は9時30分スタートで10時30分には終わりました
教授に相談したら「お遊びで研究費使わないで」って言われそう笑笑

326 :あるケミストさん:2021/05/06(木) 10:58:10.54 .net
研究室始まってからカラムまだ1回しか立てさせてもらってないし、自主練でやりてぇよぉ

327 :あるケミストさん:2021/05/06(木) 11:05:38.37 .net
教えてくれるはずの院生は休学中で誰もいない

328 :あるケミストさん:2021/05/06(木) 11:11:56.98 .net
どんだけひとがいないんだよw

329 :あるケミストさん:2021/05/06(木) 11:17:24.75 .net
4年生3人 大学院生1人(理由は知らんが休学中) 超忙しい教授1人(毎朝5時くらいに来て研究してるくらい忙しい)
って感じです

330 :あるケミストさん:2021/05/06(木) 11:18:09.42 .net
教授の言われたことをなぞるだけなので(これには不満はないです)、教授がいない時は全く進まないんですよね

331 :あるケミストさん:2021/05/06(木) 12:05:29.90 .net
教授が忙しいせいではなく君が指示を仰がないせいじゃないかね

332 :あるケミストさん:2021/05/06(木) 12:24:40.30 .net
僕個人でやってるわけじゃないんで周りと進度は一緒です

333 :あるケミストさん:2021/05/06(木) 22:13:56.32 .net
この板、量子コンピュータのスレないん?🤓🤡🤢(🔘・ω・)

334 :あるケミストさん:2021/05/06(木) 22:22:00.76 .net
とっとと教授に指示仰げよ

335 :あるケミストさん:2021/05/06(木) 22:22:25.17 .net
量子コンピュータについて学びたいんですけど
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1597395742/

336 :あるケミストさん:2021/05/06(木) 22:23:56.45 .net
量子コンピュータ 0 or 1 とは? [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1503889029/

337 :あるケミストさん:2021/05/06(木) 23:26:07.69 .net
理系板で書き込みの盛んな順番てどんなもんかな?
数学板とか物理板とかはスレの数自体はかなり多いけど
化学はやはり過疎ってる側から数えた方が早いよな?
あと、みんな理系板で他にどっか見たりしてる?

338 :あるケミストさん:2021/05/07(金) 00:14:22.61 .net
>>325
何でそんなふざけた相談する前に真面目に実験について相談しようと思わないの?

339 :あるケミストさん:2021/05/07(金) 12:56:43.50 .net
>>337
勢いランキング見りゃいいだろ

340 :あるケミストさん:2021/05/07(金) 13:26:56.06 .net
うちの研究室、オープンカラムしかないんだけど、普通はフラッシュカラムとかHPLCとか使って分離できるの?

341 :あるケミストさん:2021/05/07(金) 16:28:38.13 .net
そりゃ合成してるもの次第だろ

342 :あるケミストさん:2021/05/07(金) 17:14:59.28 .net
言い方を変えると、未だにオープンカラムしかない研究室って普通なの?って意味
うちの大学だと他の有機研はフラッシュクロマトとか色々ある…

343 :あるケミストさん:2021/05/07(金) 17:17:09.97 .net
何でうちの研究室はこんなに貧乏なんですか?って聞かれてもこっちは反応に困るだけだからやめてくれ

344 :あるケミストさん:2021/05/07(金) 17:36:31.72 .net
やっぱりオープンカラムしかない研究室は貧乏なのか

345 :あるケミストさん:2021/05/07(金) 18:12:23.42 .net
カラムの時間を嘆くより、無駄な実験を減らすことを考えた方が効率は上がるぞ

346 :あるケミストさん:2021/05/07(金) 20:05:23.33 .net
今日まで先生の提示する通りに実験して、来週から研究テーマ選んで自分たちでやってもらう、的な感じらしいので、来週からはバンバン進めて頑張ります

347 :あるケミストさん:2021/05/07(金) 20:17:49.83 .net
研究テーマを学生に選ばせるって、どこのクソ大学だよ

348 :あるケミストさん:2021/05/07(金) 20:24:08.22 .net
先生が提示したテーマから選ぶのが当たり前だと思ってました
周りも全員そうなので

349 :あるケミストさん:2021/05/07(金) 23:26:36.86 .net
>>335
>>336
どもおおきにだす❤
…っどっちも死んでますやん!
そやのぉて、化学板には量子コンすれないんだっか?🤓🤡🤢(🔴´ω`🌀)

350 :あるケミストさん:2021/05/07(金) 23:58:42.41 .net
>>346
そうですか、良かったですね

351 :あるケミストさん:2021/05/08(土) 01:16:56.07 .net
>>349
こっちには無いよ 欲しけりゃ自分で建てれば
化学板ならスレ死なないとでも思ってるんならご自由に

352 :あるケミストさん:2021/05/08(土) 11:00:05.26 .net
荒らしに構うなよ

353 :あるケミストさん:2021/05/08(土) 21:43:59.26 .net
日本薬局方メチルセルロースやヒドロキシプロピルセルロースの確認試験にニンヒドリンしやくを使った手順が記載されているのですが、両物質共に窒素が含まれていません。 発色の仕組みが分かりません 教えていただけると嬉しいです

354 :あるケミストさん:2021/05/09(日) 09:00:41.77 .net
ベンゼンスルホン酸リチウムを作りたいんだが、ベンゼンスルホン酸と水酸化リチウムを反応させた後、未反応のベンゼンスルホン酸と水酸化リチウムってどうやって除けばいいですか?
この辺の操作に疎くて、教えていただけると助かります

355 :あるケミストさん:2021/05/09(日) 09:14:52.99 .net
>>354
なんで作りたいんだか、述べてください。

356 :あるケミストさん:2021/05/09(日) 22:56:23.89 .net
精製とかやってくれるテクニシャン雇ってる研究室とか行きたいわ

357 :あるケミストさん:2021/05/09(日) 23:18:43.01 .net
アメリカ行け

358 :あるケミストさん:2021/05/10(月) 00:25:05.16 .net
日本でも企業なら非正規にやらせてるぞ

359 :あるケミストさん:2021/05/10(月) 08:36:23.60 .net
>>355
これ系のレスする奴ってマジで無能だよな
質問に対する回答が全くできてない
どうせ目的が分からないと解法示せないってのが大方の言い分なんだろうけど、とりあえずお前の知ってこと列挙してくれればこっちで取捨選択するのにな

360 :あるケミストさん:2021/05/10(月) 09:02:12.61 .net
>>359
>どうせ目的が分からないと解法示せないってのが大方の言い分なんだろうけど、
根本的に違います。
危険な薬物などを作らないかどうかを見極めているのと、知識がどの程度か知りたいからです。
知ってることを列挙しても、その用語すら通用しないようでは実験そのものも危険だからです。

361 :あるケミストさん:2021/05/10(月) 09:29:49.01 .net
素人が明らかに違法薬物を作ろうとして質問してくる事例が過去にあったんだよ

362 :あるケミストさん:2021/05/10(月) 09:36:22.16 .net
>>361
代表的なのが還元的アミノ化だったな。
みんな一致団結してはくらかして答えないのには、それはそれで見応えがあったw

363 :あるケミストさん:2021/05/10(月) 12:45:59.66 .net
懐かしいな
あの野郎は捕まったのかな? 最近見ないが

364 :あるケミストさん:2021/05/10(月) 13:09:02.62 .net
>>362
これ何スレ目?

365 :あるケミストさん:2021/05/10(月) 15:52:33.20 .net
教えません

366 :あるケミストさん:2021/05/10(月) 16:08:25.12 .net
>>357
アメリカなんて、ボスの機嫌損ねた瞬間に
You are Kirin fired! 🤓🤡🤢(🌀´д`)
なんでねの?

367 :あるケミストさん:2021/05/10(月) 19:53:43.77 .net
>>359
そんな態度が透けて見えるようじゃまともな答えが返ってくるわけがないだろう
乞食の分際で何が取捨選択だ笑わせてくれるわw

368 :あるケミストさん:2021/05/10(月) 20:04:04.25 .net
360に怒られて、自演で誤魔化す359=367w

369 :あるケミストさん:2021/05/10(月) 20:27:45.99 .net
>>368
自演じゃないぞそこのマヌケ

370 :あるケミストさん:2021/05/10(月) 21:33:19.81 .net
実験手順なんて近しい化合物の合成法をSciFinderで検索するだけなのに、
こんなところで聞くことが謎。

SciFinder使えないやつが有機合成やってるの状況がおかしい

371 :あるケミストさん:2021/05/10(月) 21:36:13.82 .net
まあまあ、落ち着けよw

372 :あるケミストさん:2021/05/10(月) 21:49:22.28 .net
>>368
むしろ>>354=>>359の自演逆ギレのほうが濃厚だろ

373 :あるケミストさん:2021/05/10(月) 22:01:51.86 .net
いま家だからSciFinder見れないから適当言うけど、
リチウム塩作るのに水が副生して、
反応率も微妙そうでめんどくさそうな水酸化リチウム使うの?
ってところと、普通どっちか過剰にして未反応物を
どっちかに絞るよねって突っ込みどころがパッと思いつくんだけど
そこのところどうなの?リチウム塩は作ったことないから知らんけど

374 :あるケミストさん:2021/05/10(月) 22:31:41.83 .net
馬鹿スレで良さそうな質問だな

375 :あるケミストさん:2021/05/10(月) 23:54:09.14 .net
我こそはと思う者は馬鹿スレへ行け
ここに残る者こそ真の馬鹿なのだ

376 :あるケミストさん:2021/05/11(火) 01:11:20.05 .net
いやいや、馬鹿スレを馬鹿にしてはいかんぞ
向こうにもちゃんとした実力者が常駐してるからな

377 :あるケミストさん:2021/05/11(火) 09:02:30.11 .net
一酸化炭素7.0gは標準状態で何Lを占めますか? ※C=12,O=16

378 :あるケミストさん:2021/05/11(火) 09:06:21.10 .net
がっこう の せんせい に きいてね

379 :あるケミストさん:2021/05/11(火) 09:10:36.99 .net
2.8L

380 :あるケミストさん:2021/05/11(火) 09:14:38.63 .net
>>373
潮解性がないから理解できなくもない選択

381 :あるケミストさん:2021/05/11(火) 18:36:19.81 .net
有機溶媒の入ったコールドトラップを
うっかり開放系で冷却したまま放置して
液化酸素が中に溜まっちゃったときはどうするのが安全?

ゆっくり取り出してドラフトに入れるか?
寒剤と液化酸素が完全に蒸発するまで触らず放置か?

382 :あるケミストさん:2021/05/11(火) 19:06:37.28 .net
>>381
量にもよるが、取り出して放置だな。
それか、ゆっくり減圧する。
液体窒素に接触してれば、どんどん酸素が溜まっていくだけ。

383 :あるケミストさん:2021/05/11(火) 19:30:22.59 .net
3日かけた反応がバスにぽちゃん
全てがパーになりました

384 :あるケミストさん:2021/05/12(水) 01:12:24.68 .net
>>351
えーこれからの成長分野間違いなしなのに、
閉塞してる化学板を盛り上げるチャソスでっせ〜✴
研究してる人ここにはいないん?🤓🤡🤢(💮´д`)

385 :あるケミストさん:2021/05/12(水) 07:11:35.89 .net
>>383
ご愁傷さま

386 :あるケミストさん:2021/05/12(水) 10:14:28.77 .net
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/166.html

387 :あるケミストさん:2021/05/12(水) 16:33:02.40 .net
電子の存在確率が最大になる位置ってどうやってわかるの?
n=5の波動関数

388 :あるケミストさん:2021/05/12(水) 21:25:51.24 .net
プロットしてみればいいじゃん

389 :あるケミストさん:2021/05/13(木) 11:10:39.80 .net
でけた

390 :あるケミストさん:2021/05/13(木) 19:24:08.03 .net
>>177
ありがとうございます。

真空系のロータリーポンプのオイルって汚染したりするのでしょうか?
構造的に吸引部の気体と潤滑油は触れることはないのでしょうか?

391 :あるケミストさん:2021/05/13(木) 21:03:20.56 .net
オイルは潤滑油じゃないよ、役割を考えれば自ずとわかる質問

392 :あるケミストさん:2021/05/14(金) 11:21:53.65 .net
>>391
ということは汚染の可能性有りと言うことで宜しいでしょうか?

393 :あるケミストさん:2021/05/15(土) 20:52:43.23 .net
化学系のラボでも白衣着てないとこって結構あるもんですか?

自分のとこ、有機溶媒とか酸塩基とか扱ってるのに
誰も白衣もメガネも付けてないです

なんなら博士の先輩や助教ですら
イヤホンつけながら実験してる時があるんですが
他のラボの友人に話したら
「お前のラボヤバすぎwwうちでそんなことしたら死刑だぞw」
って言われました

化学板住民にお聞きしたいんですが
やっぱりウチのラボってヤバいですかね?

394 :あるケミストさん:2021/05/15(土) 21:22:21.97 .net
白衣はともかくイヤホンは完全にアウト
助教はクビにしろ

395 :あるケミストさん:2021/05/15(土) 23:07:50.92 .net
オレもイヤホンつけながら作業してるよ
教授からは「イヤホンつけてたら異常があったときに分からないでしょ」って言われてるけど

396 :あるケミストさん:2021/05/16(日) 02:29:29.30 .net
有機溶媒が燃えてるときってほとんど音出ないからね
違和感に振り向いたらすでに炎が高々と上がっていて初期消火不能で逃げるしかないとか間々ある話
ルール通り発見者が「火事だー!」って大声上げてくれたら助かるかも知れんが
非常時に誰がどんな行動取るかなんて予測できない
全員一目散に逃げるだけになるかも知れん
イヤホンなんか付けてたら周りの人が逃げる音にさえも気付なくなるぞ

397 :あるケミストさん:2021/05/16(日) 03:47:42.30 .net
393ですが、まぁみんないつもイヤホンしてるわけじゃないとはいえやっぱり危険ですよなぁ…
助教の人、結構優秀でその道ではスペシャリストらしいんですけどねぇ…

そういや有線式 イヤホンつけてる留学生がいるんですが
よく椅子とかに思い切りイヤホーンコード引っ掛けてます…

火災の危険もそうですよねぇ
室内には有機系廃液ポリタンクとかありますし 

(余談ですが、うちのとこ廃液タンクをベランダに
一時保管してるんですが、これってもし直下階で出火したら
かなりヤヴァいことになりますよね…汗)

398 :あるケミストさん:2021/05/16(日) 04:04:55.11 .net
俺は事故起こさないからシートベルトなんぞしないとか言う老害ドライバーに似てるねその助教
イヤホンも椅子なら良いか、とか思ってるとそのうち200℃オーバーのオイルバスとか引っかけてこっちに飛んで来るかも知れんぞ
せめて自分の身の安全と学位はしっかり守れるようにしておけ

399 :あるケミストさん:2021/05/16(日) 06:09:52.47 .net
その助教、いま有能かどうかは関係ない。
いずれ大きな失敗をして失脚するから、見ていると良い。
あるいは独立した途端に腐れ教員になるかのどっちか。

400 :あるケミストさん:2021/05/16(日) 07:34:18.24 .net
おっ、自己紹介か?

401 :あるケミストさん:2021/05/16(日) 14:41:18.20 .net
このスレをそのままその助教に見せてやったら?

402 :あるケミストさん:2021/05/16(日) 15:34:32.08 .net
「先生、こんなこと言われてますよw」

403 :あるケミストさん:2021/05/16(日) 15:47:42.31 .net
原子は甘え

404 :あるケミストさん:2021/05/16(日) 16:47:23.85 .net
スピンを求めろっていう問題があって、
FeCl4^-ではらFe^3だからFe^0のd^8から3を引いてd^5、よってS=5/2
だそうです
この説明もよくわからないんですが、例えばCuOやFe2O3だとどうなりますか?
見るからにわかってない感じの質問で申し訳ありません
よろしくお願いします

405 :あるケミストさん:2021/05/16(日) 16:58:03.42 .net
本当にわかってなさそうなので、教科書を読み直して下さい

406 :あるケミストさん:2021/05/16(日) 17:54:37.41 .net
オンラインだからか教科書は無くて先生のパワポだけなんです
さすがに「FeCl4^-ではFe^3だから」までは分かるのですが

407 :あるケミストさん:2021/05/16(日) 18:37:05.45 .net
えぇ…こんなの酸化数とd電子の数を数えて軌道に埋めてくだけでしょうに…

たとえ指示されてなくてもシラバスに書いてなかったとしても教科書買って良いのよ?
大学から先は他人に教えてもらうことだけ考えてちゃダメ
単位だけでおしまいの知識にするか、その先も使う知識にするかはあんた自身が決めるの

408 :あるケミストさん:2021/05/16(日) 20:33:20.18 .net
ありがとうございます
1点だけ教えて下さい
Fe^0でd^8というのはどういうことでしょうか?
d電子は6だと思うのですが

409 :あるケミストさん:2021/05/16(日) 22:30:18.91 .net
イオンになるときは4sの2個が先に居なくなるから
酸化数を考えると予め足した数から引いた方が分かりやすい、とその教官は思ったんじゃないか?
大学の教官に分かりやすい授業なんてハナから期待しない方が良い

410 :あるケミストさん:2021/05/16(日) 23:32:29.32 .net
Feの軌道エネルギーは3d<4sだろw

411 :あるケミストさん:2021/05/17(月) 00:49:24.64 .net
なら Fe3+ は 4s2 3d3 になるとでも?

412 :あるケミストさん:2021/05/17(月) 00:55:36.69 .net
>>411
お前いま、恥かいてるぞ。

413 :あるケミストさん:2021/05/17(月) 01:49:51.61 .net
>>411
電子は軌道エネルギーが高い方から先に抜けるから
>>409>>410が言っている通り4sから先に電子が居なくなる
Fe3+ は 3d5 で合ってるよ

って言ってあげなさいよ>>412

414 :あるケミストさん:2021/05/17(月) 08:04:30.85 .net
一電子軌道エネルギーの順序(構成原理)通りに実際の電子配置が決まるわけではないよ
一電子軌道で取り入れきれていない電子間反発などの相互作用が影響力をもつ3d軌道の場合は

415 :あるケミストさん:2021/05/17(月) 09:55:27.31 .net
>>オンラインだから教科書なくて

これまじ?オンラインだからこそ独学できる教科書指示してやれよって思うんだけど

416 :あるケミストさん:2021/05/17(月) 17:14:14.54 .net
自習に向く教科書って何よ
シュライバーとか独りで読むのはなかなか大変じゃね

417 :あるケミストさん:2021/05/17(月) 22:13:28.23 .net
教科書は分厚いの2冊買って分からないところあったら見比べるのがおすすめ
いちいち図書館行って見るとかケチくさいことはやめとけよ

418 :あるケミストさん:2021/05/17(月) 22:19:08.83 .net
教科書は、まず易し目なのを買ってとりあえず全部読め。
読み切る前に他の教科書に浮気しない。

419 :あるケミストさん:2021/05/17(月) 22:24:20.17 .net
こういうときは各人自分に合ったやり方を言っているに過ぎないので
いろんなパターンを試して自分に合ったやり方を見つけるというのがこの場合正解だな

420 :あるケミストさん:2021/05/17(月) 22:29:34.43 .net
ペラいの一冊まずはざっと読んで次に分厚いの二冊読めば完璧だなw

421 :あるケミストさん:2021/05/17(月) 22:33:27.92 .net
教員に聞くのが間違いない

422 :あるケミストさん:2021/05/18(火) 09:03:24.10 .net
アルミニウムと亜鉛の混合物119.4 g を過剰量の塩酸と反応させたところ、標準状態で89.6 Lの水素が発生した。この混合物中のアルミニウムの質量はいくらか?ただし、Al = 27.0、Zn = 65.4 として計算せよ。

423 :あるケミストさん:2021/05/18(火) 09:46:52.86 .net
宿題は自分でやれって>>1に書いてあるし、
問題文丸上げの脳みそ停止野郎に教えるほど
親切なやつは居なかったはず

424 :あるケミストさん:2021/05/18(火) 10:17:44.07 .net
というか、こういう問題は割と積極的に嘘を教えることがある。
あと、例外的な反応性を考慮したりする。
この場合だと、「水素が水に溶ける量も考慮しなければならないから、答えは不明」が正解。

425 :あるケミストさん:2021/05/18(火) 11:25:15.35 .net
水に溶けた水素は「発生した水素」に含まれないってどんな理屈だよ

426 :あるケミストさん:2021/05/18(火) 11:25:33.33 .net
参考書はブルース有機化学一本だったから、B4でウォーレン有機化学買った時は文体の分かりやすさに感動したな
説明省きまくってる薄っぺらい教科書読むより断然理解できた

427 :あるケミストさん:2021/05/18(火) 14:09:56.00 .net
>>425
それ触っちゃダメなやつ

428 :あるケミストさん:2021/05/18(火) 14:11:10.42 .net
>>426
ウォーレンは一通り有機化学を勉強した人間にとってはすごく良い本だよね
初学者が手を出すとヤケドするけど

429 :あるケミストさん:2021/05/18(火) 19:23:51.66 .net
β-ジカルボニルのIRスペクトルについて、特にマロン酸エチルやマロン酸メチルでνC=O付近にピークトップが2つ存在するのは何故でしょうか?共鳴に起因するのであれば、もっと低波数側に出るように思うのですが。IRについてご知見ある方、ご教示頂けますと幸いです。

https://sdbs.db.aist.go.jp/sdbs/cgi-bin/direct_frame_disp.cgi?sdbsno=1419

430 :あるケミストさん:2021/05/18(火) 22:11:41.78 .net
質問です。
低レベルですがご容赦ください。
アニリンを含む溶液に塩酸を加え
アニリン塩酸塩にした後、
通常は水酸化ナトリウムを加えることでアニリンに戻すわけなのですが
pKaの関係的には炭酸水素ナトリウムでも可能なんでしょうか?
間違ってたら申し訳ないです。

431 :あるケミストさん:2021/05/18(火) 22:14:45.11 .net
可能です。

432 :あるケミストさん:2021/05/18(火) 23:40:05.97 .net
all or nothingの話にはならない

433 :あるケミストさん:2021/05/18(火) 23:48:11.83 .net
>>431
>>432
可能ではあるが状況によるということでしょうか…
分液の時に強塩基を出来るだけ使用したくないので
こういった方法がないか考えたのですが
やっぱり現実的ではないですかね…

434 :あるケミストさん:2021/05/18(火) 23:51:29.18 .net
>>433
やってみればいいじゃん試薬はどれも安いんだから
どこぞの奴に止めろと言われたらお前はすぐに諦めるのか?

435 :あるケミストさん:2021/05/19(水) 06:05:18.97 .net
アミンは反応性が思った以上に高く、重曹と反応してカルバミン酸ナトリウム塩を作り
水層に落ちることがパパある、なくってままある。
あと、塩基性で酢エチで抽出するとアセチル化されることもままある。

436 :あるケミストさん:2021/05/19(水) 09:09:24.31 .net
>>434
一応塩酸塩にせずとも分液して有機層に持ってこれるようですが反応の途中で酸が生成する反応ですので、一部プロトン化されている可能性があったため、収率を上げるための方法を模索した次第です。
とりあえずやれるだけやってみます。
回答してくれた皆様ありがとうございました。
>>429
流れぶった切ってしまい申し訳ないです。こちらの質問へもご回答お願いします。
皆様ありがとうございました。

437 :あるケミストさん:2021/05/19(水) 21:53:07.52 .net
カルボニルが2つあるから

438 :あるケミストさん:2021/05/20(木) 08:26:29.18 .net
カルボニルの状態が2種類あるからではなくて?

439 :あるケミストさん:2021/05/20(木) 09:08:56.91 .net
エノレートが共存しているとすれば、不飽和カルボニルほど低波数に吸収がないって気がするが、
例えば酢エチなんかと比較するとブロードニングしているのがわかる。
普通の不飽和カルボニルみたいに一方的に電子引っ張るわけじゃないから、こんなもんじゃね?

440 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 09:55:13.78 .net
研究室の同期が鬱病?かなにかで来なくなった
研究室、病むよなぁ…

441 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 10:30:12.15 .net
そんなヤツどこのラボにもいくらでもいるぞ

442 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 12:40:17.76 .net
昔は胃潰瘍になりながら研究室に来てたけど、今は「来ない」という選択ができるからいいよな。

443 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 13:50:19.83 .net
まあ、研究室に限らず大学でも会社でもいくらでも

444 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 20:38:11.06 .net
インパクトファクターって、研究者の本音をぶっちゃけるとどうなんですか?
必要悪みたいなものなんですか?

445 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 20:40:02.93 .net
>>444
体感で雑誌の格は分かってるから今更そんなん気にしないなあ
値が自分の評価に直結してるところは気にしてるんじゃなの?

446 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 20:53:51.00 .net
大学の格付けには役立ってるかもしらん

447 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 20:56:53.01 .net
>>444
生物の研究者がIFだけで読んだこともない雑誌に投稿するのをみていると「バカじゃないか?」と思う。
化学の場合、専門分野が細分化されているから(それは生物も同じなんだと思うけどなあ・・・?)、
自分の思う憧れのスタンダードジャーナルはあまりIFと関係がない。
他のジャンルから「IFはどうなの?」「レターでいいの?」とか言われると、あまりいい気持ちはしない。

448 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 21:16:53.24 .net
知らん雑誌の怪しい論文読んだときに、IFググって1だったりするとやっぱりねって思う程度

449 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 21:49:08.47 .net
嫉妬はやめよーや

450 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 21:51:54.12 .net
>>449
ジャーナル読みながらオナニーしてそう

451 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 22:08:38.14 .net
IFって他ジャンルの人にも分かるように格を数値化したものでしょ

452 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 22:12:30.47 .net
IFは雑誌の格付けであって研究の格付けではない、と発行元も言っている

453 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 22:17:02.27 .net
東大は日本で最も格のある大学だが東大を出た人間に格があるかどうかはまた別の話だということだな

454 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 22:24:31.95 .net
むしろネイチャーに論文載せて誰からも引用されなかったら恥ずかしくね?

455 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 22:25:59.07 .net
高IF一発屋というのも多いよ。

456 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 22:43:50.59 .net
他ジャンルの雑誌の格なんてわからんからIF(のようなもの)は必要だろう
色々な研究者にお金を出す立場の人からすれば特に

457 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 22:44:52.21 .net
一発でも出るだけ御の字では

458 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 23:05:30.53 .net
私は赤玉が出てこれ以上は出せませんw

459 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 23:06:29.31 .net
まあ大人になっても偏差値が大好きなお前らのための数字だな

460 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 23:11:23.13 .net
IF1台だが良いジャーナルというのは有るのだろうか。少なくともIFによる格付けの下位は合っている印象。

461 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 23:14:41.16 .net
創刊したてのジャーナルってどうなん?
一昔前でいうNat Chemみたいな

462 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 23:15:42.35 .net
そんなんIFに限らず何でもそうだろ
上位のものには上位に相応しくないとあれこれ理由を挙げて色々と難癖を付けて下位のものには見向きもしないくせに

463 :あるケミストさん:2021/05/21(金) 23:21:55.01 .net
下位のものに難癖付ける奴なんかやべーだろw

464 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 00:18:37.78 .net


465 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 07:14:47.27 .net
>>463
>>460に言ってやれよ

466 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 08:24:26.38 .net
研究分野がマイナーだとIFが低い雑誌しかないんだよ

467 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 09:02:43.98 .net
本当にマイナージャンルだと、少ない論文を引用し合うからIFが意外と高かったりする。
要するにただの目安。

468 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 12:34:18.28 .net
東南アジアで人気の分野は引用数が多くなる傾向
混ぜるだけ材料とか混ぜるだけ有機反応とかが材料や反応の論文をたくさん引用している
難しい研究は先進国でしかできないから引用数は低くなり勝ち

469 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 12:50:03.76 .net
>>465
ん?>>460ってIF下位のものを下位に相応しくないなんて言ってるの?

470 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 12:52:56.10 .net
アスペ

471 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 13:38:49.59 .net
いやぁいつものことながら学歴やIFの話は盛り上がるなぁ

472 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 14:43:43.54 .net
アスペと言う奴がアスペの法則

473 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 15:03:06.80 .net
換気の為に窓を常時開けろと大学から通達が来てるんですが、室内の温度、湿度がブレるし、埃っぽくなりますよね
換気扇やドラフトによって窓開けなくても換気はできていると思うのですが
皆さんの大学ではどう指導されてますか?

474 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 15:45:13.54 .net
アスペと言う奴がアスペと言う奴がアスペの法則

475 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 17:47:22.01 .net
>>473
開けときゃ納得してもらえるんだったら、開けとけよ。
こんなところで事務と喧嘩するのはただのバカ。

476 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 18:00:27.28 .net
>>475
温度湿度がブレるって書いてあるだろうが
文字もまともに読めんのか?

477 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 18:10:53.65 .net
こんなところでお前らと喧嘩するのはただのバカ

ていうのはさておき、部屋の温度湿度気にするのって何系だから?
生物扱ってたりするならまずいとは思う

478 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 18:55:17.93 .net
うちは湿度が高くなると色んなところにある冷却水ラインが結露してびちょびちょになるから梅雨時期に窓開けたくはないな

479 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 19:56:43.25 .net
半導体の研究だと外気を入れる訳にはいかないんじゃね、知らんけど

480 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 22:58:44.44 .net
>>474
ブラックラボの学生が余所の研究室をネガキャンする季節が到来しましたね

481 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 23:03:01.32 .net
アスペと言う奴がアスペと言う奴がアスペと言う奴がアスペの法則

482 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 23:50:13.92 .net
有機溶媒を使ってんのに窓を開けるなんて考えられん

483 :あるケミストさん:2021/05/22(土) 23:51:48.96 .net
>>482
なんで?

484 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 01:53:17.48 .net
ガス漏れは換気扇でボンバイエ!!

485 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 09:51:04.66 .net
>>440
有機合成だけど体感25%くらいは1年くらい来なくなる
そんなもん

486 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 09:54:19.19 .net
ドライルームやらクリーンルームやら冷凍室とかそういうとこ持ってるラボはしゃーないと思う

487 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 15:32:08.73 .net
>>485
おおよそ25%くらいは発達障害かグレーゾーンだと思う

488 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 17:13:28.11 .net
コロナでもなければ一般的な化学研究室でも窓開けることはデメリットしかないのでは

489 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 18:39:46.27 .net
うちも換気必須になり埃が溜まりやすくなった。掃除を今までの倍ペースでやってる。

490 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 19:04:27.71 .net
大学院まで残るやつなんて変人ばっかりだしな

491 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 19:19:00.64 .net
化学系の仕事するなら最低でも修士は無いと
どこも採ってくれないでしょ
学士じゃ良くても末端ソルジャー

492 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 19:37:00.32 .net
学士だとまともな研究の経験が積めないから仕方がないよね
修士と博士の差があまり出てこないのは問題だと思うんだが

493 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 20:45:41.32 .net
企業でも分液ろうととか使ったりするの?

494 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 20:59:45.30 .net
使うよ他にどうやって分液しろって言うんだい?

495 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 21:08:23.31 .net
新規材料合成とかやるところなら合成量少ないし普通に使う
ただ、研究者自身がわざわざ合成作業をやることはあまりない

企業の研究所はざっくり分けると、作業だけやってれば給料が出る人と
作業の指示出して成果も求められる人の2種類が居るけど
修士博士なのに前者をやりたがる人が就活に来るのは問題だと思う

496 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 21:11:39.84 .net
>>495
>ただ、研究者自身がわざわざ合成作業をやることはあまりない
そんなこたねえだろ。
お前の会社がクソなだけ

497 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 21:23:00.44 .net
>>495
てめえの狭い経験で全体を語るなよ
迷惑極まりない野郎だな

498 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 21:33:17.84 .net
うちはそこまではっきりとは分かれてないけど
似た感じあるかな

499 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 21:47:15.55 .net
学生時代のクソみてーな経験だけで作業の指示を出されても現場は迷惑しかしないのだが

500 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 21:54:05.56 .net
リサーチャーとは別にテクニカルサポートを用意するのは
農学部とかだと餌やり水やりにパートの人を雇うとかで聞いたことあるけど
化学系だとそういうのは日本では無いかな

501 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 22:00:11.77 .net
テクニカルスタッフは雇ってるぞ

502 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 22:02:02.31 .net
>>499
研究に限らず入社したばかりの人間にいきなり全部任せるわけないじゃん
働いたこと無い人かな?

503 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 22:03:28.61 .net
>>502
それで御社では何年目の人間にそれを任せてるのでしょうか?
働いたことがある人の視点から是非ともお願いしますよ

504 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 22:09:10.32 .net
人によるけどだいたい5年くらいは現場に入ってて貰うかな

505 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 22:13:56.47 .net
年季入ったら現場離れるって普通のことじゃね?

506 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 22:16:11.30 .net
496とか497とかの所は違うんじゃない?
知らんけど

507 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 22:22:05.66 .net
そうなんだ
学生実験の延長線みたいなことばっかりやってて不安だったけど、意外と企業の研究職でも分液ろうととか使うんだね

508 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 22:25:14.91 .net
なんのための学生実験だと思っているのだろうか?

509 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 22:26:38.03 .net
なんだか企業の研究職ってだけでハイテクなイメージがあって、わざわざガラス器具を使ったりするのかなって思ってた

510 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 22:30:08.94 .net
有名企業なんざ4,50年前に建てた建物で未だにやってるところがザラにあるぞ
就活で研究所を見学に行くと悶絶するぞ

511 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 23:11:17.51 .net
ハイテクなら良いってわけでもないだろう

512 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 23:16:05.57 .net
ハイテク分液装置ってあるん?知らんけど

513 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 23:26:32.96 .net
分液漏斗の振とう機はある。

514 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 23:40:17.12 .net
会社に夢見過ぎて就職したら速攻で辞めそう

515 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 23:41:22.11 .net
落ちこぼれ研究室だから自分たちの環境が超絶悪いものだと思ってたけど、企業でも似たような感じなんだね
安心した

516 :あるケミストさん:2021/05/23(日) 23:50:38.66 .net
分液のやり方だけで企業のレベルを推し量ろうなんて頭が悪いにも程があるだろw

517 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 00:15:41.25 .net
ごめんなさい

518 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 00:58:58.43 .net
所属研究室がハズレで〜みたいな話をちょくちょく聞くが、どうして真っ先に環境のせいにするんだろう

519 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 01:01:27.65 .net
すいません

520 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 10:25:54.08 .net
研究室配属のとき、第一志望だけ書かせて、その結果で以後学生間で調整させるところと
いくつか志望研究室書かせて事務員が配属調整するところと
2種類あるみたいだけど、
正直前者は面倒くさいから学生に丸投げしてるようにしか思えん

学生も第一志望以外考えなくなる人いるだろうし

521 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 10:43:51.14 .net
次の質問どうぞ

522 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 10:48:30.97 .net
>>520
あの「学生間で調整させる」っていうのは、学生運動時代の名残だろうね。
教員が押し付けると反発する学生がいたんだと思う。
だけど学生の適正を見て、配属を調整するのは教員の仕事だと思うけどな。

523 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 11:08:10.48 .net
おれんとこの学科は学生間で話し合って決めてたが、数年前からは全研究室を希望順に並べたのを事務に出して成績順に機械的に配属って形になった

524 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 11:34:01.26 .net
何十年前の話?

525 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 13:21:34.11 .net
研究室配属でその後の人生が狂ってしまうケースって多いのかな?

526 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 13:46:51.70 .net
そんなん言い出したら大学に入る時点で狂う奴だっているだろう

527 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 14:47:54.90 .net
教授と反りが合わないとシンドイ
ソースは俺

528 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 16:17:28.48 .net
「自分の専攻から大きく外れてないかぎり、真面目に取り組んでればやってるうちに自然に興味が湧くもんだ」
って先輩が言ってたけど、本当?

もしかしたら今の成績的に第一志望の研究室諦めないといけないかもしれん…

529 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 18:21:37.21 .net
そんなのはウソだ
ちゃんと勉強してこなかったお前が悪いんだから潔く諦めろ

530 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 18:37:31.38 .net
興味を持たざるを得ないからな、興味持たないで論文講読とかやってても意味不明な言葉が飛び交う2〜3時間とか苦痛すぎるだろ

531 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 20:15:56.43 .net
>>520
マジで学生間調整システムは害悪としか言えん
授業サボりまくってるのは論外だけど
基本的には人間並べば必ず差は出るもの

これのせいで一体どれだけの人が
第一アウトからの第ニ、第三もアウトになったことだろう

勿体無いのは、クロスするみたく不本意配属になってるのに
お互い気づかないままのケースとかな

不本意配属は研究室側も学生側もどっちも不幸になるから
可及的減らすべし

532 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 20:32:33.63 .net
よっぽど優秀な生徒でなければ、
そいつの興味と言ってることは
大抵とてもくだらない浅いものであったりするので
気分の持ちようでしか無いことが多い

どこで何に出会うかによって将来どんな研究に結びつくか分からん
なので入ったところで真面目に研究することに意味はある

就活有利云々だけの奴は自業自得でしか無いので知らん

533 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 20:49:02.40 .net
学生間の話し合いで
>>第ニ、第三もアウトに
ってどういうこと?

534 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 20:53:56.03 .net
第二第三希望も通らなかったってことだろアスペかよ

535 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 21:52:50.57 .net
自分も学生間調整システムって何がいいんだかわからない。
特定の研究室に集中したら、誰かが辞退させられる。しかもそれが学生間の力関係で決まる。
誰も責任取ってくれない。

うちの大学では、集中したらその学生を学習指導が個別に呼んで「どんなことがやりたいんだか」を
詳しくヒアリングしていった。
他大学院進学の可能性なども話して、納得づくで第二志望以降に回していった。
それでどうにもならなかったことはないな。

536 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 23:07:05.27 .net
>>527
アスペ発見

537 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 23:09:51.55 .net
>>535
そういうシステムが理想だな
学生に決めさせるよりも、教授と面談して、教授に選んで貰った方が学生も納得できると思う
文系のゼミはそういう所もあるとか

538 :あるケミストさん:2021/05/24(月) 23:41:40.24 .net
女ばっか選ぶジジイいそう

539 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 00:10:48.54 .net
胸がデカくて真面目だけど空回ってる地味な子がおじさんは好きだよ

540 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 04:37:26.78 .net
自分はできると勘違いしている奴を好む人はいないだろうな

541 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 06:10:32.76 .net
>>518,525,527
頭でっかち君には、きちんと研究と向き合うことを勧めるぞ
真剣に取り組みもせずにできるようになるほど研究は甘くない

542 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 07:49:05.55 .net
レスアンカー合ってるの?それ

543 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 07:50:40.32 .net
>>534
それ事務がやっても同じじゃない?

544 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 07:58:49.29 .net
>>535
あーごめんここまで手間かけるってことか
>>523が言ってるようなやり方かと思った
でも学生間の話し合いでも同じことできるよね
僕のときはそうやってそのラボで何がしたいかなどを話し合ってみんな納得して決めたよ

545 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 09:23:01.71 .net
>>544
学生の一生に関わることだぞ。
教員がそこに手間かけなければ、どこに教育の手間かけるんだよ。
学生同士で何がわかるのか、とだけは指摘しておく。

546 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 09:48:33.89 .net
学生間の力関係で決まるのか教授間の力関係で決まるのかってだけじゃねーの

547 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 10:12:46.40 .net
教授主導でやろうが運命の変わるやつは出てくるし考え出すとキリがねーよ

548 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 12:02:45.82 .net
ううむでもどうなんじゃろ…
学生間調整の方がワンチャン成績悪い人でも入れるチャンスある気が…しなくもないが…

最も、教授や事務員の怠慢も言われれば否定はできん気もする…

549 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 12:18:26.25 .net
成績いいやつや意思の強いやつはどういう決め方しても希望通るだろうからどうでも良い。

550 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 13:12:14.69 .net
>>546
究極この二択なら前者のほうがまだマシでは?と思ってしまう。俺は学生の話し合いで決まった口だけど、あのときは成績優秀な生徒に唾つける教授がいてマジでクソだと思ったな。

551 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 13:16:29.83 .net
そうそうどっちのやり方でも問題はあるんだよ
そして不満を持つのはあぶれた人間だっていうだけのこと

552 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 13:18:27.14 .net
応用物理(レーザーアブレーション)やってるラボに
「化学系のラボ行きたかったけど、あぶれたんで
こっち来ました。アブレーションだけに」
って言ったらウケるかな?キレられるかな?

553 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 13:28:07.43 .net
成績順の問題点って何?

554 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 13:29:55.50 .net
バカが自分を棚に上げて文句言ってくること

555 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 13:43:56.45 .net
最大公約数的な結果にはならんな
バカなヤツが悪いと言えばそれまでだが

556 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 14:59:29.19 .net
成績順って言っても大抵成績上からだけじゃないでしょ?
成績上位グループと成績下位グループに分けられて、そこから何人ずつって仕組みだったよこっちは
GPAバトルはそのグループ内で行われるから成績3位以内とかじゃないと成績よくても希望通りにはいかない

557 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 15:05:34.77 .net
>>556
全く同じこと愚痴ってる人のブログあったな
誰も人が来ないブラック研究室の教授が業を煮やして
その方法にしたとかなんとか

558 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 15:06:29.65 .net
そのせいで希望の研究室へ行かんがために
あえて成績を抑えて中位、下位グループの上位層に
入ろうとする人もいるとか…

559 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 15:31:00.55 .net
俺の専攻ではGPA(平均)順で、点の取れなさそうな授業は積極的に切る風潮がある。
お隣さんは総得点順で、配属まで授業を入れられるだけ入れるらしい。

560 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 15:34:09.97 .net
はあぁーぁーあ
本当に受験も研究室配属も就活も出世も人生ぜーんぶ競争の連続
やめたくなりますヨォ

561 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 15:52:03.71 .net
バカしか集まらない研究室をなくすためにはいい取り組みかも

562 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 21:41:34.44 .net
成績の良いバカも多いからなんとも言えない

563 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 22:08:09.78 .net
GPAで決めるのもGPTで決めるのもなんとも言えんよな

564 :あるケミストさん:2021/05/25(火) 22:27:52.48 .net
>>561
だけど成績トップの人が、超絶ブラック行きになって
人生狂うケースもあるんだよなぁ

565 :あるケミストさん:2021/05/26(水) 00:25:16.04 .net
志望理由書が1週間後提出なの今頃知って草
そもそも志望理由書なんてものが必要なことすら知らなかった

566 :あるケミストさん:2021/05/26(水) 00:53:33.21 .net
>>563
GPTって何?設置型計器用変圧器?
(電電からのスパイ並感)

567 :あるケミストさん:2021/05/26(水) 02:06:01.80 .net
>>566
アラニンアミノ基転移酵素のことだよ

568 :あるケミストさん:2021/05/26(水) 08:09:10.14 .net
研究室配属では先輩に注意
個人的に勧誘に来る先輩はラボでハブられてる社不かも
味方が欲しくてウソ三昧の勧誘をするよ
こういうのは相手にせず、正式ルートで話を聞いた方がいい

569 :あるケミストさん:2021/05/26(水) 09:31:03.19 .net
個人的に勧誘に来る先輩ってなんだよw

570 :あるケミストさん:2021/05/26(水) 10:00:14.63 .net
すげー個人的な例であんまり役に立ちそうにないな
ラボではぶられてる社不が4年に救いを求める意味もわからんし

571 :あるケミストさん:2021/05/26(水) 12:20:29.82 .net
学部で外れ引いたところで院で変えればいいじゃんか

572 :あるケミストさん:2021/05/26(水) 16:51:14.84 .net
自己推薦書書けねぇ笑笑
部活動のことしか書いてないよ笑笑

573 :あるケミストさん:2021/05/26(水) 18:05:02.64 .net
就職の話か?

574 :あるケミストさん:2021/05/26(水) 18:08:04.34 .net
何にせよスレチ

575 :あるケミストさん:2021/05/26(水) 19:43:59.39 .net
いや、大学院進学w

576 :あるケミストさん:2021/05/26(水) 20:49:46.15 .net
遷移金属の気化熱が周期が下に行くほど大きくなる理由教えてください
典型金属元素は逆なのに、探してもいまいちピンとくる答え見つからないです

577 :あるケミストさん:2021/05/26(水) 21:23:52.80 .net
d軌道の重なりがよくなるからです

578 :あるケミストさん:2021/05/26(水) 21:35:27.64 .net
>>572
Fラン大のAO入試みたいだなw

579 :あるケミストさん:2021/05/26(水) 21:52:38.22 .net
AHOでも
OK
入学
試験

580 :あるケミストさん:2021/05/26(水) 22:26:49.41 .net
(だれか>>552に突っ込んでやれよ…)

581 :あるケミストさん:2021/05/26(水) 22:58:42.09 .net
このスレと同じリアクションになる、ってすでにみんなが丁寧に教えてくれてるんじゃんよ
言わせんな恥ずかしい

582 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 01:50:12.60 .net
テキトーに研究室選んでみて、ダメなら多大の院に行ったらいいんだよ
大学によっては、研究内容じゃなくて先生の怖さとかブラックっぽいかどうかで決めてる人も多いでしょ
東工大とかいいぞ、外部から来た人沢山いたけどうまく回ってた

583 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 07:59:03.35 .net
>582
東工大乙
ブラック多いだろ
ラボでハブられて追い出された先がブラックw

584 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 08:45:39.76 .net
次の質問どうぞ

585 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 17:05:14.27 .net
ブラック研究室ってどんなとこ?

586 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 17:50:52.53 .net
黒人留学生が多いところ

587 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 18:58:12.05 .net
モンハンライズのエンディングよかったわ!

588 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 20:54:52.99 .net
M2の先輩が赤外分光法を知らない

M2の先輩がCN基が電子供与性か吸引性かわからない

弊研究室について、化学板の皆様はどう思われますか?

589 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 20:58:37.02 .net
化学で飯食っていく気がないなら別にどうでもいい

590 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 21:07:49.51 .net
>>588
その前にお前がちゃんと分かってるのかどうかを答えろよ
何でお前が知ってる前提になってんの?

591 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 21:13:36.81 .net
毎年世界中の大学で化学科の博士修士は生まれてるんだから、別にその中の1人が有機化学の勉強サボってようがどうでもいい

592 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 21:50:56.21 .net
>>588
>M2の先輩がCN基が電子供与性か吸引性かわからない
だいたいお前こそ、「求引性」と書くのが正しいことを知らない。

593 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 21:51:44.88 .net
それからIRを知らない奴がいるのは、もはや珍しくない。

594 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 22:09:28.39 .net
吸引性だと何が間違いなん?
日本化学会が正式に否定してんの?

595 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 22:11:32.55 .net
オレもマスとNMRしか使ったことないな

596 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 22:23:03.39 .net
>>594
その通り、日本化学会の用語集に書いてあります。

597 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 22:41:49.89 .net
将来とりあえず白衣着てフラスコ持って仕事したいなくらいの認識なんだけど、やっぱり地方底辺国立じゃきついかな?
ただの作業員でいいんだけど

598 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 22:52:40.05 .net
>>597
特殊清掃員なんかどうですか?

599 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 23:00:56.87 .net
派遣ソルジャーならなれるゾ

600 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 23:02:41.19 .net
なれるんだ、安心した

601 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 23:03:00.02 .net
>>597
地方底辺が生意気なこと言うなよ
おとなしく毎日床でも磨く仕事についてろよ

602 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 23:03:14.87 .net
ごめんなさい

603 :あるケミストさん:2021/05/27(木) 23:30:34.89 .net
中小含めれば別に難しくもないだろ

604 :あるケミストさん:2021/05/28(金) 09:36:44.42 .net
日本国内に化学工業関連企業は一万社以上存在する。底辺国立卒はその中ではエリート中のエリート。
フラスコ持つ仕事に就けないことなど決してない。給与その他待遇に満足できるとは限らないが。

605 :あるケミストさん:2021/05/28(金) 11:09:14.12 .net
かつて無臭な防腐剤で消毒されていた

606 :あるケミストさん:2021/05/28(金) 18:56:03.87 .net
院試で自分の研究概要をパワポで作成し発表するってのがあるらしいんだけど、院試のしおりにも何も書いてないのにびっくりしてる

607 :あるケミストさん:2021/05/28(金) 19:04:48.15 .net
>>606
推薦組?羨ましい…

608 :あるケミストさん:2021/05/28(金) 19:12:06.39 .net
推薦なんて形だけ

609 :あるケミストさん:2021/05/29(土) 09:24:27.46 .net
IRのペレット作りすげー苦手だわ

610 :あるケミストさん:2021/05/29(土) 09:34:55.42 .net
>>609
ATR使えよ

611 :あるケミストさん:2021/05/29(土) 21:22:38.41 .net
企業の研究者で、もし万が一ノーベル賞を取れることになっても有名になりたくないから辞退するって方いますかね?
まあ100%ないですが、自分はそういうタイプなので

612 :あるケミストさん:2021/05/29(土) 21:36:43.09 .net
業務命令で受け入れざるを得ないから無理だな
会社を辞める覚悟があれば出来るかもしれんが

613 :あるケミストさん:2021/05/29(土) 21:41:24.76 .net
上司に手柄譲ればいいんじゃないか?

614 :あるケミストさん:2021/05/29(土) 22:18:21.45 .net
>>613
論文なり特許なりで名前は出ちゃうから
全部上司に押し付けることはできない気がする
理解のある会社なら授賞式に代理を立てたり
ほとぼりが冷めるまで会社で匿っててくれたりはするかもね

615 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 00:46:42.86 .net
例えばこういう物質がドナーとして働くかアクセプターとして働くか考えるんですが、
いくら眺めてても、どこの何をみて考えたらいいのか取っ掛かりも掴めないんです
アドバイス頂けませんでしょうか
よろしくお願いします

616 :615:2021/05/30(日) 00:47:26.18 .net
すみません画像ですお願いします

https://i.imgur.com/Hp6C01N.jpg

617 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 01:04:26.07 .net
何に対するドナーやアクセプターなのか

618 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 09:10:49.70 .net
物性の教科書でも読めよ

619 :615:2021/05/30(日) 09:29:17.21 .net
こんな感じでドナーになりやすい、アクセプターになりやすいってのがあるようなのですが
構造のどこを見たらそのような判断ができるのか理解できません
よろしくお願いします

https://i.imgur.com/nJwFzA3.jpg

620 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 09:35:29.13 .net
>>619
ヒント:電子求引性と電子供与性

621 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 09:35:29.24 .net
まずどうして構造をみれば分かると思ってるのかな?

622 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 09:59:46.39 .net
いや、構造みりゃわかるだろ。
π電子密度は大体想像がつく。

623 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 10:12:02.31 .net
質問スレでヒント笑

624 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 11:14:15.20 .net
>>623
じゃあ答えをズバリどうぞ
逃げるなよ

625 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 12:32:00.52 .net
ここで他人を煽るのは自分が知らないことの証拠だぞ
ただの煽りなんぞに反応するんじゃない
昨日今日できたようなスレじゃないんだからいい加減学習しろよ

626 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 13:14:38.58 .net
>ここで他人を煽るのは自分が知らないことの証拠だぞ

この理屈が意味が分からんのだが説明してくれないか?
知ってて他人を煽ってる可能性を排除してるのは何故なんだ?

627 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 13:42:10.66 .net
知ってて他人を煽ってるくるくるぱーの奴は放置以外ないから。

628 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 14:10:22.86 .net
ヒュッケル法で考えりゃ大体わかるよね

629 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 14:11:08.82 .net
質問と回答以外のレスはいらねーんだよ
知ってるのに答えない糖質か、答えられない池沼か、お前はどっちなんだ?

630 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 14:12:52.15 .net
>>627
それじゃあ知らずに煽ってる奴は言ったら何とかなると思ってるの?

631 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 14:13:52.76 .net
>>629
だったらお前のレスもいらないから直ちに出ていってくれ

632 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 14:21:25.34 .net
煽りは黙殺。

633 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 14:22:06.49 .net
>>619
の縦軸何?
E_F?

634 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 14:23:39.16 .net
ここは化学徒の人生相談を書き込む場であって学術的な質問を受け付けるスレではないですよ

635 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 14:28:29.23 .net
酸化還元電位だろ

636 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 14:44:36.17 .net
>>629
>知ってるのに答えない糖質か、答えられない池沼か、お前はどっちなんだ?
ある程度の知識があれば、π電子密度やHOMO準位の高さは想像できる。
そこから教えるのは面倒だし、そういうことは授業でしっかり学んでほしい。
定量的に示すには計算か実験をしなければならないが、そこまで暇じゃない。

637 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 14:55:18.64 .net
知っていようがいまいが煽るだけの人間なんてどうしようもないね

638 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 15:04:31.59 .net
半導体のフェルミ準位がエネルギー準位の存在しないバンドギャップ中に存在することがなんだか釈然としないですけど、なぜこのような定義にするんですか?

639 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 15:28:27.40 .net
フェルミ準位というのはバンドギャップ内に不純物使って作るものだから。

640 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 15:40:07.21 .net
統計力学で定義される確率論的な量だから現実に準位があるかないかは関係ない
絶対零度での電子の占有確率が1/2のエネルギーをフェルミ・ディラック分布の中心とすると現実に合うというだけ
あと適当なこと言って惑わすのはやめようぜ

641 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 15:46:20.39 .net
ディラックってエヴァンゲリオンで出てきたやつだ
かっこいいなぁ

642 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 16:24:43.15 .net
なんかもうめちゃくちゃだなこのスレ

643 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 16:48:01.87 .net
ワッチョイつける?

644 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 17:59:38.51 .net
スレに張り付いてんのに暇じゃないとか、やっぱ糖質だな

645 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 18:00:07.52 .net
全部付けろって毎回のように言われてるんだが付いた試しは無い

646 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 18:12:54.28 .net
そういうのが付けられない仕様なんじゃなかったか?

647 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 18:56:01.02 .net
ワッチョイつけろと主張する奴がある時からひとり住み着いただけ

648 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 21:28:37.12 .net
有機化学で食っていきたいなぁ

649 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 21:33:39.89 .net
>>648
食えばいいじゃん学校出て就職すればいいだけなんだから

650 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 21:41:57.83 .net
>>618
1つ2つ3つくろって紹介くだしぁ🙆

651 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 21:57:31.92 .net
質問スレを日記か何かと勘違いしてる奴が何人かいるな

652 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 22:34:59.67 .net
>>640
ありがとうございます

653 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 23:31:37.76 .net
便所の落書きを何か高尚なことを書くところだと勘違いしてる奴が一人いるな

654 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 23:44:48.88 .net
犯人お前か

655 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 23:45:43.84 .net
いいえ私です

656 :あるケミストさん:2021/05/30(日) 23:47:55.17 .net
頭のおかしい奴は増えたよね

657 :あるケミストさん:2021/05/31(月) 04:10:18.67 .net
>>594
君は求電子剤のelectrophileとディールズアルダー反応のジエノフィルがどちらもフィルだな、とか思ったことはないのかい?

658 :あるケミストさん:2021/05/31(月) 05:16:41.05 .net
>>657
お前が頭のおかしい奴か

659 :あるケミストさん:2021/05/31(月) 06:46:25.41 .net
electron withgrawingの訳として電子求引性はそんなにいい用語だとは思わないが、
一ヶ所に吸い上げるという語感の吸引性という言葉を使わなかった意味ぐらいは
少し考えろや。
>>657はただのバカ

660 :あるケミストさん:2021/05/31(月) 08:35:05.80 .net
>>619
わっちょいつければアホみたいにマウント取ってくるカス野郎は一掃されるやろうな

661 :あるケミストさん:2021/05/31(月) 08:39:21.68 .net
ワッチョイは5chでも廃止の方向にあることを知らんバカ。
新規申請は通らなかったはず。

662 :あるケミストさん:2021/05/31(月) 10:05:57.43 .net
>>661
5ちゃんのことに詳しいボクちゃん偉いでちゅね〜w

663 :あるケミストさん:2021/05/31(月) 10:29:47.11 .net
またお前か

664 :あるケミストさん:2021/05/31(月) 12:02:32.67 .net
え、求電子と電子求引性は同じでしょ?

665 :あるケミストさん:2021/05/31(月) 12:20:11.12 .net
次の質問どうぞ

666 :あるケミストさん:2021/05/31(月) 14:30:16.52 .net
またお前かおじさん「またお前か」

667 :あるケミストさん:2021/05/31(月) 18:59:48.45 .net
>>664
>え、求電子と電子求引性は同じでしょ?
全く違う概念です。

668 :615:2021/05/31(月) 20:38:02.64 .net
結局、619の図で
イラストのドナー側に書いてある物質はドナーになりやすい、
イラストのアクセプター側に書いてある物質はアクセプターになりやすい、
以外の考えは浮かびませんでした
なんかすみませんでした

669 :あるケミストさん:2021/05/31(月) 20:49:12.27 .net
結局だれも答えられない無能の集まりだと証明されちまったな

670 :あるケミストさん:2021/05/31(月) 20:53:30.10 .net
ここで他人を煽るのは自分が知らないことの証拠だぞ だってさ

671 :あるケミストさん:2021/05/31(月) 21:06:33.36 .net
>>668
そもそもドナーって相手に何を与えようとしてるんだ?
アクセプターって相手から何を受け取ろうとしてるんだ?
そういうところから考えて行くんだぞ

672 :あるケミストさん:2021/05/31(月) 21:10:18.05 .net
気になる分子をのHOMO/LUMO準位を計算してTTFやTCNQと比較してみるのが手っ取り早いでしょう

673 :あるケミストさん:2021/05/31(月) 21:53:45.18 .net
>>670
俺は真っ先に>>617でレスしてんのに質問者が無視するんだもの

674 :あるケミストさん:2021/05/31(月) 22:00:22.11 .net
無視されるようなレスをするほうが悪い

675 :あるケミストさん:2021/05/31(月) 23:21:01.75 .net
どんな脳みそしてたら誰も答えられないなんて言えるんだろう

676 :あるケミストさん:2021/05/31(月) 23:58:18.78 .net
>>617
>>673
かなり的外れなんだと思うそれ
ドナー、アクセプターっていう言葉の意味からそう言ってみてるだけでしょ?
東大の授業で使うと思われるpdfが、ググったら見つかったけど何に対してとかそんな話じゃなかった
まあ俺には理解できなかったが

677 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 00:16:13.99 .net
>>675
少なくともドナーアクセプターに対するレス見たらそうとしかいえんだろ
知りもしないくせに知ったかぶろうとしてるようにしか見えん笑
プライド高い奴らだからそんなこと絶対認めんだろうがな

678 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 01:55:54.12 .net
お前はどの立場からものをいってんの?

679 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 05:22:16.85 .net
>>676
お前は理解出来てないのに何で相手のことを否定できるのかさっぱり意味が分からんのだが
バカは黙ってたほうがいいよ

680 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 05:56:49.96 .net
>>679
勉強エアプか?w
そういうこともあるやん
676は617が間違ってることまでは理解できたんだろ

681 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 07:40:16.47 .net
本当に馬鹿しかいないんだなこのスレって

682 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 08:03:31.04 .net
何が間違ってるの?

683 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 08:35:29.82 .net
まず質問がトンチンカンなんだよ

684 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 09:52:10.21 .net
>>680
ねえよバカタレ
テメエの無知を棚に上げるなよこのボケカスが

685 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 13:18:40.85 .net
>>684
めっちゃおこやん笑

686 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 13:37:48.87 .net
もしやこれか?
616の物質はドナーっぽいですかアクセプターぽいですかとか聞かれてるなら、
P12,13見る限り、何と比べて?もクソもないよな

https://hmori.issp.u-tokyo.ac.jp/pdf/1_Organic%20conductors.pdf

687 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 13:56:20.60 .net
誰もそんなこと聞いてない

688 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 14:15:15.08 .net
>>684
お前この質問スレのいつものがん細胞だな
質問が来るとまず揚げ足を取るのは全部お前なんだろうな

689 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 14:40:09.46 .net
しつもん
原子の最外殻が第3周期までの原子価の求め方は分かるんだが、第4周期以降の原子価の求め方が分からん
例えば、ルテチウム(原子数71)は最外殻が第6周期の6s^2,4f^14,5d^1なんだが、価数は+3になるらしい。この3ってどこからでてくるのか有識者教えてくれ

690 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 15:30:10.81 .net
>>688
証拠も出せないのに思い込みが激しい奴だな
お薬飲んで病院に行ってこいこの脳足りんが

691 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 15:38:38.44 .net
>>689
元素番号を原子数と書いたり原子の価数+3と書いている時点で、色々な概念がごちゃごちゃになっている事だけは分かるけど、何と何を混同しているのかはお前以外にわからないので、各用語の定義を復習してくれとしか言えないな。

>>690
質問が来てるのに無視して煽るだけのレスをしている事自体が状況証拠になっている。

692 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 15:53:43.87 .net
返信ありがとう、化学系苦手で色々ごっちゃになってた
一応変なとこ訂正しとく、まだ変かもしれないけど気が向いたら助けてくれ

原子の最外殻が第3周期までの原子価の求め方は分かるんだが、第4周期以降の原子価の求め方が分からん
例えば、ルテチウム(原子番号71)は最外殻が第6周期の6s^2,4f^14,5d^1なんだが、原子価は3になるらしい。この3ってどこから出てくるんだ?

693 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 16:02:50.82 .net
6s2と5d1の3つだってWikipediaが言ってんだろ
あと最外殻は6sだけだ

694 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 16:14:43.72 .net
最外殻は6sだけかおっけ
色々勘違い見つかって助かったわ ありがつ

695 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 18:04:27.88 .net
>>691
だからその煽ってるのが俺だという証拠を出さないと意味が無いだろうと言ってんだろうがこの出来損ない!

696 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 20:59:59.25 .net
次の質問どうぞ

697 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 21:05:14.61 .net
どうしてこのスレはアホばっかなんですか?

698 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 21:11:49.32 .net
アホな質問には適当に答えるからそう見えるだけです。
先生には聞きにくい素朴な研究上の質問あたりだと、結構盛り上がります。

699 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 21:14:25.98 .net
盛り上がってねえだろ適当なこと言うなよボケカス

700 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 22:07:44.95 .net
馬鹿な上にプライド高いめんどくさ人間のせいでもはやスレが機能してないな

701 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 22:11:24.97 .net
>>700
この期に及んで自己紹介しなさんなよ

702 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 22:36:39.27 .net
>>695
>>690のレスそのものがそうだろ。>>689の質問には目もくれずその一つ前のレスを煽ることが、質問スレに対する荒らし行為だ。

703 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 22:51:59.59 .net
>>702
お前さあ>>688で自分が言ったことを100回読み直して返事してくれる?
全く答えになってないんだよこの精神障害者が!

704 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 23:09:49.97 .net
盛り上がってますねぇ

705 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 23:12:15.56 .net
キチガイもウゼえがいちいちキチガイに絡む奴も大概ウゼえわ
まとめて死んでしまえばいいのに

706 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 23:44:14.23 .net
このスレで感情をあらわにすることは化学的思考法を身に着けていないことの証拠である

707 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 23:44:27.73 .net
登場人物全員馬鹿で草
もちろんワイは除く^^

708 :あるケミストさん:2021/06/01(火) 23:48:07.03 .net
>>706
感情あらわにしてなくても化学的思考法なんか身に付いてない奴ばっかじゃん
>>688を筆頭としてさ

709 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 00:41:13.11 .net
>>703
>>688は俺ではないよ。

710 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 00:54:20.60 .net
圧力をかけると構造の変化する物質が色々あると聞きました
そこで無重力の宇宙に持って行くことで構造の変化する物資ってあるのかなと疑問がわきました
そういう物質ってあるんですか?
それとも大気圧分が減った程度だとあんまり影響ないですか?

711 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 05:05:49.88 .net
>>709
関係無い奴が途中で絡んでくるなよ死ね

712 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 08:32:32.14 .net
また同じことやってるw

713 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 09:09:30.02 .net
>>710
重力と圧力は違うものだよ。
圧力が低くなれば、相変化が起こって通常は気体になる。
重力がなくなってもたぶん、ほとんどの物質は変化しない。

714 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 10:08:01.87 .net
学部4年生にみなさんが求める能力はどんなものがありますか?
教科書の勉強と論文講読、どっちを重視するべきでしょうか?

715 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 10:25:56.13 .net
どっちも
教科書がわかってなきゃ論文も読めないよ

716 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 10:28:22.51 .net
無機固体なら大気圏外に放り出しても固体のままだろうな
宇宙は極低温だし

717 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 10:38:48.31 .net
>>710
メカノクロミズムのことを言ってるんだと思うけど一度変形した分子が圧力を下げたからといって元には戻らないと思うんだよね
真空で引くと変形する分子があったら面白いと思うけど

718 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 11:08:41.14 .net
>>715
やっぱりそうですよねー
今は前期のうちにブルース有機化学理解してプロスタグランジンの全合成の論文を目標にやってます
論文は前期で3つしか読んでない

719 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 11:36:46.39 .net
まあそんなもんはさ、やってるうちに出来るようになるから頑張りや

720 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 11:36:46.82 .net
まあそんなもんはさ、やってるうちに出来るようになるから頑張りや

721 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 13:04:12.70 .net
>>717
結晶水含む固体なら真空引けば構造は変わるだろうね

722 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 13:39:31.33 .net
二酸化炭素のよる温暖化が問題になっていますが
この二酸化炭素を除去する方法を考えました

水酸化カルシウムを水に溶かして水酸化カルシウムを作り
二酸化炭素を溶かした水(仮に炭酸水とします)を混合します
水酸化カルシウムと炭酸が反応すると最終的に炭酸水素カルシウムになります

この炭酸水素カルシウムを脱水して結晶化する方法はありませんでしょうか?

723 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 13:41:12.81 .net
それは君自身が見つけるんだ

724 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 13:54:03.18 .net
出来るのは重曹なので蒸発させればいいっぽいです
食塩水を蒸発させれば食塩の結晶ができますから

これで地球温暖化を回避できます

725 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 20:21:44.12 .net
ついさっき試験管に採水とメタノールを入れてフィルター掛けたあと試験管ヒーター(電気)に掛けて帰ってきたんだけど、ボックス内で換気ONにするの忘れてきてしまった
明日にならないと見に行けないんだけどまずいかな

726 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 20:39:51.75 .net
その書き方だと何も伝わってないぞ
ヘタクソか

727 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 21:02:15.75 .net
爆発からの火災全焼からの損害賠償からの退学だな

728 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 21:21:17.93 .net
実験室爆発とかさせたらお金払わないといけないんかな
多少は保険加入してるはずだけど
あと研究できなくさせられた人たちからの恨みがやばそう

729 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 22:17:06.18 .net
まず人を傷付ける可能性を考えろよ
それを認識したら今から電車乗って戻れ

730 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 22:28:30.88 .net
>>722
これいろいろ考えたことあるけど結局二酸化炭素の地層注入か海洋深層投棄になるよな
マジレスすると炭酸カルシウムの熱分解からの水和で水酸化カルシウム作ってるから…

731 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 22:36:47.78 .net
化学的にどうこうするよりも、砂漠地帯の緑化に力入れたほうがいいと思う

732 :あるケミストさん:2021/06/02(水) 22:38:38.65 .net
地層注入は地震を誘発するゾ

733 :あるケミストさん:2021/06/03(木) 08:08:49.02 .net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1533403264/


神力あってこそ

734 :あるケミストさん:2021/06/03(木) 09:05:48.40 .net
炭酸ガス削減は原発へのエネルギー政策転換キャンペーン。
そもそも直線分子である炭酸ガスが、そんなに赤外線を効率よく吸収するのかと小一時間

735 :あるケミストさん:2021/06/03(木) 10:53:08.46 .net
炭酸ガス貯蔵技術で金星を住めるようにしよう

彗星をぶつけて海を作って炭酸ガスを全部吸収させても
100気圧のうち窒素の分圧が3%もあり
炭酸ガスが全部海に吸収されたあとも窒素3気圧なので呼吸は難しい
窒素の2/3ぐらいをどこかに固定し、海に植物性プランクトンを撒いて酸素を増やさないと

736 :あるケミストさん:2021/06/03(木) 12:54:00.72 .net
直線分子の方が表面積は大きくなるんだから赤外線も吸収しやすいだろ

737 :あるケミストさん:2021/06/03(木) 18:56:33.41 .net
死にたい

738 :あるケミストさん:2021/06/03(木) 18:57:19.26 .net
独身でずっと大学を行き来するだけの人生、なんの意味があるんだろう

739 :あるケミストさん:2021/06/03(木) 19:24:49.93 .net
このところちょいちょい愚痴や進路相談を挟むようになってきたよなw
専用スレでも作るか?

740 :あるケミストさん:2021/06/03(木) 19:54:17.87 .net
化学板なんてここ以外死んでるんだから増やしてもみんなここに来るよ

741 :あるケミストさん:2021/06/03(木) 19:59:58.36 .net
雑談スレもうあるだろ

742 :あるケミストさん:2021/06/03(木) 20:04:47.32 .net
どこにあるんだ?

743 :あるケミストさん:2021/06/03(木) 21:04:36.88 .net
>>731
吸水性ポリマーみたいな材料を砂漠に轢いてサボテンでも植えればいいのかな?
農学とかバイオとかじゃなくて化学ができることってなんだろ

744 :あるケミストさん:2021/06/03(木) 21:21:00.19 .net
砂漠を緑化するのはやめて!!!(鳥取県民)

745 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 08:07:28.47 .net
こういう過酸化水素を使った酸素系漂白剤ってありますけど、経済産業省のサイトに過酸化水素の半減期5日って書いてあるんですがつまり開封後5日で効果無くなると思っていいんですか?
ずっと気休めで入れてるんですが効いてる感じが全くしないです…

https://i.imgur.com/tMZBUXH.png
https://i.imgur.com/0PI749v.png
https://i.imgur.com/hWwQz5q.jpg
https://i.imgur.com/wgQKU6o.jpg
https://www.meti.go.jp/shingikai/kagakubusshitsu/anzen_taisaku/pdf/h28_01_s04_01.pdf

746 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 08:44:48.09 .net
自然水の話じゃねえの?
註釈を読めば安定性は分かると思うが

747 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 08:45:50.21 .net
あと開封時を起点にしてるのも意味わからん

748 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 10:02:45.08 .net
つまり何日までOKなんですか?
自分で過酸化水素の濃度を調査する方法ってありますか?

749 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 10:11:21.25 .net
「効いてる感じがしない」って、何に使ってんの?
過酸化水素系漂白剤に安定剤は含まれているのか。
開封したものはどうやって保存しているのか。
どの程度の濃度が必要で、それをどの程度精度よく測定する必要があるのか。

それを明らかにしてから、またどうぞ

750 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 10:21:14.88 .net
文字通り半減期は半分になる時間だからね、5日で半分、10日で1/4、

751 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 12:19:46.73 .net
メーカーに問い合わせるのが一番間違いない

752 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 15:23:22.14 .net
海や土壌の「汚れ」を数日かかって分解してるってだけだろ
ちゃんと蓋閉めとけば数日でだめになったりはしない(だろう)

753 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 18:29:04.93 .net
つまり化学板のみなさんの知識では分かりませんと
了解しました

754 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 18:40:23.74 .net
バカの考えることなんか分かるかよw

755 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 18:43:15.59 .net
当たり前じゃん。
条件をちゃんと述べてくれない限り、定量的なことを言わないのが化学者っていうもんだよ。

漂白剤がいつまで使えるかとかいうことが聞きたければ、それなりのとこ行け。

【洗剤】洗濯総合スレ【柔軟剤】 Part.6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1612094321/

756 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 18:46:30.65 .net
>>755
分からないなら分かりませんって素直に言えば良いのに

757 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 18:49:25.27 .net
バカの言うことなんかわかりませんってレスは理解できないのかな?
バカだから仕方ないか

758 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 19:04:39.68 .net
B4で今春から研究室配属になったのですが、日々実験してる間だけ少し気持ち悪くなってしまいます
もちろん薬品はドラフト内で扱っています
学生室に戻ると治るのですが
これってそのうち慣れたりするんでしょうか?
花粉症などアレルギー体質ではあるので実験に向いてないのかな

759 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 19:15:21.12 .net
まず指導教員に相談しようや
苦手な薬品が分かればそれを避ければいいし
全般ダメなら向いてない
ラボが劣悪な環境なのかもしれんし、メンタルの問題かもしれない
アレルギーなら慣れることはないが、匂いに麻痺することはある

とにかくここで断定的に言えることは何もない

760 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 19:34:54.69 .net
>>759
またお前か
分からないなら書き込むなよ
なぜこのスレは答えを持ってないやつが回答するんだ?

761 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 19:47:28.10 .net
>>760
お前の考えてる答えって何なんだ?
>>758の質問にどう回答すれば答えになるのか言ってもらおうか

762 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 20:02:05.48 .net
>>759
ありがとうございます! まずは先生に相談してみます
研究は楽しいし先輩たちも優しいので続けたいんですけどね

763 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 20:09:24.56 .net
>>760
質問者満足してるやんバカなのお前?

764 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 20:33:53.93 .net
早く過酸化水素の消費期限調べろよ
知らないどころか調べるスキルすら持ってないのか?このスレのF欄たちは

765 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 20:38:40.84 .net
次の質問どうぞ

766 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 20:40:33.39 .net
>>764
まぁこのスレの学力が低いのは昔からだから…

767 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 20:45:34.88 .net
>>764
ゴミはとっとと首括って死ね

768 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 21:31:53.23 .net
バカなのにプライド高いって相当ダサいぞ
分からないなら分からないですって言えよ笑

769 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 21:33:55.85 .net
お前は誰と戦ってるんだ?

770 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 21:35:09.56 .net
>>749
明らかにしても絶対分からないやろ
バカそうだし

771 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 21:37:24.18 .net
まずもって>>745の質問がバカなんだからまともに答えようが無いところが笑いどころだな

>効いてる感じが全くしないです

wwwwwwwwwwwwww

772 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 21:44:07.33 .net
個人的な主観を元に質問してくるようなバカにごちゃごちゃ言われたくはないわなw

773 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 22:30:04.99 .net
答え出てんのに「答えられないのか」って食い下がるやつなんなん?
ブラウザによってレスが表示されてなかったりするのか?

774 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 22:40:26.36 .net
ただのキチガイ
ちょくちょく湧いてくるよなコイツ

775 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 23:50:19.78 .net
確かに質問スレなんだし答え知ってるやつが淡々と回答すればいいんだよな
知恵袋でもアマゾンの質問欄でも分からないくせに回答したがるやつの多いこと

776 :あるケミストさん:2021/06/04(金) 23:53:25.57 .net
ならお前は金輪際書き込むなよカス

777 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 03:16:18.54 .net
ピリジン+無水酢酸の組み合わせって第二級アルコールとか第三級アルコールには使えないんですか?

メタノールと混ぜたらかなり発熱したのに
イソプロパノールと混ぜたら全然発熱しませんでした
反応速度が遅いだけで反応はしっかりしてるんですかね?

778 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 03:20:15.04 .net
これの機構
アセチルピリジニウムカチオンがアルコールの酸素原子のローンペアに求電子的に反応するらしいので
一見アルコールの級数は関係ない気もしますが…

779 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 06:08:06.84 .net
モノによる
無酢ピリジンで行くやつもあればDMAP入れた方がいい時もあるし、全然行かない時もある。
そりゃ一級の方が行きやすいし発熱もするが、本当に行くかどうかはやってみないとわからん。

780 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 07:19:56.65 .net
どうしてピリジンよりもDMAPのほうがいいんですか?

781 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 07:44:01.64 .net
>>780
そのくらい、調べてくれないかな。反応機構には諸説あるが。
無酢ピリジンでピリジンの代わりではなく、触媒量で加える。

782 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 08:12:49.01 .net
>>781
答えられないんですか?

783 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 08:19:33.81 .net
そう来ると思ったw

784 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 08:26:39.32 .net
諸説あるっていってるんだから概要くらいは解説してやれよ
確立された説明は今のところ無いって言ってるんだろ?
乱暴な奴だな本当にただ無知なだけかもしれんが

785 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 09:09:18.08 .net
いつから質問に回答しようとしないスレになったんだ?

786 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 09:23:35.20 .net
分からないなら無理に書き込まなくていいんやで

787 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 09:46:13.15 .net
そのくらいと言い放つ時点で傲慢な人間だということはよく分かった
いろんなレベルの人間がここに来ているということが理解出来ないんだろう

788 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 10:08:52.46 .net
いつも同じ人間が答えてるみたいだし人材不足なのは否めないな

789 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 11:15:52.77 .net
Wikipediaに書いてあんだろ

790 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 11:19:51.05 .net
へえここで質問したことは全てウィキペディアに書かれてるんだたまげたなあ

791 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 12:52:10.57 .net
次の質問どうぞ

792 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 14:24:55.22 .net
セルロースのアセチル化には無水酢酸と硫酸の組み合わせらしいけど
無水酢酸とピリジンの組み合わせでもできるのかな?

793 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 15:25:27.79 .net
>>792
たぶんできるが、反応系中にピリジン酢酸塩が蓄積されると次第に反応が進行しにくくなるし、
副生物の除去も問題になってくる。
酸条件の方が無難。

794 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 16:52:17.51 .net
===== 質問する前に =====
宿題は自分でヤレ。 教科書よく読め。
http://www.google.com/ とかhttp://www.yahoo.co.jp/ とかで自分で検索してみれ。
知恵袋は信じてはいけない。
<< マルチは放置!>>
単発質問スレを発見したらこのスレへの誘導をよろしこ。>>All
基地外と「選ばれしもの」バカが時々沸くが華麗にスルーしろ。
荒らし厳禁、煽りは黙殺。常時ageスレです。
火薬・毒物・危険物・違法薬物などの製造の質問は通報対象
教育目的を除き、自宅でできる実験についての質問もスルーで。素人の化学実験は、想像以上に危険。
Wikipediaを参考にしてもいいが、引用元に必ず当たれ。

795 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 17:07:31.03 .net
>>794
全然守れてねーじゃんよwww

796 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 17:26:14.10 .net
上の方でWikipediaを見ろとかトンチンカンな回答してる奴いるしな

797 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 17:33:26.42 .net
まず質問者が教科書よんでないしググりもしてないからなあ

798 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 17:43:42.94 .net


799 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 17:52:22.59 .net
>>797
そんなん言い出したら誰もここで質問しなくなるぞ

800 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 18:11:21.63 .net
>>796
wikipediaというだけで拒絶する方がよっぽど問題。

wikipediaの記述は少なくとも科学ではそれほど間違いがあるわけではない。
だけど取り上げている項目がバラバラなのと、項目ごとに詳しさやレベルが全然違う。
だからそれだけ見ていると、全体の理解につながらない。それが最大の問題。

801 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 18:14:52.09 .net
>>800
>>794のことでツッコミを入れてるんじゃないのか?
そんなことを聞きたいのではないと思うが

802 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 18:32:02.23 .net
>>799
それで何か問題あんのかよ

803 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 18:32:31.56 .net
>>802
開き直るなボケが

804 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 18:39:07.28 .net
何がだよw

805 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 18:40:01.70 .net
荒らしに構うなっての

806 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 18:41:05.81 .net
答えられないって横やり入れるやつの回答レスを教えてほしいな

807 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 18:47:28.39 .net
もう雑談スレにスレタイ変えろよ

808 :あるケミストさん:2021/06/05(土) 22:50:13.33 .net
まあIDすらない板なんだから必然的にこうなるわなw
気違いの楽園になってるのは昔からだろ

809 :あるケミストさん:2021/06/06(日) 03:12:32.49 .net
塩酸はフマキラーのナイス
硝酸はスマートアシッド
というトイレ用洗剤で手に入るが(硫酸はバッテリー液が40%濃度)

どちらも10%なのと界面活性剤が入っている

界面活性剤はどうやって取り除けばいいのか
活性炭を入れると除去できたりするだろうか

810 :あるケミストさん:2021/06/06(日) 08:22:05.38 .net
次の質問どうぞ

811 :あるケミストさん:2021/06/06(日) 09:04:44.31 .net
>>809
次亜塩素酸混ぜると取り除けるよ。

812 :あるケミストさん:2021/06/06(日) 13:55:16.82 .net
>>1
火薬・毒物・危険物・違法薬物などの製造の質問は通報対象

813 :あるケミストさん:2021/06/06(日) 14:37:32.60 .net
正規ルートで試薬を買えないキッズはお呼びじゃない

814 :あるケミストさん:2021/06/06(日) 15:12:27.25 .net
回答者も馬鹿すぎてもはやメチャクチャ

815 :あるケミストさん:2021/06/06(日) 15:37:55.09 .net
違法薬物や危険物の製造につながりかねない質問には嘘教えていいってことになってる。

816 :あるケミストさん:2021/06/06(日) 15:48:50.23 .net
次の質問どうぞ

817 :あるケミストさん:2021/06/06(日) 23:40:34.59 .net
実験室で1,4-ジアミノエタン使ってたら、オナニーしてたと勘違いされました。
どう立ち直ればいいですか?

818 :あるケミストさん:2021/06/06(日) 23:52:02.72 .net
勉強してろ

819 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 00:10:14.94 .net
勃ち直れー勃ち直れー勃ち直れーマンダム

820 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 01:52:54.21 .net
1,4-ジアミノエタン使ってオナニーしてたって言えば良いじゃん

821 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 08:01:57.01 .net
1,4-ジアミノブタンの間違いだろ

822 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 09:10:58.95 .net
研究室内容って修士で就職するとすると
どれくらい就職に関係あるんですか?

バイオ系よりの化学系のラボなんですけども
最近になってやっぱり自分は工業応用方面の
化学メーカーに行きたいなと思い始めました

先輩方の就職実績見ると、やはりライフサイエンス系が多いものの
一応工業系化学メーカーもいるっちゃいるぽいです

だけどやっぱり純粋に化学系やってきた人よりは
不利になってしまうんですかね?

823 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 09:19:53.45 .net
>>822
有機化学系・無機化学系・工業化学系ぐらい、ざっくりみてくれるだけ。
異業種参入が流行った昔は、若い人に専門生かして研究させるなんてのもあったが、
今はそうじゃないかな。
大学での研究内容より、面接で「こんなことやりたい!」って訴える方が効果ある。
入社後に面接した人事や役員がそれを覚えていてくれればラッキーで、そのために多少エキセントリックな
アピールをするくらいでいい。落とされてもともと、って感じでな。

824 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 11:54:50.83 .net
市販の薬はどうして飲み込んでも大丈夫なのですか?
研究室で成分を単離する際には有機溶媒で使いますが、それをそのまま飲むわけにはいかないし、エバポしたとしてもそのまま飲めないですよね?
どうやって洗うんだろう

825 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 14:19:33.02 .net
飲んでるぞ

826 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 19:39:06.93 .net
意味わかんない質問すんな

827 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:08:43.24 .net
意味分かるだろ日本語読めない人なの?

828 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:17:50.39 .net
>>824
何回読んでも意味わからんが、お前こそ何人だ?

829 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:20:41.04 .net
ギリ分かる程度、雑な日本語の質問ってぐらいかな
日本語読める読めないとか煽ってるのは頭おかしい人

医薬品 抽出溶媒 でググれば医薬品の残留溶媒のガイドラインとかいう
pdfがヒットするから読めば良いんじゃない?

830 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:24:20.50 .net
>>829
これ読んで意味わからんとか言う方が意味分からんよ
お前もギリ分かるとか言いながらしっかり分かってるじゃん
それを日本語が不自由な人って言うんだよ
出直してこい

831 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:30:18.57 .net
>>830
いやいやwやっぱり頭おかしいwww

ギリでもなんでも分かるとは言ったじゃん
わかったんだから当然答えられるじゃん。
ただ理解するのに若干難儀する程度の雑な日本語の質問だっていう意味。
日本語わかります?wwww

てか質問に答えないで煽るだけのゴミは要らないって何度も言われてるじゃん
うせろよwww

832 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:32:19.31 .net
研究室で成分を単離する際は有機溶媒「で」
→有機溶媒「を」使いますが

そんなに分かりにくかったかな…カラムで単離してエバポして粉末状にしてもそのまま飲めないよね?って質問しただけなのに…
ちゃんと抽出溶媒にもガイドラインがあるんですね
調べてみます

833 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:34:52.85 .net
>>831
だから分かってたらギリなんて言わないんだよ
日本語できない人がこれ以上話しかけないでくれるかな?
バカが移るからwあーめんどくせーゴミだwww

834 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:36:33.11 .net
>>832
答える側が日本語不自由だと困るよなw
ここはそういうところなんだ気を悪くしないでくれ
ギリ健常者がボランティアでやってるようなところがあるからな

835 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:42:13.16 .net
分かる分からない以前にこの程度でガタガタ抜かす奴がいることに腹が立ってくるな
真剣に質問してるんだからつべこべ言わずにちゃんと相手してやれよ

836 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:46:57.21 .net
次の質問どうぞ

837 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:46:58.00 .net
いちいち馬鹿にした態度はいらんのだよ
意味が分からなければここはどういう意味だ?って聞けばいいだけだし
日本語が雑だの何だの言い出す奴がこの板を駄目にしたんだろうな

838 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:50:03.88 .net
>>832
5chの雑な会話はまだしも卒論とかはもう少し頑張ってね
少し考えれば分かる程度の日本語ってだけだから

>>835
相手してあげたのは俺とギリ>>825
他はキチガイ同士でかってに暴れ出した
っていうこのスレでよくある光景
質問に答えない煽りキチガイどもは真面目に病院行った方がいいよ
有機溶媒吸い過ぎでラリってんじゃない?

839 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:50:20.91 .net
僕はパブロンゴールドやブロン、コンタックやレスタミンといった市販薬のオーバードースに興味があります。研究室のカラムを使って市販薬から成分を抽出したらそのまま飲めますか?って意味の質問だと思ったんだけど、みんな答えるんだな

840 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:51:13.33 .net
このスレで感情をあらわにすることは化学的思考法を身に着けていないことの証拠である

841 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:52:03.27 .net
次の質問どうぞ

842 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:52:25.43 .net
>>838
ギリ障害者が無理して健常者のフリをしなくていいんだよw

843 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:53:17.95 .net
>>839
一人のキチガイしかまともに答えてないぞ
こいつは通報対象だな

844 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:53:52.05 .net
どうやって洗うんだろうって有機溶媒に溶かしてるんだから水で洗えよ

845 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:54:51.96 .net
>>844
水で洗えない場合だってあるだろバカかよ

846 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:55:54.80 .net
>>845
>>840

847 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 20:58:32.43 .net
>>839
>>844
質問の日本語が雑だからこういうズレた解釈もまあ当然でるわな

848 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 21:02:03.44 .net
>>846
>>836

849 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 21:02:47.77 .net
超共役ってカルボカチオンやラジカル種以外にも作用しますか?p軌道にローンペアを酸素の隣にアルキル基があっても電子を押し出す働きはありますか?

850 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 21:03:28.16 .net
ローンペアを持つ、です

851 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 21:06:19.62 .net
>>849
アルキル基が酸素に向かって電子を押し出す働きがあるかって聞いてるの?

852 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 21:07:44.80 .net
XRDの文脈で「回折」と「反射」と「散乱」の使い分けがよくわかりません。教科書を読んでも使い分けについてはコメントがなくて悩んでいます。

https://ja.wikipedia.org/wiki/X線回折
>>回折を見たとき反射強度が充分にあったとしても・・・
>>既知の物質については入射角と回折強度がデータベース化されており・・・

などどう使い分けているのでしょうか?

853 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 21:10:19.54 .net
>>851 そうです!アルキルのせいで不安定になることはあるのかなって思って

854 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 21:15:26.74 .net
アルキル基をつけても自分からわざわざ不安定な形になろうとはしないよ

855 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 21:16:13.16 .net
>>853
君の言ってるケースだとアルキルのC-H結合と酸素のローンペアとの相互作用
すなわち被占軌道同士の相互作用ということになってしまうから
そういったことは起こらないと考えたほうがいいんじゃないかな

856 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 21:17:11.97 .net
むしろアノマー効果とかでアルキルの方に電子が流れ込むことはある

857 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 21:24:36.83 .net
>>849の質問に戻るとカチオンやラジカル以外にも作用するというのが回答になる
多置換オレフィンの安定性には超共役が関わっているとされてるよ

858 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 21:31:00.16 .net
明らかに有機化学の成績悪いやつでも院に受け入れたりする?人手不足とかで

859 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 21:32:07.43 .net
このスレって回答者がバカさ加減を晒してるだけだよな

860 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 21:32:55.48 .net
>>858
そんなん大学の人に聞きなはれ
ここでそんなことを聞いてどうする?
お前のところに当てはまらないと意味ないじゃないか

861 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 21:33:22.29 .net
>>859
はいはいそうですね
次の質問どうぞ

862 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 21:33:52.30 .net
>>860
院試が不安なの

863 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 21:35:28.68 .net
>>862
だったら院試を頑張れよ
頑張った分成果が出るんだから

864 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 21:43:27.26 .net
>>863
今年はコロナのせいで筆記試験ないから心配になってきた

865 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 21:44:53.58 .net
>>864
ご愁傷様です…

866 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 22:35:17.01 .net
人生相談はスレチ

867 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 22:46:34.66 .net
アルコールの酸化反応って教科書によって内容が全く違いませんか?
僕が持ってるブルースではHOClの次亜塩素酸酸化しか載ってないし、よく分からん裳華房の教科書はクロム酸酸化しか載ってないです
スワーン酸化とかもあるし難しい…

868 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 22:57:28.82 .net
片っ端から全部覚えとけば
ブルースにクロム酸酸化って載ってないんだね
今だったらDess-Martinとか載せないんかな?

869 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 23:03:35.42 .net
ジョーンズ酸化、無水クロム酸に硫酸が反応してOHプラスの二重結合になって、アルコールのローンペアがクロム酸を攻撃するって反応機構だと思ってたんですけど、合ってますか?

870 :あるケミストさん:2021/06/07(月) 23:06:39.72 .net
おけ

871 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 04:35:43.92 .net
>>858
ぶっちゃけ有機化学の成績と有機のラボでの成果量は全く相関が無いと思う
どんなに結果が出なくてもめげない精神力
いろいろ試そうとするチャレンジ精神
深夜遅くまで実験できる体力
細かい変化に気づける注意力
結果を出そうという意思
実験操作を正確にできる器用さ
実験計画を効率よく立てられる計画性
この辺りが有機の知識よりも大事
むしろ知識がないやつの方がいろいろ試すから発見も多い説まである

872 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 09:19:05.68 .net
電子は(A)なエネルギー状態を持つ軌道の中にあることを見出した。また、電子は(B)の電子殻から順に収容される。A,Bに入る語句として正しいものは?

答. A連続 B内側


エネルギー準位の低い準位からn番目の軌道に入る電子の最大数は?

答.3n

この2問あってますか?間違ってたら正解を教えてください。お願いします。

873 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 09:22:41.64 .net
>>872
わざとやってんのか?

874 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 11:37:43.19 .net
教科書をちゃんと読みましょう

875 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 11:39:17.92 .net
水とエタノールをエパポして1時間後くらいにジクロロメタンをエパポしたらフラスコ内に水滴が大量についてました…
硫マグで脱水はしっかりしたはずなのですが、エパポの中に水滴が残ってて逆流するとかありますか?

876 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 12:20:35.26 .net
まず有り得ないでしょ
脱水したのにエバポレータに水滴が残るってのも意味わからんし
そもそもトラップ球使ってないの?

877 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 12:48:13.53 .net
昨日からここの住人の読解能力のなさが露呈きてるな

878 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 12:48:33.65 .net
って、誤字はずw

879 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 12:51:24.94 .net
1回目は脱水せずにそのままエタノールと水をエパポしてます
トラップ球は高いので使ってません

880 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 12:52:32.17 .net
>>852
それぞれ単語の意味通りの使い方では

まあ、厳密に区別して使ってる文面じゃなきゃほぼ同じ扱い

881 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 13:15:14.40 .net
>>875
自分で答えを書いてんじゃん

882 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 15:26:36.49 .net
ジクロロメタンは蒸気圧が高いので、減圧しても内部圧が低くならない。
そうすれば逆流する可能性は十分考えられる。
トラップ使わなきゃなおさら。

883 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 15:38:03.63 .net
回折を測定している状況ではx線は反射しないよ
ほぼ誤用

884 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 17:39:43.23 .net
UV-visで二成分の混合比を算出したい時ってどう実験すればいいんですか?

885 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 17:41:20.03 .net
ジクロロメタンが逆流?
エパポ内部に残った蒸気の水がフラスコに落ちてるくるか?ってきいてるんだろ?知らんけど

886 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 17:46:02.01 .net
ていうか物理的に起こってるのは本当は散乱しかない

887 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 18:05:02.11 .net
>>883
誤用というのはちょっと・・・
位相の変化した散乱X線や回折図形に現れるスポットのことは慣例的に反射と呼ばれてる
これは英語圏でもそう

888 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 19:49:32.88 .net
エバポした水が何で綺麗サッパリ無くなってることになるの?

889 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 20:10:45.34 .net
すいません
よく分かりませんが、教授に聞いたら水を飛ばした後はアセトンで内部を乾燥させろとの事でした
なんか、ここの人たちって逆質問?というか、皮肉を言ってるのかな?なにを言ってるのかよく分からないっすね…

890 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 20:23:35.50 .net
>>889
こんなところで質問なんかせずにとっとと聞くべき人に聞けって言ってるんだろ
優しいだろ?

891 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 20:25:35.10 .net
水滴が逆流することはないが溶媒蒸気が逆流することはままある
しかし1時間も置いといて水蒸気が残るか?
溶媒溜めの中身を捨ててなかったとか?

トラップ使えばこんなこと考える必要もないのに、ケチなラボだな

892 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 20:26:16.31 .net
>>889
気化したものは速やかにポンプ側に吸い込まれていくわけではないってことだよ
ここまで言わないと分からないの?

893 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 20:28:31.47 .net
>>891
冷却管に水滴が付いたままだろ
トラップの有無の問題じゃなくて水飛ばしたら水溶性の有機溶媒で洗えと教授は言っている

894 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 20:32:53.37 .net
>>892
だからそれがフラスコに戻ってきてるのかな?って最初に質問しただろうが!ボケ!

895 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 20:37:55.78 .net
>>894
ろくに物を知らんくせに態度だけは偉そうだなおぼっちゃんよ

896 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 20:39:04.49 .net
>>894
そんなん常識やで
君何年生きてきてそんなバカなこと平気で言えるんだい?

897 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 20:40:00.74 .net
>>894
顔真っ赤にして肩をプルプル震わせてそう

898 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 20:44:43.09 .net
馬鹿スレ対象の質問だな

899 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 20:46:12.80 .net
>>893
そんなもん逆流するわけねーだろ

900 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 20:48:06.60 .net
>>899
一度やってみてから言ってくれないか?
すぐに試せば分かることを勝手な思い込みだけで反論するんじゃないよ
だからお前はダメなんだよ

901 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 20:51:20.48 .net
伸びてると思ったらおまえら…

902 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 20:51:40.74 .net
このスレで感情をあらわにすることは化学的思考法を身に着けていないことの証拠である

903 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 20:52:03.34 .net
石原伸びてる

904 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 20:52:09.66 .net
875です。894は僕じゃないです!900さんも違います

905 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 20:53:37.19 .net
このところキッズが多すぎるんだよ

906 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 21:01:23.88 .net
キッズがエバポなんて知ってるとは思えない
大学院生の深刻なレベル低下だろう

907 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 21:09:32.47 .net
もう次いっていいか?

908 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 21:11:26.52 .net
>>875
エバポの時にフラスコは温水に浸けてる?
ジクロロメタンみたいな揮発性高い溶媒が飛ぶとフラスコ冷えまくって内側が結露する時はある

909 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 23:52:55.54 .net
冷却器に残った溶媒が次のサンプルにコンタミするのは何もケアしなければ普通に起きるし、
サンプル側のフラスコ温めたくらいでは防げない

どのくらいの残留を許容するかによるけど
使いたい溶媒だけをフラスコに入れて何回か飛ばして置換したり
冷却管を完全に常温に戻して排気したり
全部分解してオーブンに入れたり、色々方法はある

910 :あるケミストさん:2021/06/08(火) 23:54:19.19 .net
>>904
俺もなりすまし(?)みたく暴言吐かれたことあるわ
なんなんだろうなあれ

911 :あるケミストさん:2021/06/09(水) 00:04:33.12 .net
敢えて意識して書いているのでなければ、こういうところでは普段脳内で遣ってる口調が出やすい
乱暴な文章しか書かないような人は、普段から他人と会話することがないか、喧嘩腰でしか会話していないかのどちらかのケースが多い

912 :あるケミストさん:2021/06/09(水) 05:19:25.90 .net
化学系って絵が上手い人が多いような気がするんだけど
私の気のせいかな?

913 :あるケミストさん:2021/06/09(水) 16:27:42.74 .net
>>887
ありがとうございました

914 :あるケミストさん:2021/06/09(水) 18:00:57.98 .net
今日は朝の8時に学校に行ってカラム開始して、昼休み1時間挟んで、カラム終わったのが16時でした
はぁ〜〜〜〜

915 :あるケミストさん:2021/06/09(水) 20:33:06.97 .net
そんなあなたにオートカラム

916 :あるケミストさん:2021/06/09(水) 21:17:48.06 .net
>>914
よくある
そのぐらいでグダグダ言うな

917 :あるケミストさん:2021/06/09(水) 21:22:08.63 .net
カラムでの拡散って実際どの程度顕著に出てくるものなのかね?
着色物質を分けてて実際に見たことある人いる?

918 :あるケミストさん:2021/06/09(水) 22:12:11.71 .net
カラムは空き時間にやるもんだぞ

919 :あるケミストさん:2021/06/09(水) 22:52:44.59 .net
ながら作業は事故の元

920 :あるケミストさん:2021/06/09(水) 22:56:23.25 .net
カラムしながら別のこととか絶対無理だわオレは
フラクション集めながらエパポしてTLC取って、ってやってたら机も埋まるし空き時間も少ないしで英単語帳チラ見くらいしかできない

921 :あるケミストさん:2021/06/09(水) 23:20:26.54 .net
「俺は事故なんか起こさない」
最初はみんなそう言うのさ

922 :あるケミストさん:2021/06/09(水) 23:26:18.41 .net
カラムは勉強時間だな

923 :あるケミストさん:2021/06/10(木) 06:37:10.88 .net
米倉涼子も「私、失敗しないんで」から「医師免許が不要な仕事はしません」に決め台詞が変わった。
事故やミスは必ず起こる。

924 :あるケミストさん:2021/06/10(木) 11:58:27.98 .net
化学系や生物系は(機電系とかに比べると)就職が弱くなるって言いますが
実際のところどんな感じなんでしょう? 

ほとんど宮廷だけで埋まってしまうんですか?
筑横千神レベルの大学だと結構就活に難儀するんですか?

925 :あるケミストさん:2021/06/10(木) 12:00:30.42 .net
そういう事は自分の大学のキャリア相談センターなどに聞いたほうが良いですよ

926 :あるケミストさん:2021/06/10(木) 13:07:54.22 .net
そういうとこって正直に教えてくれんの?

927 :あるケミストさん:2021/06/10(木) 14:47:52.88 .net
就活相談しつこいな、いつもの奴か?
2chなんかで聞くしか無いコミュ障なら
かなり難儀するんじゃ無い?

928 :あるケミストさん:2021/06/10(木) 15:00:20.73 .net
テンプレに就活の質問禁止って書くか別途就職相談スレ立てたほうがいいんじゃね?
同じやつじゃないにしても定期的に質問されるって

929 :あるケミストさん:2021/06/10(木) 16:59:00.51 .net
禁止するほどのもんでもないだろ

930 :あるケミストさん:2021/06/10(木) 17:10:17.26 .net
「どの会社でもいい」「どんな仕事でもいい」というのなら、化学系は屈指の就活有利分野だ。
ただし、これが「専門を活かしたい」となると途端に範囲が狭まる。

931 :あるケミストさん:2021/06/10(木) 17:16:52.30 .net
ここに業界の就職事情に精通している就活の専門家がいると思うのか?
まさか就活経験者は今の就活市場にも詳しいと思っているのか?
学歴も年代も違う、相手の経歴も信用に足るかも分からないネットの書き込みを参考にできるのか?
なぜ大学にいる就活の専門家に聞かないのだ?

932 :あるケミストさん:2021/06/10(木) 17:35:18.97 .net
まぁマトモな大学なら3年前期から就活に関するセミナーなりを主催してくれるんだからそれに参加しながら質問したらいいよ。
わざわざ就活窓口なんて行かなくても学科ごとに就活担当の先生もいるでしょ?
君がもし1〜2年生なら学業も大事だけど、バイトとかサークルとかを楽しむことをオススメする。
学力なんて後からでも伸ばせるけど、コミュ力とか性格は後から矯正できないからね

933 :あるケミストさん:2021/06/10(木) 18:03:37.25 .net
結局ちゃんとアドバイス始めてて草

934 :あるケミストさん:2021/06/10(木) 19:49:46.47 .net
就職の善し悪しは大学や研究室に依らない
就職の悪い奴は東大生でも決まらない
就職の良い奴は中堅大でも大手に決まる

935 :あるケミストさん:2021/06/10(木) 20:10:08.56 .net
職種にこだわらなければな

936 :あるケミストさん:2021/06/10(木) 20:16:01.99 .net
どんなバカ大学だろうがとにかく社格の高い企業を目指して就活した方がいい
労働環境を求めるなら?→大手企業
転職する際のことを考えたら?→大手企業
給料のことを考えたら→大手企業
安定を求めるなら?→大手企業
中小企業の方が自分のレベルに合ってる、とかいう意味不明な思い込みでわざわざ採用人数多い大手企業をはなから諦めるのは意味不明

937 :あるケミストさん:2021/06/10(木) 23:45:39.87 .net
化学系の就職事情 [転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1447883578/

938 :あるケミストさん:2021/06/11(金) 09:58:31.96 .net
論文講読で反応機構を書くのがとても面倒で嫌になります。
分析化学屋さんの論文講読を聞いていると、反応機構を書く機会が全くないことに気付きました。
分析化学屋さん、いいですね。

939 :あるケミストさん:2021/06/11(金) 10:34:54.70 .net
んなこたない

940 :あるケミストさん:2021/06/11(金) 10:47:05.18 .net
雑談はスレチ

941 :あるケミストさん:2021/06/11(金) 10:50:57.58 .net
>>938
今からでも分析化学屋さんになったらいいよ
今の専門は絶望的に向いてないから

942 :あるケミストさん:2021/06/11(金) 14:07:42.51 .net
反応機構は一通り書ければ、あとは「今どきフロンティア軌道も考慮しないで矢印書くのは
流行遅れだ」と上から目線で拒否すればよろしい。

943 :あるケミストさん:2021/06/11(金) 16:04:31.20 .net
矢印は矢印で有機電子論の範疇でやったらいいと思うんだけどな
ディールスアルダーを無理やり矢印で書こうとするからおかしなことになる
限界を分かった上で使ったらいいんだよ

944 :あるケミストさん:2021/06/11(金) 19:52:17.58 .net
安心しろ
いちいち教科書に出てくる反応機構を覚えてるようなのは教授くらいだ

945 :あるケミストさん:2021/06/11(金) 20:41:34.90 .net
お前の大学ではそうなのかもしれんけども

946 :あるケミストさん:2021/06/11(金) 20:43:23.81 .net
反応機構なんざ覚えるもんじゃねーしな

947 :あるケミストさん:2021/06/11(金) 21:23:46.06 .net
え、マジで反応機構って有機化学オタクが趣味で覚える程度のものでしょ

948 :あるケミストさん:2021/06/11(金) 21:30:23.34 .net
>>947
お前が合成でメシを食ってる奴じゃないことだけはよく分かった

949 :あるケミストさん:2021/06/11(金) 22:36:50.32 .net
合成で食えてるヤツがどれだけいるのだろうか

950 :あるケミストさん:2021/06/11(金) 22:55:40.35 .net
パズルみたいな反応機構は、解ける必要も覚える必要もない。時間の無駄。
ああいう反応機構を「若いときはみんなで競い合って解いたもんだ」とか言い出す教授の
いうことなんか無視した方がいい。

951 :あるケミストさん:2021/06/11(金) 23:06:40.34 .net
有機合成化学者って反応機構書けることを技能の一つとして誇ってるのか…

952 :あるケミストさん:2021/06/11(金) 23:19:47.03 .net
合成w
反応機構ww

953 :あるケミストさん:2021/06/11(金) 23:21:29.12 .net
まぁ反応機構の勉強なんて院試までだよな

954 :あるケミストさん:2021/06/11(金) 23:33:20.07 .net
応用系はわからんくてもやってけるのかもしれんけども

955 :あるケミストさん:2021/06/11(金) 23:51:18.14 .net
半世紀後もこの分野は反応機構とか言ってるのだろうか
ゾッとするね

956 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 00:27:01.45 .net
「〇〇の知識なんて将来使わない」とか言う奴は
今やるべきそれをやりたくない気持ちに何か理由を付けて逃げようとしているだけ

957 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 05:18:15.28 .net
あの反応機構覚えさせるのだけはないと思う
むしろ知るべきは
・この反応の中間体はxxとyyでこれはzzのような実験で明らかになっている
・この反応ではwwのような副生物ができる
こういう実験事実

958 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 06:14:47.45 .net
エノレートでC(-)と書くのが、いかに間違いであるかを理解している方が重要だと思う。
あとはエステルの加水分解を、酸条件と塩基条件で書き分けられれば十分。
それさえできれば、たいていの反応機構は書くことができる。

959 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 07:13:02.15 .net
>>958
亜鉛エノラートはむしろC側で書かなければいけないし一概には言えないんじゃないのか?
アンビデント求核剤に厳格な取り扱いを適用しようとするのはナンセンスだし
反応機構で何を説明しようとするのかということの方が余程大事なことだ

960 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 07:18:16.48 .net
>>957
反応機構を覚えさせるというのは一種の「型」を理解するためのものだと認識してるんだけどな
お前が知るべきものとして挙げていることを説明するためにも体に身に付けておくと良いのではないかな
むしろこの程度のことでこんなに拒絶反応を持った人間がゴロゴロいることに驚いたよ

961 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 07:34:24.10 .net
>>953
それな
反応屋は反応機構好きだね、それしかやることないからね

962 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 07:50:34.11 .net
>>959
Reformatsky、強行にC-Zn活性種だって主張してた先生がいたけど、X線を含むデータを
虚心坦懐に予断をかけずに見直してみるとZnエノレートでもなんら不都合がないとわかる。
あの先生、なんであんなに強硬にこだわったんだか理解できない。

963 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 07:54:10.87 .net
>>962
虚心坦懐に予断を掛けず見直さないと判断出来ないんだったら結局のところ良く分からないってことだろ
X線でのデータがそのまま溶液中でも反映されると思ってる人なのかな?

964 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 08:13:18.40 .net
>>963
>X線でのデータがそのまま溶液中でも反映されると思ってる人なのかな?
あの先生、まさにそう言ってたな。
科学って「虚心坦懐に予断を掛けず見直す」ものだと思うよ。

965 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 08:16:15.40 .net
>>964
お前の先生のことなど知らんわ

966 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 08:22:03.22 .net
>>964
お前いっつも相手に痛いところを突かれると話を反らし始めるよな

967 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 08:31:11.60 .net
反応機構を決めることにそんな意味あんのかね
触媒反応とか本当にそれが活性種だって示すのは難しいよなあ
溶液中でNMRなりなんなりでこれが活性種だ!中間体だ!って言ってももっともっと少ない量の“真の”中間体を経てるかもしれないしね
フェムト秒刻みで1原子レベルで追っかけられるようになればまた話は別なんだろうけど

968 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 08:35:44.49 .net
>>967
お前の言ってる意味なら決めることにそんなに意味は無いだろう
ただ今後反応を改良したり副反応の生成を抑えるための戦略を練るという意味では
反応機構を決めることに大いに意味はあると思う
間違っててもいいんだよ一種の作業仮説なんだから

969 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 08:41:49.34 .net
>>968
30年間同じスタイルの伝統芸です
時代遅れ

970 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 08:48:46.18 .net
>>969
未だにガラス製のフラスコ使って反応やってるのに時代遅れもへったくれもあるかよ
バカじゃないの?

971 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 08:49:52.23 .net
>>970
30年間同じスタイルの伝統芸です
時代遅れ

972 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 08:51:12.01 .net
>>971
なんで同じこと繰り返すの?
ここは認知症患者の来るところじゃないんだけど

973 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 09:01:10.61 .net
metal oxideのThermal ALEのプロセスフローで、最初に最表面のF化が行われますけど、F化ってなんのために必要なんですか?
F化した方がその後のLigand exchangeが起きやすくなつぁら?

974 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 09:02:49.89 .net
つぁらとぅすとらかく語りき

975 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 09:22:10.71 .net
計算化学者が呆れています

976 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 09:22:57.67 .net
>>972
認知症はお前。
普段、あんまり疑問に思わなかったんだろうなあ。よくあるが。

977 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 09:23:36.63 .net
>>973
>>最初に最表面のF化が行われますけど
あんたがやってるやり方の理由なんて聞かれても知らんわ

978 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 09:30:28.21 .net
最先端のスタイルってなあに?

979 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 09:32:09.69 .net
>>976
意味分からないこと繰り返した挙げ句認知症はお前って典型的な認知症の症状じゃないですか
早く病院行ったほうがいいよおじいちゃん手遅れになるよもう手遅れだけどw

980 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 09:41:41.47 .net
>>976
同じレスを繰り返すことが良くあることなんだw
やっぱり認知症じゃねーか

981 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 09:47:38.52 .net
>>976
句読点はいっぺん死んどけ

982 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 11:19:13.98 .net
またお前か。
相変わらず加齢臭が漂ってるな。

983 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 11:19:52.01 .net
>>977
>あんたがやってるやり方の理由なんて聞かれても知らんわ
知らないことなら黙ってろよ。

984 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 11:24:18.57 .net
>>982
お前の腐りきった顔に比べると幾分マシだな
いつまで古臭い知識を披露して悦に浸りつづけるんだ?
ちゃんと最新の論文読んでエステルの加水分解の話を何十回もここに書き込むんじゃないぞ

985 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 11:32:41.96 .net
>>983
そういう話ではない
分からないやつがしゃしゃんな

986 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 11:34:55.57 .net
いつもの万年助教のオッサンイライラで草
どんだけ煽り耐性無いのよこの人w

987 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 11:39:56.24 .net
ちゃんと話が噛み合っているのかなあ
人間違えしてない?

988 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 11:40:11.31 .net
>>986
敵は常に一人だと思い込んでいるところも病気やな

989 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 11:40:57.54 .net
>>987
別にお前に言ってるんじゃないよ分かるだろそのくらい?

990 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 11:41:55.92 .net
質問に答えてないくせに他人のレスに文句つけるなよ

991 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 11:43:47.69 .net
>>983
誰もその質問には答えられないよ、ということを教えてあげてるんだろう
黙ってろはお門違い

992 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 11:46:26.31 .net
>>984
最新の知識をフォローしていると自分で思っているんだろうし、それはそれで間違っていないんだろうが、
考え方が古い。
chem-stationの主宰者みたいに能天気すぎる。

993 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 11:48:36.19 .net
>>992
常に誰かを貶さなければ自分を上げることすら出来んのかさもしい奴め
古ぼけた知識とともに滅びていけゴミが

994 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 11:49:19.59 .net
>>990
自分の答えたいことしか答えられないからねこの爺さん

995 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 11:51:12.81 .net
>>992
お前がしゃしゃり出るとスレがいつも荒れるの分かってんの?

996 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 11:52:04.17 .net
このスレで感情をあらわにすることは化学的思考法を身に着けていないことの証拠である

997 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 11:55:29.97 .net
>>996
テメエは出来てないくせにやかましわとっととくたばれこのクソ野郎が!

998 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 11:56:04.93 .net
うめ

999 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 11:56:54.34 .net
>>997も出てくるたびにスレが荒れる原因になるね

1000 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 12:01:10.74 .net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★