2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

質問スレッド@化学板137

1 :あるケミストさん:2021/06/12(土) 20:56:07.70 .net
    ∧,,∧∩
   (,,・ω・)フ    ===== 質問する前に =====
__ /´Ly」/    宿題は自分でヤレ。 教科書よく読め。
\ と ̄ ̄ ̄\   http://www.google.com/ とかhttp://www.yahoo.co.jp/ とかで自分で検索してみれ。
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   知恵袋は信じてはいけない。
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||       << マルチは放置!>>
単発質問スレを発見したらこのスレへの誘導をよろしこ。>>All
基地外と「選ばれしもの」バカが時々沸くが華麗にスルーしろ。
荒らし厳禁、煽りは黙殺。常時ageスレです。
火薬・毒物・危険物・違法薬物などの製造の質問は通報対象
教育目的を除き、自宅でできる実験についての質問もスルーで。素人の化学実験は、想像以上に危険。
Wikipediaを参考にしてもいいが、引用元に必ず当たれ。

==================== 関連スレ =======================
高校化学質問スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1482722970/
【馬鹿用】低レベル質問スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1542795483/
実験テクニックとかのまとめwiki作ろうぜ!2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1525626820/
量子化学の話題はこのスレで MP9
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/bake/1487817505/
有機化学総合スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1617631168/

前スレ:質問スレッド@化学板136
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1618436627/

542 :あるケミストさん:2021/07/20(火) 10:56:10.77 .net
>>539
>>537への回答として適切ではないと思うな

543 :あるケミストさん:2021/07/20(火) 12:23:34.18 .net
>>541
浸透圧=Arの圧力って解説に書いてあるじゃん

544 :あるケミストさん:2021/07/20(火) 12:38:02.04 .net
>>543
アルゴンの圧力が浸透圧のとき液面差がなくなるのが納得いかないんです…
液面差がなくなったとき、A側の大気圧とB側の空間部分の大気圧は違うのではないんですかね?
もし液面差が解消される分だけアルゴンを入れた場合、それは(T)で求めた浸透圧より大きくないといけないのではないですか?

545 :あるケミストさん:2021/07/20(火) 22:55:18.62 .net
https://i.imgur.com/1Wm4yBm.png

546 :あるケミストさん:2021/07/20(火) 23:22:21.54 .net
今日ワクチン打ったから明日はサボるわ
嬉しいー

547 :あるケミストさん:2021/07/21(水) 00:43:09.57 .net
>>544
誰か答えてやれよ
どこで躓いてるのか俺には分からん

548 :あるケミストさん:2021/07/21(水) 07:18:36.33 .net
液面差をなくすため圧力と浸透圧が等しくないって言いたいんじゃね
蓋してるから

549 :あるケミストさん:2021/07/21(水) 10:30:43.16 .net
原子軌道を1個ずつ書けって問題が出たんですけど
2S^1や3P^2といった原子軌道ってどう書けばいいんですか?

550 :あるケミストさん:2021/07/21(水) 10:43:05.41 .net
確認だけど、その書けっていうのは、図のことだよね? 数式ではなく

動径と方向成分を別々に書くとか、
適当なところで輪切りにして断面図を書くとか、
すればいいんじゃね?
例示もなくただ書けって、問題が悪いわな

551 :あるケミストさん:2021/07/21(水) 10:59:25.96 .net
P軌道の8の字って誰か本当に見たのかよ
本当にxyz直交してるのか?
みたいな屁理屈はおもいつく

552 :あるケミストさん:2021/07/21(水) 11:05:55.89 .net
フタしたあと体積が変わってるから
B室の気圧 ≠ 大気圧+Ar分圧
じゃないかってこと?

553 :あるケミストさん:2021/07/21(水) 11:43:06.75 .net
>>540
なんかマグネシウムに掛けると二酸化炭素は燃えると調べてたらでてきたんですが、これはまた違うということでしょうか??

554 :あるケミストさん:2021/07/21(水) 11:45:34.89 .net
>>550
問題文はウランに含まれる18種類の原子軌道を1個ずつ図示せよ
っていう問題なんですが、全部で18個書けってことらしいんです
その18個っていのがS軌道1個、P軌道3個、d軌道5個、f軌道7個に、不対電子が存在する5f^3と6d^1の2つを合わせて18個なのかなと思ったのですがその不対電子が存在する軌道の書き方がよく分からなくて質問しました

555 :あるケミストさん:2021/07/21(水) 11:58:20.24 .net
>>552
昨日の質問した者です
蓋がなければ両部屋に同じ大気圧がかかるからArの分圧=浸透圧とすれば液面差がなくなるのはわかります。
しかし、
液面差がある状態で蓋をする
→B室内の気体の分圧は蓋した瞬間大気圧のまま
→Ar加えて液面差がなくなるとする
→B室内に残っていた大気の圧力は体積増加で外部の大気圧より小さくなる
→Arの分圧は蓋がないときよりも高くないと液面差がなくならないのでは?
なので(1)の浸透圧をそのまま使ってるのがよくわかりません
何か根本的に間違えていますか?

556 :あるケミストさん:2021/07/21(水) 13:19:38.33 .net
>>554
そもそも答えようとしてるのが違う
1sから5fまで書けって意味

557 :あるケミストさん:2021/07/21(水) 14:10:42.24 .net
>>553
まあそれも燃えるというけれども
二酸化炭素中のマグネシウムの燃焼では、マグネシウムが燃えて酸化マグネシウムになり、二酸化炭素は還元されて炭素になる =燃えているのはマグネシウムの方で二酸化炭素ではない
炭素が燃えて二酸化炭素になる普通の燃焼とは逆の反応だから、あなたが最初に考えていた二酸化炭素が更に燃えるというのとはちょっと違う

558 :あるケミストさん:2021/07/21(水) 16:55:54.93 .net
【山形キチガイジおばさん速報】暑さで死にそうなキチガイおばさん(IP表示中)、誰もおばさんの話をしていないのに突然自らの姓を自己開示し「連呼ガー」とヒステリー状態になり掲示板私物化のキチガイ日記投下【精神病+統合失調→薬の副作用で糖尿病発症→若年性認知症状が頻発中←イマココ】

 650 名前:病弱名無しさん
 (スフッ Sddf-Bf4Y [49.104.41.241]) [sage]
 :2021/07/21(水) 14:28:16.88 ID:gPpVPDSRd
  何年も天羽に依存しあ挙句に精神やっちゃった
  人間だからな天羽連呼 【←実名自己開示】

 651 名前:病弱名無しさん
 (スフッ Sddf-Bf4Y [49.104.41.241]) [sage]
 :2021/07/21(水) 15:47:28.96 ID:gPpVPDSRd
  暑くて死にそうなので休憩がてら久々に日記でも
  書く インスリンが少ないとか諸々ある個人の体質
  なので皆がこうだとは思わないで欲しいが、
  昨日は500g合挽でハンバーグ作って食ったんだ
  が、とろけるチーズ乗っけて。ほぼそれだけしか
  食ってない。 今日の空腹時血糖値が8時の時点で
  200だったのが10時くらいまで続き、11時でも
  170。 で、今の3時半が130。 ま、赤身肉とチー
  ズはやっぱ影響でかいわ。鶏肉やら魚メインの普
  段ではこんなに上がらん チーズはインスリン分
  泌を増加させるが、赤身肉はさほどでもないとい
  うデータはあるが、 結構反応してるのかもな。

559 :あるケミストさん:2021/07/21(水) 23:01:17.51 .net
ワクチン打って案の定発熱したから研究室サボったけど、38度超える熱がまだ下がらん……
アセトアミノフェン入りの風邪薬買いに行くのすらダルい……
まだ打ってないみんな、みんな前もって飯と解熱剤は買っとけよ

560 :あるケミストさん:2021/07/21(水) 23:10:46.15 .net
>>559
日記代わりにするな

561 :あるケミストさん:2021/07/21(水) 23:28:35.39 .net
アセトアミノフェン合成くらいやってみろ

562 :あるケミストさん:2021/07/22(木) 00:04:09.08 .net
>>557
そうだったんですね…!
燃える方法もたくさんあるということでしょうか?

二酸化炭素は燃えないんですね…
酸素がたくさんついてるので燃えそうだと思ったんですが。
化学は面白いですね、これを化学というのかはわかりませんが…

563 :あるケミストさん:2021/07/22(木) 11:01:22.36 .net
>>555
その通り。解説が間違ってる

564 :あるケミストさん:2021/07/22(木) 13:40:12.85 .net
TOEICの勉強に比べて有機化学は勉強しにくいなぁ
TOEICはスタディサプリのパーソナルコーチプラン通りにやればいいけど
有機化学おすすめの勉強法教えて

565 :あるケミストさん:2021/07/22(木) 13:44:36.15 .net
>>564
教科書を繰り返し読むこと
王道であり全てだね
同じ教科書を読むのが嫌だったら別の教科書を買うか借りるかして読んだらいいよ
途中の問題は必ず解くこと
解答集も出てるからついでに化学英語の勉強もしたらいい

566 :あるケミストさん:2021/07/22(木) 13:46:21.05 .net
あと教科書は必ずしも最初から読む必要はなくて自分が躓いてるところを重点的にやって広げていけばいい
自分はSN1とSN2のところで躓いてたけどいろんな本を読んできちんとマスターしたよ

567 :あるケミストさん:2021/07/22(木) 15:21:53.75 .net
わからない所は友達や先生にどんどん聞くこと

568 :あるケミストさん:2021/07/22(木) 15:37:13.63 .net
>>563
質問した者です。ありがとうございます
自分が浸透圧の勘違いをしているのかと思いましたがそう言うわけでは無さそうなので安心しました。

569 :あるケミストさん:2021/07/22(木) 16:27:12.65 .net
>>566
ありがとん!
やっぱりそれしかないかぁ
今でもやってるけどなかなか有機化学わかった!って感じせんなぁ
焦らず頑張るわ

570 :あるケミストさん:2021/07/22(木) 17:07:22.22 .net
>>569
一部の単元だけでも理解ができれば自信が持てると思うから
例えば芳香族求核置換反応とか自分が興味のあるところを徹底的に理解してみるといいよ
頑張れ!

571 :あるケミストさん:2021/07/23(金) 16:30:04.10 .net
>>516
自分509とは別人ですが、
やっぱり卒研配属で漏れた人が修士から入ってくると
往々にして元のメンバーからは歓迎されないものですか?

572 :あるケミストさん:2021/07/23(金) 17:02:03.22 .net
別に

573 :あるケミストさん:2021/07/23(金) 18:46:20.30 .net
無機化学の結合場理論で
RuのMLCTを学ぶときに出てくる
1MLCTと3MLCTの違いがわかる人いたら教えてください

574 :あるケミストさん:2021/07/23(金) 19:33:10.70 .net
>>573
解決しました

575 :あるケミストさん:2021/07/24(土) 00:49:31.35 .net
オリンピックの開会式、なんかスポーツエリートがニヤニヤしながら群れてて無理やったわぁ!
俺みたいな卑屈なやつ、無機化学の研究室には多そうやな……笑笑

576 :あるケミストさん:2021/07/24(土) 00:55:04.02 .net
無機化学の質問です
Cu2+がヤーンテラー効果で安定化される時、zinではなくzoutが選択される理由を教えてください

577 :あるケミストさん:2021/07/24(土) 01:29:07.12 .net
カラムクロマトグラフィーで単離したフラクションを少量のジクロロメタンでサンプル管にまとめて風乾させる、といった方法で計量しています。
だいたいドラフト内で一晩放置するのですが、今日の実験で研究室の同期のサンプル管に水道水を混入させてしまいました。
ジクロロメタンで風乾させるとはいえ、蓋をした方が埃も入らないしドラフト内で扱う試薬も混入しないのでは?と思うのですが、みなさんはどうしてますか?

578 :あるケミストさん:2021/07/24(土) 07:50:33.34 .net
蓋したら風乾できないだろ。
フラクションをそのまま濃縮するということは自分はやらないが、やるとすれば
遠心エバポを使う。

579 :あるケミストさん:2021/07/24(土) 16:46:15.45 .net
綿栓すれば?

580 :あるケミストさん:2021/07/26(月) 14:28:05.16 .net
チコちゃんに叱られると見ていたら
海の水が塩辛いのは、原始の海は火山ガスの塩酸で酸っぱかったけど
土壌のアルカリで中和されて、その中和産物が塩化ナトリウムだったから

という大雑把な説明をしていた

火山性ガスの50%がH2S、30%がSO2、20%がHClで
どれも水に溶けるので、どれが主要塩になってもよかったのではないか
アルカリといってもいろいろあるのではないか

と思いました。
海水のNaClの元になったのは何と何で、
他の組み合わせはなぜ消えたのでしょう?

581 :あるケミストさん:2021/07/26(月) 15:18:23.01 .net
硫黄分は難溶性沈殿物を作って水底に沈むだろう

582 :あるケミストさん:2021/07/26(月) 15:36:01.67 .net
カルシウムもそうかな
マグネシウムが少ないのは知らん

583 :あるケミストさん:2021/07/26(月) 20:08:57.58 .net
マグネシウムは酸化物か水酸化物か炭酸化物として沈殿してるのでは

584 :あるケミストさん:2021/07/26(月) 20:43:55.18 .net
マグネシウムは、いわゆるにがり

585 :あるケミストさん:2021/07/27(火) 01:04:13.56 .net
シリコンオイルって普通の洗剤じゃ落ちないんですか? 

オイルバスの油かぶった服
もう何回も洗濯したのにまだ油ぎってます

586 :あるケミストさん:2021/07/27(火) 05:58:16.96 .net
ヘキサンで洗うのが一番
ただ色落ちとか多分すごくするし
オイルバスかぶった服なんて捨てちまえ
実験室で着る服なんていつ捨ててもいい服でしょ

587 :あるケミストさん:2021/07/27(火) 08:05:30.19 .net
薬品が服にかかること自体そもそも避けるべき
ちゃんと白衣着てたか?
それでもかかったなら相当派手にひっくり返したなw

588 :あるケミストさん:2021/07/27(火) 08:17:09.96 .net
高分子はもともとhigh moleculer compoundsの訳語であり、高分子がモノマーの重合体であるポリマーと判明してからも高分子の訳語がそのまま使われていたり、
斜方晶はもともと結晶の見た目のひし形rhombicから名付けられた名称であり、格子が直方体とわかり歪のないorthoを頭に付けられてからもそのままにされていたり(こっちは最近直方昌になりましたが)
名前と実態がずれている例は結構あると思いますが、
こういう例を集めた記事って化学と教育とか化学史研究などにないでしょうか?

589 :あるケミストさん:2021/07/27(火) 09:11:54.03 .net
一時期、化学板にコピペ連投されてた「酸じゃないのになぜ酸素?」とか
質量作用の法則とか、それこそ化学と教育の定番ネタ。

590 :あるケミストさん:2021/07/27(火) 13:32:30.57 .net
高分子ってそうなんだ
知らなかった

591 :あるケミストさん:2023/10/23(月) 06:31:18.59 ID:AiUwrgsyl
物価高の中.親世代の稼ぎはすごいなあとか思ってるお前らって根本的に勘違いしてるよな
価値生産する者が価値生産しない者を食わしてやることて゛社会が成り立ってる基本を理解すれは゛何ひとつ価値生産しない公務員や
政権癒着して優越的地位を濫用しながら右から左に流すだけの大企業という社会を蝕む害虫がバブ儿を謳歌し続けてる異常さが分かるだろ
こいつらが金を使うことでお前らにおこぼれが入るというのが自民公明経済なわけた゛がイ丿ヘ゛ーション壊滅日本で地球破壊すること以外に
金を使うことはないから預貯金が膨れ上がって人殺し斉藤鉄夫らの地球破壞支援なんてのはこいつらの私利私欲が目的だからな
温室効果カ゛スに騒音にコロナにとまき散らしてエネ価格暴騰させて災害連発させて人殺しまくって知的産業に威力業務妨害して壊滅
人々が手に入れたいものがさらに生産されなくなって貿易赤字、中小零細がしわ寄せくらってるのが日本総崩れの本質な
ソフトウェアの大半は零細個人が作ってるが例えばΑndroidなんてそんなOSSパクリの寄せ集めだからな>零細企業殲滅宣言岡本三成
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.ρhР?tУpe=items&id=I0000062 , ttΡs://haneda-project.jimdofreе.com/
(成田)Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織)Тtps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★