2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「化学者」村木風海を語るスレ

1 :あるケミストさん:2023/07/02(日) 01:07:12.92 .net
「夢は温暖化を解決して、人類初の火星人になること」なんだとさ。何なのコイツ

2 :あるケミストさん:2023/07/05(水) 10:29:17.83 .net
火星が母星なのだよ

3 :あるケミストさん:2023/07/23(日) 15:16:05.60 .net
https://encount.press/archives/437578/

これは4月の記事だけど、問題点を軽く上げると
・化学者や発明家 → 論文投稿、博士号など客観的な成果がないのに名乗るには無理がある
・満期退学 → 通常博士課程にしか使わない
・「化学の勉強をしたくて入ったのですが、授業は数学や物理ばかり。」→化学に対しての理解の浅さが露呈してる。量子力学によって説明される化学が一般的になってから半世紀以上経っているだけでなく、近年の先端化学は統計やAIを駆使しないと成果を出せない。
・「温暖化のタイムリミット7年」→どのような文脈でタイムリミットが7年なのか明示するべき。ネット記事なので省略されてしまっただけもしれないが、他の媒体を通じてもも根拠を提示するべき。

まだある?

4 :あるケミストさん:2023/07/25(火) 18:00:04.91 .net
国ぐるみでポスト与えてるのヤバない?

5 :あるケミストさん:2023/07/28(金) 14:28:37.29.net
化学界隈の栗城史多やね
栗城につけられた「下山家」みたいなキャッチーな称号は村木君にはまだついてないのかな?

6 :あるケミストさん:2023/07/28(金) 14:28:39.25.net
化学界隈の栗城史多やね
栗城につけられた「下山家」みたいなキャッチーな称号は村木君にはまだついてないのかな?

7 :あるケミストさん:2023/07/28(金) 17:47:12.58.net
自己紹介
https://www.crra.jp/kazumi-muraki

8 :あるケミストさん:2023/07/30(日) 22:47:31.47 .net
>>7
肩書おおすぎるだろ
ページの最後にモデル活動の写真があるから肩書にモデルを追加して、
科学者、発明家と冒険家を削除しましょう

9 :あるケミストさん:2023/07/30(日) 22:47:33.61 .net
>>7
肩書おおすぎるだろ
ページの最後にモデル活動の写真があるから肩書にモデルを追加して、
科学者、発明家と冒険家を削除しましょう

10 :あるケミストさん:2023/07/30(日) 22:48:35.40 .net
また一回の投稿で二つ書き込まれたわ?
なんでやろ

11 :あるケミストさん:2023/07/30(日) 22:48:43.18 .net
また一回の投稿で二つ書き込まれたわ?
なんでやろ

12 :あるケミストさん:2023/07/31(月) 14:47:10.21 .net
https://encount.press/archives/439881/
↑よると
化学者兼発明家であり、冒険家でもある社会起業家の村木くんは、
「地球温暖化を止めた男」となることを目標に、火星を第二の故郷と開拓することも夢見ている。
ライバルはイーロン・マスクで、「科学界の池上彰さん」を目指している。

超人?

13 :あるケミストさん:2023/08/06(日) 15:53:24.91 .net
栗城史多でも池上彰でもイーロン・マスクでもなく、こいつの正体は「環境問題を語るゆたぼん」だよ

14 :たけし:2023/08/07(月) 09:57:45.29 .net
マット状に仕上げたいのか艶々に仕上げたいのかで、手に入れるべきファンデーションは異なってしかるべきです。肌質と追い求める質感によって選ぶようにしましょう。
乾燥肌が正常化しない場合は、化粧水の含有成分を振り返ってみましょう。ヒアルロン酸、セラミド、和漢成分などがバランス良く調合されている必要があります。
https://popayeethee.blogolize.com/the-benefits-of-in-room-massages-on-your-business-trips-58034133

15 :あるケミストさん:2023/08/09(水) 10:09:51.56 .net
そもそも二酸化炭素削減では炭素の酸化段階を下げなければ意味がない
ただその化学にも長い歴史があってC1化学と呼ばれていて本人も専門に挙げているのだが、膨大な蓄積がある
いくら東大でも学部中退の小僧に全貌なんかわかるわけがない
CO2をアルカリ溶液に吸収させる「ひやっしー」は鼻で嗤われている状態

16 :あるケミストさん:2023/08/10(木) 17:25:56.73 .net
論文紹介したりするくらい、最新の動向をチェックする習慣はあるのになんで高校化学レベルの発想しか出ないんだろう

17 :あるケミストさん:2023/08/10(木) 17:25:58.92 .net
論文紹介したりするくらい、最新の動向をチェックする習慣はあるのになんで高校化学レベルの発想しか出ないんだろう

18 :あるケミストさん:2023/08/14(月) 11:21:40.72 .net
今回は産経グループのメディアに記事
いろんなメディアに偏りなく顔出すよね
本当にアピール能力やコミュ力は高いんだなぁ

https://www.zakzak.co.jp/article/20230810-AVYETHAPOJPXHOMUDIAFMNPQGU/

19 :あるケミストさん:2023/08/14(月) 12:06:03.56 .net
大学の入試は昔に比べて難しくなったと思うが、だからと言って優秀な奴が入ってくるわけじゃないということがよくわかる
ただ、こいつが自分の同級生にいたら、学生時代の自分だったら全力で潰しに行ったと思う
セミナーや卒論発表で火だるまにするのは、さほど難しくない
あ、卒業してないかw

20 :あるケミストさん:2023/08/14(月) 15:04:19.58 .net
CRRAの採用情報↓CEOは高卒だけど求める人材は理系院卒レベルなんだね
https://www.crra.jp/recruit2023

NNTの研究室同輩に勧めようかな
M2なのに就活していないからなんだけどね

21 :あるケミストさん:2023/08/15(火) 00:37:00.58 .net
冗談でもその修士学生に受けさせるなよ

この時期にNNTな彼でも受けたら内定貰えるだろうし下手に受諾でもしちゃったらを彼の将来を潰すことになるぞ

22 :あるケミストさん:2023/08/15(火) 07:32:55.57 .net
C級私大や地方大学(国立含む)の大学院出身でこういうところの面接受けただけで、キラキラした都会の話を聞かされる
それに目が眩んで就職しちゃったら、実験のテクニックだけを吸収されて成果は全部持っていかれる
マジで人生が破壊される
もちろんクソベンチャー・コンサルはこいつのところに限らないが

23 :あるケミストさん:2023/08/15(火) 12:36:00.25 .net
>>18の写真
エバポのトラップ球に右袖が触れてる (というか右腕を乗せてる?) とかね
一度でもその装置を使ったことがある「化学者」なら
絶対にやらないんですよ

24 :あるケミストさん:2023/08/15(火) 14:21:33.39 .net
そもそもこの白衣、実験用じゃない
実験用は袖口がゴムか紐
医療用はボタン

25 :あるケミストさん:2023/08/15(火) 14:47:34.87 .net
白衣の袖口なんて、実験化学のラボにいたら考えたこともない当たり前のこと
だけど経験が浅い人間がゼロから化学ごっこをすると、そこから間違える

次に出てくる時には保護メガネくらいはパフォーマンスとして白々しくすると思うが、必ず「普通は絶対にやらないこと」をまたやる
それが高卒(大学中退)の限界

26 :あるケミストさん:2023/08/15(火) 16:04:26.87 .net
エンタメよりのサイエンスなのに、ヨビノリたくみやはなおでんがん、GENKI LAB(でんじろう先生の弟子youtuber)とのコラボが実現していない時点でお察しよ

27 :あるケミストさん:2023/08/15(火) 16:35:59.46 .net
>>23 ~ >>25
学部の学生実験で実験用眼鏡と白衣で身につけるし、エバポレーター使ったことあるはず
彼はパンピーが感じるであろうダサさをできる限り排除しているだけだろう

>>21に補足だが、ここで彼の将来を潰したら>>20は逆恨みされても知らんぞ
あと、村木くんの会社がまともな経営体制だったらこのスレを間違いなく監視している
このスレは比較的息が長いし、この先も化学に基づいたコメントがされるんだろうからその中に不用意な書き込みはしない方がいい
するとしたらニュース速報や実況板にとどめておけ(ただし推奨はしない)

28 :あるケミストさん:2023/08/15(火) 17:09:40.90 .net
「パンピー」ってお前、いくつだよw

ダサさを排除するのは理解できるし、確かに保護メガネやエバポの使用体験ぐらいはあるだろうよ
だが、科学は「巨人の肩の上に立つ」ものだ
しかも環境問題は一見「意外な解決法」がごろごろと転がっている異様な学問ジャンルで、こいつはその一つを踏み抜いた
グレタも同じ
だけどその全てが、とっくの昔に検討されて否定されている

環境問題は実はダサくて泥臭い解決法を探っていく学問
こいつにその根性はない

29 :あるケミストさん:2023/08/15(火) 19:59:57.59 .net
彼をこのまま放置しておくと学術会と社会に悪影響を与えるし
村木くん自身も似非科学者として一生過ごすことになってしまって誰も得しないと思うんだ
彼の行動を止めるなり、方向転換させてくれる冷静な大人は近くにいないのか?
従業員は20人もいるみたいじゃないか

30 :あるケミストさん:2023/08/15(火) 20:09:50.93 .net
いないだろ
痛い目に遭わなければわかるわけがない

31 :あるケミストさん:2023/08/15(火) 21:14:13.76 .net
https://www.crra.jp/team-3
これは大人は一人もいなさそうですね...

でも現役の修士学生が一人働いているみたいだけど、彼は不登校でもやっているのかな
普通の修士学生ならこういった活動しないと思うんだけど

32 :あるケミストさん:2023/08/15(火) 21:35:51.40 .net
修士卒の社員もおるで
あえていろんなページを見てほしいので検索画面貼らせていただいた
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B8%B9%E9%87%8E%E6%99%BA%E6%99%B6&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&ts=376&aq=-1&oq=&at=&ai=11f3333a-4815-4f66-b7ee-4a153c6e3c34

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200