2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

真空パック

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:46:46 ID:lq1MUAnt.net
家電製品にも作ったんだけど、

真空パックスレが無いのでたてさせていただきます。

ティリア社 フードセーバー
フレームノバ社 マジックバック・真空パック器 V006
ナショナル 密封パック器 BH-951

など音、吸引力、オプションなど比較お願いします。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:08:34 ID:8vEt9xy0.net
http://d.hatena.ne.jp/zenjuro/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:55:46 ID:eYUoJDeQ.net
義理母がフードセーバーを注文しまして 今日届きました。
音には少しびっくりしましたが、 とりあえず 食材をパックしました。
なかなか面白いです。
パックしたものは長いも、お肉、酒粕、バンバーグセット(牛肉、豚肉、牛乳に浸したパン、たまねぎetc)
ハンバグーをつくるときにとりだしてフードプロセッサーにつっこめば便利かなと思ったので。
近いうちにCMでやってたような炊飯器でご飯とおかずをつくってみたいと思ってます。

他の商品は使ったことがないのでくらべられませんが、
こんなもんなのかなぁと思いました。

フードセーバーについてきたパックはあっという間になくなってしまったので
購入しようと思う方はいっしょにレフィルを頼んだ方がよいと思います。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:31:44 ID:gzqBOHP5.net
真空って・・無理だろぉ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:41:16 ID:xVDVsEo0.net
>>3
フードセーバー検索すると、音のうるささが何度も出てきますね。
掃除機並の音がするとか。


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 13:39:11 ID:vavsprlE.net
うわっ!そんなデカイのかよw
海外のは運転音を気にして作ってないの多いなぁ、ケルヒャーもそうだし。

ウチは10年以上ずーっと松下BH-950→BH-951と使い続けてる。音も静かだし。
-950は良くなかったけど、今のは改良されてイイ。

7 :3:2006/05/15(月) 14:07:19 ID:I+I2YQfu.net
>>5

確かにうるさいです。 うちではフードプロセッサーもかなりの音がでるんで
気にならないかといえばうそですが許容範囲内です。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:44:59 ID:xVDVsEo0.net
>>6-7
やっぱり国内メーカーのにした方が良いのでしょうかね?



9 :6:2006/05/18(木) 16:19:29 ID:uGxG9WRT.net
>>8
どうでしょうかねぇ。
確かにアパート住まいだと気がねして夜は使えないほど・・、、みたいなことが
どっかに書かれてたね、何故そんな音になるのかなぁ?
ナショナルのだと隣りに赤ちゃん寝てても平気だと思うw
昔、買った時には海外の商品があるなんて思わなかったし、紹介もされて
なかったから、当たり前のようにナショナル買っただけだけど。
ビンやキャニスターの吸引はできないが、ヨドバシや街の電器屋さんでも
パックは買えるし満足してます。元々、気に入った店の食パンの保存の為に買ったので
今でも続けてますね、10年以上もw
音はともかく、フードセーバーのパックって高すぎる気がするなぁ、いくらなんでも。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:23:37 ID:Vce+MhAf.net
>>8
国内ものは騒音少で、そのかし真空度が少し落ちる。
静音ファンは静かだけど、冷却性能が落ちるのと同じ。
でも使用用途にもよるし、あとはまあお好みで。

>>9
パックって専用品でなくても、真空パック用のならなんでも可でなかったっけ。

11 :9:2006/05/23(火) 09:29:46 ID:KCkSsdCV.net
>10
どうなんでしょうかね。
普通はそう判断しちゃうけど。
ちなみに松の旧型950のパックは951に使えない。
シールだけは○だがエア抜きは×。逆なら分かんこともないが・・

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:27:24 ID:oab0v4CD.net
TV通販は、色々痛い商品が多かった。(車のWAXのオーリとか)
しかーし、このフードセーバーは良かった。
あんまり、面白いので意味無く真空して遊んでます。
例えば、タバコとか。
地震が怖いので防災用品を真空するのに助かってますよ。
タオル、下着etc。


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:48:23 ID:EcJaIRcl.net
もっと遊んで、早く大きくなってネ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:36:49 ID:rIYuUVrH.net
ゲンナマ、有価証券等々真空パックのダブルで
埋めちゃえばOK牧場。連続使用がつらいから
3台使ってます。
こんな奴欲しかったのよ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:55:06 ID:0OJfHsmh.net
>>8
修理とか補修部品のこと考えたら国内のが良いかもね。

>>11
え?!今のやつ、950のパック使えないの?
ショック。袋の材質変わったのかなあ。。。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:23:00 ID:YwP3FxFA.net
>>15
実際に使い比べできる所があれば飛んでいきたいんですが、
不安があれば修理等含めて国内なのでしょうね?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:41:15 ID:CwRJcRBU.net
>>16
用途にもよると思いますが、一般用向けのは名前だけ真空で、
それ以外はジップロックに毛が生えた、程度に思っといた方が良いです。
カタログスペックの吸引力も、たいしてあてになりません。
また、一般向けのはいくら吸引しても真空にはならないのでカビ生えます。

毎日頻繁に使うようなら、補修して長く使うというよりも、
消耗品と考えたほうがいいです。
というか毎日常時使用で補修まで考えるなら、業務用買った方が良いでしょう。

フレームノバ社は世界一のシュアとか言ってますがここは日本。
あの値段出すならもうすこし足して日本製の業務用買いますね、自分なら。
ティリア社はサンヨーの代理店外れて、専用袋が元々の良いのに戻ったはず。
サンヨー時代の後期の専用袋はよくなかったので。
ナショナルは、吸引力は少々落ちるけど専用袋は以前のは良かったです。
今のは使ったことないのでわかりませんが。
でも機械自体は、ああナショナルだなあという。。。
あとはそれぞれ独自のオプション品を使うかどうか。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 12:23:00 ID:lO1CKRr1.net
>>17
> でも機械自体は、ああナショナルだなあという。。。
そのナショナルだなぁという感じがわからないんですが、
具体的にどんなんでしょう?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:18:14 ID:iZvm/9Gu.net
>>18
う〜ん、説明しづらいです。松下製品をお使いになったことがあれば、
ある程度わかると思うのですが・・・。
でも、以前の機種の袋は良かったです。
現行機種の袋も開発メーカーは同じなので、
それほど品質が変わってるとは思いませんが、
自分は今のは使ったことない上、
変更点もあるようなので、なんとも言えません。

何かものすごく過大な期待をこの真空器械にされてる様に思いますが、
一般用のは長期保存でなくあくまで一時保存と考えた方が良いですよ。
それにそこまで具体的に追求されるなら、たぶんどのメーカー製であれ、
一般向けのは細かい点できっと不満が出ると思います。
業務用と一般用では値段(性能)が違いすぎますので、
一般用はこういうもんだと割り切って購入しない限り、
ご希望に適うのはないのでは?
業務用と値段の差があるのは、耐久性だの何だの、きちんとした理由がありますので。
自分の使用用途・オプション品は要るか?・予算、これで決めるのがベストでしょうね。
一般向けのは性能の差なんてほとんど無いに等しいです。
真空パックで完璧を求めるなら業務用以外ありません。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 09:49:58 ID:S+nyI8np.net
>>19
用途は真空して、冷凍して1ヶ月程度(物にもよるけど)もてば良いかと。
干物や野菜の下茹でしたものぐらいだと思う。
生物は一週間とか。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:45:00 ID:Dl4iyiyI.net
フレームノバマジックバックを買いました。
吸引力がすごくて機能的には満足しているのですが、
専用袋が高い・・・結構使うので困ってます。
他社のフードセーバーの袋じゃダメなんですかねぇ?
知ってる方いらっしゃったら教えていただきたいです。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:46:40 ID:2gxWqQb7.net
パックは煮たり蒸したりするのは可能でしょうか?

野菜を買ってきて、切って真空パックにし、
それを煮たり蒸したりして下処理してから、冷凍保存しようかと思っていますが。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 08:38:12 ID:kcwjT5wg.net
http://www.bidders.co.jp/pitem/21446937

安いから買おうと思ってるんだけど電動と比較してこの手動のはどうなんでしょうか?


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:35:30 ID:tayqIah8.net
ブラウン フレッシュシステム。
買いました。便利。
ただガラスなので重い。
マルチクイック持ってる人で
購入考えてる方がいたらおすすめです

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:03:51 ID:bP3AZCAJ.net
ティリアのフードセーバーが今なら
4週間無料キャンペーンなんで
申し込みました。
確かに音は小さくはないです。
試しに何種類かやってみましたが、
汁気のものにはダメですね。
明日はシールしたカレーを
湯煎してみたいとおもいます。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 12:54:28 ID:f2PM4ckk.net
age

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 11:37:29 ID:bT43JTLs.net
汁物はいったん凍らせてから、
真空してます。
かさばる場合は、真空後に少し溶かして
平らにして再度凍らせてますです。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:59:24 ID:wEi6Vw1W.net
>>27
使っているシーラーは何っすか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 10:57:06 ID:mUmZu8Na.net
age

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:22:19 ID:kTq5BKaz.net







水俣病、薬害エイズ、アスベスト、BSE、ガス一酸化炭素中毒






 

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:35:22 ID:QWR8iFVK.net
27です。
フードセーバーですよ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:01:12 ID:jDnYLevK.net
うちのは東静電気製♪ 

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:17:18 ID:0Liw45Lh.net
フードセーバーの袋を洗って再利用、ってのを今日初めてやってみたけど
使えねーじゃん
うちはキャットフードの小分け保存にと思って買ってみたんだけど
クソ高い専用袋を使い捨てるよりは餌のほう買い換えたほうが安くつくよ
詐欺だよ
ったくー

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:43:24 ID:J/A7Wc9t.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:41:19 ID:1mdV+Foa.net
 マジックバックも良さそうだけど袋が高いねぇ………
フードセーバーならヤフオクでロール6本5980円くらいの
出てるから、コッチの方が経済的かな?水道使って真空パックするタイプも
あるけどまだ部品足らないとかで一部商品しか販売してない……
どのメーカーの袋も使えるから、気になるんだけどねぇ。

 それと実際真空パック使ってる人に質問。てりやきチキンとか
タレからめるタイプの味付け済みの肉を真空パックってできる?
一度に大量に作っておいて保存ってのができればラクだなと思ったんだが。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 05:57:27 ID:U4tIrQ/N.net
袋のランニングコスト考えるとやっぱり松下が一番?(6m約1000円)
吸引力は松下とフレーム・ノバとどっちが強いんでしょう?フレーム・ノバの
方が消費電力高いので強力なのかな?って推測してしまいますが。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:07:18 ID:s+PkCiai.net
関連wiki
http://wiki.ninki.org/wiki.cgi?p=%bf%bf%b6%f5%a5%d1%a5%c3%a5%af


38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:35:57 ID:Ocqa3K5J.net
真空パックで探すから、糒機能のものが見つからなかったと知った…
脱気シーラーで探せばよかったのね
でもやっぱ高いorz

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:51:31 ID:OOJeJNBG.net
\

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 14:04:17 ID:M4x16b3L.net
.

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 16:28:25 ID:6m84YFzC.net
.

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:43:29 ID:E1JFk2as.net
++☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆幸せのレス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆+++
これを見れた方は運がイイですw
絶対幸せになりたい!という方はこの文章を3つのスレに書き込んでください。

そうすると、7日後、貴方は好きな人に告白されるでしょう。

ただし、この文章を見たにもかかわらず書き込まなかった場合には貴方の身の回りで
よくない事が起きてしまう事があります。
必ず起こるわけではないのですが、ご注意下さい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:57:28 ID:d9Sw+4WG.net
ヤフオクに出品されているフードシーラZ-FS100にものすごく興味があるのですが、
誰も落札しないのは何か問題があるのですかね。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:38:30 ID:/JsifusJ.net
マジックバック ジーニアス V406を買ったのですが、
茹でた野菜がうまく行きません。
水分が真空パックの閉じる部分に付いてしまうとうまく行かないようです。
無駄金を消費しました。
イライラしてきたので窓から投げ捨てました。

別の機械で水気があっても大丈夫なものはありますか?
業務用しかないのならそれを買おうと思います。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:30:51 ID:St3u/Ilt.net
業務用でも水分がついていると失敗します。
職場で使っているものは、家庭用の食洗機ぐらいの大きさがありますし、
修理するのもいちいち業者を呼ばなくてはいけないのであまり家庭ではお勧め
できません。ただ、連続で使用できますので1日に数十回使われるのでしたら
購入されても損はしないとおもいます。


46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 12:05:14 ID:W/ZbZ9Fr.net
>44
ブラウンフレッシュシステムとか。
容器がめたくそかさばるけど…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:33:04 ID:rOUui6kl.net
とりハム作るときに、調味液と一緒に使えば
熟成不要になりそうなのだが

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 10:27:58 ID:Q8+jdmMf.net
COSTCOに1万2千円位(うろ覚え)で売ってた。
空気の抜けるパック2個と瓶の蓋1個もついてた。
誰か買った人レポよろしく。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:05:30 ID:tMiKsW5b.net
専用袋じゃなくても脱気できるものって無いのね…。
袋高すぎ。


50 :memo:2007/09/14(金) 22:08:07 ID:tMiKsW5b.net
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0708/21/news036.html


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:01:33 ID:2wsjWWvf.net
どうよ?
ttp://qvc.jp/cont/detail/ShohinDetail-cgry_220-hinban_444628.html?serverId=5

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:18:51 ID:jYEXLlqJ.net
楽天オークションでVP5000?って奴みたいなのを新品一年間保証付きで落札した。

5000円だったけど安かったのか微妙。


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:58:22 ID:nVcOykU2.net
比較検討している人がいますね
http://systemphoto.sblo.jp/article/5407399.html

●FLAEM NUOVA MAGIC VAC Genius V406
 シール巾 約2.5mm
 吸引力 600mmHg
 休止時間 2分以上間隔を空けて使用下さい。(ポンプが加熱した場合、15分以上休止)

●フードセーバー
 シール巾 約1.5mm
 吸引力 533mmHg(※絶対圧力は30kPaとの回答でしたので、ゲージ圧に換算しました)
 休止時間 約5回前後連続使用の場合、1〜2時間程度。

●松下 BH-951
 シール巾 2.5mm
 吸引力 450mmHg 強弱で変わりなし
 休止時間 30秒以上間隔を空けて使用下さい。

●山善 フードパックFDP-145
 シール巾 1〜1.5mm
 吸引力 450mmHg
 休止時間 30秒以上間隔を空けて使用下さい。

●フレッシュパックプロ
 シール巾 2mm
 吸引力 600mmHg
 休止時間 2枚連続で1分以上間隔を空けて使用下さい。


 ほとんどのメーカーが専用の袋を推奨していますのでランニングコストも気になりますね。ロールは幅20cm×長さ600cm程度のもの 1本・袋は幅20cm×長さ30cm程度のもので定価と思われる価格で計算。

●FLAEM NUOVA MAGIC VAC
 ロール 1,050円 175円/m 幅20cm×長さ600cm
 袋 2,100円 50枚入 42円/枚
 耐熱温度 100℃

●フードセーバー
 ロール 2,100円 313.43円/m 幅20cm×670cm
 袋 2,500円 22枚入 113.63円/枚
 耐熱温度 110℃

●松下 密封パック器 BH-951
 ロール 1,029円 171.5円/m 幅20cm×長さ600cm
 袋 1,029円 20枚入 51.45円/枚
 耐熱温度 120℃

●山善 フードパックFDP-145
 ロール 1,280円 213.33円/m 幅20.8cm×長さ6m
 袋 ?
 耐熱温度 ?

●フレッシュパックプロ
 ロール ?
 袋 1,200円 20枚 60円/枚
 耐熱温度 120℃

FLAEM NUOVAの袋は真空調理には使えないか。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:01:20 ID:nVcOykU2.net
BH-951は、水分がついていても大丈夫なことが多いですね。
シールしたら、一回ロックを外してそのまま再ロックして、もう一度シールすれば完璧です。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:38:12 ID:Ynd+qfgG.net
うー マンボ!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:46:50 ID:Cvpr5Ct6.net
カレーとかシチューって密封後10分ぐらいグツグツボイルしたら常温保存出来る
のかな?レトルトパックみたいにアルミ蒸着じゃないから光の当たらないところ
という限定はつくだろうけど。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:36:24 ID:Zs/ojVKa.net
普通のビニール袋や保存袋じゃ通気性などの点でもだめじゃないかな。
さらにレトルト用の袋に密封できたとしても業務用の圧力釜で加熱する必要があるよ。
ちなみにレトルトとはこの圧力釜の名称。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:42:31 ID:IvFWq7rX.net
>>57
登山用ぐらいでもダメかな?
肉料理をあらかじめ調理して真空パックして煮沸消毒。ザックに入れて3〜4日
腐らなければ良い。
一応専用袋は酸素は通さないという謳い文句になってるはず。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:52:32 ID:NhHFSbuX.net
酸化と腐敗は違うからなあ。
煮沸のみでどれくらい殺菌効果があるだろうか。
ちなみにオレもポークソテー作って山に持って行った。

強めに味付けし、良〜く焼いてから
フレームノバで脱気。
煮沸後、氷水で急速冷却、その後冷凍。
保冷袋でザックに保存。
三日目でも食えた。

シチューなどは足の早いジャガイモなどの野菜や小麦粉を使わなければ
大丈夫だと思うがシチュー程度ならレトルトで充分な気がする。



60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:40:24 ID:UgX72ZJ/.net
高校教師ですが、山岳部の顧問やってます。登山用に松下の使ってます。
主食はご飯炊くの上手い子らは生米、それ以外はアルファ米。
おかずを事前に家庭科室で調理して真空パック。圧力鍋で20分煮沸してます。
一応腐敗の実験はしました。腐り易い豆腐を真空パックしたのち圧力鍋で煮沸。
その後クルマのトランクに2週間放置しましたが、全く変質してませんでした。
冷や奴で食べましたが大丈夫でしたよ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:12:51 ID:L7xRhAlI.net
>>60
豆腐潰れないのか!?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:28:22 ID:C6wBF3VB.net
豆腐にスが入りそうだなあ。
ちなみにレトルトパックのカレーを圧力鍋で加熱したら
レトルト袋がバーストした事あるけど大丈夫だったのか、コレ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:29:31 ID:40hj2+Q/.net
マジックバックの袋ってさあ、
本体付属のヤツはロゴ入りの白い帯が印刷されてて中身や日付が記入できるんだけど、
別売りは単なる透明の袋なんだよね。
ロゴがカッコいいと思ってるので残念。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 05:46:03 ID:/9i4rhFs.net
FLAEM NUOVAのv406とv006って何がどう違うの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:51:43 ID:uqI5EwlZ.net
粗悪品はどれ?
どれか真空にならない駄目駄目なのがあったと思うけど?


66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:10:39 ID:Dv6BEq2Y.net
>>65
電気店で買えるのは厳密には真空状態になってない。
二十万以上の業務用でないと。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:14:38 ID:DHEjryjg.net
「真空状態」を定義しないと無意味。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:08:19 ID:9FhnNf7A.net
市販のハムみたいになる奴どれ?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:59:20 ID:ORxVfeKX.net
>>68
こんなの
ttp://www.toseidenki.co.jp/archives/pack/pack_step/


ttp://www.webshiro.com/p02housoukikai-4shinku.htm
ttp://www.toseidenki.co.jp/archives/pack/pack_producs/




70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:41:05 ID:9FhnNf7A.net
>>69
安いので布団圧縮袋化するのないの?
完全に真空状態じゃ無くても良いけど後で気が付いたら膨らんでたりしない奴がいい

山に行く時にタオルとか着替えとかマッチとか煙草とか水とかいれとくのは1万円ぐらいので良いの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:52:46 ID:mAMBRFhq.net
ホームセンターで売ってる一万円のは駄目だった
1980円の簡易シーラーと一緒で熱を加える部分がタダの針金で幅狭すぎ騙された

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:00:46 ID:nPJO5ga4.net
パナソニックの1万5000円のはどう?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:43:34 ID:PXG24pil.net
BH-950買った4ヶ月後にBH-951に切り替わった俺涙目w

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:04:31 ID:nPJO5ga4.net
>>73
何が違うの?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:40:35 ID:QYYfRB2m.net
吸い込み口が決定的なのさアハハー

ttp://dl-ctlg.national.jp/manual/2005/BH-950.pdf
ttp://dl-ctlg.national.jp/manual/2007/BH-951_02.pdf

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:54:44 ID:y/sHs7MM.net
そんで950はカチカチになる?
使用後の写真アップ

ホームセンターで売ってる一万円のは、熱加える場所がタダの針金で密封強度が駄目駄目
ついでに真空には程遠い

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:12:30 ID:BOM1ygFd.net
>>76
まったく。
つーか、シール跡が隙間空きやすい。


78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:31:43 ID:ggaCroVG.net
サンヨーから新しく出たやつはどうなんだろ?
縦置きできるとか、容器もついてるとか、なんか悪くなさそうなんだけど、吸引力が
気になる。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:13:55 ID:exwHswTM.net
オークションなどで売っているフレッシュパックプロはどうでしょうか?



80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:30:14 ID:u5kohMyt.net
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)

だから強姦はクセになって、しまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:07:16 ID:DG7gGkEb.net
↑おまいのチンを真空パックしといてやった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:32:35 ID:W/aHVE9O.net
Vacu-Sealどうよ?
ttp://www.yamamon.jp/
ttp://www.kdd1.com/keiki/vacuseal.html


83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:22:48 ID:OQg5lWGO.net
煮沸消毒って必要なのかな。
ビニールをゆがくのって危ない気がするんですけど。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:38:27 ID:K4iVf+8A.net
>>83
専用袋はポリエチレンとナイロンの多層構造体でありビニールでない。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:11:59 ID:cA2XuKtb.net
ビニールでなくとも、石化品でしょ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:43:48 ID:oRs5iJz/.net
じゃあラップフィルムも危ないのか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 05:04:47 ID:p3ARHi8P.net
専用袋のシール部分て熱を与えてシールするよね。

中に食品があるのをゆがいて加熱すると、真空パックで密着してる部分がくっつこうとする。
これって袋が溶けてるってことじゃないの?
カレーとかシチューの類だと混入するんじゃない?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:33:58 ID:xuDpW8QL.net
↑君の手垢の混入率の方が高いと思うよ。

89 ::2008/03/04(火) 18:09:04 ID:QoXCqfix.net
二日目にしてこんなレス。 ^^
なにムキになってんだろ w

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:21:22 ID:PeoIyeOY.net
ムキュ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:07:25 ID:8NnbTsTF.net
>>89はなにムキになっているの?

>>87
真空パックは熱を加えてシールするが、それは120℃以上の熱だ。
湯がいて加熱するとき120℃以上を越えることがあれば混入するであろう。




92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:31:17 ID:53EqzH7V.net
お湯は最高100℃(そこらの平地だと実測93℃ぐらいが沸点)。家庭用圧力鍋
使っても精々120℃。壊れた圧力鍋でもない限り溶けませんよね。そんな120℃
以上になる壊れた圧力鍋なんて使ったら爆発しちゃいますよ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:25:50 ID:boQ7Djzu.net
鍋肌にくっついたパックは容易に120℃以上になりそうだが。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:10:30 ID:yrgPfF2Q.net
>>91
>>89は、手が汚いんじゃないの?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:19:29 ID:Pi9f4TgU.net
これもう少し安いと買うんだけどね
プリンターと同じで消耗品の維持メンテナンスの分も頭に入れなきゃいけないから
なかなかふんぎれない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:41:32 ID:jNsIC94h.net
機能的にはフレッシュパックプロが良さそうだったんだけど、消耗品の購入が常に
ネットになる、送料まで気にしなきゃいけない…と思うとうっとうしくてやめた。
サンヨーにしてみたけど、使い勝手も悪くないよ。

ただ、容器がプラスチックなんだよね。
耐熱性とかでもっと頑丈なものにすればいいのに。
まあどこのもヤワなプラだけど…

フレッシュパックプロの容器用蓋が欲しい…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:56:44 ID:u9D3HiFR.net
フードセーバー買ったあげ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:00:11 ID:rMbg0QxM.net
ナショナルの商品説明見たら専用袋じゃなくてもシールできるって書いてある。
その場合真空にはできないけどそれで十分だ。お菓子の袋分け、防災用品などなど。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:44:58 ID:GeoT5u9D.net
>>97
おめでとうあげ

100 :100GET:2008/08/11(月) 09:20:34 ID:IHMgt14g.net
100GET

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:32:44 ID:6JObtrhA.net
大切な書類を保存するのにも適していそうですね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:28:38 ID:rKegjItA.net
真空パックすれば常温でも大丈夫ですか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:37:30 ID:86Iy8/QI.net
中身が無菌ならね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:06:41 ID:Q08xLw0q.net
>>103
真空パックした後に湯銭すればいいの?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:12:07 ID:p5WuBBb2.net
サンヨーのとパナのとで迷ってる。。。。。。
この2機種で迷ってどちらかに決めた人いるかな?
決め手になったポイントとか教えて欲しいです。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:53:24 ID:WGPtmGAu.net
テスト

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 14:09:18 ID:By7E0mud.net
costcoでKu:zeroってメーカーのフードシーラーが9800円なんだけど
使ったことある人いる? どうなんだろ?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:59:00 ID:xF6kQPEp.net
うちはサンヨーのにしたよ。
Kuzeroってのもサンヨーの商品名じゃなかったっけ?違うかも知れないけど。

パナのとの違いは、容器がついてくるところが一番大きいかと。
あと、サンヨーのは、受け皿を取り外して洗えるから、多少水っぽいものでも
大丈夫だけど、その点パナがどうだったかは覚えていない。

他、サンヨーので優れてるところは、縦にして立たせられるところかな。
あと、角度がついててスムーズにシールできるんだよね。
昔のは、ただの四角形だったから、袋を挟んだ時手前が浮いちゃってやりにくかったけど
今のモデルは手前が浮かないようになってるのが素晴らしい。
(でもこの点パナがどうだったか覚えてない)

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 06:58:21 ID:Xz1ljMMV.net
オレもサンヨーとパナで悩み中。

サンヨーの簡易セット(真空のケースが付いてない)だと
大体パナの半額で買えちゃうんだよなー。
機能的にあまり変わらないのならサンヨー買うんだけど。
ひとつ気になるのは、パナは液体は吸い込まない機能(?)があるみたいなんだけど
サンヨーのにもあるんでしょうか・・・?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:34:37 ID:F+88dETF.net
実物見比べた分では、サンヨーの方が機能的には上だと思ってサンヨーにした。
液体については、サンヨーのはパナのと仕組みが違うんだけど、受け皿にちゃんと
たまるようになってるよ。
でもってその受け皿を取り外して洗えるようになってる。

むしろパナは、なんであんなに高いのかが分からない。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 07:41:05 ID:uNBF8oK+.net
>>110
110さんありがとうございます。

ちなみに、110さんが購入されたのは、
Food Sealer(フードシーラー)の、Z-FS210 か Z-FS100 の
どちらでしょうか?

現行の機種はZ-FS210みたいなんですが何か凄いバージョンアップでもあったんでしょうか?
サンヨーにメールで質問しても返事が来ませんでした・・・

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 15:12:22 ID:wKgIeYLM.net
>111
うちのはFS210です。
前機種とどう違うのかよく分かりませんが、とりあえず210の方は使わないときに
立てておけるようになったんじゃないかな。
うちは出しっぱなしなんで、その機能がさりげなく便利なんだけれど。

あと、110というのもあるみたいですね(容器がついてないやつ)。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 06:00:13 ID:c8PGwDxl.net
>>112
どうも有り難う御座いました。
110を購入しようと思います。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:37:19 ID:hirXx+9d.net
密封容器ついていた方がいいですよ。
すごく便利です。コストパフォーマンスもいいし。
残った野菜でも、汁物でもささっと入れて
使いたい分だけ出してまた密封。
ロールで袋つくるよりだんぜん便利!
容器がたくさん欲しいです。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:42:12 ID:dNLeZef7.net
米を完全密封したら3年ぐらいは持つかな
備蓄米を用意したいんだけど

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:58:38 ID:2nEBA8is.net
>>115
業務用機器使っても1年が限度。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:01:41 ID:JOYKzt/9.net
美肌パック

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 09:45:55 ID:PvPd6EJZ.net


119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:55:04 ID:/mIz2ZvK.net
サンヨーのZ-FS210の脱気力 約450mmHG とのことです

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:33:32 ID:8vbd6Oae.net
やはりそうか

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:17:57 ID:dQDudDQ9.net
スニカエレ!!!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:26:43 ID:o5cvquis.net
Z-FS210を購入。
素材よりも下処理や調理済みの物を脱気密封したいんだけど、調理済みの物は水分が多くて難しい。
ささがきゴボウを軽く茹でて冷凍保存したくて試してみた。
サラダスピナーで水気を切ったぐらいだと全然駄目(脱気するときに水分を吸い出してしまって密封できない)で
最後は意地になって手で相当固く絞ったけど駄目だった。
>>109の >パナは液体は吸い込まない機能(?)があるみたいなんだけど
ってのが気になるけどどうなんだろう。

でも使い勝手としてはかなり満足。
調理済みの食品は片方シールした袋に入れて口を3回ぐらい折って洗濯ばさみで留めて平らに冷凍
固まったら脱気密封ってやり方で落ち着いた。
この方が別容器で冷凍→袋に入れて密封より脱気効率がいい気がする。

欲を言えば薬味なんかを小分け保存する用に幅の狭い(小さい)専用袋か、幅調整可能な縦にシールできる専用袋が欲しい。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:53:11 ID:dBuxVuNa.net
>122
パナもサンヨーもほとんど同じ。
液体を、本体に吸いこんで壊れるということがない構造になってます、というだけ。
昔のは、ちょっとでも液体をすいこむと本体壊れるからやめてね、みたいなものが
結構あったから。

脱気するときには、水分吸い出すよ。
ただ、スイッチが切れたときにもう一度シールすると、むりやり密封できることもある。

幅の狭い袋っていうのに関しては、ただ単に縦に切って端を密着すればいいだけの
ことなんではあるまいか。

124 :122:2008/12/19(金) 21:30:35 ID:byGK/7ao.net
>>123
なるほど、吸い込まないってのはそう言う意味だったんですね。

説明書に専用袋は縦にはシールできないって書いてあったので鵜呑みにしてました。
時間と薬味のあるときに縦にも出来るか試してレポします。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:35:27 ID:MPJTN0TU.net
縦に切ってからシールする場合、ずれると、脱気するときにうまくいかなくなることもある。
切って、横の片方をシールし、それから縦に切って縦をシールするようにすると
失敗しにくいよ。

126 :122:2009/01/05(月) 16:16:25 ID:ZpGJ/SOc.net
遅くなりましたが、縦にシールやってみました。
ほぼ問題なくできました。
まれに>>125さんが言っているようにずれるのかうまくいかないこともありますが
今のところ8回に1回程度の頻度です。
個包装じゃないお餅を大量に送られて途方に暮れていましたが
縦にシールしたミニ袋に2つずつ脱気密封して冷凍しました。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:05:04 ID:nN8eEKTK.net
美肌パック

128 :sage:2009/01/10(土) 22:49:30 ID:941kjtI7.net
サンヨー購入はどこからがいいでしょう?
アマゾンが安そう。


129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:37:15 ID:rffT6Mi3.net
フードセーバーのやつ、なんか段々と空気漏れ入ってないっすか?


130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:12:34 ID:ZLJldI6F.net
真空パックを購入するか悩んでるのですが、真空パックの使い勝手はどんな感じですか?

後、冷凍保存するとどれくらい持つ様になるんでしょうか。

今は、ジップロックなどで保存してるんですが、やっぱり下処理とかしないと味が悪くなってしまいます。

真空パックだと、やっぱり味の劣化も少ないんですか?

初心者で質問ばかりなのですが、教えてください。
お願いします。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:19:49 ID:SICXWaJZ.net
どんなものを保存したいのか、具体的な質問の方が答えやすいんだけど。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:45:43 ID:dCJVNPV6.net
>>131さんレス遅くなりましたが、保存するのは肉類(下味漬けたのとか)魚類、野菜とかです。

他のレスを見てると汁物はあんまり良くないみたいですが。。。

後、残ったお米(炊いてあるもの)何かも真空できるのでしょうか?
教えてください

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:37:07 ID:SICXWaJZ.net
汁物、炊いたご飯を保存したいなら、容器つきのタイプを。
野菜も、容器でやる方がいいかな…物によるけど、潰れると困るものは。

ただ、容器の大きさが中途半端なんだよね。
自分は、マルチクイックのオプションの真空コンテナ?みたいなやつが、その種の
用途には一番便利だと思った。
ガラスだから、グラタンも焼けるし冷凍も電子レンジも可能。
サンヨーのとかについてる容器はプラスチックで、丸くて深めの容器しかないので
今ひとつ…

シール袋での真空パックは、面倒というのもあるので、大量に買って長くもたせたいから、
みたいなやり方になると思う。
肉や魚、餅だとかをシール袋で真空パックすると、確かにかなり長くもつよ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:47:10 ID:E0VfmlgA.net
>>133さん丁寧に教えてくれて有り難うございます!

真空パックてガラスの容器も あるんですね。
知らなかったです。

シールタイプとマルチクイックが両方あるとかなり便利ぽいですね。

マルチクイックの購入考えてみます。

因みにシールタイプは此方で話題によく出てるサンヨーの物がいいんですか?
質問が多くてすみませんorz

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 08:45:45 ID:rsO0ZEC6.net
マルチクイックの真空コンテナは廃番で手に入らないかも知れない。
ただ、あっちの方が色々と料理にも使えるし(漬け込みが早くできるとか)、シールタイプ
よりも手軽に使えるのでお勧めではある。

シールのものは…
自分は、国内メーカーの中ではサンヨーが一番だと思う(シールしやすい形状だから)。
ただ、フードセーバーとかフレームノバは、オプション品の種類が多かったり
吸引力がより強かったりすると思う。値段も高めだけれど。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:41:15 ID:oRR7NG2v.net
>>135さん、マルチクイックを密林で探したら、全部品切れ中ってなってたので廃盤かもしれませんね…orz

他でも探してみて見つからなかったら、サンヨーのシールタイプだけ購入します。

色々丁寧に教えて頂き有り難うございました!
 

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:26:31 ID:1uARiBTs.net
http://up-load.ddo.jp/upload/data/up9036.jpg


138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:30:44 ID:HcUMH38p.net
真空パック器を買おうか悩み中です
容器ではなくて袋でカレーの保存をしたいのですが(レトルトカレーのように)やってみたかたいませんか?

公式では汁気のものは容器でと書いてありますが、袋ではうまくできないのでしょうか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:26:33 ID:H6/ICzgX.net
知人にすすめられてたんだけど、こないだジャパネットで売っていたの見て買っちゃいましたー。
届くの楽しみぃ。

140 :たろたん:2009/03/26(木) 09:32:46 ID:euMFn+Lt.net
昨日、コストコでサンヨー電気のフードシーラーFS-21CTを¥12800で購入してさっき冷凍した鮭を1つずつシーラーしようとしたんだけど、空気がちゃんと抜けないじゃないのっ!!
なんでっ?何度も説明書みて単純な操作なのに間違っているとは思えないしまともに空気は抜けないし、その後の自動にシーラーするはずがそれもせずまたもとに戻ってしまうし・・・こつがあるのかなあ、
それともハズレ家電だったのか・・・コストコ購入なので返品しようか迷っています。
だれか同じもの使ってる人教えてください!!


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:13:49 ID:2pQGYYyB.net
>>140
買ってはないけど、あのフードシーラーはコストコにずいぶん前から置いてあるから
商品としてはちゃんとしたものじゃないかと思う
サンヨーに電話して聞いてみたらどうかな?

142 :たろたん:2009/03/27(金) 13:25:45 ID:/uvZ0xr1.net
ありがとうございます。昨日サンヨーに電話してコストコに交換行きました。
新しい商品で向うで試してもらったらちゃんと出来たので、家に帰って早速使ってみたら
完璧に出来ました。商品が欠陥品だった様です。安心しました。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 10:12:37 ID:7KIUBsCR.net
塊肉を真空低温調理したいのですが、家庭用の機械で効果は期待できますか?おすすめ機種も教えて下さいませ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:48:10 ID:+5ax72KW.net
塊肉を真空低温調理したいのですが、家庭用の機械で効果は期待できますか?おすすめ機種を教えて下さいませ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:13:38 ID:EE8hiIjq.net
自分は青果業を営んでいて、旬の自家製ゆがきタケノコを真空パックするため
に、フレーム・ノバを購入しました。
水分が出るので、ちゃんとシール出来なかったのですが、まず、物を入れた状
態で真空にせずにシールだけして、それから角の部分をちょこっと切り、そこ
から真空シールすると少し空気が漏れるくらいでシールで来たので、その外側
をシールすると空気漏れしなくなりました。
少々空気が残っていても日持ちは全然違うので、水濡れでシールできない人は
この方法でやってみてください。
ところで、購入して2年目、3,4月にほぼ業務用に近く使っていたら、真空
になる部分を囲っている台の下側のウレタン(?)が収縮が利かなくなってき
て真空にならなくなりました。ウレタンを取り出し、その下に上げ底をして嵌
めこんで何とか使えるようになったのですが、たぶん時間の問題だと思われます。
部品交換だけできないのかな?
同じような症状になった方、対処策があれば教えて下さい。
(家庭用であれば、たぶん5〜6年分使ったと思われるので、決してフレーム・ノバが壊れやすいということではありませんので・・・)


146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 05:24:35 ID:nL1HQlwt.net
真空おひつ
ってどんなもんですか?
TVショッピングで紹介してたんですが

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:14:48 ID:TVrlmrur.net
今年発売?の『CCP BONABONA 真空パック器 BM-V05』の話題は出てこないけどどうなの?

脱気力はサンヨーのZ-FS210(約450mmHG?)より高い600mmHGで強力、
音もほとんどしないらしい。

付属容器とかはないけど、本体だけならサンヨーのも同じくらいの価格になるんじゃね?
日本のメーカーみたいだし、悪くはないみたいだけど。
 

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 07:10:08 ID:eBqiciBz.net
フードセイバーの別売りの容器3個セット、他メーカーの機種にも使えたりする?


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:51:57 ID:Zkzd8tys.net
真空容器を調べるとある日本のメーカーしか出てこない
HPみたけどしょぼくて買う気がしない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:04:38 ID:y5OCcReE.net
クーゼロのフードシーラーZES21CTを使っている方いらっしゃれば感想お伺いできますか〜?
コストコで9800円のを購入するか迷ってます。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:58:44 ID:Coa84PaF.net
>>147
それ買った。
アマゾンで買ったけど、使ってみたら動かなかった。
メーカーに問い合わせたらすぐ交換してくれた。
使い勝手には特に問題はないけど、初期不良が多いのかも。
あ、あと韓国製だたよ。俺も日本製だと思ってたんでガッカリ。


152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:06:26 ID:EGQ3UYW+.net
 ここみて、サンヨーの買ってみたよ。 音はこれ以上大きいのは嫌だなって言うのが
素直な感想。 あと、まあ、使いやすいんじゃないかと思った。


153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:30:41 ID:bkQW9F9N.net
これらの商品ってパックが高いよね?売ってる純正も韓国製とかだよね?高すぎだよ。
まるで商品を買わせて高いパックを定期購入させて儲けるような宗教的wなお布施吸い上げ商売。
疑問なのは、何で何年も前から出ている枯れた商品なのに、パックの価格がいっこうに安くならないか。
今時原価で売ってるなんて異常だよ。儲かるから下げないWindows商売なんだろうけど。代用のマジカルパックとかも高い。
で、とっくに日本より先行して流通してる海外ではかなり安いはず。
個人輸入で買おうかと思ってるんだけど、相場はどれくらい?自分で調べろよ。はい。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:34:19 ID:bkQW9F9N.net
ぜんぜん安くね?日本の消費者って超ボラれてね?
http://www.foodsaver.com/Category.aspx?id=c&cid=88

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:43:36 ID:bkQW9F9N.net
同じサイズのロール1本
1米ドル = 89.6539358 円

$9.99=895円
日本で1,791円wwwww
日本じゃ4,200円wwwwwwwwww

本家サイトのでさえこの値段
もっと安いの見つかりそうだな
独占販売の閉鎖市場の恐ろしさ〜
情報弱者にゃなりたくねぇ〜

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:44:54 ID:bkQW9F9N.net
>>155
>日本で1,791円wwwww

訂正
二本で1,791円wwwwwっっっっっっwっwwwwwwっw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:46:17 ID:bkQW9F9N.net
>>153
>今時原価で売ってるなんて異常だよ。

訂正
今時定価で売ってるなんてキチガイだよ。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:48:33 ID:bkQW9F9N.net
>>156-157
もちつけ

159 :インポ生活28歳:2009/10/02(金) 12:02:36 ID:KVf2Er4/.net
ボロイ商売やってやがんな〜

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:08:11 ID:OPmKSa/v.net
凄く興味あるけど、問題なのはそのパック代コストだよね。。。
この価格破壊時代に何でいつまでたっても値引きしないんだろう?
誰かネットで安い外国から買った人いますか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:50:25 ID:0fGTweVm.net
>>ID:bkQW9F9Nはほんとうに落ち着きがないな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 09:14:30 ID:sG9Me6nv.net
>>147
これ買おうと思ったけど、容器が使えないから残念だな
この性能で容器対応してたら即決なのに

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:39:08 ID:VJHq24+o.net
>>162
BONA買った〜
実家のフードセーバーと比べると、無音と言っても良いw
コストパフォーマンスはかなり良いね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:15:24 ID:tOM36I+t.net
BONA使っている方に聞きたいのですが、純正袋があまり評判良くないので、私はパナソニックの6Mロール袋を使っています
しかし幅が20センチなので、ノバ用の30センチロール袋を購入しようか迷っています
脱気やシールが気になるのですが、どなたか使っている方はいらっしゃいますか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:02:43 ID:YNH9xsp7.net
サンヨーのフードシーラー買った
脱気の音がちょっとうるさい・密着部分が細いけど
純正のロールも厚手でしっかりしてるし
機械も使いやすくて収納もしやすくて気に入った

もっと普及すればロールも安くなるんだろうけどなあ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:48:10 ID:pNOdA3l4.net
エコバキュ買いましたが、ジップロックの代わりに重宝してます。
鳥はむの空気抜きも簡単でした。
使い始めるとやみつきになって、片っ端からパックしちゃいますねw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 10:32:54 ID:86eKvDJ9.net

ttp://item.rakuten.co.jp/manmaru/10003961
この手の真空キャップを使った事のある肩はいらっしゃいますでしょうか?

ペットボトルにペットフードを入れて保存するのに使えないかと思っているのですが、
きちんと密封出来るものでしょうか?


168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:30:27 ID:/biUybE3.net
純正じゃなくても市販の飛竜っていう袋があるよ。
普通のポリ袋に比べたら相当高いけど、純正よりは安いはず。
なんにしてもこの手の商品は袋が肝心なのに、消耗品のはずのそれが高すぎるね。
コスト的に考えると普通にラップして冷凍のほうがずっと安上がりなんだよね…

私は昔バキュフィックスっていうドイツ製のを買ったけど
シール部分が針金一本できちんとシールするには頼りない…
(ちなみにこの専用ロールは最悪だった。全く使ってない。)
新しいのに買い直したいけど、シール部分がどうなってるかが不安で買えないわ。
カタログとかでもシール部分拡大したのとかないし…


169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:07:56 ID:PI0m2M4R.net
海外通販でロール買おうと思ったけど、Amazonが無理、
他も探したけど、今のところ海外に送ってくれるところが見つからん。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 06:52:47 ID:NpEWiEbw.net
ebayに50フィート巻きとかあるね。送料が高いけど。
うちは、本体壊れちゃったからロールだけは無駄にあるw
私は、縦置きのフードセーバーが気になって探してんだけど、
代行屋使ってもショップジャパン価格で縦置きが輸入できそうで考え中。



171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:43:38 ID:zqgYPfc8.net
>>170
縦置き使ってます
ロールが中に収納できるのでとても便利
カッターも内蔵してるので日本版と比べて使いやすさが全然違いますよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:30:21 ID:Z8/wPXhc.net
家電かというと微妙だと思うが、チャンバー式の真空包装機買った。
トスパックとかの一流品じゃない輸入品だけど。

大きさそこそこ、音でかい、国産メーカーに比べれば遅い(家庭用に比べればそりゃ早いけど。)
安い袋が使える。幅30cmの袋までおk、アルミラミネートの袋使える、水物どころか、液体そのものまでぱっくOK
本格的な真空度と完全なシール

10万円でしたが、まあ納得。毎年大量に自宅の栗を加工して瓶詰め作っているので良い買い物したと思ってます。

皆さん袋で悩んでるようだけど、そこに一般の安い袋使えるタイプが1万円前後で売ってたよ。ガス充填、水物対応で2万円弱だった。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:01:17 ID:Z8/wPXhc.net
訂正、説明書見たら、25cmx35cmまでの袋対応だった。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:08:13 ID:QE9Jrq/G.net
>>172
URLキボー

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:16:51 ID:Z8/wPXhc.net
>>174
http://www.mudazero.net/main_jn_syouhin.html


宣伝とかおもわんでください。
自分はようつべで見つけてここで買いましたが、
ほかでも、似たようなのを輸入してるところがあったような気がします。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:38:18 ID:nnrdKGVp.net
BONAだとロール(26cm×6m)で980円とかだけど
これって他に比べて高いのかな?
パナのだと幅が20cmしかないのが痛い

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:57:29 ID:MThBG3Qr.net
真空パックにするならロール袋の材質も大事だよね。
酸素透過率が低い保存性のいいポリ塩化ビニリデン
の袋って最近少ない気がする。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 19:36:31 ID:D3FPq/am.net
あれれ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:41:45 ID:egapXky9.net
脱酸素材(エージレス)を個包装で売って欲しい。
100個入りとか個人じゃ使えないよ…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:22:40 ID:DrLhIWz5.net
自分で小分けにして、それをパックすればいい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 02:23:22 ID:fqw2egDa.net
エージレスじゃないけど、ウェルパックていう脱酸素剤を
↓で10個パックで売ってるよ
http://www.cotta.jp/cart_kp/html/wellpack.php

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:33:55 ID:HoTMUzLp.net
いいねえ。thanks.機会があればそのうち。
ただ脱酸素材のリパックってどれだけ信用できるかレビューとかがないと
いまいち信用できない…疑り深くて申し訳ない。
劣化が早いものだから製造者に近いとこで小分けが一番安心で理想的なんだよね。
コスト的に難しいんだろうけど。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:00:37 ID:9FaGoZax.net
サンヨーのフードシーラーはパナの6mパック使える?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 02:05:14 ID:kte+U9nL.net
>>182
何度もしつこくてすまん(業者じゃないよ念のため)
ウェルパックは、181のサイトの業者(タイセイ)が作ってる脱酸素剤なので
(脱酸素剤のウィキのところにのってる)、
「製造者に近いところで小分け」という条件には
いちお当てはまってる。
(ただ会社や市場シェアはエージレスとくらべものにならんので、
その点で信用がおけないと感じるかも・・・)

185 :182:2010/04/26(月) 17:05:30 ID:ODV2THby.net
そうなんだ。わざわざありがとう。
知らないでけちつけるようなこと書いてごめんね。


186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:21:10 ID:M50LCvS1.net
・FKセーバー \6,300 (定価の4割引) 375209
本体、袋(M,S)計15枚、スライダーの予備、予備のシリコンパーツ付

S:22×20 (内径? 20×18.5)
M:32×32 (内径? 30×28) ホッケの開きが2枚入る
0.6〜0.7気圧で350mlの空き缶がペシャンコ
100度まで耐えられるから、湯煎もOK
単3電池4本で400回使用可能。500mlペットボトルくらいのサイズ
AneCan 7月号にて紹介されている

 何故?
初めて買った人にばかりインタビュー
調理済みのものはタッパーに入れてからバキューム
袋を何回使えるか聞かれ、口ごもる
@ショップチャンネル

購入した袋の上から …コーヒー豆、海苔、煎餅、米
直でぶっこむ …千切りキャベツ、よく練ったハンバーグのタネ、おにぎり、ブロッコリ、生肉


・通販生活 真空バキューマー \6,459 アーネスト社
@通販生活2010夏号

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 04:40:49 ID:QmCICB+o.net
殘尿便器株式会社


ケツ毛バーガー
http://www.neet.x0.com/img3/gendai.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1277870978291.jpg

三洋製のバッテリーがボ−ボボ爆発
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165489744/

【携帯】三洋製の携帯電話用電池が破裂の恐れで回収、同電池搭載の三菱製FOMA端末も発売中止…三菱&ドコモ発表[06/12/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165492292/

【三菱/三洋】破裂の恐れ! NTT DoCoMoと三菱電機 携帯電話の一部電池パックが異常発熱で回収へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165492104/

【携帯】三菱製ドコモ向けFOMA端末に使用の三洋(の子会社)製電池回収問題、安全問題を審議へ…経済産業省[06/12/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165555944/

三菱携帯・Dシリーズ総合スレッドPart2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1110880040/

【電池破裂】D902i被害者の会7粒目【リコール】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1165543264/

【モバイル】NTTドコモ、FOMA12機種で電池パック膨張…昨年から無償交換 [06/08/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1156545920/

FOMA D902iS Part18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1164649960/






188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 23:20:27 ID:apQmevy7.net
サンヨーからBONAに買い替えた。
音が静かでイイ!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:54:52 ID:4CyxCjE/.net
ボナもサンヨーも韓国製なのか
パナは中国製だし
どっかもっといいのないかね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:43:00 ID:6EA9N5yw.net
http://sinquupac.web.fc2.com/
ここで1位の真空パックんって、どうなんでしょうか?
このスレでは、話題にも上がっていませんが

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:49:22 ID:bKwteWR2.net
BONA買ったけど、ポリ袋使ってのエコパックが上手く行かない。
融着が不完全なのか翌日には空気が入り込んじゃってる。
どうしたものか。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:00:23 ID:ropB6bbM.net
カレー、シチュー、酢豚、すき焼きなどなど、、、多めに作ったおかずを真空パックして冷凍保存して
私がいないときに家族にパックを湯煎させて食べさせたいのですが、やっぱり汁物は厳しいですか?

そのままで無理なら、パックにおかずを入れて上の口を開けたまま冷凍して真空パックするってやり方は可能でしょうか?

用途は、おかずの冷凍保存と肉野菜の冷凍保存を、7:3くらいの割合で考えています。

製品は↑であげられてる比較サイトで評判が良くて価格が安い「真空パックん」↓を検討してます。
http://koubin.com/SHOP/61115.html

が、私の使用目的で一番ベストな製品もあわせてアドバイスいただけると幸いです。

よろしくおねがいしますm(_ _)m

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:39:51 ID:f0uI11Pe.net
>>190
真空パックん、気になる!
吸引力も最大635mmHgと強めなんだよね。
音の大きさとか、連続使用の場合の待ち時間はどれくらいなんだろう?

>>191
ポリ袋って?
普通のペラペラのやつでシールだけするってこと?
シールの温度を一番低くしてもうまくいかない?
温度が高すぎても、溶けすぎて穴があくこともあるよ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:23:30 ID:5clQj9vV.net
>>192
汁物は無理じゃないかな?

http://www.mudazero.net/menu_nozzle_MZ280_B.html
オイラは汁物対応のこれ買ったんだけどイマイチなんだよね
結局、汁物パックする時はセットして蓋を閉めて、手で空気を抜いてシーラーとして使っているよ
同じような使い方ならいけると思うけど

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:06:56 ID:do38JagD.net
マジック・バックを使っています。かなりの吸引力で満足していますが
専用の袋では、魚のヒモノをパックするときに骨で穴(ピンホール)ができてしまいます。
他メーカーの袋でピンホールができない丈夫な製品のオススメはありますか?
付箋布をヒートシーラーのところにはさめば吸引がうまくいくみたいですが。
ご回答よろしくお願いします。


196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:45:08 ID:FG1BkmJm.net
>>192 >>194
汁物はUNIX等のコンテナに入れて一端冷凍して、
それを取り出して真空パックしている。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:13:43 ID:hFkZbJHx.net
>>196
UNIXのコンテナってなんですか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:55:39 ID:MByS3Zdw.net
Solaris

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:02:34 ID:FG1BkmJm.net
>>196
まぁ紛らわしい名前だけど、プラスチックのレンジタッパーのブランド。
Ziplocの四角いコンテナーでも良いんだけど、長方形の方が使いやすいんだよなぁ。

http://www.asvel.co.jp/brandlist.html

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:00:45 ID:jSLTqsm9.net
んと、
専用袋/ロールを使うタイプと、ノズル式で一般の袋を使うタイプ(PZ-280,MZ-280)があるようだけど
前者は
 袋/ロールが割高、酸素透過度等密閉性能不明
 内容物を袋の奥に置いて手前にスペースを確保すれば複数回再使用可
 操作が簡単
後者は
 多種の一般真空袋から密閉性能に応じた袋を選べる
 まとめ買いすれば、高機能袋も10円台/袋
 ロールは出回ってない? 専用ロールは使用不可
 内容物をノズル位置に近づけて気道を確保する必要あり
 それゆえシワができるから再使用は不可?
 毎回、気道確保の手間が掛かる
てな理解で良い?

後者の使用感がほとんど見当たらないんだよなあ >194が唯一?


201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:00:12 ID:fuj44mLW.net
>>200
>>194は吸引力が弱いかんじ
袋はシールした下を切れば再利用出来るけど
シールをするときにノズルが引っ込む瞬間、若干空気が入っちゃう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:04:02 ID:IpzkroO3.net
ばーか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:42:27 ID:KSjCj1zT.net
専用袋の制約を解決する方法
ttp://sekken-life.com/life/Hozon2.htm

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:43:20 ID:NwwFZUr0.net
>>203
ありがとう!
大変参考になります

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:58:58 ID:a0JowCX+.net
>>190
でもなんか企業が作った宣伝ブログっぽいよね・・・

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:28:45 ID:joY0A/6B.net
>>203
ありがとう。Ziplocのフリーザーバッグの底切りしたのと水切りネットでうまくいきました。
PanaのBH-951P使用。
近くのホームセンターで54枚入り498円で売っているからかなり安くすみそうです。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:03:10 ID:/9V+miqR.net
てst

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:09:27 ID:/9V+miqR.net
ようやく規制解除された

真空パックんは吸引力抜群だけど残念なことに水分があるのやるときシール熱が弱いせいかちゃんとシールしてくれない

フードシーラーは吸引力は弱めシールは水分があってもしっかりシールしてくれる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:26:09 ID:LvAys1VG.net
空気抜いてファスナー閉めてくれる機械が出来ないかな?
気軽に開けて何度も使えると良いなと思うので。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:06:11 ID:RH9yMAet.net
ジップロック程度のファスナーは、真空パックと別物と思うよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 07:18:24 ID:hTSPfBVq.net
フードシーラー注文した。
吸引力より、吸引量を自分で調節できるのを優先する事にした。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 07:33:09 ID:SY3LOS/4.net
俺は真空パックん注文した。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:58:07 ID:teHg+END.net
>>208
真空パックん買ってシールはアイロンでおkかな?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 03:57:41 ID:7RmzD+g2.net
IDがオワタ・・・

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:59:44 ID:rBXG4cXr.net
結構慣れるまで吸気するの難しいね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:57:27 ID:2fLfcs3O.net
>>212
パックん、気になってるんだよなぁ。実機はどうですか?

質感とか
吸引力とか
真空時の音とか
袋のカット能力とか
シール時にコンプレッサー回さないで無音でシール出来るって本当?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:04:44 ID:y0NEKKdb.net
吸引後、シール前にエージレスクリップを素早く挟んで袋の
再利用って出来ないの?
こういうの使って。

http://www.h6.dion.ne.jp/~nisihara/images/img25.jpg
http://www.h6.dion.ne.jp/~nisihara/images/img12.jpg

小分けせずにまとめて真空パックにして、クリップで開け閉めが
簡単に出来る方が安上がりで使い勝手いいかな、というか、こう
いう使い方が出来ないとすぐに使わなくなってしまいそうで・・・。

>>190の動画を見るとどんな機種でもいけそうな気がするのですが
どうでしょう?




218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:08:32 ID:A0LC6sRJ.net
出し入れ繁多という使い方がメインならバキュシールあたりかな。
http://item.rakuten.co.jp/kichi-kiche/vasuseal/

自分これも使っているけど、里芋の冷凍したものを数個使うとか等では便利。
本体が小さいということもあり、引き出しから出し入れできるからなぁ。
ただ、そういう使い方しか出来ない。
水平シールタイプの真空パック機は本体が大きいせいもあって保管場所から
取り出していろいろ一気にパックしてまた仕舞うという使い方になるかな。

219 :217:2010/11/16(火) 10:28:42 ID:GLmrVEgC.net
>>218
レス有難うございます。
なんかよさげな機械ですね。
コンパクトで気軽に使えそうです。
ただレビューを見ると、電池駆動のため吸引に5分程度と時間がかかるのと、
袋の品質にバラつきがあるのか吸引が足りないためなのか時間が経つと空気
が入ってくる場合があるようですね。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/223213_10001087/1.1/

これと>>217のようなクリップを併用すると空気が入って来ないのかな?
あるいは据え置きタイプの真空パック機に細いホースを挟んでバキュシール
専用の袋から空気を抜けば強い真空状態が得られて空気の戻りも少ないの
かも。

>>203みたいに色々と実験しながら分かる事も多いと思うのでとりあえず何か
買って試してみようと思います。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:14:13 ID:MKJ+ugmV.net
>>219
空気が入る、ていうのはたいていの場合ファスナーが完全に閉まっていないときかな。
ファスナーがものすごく固く、ジップロックなどとは全く違う固さです。閉まったようでも
もう一度手で押さえてみると浮きがあったりするのはよくあることです。
あとはピンホールかな。固い物を入れて冷凍していると周りのものと当たってピンホー
ルが出来やすい。
まぁ袋の不良率も5%位ある気がします。
吸引はLサイズで30-40秒程度Mサイズで10-20秒程度です。5分なんてさすがに無いです。
電池は30-40回程度で力がなくなってしまうので、エネループは必要かな。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:46:34 ID:A/VUI7ar.net
真空パック便利&食品がめちゃ長持ちするからいいよぉー
まあ酸化の原因になる空気(酸素)と湿気を遮断するから
当たり前なんだけどね(^^;)

複数メーカーから機械が出てるから予算と相談して
決めたらいいと思います。
ちなみに我が家のはフードセーバー。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 08:37:53 ID:kFM3cp3a.net
>>221
でかくて邪魔になるかなぁと思いながら購入考え中
大きさ、収納どんな感じ?<フードセーバー

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:22:13 ID:SwjowsrR.net
>>222
我が家では出しっぱなしだよー。(稼働率が高いので)
食卓脇に電子レンジを載せてる棚があって、そこに
一緒に載せてます。幅40cmくらいで奥行き15cmぐらい
なのでそんなに邪魔にならないです。
重さ2kgなので、いちいち仕舞う方が面倒かも。
フードセーバーのサイズだと厳しいようであれば、
他メーカーのものも検討してみたらいいと思いますよ。
ようは真空パックに出来ればいいわけだから。(^^)


224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 03:19:00 ID:D5Rt5zI9.net
ヤフオクの真空パックンは購入した方、いかがですか?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 16:20:31.03 ID:+kT3IVGE.net
三洋のフードシーラー(Z-FS21C)買ったんだけど、
ジップロックのフリーザーバック+水切りネットでうまくいく時、
全くシールしない時、溶けて空気がまた入って来ちゃう時、
といろいろなんだけど・・・。
純正ロールでもシールしないときがあるけど壊れてる?
みなさんきちんとできてますか?


226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:12:43.20 ID:YbsEN3yJ.net
>225
十中八九、あなたのシールの仕方の問題なんじゃないかと…

単純な機構だから、機械の故障でシールできるときとできないときのムラがあるとか
考えにくいと思うんだ

227 :225:2011/02/23(水) 15:03:40.69 ID:slichv06.net
やっぱり私の使い方ですよねー。
ジップロックが溶けちゃって何枚無駄にしたことか・・・。

何枚失敗してもいいようにもっと安いビニール袋使えないかな。
ジップロック0.068mmより厚いビニール探してみよう。
他のメーカーのだと薄いのでも大丈夫そうなのに・・・。


228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:30:34.31 ID:9C54i9Fa.net
>>227
水切りネット入れたんだろうけど、そのためにシールが不完全で、熱線部分も怪しくなったと。

みんなそんなランニングコストで苦労してるんなら、家電シーラー買わずにもう5000円ほど出して汎用真空袋からジップロックまで使える安いノズル式買えばいいのにと思うんだけどなぁ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:37:00.06 ID:6mlQ7jcM.net
>>227
ちょっと遅くなったけど、
ジップロックやポリ袋は溶けやすいからなぁ。業務用だとシーラー温度調整出来るけど、
家庭用シーラーは温度が高くって調整出来ないからなぁ。
対処方法としては、シール直後に外さず、シールした後そのままの状態で10-20秒程度
放置冷却してからシール部分から外す。
シール中はシール部分を少しでも引っ張ったりしないように動かさない。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:53:03.74 ID:BUMVvsAa.net
フードシーラーを改造して普通の袋も使えるようにした。
めちゃくちゃ便利になった。


231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:57:23.34 ID:1sMAmmaP.net
>>230
kwsk

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 02:05:31.84 ID:8VJtprww.net
脱気後、シール部が濡れているとシール出来ない製品はありますか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 05:13:48.94 ID:Xrr7JN8S.net
マジックカット付きの真空パックの袋って
家庭用の真空パック機で使用出来る?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 03:41:28.39 ID:7Nhr5nno.net
BONABONA使用中。
その前はサンヨー使ってたんだけど、どちらも鶏肉をパックするのが苦手みたい。
水分が多いからかな。
なにかうまくパックするコツありますか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:37:33.89 ID:LMGD7fYp.net
凍らせてパック

236 :230:2011/06/09(木) 16:56:11.73 ID:LgQgFsv5.net
冬とこれからの季節でヒーターの温度が変わって
接着具合が違ってきた。

フードシーラーはヒーターの温度を時間制御しているからだけど
これだと不便なのでこれから温度制御に作り替える。
そうすればもっと微妙な設定がかんたんになる。

ところで、フードシーラーの30秒間隔は電源が安っぽいから時間を空けるの知ってた?



237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:19:19.97 ID:FPXjvNyV.net
>>236
>フードシーラーの30秒間隔は電源が安っぽいから時間を空けるの知ってた?

知らんけど、安っぽいんじゃなくて 安い からじゃねーの?
業務用のは連続使用できるんだし。家庭用のは何であってもハードユース
できないっつーか、しない設定でコストダウンしてるんだろうし…

っていうか室温多少変わったくらいでシールの程度に差なんか出る?
つかシーラーの話? 真空パックの話? シーラーなら安いやつでも
時間じゃなくて温度変更できるやつあるじゃん。クリップシーラーとか。


238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:39:40.92 ID:fnw0bCfg.net
良スレだね

以前から真空器には興味があり そろそろ買おうと思うが
カレーやシチューを湯煎できるなら置き型のだよね

でも一人暮らしで野菜、肉や猫のカリカリの保存なら手持ちの小さいので
十分なんだろうか。。

ランニングコストも重要なんだが調べる程に迷うんてすよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:44:58.26 ID:vw29/PGF.net
>>238
野菜の保存なら、よっぽどの高級野菜じゃない限りコスト高くて…
肉やカレーシチュー類など水分のあるものは多分真空パック無理。
猫のカリカリは実はハードル高くて、見えないピンホールとかで
しばらくすると空気入ったりしてるから手持ちタイプだと能力が
足りないかも。取り敢えずは普通の卓上タイプを買ってみたら?

ランニングコストは結構いろいろな方法で下げることも出来るし。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:32:36.13 ID:PMTrFUEC.net
>>239
どうも有り難うっ。参考になりました。

比較サイトでは評判イマイチですが、このスレで音が小さいと好評の
ボナボナを通販で注文しました。 届くのが楽しみだ〜

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:11:00.06 ID:mprHIs46.net
買ったは良いが蓋を押さえながらじゃないと吸引されないし
切り分けたブロッコリーは一日経ったら空気が入ってる。。
ジッパー付きポリ袋も せっけんライフ通りにやったが真空状態は束の間。
人参やゴボウ、カット南瓜とキャベツは大丈夫。

凸凹した食材には向かないのかな?なんかがっかり。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 15:35:57.47 ID:xkgoD1QG.net
>>241
> 買ったは良いが蓋を押さえながらじゃないと吸引されないし

それは多分初期不良か使い方が間違ってるキガス
ボナボナの話?まず両端をカチッってロックかかるまで押してるか?

> 切り分けたブロッコリーは一日経ったら空気が入ってる。。

そもそも真空パックに適していない。形とか考えたら分かりそうなもん。

> ジッパー付きポリ袋も せっけんライフ通りにやったが真空状態は束の間。

あのやり方は画期的だけど、ジップロックとかの袋がダメ。
ちゃんと調整してもシール部分がどっかで溶けてて空気入る。

一応おすすめしておくと、ラッピング用品店とか通販でガス袋かOPP袋
ってのを買って用途に応じて水きりネットかませてパックするのがいいよ。
それから水きりネットのセットの方向間違えるとうまくいかないから…

> 凸凹した食材には向かないのかな?なんかがっかり。

パナソニックの袋はダメ。すぐにピンホール開く。
他のメーカーの厚い袋を買うのがいいよ。多少高くても。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:25:03.43 ID:2n09jyMF.net
>>242
詳しくアドバイスしてくれて有難う!

メーカーはお察しの通りボナボナ。
カチッって小さーい音(しか鳴らない)が鳴る所まで押し込んでるんだけど
手放しだと全く吸引されないから押しながらやってる。

ジップロックはコストコでガロンサイズで買ったのがあったから使えたら
ラッキーだと思ったが無理なんだね…

あと、専用袋を汚さない為にポリ袋で包んでから専用袋に入れて
真空にするって方法も翌日見たら空気入ってダメだった。
専用袋もケチると密封できず。。

教えてくれた袋を購入してみるね!どうも有難う!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:17:14.82 ID:g/PaQRfQ.net
先程パックんをポチッてみた。到着が楽しみ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:29:43.00 ID:3bPY4V9n.net
>>244
真空パックんのレポ、よろしく〜

吸引力やコスパの良さでボナボナを買おうと思ったんだけど
キャニスターが気になってきて、購入まで至らず orz
各真空パック器のシール巾をチェックしているものの、なかなか記載が見つからない(涙

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 05:38:39.12 ID:HGMltAVQ.net
>>245
了解です! パックんにはキャニスターが2個付いてる様ですが、そちらのレポもいりますか?


本体の性能は勿論ですが(他社製品との比較結果とレビューを見て決めました)ロール袋のコスパが良かったのが決め手です。
ロール袋はどうせ使う物だからとお得な10本入りを買いました。
かなり昔に3台程買って失敗してるので今度こそはって感じです。パックんでダメならもう諦めます。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:27:17.59 ID:/xFCyuwJ.net
水を差すようだけど、比較サイトは当てにならない感じがする。
結構作為的に比較してるし、根拠もあまりなかったりしてるし…

それにロールのコスパはたいした変わらないんじゃ?巻きも他のより
短いみたいだし、動画とか見てると袋の厚さが薄いように見える。
硬いものだとピンホール開きやすそうと感じたけど、どの動画も柔らか
いものしか吸引してないんだよね。魚の干物とかハードル高そう。

キャニスターは結局、面倒くさくてただの中途半端な入れ物になる。
そして個人的に一番気になるのが、間違ってor思わぬことで極少量の
液体を吸引してしまった時のセーフティネットが無い事。多少のミスで
すぐ壊れたら元も子もないし…

でもロールを収納もできて綺麗にカットもできてってのはいいね。
あちこちから色んなものを出さなくてもすぐに使えるし。

三台も経験済みってすごいと思うけど、まだまだ良い物も出てくる
可能性だってあるんだし、ダメでも諦めなくていいんじゃまいか…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:32:21.49 ID:dyot5A/w.net
取水カップがあって、吸引力あるのに静音性の高いボナボナおすすめだよ。純正の袋が抗菌タイプで厚手なとこも、安心感ある。
袋は用途によって純正、フレームノバのロール、パナロール、あとは水切りネットをかましたいろんな袋、と使い分けしてる。
自家製燻製をパックして冷凍した食品たちには、震災後の物不足のとき非常に助けられたなぁ。梅雨の長雨や猛暑で、たまにしな買い物行けない時も、食品ストックに大活躍。あると便利なのは確かだね。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:12:15.33 ID:SjvMoWbN.net
ボナボナは 主婦のサイトにも書かれてたが上手く行く、行かないに
波があってイラつく時がある。初期不良品も多いらしいし。
安いから仕方ないのかな。
まー爆音のフードセーバーよりはマシだが。
これだけ普及してんだからメーカーも切磋琢磨してくれー。

250 :245:2011/07/11(月) 17:55:17.67 ID:nQC5kQ89.net
>>246
レポ、ありがとう〜!

>>247さんはどこの真空パックをお使いですか?
セーフティネットについて私も調べてみよう。

ボナボナ…、実物が見られたらいいんですけどね。
ダメ元でホムセンと電気屋に真空パック器を探しに行きましたが、なかったです。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:21:48.68 ID:BxyTc0IH.net
ボナボナは一日経つと空気入ってる事が多い。
専用袋使ってるのに…

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:37:27.39 ID:jj4EXm9f.net
>>251
ボナボナは一日経つと空気が入っていることが多いのでしたら
真空パックし終わったと思っても、翌日辺り?に再チェックが必要そう。
>>248さんはお薦めみたいだけれど、個体差があるのかな??

ボナボナは家庭用真空パック器の中では、吸引力が強めだったと思うけど
他の真空パック器はどうだろう?

253 :248:2011/07/12(火) 03:28:48.43 ID:lPyrFVj1.net
ボナボナは、袋のかませ方が上手く行かないと空気が入ることはある。でも、ちゃんとパックしたものは震災前に作ったスモークサーモンでも、まだちゃんとしてるよ。コツは、真空溝に対して少し浅めに袋の口を置くことかなぁ。
あと、ロール袋を使っている場合は安物でいいから事務用裁断機を使うのも吉。そして、いろいろ使い分けはしているけど、やっぱり純正の袋が一番安定はしてる気がする。


254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 15:17:13.02 ID:L6z5omNW.net
うちもボナボナだけど、やっぱり空気入ったりするから接着があまいのかと
思って別にシーラー購入した。んでボナボナで脱気パックした後、さらに
シーラーで厳重にシールしてもやっぱり空気入ることがある。純正の袋でも
その他の袋でも。それで、空気が入っちゃってた袋に水を入れて、口を
シーラーで接着して圧をかけてみると、ピンホールからピューって水が…

袋に空気入るって言ってる人はまず、ピンホールを疑った方がよいかも。
そして次に水分や油分。生肉はもちろんハムとかベーコンなども脱気すると
結構水分吸われてくる。シール部分に少しでも液体つくと密着できないから注意。

それと>>253のいうスライドカッターは便利。他の用途にも使えるしオヌヌメ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:38:25.96 ID:M/vWZxvv.net
ボナボナはコンパクトで静音なのが良いんだが たかだか真空器に
気を使うのが面倒臭いね。
おもちゃ家電なら安い手持ちタイプで良かったよ。

真空パックんならロールカッター内蔵だし次回は 真空パックん 購入する。

あ、でも水分吸い込んだら壊れるんだっけ?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:11:37.88 ID:nL0FzFF5.net
パナの密封パック器は他メーカーの袋やロールは使用できないのでしょうか?
ググってみましたが、わかりませんでした。
ご存知の方、教えていただけますと助かります。

257 :246:2011/07/15(金) 10:51:52.68 ID:RADyJZG/.net
>>245
通販したお米が届くのが遅れてしまい、レポが遅くなってすみません。
見て思った事は本体にロール袋が収納出来るためその分本体が大きくて、その大きさにちょっと驚きます。
安っぽい感じは全くありませんが(むしろ値段より高く見える)音は大きめかな。
良かった点は本体内蔵のカッターでロール袋をセットしたまま綺麗にカットができる事と、
幅30センチの袋まで使える事、シールする時間が【長め】と【普通】から選べるため使う袋の厚さによって調整出来る事、
セットした袋はズレず操作が簡単。袋はしなやかだが質がよく、けして薄という事はない。どちらかと言えば厚い方。
(ジップロックのフリーザーバッグより厚く、しなやかなのに張りがあります。)
吸引力が強力で、よく目にする業務用で真空パックされたのと変わりなく失敗する事なくしっかり真空になる。

私はお米を長期保存したかったので、先に手元にあったジップロックのフリーザーバッグでガチガチに真空パックし、
それをさらに専用袋で真空パックしました。他の袋(ネット使用)を使ってもガチガチに真空パックできます。
お米は長期保存したかったので念の為、シールは上下とも二重にしましたが、もちろん一重でも大丈夫です。
普段手軽に使いたい時はジップ袋にネット使った袋などにして、長期保存したい時は専用袋にした方がコスパが良さそうです。
真空パック機を買って良かったと思ったのはこれが初めて。専用のキャニスターも2個ついてるし(思ったより良い物でした)お得だと思う。

ジップロック袋で湯煎調理する事はできませんでしたが、これからは色々作って冷凍+湯煎ができるので家事が楽になりそうです。
他社の真空パック用の袋も気になるので、機会があったら色々なメーカーの袋も試してみたいです。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:33:16.68 ID:+k4UB8g0.net
30cmの袋やシール温度時間調整に関しては他のメーカーでも普通。
袋に関しては、もっと厚いのもあるし他のも使ってみてからの方が。
吸引力に関しては比べる指標が無いが、他のも普通に脱気パックできるはず。
しかし真空にはならない、つかそもそも真空にはできないから脱気と表現。
ジップロック使用に関してはパックしてから数日後が勝負だから試してみては?

ケチつける訳じゃないけど、比べるなら他メーカーの情報も考慮すべきかと。

それと、米はスキマが多いからいくら脱気したとしてもパックの中には空気
あるよ。長期ってどんくらいを想定してるのかわからないけど劣化するから
ほどほどに消費した方がよいかと思う。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:55:03.39 ID:Xb9AqcFu.net
ttp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/b/a/k/bakusyouten/201007151628201e4.jpg

ここ?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:02:17.85 ID:PDpYUzFj.net
>>259
オカ板の真空パックスレじゃない?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:51:37.99 ID:YERE112q.net
真空パックん、良さそうだね
ボナはジップロック、全然ダメだよ
翌日空気入ってる

262 :忍法帖【Lv=13,xxxPT】:2011/07/15(金) 17:59:27.49 ID:/I+lViSb.net
テスト

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:00:24.65 ID:RADyJZG/.net
>>258
そうなの?かなり昔の機種しか使った事無かったから知らなんだ。
昔はこんなに機能ついてなかったのでなんか新鮮。最近のはどの機種のも吸引力良さそうだね。
ダメ元で真空パックん試してみて良かったよ。なんかパックがメチャ楽しい。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:27:25.52 ID:gJb+rY2K.net
どこぞの比較サイトがステルスマーケティング臭くて
あんま買う気になれんのよね>真空ぱっくん

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:31:04.82 ID:bG9rHhPQ.net
>>263
真空パックんって、日本製ですか? ぐぐっても出てこないので。。。
メチャ楽しいを体験してみたい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:46:00.99 ID:phpxeTga.net
真空パックマンっていう手持ちタイプのを購入

ぶりぶりぶり…脱気音がうるさいが ま、こんなもんなのか?
ドッグフードの湿気予防ならこれで充分だ

267 :263:2011/07/17(日) 00:56:05.85 ID:Uhl31Ue4.net
>>265
説明書とかは全部日本語だけど、製造は中国みたい。
箱みると販売してる会社が中国で作らせてるみたいな感じ。


専用袋でパックしたお米は本日は異常なし。ジップ袋のみで普通にシールした物も今の所は異常なしです。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:09:07.75 ID:S9q6N8eA.net
真空パックん、連続して使えますか?
お米の保存のため真空パック機が欲しいのですが、
結構な数になりそう。(90キロはあるw)
一回運転したら○分休む、だとつらい。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:47:25.16 ID:q3FxBDf3.net
米とか肉ならメーカーは何処でも楽勝だけど
問題は作り置きした保存食(キンピラ、牛肉の佃煮)とか、傷みの早い野菜だなぁ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:18:33.26 ID:oVenfilE.net
真空パックんとフードセーバー持ってるけど
脱気力は
真空パックん→50kpa
フードセーバー→30kpa
で真空パックんの方が強いはずなのに
使った感じ明らかにフードセーバーの方が強い。
数字詐欺ってる??

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:14:00.11 ID:FkoMCnj/.net
>>270
脱気力だけでなくて、吸い込んでいる時の時間が重要ってどっかで見たよ。

冷凍さんまを買ったので、真空パックした上でそのまま冷凍庫に入れたいんだけど
真空パック器の説明書には、毒性が出るので魚の内臓を必ず取り除いてから冷凍するよう書いてある。
内臓を取るのに解凍して、また冷凍するのはさんまが痛んでしまいそう orz
ウチの冷凍庫は−20度くらいのですが、やっぱり内臓は取ってから真空パックの方がいいですか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:23:08.51 ID:oVenfilE.net
>>271
真空パックんみたいに数字だけ高くても駄目なんだね。

サンマの内臓は食べられるからそのままやって
食べる時に取り出せば大丈夫なんじゃないかな?
解凍して再冷凍は絶対に止めた方が良い。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:18:57.39 ID:oKg2ifXt.net
>>292
そっか、さんまは内臓が食べられるんだったね。
自分は食べたことないから忘れてた。
アドバイスもらったように、再冷凍しないで真空パックしてから
そのまま冷凍します。ありがとう。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:52:54.02 ID:UdEMxUDZ.net
真空

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:46:57.53 ID:NhxpkXcs.net
>>267
詳しくありがとう! 

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 10:30:55.88 ID:Djne181u.net
ボナボナぽちったよ。ロールも一緒に。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:41:33.89 ID:75RqKHop.net
>>276
使ってみたらレポ宜しく!

うちも真空パック器買ってみたが今までの習慣で肉などはパックしたら
すぐに冷凍しちゃうんだけど、パックしたら消費期限から何日オーバーOKなんだろう?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 01:35:12.75 ID:iPwt4oIl.net
>○○を作ったのですが、何日もちますか?
>又は、賞味期限が○日までの○○があるのですが、使用しても大丈夫ですか?
>等の質問には答えられません。なぜなら、

>賞味期限・消費期限というのは、加工食品に対して製造業者が責任を持つ期限
>なわけで、 その決定には原料の状態・製造過程からパッキング、保存・流通状態
>まで総合的に考えて、 十分な検査をした上で判断・決定するもので、 家庭で
>一般人が作った物に対して、衛生状態も確かめずに、 僅かな文字情報だけで判断
>出来るものではないからです。

279 :276:2011/07/27(水) 04:45:49.14 ID:RWe/qnkp.net
ボナボナ届きました。
単身赴任の旦那に送る惣菜を山のように作ったので早速真空パックしてみました。
パックしたのは下記のものですが、一応全部パックできました。

レバー煮、天ぷら、焼そば、きんぴらごぼう、餃子 ◎ 
チンジャオロース、マーボーなす ○ 少し水分出た
鶏の南蛮漬け(汁入り) △ 汁が漏れた

チンジャオロースは水分が無いと思って、小袋を半分にカットしてパックしましたが
水分が思ったよりでてきたので袋は余裕があったほうがいいと思いました。
(もしくは冷凍してからパックすればよいのではと思いました。)
焼きナスは冷凍してからパックする予定です。
惣菜を袋に入れるときは、トングを使うと楽でした。

これまでは、ジップロックにストローを入れて空気を抜いていたので、なかなか便利なものだなと思いました。
音については、youtubeでフードセーバーの音を聞いていたのですがそれとは比較にならないほど静かです。
深夜2時半から作業しましたが、音も気になりませんでした。(賃貸マンション住みです)
専用袋を使ったので楽でしたが、ロールの場合あらかじめカット&シールしておくのもいいかもしれないと思います。
(半分に切った小袋は、うっかり底をシールせずにきんぴらを入れてしまったためこぼれてしまいましたorz)

明日の朝は、ホットケーキを焼いてパックする予定ですが、柔らかいので冷凍してからパックしたほうが
潰れなくてよいかもと思っています。

食材の保存については >>203の方法も試してみたいです。



280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 08:20:32.94 ID:9+hJXZCE.net
手持ちタイプのは気軽に使えるから卓上型より重宝しているが
100均Shopで付属の袋と似たものが売ってるってこのスレで読み、
(ヤフオクの出品者も謡っているが)ダイソーやセリアの
大型店に見に行ったが無いよ…

このスレはハンディタイプ使ってる人は居ないのかな?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:33:42.62 ID:7+vWvP4Y.net
>>279
汁気があるものは汁が吸われる前に途中でシールするか冷凍してからが
いいよ。シール部分に少しでも水分つくと密着できてなくて後でダメになる。

それから専用袋は縦に二分割するように二本シールしてから、それぞれ
左右に食材入れて普通にシールした後に、縦に二本シールした真ん中を
切り離すと二つに分かれるから、よりコンパクトに小分けできるよ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:09:32.36 ID:ARi+UOOG.net
>>281
>それから専用袋は縦に二分割するように二本シールしてから、それぞれ
ありがとうございます。
目から鱗でした。そういう使い方をすれば袋を無駄にしなくて済みますね。

冷凍ホットケーキはしっかりパックできました。
信太袋煮を冷凍させたものをパックしましたが、冷凍でも水分が出ました。
色々パックしてコツをつかむ必要があるなと思いました。



283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:05:21.83 ID:0LPLZ6lQ.net
真空パックん注文した
うまくできたらいいな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 04:01:10.69 ID:NYElpVeH.net
ハンディタイプは実用性は全くないよ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 03:55:15.33 ID:RezEh5xS.net
>>203のリンゴの実験を見ると真空パック機の凄さが分かるな。
常温で1週間経っても大して変化してないとは…

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:55:46.33 ID:iv2qFWnF.net
みんな袋は使い捨ててる?

>>203見て思ったんだけど
サランラップでぴっちり包んでパックしたら使い回せないかな?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:32:38.57 ID:4UnGusgf.net
>>286
もちろん最初から使い回すつもりで長めにカットしてるよ。
臭いが付きにくい物から徐々に臭いが気になる物へ…
または再度同じ物を入れるなりして普通に数回使い回してる。


288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:46:30.44 ID:iv2qFWnF.net
>>287
別の物を入れる場合、洗いと乾燥は普通の洗剤と自然乾燥って感じですか?
ジップロックにしても洗い残しや乾燥時に菌が入って
保存中に中で増殖しないかなって心配しているのですが考え過ぎですかね?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:10:20.82 ID:4UnGusgf.net
>>288
ジップロック袋は使い捨てしてて使い回さないから知らない。
真空パック専用袋はレンジでも湯煎でも使えるんだから、菌が心配なら洗ってから熱湯消毒したら?
うちは洗ってキッチンペーパーでよく拭くだけだけど。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:19:08.75 ID:QYKSXEZY.net
真空パックん>>ロールが内蔵しておけるので便利。
ボナボナ >>汁受けつき
フードセーバー>>個人輸入なら縦置きがある!?

二台目を使ってらっしゃる方が居たら是非、比較も聞いてみたいです。
汁受けがないとやはり故障しちゃうもんなのでしょうか。
縦置きいいなあ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:06:02.80 ID:NgpLILwV.net
>>290
真空パックん>>ロールが内蔵しておけるので便利。 ← ロール内臓のため大きくなって場所を取る
ボナボナ >>汁受けつき                   ← ロールは自分でカットする
フードセーバー>>個人輸入なら縦置きがある!?  ← 大音量。youtubeで、音を聞いたほうがよい。


292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:38:27.14 ID:L93BL2AY.net
>>289
そう言えば熱湯消毒が出来るんでしたね!
別の所にばっか目が行ってました。
ありがとうございます。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:27:46.06 ID:Rhp9J6/W.net
玄米パックに使うんだけど質がよくて低価格のロール袋って無いかな?


294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 02:29:28.20 ID:1oA9KRL+.net
そもそも選べるだけも無いし

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:06:06.56 ID:ikQW4H+N.net
真空パックん買いました。
第一印象。思ってたより音は小さい。
ロールをしまう部分があるのでデカイ。
うまくパックできるときと、空気が残っているのにシールが始まってしまうときがある。
純正のロールでも上手くできないときがあったりする。
けど全体的には満足。

ま、他の使ったこと無いけど。



296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 12:51:19.61 ID:CiK1Z0IF.net
MZ-280-Bは市販の袋が使えて良さそうなんだけど、ここでは使ってる人
いないのかな?ボナとパナで迷っていた時に偶然見つけて、さらに迷ってます。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 02:55:12.69 ID:kyN22HDv.net
>>265
真空パックんは中国製だよ。
本体、ロール、キャニスターなど すべての生産、組み立てなど中国。
問い合わせたので間違いないです。
食品保存に中国製は不安だから違うの探してる。
気にならない人は値段もお手軽だし、使い勝手も良さそうだし、いいんじゃないかな。
うちはキッチンで使うものに限らず、出来る限りチャイナフリーしてるので…。
中国製じゃなくて良いいのないかな。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 10:45:13.74 ID:R9r9m198.net
>>297
家庭用じゃ中国製以外は売ってない。だから「出来る限り」では出来ない。
自分はせめてロール・袋類は国産にしてる。

つか、家電も国産とかにしようと思うと何も買えないんじゃね?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 13:21:05.62 ID:Imy1kUYm.net
>>298
使用中の本体メーカーと国産のロール・袋類を教えてください。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 13:58:17.47 ID:jYpW1oFV.net
中国製以外は韓国製
っていうか袋も本体も韓国製多いよ…

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 02:25:12.61 ID:KyznSSmH.net
専用袋じゃなかったら国産も普通にあるでよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:37:41.04 ID:AQeWfPDh.net
>>298
良かったら使っているメーカー教えてください。あと国産のロールのお勧めも。
家電は日本製タイ製も多く、中国製品避けても結構一通り揃えられちゃいますよ。
食べ物、衣類、家具、生活用品…日本製とか品質にこだわると面倒だしお金もかかるけど…いいんだ、自己満足の世界だからW



303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 08:33:48.47 ID:TUn0bC64.net
チャイナフリーはおれは正解だと思うよ、
実際に中国製のうち有害なものは極々一部だろうけど
重要なのはそれぐらいの意識を保つ事だと思うから。

そんで、パナソニックの真空パック機の話題があまり出ないのは何故?
良いと思うけどなあ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:18:10.34 ID:S8ER53X6.net
aliceはつくりがチャチくって、全然ダメだった。
途中で止めるボタンも電気式じゃなくてゴム管おさえるだけの仕組みだし、
ボタン1個じゃ好みの度合いでパックできない。

サンヨーのは良かった。
性能も使い勝手もばっちり。
シールだけする時はマニュアルモードじゃなくて自動でやんないとダメよん、吸引がおさえつけの力になってるから。
吸引力が数字上では弱いってなってるけどマニュアルモードにすればガンガン吸引できるから問題無し。


305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:00:11.82 ID:r9ktE2Aw.net
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~nisihara/index.htm

これ使ったことある方いらっしゃいます?
使った方の評価を聞きたいです。

306 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/23(金) 17:54:33.46 ID:rt5LuCht.net
te

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:20:56.40 ID:SuGEWNqT.net
ほしゅ

308 : ◆Zf4OoQ/9AA :2011/10/04(火) 16:42:27.78 ID:cUWwMQHL.net


309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:43:34.42 ID:AmLRz1bv.net
イオンのネットショップのフードシーラー安いな、
サンヨーのってもう作らないんだっけ?
でもコストコでも売ってるしなぁ(コストコのほうが高い&容器1個多い)

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:27:25.86 ID:69IfGqs2.net
ブレインの真空パックマン使ってる方いませんか?
ペットのドライフード保存に使うので音、時間、利便性は気にしません。
気になるのは数ヶ月以上の保存でも気密性が保たれているかです。

この手のハンディタイプにしては珍しくACアダプタもついてて
格安価格なのも含めて良さそうなんですが…
想定される私的欠点は、据え置きと違い他社製専用パックで代用できないことと
今後専用パックの入手が困難になりそうなので運用の不安かな…

これでダメなら据え置きしかないかな…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:28:32.20 ID:trdKENho.net
楽天の画像みるかぎり、まともに脱気できてるようには見えん>真空パックマン

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 15:46:14.17 ID:PHvsh+x0.net
ttp://img375.auctions.yahoo.co.jp/users/0/9/9/2/kmppmama010709-img600x450-1297473241hi09av14874.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110827/10/lemonediscream-popoprinn/9d/b7/j/o0640048011444288517.jpg

真空パックマンでペット用ドライフード脱気密封した画像探してみた
ペット用ドライフードに脱気密封だと隙間にどうしても空気が入っちゃうのか
据え置きでもこんなもんなのかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 16:05:01.82 ID:Pe7FBxMF.net
>>312
つ「エージレス」

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:22:12.99 ID:PHvsh+x0.net
脱酸素剤は発熱が気になる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:12:08.30 ID:VPx5Sz+R.net
家電スレで聞くのも何だが、バキュバンみたいなポンプ式はやっぱりめんどくさいの?(´・ω・`)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:33:07.58 ID:MBTM7oky.net
めんどくさいうえに空気入りやすい

317 :248:2011/10/29(土) 04:20:14.51 ID:0vBT50kX.net
米の保存に使い捨てカイロ入れてるけど、熱なんて出てる様子はないよ。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:52:52.83 ID:+8NNl9uB.net
いや酸素なくなるまでは発熱するだろjk

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:41:46.84 ID:fwJM6avQ.net
厳密に言えば熱は出るのだが
中身の品質に問題あるほどの発熱かどうか。
容器とかじゃなく、袋でしっかり空気ぬいた状態でカイロ入れるなら
問題あるほどの発熱じゃないと思うな。

カイロ封切った後、すぐもとの袋に入れて空気ぬいてしっかり密封した時、
そんな発熱すると思う?jk

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:53:14.41 ID:XQJ2vy8Y.net
お前、米を袋のまま保存してるのか?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:48:15.13 ID:vJ9ex3iw.net
ごめん、書き方悪かったね
>カイロ封切った後、すぐ(カイロの入っていた)もとの袋に入れて空気ぬいてしっかり密封した時、
と読んでくれ
この場合殆ど発熱しないで沈静化する。

米保存の場合でもガスバリアされているのが前提だから
密封する前にしっかり空気ぬいていれば、米の間に空気残っているとしても
問題起こすような発熱しないでしょって意味ね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:04:54.51 ID:iaUaf4HY.net
米って乾燥してないから結露防止のため通気性のある袋に入れるんじゃなかったっけ?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:37:58.72 ID:YrrzUihb.net
へー結露防止のためだったのか。積み重ねたときに袋が破れないためかと思ってた。
発芽玄米は真空パック販売だが結露しないのかな。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:30:48.74 ID:uKbnVhXc.net
>>203
水切りネット使うところ賢いなw
感心した。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:27:11.28 ID:trxmw3HE.net
真空パックしても保存可能日数が大して伸びない食品ってあるの?
ゆで卵とかってどうなんだろう?
冷蔵保存だと生卵よりも茹でた方が賞味期限は短いって聞くけど。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:37:35.44 ID:8AIpsLFm.net
>>325
>真空パックしても保存可能日数が大して伸びない食品ってあるの?

砂糖・塩など。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:45:04.95 ID:trxmw3HE.net
>>326
塩とか砂糖って賞味期限的なのあったっけ?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:06:47.45 ID:vjwlpBne.net
>>325
豆腐とか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:43:11.67 ID:uu8oMHRg.net
嫁とか

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:56:27.19 ID:4I+t3sL0.net
こんなスレで噴いてしまうことがあるとわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 04:18:27.43 ID:cQe3sS3l.net
むしろ嫁を賞味しようなどとは笑止

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:27:41.93 ID:09CxnUoW.net
嫁の股間だけを真空パックしたらエライ事になった

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:48:43.84 ID:rXBiUf0u.net
>>332
臭そう

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:39:05.86 ID:3IR31gmx.net
amazonでうれているCCPってどうですか?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:47:47.87 ID:PF+R3aWV.net
ロマンチックが止まりません

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:48:18.90 ID:63LSZx9P.net
>>334
先日買ってみました。
音は静かです。
コツがつかめず、失敗することもあります。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:46:53.14 ID:G8oX0HCN.net
>>336
ありがとうございますm(_ _)m
私も注文してみました。

一通り使ってみたらこちらにレポします。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:53:13.00 ID:tb4gB0+5.net
CCPのは抗菌てのがひっかかる…

最近夜中の通販番組でよくみる新型のフードセーバーのレポあればよろしく

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:30:01.93 ID:weLUu4GT.net
抗菌袋とCCPの組み合わせ、凄くいいよ。震災前に作ったスモークサーモン、数日前に食べたけど味も鮮度もまるで問題無かった。パナの袋は、ペラくてなんか頼りない。フレームノバの袋は抗菌ではないけど、しっかりはしてる。ナマモノ系は、やっぱり抗菌袋一択だな。


340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:35:55.05 ID:5BDBSyWG.net
>>339
常温保存で…?な訳ないよな

パナの袋はほんとペラペラでダメ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:23:28.76 ID:tb4gB0+5.net
>>339
いや…個人的に薬品に過剰反応しやすい体質なので抗菌製品避けてるのよ

しかしそんなに保存効果あるのか!早く買いたいが先人達の意見をもう少し見させて頂きやす

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:52:16.60 ID:6xYe/B5m.net
先人はもう死んでる人
それをいうなら先達

343 :339:2011/11/14(月) 04:53:03.22 ID:WiJSm6rZ.net
スモークサーモンは、自作してチルドルームで半年以上冷蔵してた。保存料、添加物なしでこれは凄いことだよね。

抗菌袋の薬剤的なものが不安なら、フレームノバのロール袋がおすすめ。しっかりしてるし、大きさも二種類あるから用途によって使い分けられるよ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 04:03:57.22 ID:Oq4gBPTf.net
>>343
その袋はCCPの機体でも使用できるんですか?初心者すぎてすみません…
スモークサーモンうまそうですね早く自分もパックしたい(´・ω・`)

345 :339:2011/11/15(火) 04:50:29.91 ID:tangJ5ax.net
CCP本体では、純正品、パナ、フレームノバの袋が現状使えてる。あと、普通のビニール袋でも水切りネットをかませば、薄すぎるもの以外は大抵使える。ただし、空気をちゃんと遮断するには多層構造の袋(ガスバリアタイプ)が理想的。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:04:29.08 ID:Oq4gBPTf.net
抗菌の件で敬遠してた&さらなる情報収集で購入しぶりの期間伸びてましたがCCPに落ち着けそうです
ご丁寧にありがとうございます!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:40:51.76 ID:FCi5Rz6h.net
真空ガスバリア袋を少量で売ってるサイトないかな?
どこみても200枚〜ばかりなんだよな。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 04:56:12.67 ID:gJ8Ua0qU.net
test

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:57:09.04 ID:rigqCQ2F.net
test

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:59:31.74 ID:rigqCQ2F.net
袋の隅のまるポチに当てて脱気密封するハンディ型についてなんですが
あのまるポチってどういう構造仕組みで脱気密封してるんですか?
あのまるポチから空気は入らないんですか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:51:06.05 ID:bMiObSES.net
ここで紹介していただいた商品に決めました。性能、値段が良く専用袋が必要なくて国産、正に理想的です。
家電量販店や楽天やアマゾンなどの
ショッピングサイト見てるだけでは絶対に気付かなかった。
2chって役に立ちますね。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 08:55:16.08 ID:44piYhRP.net
ムダゼロ?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 09:51:51.21 ID:o+dOs2RB.net
当たり

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 12:54:08.49 ID:ETSUnybj.net
家もムダゼロで買ったんだが、ここの顧客対応悪くないか?


355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 09:27:02.22 ID:TwHg1EvN.net
手動だけど国内メーカーもこういうの出したんだね。

http://dpi.ne.jp/skater/cgi-bin/webcatalog/guest_main.rb?action=detailAction&serial=14395

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:24:41.56 ID:6rIdEG9X.net
安いね。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 10:47:50.53 ID:lJ9w2KEA.net
ムダゼロは水に気を遣わなくていいのかあ・・・・
袋は何を使ってますか?
専用袋じゃなくてもいい、とは書いてありますが市販品(スーパーなどで買えるもの)
では無理ですよね?
使い勝手などレポ楽しみにしてます

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:29:59.10 ID:bm6VEBDY.net
>>354です。
ムダゼロ使いやすいです。と言っても、初脱気シーラーなので他社製品との比較はできませんが。。

購入時にムダゼロ製のウルトラチューブという安価な真空袋をオマケにもらいましたが
これはそこまで強度がないようで、ドッグフードのようなかたくて角のあるものを封入するとまれにピンホールができます。
柔らかいものなら問題なく使えると思います。


真空用じゃない袋は使ったことがないので何とも言えませんが、シールするだけなら問題ないのではないかな。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:17:23.77 ID:wUaVWos6.net
自分もムダゼロかボナボナにするか悩み中。
下のブログの真空パックのカテを見るとムダゼロは業務用の規格袋
も使えてるようだし魅かれるんだよなあ。

http://blog.goo.ne.jp/007chima

ムダゼロはボナボナより動作音大きいし値段も倍だけど生ごみネット
など使わなくても普通の袋で吸ってくれるし汁物も問題無い様子。
ムダゼロが1万円切ってくれたら決めるんだけどなあ。

潜在需要はあると思うし他メーカーもどんどん参入して欲しいよ。


360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 07:18:54.72 ID:KobQOHx8.net
フードセーバーのロールがなくなったので、オークションで最安ロールフィルムを買いました。
名も無き素人からで、なにか茶色い汚れのようなものが数カ所あり怖くてとても食品には使えませんでした。



361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 07:22:57.89 ID:M/10UgR4.net
俺もオークションで買ったが問題なかったな。
2年前に6本で5500円+送料くらいだったとおもう

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 07:24:18.66 ID:M/10UgR4.net
オフィシャルとかわらん厚み、でこぼこ仕様だった

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:49:59.47 ID:M/10UgR4.net
三日前にバナナを皮ごとパックしたら黒くはなってないけどグチョグチョに溶けかけてた_| ̄乙(、ン、)_..

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 04:04:35.20 ID:H+py0oXq.net
BONAが5500円切ってたので迷わず購入
いい買い物だった

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 04:15:48.43 ID:JUgMVUbN.net
>>363
無意味だな。
バナナは風通しの良い高温にならないところで吊しておいて黒くなったものから食べるのが一番。
保存は冷凍。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:29:06.97 ID:h6Yx2OCu.net
ムダゼロ購入してベーコンで試してみたけど、完全真空にならない。
理想はベーコンが潰れるくらい真空状態にしたいんだけど、真空機ってこんなもんですか?
誰かエロい人、教えてください。


367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:14:27.36 ID:hk9Xx5G4.net
>>336
真空には、「標準大気圧より(容器内の)気圧が低い」って意味しかない。

「絶対真空(完全真空)」は、地上どころか宇宙空間でも無理。
一般に真空と言われる、恒星間の「何もない空間」でも、
「星間物質」と呼ばれる、1立方mあたり数個の水素原子などがある。
(余談 この水素を集めて核融合させ宇宙を進む構想が「バサードラムジェット」と言う宇宙船)

ちなみに日立の真空チルドが約0.8気圧。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:11:10.32 ID:gwqwP2uu.net
フードセーバーについてた液体用のやつで牛乳を真空保存できるかな?
いつも200mlほどのこして腐らせる。
あと二日もってくれれば飲みきれるんだが・・

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:25:07.15 ID:WOlX8N7s.net
10時間掛けたとろっとろのチャーシューが出来たからニヤニヤしながら真空パック掛けたら…orz

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 07:10:42.18 ID:zOPFa2gn.net
ど、どうなったのよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 15:52:26.79 ID:1OwrGHcG.net
想像つくがな。
ぺっちゃんこになって開封するとぐちゃぐちゃになったんだろうな。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 17:54:40.15 ID:hdM9VGIv.net
単純にポンプの中がシチューだらけになっただけでしょ

373 :369:2012/04/09(月) 00:18:02.20 ID:eDTXRu/V.net
>>371の通りになりますた(´・ω・`)

一端冷蔵して肉をシメてからやる事で解決しました。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:21:35.62 ID:ynOhxrGz.net
ムダゼロ買った人使い心地はどうですか

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:04:34.68 ID:5WX2v5qu.net
>>374
無駄な物を買いました

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:35:42.63 ID:ynOhxrGz.net
>>375
どういうとこがダメだった?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:57:55.64 ID:mgfHx4M2.net
ボナボナとムダゼロで悩む
お米とか小麦粉とか小豆豆とか
不器用だからロールよか最初から袋になってる方がいいし
市販袋使えるムダゼロかなあ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 04:54:06.33 ID:IH4E8Vmp.net
ムダゼロってロールは売ってないの?
安価なロールって幾ら位からあるんだろう。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 05:01:43.90 ID:FPeIYxTW.net
ロールはないっぽいね
市販の袋が使えるから市販のロールも使えるんじゃないか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:48:47.59 ID:EUVB9KcR.net
ムダゼロ6割以上失敗するわ
シーリングがうまくいかなくて泣きそう
シールするときの力の入れ加減でシールされてなかったり強すぎて穴が開いてたり

深夜にテレビ見てたら全自動にバージョンアップした外国製のがやってて
高いけど失敗しそうにないし、あっちのがいい気もした

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:50:01.64 ID:EUVB9KcR.net
真空パックん動画見たけどこれもかなり簡単だね
隣の芝は青いのか
いやムダゼロは体力使うしシール部分がちょっとでもよれてると失敗することがわかったし
かなり難しい部類だと思う
失敗率高すぎる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:48:27.87 ID:5kmpgOKx.net
電気屋に行ったらBONABONAの新型?があった。
真空パックんみたいに本体にロールが収納できて、
カッターもついてた。
うちは真空パックん買ったけど、それよりもコンパクト。
ロールカッターが魅力で真空パックんにしたけど、
かなり場所とってる。
もうちょっと早く出てくれてたらな。



383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:52:57.59 ID:tePYKvZy.net
このスレは長寿だな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:13:22.75 ID:hNxH6nPj.net
有名なパン屋さん「○オップ」のバターロール。
美味しさそのままに!
と喜び勇んで、真空パックにしてみた。

あまりのペッタンコっぷりにワロタ。
あれは開封してもペッタンコのままなのか?
空気を吸って ふんわり状態 には戻らないよね・・・orz

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:57:19.50 ID:4Wopn5oa.net
>>382
BONABONAの新型なんて出てないけど?
何かと間違えてるよ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:41:56.95 ID:Ijz143xp.net
>>385
http://www.amazon.co.jp/gp/search?index=blended&tag=janestyle-22&field-keywords=BONABONA&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&linkCode=qs

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:45:10.81 ID:4Wopn5oa.net
あー、それなのか。
メーカーのサイトにすら載ってないけどな。
そこのメーカーって全然やる気が感じられない。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:22:01.53 ID:7hml9eE7.net
静音性を重視して買おうと思ってるけど、ボナボナは良さそうだね。
真空パックんも候補だったけど、YouTubeで動画見たらうるさく感じた。

自分は魚をパックして冷凍するぐらいにしか使わないと思うけど、ボナボナで魚のパックは問題なくできるよね?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:12:26.36 ID:N3ee96aX.net
BONABONAの使用動画をYouTubeにあげてる奴がいるけど、肝心の音をつけてないんだよな。
バカだw

390 :339:2012/05/31(木) 04:01:07.02 ID:NianSCsK.net
ボナボナのロール袋、箱デザイン変わっただけじゃなくて袋そのものも厚みがちょっと変わった気がする。薄くなった…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:47:26.90 ID:nFpLbiVU.net
サバ三切れが100円安いからパック保存しようと思っても、それをパックするのに結局100円ぐらいかかるんだよな。
あんまり意味がないことに気づいた。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:28:32.44 ID:UxB0XMqM.net
再利用冷凍バックで冷凍庫行きが普通だな。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 03:54:36.71 ID:zBv7CnoI.net
ボナボナ買ったけど微妙に真空にならないわ。
専用袋へさらにネットでも入れないと駄目?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:01:06.19 ID:dl+ggRj8.net
やっぱ肉・魚のパックは難しいな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:03:13.59 ID:HZakXuYV.net
完全な真空の商品は無いと思う
完全真空だとボツリヌス菌が増殖する危険性あるし

業務用の機械は窒素入れたあとに脱気してるから家庭用とは根本的に違うよな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:23:54.10 ID:2LXtZFS5.net
ボナボナを使ってる。
業務用じゃないから完全真空にはなってなんいだろうけど、
生肉なんかはブロックなら半月は大丈夫だよ。
魚もバックしてから冷凍すれば、半年は問題なし。
確かに、パックする時に多少のコツはいるけど
それさえ飲み込めば便利な道具だと思う。





397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:08:32.79 ID:6Fe1jZ8y.net
完全真空に出来るポンプが数千円で売ってるわけないだろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:18:58.70 ID:4BnXB091.net
>>396
冷凍するんならこんな機械は不要
冷凍食品は真空パックなんぞしてないべ?w

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:54:45.70 ID:J5GbUTj4.net
加工食品は真空じゃないのも多いけど
生肉の冷凍物は大抵真空パックなんじゃない?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:42:11.42 ID:4BnXB091.net
いや、オレの地元じゃ普通に冷凍したものをトレイに入れて売ってる
マトンとかブタのバラ肉などの業務向けみたいだが

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:08:43.16 ID:rHcqOjth.net
そうなんや。
逆に真空パックじゃ無い状態で売ってるのは殆ど見た事がないや。

402 :339:2012/06/18(月) 01:12:41.50 ID:l2hOCQRA.net
パックした方が冷凍焼けしにくいよ。家庭用冷凍庫にストックするには有効だと思う。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 04:20:27.71 ID:Gze47rzO.net
隙間がある状態でパックされてる冷凍食品って、時間が経つと中で
氷の塊ができてるよね。霜取りで庫内の温度が上がったときに溶けて
でたドリップがまた凍ってできてるんだと思うけど、だんだん食品が乾いて
掃除したときに奥の方からミイラ状のものが発見されたりw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 13:00:50.12 ID:ZZqnE+sf.net
>>396
やっぱ微妙に隙間が空いてそこに霜が付いたりしてない?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:23:16.12 ID:VY7ii/JC.net
真空パック機欲しいよう…

40cmくらいの大鍋3杯分の、茹でたて熱々の筍をジップロックに入れて、
ストローで空気を吸い出すと喉が焼けそうだ…
真竹のシーズンは1ヶ月くらい毎日やってるからホント大変。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:55:07.77 ID:G8Tz85DE.net
筍は常温になるまで放置とばあちゃんに言われた

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:00:13.90 ID:Y4SfvhIh.net
うむ。>>406の言うとおり常温になるまで放置だな。
汚染が心配なら真空パックしてそのままボイル→急冷

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:00:35.24 ID:VY7ii/JC.net
孟宗竹の筍は糠を入れた茹で汁の中で冷めるまで放置がデフォだけど、
真竹の筍は糠を入れなくてもいいし、茹で上がったらすぐに調理してもいいんだよ。

真竹は孟宗竹に比べてアクも少ないし、
ウチは採って(真竹は掘らずに地上に出たのを折る)から茹でるまで、
長くても1時間くらいだから、えぐみが出る事も殆ど無い。
でも生でパックして茹でると、若干のえぐみが残るからダメだった。

大半は熱々でパックしてから流水で急冷して、
人様にさし上げたり、クール宅急便で送ったりしてる。
一部は他の材料と合わせて煮物にしてパックして送ったり。
自家消費もほぼ毎日してるけど。

でも、真空パックにすると袋代が恐ろしい事になりそうだな。
自家消費やご近所に手渡し分を除くと、ジップロックを約1ヶ月で300枚くらい使ってるから。

コストコとかで真空パック用ロールを安く買える機種って、何があるんだろうか?
もしくは汎用の真空パック用ロールとか安く売ってるかな?

409 : 【東北電 %】 :2012/06/21(木) 14:28:23.71 ID:lVuP18J4.net
>>408
真空パック袋って、基本的にどこのメーカーのでも使えますよ。
自分はサンヨー製の真空パック機(中身は韓国製らしい)を使ってますが、パナ
用の袋だったり、サードパーティのロールだったり、適当に使ってます。
パナのは薄くて破れやすいけど。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:27:08.49 ID:6c0sa8sC.net
久しぶりに来てみたけど、このスレ生きてたのねw
これから真空パック機を買う人には気をつけてもらいたいのだけど、
http://sinquupac.web.fc2.com/
は完全にステマ。
真空パック機の評価は曖昧な理由付けだし、動画載せてても無音なのおかしいと思うでしょ?
はっきり言って素人を装った業者のページ。そこのページだけで判断せず自分でよく検討してみて。

で、そんなページに踊らされて買った真空パックん自体の使い心地だけど、
キャニスターに惹かれて買ったがやっぱり便利。
脱気力も家庭用にしては悪くないが、音が掃除並みに煩いから夜中の集合住宅じゃキツい。
モーターが粗悪品だから煩いんでしょうね。
1年くらいで壊れたってレビューがあるけど、連続使用でモーターが焼けたか、
中のホースの結合部が緩くなって空気が漏れてる可能性あり。私は分解して3回繋ぎ直した。
調べてみたら海外から輸入して、あのダサいロゴと注意書きつけて国内で販売してるみたい。
家庭用とはいえ、満足のいく真空パック機無いもんだな。(´Д`)

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:49:37.13 ID:+UG7TujX.net
>>410
ステマって言うかアフィサイトだね。

どの販売店も
ウェブアドレスがブロックされました
って出るわw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 15:34:40.38 ID:+s0JyIrB.net
市販の袋に不織布とかの作戦は
どこのメーカーでも平気なもんなんでしょうか
ランニングコストが一番気になる・・・
市販の袋と言ってもスーパーのカラカラ取る袋みたいのじゃないんですよね?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:19:25.23 ID:y+n9lEYV.net
市販の袋といっても、バリア袋じゃないと意味が無い
そこ理解していないと、どのメーカーでも、どのやり方でも、どんなシールでも無理
バリア袋の場合、普通は書いてある。
普通は、厚いか、材質が複層、アルミ蒸着品。だから、高い。
何も書いていないのはバリア袋じゃない。
いわゆる、ポリ袋、ビニール袋はダメ。ジップロックもだめ
シールがどうのこうのの問題じゃなく、素地自体が酸素を通す
シールの熱で溶けるという程度の厚さや強度の袋だと、バリア袋じゃないんじゃないかと思う。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 00:32:54.41 ID:4y2VEYIo.net
なんだかんだで、純正品が安心で便利だなぁ。

415 :sage:2012/07/09(月) 20:00:25.19 ID:f43yZ4xn.net
秋葉原のヨドバシカメラでボナボナのを買ってきた。
袋のカッターも機械に備え付けだしロールを入れるところがあって便利。
使い方は簡単だけど不器用な私にはちょっとコツがいる。
慣れれば問題はない。他のものを使ったことがないので他のものと比べられません。
値段は1万円以下でした。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:01:47.39 ID:f43yZ4xn.net
↑sageつけるとこ間違えた。
あげてしまってスマン

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:29:16.08 ID:Mai/0T1J.net
ボナボナのセミプロタイプ(8760円@Amazon)と
アイリスオーヤマ(7980円 おまけのロール2本付き)の
どちらにしようかとずっと悩んでしまっている。
カッター付きでロールが収められるボナボナ・セミプロタイプにしようと
考えていたけど、本体サイズが大きい。
対して、アイリスオーヤマはカッターとロール入れが無い分、多少コンパクトで
機能的にも多少劣る。
サイズ、吸気力、シール可能幅、値段・・色々考えると失敗したくなくて
なかなか買えないよー!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:03:28.77 ID:Sdfxy6XH.net
カッターあった方が楽だと思う
はさみじゃまっすぐ切れないし別にカッターだけ買うともっと幅取るし高いしね
切り口が曲がってるとシーリングがどのメーカーでも構造的に多分失敗する

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:11:25.05 ID:Sdfxy6XH.net
あと、多少コンパクトってのは実際使うとあんま気にならない程度の差
どの機種もコツがいるから不良品だと思って返品する人も多いみたいだし
コツもいらず最初から一枚も失敗なしでいける機種はなさげだよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 01:40:47.93 ID:DNBGTAQx.net
>>419
アドバイスありがとう。
結局ボナボナのカッター付きポチりました。
楽天で7000円。
すぐに届いて早速開梱。
切ったネギを冷凍しようと思って真空パックしたら
真空を途中でストップするタイミングが遅くて
ペッタンこにしてしてしまい、可哀想な姿に…
慣れたら楽しめそうかも。


421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:14:33.95 ID:cKLPExu6.net
脱気密封したものでも保管場所の温度湿度等に注意すべきですか?
長期保存用に詰めてるダンボールの手持ち穴とか塞いどいた方がいいですかね…

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:46:52.02 ID:wCmLS/Wl.net
湿度は注意する必要ない
温度は注意した方が良い
穴についてはどっちゃでもいい気がする

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:50:30.26 ID:1lW6b0AL.net
ペットフードの保存に袋再利用するハンディタイプ使ってたんだけど
1回目はしっかり密封できたけど、開閉してるうちにジッパー部分がひび割れして密封できなくなる
2回目は10袋中10袋空気入ってしまった
真空パック袋は再利用不可だと思ったほうがいいね
ペットフードではそもそも再利用するのに中洗うなり拭くなりが面倒すぎるし

1回目ちゃんと使えたから満足だけど、普通に据え置き買えば良かった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 01:40:49.47 ID:Uq+ZZ2vu.net
据え置きもコツ飲み込むまで失敗の連続だよ
何枚専用袋おじゃんにしたことか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 08:29:00.54 ID:YjFwWIU6.net
チャンバー式が欲しい…

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:59:11.06 ID:DvpW+1lE.net
オクに大量出品されてるグルメセーバー TU-420持ってる人いますか?
真空可能幅:30cm 接着熱線温度:120℃とあるけどボナボナの袋使えるか知りたいです

専用バッグTU-421 TU-422の素材がナイロン使ってるのか使ってないのか
サイトによって商品説明まちまちで困る

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:33:46.65 ID:DvpW+1lE.net
真空可能幅足りてれば多分使えるみたいですね 失礼しました

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:08:27.64 ID:r9puNjYO.net
ボナボナのスリムタイプってどうなんだろう。
かなりコンパクトなのできになっている。

あと、パナはどうなんだろう。

ボナボナのコンパクトとカッターのついた白い上位番
パナ、フードセーバー。この4台で悩み中
感想など聞かせて頂けると有難いです。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:05:04.82 ID:dVrtyGT/.net
スペック見ると、ボナスリムは吸引力が弱いみたいだね。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:32:45.17 ID:r9puNjYO.net
>>429
吸引力が低いのは用途的にまずいですよね...


431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 03:40:36.80 ID:QFPkAPTa.net
吸引力と到達真空度の違いがよくわからない
到達真空度が同じなら多少時間がかかっても構わないのだが

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 04:05:48.58 ID:VDx+oZe4.net
ボナボナ初心者でも使えるかな?
あと少し真空ってほどでもなく少し空気が残る程度にパックしたいのもある
そういうこともできる?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:16:39.09 ID:4SVIz+1M.net
据え置きタイプのパック時に両端をロックする部分のツメ♀がなめて
ちょくちょく上蓋が外れて浮いてしまいシール失敗が頻発するんですが不良品でしょうか?
機種はボナボナです

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:18:57.16 ID:4SVIz+1M.net
>>432 気軽とはいきませんが初心者でも使えます
空気残すパックも、途中で真空停止すればできます

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:48:35.52 ID:rw7v2Hv6.net
カレーとか煮物とか自家製レトルト作りたくて真空パックの袋買ったんだけど、
間違えてボイルに対応してないの買ってしまった。
200枚もあるよ、うわーん。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 04:13:57.95 ID:n8F7lkNS.net
>>434
ありがとう
買ってみます

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 11:55:32.17 ID:ofN+knq+.net
>>435
レトルトって光も通しちゃダメなんだぞ。
さらに、ただのボイルじゃなくてレトルト釜(≒巨大圧力釜)を使って、
120〜130度くらい(食品中心温度120度を4分以上)で加熱するんだぞ。

光を通す袋でただのボイルじゃ「包装後加熱」ってだけだ。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:43:10.27 ID:dqjHsxL+.net
レトルト米飯は透明袋ですぜ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 07:56:51.00 ID:0A5Q4mU6.net
>>438
透明袋ならレトルトじゃないよ。

販売店が無知で、あるいは販売店は知っていながらも、
区別が付かない消費者が判りやすいように「レトルトご飯」と言うことはあっても、
メーカーが透明袋包装の物をレトルトご飯と言うことはない。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 16:26:50.62 ID:8/Sd8Utb.net
>>437
へ〜そんな定義があったんだ。
勉強になります。
じゃ、セブンイレブンとかに売ってる惣菜系はレトルトじゃないんだね。

真空パック→ボイル加熱→冷蔵保管 
一品おかず足りない時に便利なんだよね。
食べるときはレンジよりボイルするほうがおいしい気がする。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 23:43:14.87 ID:XEXyMhXl.net
ハンディのほうがしっかり脱気できるんだけどこんなもん?
据え置きは脱気が自動で止まるから気が済むまで脱気できない気が

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 13:55:11.84 ID:ugsxpkYv.net
フードセーバーのロールが高いので、SANYOのを買おうかと思っているのですが
(amazonを見たら、SANYOのが使えたってレポがあったので)
真空パックんのロールのが安いですが、これをフードセーバーで使ったことがある人いないでしょうか?
もし使えるようなら買いたいなぁ。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 14:09:17.28 ID:ugsxpkYv.net
>>412
不織布ではないですが…
フードセーバーで、ポリ袋(スーパーのカラカラ取るカサカサ袋じゃなくて、引っ張るとみよ〜んって伸びる光沢のある袋)と
三角コーナーの水色の網だと問題無く脱気、シールできましたよ。
ラップ(ポリ塩化ビニリデン)に包んでからだと長持ちします。

下記サイトを参考にしました。
ttp://sekken-life.com/life/Hozon2.htm

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:46:22.76 ID:9OCZuYkV.net
>>439
それはそうだけど
「遮光性」云々は後付け定義だからなあ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 13:50:03.66 ID:f+uxggjW.net
ムダゼロってモデルチェンジしたのか。
圧着幅が広がったりしてるみたいだが前のモデルって1万円ちょっとじゃなかったっけ?
税抜き14980円じゃちょっと手が出ないな。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 02:11:11.85 ID:J1av/eMs.net
ボナボナの普通のサイズとスリムの違いって
普通のはカッターで袋を切る(作る)
スリムは専用袋がある、でOK?


447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 14:41:20.81 ID:tGBk7ZGT.net
吸引力が違うよね。
単位が良く分からないが、600と360だっけ?
今はセミプロとスリムになって旧モデル?は廃盤になったのか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:17:46.83 ID:dwmrUEAF.net
廃盤じゃないかな
ボナは袋は大丈夫だろうか
バリア製の高い袋(ロール)を、どうやって見つければいいかわからない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 08:53:28.62 ID:4f81Watg.net
セミプロ型は容赦なくデカイ…
ボナロールは厚みあるからハサミだと真っ直ぐ切りづらい
真っ直ぐ切れないとちゃんと脱気できないのでカッター付は地味に便利 でもデカイ…
繰り返し使いたいから中身はポリ袋に入れて真空パックしてます

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 11:44:18.58 ID:OV7zSkKM.net
ムダゼロ買ったら、真空調理できるかなあ?
普通の真空パック器だと、やっぱり無理があるようでシールできない。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 03:05:06.44 ID:DwjMnoN0.net
ボナ、旧モデル持ってる人いますか?
セミプロとどちらがいいか迷ってる
初心者なんだけど、特徴を教えてください

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 08:47:38.91 ID:7FYvhoHb.net
違いはカッターだけかな スリム型はだいぶ簡略化されてるみたいだけど
公式のpdfマニュアルを読んでみてはどうか


453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 14:08:35.35 ID:DwjMnoN0.net
あ、ごめんなさい
使い勝手を聞いてみたかったんです


454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:39:48.91 ID:7Mk14LM4.net
両方持っている人は少ないでしょ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:26:11.28 ID:exyPBwNU.net
ですよね
カッター中心に、楽天などのレビューを見てみます

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:18:53.42 ID:hroKekz6.net
付属カッター自体の使い勝手はいいよ ただその分場所をとる
ハサミや他で代用効かないとは思わないし、本体コンパクトなほうが何かと融通利くと思う
正直、カッター無し買えばよかったと少し後悔している

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:00:08.55 ID:xPyy7Kio.net
旧モデルは無くなっちゃったのか。
新モデルは中途半端すぎるわ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:34:00.94 ID:0/9xoejE.net
ボナボナのセミプロには、専用袋はないんですか?
ロールしか駄目?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 07:41:34.87 ID:em+MgMkE.net
真空可能幅が足りている限り、ボナボナ用の袋ならボナボナでどれも使える


460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:39:36.68 ID:0/9xoejE.net
>>459
どうもありがとう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:14:48.59 ID:so0hZ9ee.net
真空パックじゃないが、某H社の冷蔵庫は0.8気圧で真空真空と喜んでいるそうだぞ
真空パックの内部は何気圧で残存空気は何%くらいなんだ?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:29:57.87 ID:so0hZ9ee.net
家庭用の数万円の機械と数百円のビニールじゃ本当の真空パックなんて無理だろ
脱気パックと正しい名称を使用しなさい
つうか簡単な脱気ならラップにくるんでおくのと大差ないんじゃね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:15:38.27 ID:9vNGI9gX.net
>>461
パック越しに大気圧がそのままかかってるでしょ。
何か潰れない入れ物に入れて、その中の空気を抜かないと真空には近づかないでしょ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:09:59.67 ID:qT2z6TG7.net
容器内部の気圧が外より低けりゃ「真空」って言っていいの。
JISでそう定義されてるんだよ。

台風が来ても低地の大気圧はせいぜい900hPa(約0.9気圧)くらいまでしか下がらんでしょ?
だから0.8気圧でも「本当の真空」。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 03:59:22.23 ID:7MkDKW9V.net
スレも読んだ
寸法もチェックした
ああもう現物見ないで買っちゃおうかな
大きな量販店行ったのに、1台もなかったんだよね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 04:59:12.34 ID:fP1FTdkr.net
>>456
ハサミじゃまっすぐに切れないからカッターなしは厳しいと思う
まっすぐじゃないとパックうまくいかないんじゃないだろうか
自分の持ってる機種は少なくともまっすぐじゃないとパックできないわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 08:32:30.92 ID:J1bNOxEW.net
要は酸素が酸化の悪さをするんだから酸素を減らせばいい
脱気しなくても窒素とか炭酸ガスとかで充填すれば良い

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:47:36.77 ID:QES7OG/4.net
冷凍する場合は水分が抜ける問題もあるので脱気した方がベター

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:11:04.85 ID:BP1zqa86.net
■■中国製品不買運動を広めよう■■

中国は、この先、日本がどんなに謝罪しても、どんなに工場建設や
技術援助等をしても、延々と暴力的反日デモを繰り返す。

現在、南シナ海でフィリピンにしている卑劣な軍事的・経済的圧力を
みればわかるように、将来、日本への暴力的圧力をさらに強めて
くることは確実。中国経済を下支えする必要なし!

●買い物をする際に、生産国を必ずチェック、中国生産品は絶対買わない
 日本人が中国製品を買って、中国経済を下支えする必要はない。

■マイクロソフトの調査活動で判明した、中国製PCに出荷時、
 製造過程でマルウェアが混入されていた事実も要注意。
(ソース2箇所)
・Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000001-cwj-sci
・税金と保険の情報サイト
http://www.tax-hoken.com/news_aiRYedKXWe.html

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 06:39:21.31 ID:yMH54tPA.net
BONABONAを買おうと思うんだけど、アマや楽天て店舗より高いの?
ネットは高いから注意して、と言われたんだけど
店舗になかったから比べようがないんだよね
今は、セミプロが9000円くらい、ロールつくと11000円くらいだった(ネット)
誰か知ってる人いたらお願いします

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 07:17:27.73 ID:Tbfn1dFf.net
真空パックに具材と煮汁を入れてそのまま煮物とかって出来ますか?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 07:27:34.30 ID:paARvEwm.net
引いたときに大惨事

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:06:36.25 ID:M8YWnyxY.net
>>470
前ドンキホーテで旧機種見かけたけど6000円ぐらいだったよ
ヤフオク中古なら旧機種1000円で出品されてるのもあるね
スリムタイプなら楽天で5000円ぐらいか
カッター付きは売れてないのかあんまり値段下がってないね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:34:15.67 ID:uyXQmZ1e.net
>>471
君はゆとりか?
袋の材質は機種によって違うだろ
耐熱性の有無、電子レンジ使用の可不可は袋によって違う
君の袋を穴が空くまで調べてから書き込みしなさい。
もし袋に書いてなかったら製造元に問い合わせなさい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:13:26.54 ID:yMH54tPA.net
>>473
ドンキで売ってたの?
なんか盲点だった
活動範囲にドンキ2こあるので行ってみよう
いちおう新品を考えてます
情報ありがとうございます

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:24:59.95 ID:lmlfoSTt.net
>>474
お前みたいなの面倒臭そー

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:21:58.96 ID:dRHLs9Zl.net
>>474
リアルアスペ発見

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:31:04.57 ID:QHStc0Xv.net
>471
真空調理みたいなこと?
できるとしたらムダゼロだろうけど、どうなんだろ〜

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:29:24.19 ID:nHCNQ9JJ.net
>>478
自分は炊飯器使ってやってるよ。
旧サンヨーの温度設定が細かく出来るやつ。
炊飯器のトリセツにはパック調理はダメって書いてあるけど。

とりあえず2年近くやってるけど、パック後63度、30分湯煎で
お腹を壊した事はないですw



480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:35:56.93 ID:My0Xi4hS.net
いやそういう問題じゃないと思うんだけど…
調味料入れて脱気して密封できないか、ってことじゃないの?
煮物だから調味料は液体ね。

普通の真空パックは、液体調味料入れるとうまく脱気できないから(水分で機械が壊れやすいし、
うまくシールできなかったりとかも)

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:31:13.12 ID:2oHbLJVd.net
マージン多めに取れば行けるだろ。
真空パックなら調味料は少なめで良いわけだし。


482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:10:53.02 ID:+rpF7TW5.net
>>471です。
真空調理がどんな物か分からないですが聞いた理由の一つは>>481で書かれている理由です。
塊の物を煮たりする場合、適したサイズの鍋が無いとどうしても調味料を無駄に多く使ってしまいますが
缶詰の作り方みたいにパックに調味料と具材を入れて湯煎する感じでやれば最低限の調味料で済ませられるのではないかと思ったんです。
後、パックしていれば色々な種類の物を一つの鍋で同時に出来るので。
あくまで自分の頭の中で考えているので上手く出来るのかどうかは全く分からないですが。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:23:47.19 ID:Kp8NzVI2.net
>482
マージン多めに取っても、普通の真空パック機では厳しい。
多少は液体を吸い上げても大丈夫なようになってるものも多いけど、きちんとシールされるかというところが
運次第だったり何だり…

やはり、はっきり水物対応を謳ってるムダゼロが無難なのでは?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:57:02.88 ID:sALaAjrf.net
炊飯器で茹でてるの?
パックのビニールが食材に溶けだしてるかも
健康被害って年食ってから出てくるから気を付けた方がいいよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:10:22.55 ID:Kp8NzVI2.net
100度にもならんのに溶け出すはずがあるかい。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:23:20.38 ID:guYlnS7D.net
>>482
それってパッククッキングだよね。
炊飯器を使うのがメジャーだけど。

その用途なら、パック機なんて使わずにポリ袋に具材と調味料を入れて水を張ったボウル
を使って空気を抜く方がシールなどに悩まず十分に目的は達せられると思うよ。
パック機の購入はそれで用が足りないと感じてからでいいんじゃないかな。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:25:29.20 ID:FQHGg7Ab.net
そのやり方じゃ手間が掛かるから、パック器を使いたいんじゃあるまいか。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:16:37.76 ID:gpVD3JP+.net
そうなのか。
>>482を読んでパッククッキング自体未経験な人かと思ってしまった。

自分の場合はパッククッキングする際はパック機の方が汁物使用後の
洗浄等手間がかかるので、水を張ったボウルを使ってる。
うちのパック機だと汁物のシール自体失敗率が高いってのもあるし。

まあ一番の理由は専用袋よりポリ袋の方が安いからかな。

パック機は非水物系の冷凍保存用にと使い分けてる。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:49:00.40 ID:8yo5LQf3.net
圧力鍋が100℃以上の温度で調理できる理由を理解できる人なら、
脱気パックのまま調理すると、それと反対の現象が起きることは容易に想像できるだろう
山の上で飯を作ろうとしても、よく火が通らずに不味い飯になる同じことだ



490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:57:37.32 ID:4XU6vwZT.net
真空調理法を全否定かよワラタwww

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:01:26.93 ID:NjnIIbmo.net
>>489
もしかして真空パックって名前だと中が真空だなんて思ってる人?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:41:58.40 ID:eRndMyTP.net
パックは低音で溶けだすのあるよ
だからわざわざ真空パック調理用のパックが売ってるわけ
袋の会社見ればわかるけどさ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:43:39.76 ID:eRndMyTP.net
低温な。失礼
まあそんな高い袋使って手間暇かけるならジップロック入れて冷凍保存→チンで思うけどね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:53:10.20 ID:tDzTpo6a.net
栗の甘露煮を作ってお正月は勿論、来年まで保存したい。
煮沸しての真空化は難しそうなので真空パック機を買いたいのだけれど、どれが良いかな?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 06:12:42.85 ID:D29rIjgH.net
>煮沸しての真空化は難しそうなので

自家製ジャムの瓶詰めをするときの要領でいいと思うが…

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:05:39.13 ID:GRhX6cVI.net
山善の脱気機買ってきたんで脱気パック作って冷凍しまくりなんだが
脱気なし冷凍パックより脱気冷凍パックのほうが賞味期限延びるんだろうか?
冷凍しちまえば、どっちも大差ない悪寒

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:37:52.92 ID:ei/vMuL9.net
>>496
学校で昇華って習わなかったか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:20:08.42 ID:jwokFTHC.net
>>497
誤爆?
昇華と真空パックに何か因果関係があるのか?
冷凍中に氷になった水分が昇華して乾燥する冷凍焼けというのが
発生するが真空パックにしても防げないだろ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:23:22.41 ID:n0WgqlKr.net
そんな事も解ってないのか真空パックにして冷凍するとそれが起こらないから
いわゆる冷凍焼けをしない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:46:21.31 ID:eH1VgMZS.net
>>498
…。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:17:38.52 ID:iW18i0Eh.net
汁気が多いものは、いったん冷凍してから脱気しろと説明書に書いてあるんだが、
面倒なんでラップにくるんでからパックに入れて脱気したら、結構空気が残っちまった。
だが普通に冷凍するよりは多少脱気できてるし密閉もされてるから、まあいいか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:28:26.51 ID:fOfryNI1.net
汁気が多い物は、状態やフィルムの質によってはフィルムが破れてしまうんよね。
破れると言うか、割れると言うか。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 02:49:15.78 ID:+5yBvOgT.net
●中国で日本向け食品へテロ計画の情報

中国の過激派グループが日本向け食品への毒物テロを計画、
加工工場で働いている低賃金労働者、貧困層を狙ってお金で買収、
毒物混入を指示、との情報がある様子

★ソース(リンク先貼付は省略)
『尖閣 食品 テロ 中国』
上記用語をコピペして検索すれば記事多数

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:14:37.97 ID:v78TxHoH.net
BONABONAのパック機買ったんだけど、シールする部分の張り付き防止用の
テープが何箇所かシワになってんだけど、これは普通なの?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:15:19.99 ID:4qDMyuTy.net
ショップジャパンのフードセーバーとフレッシュセーバーってどう違うんだろう
値段倍以上違うけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 14:43:05.42 ID:rkfOVPKA.net
>>505
フードプロセッサーとハンディブレンダーくらい違う

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 01:55:52.10 ID:9EA6aAK+.net
BONABONA中国産に変わってやがる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 02:54:30.21 ID:CWz0LktJ.net
ムダゼロ液体OK最高やないか
いい買い物した

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:22:32.25 ID:LGU+Bzyf.net
ムダゼロ迷ってる。
詳しいレポ頼む。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:39:12.75 ID:EOA1Zfdz.net
色々なサイズの真空パックフィルムの入ったバラエティセットみたいなのって無いんかな?
フィルム選びで迷う。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 02:58:14.74 ID:7f9mNl/t.net
ムダゼロはオートでシールじゃないから袋に対してベストな時間を探さないといけない
逆に言えばいろんな袋が使えるから使いこなせる人には最高
シールタイムは9まであるんだけどアルミ袋などの厚手の物から想像して購入時の設定5くらいが妥当に想像しがちだけどムダゼロで売ってる一番安い袋で7とか8でいい
何度もシールして熱線が熱くなってるときに下げていくとうまくいく
初めから5などでは真空して成功したと思っても5分後には空気が入っている
あと袋のサイズは物に合わせて用意していないと大は少を兼ねない
吸い込み口から3センチくらいのところに合わせて吸わせないと袋が張り付いて吸えなくなってしまう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:31:35.96 ID:xplq0RWy.net
>>494
いつもジャムや甘露煮の煮沸瓶詰めを作ってて、なおかつ真空パック機も使ってる
けど、栗の甘露煮は、液体につけたまま保存した方がおいしいし、くりきんとん等
シロップも使う料理もあるから、瓶詰めの方がオススメですよー。

真空パックは汁気があると、失敗したりするので…。シールするときに汁気が
袋の間にはいって、うまくシールできません。冷凍してからシールすれば、う
まく空気は抜けるけど、栗をシロップごと冷凍するとどうなるのか不明だし…。

煮沸瓶詰めはけっこう簡単ですよ。まあ、何年ももたせようと思うと、神経質
にはなりますよね。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:16:48.58 ID:EIm8bmm7.net
庭に柿がたくさん成ってるのですが、真空パックしたら日持ちしていつまでも美味しく食べられますかね?
パックのコツや日持ちする期間など教えてください!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:37:55.99 ID:wksmM/+d.net
パリパリが好きな人は真空パックしておくと熟すまでの時間を延ばせてるとおもう
同じ柿で比べてないから偉そうなこといえないけどね
うちでは真空してから野菜室に放り込んでる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 13:29:49.07 ID:6QUczsZD.net
柿は真空パックして寝かせると微炭酸果肉になるから開封後1日外気に晒して食べたほうが良いよ
微炭酸といってもシュワシュワするわけではなく舌を刺す感じになる
1日外気に晒してからだと何事も無かったように食べられる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:34:42.45 ID:gFWKhb3w.net
ニンニクを保存したい場合、真空パックを使うと芽や根が出るのを防げますか?
我が家の場合、普通にネットで釣り下げていても直ぐスカスカになってしまい
保存が上手く行きませんorz

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 14:06:52.75 ID:SqDa5AT0.net
うちではニンニクは剥いてパックしてから冷凍している。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 14:31:34.02 ID:vhpZ8tEt.net
>>516
ひょっとして生活する室内に吊してない?
蔵とか土間とかの冷暗所で湿度がそれなりに有るところだとそこそこ持つ

でも自家栽培なんかだと梅雨前収穫の夏越しのだから数日だけ干して
猛暑期は新聞にくるんで冷蔵庫かな
剥いて冷凍でもいいけど三月越えると冷凍臭がつく
脱気すればもっと平気だけど1pcあたりの片数で悩むかも

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 15:02:00.23 ID:gFWKhb3w.net
>>517-518
レスありがとうございます!
台所に吊してました…
冷凍保存も出来るんですね。
剥いて水に浸して冷蔵庫に入れてみたのですがそれでも芽が伸びてきてどうしようものかと悩んでしました。。
パックするとなると、まさに1枚に入れる片数で悩みそうですね。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 19:23:19.35 ID:kMc1pO/v.net
冷凍すると香りが飛ぶよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:17:36.66 ID:SqDa5AT0.net
まさか丸のまま冷凍庫に突っ込んでいたりしていない?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:36:55.50 ID:gmJsKz8m.net
にんにく野菜室でFAだろjk
吊るすとか思考停止の典型

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:12:36.66 ID:9+UWc3W8.net
家庭用真空パック機で、シールの強さ(湯煎対応含む)とコスト(ランニング〜含む)を重視、
作動音は気にしない場合のお勧めを教えてください。
主目的は「冷凍しても冷凍臭くなりにくいこと」で、(狩ったり釣ったり貰ったりする)生肉生魚、
自家製の燻製類(日常使いのハムベーコンソーセージ)が主対象です。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 06:16:00.50 ID:As8Y2Qos.net
ボナボナはどうかね。専用袋は120度まで対応だし、抗菌効果も一応ある。年末に丸一年脱気冷凍したままだったフォアグラを食べたけど、冷凍焼けも匂い移りも無かったよ。自家製ハムも、スモーク後にパックしてからボイルでの加熱殺菌をしたら、チルド室で半年以上保った。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:21:33.81 ID:CaNnca2O.net
色々なサイズの袋をセットにして売っている所はないのでしょうか?
本体と一緒ではなく、袋だけです。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 10:45:26.04 ID:r+MhH6W3.net
本体メーカー指定の袋がほしいのかどうかによるんんじゃない?
自分はムダゼロが販売してる袋使ってるけど

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:42:54.13 ID:gsWfuUwn.net
ビーフジャーキー真空パックしたら二週間でカビ生えたわ。
カビ防止には逆効果だな。
仕方ないので全部ボイル殺菌したった。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:47:55.76 ID:gcTyKlaJ.net
未だに真空パックの中が真空になってるなんて思っている情弱がいるんだな。

529 :859:2013/01/30(水) 21:14:31.76 ID:/FLCHqWw.net
液窒を垂らしておいて引いて残るとしても空気でなく窒素、というのは実装可能ですか?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:48:49.03 ID:IDbLHYJj.net
>>528
真空の定義を知らない情弱がいるのもおどろきや〜

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:07:55.20 ID:jE7ABWgc.net
>>523
ムダゼロじゃないかな?
デザインはめちゃくちゃダサいけど、他社の真空機では引けない汁物もいけるしいいよ。
袋のサイズも豊富で単価も安い。
なんと言っても真空機メーカーだから技術は確かかと。
YouTubeで見てみたらいい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:09:05.34 ID:ELJkQxiJ.net
>>529
普通に窒素充填してから脱気じゃいかんの?



不思議な事に気づいた。水を吸わないようにかましてるボトル外して直結した方が吸引力強いのに、出来上がりはボトルかました方がきれいに出来ている。なぜ?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:17:38.87 ID:IpQmBvE8.net
綺麗の判断基準が分からん事には何とも

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:33:43.43 ID:ELJkQxiJ.net
>>533
ボトルつけた時は空気が抜けてぴっちり。
はずすとなんか空気が抜け切らすブカブカしてる。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:50:06.96 ID:oOVPvqf2.net
機種

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:48:37.88 ID:ELJkQxiJ.net
mudazerodosu

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:49:38.75 ID:8oQ8FMD9.net
>>530
真空チャンバーに入れた物品がどうなると思う?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:02:35.16 ID:uQR0EWlO.net
>>537
物品による

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:38:20.20 ID:BjvyXSoc.net
>>528には真空パックの「真空」とはどう意味で使われてるのか教えて欲しいね。是非とも。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:20:22.00 ID:g4Koa+jC.net
>>539
先に自分で思ってる定義を言えば?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:09:37.25 ID:BjvyXSoc.net
>>540
528は情強らしいので、是非ご教授頂きたい。

出来ないなら調子のんなks

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:36:28.31 ID:3BjUO+Ou.net
>>541
お前が言うなwwwww

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:16:58.16 ID:BjvyXSoc.net
わたし情弱だから教えてくれってたのんでるじゃん。


>>542
よぉks

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:33:34.72 ID:3BjUO+Ou.net
キモイわw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:59:34.65 ID:m8DV5Xuh.net
大気圧より低い圧力の気体で満たされた空間内の状態

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 16:27:56.76 ID:GM3N+Y3e.net
展示品流れのフードセーバーを安く買いました。
休み休み作業したつもりなのですが、20ケ過ぎぐらいから、最後まで吸いきらず、
空気が少し残る感じになりました。10分ほど休ませても同様です。
理由や対についてお知恵を貸してください。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 10:18:20.01 ID:Vf2eV7Ef.net
このスレに知恵など皆無ですわな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 00:14:42.43 ID:QutBtZrB.net
その直前の>>527は真空パックの定義を知っていようが知っていまいがおかしいレスではないのに
>>528はちょっとかじった知識を元に他人をバカにしただけのなんちゃって情強君。
聞かれたら尻込みしてるしw
確かに知恵など皆無かも。

>>546
10分と言わず、もっと休ませてください。それでダメならハズレを引いたと思って諦めてください

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 00:19:15.06 ID:hGI4lQJS.net
日が変わってから強気のレス、カコイイネ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 00:49:30.89 ID:pTwtoyKx.net
前日に一つも書き込みないのに無様なレスだなw>>549

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 02:02:20.64 ID:QutBtZrB.net
>>549
おれは第三者で初めてのレスだったんだが、そう見えた感想書いただけだよ
日が変わるとかID変わるとかおれには全く何も関係ないから
君の言うカコイイことはないねw

>>549君は初めてのレスかな?
ところで、549ってID変わるの意識する人なの?もしかして逃げ腰528?
528がID変わってからの強気のレスだったらもっとカコイイヨ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 09:57:25.06 ID:hGI4lQJS.net
おやぁ、今度は自己紹介ですか、乙です。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 10:39:18.23 ID:QutBtZrB.net
妄想も大外れの549君おかえり。549=528じゃないと否定しないんだね?俺の予想は当たりか
真空パックの定義を知って言いふらしたがる逃走中の情強君かい?
頭悪いとぼろでるから気をつけようね
ID気にする子って恥ずかしい目にあって顔真っ赤になってる人多いな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:44:52.19 ID:hGI4lQJS.net
中国もそうだけど自己紹介するってそういう事だよね、ご自愛ください。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:32:31.17 ID:8VASw2oN.net
逃げに入ったか。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:13:08.00 ID:QutBtZrB.net
自分が528であると言うことがとっても恥ずかしいということですね
528が恥ずかしかったと気がついたのか。少しは進歩した。
だいたいさ、こんな廃れたスレで書き込みするやつなんか限られているんだよ
ID変わるの待って別人装おうとするとか面白い試みだ
既に、レスしてもバカな人だし、レスしなくても逃げた人。

他人をばかにすることから入る奴は、大概バカが多い。少し突っつくだけですぐ逃げる
浅はかな知識で反論できなくなるので、次は人格批判、最後は煽って荒らして逃走。
頭ちっちゃいからちっちゃい世界しか見えていないんだよ
だから、ちょっと知識得ると自分がすごいと思ってしまうの。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:34:04.15 ID:A0pM6zGA.net
どうもみんなありがとう。有意義なスレにしましょう。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:51:56.49 ID:M4JXyy2a.net
業務用真空袋って、どこか店頭で色んなサイズや種類を置いてるところないかなあ?
手にとってサイズ選びたいんだけどもね……

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:00:15.85 ID:RAclX+qY.net
どんな所で扱ってるんだろね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 04:05:59.36 ID:qZycVtfz.net
合羽橋ならありそう

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:20:41.98 ID:ll/F5HL3.net
サンヨーのku-zeroを愛用してたんだけど
最近は容器ばかり使ってパックを使ってなかった。
久しぶりにパックを使ったらところどころシールができなくて
全然使えないものになっていた。
容器が便利で買い足して使ってたんだけど
パックも出来ないと不便で悩んでる。
在庫品を売ってるところがあるから割高でもku-zeroを買い直すか
それとも別の商品を買うか。
今のところku-zeroみたいに容器のある機種ってないですよね?

562 :561:2013/03/22(金) 16:27:25.90 ID:ll/F5HL3.net
と思ったらフードセイバーとか容器のある機種もあるんですね。
てっきりサンヨー独自のものだと思ってました。
見た感じサンヨーのと似てますね。
スレ汚しすみませんでした。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 06:48:07.28 ID:PnUBZEsc.net
キチガイ大暴れで過疎

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 06:08:58.29 ID:6Xa0S/Gp.net
音にさえ耐えラレタラ、ムダゼロが一番だね
つーか、それ以外の機種の専用パックが馬鹿高過ぎるw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:49:17.24 ID:xe8q3+Tb.net
ムダゼロはセールとかやってないん?
もう少し安ければなぁ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:25:34.21 ID:XQTWfEoK.net
ムダゼロは真空後にシールするのが手動なのが難点だな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:30:10.42 ID:nVmFGqvF.net
難しいの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:44:05.09 ID:+66L6IvO.net
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
メンズガーデン
って検索して!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 07:37:10.20 ID:wEXJcNH7.net
ムダゼロはシールタイム調整がちゃんとできない人にはお勧めできない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:17:50.37 ID:/gWmgRTC.net
無駄ぜろの袋は初回7秒位。連続で真空かけて接着なら4,5秒。接着だけの連続なら2.5から3秒くらい。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:22:25.52 ID:sQJHvCZI.net
真空パックのいいところ
バリア素材で風味長持ち
冷凍焼けしにくい
冷凍してたのを解かすのが楽(流水解凍)
瓶に比べてだいぶ軽い
小分けできる
殺菌、擬似的な滅菌状態にできる
見栄えがいい
酸化しにくい

あかんところ
袋が高い場合がある
滅菌は無理
ボツリヌス恐い
乾物は逆に湿気こもってカビはえる場合がある

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 06:52:47.49 ID:S+JiBpGf.net
良い所に
一目で中身が分かる
ってのも追加して良いと思う。
ラップや袋で包んでた時は良く中身が何か分からなくなってた。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:11:54.76 ID:NpeeGNTf.net
真空パック&ガス置換したら最強だね
2年前に保存した生肉が全然普通に食べられたw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:53:12.16 ID:NpeeGNTf.net
みんなはエイジレスとか併用してるの?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:28:18.92 ID:zQUEdOem.net
>>573
にわかに信じ難いけど

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:44:14.37 ID:YGkji5OT.net
紫外線に当たらない
酸素に触れない
温度は0度以下

これらの条件を満たせば
食べ物は腐敗も酸化もしないんだから
余裕のよっちゃんでしょ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:16:41.85 ID:nKseKfdY.net
>>576
化学的には全て間違ってるな

まあ脱酸素剤を同封しておけば冷蔵でも長期間大丈夫と思うけど
2年はさすがに厳しいんでないかい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:26:25.22 ID:YGkji5OT.net
>>577
ん?具体的に何がどう間違ってるの?

酸化とは物質に酸素が化合する反応。
酸素に触れなければ酸化はしない。

腐敗とは腐敗菌によって有機物が分解され腐る事。
0度以下で活動できる細菌は地球上には存在しない。
よって0度以下では腐敗しない。

真空パック機のメーカーは冷凍なら1年程度は保つと言ってるよ。
その倍くらいなら工夫次第で保たせられるよ。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:28:54.19 ID:YGkji5OT.net
心配なら脱酸素剤を入れてフィルムも二重三重にすればよろしい。
コストがかかるけどね。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:08:25.64 ID:nKseKfdY.net
酸化:対象元素の酸化数が増加する事
    酸素は必要ではない
    また0℃以下でも紫外線がなくても進行する

腐敗:微生物による化学反応のうち人間に有害なもの
    (有益ならば発酵)

高校の教科書をお勧めする

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:21:11.77 ID:+DVCtisW.net
>>578
0℃以下で休眠せずに活動する細菌はいるよ。
「不凍細菌」とか「不凍タンパク質」とか知らないの?
南極あたりは氷点下で増殖する菌がうじゃうじゃいるし。
南極の海水温がそもそも0℃以下の場所が多くあり、
その中でも生物は活動してるんだから。

冷凍保存が一般に-18℃以下で行われるのは、なぜか知ってる?
そこらじゅうにいて、しばしば食物経由の感染症を引き起こす、
「リステリア菌」ってのがいるでしょ?
あれって-4℃でも増殖するんだよ。
-18℃は、そういう菌でも増殖できないとされてる温度なんだよ。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:46:38.72 ID:YGkji5OT.net
んな事はどうでもいいんだよ
28年前に作られたジャムも普通に食べられるらしいよ
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/05/05/0515.html

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:23:06.51 ID:5C3N/r3M.net
自分が食えりゃどうでも良い。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:14:18.00 ID:YIIDeCVD.net
>>576>>578の半端な知ったかぶりを指摘されたら、

>んな事はどうでもいいんだよ

ってwww

あと、脱酸素や真空パックは嫌気性細菌が大喜びだぞ。
ときに「最強の毒素」とも言われるボツリヌス毒素を生産するボツリヌス菌も嫌気性で、
空気(酸素)に晒されてると大人しいが、真空パックや脱酸素で芽胞から目覚めて活動する。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:26:21.86 ID:v7gUmMxR.net
不安煽り過ぎだろwww

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:37:24.72 ID:bQeIXmGh.net
ボツリヌス菌は冷凍すれば問題ない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:12:10.90 ID:fg2ImjGQ.net
カラシレンコンは冷凍してから喰えば安心なのだな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:26:28.39 ID:SHJrxIDc.net
0°以下を維持しようと思ったら普通は冷凍庫使うよな
そしたら勝手に-18°以下になるわけだし
リステリアなんてのは通常加熱で死滅して毒素も残らないわけで
0°以下という数字は間違いだってのは正しいんだろうけど
それを声高に主張したところであんまり意味はないな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:54:50.76 ID:CFg1JfiI.net
…と、チルド/氷温/パーシャルのいずれも付いてない冷蔵庫しか買えない貧乏人が申しております。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:18:49.33 ID:2kRwiCoD.net
ついにはそんな所にしか突っ込めなくなったか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:44:27.98 ID:DpVqsE1b.net
ボツリヌス食中毒なんか5年に一件あるか無いか。
恐れるにたりん。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:35:11.89 ID:S98EGmFg.net
そんな勇気ある貴方には辛子蓮根をお勧めしよう

真空パックんはやっぱ純正パックのランニングコストがネックだね
あとヒジキ程度の煮汁でもNGなのは少々厳しい
慣れと工夫でどこまで使いこなせるか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:09:23.31 ID:7gZ+cW7s.net
yamazenは初期不良で赤橙点滅。「故障かな?と思ったら」にも対処法が載っておらず、1回も使えず交換してもらったが、5か月目でまた同じ故障。
日本の製品でこんなことあるの?中国の企業?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:24:21.62 ID:PfMyK43C.net
日本でもあかんとこはあかんやろ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:W+zfaliP.net
画像の内の人物の顔を自動的に認識して
モザイク処理してくれるフリーソフトはありませんか?
フリーでなければ有料でも構いません。
お金は20000までなら出せます。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:BR35DhaZ.net
なんか新しいの出てる。
ttp://entabe.jp/news/article/2321
使った人いる?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:RdNp//Jb.net
真空パックのオプションで真空冷却器って出ないかなw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:piYPiXuF.net
熱を奪う媒体となる空気を抜いてるのにそこからどうやって冷却するんだよ
業務用途なら流行のアルコール凍結でいけるけどあんなもん家庭用にしようがないぞ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:S44WLxYZ.net
>>598
真空冷却器は業務用であるよ。
食品の水分の「気化熱」で冷却(≠冷凍)する。

ブラストチラー(一般的な冷風吹き付けによる冷却)よりも、
短時間で食品の芯温を下げる事が出来る場合もある。

>>597
家庭用の真空パック器による真空冷却は、
連続駆動時間がネックになるだろうなぁ。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:zRJ/RIir.net
>>598
アルコール凍結知ってて何で真空冷却を知らないんだよw

>>599
家庭用のサイズに納めようとすると連続駆動時間が厳しいか〜
商品化出来るならとっくに出てるか(´・ω・`)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:IcCAQU9l.net
真空初心者です。

・真空の袋で再利用出来るもの

・真空容器で手軽で大きめのもの


辺りに興味があります。
安くて定評のあるオススメありますか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:dY9NYeZd.net
袋を繰り返し使うのは衛生上よくないよ
真空容器は原理的にどれも同じ
ステンレスの物や、レンジで使用できるものは値段が少し高くなるかな

自分は真空パック器は真空パックんを使ってる
ほかは知らないので比較はできないけど満足してる

ちなみに真空パックんを買うと真空パックんキャスターがついてくる
これは手動で抜く真空容器と原理は同じで
真空パックんを用いて電動で真空にするものだよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:wGpCF7Os.net
>596
かつてブラウンマルチクイックのオプションであった真空容器で、時短調理的なことやってた。
原理は同じだね。便利だったよ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 11:21:13.54 ID:EACt7Z+r.net
初めてレスします

仕事でシャープの脱気密閉機のSQ-202を使い利便性を知りました

そこで最近オクで劣化の低い中古品を1万で落とし自分で少し手直したら
純正仕様時より吸気が高まり、コーヒー豆等の粒の乾物が以前はカチカチ
程度だった吸いが、今は「ガッチガチ」に高まり密かにガッツポーズです

手直しの具体は劣化した吸気経路パイプ交換と水分を溜めるチャンバーを
取り去り固く短いパイプで直結し吸気ロスを最小限に抑制する事でしたが
一番苦労したのは内径の合った固く耐油な透明パイプを探し出す手間でした

今回は水タンクを排除したので、水気の在る素材を吸う場合には毎回
機械下部に排水受けバット設置が必須なのと「使用後のポンプ洗い」が
毎回必要になりましたが薄いハイター水を吸わせ、漱いで1分で完了です

主な用途はコーヒー豆の小分け保存に20g〜40gづつの脱気包装だが
固茹でにした塩茹野菜を脱気すると塩分が常圧時より滲み味が増したり
キノコ沢山味噌汁を大量に仕込み凍らせると味を落とさず楽しめます

袋は業務時代から一貫して合羽橋の「はし藤」で買うシャープ指定の
「飛竜」の各サイズを用い、各サイズを用意し良く考え最小サイズを
選ぶか大きめを2分割し作り直して用いたり、経費抑制を心がけています

多少割高でもやはり専用袋は信頼性と耐久性が高く冷凍の解凍速度も早く
湯煎調理でも耐久性が有り普通調理作業を邪魔せず作業効率を高めてくれ
手軽な家庭用と違い高価で重く使い辛い部分も在りますが気に入っています

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 15:09:50.22 ID:z4MJ2I3E.net
旧機種だけど、新品だと10万以上してた業務用だよね。
手直しが必要とはいえ、1万円で稼働品を見つけたのは掘り出し物じゃないかな。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:19:37.89 ID:EACt7Z+r.net
>>605
そうです新品は15万ほどでしょうか
オクの中古でも1万は珍しかったです

現行は203で売られてますが実質202とほぼ同じだと思います

10何年前にすでに在った202の頃のメーカーは「真空包装機」と
謳っていましたが、さすがにヤバイと思ったのか在るときから
「脱気包装機」に品名を変えてしまいちょっと笑いました

保守や運用に少し手間とコツが要りますが、巨大で高価な本物の
真空包装機に少し劣る割りに小型で家庭でギリギリ使える限界ですね

もしここの方で興味を持たれ中古を買われたら手入れや
有効な部品の入手方法をできるだけアドバイスしますよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 11:11:42.33 ID:dRw8r5SO.net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
メーンズ ガーーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。

608 : ◆FFUKbVBHlE :2013/09/07(土) 00:27:25.80 ID:tSihwGqF.net
てす

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:57:55.20 ID:npeCWSD9.net
家庭でガス置換する方法ってない?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:11:57.21 ID:v7geFg6f.net
不活性ガスボンベ買いすればいいんじゃね?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:27:55.23 ID:npeCWSD9.net
それをどうやったら上手くパックできるかな?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:59:02.40 ID:v7geFg6f.net
チューブ差し込めるくらい残して袋の口閉じて
残った口からチューブ刺して置換すればいいんじゃない?
充填したら残りの口も閉じればいい
ってこんな当たり前のことが聞きたいの?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:08:22.43 ID:npeCWSD9.net
そんな適当なやり方で酸素は残らないの?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:58:57.13 ID:OAzzw5AF.net
>>613
市販のガス置換包装パッケージ食品も原理的には同じやり方。
残存酸素は0ではない。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:25:24.13 ID:npeCWSD9.net
そうなんだ。
火が燃えるときに酸素を消費するけど
これを上手く使ってパック内の酸素をなくす方法があればコストも掛からないんだけどな。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:36:54.29 ID:v7geFg6f.net
>>615
炭酸ガスは空気より重いから重力利用すれば容易
でも燃焼を利用するくらいならドライアイス使うな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:19:10.41 ID:npeCWSD9.net
下方置換って奴だね。

ドライアイスって手もあったね。
後は重曹とか、ドライイーストかな。

色々試してみるわ。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:08:36.55 ID:lz8yKbmN.net
少し前にレスしたシャープ脱気密閉機SQ-202ユーザーです

最近気付いたのですが、かなり固目に塩茹でしたブロッコリを脱気密閉
パックし後に食べたら歯応えを残しつつ内部までシッカリ塩分が滲みて
未だかつて無い鮮度と風味が有りながら漬物の様な味の深さを感じました

想像ですがパック内での減圧環境で塩分が深部に浸透したためで
まぁ本域の真空調理分野に減圧浸透を利用したレシピは既に在るの
ですが、簡単な吸出し脱気でも同じ様な成果を出せて嬉しかった

あとは最近は半値に下がった干物や味噌漬けなどの加工魚介をよく洗い
素材の水分を拭き、更に減圧沸騰抑制のためキッチンペーパーで食材を
巻き、強めに脱気し冷凍庫に放り込んでオカズが無い時に食べてます

食べる時は凍ったまま茹でてしまい内部まで熱を通し、開封し軽く炙って
表面を少しだけ焦げ風味が付く程度で済ませば、焼く事でエキスの多くを
失う通常の焼き魚の調理と違い「水分タップリ含む干物焼き」が作れます

ではまた

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:13:46.66 ID:NgcGuLDO.net
>>615
エージレスの一種はそういう仕組みだよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 15:21:00.78 ID:e7jcQZrS.net
ホッカイロのように鉄を燃やしているんだよね。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 00:32:59.87 ID:aJuy1zPq.net
一週間ほど留守にして帰宅した翌朝の話。

二階でTVを見ていたら、なんか窓の外にスズメが一羽いてうちの中を熱心に眺めている。
放っておいたらずーーっとそこからうちの中を眺めている。

一体何なんだろうと思っていたが、隣の部屋を見て理由がわかった。
床にスズメが一羽落ちてた。餓死していた。
いつ入り込んだんだか。

つまり、外のスズメはこのスズメを心配して探していたのだ。
野生動物って意外に情が深い。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 00:33:39.69 ID:aJuy1zPq.net
すまん誤爆した

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:17:30.64 ID:zwKr/+xA.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:39:51.61 ID:Y+GxIoAV.net
なんか別に真空パック機じゃなくても普通のシーラーでもあまり変わらない気がしてきた
シーラーにカイロやエイジレスの方が効果的

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:10:58.13 ID:cNFtakKz.net
まぁ「単なる保存目的」ならそうだね

真空パックである意味は低温調理や
負圧を利用した素材変化を活用してこそ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:35:58.11 ID:MOuAOws0.net
冷凍するなら真空パックで霜が付かないように出来る。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:54:09.55 ID:VsdW+URT.net
確かに冷凍では事前も事後も「する意味」があるね

最近ハマってるのは半額干物を買い漁って、一旦湯洗いし臭みを落として
水分を拭き取り、「開き」は再び合わせて脱気パックし冷凍庫へ放り込み
食べたい時に袋のまま湯煎すれば柔らかい「蒸し一塩魚」がすぐ食べられる

これは焼く手間・片付ける手間はゼロだし、焼きで生じる老化物質AEGも
最小で、すでに塩してあるので何もかけず優しい旨味を安く楽しめるし
下処理さえしておけば保存性が高いので無駄にせず有効に食べ切れる

せっかく真空パックの機械を持ってるなら是非一度試して欲しい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 19:57:11.30 ID:fZIodTvb.net
焼く前の串に刺した焼き鳥を真空パックにして冷凍保存した場合
串が歪んだりしますか?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 11:24:03.04 ID:OxYgGEjO.net
それは「串しだい」だと思うが妙な百均の安物じゃなきゃ平気だと思うよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 10:33:09.14 ID:/y+/vweV.net
真空パックの袋って、使ってる機器のメーカーとは関係なしに
どこのメーカーのを使っても性能的には同じですかね?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 01:50:16.72 ID:fyrpaUoY.net
どうかな

自分は飛竜ってシャープ脱気包装機で推奨されてる奴の色んな
サイズを100枚単位でカッパ橋の袋屋で買ってるが概ね満足だ

以前ネットで深く調べたら油脂・熱・突き刺しなど
色んな要求に合わせ製造してるメーカーが在ったが
どれも最低1000枚単位とか個人が買える世界じゃなかった

結局各自の環境で入手できる製品の限界を見極めて上手に使うしかないね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 02:56:47.07 ID:s9GO2G61.net
>>631
10枚単位とかで欲しいよね
色々なサイズが入ったバリューパック的な物とか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 11:25:14.63 ID:w9iCYWZC.net
>631
合羽橋まで行けば、一応100枚単位では手に入るわけか。
参考までに、袋屋の名前おしえて。
でかいビルのとこかな?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 15:53:21.07 ID:BbqlpoND.net
柔らかい物をパックしたい場合、冷凍してからパックするってのは有りですか?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 22:09:32.72 ID:qxGsulxG.net
はし藤さんだね。合羽橋

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 02:15:45.83 ID:+6h6vJ5y.net
返答遅れた すまん

そうそう「はし藤」さんですよ
レジ前の棚に各サイズ置いてます


冷凍してからの脱気パックは最高に有効だと私は考えています

・液体が固体化していて低圧状況での沸点低下を防げる
・液体が無いので思い切り吸えてノズルや機材を汚さない
・袋内部を汚さないのでシール不具率がかなり低まる
・成形済みなので人様に差し上げたり商品的には「見栄え」が良い
・酸化を他方式より段違いに防げ、そのまま湯煎調理できます

ただし素材や冷凍の状況によっては気体も氷付けにされてしまうので
対策としいては素材を漬け汁などの水分にダップリ沈ませ揉んで素材内部
のガスを液体に入れ替え、液体ごと凍らせれば気体混入はかなり防げます


今日は最近ドンキで買った念願の大きな圧力鍋(6リッタ)で玄米を
1.5キロ炊いて冷まし200gずつ小分け脱気パックし冷凍しました

18袋だったので炊き上がり後は3.6キロって事でしたが
これまでは小さな圧力鍋だったので生米で500gが限界でした

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:50:34.58 ID:8tLl2Jqi.net
>>634
具体的に何をパックするのかわからないけど、
吸引したら形が崩れてしまうくらい柔らかければそれもアリだとは思うけど、
真空容器を使うのも手だと思う

一応、機械の説明書には汁物や水分が多いものは冷凍してから吸引するようにった書いてはいるけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 10:35:56.43 ID:BRbR/nto.net
年末あたりからオクでシャープ脱気密閉機SQ-202が高騰著しいよ

ボロボロの個体もすぐ3万とか信じられない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:55:04.16 ID:vuL9wa/q.net
業務用だしそんな値段当たり前

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 17:33:18.90 ID:BRbR/nto.net
それ以前は結構マシな個体の相場が2万以下で落とせた

うちは吸引中間部分がダメだったが一万チョイで勝ち買え
分解掃除し、補修し今はグイグイと吸ってくれてる

約半年分の過去のデータを参照に自分は語ってるので
そういう訳の判らんバカな理由は無意味で笑えてしまう(苦笑)

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:43:40.73 ID:vuL9wa/q.net
http://aucfan.com/search1/q-SQ.2d202/s-ya/t-201203/

過去半年分がどうした?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 04:56:34.96 ID:LJ5jxj6E.net
あ〜ぁバカ炸裂だよ(笑)

製品名全体の平均値と、「ボロい個体」の相場や平均値は全然違うんだよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 18:25:48.13 ID:aMIfLtyW.net
ジャンクの相場とかアホかw
貧乏臭い

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:24:02.88 ID:LIEI7luE.net
議論で負けたアホの捨て台詞とは?

「裏付け無き主観での侮蔑」で自分の
プライドを救済し逃げ切り終えたがる

もう二度と来るなよ、バカなんだから(苦笑)

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:09:04.98 ID:8wiLzyPg.net
気持ち悪いから二人ともどっか行け

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:28:11.08 ID:9kJSc5Qn.net
Z-260って機種が5〜6万で買えますが使ってる方おられますか?
もずくなどの海藻を真空パックしたいのですが出来ると思いますか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 16:25:01.24 ID:/VvHBBR1.net
フレッシュガーディアンという安い(3980円)真空パック器の専用パックが廃盤になってしまった!
代替品もなさそうだし、本体廃棄処分かあ。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 17:50:01.11 ID:YTyF0Sk3.net
いろいろ調べたらパール金属からでているフレッシュアンドキーパーっていうのが使えたよ!
でもこの本体、専用パックは廃盤なのに未だに名前変えてあっちこっちの店舗が販売している。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 17:10:26.33 ID:XrvvC6Ud1
アイリスオーヤマ フードシーラー購入。

良かった点
・(調理台に出しっぱなし)コンパクト・シンプルな形で邪魔にならない。
・国産なので取説やお問合わせなどが親切スピーディ(初期不良だったので電話して即交換してもらった)
・簡単操作(本体に操作方法シール付で取説を読む必要なし)
・脱酸素剤や乾燥剤なしでもカリカリは一か月後もカリッと新鮮でした。その他も問題なし。

内臓&カッター付きと迷ったが出しっぱなしの為少しでも小さい方が良かったのでカッターはアマゾンで購入。
30センチ定規を少し幅広にしたようなものでシンク下の隙間に収まる。
単純なカッターで操作も簡単、失敗も一度もなし。専用ロールのみの利用。
(ナカバヤシ イージー スライドカッター ブルー NSC-EA4B 500円位)

連続使用できないのがイライラするんじゃないかと気になっていたがその間隔を利用して次の袋を作ってます。

気になった点
・豚小間など水分の多いお肉はラップと手で丁寧に空気を抜きながら包んだのと同じ位の完成度。
手で包んだのと違いあとあと空気が入りこむことは無いので手動より優れているが過剰な期待は禁物。
ひき肉は× 冷凍してからパック○

真空パックンの専用ロールが安かったので購入。問題なく使えます。(短い方2本で1400円程)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 17:24:23.88 ID:uWuOa4s4.net
アイリスオーヤマ フードシーラー購入。

良かった点
・(調理台に出しっぱなし)コンパクト・シンプルな形で邪魔にならない。
・国産なので取説やお問合わせなどが親切スピーディ(初期不良だったので電話して即交換してもらった)
・簡単操作(本体に操作方法シール付で取説を読む必要なし)
・脱酸素剤や乾燥剤なしでもカリカリは一か月後もカリッと新鮮でした。その他も問題なし。

内臓&カッター付きと迷ったが出しっぱなしの為少しでも小さい方が良かったのでカッターはアマゾンで購入。
30センチ定規を少し幅広にしたようなものでシンク下の隙間に収まる。
単純なカッターで操作も簡単、失敗も一度もなし。専用ロールのみの利用。
(ナカバヤシ イージー スライドカッター ブルー NSC-EA4B 500円位)

連続使用できないのがイライラするんじゃないかと気になっていたがその間隔を利用して次の袋を作ってます。

気になった点
・豚小間など水分の多いお肉はラップと手で丁寧に空気を抜きながら包んだのと同じ位の完成度。
手で包んだのと違いあとあと空気が入りこむことは無いので手動より優れているが過剰な期待は禁物。
ひき肉は× 冷凍してからパック○

真空パックンの専用ロールが安かったので購入。問題なく使えます。(短い方2本で1400円程)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:54:08.34 ID:lGEslpdN.net
ご苦労さん

652 :kamome:2015/02/25(水) 18:09:54.45
シャープの真空パック機 SQ202 をお使いになられて自分で修理された方がいましたが、早急に教えて頂きたいのですが、上から被っている蓋部分を取り外したくて裏側のネジを全て外したのですが、パカット外れません。
修理したい部分は、ナイロンポリを差し込んで真空する際押す部分が有りますが、右側部分が少し浮いた状態で、上から手で押さえてあげないと吸引しません。一度中を開きたいのですが教えて頂ければ助かりますので宜しくお願いします。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 18:07:45.19 ID:2xpiRwhI.net
おしっこまみれのブルマーを軽く絞って、
真空パックしています。
約一ヶ月くらいたったけど見た目の変化なし。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 10:02:13.19 ID:GYr5C2si.net
普通のジップロック袋をだいたい真空パック化する方法を見つけたかもしれん。
使うのは手動の真空ポンプつかうコンテナと再熱着シーラー。
うちではナガオの真空保存庫と100円ショップのシーラーを使った。
<1>ジップロックの中に具材を入れる。
<2>ジップ部分の外にあるミミを端から端まで完全に熱着する。この前に空気はできるだけ抜いておく。
<3>ジップの端をできるだけ小さく開く
<4>ジップと熱着したラインの隙間に爪楊枝かピンで穴を開ける。
穴の場所は<3>でジップを開いた側と反対の隅にする。
<5>コンテナで真空を引く。
<6>食材から泡が抜けるのを待ち蓋を開放。すぐにジップロックのジップを指で閉じる。
手順はこれで以上。
真空が引けてくるにつれてジップに残した隙間からミミの溝を空気が通り最後は穴から空気が抜けていく。
当然ながらコンテナの真空を解除するとジップロックに空気が逆流する。
でもそこは布団圧縮袋の簡易逆流防止弁と同じで大気圧で袋が密着するから逆流スピードは遅い。脂っこいものでシールが汚れてると尚更。
完成品を触った感じは水とかストローで抜いたのと比べればやや固い。
とはいえジップロックは伸びるから専用の袋みたいにギチっとはならなかった。
あと打率は7割くらい。
開けたと思ったジップが閉じてたという失敗もあった。
次はジップの端に爪楊枝を挟んでしっかり指で締めて爪楊枝を抜きその後に熱シールという手順を試してみたい。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 20:03:07.11 ID:8FSDUV8e.net
ジップロックは素材その物が酸素を通してしまうから
頑張って脱気しても…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 01:47:43.64 ID:a7ikd2KZ.net
袋は飛龍

マシンはシャープの脱気密閉

これで十分

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 11:00:18.05 ID:slxao0uI.net
ビックカメ●札幌店
副店長
佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 02:40:58.77 ID:I6YDlnm1.net
シーラー欲しかったが、なんか脱気シーラーと言うのがあるので買ってみた。
これいいね。脱気シーラーにしといて良かった。水切りネットはお供。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 23:15:05.37 ID:0v/G7xCq.net
誰か真空調理(低温調理)のスレ立ててくれよ。関係しそうなスレがここしかない。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 11:23:29.41 ID:gEzX7YXC.net
>>659
ここで話せばいいとおもう。
ステーキがお勧めだぞ。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 22:50:52.26 ID:mBw40AAF.net
>>660
どうやって作るの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 06:29:10.17 ID:SYOdW0+a.net
ハム

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 09:35:28.84 ID:io/xcame.net
真空パックにしてヨーグルティアで65度で数時間単位の湯煎したら食中毒の心配無用になるかな?
ウェルシュ菌とかボツリヌス菌とかは厳しい?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 18:41:23.86 ID:7G4fkpvt.net
ボツリヌスは加熱しても死なない
後、豚も65度じゃ肝炎起こす菌は死なない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 23:12:52.55 ID:wbe92Nml.net
>>664

厚労省によれば63度で30分でE型肝炎ウイルスは不活性化されるはずだが、君は新説を提唱するのかね?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 23:23:34.73 ID:IcJHTNF4.net
>>665
そうなん?講習で71℃以上にする様にって習ったけど厚労省がそう言ってるなら大丈夫なのか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 08:22:52.15 ID:aOITt86P.net
>>666
変な講習に参加したもんだな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 08:24:51.34 ID:y8iSnkgo.net
>>666
ハム屋さん激おこ

669 :665:2015/05/31(日) 15:35:48.32 ID:SdGL/DJW.net
すまん、講習の時の資料見たら71℃ってのはレバーの加熱条件だった
71℃10分では完全には死なず、71℃20分で完全に死滅って感じで書かれてる
肉の部分は63℃でも十分だからヨーグルティアでも大丈夫そうだね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 05:44:55.68 ID:w+/ZV+yk.net
講習受けてこれじゃあなぁ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 06:39:40.62 ID:sy+CmgZ9.net
まぁ理想言えば加圧殺菌も併用なんだよね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 17:28:20.36 ID:k0f6xlt/.net
真空調理といえば

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 17:29:04.35 ID:k0f6xlt/.net
スペアリブが最高です。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 03:37:37.21 ID:2izvfUg+.net
最近は固い部位や筋を臭み抜きと表面殺菌のため
下茹でし、スパイス各種を加えパックし家庭向け
炊飯保温ジャーで高温(70℃)設定で加熱処理

1日〜3日の間で好きな所まで柔化させるが
各種味ベースに「袋内のツユ」を混ぜるのが肝

通常の煮沸調理で拡散する「肉の香り」の逃げ
が無くシチュー・おでん・煮込みのコクが増し
肉量の割に風味がしっかりした味に仕上がる

こういった長時間恒温調理に対し家庭電化は
消費電力が低いのが良いが業務用恒温槽は
電気喰い過ぎで最近もう使っていないなぁ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 17:41:46.88 ID:cmcLVyEa.net
>>674
写真とか見たくなります

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 00:34:21.15 ID:2wiv/RAf.net
>>674
炊飯ジャーに内蔵されてるサーモスタットなんていい加減だし
その動作タイミングもまちまち。

よって炊飯ジャーの保温機能を使って低温調理するのはかなりの博打行為に等しい。

今まで一回もあたった事なんて無いと言うかも知れんがそれはいつも飲酒運転してるけど
事故った事無いってのと同じ。運が良かっただけ。

国内じゃまだ入手しにくいが最近はAnovaとかのメーカーから家庭用のコンパクトな加熱器が出てきてるので、
低温調理が好きならこういうのを買う事を強く勧める。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 22:16:31.78 ID:gTH/vgDs.net
>>676
そもそも保温の高温設定てそんな一般的な機能じゃないような

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 02:14:43.07 ID:VXD9L73L.net
高級炊飯器の特権にございます(苦笑)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 11:37:30.96 ID:FeSG9+lt.net
つーかここ荒らしてないで他所でやれよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 23:32:30.42 ID:Uu5SD84B.net
ネットでも検索してみたんですけど、
分からなかったので教えて下さい
DUCKY買ったんですが、
毎回使った後掃除をして下さいと書いてます
乾き物、例えばお菓子などを数袋パックした後も、
水を使って掃除した方が良いのでしょうか?
それとも液体をパックした時だけで良い?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:09:45.00 ID:CT+MtGRh.net
真空パックは、憧れの子の使用済みパンツやブルマーの保管にいいね!
臭いもキチンと残ってるし。
匂いが劣化しない優れもの!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 10:14:16.15 ID:fSSYuX/D.net
>>680
ducky買おうか迷ってるんですが個人の趣味というか家事としての利用ですか?
さすがに高いなぁと。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 11:37:15.65 ID:Ly0Y06Ji.net
ペットのドライフードを真空したくて買いました。
毎月約4500円のフード代が掛かっているので
DUCKYは初期投資は高いですけど、すぐ元が取れる計算で。

半額ぐらいの品物も検討したのですが、
専用袋じゃなくても出来るのが良いかなぁと。
例えばポテチが残った後もそのままの袋で出来るとか。
今まではフードを真空フードストッカーで保存していたんですが、
DUCKYが届くと同時に五ヶ月目で壊れました;

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 11:38:29.25 ID:Ly0Y06Ji.net
682は679です。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 23:58:46.18 ID:Uufi7plV.net
音がうるさいのでダンボール箱で覆って羽毛布団被せてみた
。快適♪

686 :福山雅治と海蛇指揮才子です。宜しく:2015/07/17(金) 14:38:12.06 ID:twOpIHTN.net
これから諸外国に野菜の輸出も容易くなると思います、真空パックは是非必要でしょうね。

2ちゃんねるは、世界NO1の巨大掲示板です、8か国語で翻訳されてます。 私のpapa達。兄たち。姉たち。従兄弟。甥みな様美形です
選挙では当然の如く当選しそうな好感度も誇ってます。 まぁーこの海蛇の指揮の海蛇才子田中・藤森Gのは、やや劣る政治手腕かもしれませんが?
 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1412345289/l50 亞羅さま+けて。。。F ホスト167.88.183.58.megaegg.ne.jp
桃源郷でもオアシスでもユートピアだろうが天にます前に手に入れてあげましょうね! アトスさまがおっしゃった。舞夜さい・バァーグマンに聞く
お前はこの世界を醒めぬ夢の世界に変えることができるかな? 菊は言う、私には適わない。でもsaiなら どうです?
お受けします、1年内に締めくくりましょうねdarlingおかたの史へ  http://homepage2.nifty.com/GmaGDW/grw/wdr/wdr007.html#004
政策も教育改革も自然保護の運動も公害や医療改革・エネルギー源確保も可能です。

これは霊界通信です、私は東京草津病院は一度も訪れていません。代打F 本田m子の霊言私殺されたの、東京のく●●病院だよ。
2階が遊戯場になってて、そこで、、、痛かったむちゃくちゃ私、過去さまやったの、3か月色々連れててもらっただけ。
k子さまは、お大統領の娘です。崩田華子だよ。あ総と安堂hがいました。2013・12・31・10:00のことです。
>>399・400さん、私が書き込んでるのは他の板にもありますよ残酷な天使代金板300万円は2ちゃんねるを止めるにはお高すぎませんか?
スピリチュアル板に書き込んでみた。?http://hope.2ch.net/test/bbs.cgi?guid=ON これは、明らかに犯罪です。通報お願いします。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 01:52:07.03 ID:mYmECK/E.net
>>671
加圧って温度上げるため以外に何か効果あるの?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 16:23:01.38 ID:1cub5B/H.net
ホームセンターでヤマゼンの真空パック機を買ったので、
さっそく食パンをパックしたらワロタww…ワロタ…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 18:01:33.27 ID:zovc5aD3.net
>>688
一回冷凍してから真空にすりゃいいよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 01:18:59.71 ID:VD3tplEg.net
真空パックンすぐパッキンダメになって1年持たないね。2代目も1年もたなかった
やっぱ音が多少うるさくてもセーバーにすりゃよよかった。ロボコップと同じような韓国パックんやめたほうがいい。
まじで金返せ!

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 11:31:06.35 ID:ZjYyUGFH.net
開封後加熱調理する前提で生のキャベツを日持ち向上剤かけて真空密封して冷蔵保存する場合衛生面的にはどのくらい大丈夫なんでしょうか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 17:25:52.21 ID:ZU9xsjmZ.net
塩も加えたら美味しいサーワクラウトができそうだな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 17:09:32.59 ID:Ru+BnVLh.net
日本から始まる世界的株式市場の大暴落

      , - ―‐ - 、
     /         \    終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
    /    ∧ ∧  ,   ヽ    それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
   ./  l\:/- ∨ -∨、! , '
  / ハ.|/          ∨|,、ヘ     最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。彼らは世界を餌にして生きており、何も還元しません。
|ヽ' ヽ     >  <    ノ!       マイトレーヤは次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。            ×竹中&小泉
〈「!ヽハ._    __    _.lノ 
 く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ        政府の第一の義務は、人々を食物で養うこと、そして最後に防衛です。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。      ×黒田&安倍
  \ `'ー-、 ___,_ - '          マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。飛行機なども原子のパターンが妨害されると墜落は必然である。        ×東電&中曽根
    ` - 、 ||V V|| \
       | ||   || l\          彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。        ×NASA&JAXA
     / ″         \
(((  /  まる子れーや \     世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに対する許しを請うことです。  ×アンネの日記の利用
    ̄ \_ \ /_/ ̄   非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。アメリカによる他国への虐待に反対の声を上げなければなりません。 ×TPP&対テロ戦争

彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。                                  ×親米ポチwww(笑) OTL

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 14:39:37.13 ID:Pr7g+mb8.net
ジャムなんかを真空パックの袋に詰めるときに圧着する口のところが汚れるのどうにかならないかな
漏斗使ってもぼたぼたこぼしたりしちゃう

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 01:45:21.72 ID:As1DCmbc.net
>>694
そんな時は口の部分を外に折ってから使うんだよー

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 07:22:38.10 ID:Vohf5tNs.net
>695
それやったら袋に傷付いた
見た目だけなのか、ダメージがあるかどうかは分かんないけど

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 11:38:13.66 ID:As1DCmbc.net
傷なんか出来た事ないけどな?
メーカーでも推奨してる方法だし練習して丁寧にやれば大丈夫じゃない?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 15:37:13.32 ID:Qc1ynhDv.net
>>694
安い袋に一旦入れて、それを絞り袋のように使って、
真空パック用袋に絞り出せばいいよ。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 00:48:14.02 ID:3QlCMkAW.net
大阪でナイロンポリとか彊美人の真空用袋を店頭販売してる店ご存知の人いれば教えて下さい。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 01:47:09.34 ID:uOodiVII.net
大阪だったら道具屋筋にありそうな気が。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 01:51:24.88 ID:uOodiVII.net
つーか、メーカー(クリロン)が大阪市内じゃん!
電話して教えて貰った方が早いかも。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 18:59:36.77 ID:l/X/vOPk.net
道具屋筋ありそうかと思いつつまだ行ってないんですよね…
メーカーに電話してみます、有り難うございますm(__)m

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 13:22:25.20 ID:ofi3qnBj.net
ノズル式の機械だとクリロンの袋が柔軟性あってピッチリ空気抜きやすいね。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 07:18:29.39 ID:5siyJafx.net
粉類を真空パックすると、機械の故障の原因になるそうですね。
考えたのですが、不織布の袋に粉類を入れてシールし、その上から
バリア袋に入れてパックするのはダメでしょうか。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 15:11:16.06 ID:H7WJXApy.net
真空パック、楽しいな。
今日は蚊取り線香を真空パックしてみた。
でも後で調べたら、湿気った蚊取り線香って、チンすれば
復活するんだね。袋もったいなかったわ。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 15:24:06.71 ID:+qMcOG1t.net
色々と試すのも一興
家のは埃かぶってるけどな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 07:16:23.36 ID:+KNTSBat.net
真空パック機買って1ヶ月。買って良かったわ。

ウチは高級食材なんてまず買わない。
スーパーの特売の肉や野菜を1枚7円の袋に入れてる訳で
夫から生温かい目で見られてる。

でもこれって、メンタル安定のためにやってるんだよね。
食材を腐らせると、「あー自分ってダメ主婦」って思って
落ち込む。それがほとんどなくなった。

昨日も、10日前に切った山芋半分こが真っ白のままだったのを
食した。すごくうまかった。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 12:01:18.84 ID:QfiZkwQB.net
1枚7円・・・

スーパーの薄いポリ袋で真空パックに出来ればどれだけ助かる事かと

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 07:15:31.07 ID:J3eULZRS.net
もうすぐ水煮タケノコ詰め放題だな
密封後加熱殺菌すれば1年以上保つぞ

ちなみにおいしいのの見分け方は
・皮の色が薄い(地面から出ていない、アクが少ない)
・切り口が瑞々しい(直売所、今朝掘った物)
・切り口を爪で押すと柔らかい(どうせ捨てる場所気にするな)

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 13:35:42.04 ID:yOkSc4G3.net
>>709
いいなあ。そういう上級生活に早く入りたい。

真空パックのおかげもあって、冷蔵庫の魔窟問題は解決されたけど、
夫の汚部屋問題とか、床を拭かないで済ましている問題とか、
いろいろ山積。

梅干し作ったり、梅酒漬けたりもしたいなあ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 13:51:46.56 ID:VEkokQZH.net
真空パックのフィルムってアルコールOKなのもあるのかな?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 16:10:34.22 ID:m5BoQl2b.net
>>711
パウチ入りの酒が売ってるから、探せばあるかも知れん。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 14:39:45.61 ID:5NrHawdg.net
みんな気がついてるかもしらんけど。

袋が大きすぎるとき、上の方をカットしたりしてるんだけど
もったいないなーと思って捨ててたんだ。
でもこれ、半分に切って、切り口をシールしちゃえば
小さい袋が2枚できるんだね。ラッキー\(^ω^)/

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 11:19:36.42 ID:9jTtZvHO.net
去年の夏に作ったきゅうちゃん漬けがこの時期でもおいしくいけた
醤油+生姜+鷹の爪で殺菌して真空冷蔵保存してたからかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 04:36:54.72 ID:ft9aMASy.net
飛龍(袋)の在庫が少ないので何年振りかで合羽橋「はしとう」へ
店に入ったら以前のむさ苦しい店内がショールームに様変わり!

どうにか買って帰ったがすっかり観光地化していましたよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 16:57:22.70 ID:KqmF9AiP.net
>>715
合羽橋、NHKの72時間でもやってたね。
久しぶりに行きたいな。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 02:13:32.45 ID:lA6ost9d.net
鶏ももを真空パックする場合、
パックして冷蔵するのと冷凍するのではどの位延命出来るんだろ?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 04:42:52.21 ID:MHzqAqMy.net
真空は殺菌じゃないから冷蔵なら開けた途端ホアーって凄い臭いがするよ
塩漬けでもなった

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 17:24:08.18 ID:BjE6s6aR.net
質問者が言葉足らずだね

もし「自分なら」って事で言えば、生肉なら洗い拭いてアルコール消毒し
強塩で揉んで水吸いの紙で幾重にも巻いて好みでスパイスも加えて脱気
密閉すれば半年は持つし時間経過で好ましい熟成が進んだ塩鶏に至る

もっと堅実を願うと一晩塩して洗って拭いて、袋に油・香草・スパイスを
脱気密閉し70℃の湯で5時間茹で、急冷し冷蔵したコンフィは半年持つ

脱気密閉の真のコツは素材そのもの保存だけを狙わず風袋の中で調理や
熟成変化を同時進行させるが、勿論衛生管理と塩分濃度管理が最低条件だ

買って来たまんまを密閉して冷やせば長持ちするなんて甘い考えでは
毒素を自家製培養するような酷い事態になる事を常に意識してください

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 23:45:17.99 ID:/WKXEES4.net
>>719
すごいな。
冷蔵で半年もつとか、作る自信がないわ。

調理した後真空パックして、冷凍で1ヵ月くらいもてば
いいやーと思ってやってる。
冷凍すると、シュリンクした状態で凍るから、真空パック
を少し失敗してもOKなんだよねw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 12:29:44.42 ID:ol5zAmKq.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org831344.jpg
今から水煮にして真空パック

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 17:07:16.36 ID:eWnwzNpB.net
タケノコってそんなに高いんや…
いつも親が山で狩ってくるから買う事なかった

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 18:45:50.19 ID:XxIAgaJl.net
ブランド産地で初期のたけのこなら1本1000円とかだぜ
終わりの時期になると味は落ちるが半額以下になる

ちなみに山菜やキノコと一緒で自分の山じゃないと取っちゃ駄目だぞ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 02:02:00.78 ID:uZTFOe9Z.net
大量のたけのこ裏山。

今年遅まきながらたけのこに目覚めたわ。
今まで、スーパーの美味しくない水煮か、料理屋のエグミが
キツすぎる料理しか食べたことなかったから。
自分の好みで水煮して、煮物やたけのこご飯するとウマー

来年は竹やぶ持ちの知り合いからいっぱい貰えそうなので
真空パックしてみる。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 08:42:13.66 ID:G7xMmmyM.net
たけのこは直売じゃないと駄目だよね
料理屋が仕入れるたけのこなんて収穫競り流通で数日経ってるからえぐみが凄い

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 12:27:20.72 ID:Km8tDRNj.net
あく抜きのコツってあるの?
米ぬかとか米を入れて煮るって知識しかない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 14:25:15.82 ID:KpfP2DmR.net
>>726
米糠をたっぷり(筍2〜3本に対して手のひら山盛り)入れて茹でて、
茹で上がったらそのまま半日〜1日茹で汁に漬けておく。
筍の中の空気で浮いてくるなら重しをしておく。
糠たっぷりだと茹でる時吹きこぼれやすいので注意。

真空パックするなら糠を洗浄後に要再加熱(パック後でも)。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 20:20:40.89 ID:Km8tDRNj.net
>>727
ありがとう!
糠は吹きこぼれに注意すれば入れすぎてもいいの?
後、皮は剥かないまま?
糠は10L10円位で売ってるから大半を捨てる事になりそう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 23:41:41.28 ID:KpfP2DmR.net
>>728
糠を入れすぎても害はないが、濡れた糠の後始末に困るぞ。
不用意に大量の糠を流すと排水管が詰まる場合がある。

乾いたままでも植物の肥料に使えるから、何か植物があるなら、
虫が湧かないように注意して保存、夏までには使い切る。

皮は剥いて茹でる派と剥かずに茹でる派がいる。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 00:02:16.33 ID:NARBr+hF.net
皆真空パックは何に使ってる?
皆って言う程人居ないかも知れないけど

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 03:31:03.21 ID:cTasFKmf.net
まず保存だな

乾物系への保存時間延長効果は今更言うに及ばず加工肉・加工魚類を
脱気包装し冷凍冷蔵すると酸素遮断と冷却効果効率が高くで長く持つ

あと大勢が期待する効能が「袋のまま湯煎調理」だろうね

身近な和食材での実利面で言えば値引きされた少し古い魚類の
干物・粕漬などを湯洗いでクセや粕を落として拭き取り脱気密閉し
冷凍しておけば(そこまでがプリ・クック)あとは湯煎で内部に
熱を通してから軽く焼けばフックラとした最高状態で何時でも喰える

つまり食材の宿命な「時間制約」を反故し更にコントロールできる

スーパーで残りがちな値引き魚類加工品を逆利用し節約に大いに役立つし
時間を喰う割に素材が痩せがちな筋肉調理には下茹でした後に密閉し
炊飯ジャー保温で一晩湯煎すれば痩せず香りが逃げない筋肉が煮え
それを冷まして冷凍しえしまえば半年後のおでんのネタに使える

あと内部負圧を利用した減圧調理(調味液強制浸漬)も行うが
調理への積極的利用をもう少し言えば食材を紙で巻いて負圧を
掛けると素材の水分・油分が浸出し紙が吸い脱水・脱油ができる

先日も揚げたナスを油抜きしアラビアータソースで和えて喰ったが
「油を吸わせた紙の重さ」に驚きつつ、軽い仕上がりで美味かった

長くなったが通常環境では不可能な高効率の保存・加工・調理
ができるので、欲しい成果から逆算し使用法を考えるのがよいよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 11:55:41.48 ID:q7E5iDeH.net
今買うべき機種ってどうなんでしょう?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 21:49:43.78 ID:5u1doXqj.net
吸太郎使ってるけど業務用が欲しくなったよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 23:54:15.92 ID:CeU8G+q9.net
自分は仕事でシャープ脱気マシンを使いその良さを知っていたので
オクで同型の安いガラクタを落として自分で直して使っているが
吸入経路洗浄などのメンテのし易さこそが「業務用の真価」かも

逆に一般向けは未体験なのでそれほど詳しくない

いつかチャンバー式真空パックマシンが欲しいが
価格・占有場所・メンテなどで未だ手がでませんわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 08:13:55.58 ID:Se/cDgza.net
何でもいーけど日記じゃないんだからレポは型番位書けよ
ここの住人、誰もそう言う基本的なことをやれてない。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 14:31:28.51 ID:gHrZjfKb.net
真空パックに夢見すぎたかもしれない自分

根菜の長期保存には向いてない?
さつまいもとかを真空パックしといたら、
ガスでパンパンに膨らんでて吹いたわw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 15:03:18.35 ID:QIH+5o39.net
そう言えば焼き芋の真空パックが売ってるけど
冷凍したのを解凍して食べるのと
真空パックしたのを食べるのって違いあるのかな?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 15:53:34.11 ID:xojMmvqh.net
付いてる土の細菌で発酵してるんじゃないの?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 16:45:58.63 ID:+P5wxkGK.net
山芋(大和芋)は真空パックで売ってるのをよく見るな。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 07:14:41.47 ID:2VMiWj75.net
さつまいもなんて日の当たらない涼しいところに置いておけばいいのに真空パックとか意味分からないよ
タマネギなんかも冷蔵庫に入れてる人?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 09:16:32.08 ID:T+PYTsTs.net
>>740
玉ねぎの匂いはゴキを寄せると聞いたので、基本冷蔵庫。
満杯で入りきらないときは、タッパーに入れて冷暗所保管。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 09:53:59.00 ID:UYRlh2Qp.net
タマネギは予冷でサラダへの即応性が高まるし汚染物一杯の
外皮被ったまま常温保存では劣化・腐敗が冷蔵より早いのさ

なので皮向いてよく洗って水気拭いて、更にキッチンペーパーで
個別に包んでビニールに入れ冷蔵しておけば常に理想状態で速攻に
使え、下処理済みなら料理中に台所や調理道具を汚さず衛生管理が楽だ

まぁ今更だが根菜も5〜10℃保存が理想ですね

ちなみに芋類を除く野菜の多くは空気を断つとラクトバチルス
などの嫌気性善玉乳酸菌が活性化され「漬物臭」が発生するので
野菜の真空パックでは無塩漬物が袋の中で醸成される場合がある

ともあれ脱気パック保存は素材の特性を理解し適切な下処理が
必須で、その判断と処理を怠ると腐敗や食中毒菌繁殖が急速に
進むため家庭レベルでも食物毒で大事故が起こる事を意識すべし

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 12:39:37.83 ID:T+PYTsTs.net
>>742
そうそう。漬け物臭したわ。さつまいもと生姜。
根菜類は、どうすればいいでしょうか。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 15:58:08.02 ID:wQPIPAl2.net
生姜はラップして冷凍。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 07:17:12.66 ID:5PrKXdCB.net
タマネギなんて吊しておけば常温で半年超保つんだけど
さつまいもは冷暗所で1年、冷蔵庫入れると逆に低温で腐る

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 15:08:19.58 ID:EhZ2TGum.net
吊るせない人もいるから(苦笑)

想像力が足らんなオマエは
さすがに芋は放置でいいな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 17:16:54.27 ID:pJDYfPnn.net
え?まじ?
かわいそう・・・

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 17:01:56.86 ID:1y4OkEUU.net
芋は放置で

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 07:37:42.19 ID:NF/d0Mbk.net
それほど何度も使うわけでないのでikeaの手動ポンプのを買ってみた。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 11:53:08.94 ID:vuhyGsH4.net
まぁ頻度は何に活用するか次第かな

コーヒー豆の大袋を買ったら一回分(40g)に脱気パックする
乾物・香辛料・カレーやシチューのルーも残りは脱気パックし
油脂が酸化し易い加工肉も毎日少し使っては再パックし冷蔵だな

湿気やすい菓子やナッツなんかはもはや常識で、もはや
毎朝毎晩お勝手やおやつの時間でも頻繁に脱気パックするので
我が家では業務マシンを台所の良い場所に設置し重宝している

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 12:24:22.27 ID:2+S6EEwg.net
業務マシンだとロール袋?
お菓子だと長めに作ってやり直しはわかるけどコーヒー豆を小分けってコスパどうよ。
ジップロック&バルブ式は生肉とかだと使いまわせないのがコスパ悪いけどコーヒー豆を袋ごととかだと何度でも使えるのはいいかなーと。
でもこれから使ってみてマシン&ロール袋も欲しくなるかも。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 14:49:55.86 ID:MFjPZtVC.net
>>750
コーヒー豆40gだとどのサイズの袋がお勧め??

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 15:59:16.78 ID:vuhyGsH4.net
コーヒー豆40gは一番小さい設定だと思われる飛龍「N1」で
袋を無駄にしたくないので我が家は多サイズの飛龍を常備します

「袋の経済性」ですが対象物の重要性が第一、脱気密閉がもたらす
保存延長の有効性の意義が第二で、第三が酸素が少ない状態で生じる
好転変化(熟成促進や嫌気酵素活性化)などを総合勘案し弾きだします

中でもコーヒー豆は酸化防止・香気拡散防止を狙う個別密封に終わらず
低酸素な密閉状況下で生じる袋内熟成に注目で、加藤などの安い通販豆
でも常温放置で高価な豆の様な香り好転し美味しくなるのでお勧めです

コーヒー豆保存での袋の再利用は私が好きな深煎り豆では袋内部が
臭い脂で汚染されるので私は一回毎で捨てますが、ほぼ油脂浸出が無い
浅炒り豆ならそれほど気にせず使えそうですけど各自判断してください

あと袋内部汚染度が低い乾物などは、とことん最後まで開けて閉じてを
繰り返しますし、加工肉などは必要量を取り出したら袋内の水分を拭いて
また密閉しますが冷蔵庫で温度管理ができるので再パック保存が可能です

長くなりましたが保存だけに終わらせず更にそこで生じる化学変化を
ユーザーが敏感に感じ取り活用すれば、誰も知り得ぬ独自世界を展開
できる余地がまだまだ残されているのとても面白い分野だと思います

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 23:40:25.45 ID:JWsI+KOc.net
IKEAのやつ耐熱じゃなかったンゴ。。。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 03:52:00.54 ID:LTVdcyhx.net
コーヒー豆かあ。
いいかも。

結局、大粒の乾物が無難なんだよね。

いろいろ試行錯誤してうまくいかない物も多いけど、
猫のカリカリの大容量パックを小分け出来るだけでも
真空パック機買って良かったわ。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 09:45:32.12 ID:kXbHxAWk.net
あと玄米なども小分け冷蔵すると酸化劣化を防げて良いですよ

炊く直前に精米しています

まぁ適度に隙間を持つ粒状物質が一番吸い易いでしょうね

逆に水分や粉末は難しいのですが、私はノズルと対象物の間に
「ある物質」を介入させ、空気の流れる経路を確保しつつ水分を
一時的に吸わせ、その瞬間にシールしノズルまで届かせません

よく三角コーナーのネットを短冊に切り使う手法が知られて
いますが、あれでは水分に対する猶予時間を全く稼げませんね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 00:56:20.33 ID:fMCFlaIY.net
コテつけて。
語り口がキモいからNGしたい。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 12:27:55.50 ID:YRWqH5bQ.net
久々に飛竜買おうとしたら高くなっていた

気が進まんが彊美人でも買うわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 13:06:11.58 ID:tJyIKDzD.net
>>758
今日美人、なんで気が進まないの?
そろそろ本体オマケ100枚がなくなるので
今日美人考えてるんだが。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 20:19:11.35 ID:zR/fq+sl.net
そりゃ「ふいんき(雰囲気)」だがや
でもどうせ私用だし安さは正義だがや

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 22:47:26.29 ID:mHeRL9mz.net
13000円位で水物OK
機種は違うけど窒素封入でパック出来るのも出してるメーカーって何処だっけ?
いざ買おうと思ったら製品名忘れてしまった

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 22:59:07.48 ID:mHeRL9mz.net
すいません、自己解決しました

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 03:39:46.14 ID:dtV1p1/h.net
うちは業務マシンだが水タンクを外してる

なぜなら業務機は吸入経路〜ダイヤフラム(ポンプの膜)〜排気までを
湯で洗える耐久性を持つため、水物を吸った直後にすぐ洗ってしまえば
面倒なタンク内部洗いが省けるのと、パイプやタンクなど吸入経路の樹脂
部分で生じる収斂ロスを硬く厚い燃料用パイプに置き換え徹底排除するため

まぁメンテ軽減はどちらかと言えばオマケなんだが、吸気経路を短絡し
ソリッド(硬く)にした成果は事前想定通りで瞬時にバキバキに吸えて快感

ただしマシン下部に大きなバットを置いて最終の
水分受けにしているがその出し入れやら洗浄は簡単だ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 04:17:32.79 ID:c3h4dZEP.net
吸太郎は水タンク周りからの空気漏れが多いや

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 08:27:56.63 ID:vWDJaaL/.net
ノズル吸引方式で途中で何かを付け足すと総じてダメですね

私の業務機も水タンクを用後洗浄で何度か着脱していたら
接続関連が気持ち緩くなってしまったり純正チューブの劣化
やらで吸引が弱くなり、まぁ純正パーツ交換で済むのですが
割高な注文部品に見切りをつけて、そして水タンクは捨て去り
パイプは安い二輪燃料(耐油で硬い)ナイロンホースで代用しました

吸太郎でも同様な物理的措置は可能ですが問題はポンプ部の
ダイヤフラム膜が洗浄に対しどこまでの耐久性かが疑問ですが
ひょっとすると将来その辺を強化し、吸入経路は短い金属製で作り
タンクを備えず排気口を本体下面に備え、その下に任意の水受けを
置ける「水分吸い落し方式」の奴が製品化されるかもしれません

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 08:45:33.91 ID:eqWO+yEM.net
業務用は値段より置くスペースが問題だ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 22:58:53.25 ID:gDWE8Rf5.net
吸太郎が壊れた

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 22:32:18.05 ID:Yz5SOs7g.net
脱酸素剤入れる場合、端っこに入ってしまったとしても効果に変わりないのかな?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 19:11:56.22 ID:xiTvU8XO.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎の方が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちるから、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱え上げて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなり脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、何処に訴えるわけにもいかないのですが、
何とかしてあの人たちと縁を切った上で、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

770 :新豊田市駅:2016/11/13(日) 01:37:03.70 ID:JvDXsy4X.net
馬鹿だ。すぐにストーカーだった事にしなかったからだわー!ECCからのー!バイクの男たちを逮捕!
ズボンを縫うとかからがまた無い!テポドーン!

安部マリーオ!

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 09:27:43.99 ID:KzKqKRt2.net
>>768 ないよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 10:48:02.44 ID:D62a5OKT.net
吸太郎を「吸い太郎」ってAmazon検索したら凄いことになった。
嫁さんとタブレットで見てたから赤面した。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 13:36:44.90 ID:U7NffNmO.net
ゆうべはおたのしみでしたね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 15:14:45.36 ID:IJokfbpw.net
>>771
遅くなりました
ありがとうございます!問題ないんですね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 10:22:42.93 ID:/7jQrP2U.net
ダッキー買ったが難し過ぎる
ヤフオク出すわ
ボナボナは簡単らしいけど、袋の性能どうなんだろう‥‥

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 11:41:15.26 ID:Lcz/mI0y.net
https://www.youtube.com/watch?v=8fPmkq1CkCU

https://www.youtube.com/watch?v=PR6r40GbIfk

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 04:10:20.08 ID:3mePJasE.net
家電じゃないけどクリッカ使ってる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 07:16:31.92 ID:n29faCkP.net
777( ^∀^)

779 :新豊田市駅:2016/12/06(火) 09:11:20.26 ID:3bT5W3bL.net
派手に動いたはずだぞ!神社にお参りにも行きまくったし?!馬鹿だこのこじきたち!遺書書けよ?!テポドーン!スラムダンク!

安部マリーオ!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 14:45:17.33 ID:WQhdFwo3.net
最近は、タオルとか下着とか、
食品を真空パックして無いな…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 16:01:54.96 ID:dEVF9pFG.net
旅行用?
逆に食品以外の使い道を知りたいw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 16:11:02.80 ID:3Hz6Mg55.net
衣服は手で丸めて押し出すタイプの袋でいいんじゃねぇの

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 20:44:22.16 ID:nOblWt/X.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 10:28:09.46 ID:zS7tMWs6.net
ショップジャパンは昔売ってたフードセーバーは扱わなくなったの?
今はピタント売ってるよね
ちょっと検索したら二つはロールがそっくりらしいんだけど、もしかして名前が日本向けに変わっただけで後継機種とか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 12:27:34.15 ID:KyLYm7Pw.net
aliexpressで2千円台のtintonっていうメーカーのシーラーが気になる。
送料無料で。中国発送はよく使うけどロシア発送はギャンブル感ある。
この値段なら博打に出てもいいかしら。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 13:04:28.81 ID:rcR4g6zC.net
"どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★

質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 02:57:54.17 ID:AlObjCdP.net
amazonにcrenovaってシーラーが1千円で売ってるが揃いも揃ってマケプレ業者の評価なしが並んでる。
これが中華詐欺ってやつか。
普段は4千圓くらいみたいだ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 01:49:21.52 ID:IIqD8biO.net
おまんこぱっくんちょ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 01:50:03.62 ID:IIqD8biO.net
てってれー
しゅごごご

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 22:55:42.58 ID:TJ99jTCd.net
脱気シーラーの購入を検討しています。
候補はフードセーバー、真空パック、ダッキーです。
ところでフードセーバーや真空パックんって
飛竜や彊美人って使えないんでしょうか?
専用袋のみですか?
袋の値段の高さが気になってます。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 21:30:00.56 ID:ZEbfqtYB.net
www.foodsaverjapan.comって酷いわw
www.foodsaver.comのコンテンツを見たくても、おそらくIPアドレスで日本からのアクセスを判別して、無理やりwww.foodsaverjapan.comに飛ばしてる
amazon.comだとV2244が$70.43で売ってるんだよな
それを\14,800で売ってる
110-120V仕様だけど日本でも使えるよな?たぶん
パックもamazon.comで買った方が安いんじゃないか?(調べ中)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 04:04:26.20 ID:Bt+CX4aE.net
貝印の手動式すごく良いんだけど
話題にもなってないのか?

もっと小さい袋もあれば
飴とかインスタントコーヒー1回分とかも
運べるのに

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 08:09:38.44 ID:EyFMr/C5.net
>>792
見た感じはIKEAと似てるね。
あれも袋が大小の2種類で大きな方は焼き海苔が一帖入るくらい。
小さい方はその半分くらいかな。
内側が空気の通り道になるようにエンボスになってるから自分でカットして溶着し直すのは厳しそう。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 11:23:51.82 ID:Bt+CX4aE.net
>>793
IKEAにも似たのあるんですね
飴とか薬とか小分けにしても
湿気なそうだから小さいの欲しいです

底の方を切って細長く加工は出来るかも?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 12:24:12.48 ID:UxVR1xtP.net
>>794
便利と感じるかどうかは分かれるところだと思うけど小さめのジップロックに中身を入れたら8割くらい口を閉じて手動の真空パック袋に入れて空気抜いてくとジップロックの空気を抜けるよ。
一度に何袋か同時につくれば面倒さはマシになるけど空気が抜ける途中でジップロックの口が閉じてしまうこともある。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 15:14:02.01 ID:UsNyw6TO.net
>>795
2回読んで意味わかったw
良いかもやってみよう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 12:00:09.73 ID:MLstUXcT.net
試しに大きな真空パックの中に
飴2個分位の袋入れて空気抜いてみたら1晩置いても良い感じ

チャック2重の厚手があれば
もっと安心なんだけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 16:48:42.59 ID:HCqmVQ2u.net
お茶のパック使って汎用袋使うの考えたやつ国民栄誉賞もんだわ。
安上がりになるし、そもそもお茶とかダシとか煮出して使うのから
湯煎調理してもなんともないぜ。
三角コーナーネットはそのあたり気にしてたんだよな。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 14:35:58.04 ID:0VlEEfu+.net
全部読んでないで書き込むが
汁物は口を閉じないで一度冷凍してから
真空&口閉じで問題ない。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 20:50:19.54 ID:Qg+EL4Rf.net
脱酸素非対応の袋使うと脱気して加熱殺菌してもやっぱ酸化するのね
腐敗はしてないけど酸化して臭い

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 04:14:29.13 ID:ws6wk+pR.net
>>27
頭いいね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 15:01:21.29 ID:T7uPwD9i.net
コツを知ると色々パックできて良いな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 14:47:59.67 ID:r++va+HR.net
真剣に質問したいのですが他に真空パックスレありますか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 13:58:41.09 ID:JfvY/qYh.net
ヒッポ 真空包装機械
通常 89,250円 ⇒ 特別価格  5,980 円

誤記載だろうけど75980円ならどうしよう
今は旧太郎持ってて、本命はチャンバー式がほしいんだけどあれを置く場所も、あの重さを移動させる気力もない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 20:07:08.30 ID:h3h2nWp3.net
誤記で発送拒否(取引キャンセル)はあるかもしれないが追加請求はできないだろ
使えるかどうかは不明だが欲しければ注文したら

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 05:50:00.51 ID:EVpdY8e7.net
hippo59800円でした
取り寄せてもらった
マルナカ食品センター市場の包装専門店

807 :sage:2019/01/31(木) 22:52:23.51 ID:InaidAnq.net
真空パック用のロールはどうやったらまっすぐ切れるんだ…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 08:21:11.41 ID:zw8jV9Cr.net
>>807 まっすぐ引き出せばいいんじゃね?

809 :sage:2019/02/02(土) 05:37:05.01 ID:Q9iRYP84.net
>>808
言い方悪かったわ
簡単にまっすぐ切る方法が知りたかった。

ハサミ(曲がる)、定規&カッター(定規当ててない側が曲がる)、市販のラップケース(すぐ切れなくなる)はうまくいかなかったから、今は包丁(斜めになる)に落ち着いてる。
もっといい方法はないかと…

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 08:36:18.32 ID:HSVNLtQi.net
>>809 ロールが本体に収納できて、本体にカッターがついてる機種を買えばいいんじゃね?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 13:52:22.56 ID:nRwCwSGq.net
>>809
わかるわかるw
俺は809が書いてるようにカッター・収納付きの機種に買い替えた
機能も増えたしそれがイチバン楽よ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 18:13:38.53 ID:vMm8vHkA.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B005GICA5Y
https://www.amazon.co.jp/dp/B005GICA4U

ロール自体使った事ないから無責任なレスになっちゃうけどこの手の物じゃ駄目なんかな
レビュー見たらラミネートした物をカットして使ってる人も居るみたい

安物なら数百円であるけどそっちのレビューは見てない

813 :sage:2019/02/03(日) 11:15:21.88 ID:25FonwrG.net
>>810
>>811
レスありがとう。
そんな機種があるのか。
でも真空パック機を衝動買いしてしまって間もないから、
まだこいつを使いたいんだ…

次買うときは、ロールの使い方も考えて機種を選ぼう。

>>812
レスありがとう。
裁断機を使う手があったか。
裁断機は別用で買うか悩んでたから、
この際に買ってしまおうかな…
でも食品と併用するのは微妙か…

みんなありがとう。
もう少し悩んでみる。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 08:33:38.17 ID:ElRhZ4FT.net
ノーマル京美人は半年でトマトソースが酸化して食えたもんじゃなくなる
瓶詰だと5年前のを先日開けておいしく食べられたけど…

高いけど香りものはアルミ蒸着、水物はガスバリアに変えるかな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 20:41:27.53 ID:o2iOS34+.net
>>814
保存環境はどんな感じ?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 07:15:03.96 ID:NlqCr2nx.net
真空後煮沸殺菌、段ボール保存
たけのこの水煮なんかは大丈夫だけど、しょうゆ漬けなんかもすぐ酸化しちゃう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 13:07:31.99 ID:dg8JUG1k.net
アルミスタンドパックがほしいけど箱売りで2500枚5万円から

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 23:28:46.39 ID:q0pFWffO.net
1日探してSB-13 水物用バリアスダンドパックがよさそう
バリア、ボイル対応
ただ素材と厚みが載ってない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 20:34:03.48 ID:nnRoA8fl.net
バリアナイロンで厚みは85だそうでぽちった
トマトソース用にMAL-1320 アルミスタンド450ml 0.114×130×200+38 1,000枚も購入
計2000枚とか俺のHIPPOが火を噴きそうだ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 00:26:18.40 ID:lga9a+aZ.net
人居るかな

フードシールドって製品ってどうなんだろう
ムダゼロ買おうかと思ってたらいつの間にかフードシールドって製品が出てて気になってる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 14:19:19.89 ID:PMj49D2B.net
>>820
フードシールド使ってます
真空袋はメーカー推奨の彊美人で使っています
他の真空パック機を使ったことがないので比較は出来ないのですが、私の持っているのは旧タイプのようで、真空引き後のパックの圧着?に問題があり機密が保たれずそこから空気が入ってしまうことがありました
現在では圧着するウレタンの対策品が出ているのでウレタンを対策品に交換することで上手に出来るようになりました
メーカーのYouTubeチャンネルがありますので、これを見て貰えば分かると思うのですが、乾燥した食品は間違いなくパック出来るのですが、カレーや水っぽい食品は中に空気が残ることが多く、コツや工夫が必要で全ての食品を上手くできるわけではないようです
この辺りはどの真空パック機も同じかもしれませんが…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 19:42:40.92 ID:lga9a+aZ.net
>>821
ありがとう
動画は見てて結構好感触だったんだけど
気密不良は高確率でお客さんの操作が悪いって感じで言ってた割に対策品が出るとか
そんな事があったんだね
ヒンジも壊れやすく交換用パーツが出てたりするしまだまだ発展途上の製品なのかな

ムダゼロもカレーは駄目みたいだけど
業務用として実績のある会社の製品買っておいた方が無難そうだね
見た目が不細工なのが最大の欠点だけど…

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 15:35:42.40 ID:6q6Vfr9e.net
-80kPa以上の吸引力と多少の汁にも対応できる機種ってあんのかな?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 01:07:22.56 ID:cSKELA2C.net
ムダゼロは販売終了?
買おうと思ってたのにメーカーのHPから消えた…

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 04:54:11.62 ID:sW7rEuvC.net
正月に買ったHIPPO使ってみた
吸太郎と比べて
いい点
真空早い、静か、ボタン一つで楽、ノズルが分解掃除できる
不満点
電熱線が奥すぎて袋容量ギリギリまで汁入れると横にした途端あふれ出る
電熱線が奥すぎて暗い、LEDがほしい

吸太郎は机のふちで袋垂らしながらやればかなりギリギリでもシールできたのだが

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 23:49:57.76 ID:rBatk92g.net
スタンドバッグもEVOHのやつが欲しい
ノーマルとハイバリアの京美人比べるとやっぱりハイバリアの方がガス通しにくいもんねぇ
ジプロクとかポリ袋に比べたらノーマルでも雲泥の差なんだけどさ

827 :Food saver:2019/08/14(水) 01:04:49.11 ID:Lo4i+6tQ+
お分かりになる方いらしたら、教えていただきたいのですが、foodsaver 0sterを使用してみたのですが、最初の一回は上手く真空に出来たのですが、

スポンジ?ウレタン?みたいなパッキンが浮いてしまい二回目から全く真空にできなくなりました。

指で押し込んでパッキンを戻しても直らずガッカリしております。

どなたか分かる方や、何か対処などあれば教えてください。

メーカーに問い合わせしても、パッキンを押し込んで下さいと言うだけで改善されませんでした。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 13:00:59.83 ID:3aR5tBBc.net
>>823

フードシールド

馬鹿には使えない機種

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 19:48:15.64 ID:twZ9NVlZ.net
安くて短期間で食べ終わるような物用に市販のポリ袋使いたいんだけどみんなは何使ってる?
いろいろと試してるんだけど自分の試したやつは小さな穴が開くみたいで真空でなくなっちゃう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 01:19:29.34 ID:CRlNG+gd.net
>>829
ただのポリ袋じゃなくナイロンポリ袋じゃないと駄目だと思うよ。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 02:52:21.77 ID:nah2/Lnp.net
なんだよナイロンポリ袋って


高密度ポリエチレン袋と言いたいのかな?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 09:12:16.62 ID:fLApWeRY.net
吸水性はあるけどガスバリアの強いナイロンと水に強いけどガスバリアの弱いポリエチレン張り合わせたラミネート材やで

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 09:15:34.17 ID:mhtZD3Vf.net
>>831
ナイロンとポリエチレンの複合フィルムの袋だよ。

なんだよって問う前にググれよ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 09:26:13.91 ID:KsqwvqZG.net
偉そうにしてるのにナイロンポリ知らんとはw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 13:49:24.07 ID:eetLlm/d.net
袋の話だけに、袋叩き ( ´,_ゝ`)

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 21:58:10.45 ID:GF8+fNkn.net
>>829
ヘイコーポリの0.08つかってる。>>831
浅漬けとか、下味つけとかね。
場合によっては0.06でもいいかもしれないけど。
食品用とは一言も書いていないので自己責任で。

自分の機種は東静の業務機でシール時間自由に調整できるので参考までに。

小さな穴ってピンホール?魚の骨とかでなるね。甲殻類だとガチ
解決方法としては、発泡トレーに並べてから袋に入れてみるといいかも。

ガスバリア袋は脱酸素剤使う用です。シリカゲルもこれかな?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 06:48:53.15 ID:xaoPD49O.net
汁物パックできるフードシールドの最新版買おうかYouTubeの黒いのにしようか迷うな 最新のはフルオートだから柔らかいものはつかえないんかなぁ

838 ::2019/10/10(木) 23:04:35 ID:/4NZUymo.net
>>837
最新版て4880?

839 ::2019/10/12(Sat) 19:03:35 ID:hrR+DRaP.net
>>838
型番はわからないけど最新上位版と謳っている白色のやつ
家にボナボナの古い型のがあるんだけど時々うまく行かないし、煮物や汁物はパックできないから業務用検討中

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 16:42:03 ID:16+QfW8L.net
生の鶏肉(ムネ、モモ)をそのまま真空パックする時って
トレーから出して何か処理してからしてる?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 11:54:10 ID:5flvwydb.net
ただの生肉冷凍じゃ場所取って電気代浪費するだけだし、
どうせなら醤油だれや味噌だれに漬けておくとか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:33:56 ID:CeFx3luz.net
フードシールドJP290(黒)が業務用のわりにダメダメという風に書かれているところがあったのですが
JP290-Plus(白)も似たようなものでしょうか。
あと、真空パックんプレミアム、アイリスオーヤマ真空保存フードシーラーVPF-385T でも
悩んでいるのですが、どれかおすすめな点、ダメな点などあるでしょうか。

用途としては、乾き物(ナッツとか)がメインなのですが、
誤吸引を考えると水物対応可の方がいいのかなと思ったりしています。
あと、できれば専用袋以外のものも使えると嬉しいのですが
フードシールド以外ではそれは無理でしょうか・・・

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 13:40:12 ID:BF5GDRfR.net
フードシールドのjp290使ってるけど
普通に便利に使ってるよ

ていうか、ラミジップとか使えるのはフードシールドとダッキーくらいだし

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:41:19 ID:vELNeQeq.net
開封すると浦島太郎が玉手箱を開たときのように一気に劣化が進むので、
残りを再保管することは考えないほうがいい。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 20:37:11 ID:2/7Mprc4.net
フードシールドってどう?

レビューとかQ&Aに対するメーカーの回答が挑発的なのがちょっと気になる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 12:58:41.44 ID:lZgc2l6g.net
YouTube見てみたら?
社長さん(開発者?)本人が説明してるから喋り方でどんな人かわかるよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:16:36 ID:DOdqgLRF.net
TOSEIなどチャンバー式で真空にして行くとボコボコと沸騰現象が起こるけど、フードシールドに真空容器をつないで食材入れても沸騰現象は起こる?
それくらいの脱気能力あるか知りたい。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:46:34.07 ID:ZfEttvCh.net
>>846
youtubeはちゃんとした感じなんだけど
どうしてもQ&Aの書き方が気になるんよね
外面だけいい人とか居るし
でも結婚指輪してるから指輪を信じるか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 00:05:09 ID:Kr06UQZP.net
バカバカしい判断基準だね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 11:35:26 ID:rEbOKg2h.net
真空容器の真空にするタイプで相談です

フードセーバーのFS1196 ポータブルバキュームマシーン
ショップジャパンのフォーサ

性能や使い勝手はいかがでしょうか
用途はペットフード(ドライ)の日常の保管用です
宜しくお願いします。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 09:37:43 ID:UY+SCYxX.net
>>850
フォーサを使ってます。
電動の吸引器を容器の上に置いてスイッチを入れたら手放しでいいし自動で切れるから、
作業に手間が掛からなくていいです。
脱気状態は2週間目でも開放する時に勢いの良い吸気音がします。
コーヒー豆を保管してますが、開閉回数が少ないほどいい状態を保持しているので、
日常頻繁に小出しにする容器と開封したものを移して保管する容器を別けると良いと思います。
葉物野菜を保管しても痛みにくいからストックできる食材が増やせていいです。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 10:42:29 ID:cqlkOaKa.net
>>851
返信ありがとうございます
今までは、6?ほど買って小分けして真空パックして保管
日常用は密閉容器に入れて2週間程度で使い切っていたのですが
病療食が増えたので日常用も手軽に真空保管出来ると良いなと思っていたところ
ショップジャパンのCM見て探してみたところ、上の二つが見つかりどっちにしようかと思いポストしました

フォーサ良いですか、ちなみに電池の消費どの程度ですか?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 01:58:24 ID:ou4Ao1Yx.net
調理工程の一つとして真空パックにする事ってあったりするの?
例えばゆで卵と味ダレを一緒にしてパックしても味が早く入るとかってはならない?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:58:04 ID:kIQAMpkt.net
ならない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 06:42:53.20 ID:Ww01s84y.net
>>852
充電池を使っていますが電池の持ちを意識したことがないです。
電池が弱ると吸引時間が長くなるように感じます。
使い始めて2ヶ月になりますが、吸引中にランプが点滅したのは2回です。
昼間は1時間に1回コーヒーを淹れるので中コンテナを10回/日くらい。

コンテナの中には空気が残るので真空パックより保存性はかなり悪いと思います。
開閉めする度に一気に劣化時計が進むように感じます。さながら浦島太郎です。
生野菜なら1週間はなんとかシャキっとしてます。
とは言え、タッパーで保管するよりは遥かにマシです。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 06:53:42.74 ID:2dwFF/y4.net
なるよ
煮物界の時短装置が圧力鍋なら
味染み込ませ界のそれは真空パック機だ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:30:58.39 ID:lp7kyxc4.net
>>855
返信ありがとうございます
今ならセットもあるみたいなので買ってみます。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:43:18.71 ID:YJkWCCHv.net
フードシールド考えてるんだけど
使える真空コンテナはフードセーバーのやつだけ?
パッキンとか交換用部品出してるメーカーとかないのかな

てかコンテナって使う事ありますか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 12:27:44 ID:49RtIMFQ.net
1万円以下でおすすめの真空パック機があれば教えてほしいです

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:23:30 ID:NnCzBfVu.net
百均ないっけ?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 02:11:54.09 ID:b2cE22tF.net
買って来た肉を冷凍したい場合、どんな処理してますか?
例えば味付け肉にしたい場合、肉と味入れてパックして
直ぐ冷凍してしまって良いのでしょうか?

生肉の処理も知りたいです
洗うのか、切るのか等々

ラップして真空パックして、使う時に真空パックの袋を残しておき再利用するってのはアリですか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:41:26.77 ID:nE8TCHT0.net
ありじゃね?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 09:50:50.72 ID:9hUpHFZk.net
直ぐに凍らせるとつけ汁まで凍ってしみ込まないと思いますね。
新鮮な生肉ならそのまま冷凍してもドリップが出にくいですね
ドリップは拭ってから冷凍したほうがいいです。
機能的に問題なければ真空パックの再利用はアリでしょう。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 08:01:59.61 ID:Oyf0IaWy.net
吸太郎がお漏らししだしたから修理依頼したらもう受け付けてないんだと。部品もほとんど残ってないらしい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 09:12:29.36 ID:i2Pgvvsi.net
サンプル的な感じで数枚単位で国内メーカーのアルミの袋売ってる所ないかな?
2〜3枚だけ欲しい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 12:22:13.29 ID:BCCp2w5G.net
フードシールド(アドバンス)を買いました。これから使ってみます。
比較したのは、真空パックん・フードセーバー・TOKAIでした。
真空パックん・フードセーバーは専用の袋が必要でさらに水物は使えない。
フードセーバーの吸引力は40ぐらいで弱い。
TOKAIとフードシールドは汎用の袋が使えコストが安い、仕上がりがプロみたい。
TOKAIは日本製で安心できそうだけど、よくわからん。
結局フードシールドに落ち着いた。後悔はないと思う。
Amazonには安い物が大量に出品されてる。
大半が中国から送られるもの。日本にオフィスのないものは怖くて買えません。
以前、別の商品でサポートされず、懲りました。
フードシールド(アドバンス)は高めだけど直販で1000円引き、2年保証がついてる。
YouTubeで積極的に使い方の公開をしてるなど、安心できる。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 14:44:33.57 ID:2NDmWIGm.net
フードシールドはQ&Aの返答の仕方が攻撃的過ぎて萎えるわ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 15:37:06.96 ID:BCCp2w5G.net
>>867
あっそうw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 17:00:34.54 ID:BCCp2w5G.net
どの機械を選んでも自己責任です。
テレビショッピングの製品が良いと思えばそれでもよい。
基準は日本でキチッとしたサポートが受けられるかです。
Amazonの出品者にはとんでもない物が溢れてる。
安いからと飛びつくと結局捨て金になる。
入門でとりあえずお試しならそれでも良いと思うけどね。
原理的に二つに分かれます。
エンボス加工の袋を使ってバキュームするタイプ。
チューブを挿入するタイプ。この2種です。
プロ用はチューブ挿入タイプです。水分のある素材も可能です。
エンボス袋は高価です。液体は不可。しかし、扱いやすいのは良い。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 23:59:05.18 ID:qIIC33vD.net
発達障害でもあるのか

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 06:14:18.37 ID:R/jZHtor.net
真空パック器の購入を考えています。
種類がたくさんあり、価格もピンキリ。
まったくわかりません。お薦めの機種はありますか?
便利そうなのでかなり使い込みそうです。
あまり安い物は不安です。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:26:37.72 ID:ccrcXk+Q.net
>>870
あなたはアスペですか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 17:23:38.01 ID:HiAxAN20.net
>864
後続機のHIPPOは吸太郎と比べてシール位置が奥過ぎて液体モノがこぼれる

874 :864:2020/11/21(土) 18:05:33.63 ID:J2/k4hT8.net
けっこう使えそうです。
野菜類は真空度がなくても良いので、0.03厚の普通のビニール袋でやってみた。
そこそこ密閉してくれた。ラップでくるむより簡単。
白菜やキャベツ、キュウリ、大根などなんでもいける。水分が飛ばないので長持ちします。
肉類も100グラムずつ小分けで密封、冷凍しました。袋はクリロン化成株式会社の彊美人、安い。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 12:44:31.75 ID:oxdQ6uVk.net
昔新鮮組という脱気後のシールが手動の安いやつ使ってたんだけど壊れちゃって生産終了になってた
脱気ギリギリまで攻めてたから同じ価格帯(3000円くらい)脱気後自動シールのもの買ったけど全然物足りない
脱気とシールが分かれてるものってもう売ってないのかな?
もし自動シールしかなければカチカチに吸ってくれるのはどれなんだろう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 13:15:26.00 ID:EqRvWRQ1.net
>>875
自分のやつはシール別だけど液体は無理だよ
ドリテックのやつ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 16:40:22.85 ID:oxdQ6uVk.net
>>876
ありがとう!!!!
液体とか大丈夫だからとにかく手動がよかった!
ありがとう!!

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:23:03.71 ID:xibggDj8.net
フードセーバーと真空パックん等のキャニスターって互換性なしなんですかね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 15:21:58.08 ID:aB9Ttpbt.net
この動画で真空パックのコスト計算してるけど
実際真空パックにすると節約になるんかな?

https://youtu.be/VCugW8cY-Dg

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 21:42:20.34 ID:vuCHdSta.net
自分の用途だと瓶詰めからガスバリアのパックにしてかなりのコスト改善になった
袋だから軽いし収納はいい、割れることもない、煮沸消毒も鍋一杯に入る

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 23:25:12.15 ID:cUc7/tQp.net
マチ付きアルミ袋が100枚700円だから乾いたものはそれがコスパいい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 01:39:58.05 ID:9Jttlzqi.net
低温調理器で作るローストビーフは旨い

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:14:09.12 ID:IPJAop+j.net
茄子っ!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:32:05.80 ID:S7PcCgG7.net
今のおすすめは?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 05:27:00.88 ID:mNabza9h.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 22:17:24.77 ID:2nT+dwp5.net
北陸の方の私立医科大学は基準に達しないと国家試験受けさせないって聞いたよ。大学が厳選して受けさせても合格率40%だったとか。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 23:54:50.30 ID:Ge/jnelR.net
>>885
コピペ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 21:54:28.01 ID:jccunuJL.net
フードシールドとか、よく調べると中国から輸入して売ってるだけじゃん。
水口って人の会社の業務体系見たら分かる。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 07:48:29.00 ID:vcejsWPH.net
で?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 14:29:09.51 ID:ID47fGlt.net
中国だと幾らで売ってんの?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 16:07:57.58 ID:NZhgK7iv.net
>>890
アリババのモール検索したら5000円位で売ってるね。
https://detail.tmall.com/item.htm?id=561617628300&skuId=3759713134810

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 17:09:45.87 ID:xcPzjHAi.net
>>891
マジかー!
1万3千円で買ってしまったやんけ!!!
クソが!死ね!!!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 11:06:49.69 ID:PZVtICKZ.net
アリエクで3000円しない脱気シーラー&フィルム買ってみたわ
ワクワク

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 23:50:25.92 ID:LS+8GIkf.net
海外のヤツって電圧問題ないの?
110V~ってのばっかりだけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 11:22:15.64 ID:/4vttn4V.net
>>894
110v≒100v 問題ない。普通に使えるよ。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 17:56:38.90 ID:5C7Fcvoq.net
フードシールド便利に4年位使ってたんだけど通電しても無反応なんで中身バラしたらコンデンサー破裂して
基板のハンダも白いカビみたいなサビがいくつかの場所で発生してる
基板変えれば治りそうなんだけど値段が結構な価格なので新しい機種にしようか検討してる
最近はスパイスやコーヒー豆など乾物系が主なので安いのでもいいかなと思ってるが
京美人とか他メーカーの袋結構持ってるからまたフードシールドにするか悩むわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 21:17:16.78 ID:zV+nFgVz.net
うちはラミジップ使うから他に選択肢がないんだよなあ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 11:50:06.42 ID:R9n3m2C7.net
>>896
ノズル式じゃなくても彊美人は三角ネットで何とかなるんじゃないの?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 12:48:29.89 ID:/lC41EIO.net
>>897
ああ確かにシール性能は高いから色んな袋使えるし
スパイスとかもとの袋のまま使えたりする場合もあるから便利よね

>>898
確かにそうだけど溶着する幅が狭かったりちょっと厚手のとか上手くいくかな?
とりあえず候補は真空パックん PREMIUMとか他の-80kpaクラスの商品の予定
フードシールドも数百枚はパックしてるからクセも知ってるし性能にはあまり不満はないんだけど
脱気する際に経路作るのが面倒な場合があるのとどうせなら別のも使ってみたいのよね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 15:22:21.58 ID:ABvv7R0d.net
>>899
フードシールドのクセってどんなのがあるの?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 15:29:15.85 ID:/lC41EIO.net
>>900
正確にはクセというかノウハウが近いかもね
上にも書いてる脱気の経路作りとか
汎用の袋使う場合の溶着時間とか
手軽にノズルクリーニングする方法とか色々

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 22:04:43.51 ID:ABvv7R0d.net
>>901
溶着時間は経験で解決する様な感じかな
手軽にノズルクリーニングってどうやるの?
公式で紹介してる方法とは別?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 23:24:04.78 ID:/lC41EIO.net
>>902
溶着時間は何度も試せばフィルムの厚さで自ずとこの辺りという感じでわかってくるよ
手軽なクリーニングについては特殊な工具使うので参考にならないはずだから
公式の方法で良いと思う

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 14:08:34.44 ID:39mcJdKV.net
フードシールドで使えるキャニスターってどれが良いんだろう?
一つは掃除の時に使いたくて、後は食品保存用に少し大きめのが欲しい
動画でツヴィリングのを紹介しててガラスも厚そうで良さそうだなって思ったけど何処も売り切れてたorz

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 16:15:17.77 ID:X0Rj02ce.net
初めて真空パック機買って袋選びで悩んだんだけど
袋って横にもある程度隙間出来るくらい大きい方が良いって事であってる?

ピッタリのを買ってしまったんだけどシワが作れず下の方の空気抜くのが大変

脱気は指で袋にシワを作ってシワとシワを繋げて空気を吸い出させるってイメージで良いのかな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:00:23.48 ID:fUlivE5u.net
どんなの買ったの?
普通のタイプだとエンボス加工の専用袋が要るよ
ノズル吸引タイプだとシワを作るコツがいるけど袋は選ばない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 22:13:14.80 ID:X0Rj02ce.net
>>906
フードシールドとシグマチューブ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 17:01:43.47 ID:KOD7yFYf.net
空気の通り道を作るのは基本だね
一時停止したりして調整しながら脱気したほうがいいね
フードシールドなら厚みがある程度あれば袋はあまり関係ないと思う
彊美人が定番だけどシグマチューブでもいいと思う

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 04:51:29.22 ID:4u8gfaNU.net
キャニスター(コンテナ?)の減圧(真空)が優れてる機種とかってありますか?
フォーサは0.56気圧っぽい
袋の時で0.33気圧
手動だとそれ以下のやつみつけたんだけど、紅茶をしまいたいから毎回電動で楽したいんですよね
オススメってありますか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 23:07:05.32 ID:/ohwqjaK.net
ボニークでタレの漬け込みしたいんだけど、水分を吸い込んでも故障しないのはあるかな?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 03:42:28.39 ID:vpq7m6bO.net
色々な情報を見たのですが
牛肉のステーキを冷凍保存する場合には
冷凍してから真空引きするのが良いのか
真空引きしてから冷凍するのが良いのか
どちらが美味しくステーキとして調理できるのでしょうか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 00:09:56.33 ID:VA+8Z3Ac.net
https://www.facebook.com/kentaro.tanaka.5623
田中健太郎
詐欺犯罪者 大阪高槻出身41歳 Ba-tsu art gallery出身
相手を骨折させて数百万奪い逃走。
セミナー(笑)系の意識高い系のクズ 商材w
暴行を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく。
https://imgur.com/BvEqb9k.jpg

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 19:29:11.04 ID:ZSfNSOj+.net
低温調理のスレはここしかないのか
ボニークは低温調理専用だから
電気圧力鍋で低温調理できるやつとか教えてもらいたんだが

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 20:40:35.33 ID:NcL5Jcg9.net
低温調理するのにどうやって圧力かけるのよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 21:26:26.58 ID:hL+0/mPv.net
頭悪そう

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 08:51:29.99 ID:ah8xtJu+.net
100度以上の熱を掛けたいから圧力鍋使うのになあ
つか低温調理スレじゃねーし

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 18:44:00.26 ID:nwA9UadX.net
>>913
インスタントポットの低温調理機能つきがいいと思う。一番多機能。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 09:36:12.24 ID:Y7cjPOj+.net
電気圧力鍋って邪魔な存在になってる家ばっかじゃない?
炊飯器みたいに鎮座してるくせに週1すら使わない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 16:16:47.92 ID:qD76ORIZ.net
電気じゃないけど圧力鍋はこの季節になると良く使ってるなー
豚ばら軟骨や牛スジ、馬スジを茹でておでんに入れたり
電気圧力鍋欲しいけど我慢

920 :ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2022/06/04(土) 00:12:13 ID:LW0Tx9A5.net
フードシーラースレはここですか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 02:37:17.84 ID:Bav6qlKn.net
【ポリ袋】家庭向け真空低温調理【ジップロック】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1468741174/
真空パック
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1147067206/

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 04:30:30.40 ID:Yp7a7933.net
ここでは話題にならないマイナーだけど、FOOD SHIELDを使用中です。
この機種の良い点は専用の袋がいらない。
Amazonで様々入手できる価格の安い汎用の袋で大丈夫です。
さらに水分の多い物も使えます。水分は別の容器にためます。
カレーなども数食分づつ小分けでパック。冷凍します。

低温調理にはまり、肉類は格安店で多めにゲット、小分けにして真空パック。
冷凍保存します。真空パックしてるので冷凍焼けは防げてます。
食べたいときに解凍しそのまま低温調理。
大きい鍋でまとめて調理すれば電気代も減る、すぐに食べないものはそのまま冷凍。
解凍すればいつでも食せます。

いまの生活で真空パック器は必需品になりました。

923 :894:2022/11/17(木) 16:21:37.00 ID:jdq45jFy.net
あれから専用袋の7000円位の買ったけど袋も選べないし溶着も弱いんで
シールが甘かったりちょっとぶつけるとピンホール出来て駄目になったりととにかくストレスマックスだった
最近また大量買いで自炊生活始めたのでまともなの欲しくてLEHIAR5000BK買ってみた
サイズはちょっとデカくなったけど操作性はフードシールドと似てるんで溶着はマニュアル設定にして使ってみたが
ポンプがかなり強力なものになっててかなりパワフルに感じるし音も低くなって野太い感じになってる
溶着面は8mmとかなり安心感があるしやっぱり彊美人やナイロンポリなど用途によって使い分けられるのでとても便利だ
新たに汎用の袋色々買い足してみようと思う

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 21:36:33.62 ID:X+Evhcwd.net
それ良いね、吸太郎が故障したらそれ買います。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 19:06:02.84 ID:ZnrKGR8U.net
人居るかな?

焼いたお好み焼きを冷凍保存したいんだけどどんな感じでパックするのが良いだろう?
焼く→冷ます→冷凍→パック
って感じになるのかな?
画像検索すると冷凍で通販してるお店なんかは容器に入れてパックしていて
パックに切り目入れてそのままレンチンでOKって感じみたいだけど
家庭でもレンジOKの紙皿に入れてパックしといた方が楽かな?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 22:08:36.34 ID:IVxQ9b9+.net
手順はそんな感じ
冷凍保存するなら安いポリ袋に入れて、専用袋でパック
お好み焼きは皿に出してくれってのも結構あるから何とも言えんな
俺は袋を洗って何回も使うから皿に出すけど

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 16:45:43.85 ID:vF8MPJjo.net
鼻毛

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 11:24:27.57 ID:RC7blKKD.net
焼く→冷ます→パック→冷凍
じゃないの?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 21:16:20.37 ID:C0M4rhyK.net
冷凍前にパックしたら潰れたりせんの?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 19:28:33.28 ID:Vh5sqL0C.net
LEHIAR5000BK
デパート地下で使われてそうな見た目でかっこいいな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 21:48:20.89 ID:yYFTAQzA.net
クシャクシャに丸めてから再び広げたアルミホイルで食品をふわっと包む
→丸ごとポリ袋に入れて脱気

だと、
アルミホイルの凹凸を通して空気を効率良く吸い出せる
+吸い出し切ったら凹凸が押さえ付けられて潰れ、食品にピッタリ張り付いて、疑似アルミパック(レトルトパック)になる?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 04:16:17.81 ID:w1ktOG8h.net
亀レスだけどLEHIAR5000BKはフードシールドJP290-MAXのOEMだから
似てるも何も製造一緒

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 15:13:41.45 ID:bcdZ0pEu.net
HIPPOホント使ってないわ
電熱線が奥すぎて液体モノはあふれる
アングル作って縦型にしたほうがマシ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 12:25:55.00 ID:OrWwRAxs.net
ほら胸。貸してやるからここで思いきり泣け

268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★