2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヨーグルトメーカー2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:27:20.60 ID:xUNlOgox.net
ヨーグルトメーカーについて語りましょう。

前スレ
ヨーグルトメーカー
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1111918295/

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 13:48:50.15 ID:VPN43GUR.net
60度でも十分死ぬけどね…

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 14:19:55.80 ID:x7iPfpOD.net
>>948
ミキセー!!!!!!!

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 14:31:21.91 ID:n1s8Fpw5.net
>>950
ひどい間違いw
それだと麹400gも大杉

>>953
60度でも死ぬお
酵素で甘くなるから麹死んでも問題ない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 18:20:21.77 ID:8K8ZEBpv.net
麹を多く入れたほうが上手くできる
やってみなよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 18:24:42.49 ID:i1oLQ5he.net
>>956
死ぬわけねえだろクソが

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 18:51:36.44 ID:y60HG0bN.net
麹は死ぬんだってば
酵素が生きてるから甘くなるんで、麹菌は死んでてもOK

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 20:20:28.90 ID:n1s8Fpw5.net
>>957
「上手く」出来るって、具体的にどういうこと?

米2合に麹200gでも十分甘く美味しく出来てるよ
米の種類や銘柄によって味などは変わって来ると思うけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:29:13.19 ID:P7y+EHgB.net
面倒なら、米とか入れないで
米麹と水だけぶちこんで作ればいいのさー。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:53:12.27 ID:JdmEDCy1.net
>>960
温度は40度ですか?TKY-41でないと意味がないので

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 00:07:28.34 ID:cYxbXq3R.net
TKY-41だと自分の好みだと麹400gがベストだった
麹は200gでもいいかもね。ただ自分の好みでは200gはいまいちだった
色々試してみた結果、麹400gにしただけ
これは単なる好みだから自分で調整してみるといいよ
そこまで揉めることでもない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 00:56:50.34 ID:6PescmOY.net
それならお米増やして、麹を減らしても味的には同じこと。

安く上がるし。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 01:27:36.10 ID:5HbR/Nl4.net
自分のあじを押し付ける人がいるよね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 01:34:05.32 ID:95WYiBzn.net
>>964
それは物凄く意味のないアドバイスですw
はい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 01:37:31.57 ID:tTiTdun+.net
買ったのはいいけどまったく作らないな
処分するかな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 01:38:11.54 ID:/Z3028wS.net
ヨーグルトなんて普通は買って食べるからね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 02:00:10.75 ID:W5uZaczj.net
夏は常温に置いておくだけで作れちゃうしねぇ
買っても意外と使わないよね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 02:10:35.45 ID:Z2G8Uwg6.net
>>966
粒が少なくてすむだろ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 10:57:49.12 ID:Mk3Ii/of.net
>>962
なるほど
>>957は40度限定の話だったのか、了解

温度が低いと酵素の働きがいまいちだから、
麹の量を増やすってことかな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:39:50.30 ID:zGsKV10+.net
俺もせっかく買ったのに使わないなあ

973 :945:2015/04/11(土) 16:42:36.00 ID:kft6iDU7.net
>>948
ありがとう。
ヨーグルトしか作ったことないから上手く出来るか心配だけどやってみるよ。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 07:30:32.56 ID:OUXOSRpa.net
アーモンドミルクでヨーグルト作れないかな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 07:41:09.50 ID:OUXOSRpa.net
アーモンドミルクでヨーグルト作れるんだね。作ってみようかな
http://www.lexieskitchen.com/lexies_kitchen/2011/9/14/almond-milk-yogurt-dairy-free.html

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 22:00:34.58 ID:xMxtsMob.net
ヨーグルティア検討中なんだけど、純正容器が冷蔵庫に入らない・・・
保温終了後にすぐ蓋開けて別容器に移してから冷蔵庫保存してもいいんだろうか?
冷えるまで蓋は開けないほうがいいとかあるの?
サイトでPDF取扱説明書読んだけど書いてなくて
ヨーグルト作ったことがないから教えて欲しい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 22:25:01.23 ID:ppU76lUJ.net
好きに移したらええよ
移したら早く食べ切っとき〜

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 22:36:21.00 ID:dnXu2Xn8.net
冷蔵庫にそのまま入らないとかなり不便な気がする(´・ω・`)
取っ手が無くて高さが低くなるフタがあったと思うけどそれを
しても入らないのかな?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 22:37:25.89 ID:66r0M5qq.net
つ ラップで蓋

980 :976:2015/04/15(水) 22:42:59.73 ID:dnXu2Xn8.net
これの「収納フタ」
ttp://www.subaruya.com/hakkoki/fuzoku.html
税込440円(送料別)
純正の附属品は高いな(´・ω・`)

981 :974:2015/04/16(木) 00:54:26.38 ID:xP3xPB9f.net
みんなありがとう
オプションの蓋でもあと5mmほど惜しい感じなんだ
ヨーグルト移し替えOKならちょい面倒だけど何とか習慣に出来そうな気がする
助かったよありがとう
俺ヨーグルティアデビューしちゃうわw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 01:16:00.54 ID:BDyvd375.net
ダイソーの1リットルのスクリュートップタッパーは?
純正品よりかなり小さいよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 01:37:55.57 ID:Sjb9CllL.net
冷蔵庫買い替えだな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 02:01:52.44 ID:BDyvd375.net
このあたりはどうだろう?
http://www.monotaro.com/g/00343164/
http://www.monotaro.com/g/00283013/

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 05:49:21.10 ID:NIa0rz0D.net
収納ふたで5mmならラップで良いじゃないかな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 08:59:04.49 ID:3Fi9O6bp.net
次スレ

ヨーグルトメーカー3 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1429142181/

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 11:22:35.64 ID:A0aZ7eJk.net
仕切り板外しても入らないなら冷蔵庫買い替えかな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 14:38:49.62 ID:swElgHB3.net
冷蔵庫とかエアコンって省エネ性能の良い
機種は凄く高くなるんだよね(´・ω・`)

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 19:09:56.39 ID:A4E0Eoxh.net
前の冷蔵庫のときはヨーグルティア純正容器は
入らなかったので、野菜室に入れてたよ。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 01:27:42.47 ID:vQTgwWB6.net
こないだ買ったR-1忘れてて
賞味期限が2月4日だったわ
捨てようか迷ったけど

これを種にしてヨーグルト作ったら
綺麗なヨーグルトが出来た

更に食べる前に
消毒したスプーンと容器に多めに
ヨーグルト移して作ったら
変なトロミも無く無事綺麗なヨーグルト
が出来た

久しぶりに正規品丸々使ったから7時で完成
今まで3c小分けして冷凍してた物は12時間以上掛るのが問題だった
このやり方なら時短で作れるし、種ヨーグルトを多く使える

6周目だけど問題無い、トロミも無い
定番になりそう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 14:36:02.14 ID:QdX8J0QZ.net
種の量が少な過ぎただけじゃね?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 15:04:26.35 ID:gxDRs+5Y.net
ここまでセコい人がいるとは

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 16:07:22.50 ID:2tLUcP36.net
牛乳や豆乳という世界の覇権をめぐる種と雑菌の勢力争いですね。
誰かゲーム作って。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 18:04:17.31 ID:LXz69rIU.net
tky41で一度も成功してない、いつも鼻水みたいな物体ができる、飲むヨーグルトともちがう気持ち悪い物体

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 19:12:42.95 ID:+2WAA1qc.net
地中海ヨーグルトはいつも成功でも
ケフィアヨーグルトはいつも失敗(水切りヨーグルトにして食べますが)

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:33:30.62 ID:hrmdvVvk.net
>>995
温度高過ぎじゃないの。
あと、混ぜてるとか。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 23:05:30.90 ID:OPCKOcpD.net
>>995
何度・何時間で作ってるの?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 00:24:25.50 ID:NKcySced.net
>>997
28度で24時間でした

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 00:32:40.37 ID:SComZbbo.net
25度でやってみなはれ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 00:35:11.67 ID:SComZbbo.net
あ、カスピは28度でおk
ケフィアが25度

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 01:18:05.80 ID:OYY/KV0G.net
>>865
コスモス薬局に味噌の奴あったわ
早速買って装着したらピッタリだた
感謝

高さが少し低いけどなんとか取り出せるね

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 01:23:49.95 ID:SComZbbo.net
1000!

次スレ

ヨーグルトメーカー3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1429142181/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200