2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーブンレンジ・電子レンジ 30台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:06:18.34 ID:HoYyPRiC.net
オーブンレンジ及び電子レンジ含むの話題はこちらでどうぞ〜
>>2に良くある質問が書いてあるので、読んでください。
関連スレその他>>3-4

前スレ
オーブンレンジ・電子レンジ 29台目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1396620968/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:08:18.25 ID:HoYyPRiC.net
Q. トーストが焼けるオーブンレンジでおすすめは?
A. 大型のオーブンレンジでは、トースト機能は無いか、あっても
庫内が広い為時間がかかりすぎ能率が悪いです。
中型以下でヒーター管が露出したタイプを選ぶか、トースターを別に購入が吉。
オーブン機能が不要なら、単機能レンジ+トースターという選択肢も有り。
(どうしても大型がいいなら発熱グリル皿でトーストできる機種を選ぶという手もある)

Q.アースってつけないといけないのですか?
A.メーカーは必ずアースを付けるように言っています。
アースなんかつけなくてもずっと大丈夫だったよ!という人もいるが
感電・漏電の可能性はゼロにはならない。自己責任でどうぞ。

3 :過去ログ:2014/06/26(木) 19:09:05.49 ID:HoYyPRiC.net
過去ログ
1:http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1109380392/
2:http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1131573817/
3:http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1143088562/
4:http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1153565760/
5:http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1168273250/
6:http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1174722147/
7:http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1181409302/
8:http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1193553008/
9:http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1201583419/
10:http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1208482333/
11:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1219733371/
12:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1230830311/
13:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1240951065/
14:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1255016910/
15:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1267155539/
16:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1279159707/
17:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1288223815/
18:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1297783031/
19:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1302684337/
20:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1312037095/
21:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1324276945/
22:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1332378301/
23:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1344966525/
24:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1352710551/
25:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1361169151/
26:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1375450288/
27:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1385733019/
28:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1392012057/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:10:21.38 ID:HoYyPRiC.net
関連スレ
【Healsio】ヘルシオってどうPart12
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1355383918/
【ZITANG】三菱レンジグリル ジタング
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1329545616/
【Panasonic】ビストロPart2【3つ星】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1229980602/
【過熱水蒸気】ヘルシーシェフ【オーブンレンジ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1259600560/
【石窯ドーム】東芝オーブンレンジ【石窯オーブン】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1318518792/
【石焼スチーム】 石焼厨房 【三菱オーブンレンジ】 
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1212374793/

【お菓子もパンも】電気オーブン【どんとこい】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1226807623/
◎◎lt;lt;ガスオーブンと電気オーブンgt;gt;◎◎
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1100185670/
【コンベクションオーブン】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1141904122/
デロンギ コンベクションオーブンってどうよ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1117339991/
【ガス】ビルトインオーブンレンジ1台目【電気】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1178312764

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 02:49:04.63 ID:uMUDBZVM.net
パナソニック株主総会 「脱日本依存で成長」と津賀社長
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140626-00000515-biz_san-nb

安全性よりも火を噴く欠陥レンジを売って金儲けする方が大事らしいw
日本よりも中国が大切なパナソニックなんてのは
もう日本の企業じゃないな。
これからはパナソニックの不買運動をしよう。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 11:14:20.10 ID:zEKCdo/i.net
NF-MG1ほしくなってきた

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 11:23:46.96 ID:zEKCdo/i.net
しかも日本製
でも新機種そろそろでそうだからウェイトだな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:16:11.82 ID:k+zPqilE.net
電子レンジ使用がメインでNE-M266かNE-BS600で迷ってるんだけど
BS600がスチーム解凍あるから良いけど高いしなと思ってたら
BS600の前機種NE-A265が23,500円で買えるみたい
2年前の機種だけどNE-A265を買った方が良いかな?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:42:26.98 ID:qnxS1rY4.net
必要な機能なら買えばいいと思う
毎年モデルチェンジしているけど、中身はそれほど変わってないしね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:49:33.41 ID:XQ5c28bR.net
全粒粉パンってのを作ってみたよ♪
ミズを多めにって言われたのでそうしたけど、いろいろもたついてたら平べったくなってしまったwホントは芋虫みたいにする予定だったけど。
ええいそのまま、と勢いで高温(と言っても250℃だけど)で焼いてみたらパリッと焼けたwww
なるほどフランスパンならこの皮が分厚くなるんだね。
まあまあおいしくできた。練習しよう♪

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:59:13.26 ID:PGGYjOwf.net
全粒粉を使うときは水を少なめにするもんだと思ってたけど、違うのかな?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:03:36.93 ID:ElrzwVpV.net
サンヨーのFM23Cが自動あたための仕上がり2こ上げでしか温まらなくなった
自動あたためは数秒で停止、各ワット指定の手動温まらず、温度指定温まらず
FZ400は2年ちょっとで壊れたから今回のはもったほうかな
週2回程度しか使ってなかったけど

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:33:13.35 ID:XQ5c28bR.net
>>11よく知らないけど、前スレでフランスパンはミズを多めにしたほうがいいと指摘されたのでやや多めにしてみたw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:10:33.80 ID:AraL8Qcd.net
>>12
うちのFZ4はかなり長生きなほうなんだろうか・・。もう10年なのでいつ逝ってもおかしくないとは思ってるが
Eテレ「きょうの料理」で最近また使ってたがあれは使ってるフリでもいいしな。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:15:16.99 ID:/kIpNLtI.net
油の多くないパンは水が多いと
硬化が遅くなるメリットがある
温めさえすれば3日は持つ、うまく焼けばだけど

だから、リーンなパンは基本的には水を多めにするといい
なんちゃってフランスパンとかなら水を特に増やさなくていいけどね
砂糖とかバター入りでやるなら

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 02:12:46.08 ID:PYbc5aq3.net
ヘルシオの一番小さいやつ買ったんだけど、
冷凍チャーハン、ラップ無し電子レンジ温めするとレンジ内びしょ濡れになる。
ラップしないでください系食品全般だけど。
排気ちゃんとしてないのかな?
初期不良なんて話もどこかで見たけど。
いままで使ってたレンジでは水浸しにはならない。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 05:52:30.87 ID:bsBhuM5S.net
通販でノンフライヤーオーブンが8千円台は魅力だけど
舞の海のオーバーリアクションがネックで買うまでは・・・w

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 07:45:44.35 ID:PbSTeQvr.net
ノンフライヤーって結局、鳥のカラアゲ専用機になるし
使った後の掃除もかなり大変。しかもカラアゲもあまり旨くない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:03:18.61 ID:/kIpNLtI.net
下にヒーターがないのが致命的
途中裏返して何分とかかいてるのも多い
アイスクリームメーカーみたいなもんだろう
最初は使ってるけど
徐々に面倒で効率も悪いから敬遠押し出しサヨナラ

>>16
下から加熱するからターンテーブルより湿度は高いよ
それで20Lクラスなら尚更
ヘルシオに限らずあたためで庫内が湿気るのはフラットレンジ共通
単機能だと排気とかも早いので乾くのもはやいかな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:13:18.01 ID:0esPC7kI.net
唐揚げはオーブンでホイル焼きでいいだろw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 19:40:46.74 ID:/kIpNLtI.net
7,8000円くらいならおもちゃを買う感じで買えばいいんだろけど
おもちゃにすらならなかったりして

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:28:54.44 ID:vSc0utEP.net
>>16
それはある程度機種の特徴もあるかと思う。
タンク付きスチーム機能がついている赤外線センサーの26リットルサイズ
使っているけど、さすがに水浸しはないよ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:41:34.02 ID:/kIpNLtI.net
レンジって目にはみえないけど
水分反応して一気に蒸気が発生
それが狭い空間で行われてる

特に狭い機種だと逃げ場が減るから
庫内につく量は増えるね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:10:14.49 ID:PYbc5aq3.net
なるほどフラットレンジ特有なのか。
レンジで茹でるパスタとかやると中で沸騰してるから
窓みてると雨が降ってるかのごとく雫がポタポタ・・・

でも冷凍ピザですら旨くなったのでウォーターオーブン良いね。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:32:47.22 ID:mygOWYNq.net
ウォーターオーブンあってのヘルシオだからね

電子レンジ+αでオーブンも付いてた方が便利かも^^
なんて人には、あまりすすめられない物だけど

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:04:10.99 ID:RQkzDEZy.net
ターンテーブルは食品以外の部分も熱くなるが
フラットは容器が殆ど熱くならないよね
ああいうのもしける原因だろうね
間接的に

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:12:01.30 ID:oHjKSYo4.net
要するに、過去スレ見返したらヘルシオ推しがどこかの意図を感じる投稿しか無いことが
何よりの答え。
5年前まではダントツ人気だったが、近年は機能の面や使い勝手で完全に他のメーカーの人気が勝っているのが現状。

過熱水蒸気が開発された当時の10年前の世界では、ヘルシオは画期的で、全く新しい調理器具という宣伝文句で話題になったもんだがね。
当時のヘルシオはレンジ機能さえつけていなかった。
後から湿度センサーの簡単なレンジ機能を付けたが、湿度センサーで温めすぎて水蒸気がいっぱいつくのかもな。

今は他メーカーのレンジ機能がどんどん向上しているのに、ヘルシオは高級機種まで昔とそのまま変わらない、他メーカーでは低価格商品に使われているレンジ機能だし。

今年の夏の新モデルでは、ココのあたりもしっかり頑張って改良してくれ。
最近グッと売れ行きも落ち目になってきているヘルシオを盛り返すには、他社に遅れた機能を追いつかせるしかない。
シャープの意地を見せてくれ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 07:28:44.47 ID:LQCfi8rk.net
今時ヘルシオ買うのは情弱バブルか年寄りくらいだろw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 08:40:09.76 ID:BEliMqY1.net
水は腐るのでお手入れは気をつけるように!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 09:55:46.27 ID:XHAh0rYk.net
>>26
フラットはターンテーブルに対して高出力だから短時間で過熱が終わる
食材の熱が容器に伝わる時間が短いから、あまり熱くならないんだよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:42:51.86 ID:KPM0/hqU.net
レンジが壊れた。ビルトインのガスオーブンレンジがあるので
コンパクトでレンジ中心の簡単な物で良いかと思いつつカタログを見てると、
フラットが良いな、どうせならスチーム調理してみたいな、上位機種の方が設置サイズが同じで色々出来るな、
いやいや、そんな高機能で大きい物は必要無いでしょと思い直す。
初心にかえってカタログ見るとまた機能に目が。この繰り返しで決められないw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:45:53.36 ID:RQkzDEZy.net
フラット500Wとか600Wでやっても同じ
容器は熱くなりにくい

上から加熱するか
下から食品めがけて加熱してるかの違いじゃないのかな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:48:22.64 ID:RQkzDEZy.net
>>31
ガスオーブンに慣れてるなら
1400Wの電気オーブンはゴミだよどれえらんでも

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:31:47.48 ID:KPM0/hqU.net
>>33
やっぱりそうだよね。
実家にいる時から20年程電気オーブンレンジは最上位機種を使ってたけど、
ガスオーブンの火力とは比べ物にならない。

今シャープのRE-LC30でホームベーカリー付なので、まずHBを買って現状様子見しつつ、
横幅がコンパクトな物、フラット、スチーム付なら
東芝LD8かパナのBS601のどちらかかなと考え中。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:00:40.01 ID:ECa//6oC.net
スチーム要らないってレスよく見るけど
解凍でスチーム有りと無しではかなり違うと思うけどどうなんだろ?
気になったのでパナの相談室に電話してM266とBS600で解凍の違いを聞いたけど
やっぱスチーム無しだとムラができるらしいよ
M266とか使ってる人に聞きたいんだけど解凍どう?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:04:08.05 ID:RQkzDEZy.net
LD8はスチーム機能自体あるが
タンクが小さくオーブン内に霧を出すとかいうレベルだよ

ビストロのスチーム調理はその点タンクがどれも大きく
水料理系も充実・・・一見見えるがレンジの加熱を含む蒸し機能であって
器の制限があるから陶器やガラスが主になる

器の制限考えたら普通の蒸し器がいいよ
またヘルシオなら下位〜上位まで制限はない、ビストロも上2機種ならない

日頃蒸し調理を蒸し器で行わないなら
レンジをかってもやらないケースも多いので
蒸し器は安いからそれで何回かやってみればいいんじゃないかと

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:14:03.53 ID:RQkzDEZy.net
>>35
スチーム使った解凍は
水を入れて捨ててパイプ水をぬいての作業があるから
それが苦にならないならみずつきでいいのでは
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20100623_376045.html
これは
無印(東芝)だけどスチームないからって
変な解凍にはなってない

あと同じ水を使うなら
ぬるま湯に食品を直接入れた方がいい気がするけどね
原始的だけど煮えないぞ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:18:02.18 ID:RQkzDEZy.net
無印のは400gの肉パックでこれぐらい解凍できてるんだから
性能はいいんだな
問題は何分で解凍できてるのかわからんが
解凍動作中も食品温度が表示されるのはいいね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:30:15.61 ID:YQFFKqz1.net
単機能の赤外線センサーのレンジが出来ないのは
オーブン機能をつけた場合と価格差を付けにくいってことなんですかね?
無印の赤外線レンジは変なデザインコストをかけて5000円も値上げをするくらいなら
もっと安くして欲しかったですね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:40:35.66 ID:BEliMqY1.net
そもそも解凍は常温とか水につけておくのがいいのに、手軽さを求めてのレンジ解凍。
蒸して手間をかけるんだったらなんだかナンセンスわざわざ準備してやることではないと言うことW

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:49:48.58 ID:ECa//6oC.net
>>37
レスありがとう
水を入れたり抜いたりするのは苦にならないよ
今でも昔のスチーム電子レンジ使ってるからね
ぬるま湯につけるだけだったら結構時間がかかると思うよ
たとえば冷凍している鶏肉をレンジで解凍して
さっとグリルで焼いて食べたい

スチーム使う料理で角皿に水溜めるよりタンクに入れておく方がスマートかなと
まあスチーム使う料理はあまりしないんだけどねw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 13:01:42.27 ID:BEliMqY1.net
>>39単機能は調理をしないひと用だろう。
調理をする人はオーブンも欲しくなる。
単機能にセンサーをつけるのは異端って事になるねW

43 :31:2014/07/01(火) 13:54:11.94 ID:KPM0/hqU.net
>>36
スチームの量まで頭になかったので情報感謝です。
先のレスで挙げた2機種ならパナの方が良さそうですね。
蒸し料理は圧力鍋付属の蒸し網でしてるので、量や高さが足りず不満なので
レンジで一気に出来ると便利かなと。

パナの下位機種がもう少し横幅が無ければなぁ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 17:55:04.63 ID:9IHgXCCN.net
>>40
解凍で水につけるのはナンセンスだぜ。
氷水につけるのがいいんだぜ。
水だと鮮度が悪くなるんだぜ。
氷水だとそのままつけといても鮮度あまり落ちないんだぜ。
あ〜いいこと教えてもらったからってお礼はいらないんだぜ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 18:05:51.17 ID:JLtL1FOo.net
結果的にヘルシオが初ウォーターオーブンになったのだけど
水タンクを1の目盛りまで入れて下さい、ってチンすると
1の目盛りから3ミリくらいしか減ってない。
14分以上の稼働したことないけど。
買い始めの焼ききりで20分回したくらい。

あんま水使わなくね?目盛り2まであるんだけど。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 19:14:26.21 ID:r5patMud.net
予算3万円ちょいオーバー可だと、どの電子レンジが良いですか?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 20:50:47.63 ID:RQkzDEZy.net
>>43
圧力鍋か。あれ広さがないよね、上には高いけど
http://item.rakuten.co.jp/auc-nouenn/m4970197691304/
蒸しをよくやるならこういう軽めの広い2段対応の鍋がいいよ
1段でももちろん利用できる

レンジで蒸しは手入れがめんどくさいし
開けっ放しにしとかないと乾かないのがね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 20:56:55.10 ID:HgsvRgAq.net
ハイアールの電子レンジってなんであんなに重いの?

シャープの最下機種とくらべてもえらい違う。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:03:00.08 ID:Um1IWgkr.net
>>36
>またヘルシオなら下位〜上位まで制限はない、ビストロも上2機種ならない

確か、現行のビストロは上位4機種まで(最上位機種から下位の一段調理液晶タッチの操作盤機種まで)
器の制限は無しで水蒸気使える。
ここで>>36の代わりに訂正しておく。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:08:56.25 ID:Um1IWgkr.net
蒸しの話が出ているが、スチーム付レンジで料理すると
蒸し器よりは楽だよ。まず、蒸し器は湯を沸かすのが面倒だし、
仕上がりの面でも安全上の理由からも、ずっとその場を離れることができない。
強力なスチームでもスチーム付レンジは(一部ヘルシオ除く)、調理中に湯気を
大量に出さないので、夏の調理にも便利。主婦みたいな回答してしまったがw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:13:17.42 ID:RQkzDEZy.net
BS801、BS651も使えるね
ビストロはまぎらわしいというか
手動スチームではスチームのみ加熱だけど
自動メニューだとレンジとヒーターの加熱(時短)になる

手動スチームはスチームのみだから自動より時間がかかるし
蒸し焼き機能は自動のみと色々つかいこなすには
骨折れるな
高機能にもてあそばれる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:28:19.00 ID:RQkzDEZy.net
レンジの蒸し機能はやったらわかるけど
庫内の広さと水の量の循環がやや足りないよ

シュウマイをオーブンレンジと蒸し器で両方作った事あるけど
確かに両方おいしいが比べるとわかる感じ
あまり詰めると仕上がりも悪くなる

蒸し器は他にティファールとかもあるから
あえてレンジで取りにいかなくてもいいと思う
もちろんビストロしか俺にはないってひとはそれでいいけど

継続性だね問題は

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:32:18.77 ID:Um1IWgkr.net
>>51
そうでもないよ。実はBS1000使いなんだ!去年この板見て買ってから、まだたまに来てしまうw
普通に結構楽ちんw
最初は使いこなせるのかって不安抱えながら買ってしまったけど、操作って頭で考えるほどでもないなって感じ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:22:37.52 ID:3RkAk5th.net
今日、先月購入したER-LD530でピザを焼いてみたのでレポ
しようかと思いますが、需要あります?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:18:35.32 ID:6Bt31UcZ.net
>>54
どうぞ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:20:13.20 ID:YD3VUQuT.net
別にいいよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 01:08:02.24 ID:UmT1zDct.net
ここに書くのは控えますわ。
専用スレ見てください。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 05:50:53.88 ID:gSJfLLAk.net
ピザのスレってどこにあるの?誘導してくださいな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 09:00:51.21 ID:o6Muhoz+.net
ここじゃないの?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1318518792/906

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 09:41:33.78 ID:bN4z6hc6.net
ここだよ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1348011997/

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:38:22.31 ID:Ql7UM1P0p
http://192.99.15.30/file/yvcd5ivabgnv50zr/dog.jpg

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:03:27.08 ID:b+lqoG+r.net
kokos
kom
このスレでは名前が出てこないけど、三菱はどうなの

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:32:57.15 ID:7DH/ieie.net
三菱はステマ工作員を雇ってないんだろう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:40:31.61 ID:b+lqoG+r.net
なんか使い心地は良さそうだけど地味だよねw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:20:51.29 ID:X5MQ7Ln4.net
石焼厨房の新機種出さないのかな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:38:00.30 ID:NyTHlGQ7.net
マイナーチェンジはしないそうだから、この次出るときは個性的な新機能が組み込まれるんだろうね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:52:16.78 ID:RmtPlO9m.net
しかし、ほんとパナのステマはどこいっても下品で強引なアホがやってるね。
他社の製品を良くいうと無茶苦茶な難癖つけてきて騒いで荒らされる。
パナもネット工作するならもっと理屈をもって工作できる会社に頼んだ方がいい。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:11:02.59 ID:E+ksV1cQ.net
今日も赤外線センサーでほくほくあったかいごはん
パナしかないとこころからおもいました

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:35:40.07 ID:xlPq9i45.net
>>67
ブーメランじゃん
パナを絶賛する気は無いけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:10:56.36 ID:pY15qgMp.net
炊飯器スレを見ていると三菱系工作臭の投稿が定期的に複数IDで登場する。
久しぶりにレンジスレに来たかんじ

三菱は今はオーブンレンジは炊飯器に比べて力いれてないからね。バランス的に頻度はこんなもんか。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:43:38.06 ID:7IwaZZ71.net
Zitangって庫内狭いってだけだもんな
別に狭さはメリットじゃないし

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 02:36:22.31 ID:Db9O8KZ8.net
シンプルんおがいい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 00:29:47.75 ID:JWsjP6MD.net
https://www.youtube.com/watch?v=O6L4FtgSZCU

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 09:55:30.93 ID:B8AJs51T.net
レンジパンってあるけどあれでトースト焼ける?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 10:38:05.30 ID:c6uT2mZS.net
単なる耐熱皿だから無理だろ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 11:06:31.25 ID:98SzQ0Y+.net
1万円か
トースターかうほうがいいぞ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 11:10:02.79 ID:98SzQ0Y+.net
こういうのは予熱作業を何分か行なわないと
底面が熱くならないから空の状態でレンジをまわすとか指定があるけど
あんまよくない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 15:41:05.33 ID:z2XheKZV.net
トーストなら、ガスで焼いたほうが早い
それか、ポッポアップとーすたー

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:22:52.53 ID:3MLbRRHd.net
クックアートで焼いてみたよ。
うちのレンジで800ワット2分。裏返して余熱で2分ぐらいか。
3分で焼いたら焦げ臭くなったw
まあ1枚しか焼けないけど。

80 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/07(月) 19:20:25.13 ID:LSBMKrJm.net
ビストロ6年使って2回基盤交換したけど今日またダメになった
交換に来てくれた人が庫内に水こぼしませんでしたかって言うから
スチーム使うとびちょびちょになりますけどって説明したら
下にある基盤が錆びてエラーになるんですって
もうなんなの
これから買うならどこのがいいんだろう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:26:38.54 ID:3MLbRRHd.net
すぐに拭けよって事だろwがんばれ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:43:16.90 ID:4MRQ73xh.net
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=45Jfdtz735o#t=411
餃子うまそうだな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:45:37.97 ID:4MRQ73xh.net
でも耐久性と値段を考えるときわめてびみょうだな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:56:53.26 ID:3MLbRRHd.net
お手入れとか使いにくいんだよねw
その割にお高いしw
もし興味あるなら国産にすればいい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:08:39.70 ID:4MRQ73xh.net
焼き目はつくとして
レンジ加熱をしたんだろう的な焼き上がりにはなるよね
おかず調理においてふたするはといえ匂いは間からもれるから
魚とかやると匂いは相当だし
しょうが焼きとかもそう

最初は面白いんだろうけどトータルの手間はいうほどかわらないなと

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:26:45.11 ID:3MLbRRHd.net
電波を遮蔽する的な説明あるけどあれはウソだよなw
使い方としては前半で蓄熱して後半は余熱で調理するのがベストな気がする。

87 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/07(月) 20:30:45.50 ID:LSBMKrJm.net
ビストロ板も見て来たけどもうビストロは買いたくない
普段は毎日レンジ使うし
たまにピザも焼くからオーブンレンジじゃないと困るし
でも魚とかは焼かない、かと言って揚げ物の油切り温めは欲しい
そんな人は何を使ってるんだろうかおしえてほしい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:42:33.13 ID:3MLbRRHd.net
スチーム機能を一切使わない、という選択をするだけで視野が広がると思うw

89 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/07(月) 21:19:19.69 ID:LSBMKrJm.net
それってパン作りの発酵機能も使えないってことでしょうか?

90 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/07(月) 21:20:18.40 ID:LSBMKrJm.net
それってパン作りの発酵機能も使えないってことですかね?

91 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/07(月) 21:21:12.47 ID:LSBMKrJm.net
すみません二重投稿してしまいました

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:34:37.28 ID:FimQVXzj.net
>>87
買わなければいいんじゃないですか?相性悪ければ。
私はビストロ(NESV30?だったっけ)を5年使って、実家にあげたけどまだ元気ですよ。
新しいモノ好きで石窯買ったら2年と4カ月で点検1回、修理2回。
ちょっとムカついたけど相性悪かったんだと思う。
長期保証もついてたけど、嫌になったからとりあえずまたビストロNER305買った。
まだ故障修理無しなので、これは相性いいんだと思う。
R305は昔のビストロとか合わなかった石窯より、フライあたためも魚焼きも良いかんじですよ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:38:57.88 ID:FimQVXzj.net
使い方が合うレベルの機種にしたらいいと思う。
フライあたためはオーブントースターにして、
>>87は2、3マンの赤外線センサーのレンジと簡単なオーブンの機種買えばいいんじゃないかな?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:43:41.59 ID:3MLbRRHd.net
普通発酵にスチーム使ってないよ
こんなの読んでみたら
http://lade.jp/articles/gourmet-cooking/19226/

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:55:17.69 ID:SQcI8OIE.net
>>94 ↑ちょうちん記事注意!w
こんなあからさまな誘導されると東芝だけは避けたくなるわなw
ガンバルネー工作さんよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/07(月) 21:57:24.46 ID:LSBMKrJm.net
発酵はHB使うとして、普段使いのレンジ機能と高温焼き機能が優れているのはヘルシーシェフなんでしょうか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:59:55.06 ID:SQcI8OIE.net
>>96 過去スレggrks

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:08:25.22 ID:4MRQ73xh.net
パナをかっとけばまちがいないっておっさんがいってた

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:13:29.52 ID:SQcI8OIE.net
>>98 人によるがな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:17:34.82 ID:3MLbRRHd.net
奇をてらってないのは日立じゃないのかなあ。故障は少なそう。
パナはグリル重視か。
東芝はオーブンかな。
反論は許すw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:22:30.10 ID:4MRQ73xh.net
パン発酵のスチーム機能はあまり必要ない
水分を与える事でパンは膨らむけど
パンそのものを楽しむようなシンプルなパンは
スチーム発酵だと早くふくらみすぎて焼くとあじけないパンになる
また、オーブン予熱を待ってる内に発酵の加速がつきすぎる傾向がある

今の時期なら生地がくっつかない
蒸し布辺りを被せてその上から乾かない程度の微量の霧をふいて二次発酵取ると
仕上がりのいいパンができやすい
室温でゆっくり目にやった方がいい場合も結構あるので
うまく調整するといい
何気に落とし穴だけど慌てて膨らます必要はないってことね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:27:08.05 ID:6NS7I0Fp.net
>>80
6年前っていったらH98エラー多発なナショナル最後のW300の世代か
その次くらいだよね。前者なら6年もったのはマシなほうというかなんというか・・

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:36:11.05 ID:SQcI8OIE.net
>>102文章読んでたら>>80の使い方自体が問題だろw
こいつはどんなメーカーのスチーム機種も使わない方がよい奴。
他のタイプの機種を選ぶべき。
むしろビストロは雑な使い方に耐えていい仕事してたんじゃね?w

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:39:32.44 ID:4MRQ73xh.net
HBの発酵もスチーム機能なんてないし
むしろそれを常備してるオーブンレンジは足枷かもね

緩い生地とかにスチームをきかせた28〜30℃くらいの発酵は
まちがいなくダレるからそれこそ菓子パンとか一部の惣菜パン以外は不要だったりする

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 05:22:19.21 ID:mQnavyb8.net
シャープが減塩化しパナは中華化してダメになった今、
高級機種は事実上、東芝石窯ドームと日立ヘルシーシェフの一騎打ちですね
あなたならどちらを選ぶ?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 05:55:18.39 ID:b3Rn+QNb.net
>>105
どっちも選べない どこが一騎打ちだw
日立東芝、どっちも最初から明らかにダメだろ 売上げも反映してイマイチだし
日立ヘルシーシェフは化石化、東芝石窯ドームは古典化してるしw
さらにヘルシーシェフはキワモノ化、石窯ドームは庫内温度テキトー化してる

どれも無理だね

107 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/08(火) 06:02:30.27 ID:okrkJYWr.net
>>104 HBの発酵もスチーム機能なんてないし

そうですね、皆様の意見参考になります
今週末、実物を見に行ってまいります

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 07:21:46.18 ID:bc85WbkX.net
ステマ抜きに考えたら東芝の圧勝だろ
それも高ければ高いほどいいよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 08:17:47.80 ID:WlsPLQBZ.net
>>108 おまいがモロ捨て魔w

>それも高ければ高いほどいいよ

キモ過ぎw ありえない わろえない

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:19:37.22 ID:eellp6ZR.net
温度であっとうしてるしな
グラタン皿いれた瞬間焦げたりするし
350℃はだてじゃない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 18:11:36.44 ID:o+UzT8EF.net
スチーム発酵ってどういう意味があるの?
以前サポートで、レンジ発酵と、オーブン発酵は量が多いときはオーブンでと言われたことがあるんだが・・・

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 19:46:11.33 ID:eellp6ZR.net
レンジ発酵はイーストに刺激をあたえて早く膨らます
ピザくらいならありだがパンでは味が物足りないかも
ゆっくり発酵が基本味になるから

レンジ発酵は角皿が使えないから
クッキングシートしいたテーブルプレートに置いて発酵させる
2段でパンやるなら1次発酵はレンジ2次はオーブン発酵になる

レンジ発酵は通常の2〜3倍くらいの早さで盛り上がるが
比べれば分かるがあくまで裏技レベルの仕上がりになる
またイーストをある程度多めにいれる必要もある

スチームはパンの餌になるから早く膨らむ
乾かないように基本は発酵する

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 19:58:06.13 ID:eellp6ZR.net
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/hitachi_mro_jv300/20120509_531212.html
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/531/212/html/02-10.JPG.html
この記事知りたい事全部かいてるよ
1次レンジ、2次オーブンでやったもの
見た目はごく普通にしあがるから
ありといえばありかもね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 21:17:22.60 ID:dOceat+Z.net
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/531/212/html/02-15.JPG.html

焦げ目は均等についているって・・・w
自家消費するぶんには困らないけど、パンの位置変えて修正したくなるな。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 23:49:28.33 ID:mxec/4ih.net
ヘルシオはとてもいいよ。
レンジとしても手軽だし。
掃除しやすい、手入れが簡単、
何と言ってもヘルシーな料理のレパートリーが増えるからね。
初心者にも、プロにもお勧めだな。
でも、二代目が一番適しているかな?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 08:08:53.89 ID:JJdAfh6g.net
>>115
残念ながら、ヘルシオは各メーカーの上位機種の中で一番機能面で
立ち遅れた感のある機種となってしまった。

ユーザーの評判や使用感も売上げに反映して、他メーカーの機種への買い替えが近年になって目立つ。
昔はヘルシオからヘルシオへという客もいた時代があったけど。
各メーカーの上位機種が伸びているのに対して、ヘ×シオはグッと落ちている。

ヘ×シオと比較すると、この2、3年の間に他のメーカーの機種は、
圧倒的に機能が向上したからね。
過去スレ検索したり、店で聞いてみても、今ヘ×シオを買う人間は
シャーポの販売員さんかシャープキャンペーンで量販で売りつけられたか・・、
数年前の情報を頼りに選んだ情弱くらい。
残念ながら、最も君が書いていることを最も満たさない機種になった。

それでも買いたい人は買えばいいと思うけどね。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 17:49:07.26 ID:/5ODDCCS.net
>>113このくらい詳しく書いてくれるとありがたいね。
2次発酵でオーブンを使うのは、生地を動かさないためって方が分かりやすいね。今後はそうしよう。
でもビニール袋に入れてクローズドなのに、どうしてスチームなのかやっぱりよく分からないやw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 18:26:41.21 ID:j6NTce3D.net
ハイアールの安いフラット式の電子レンジを使ってます。
使用するうちに、「あたため」などビニールで被われた調理ボタンが、
だんだん剥がれてきてボコボコになり、やがては破れそうです。

そうなる前に補修しておきたいのですが、透明テープを貼ればいいですか?
それともそういう類いの補修道具がホームセンターにもあるんでしょうか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 18:29:32.33 ID:TPCzPJJH.net
>>118
ハイ、アル。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:50:18.30 ID:85j/i329.net
ハイアールのフラットレンジって発売して最近のやつでしょ?
調理ボタンが剥がれるって不良品なんじゃないの
メーカーに電話すれば無料で直すのでは

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:54:57.58 ID:85j/i329.net
>>117
レンジ発酵については
あくまでもレンジ機能だからスチーム利用してるとはいえ
水分がやや抜ける感じで仕上がりやすく
ビニールに生地を入れた状態で発酵取る方が無難。

そうなると必然的に二次発酵にはあんまりむかないとなる訳
一次発酵12分のパンがうまいかどうかはその人次第

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:16:13.82 ID:i2ZqYJ/l.net
この流れツマランね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:34:48.82 ID:85j/i329.net
パナ最強!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:53:28.45 ID:YV4UUWcz.net
>>123
また煽ってちゃん登場か

確かにパナは売上げ伸びてるけど、お前の発言は根拠がない。
パナアンチ認定。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:57:58.48 ID:85j/i329.net
シェア率No1だし
店員さんも大絶賛してるから
安心感があるよね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:09:38.45 ID:YV4UUWcz.net
>>125
シェアは1位ってのはあたってるが、店員が大絶賛なんかしねーよ。
特定メーカーだけ大絶賛するなんて、メーカーキャンペーンでもない限り無い。
どこのメーカーでも定番の一つとして紹介することはあるだろうけどね。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:14:54.12 ID:85j/i329.net
http://ameblo.jp/chimityabu/entry-11854274498.html
http://ameblo.jp/chimityabu/entry-11856952360.html
BS1100もやっぱり右奥番長
いい加減改善した方がいいとおもう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:21:59.77 ID:YV4UUWcz.net
>>127
次は全く改善されない石窯ドームのオーブン温度の誤差が大きいクレームレビューでも貼ろうか?
って流れになるねw過去スレでも馬鹿が何回も言ってたけど。
どこのオーブンでも弱点があるよ。
くだらない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:23:59.55 ID:TPCzPJJH.net
>>127
酷いw
これはもう誤差とかいうレベルじゃないだろw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:28:01.89 ID:85j/i329.net
ビストロ 右奥 オーブン
NE-BS900、NE-BS1000 右奥
この辺で検索したら沢山でてくる

いくらグリルが速いやら
センサーがいいやらでも
肝心のオーブンがこれじゃねぇ

実際パンのテストとかやってんのかな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:30:27.48 ID:YV4UUWcz.net
東芝さんも石窯ドームで複数焼きムラ投稿ありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000860/SortID=16807053/

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:51:20.65 ID:TPCzPJJH.net
>>131
せめて画像つき貼れよ
適当に仕事すんなよパナ工作員w

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:58:45.43 ID:rJ2AIvXr.net
>>132
130の投稿見てたら全然パナも推してないじゃんw
投稿の下の方に、石窯も酷いムラ写真あったよ
そしてお前が必死な芝工作員だってことはわかったw
東芝は買わんw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 00:11:16.11 ID:9H3LMT9A.net
>>133
>>128

取りあえずお前の愚かさについて謝ろうか?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 00:28:34.20 ID:c2QzxSQK.net
>>127から>>134まで一連の流れ見てたら、東芝臭い

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 08:59:10.65 ID:3Y2IWjWO.net
冷蔵庫は東芝
洗濯機は日立
レンジはパナ
炊飯器はパナか象印

         ______
       /         \
       /;/           \
      /;;/         ─  |
      /;;//        ── |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ;;///    _,-=-  _,-=      |
     /  /      ノ_    ヽ |     < 定説です
    |ii ///´         ヽ  .|      |
   /ii:::::::://       ( о )   |      \_____
   |iiiii::::::::::::::::///  /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ
  /iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ
  |iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\
  彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;;  ; ;; 》:::::::ミ
   ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ
       ノ丿//ノノ;;;;》  ;;》 》 ;;ミ
              ヽヽ《 ;;; 》(
                ``《人/

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 10:47:59.26 ID:Egbf0tEL.net
東芝のレンジ壊れたorz
2年、持たなかったw
レンジの寿命ってどれ位なんですか?
次買うなら、オススメのメーカー教えてください。

138 :136:2014/07/10(木) 10:57:11.70 ID:Egbf0tEL.net
間違えましたw
日立のMRO-LS8ってレンジでしたw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 11:08:58.62 ID:nnB6f4l4.net
中華の単機能レンジで
10年以上持つ
凝った作りのやつはヤメとけ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 11:32:17.23 ID:lAthDrrh.net
まあ解凍と弁当の温めぐらいしか使い道が無いのに
あれもこれもと多機能付きを買う必要はないよ
日本人はつい多機能・高級機が欲しくなるけど
買う前にもう一度どんな用途で使いたいのか考えたほうがいい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 11:41:15.23 ID:QwNpUT38.net
どんな用途で使いたいのか→ 普通の温め以外に温度を指定して温めたいだけ。

それだけで必要のないオーブン機能のついたレンジを選択しなければいけない。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 11:41:58.42 ID:NL/B1oOa.net
>>138
どんな風に壊れたの?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 11:54:35.27 ID:DaQL6ahr.net
>>141三菱買えよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 12:02:42.80 ID:DaQL6ahr.net
>>138
2年で壊れるって普通じゃないからちゃんと壊れた原因自己分析できないとまたやるぞ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 12:09:46.85 ID:QwNpUT38.net
>>143
具体的に三菱のどの機種?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 12:22:26.05 ID:DaQL6ahr.net
三菱ゆうたらジタングやろw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 13:27:49.57 ID:9JceVoOz.net
>>138
マグネトロンの保証は2年だから、2年経ってないなら見てもらったほうがいいんじゃね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 18:01:35.31 ID:cpSoUSm7.net
コンベンションオーブン
トースター
ホームベーカリー
レンジ

それぞれ持つのと

全部入り最上位クラスのオーブンレンジ。

どっちがいいんだろー

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 19:26:40.24 ID:Xl7ibFl8.net
なにやりたいの?
お菓子パン作るなら狭いオーブンはNGだよ
安定性が違うし量もこなせない
そうなると必然的にオーブンとトースト機能の両方は取れない

それらの内3つ取りで手頃なのはMRO-MBK3000。
HB機能を2万円〜2万5000円と考えると
コンベクションオーブンレンジが2万5000〜30000円で手に入る計算になるよね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 19:34:07.20 ID:Xl7ibFl8.net
MRO-MBK3000はグリルが発熱皿じゃないから
裏面が焼けないけどオーブン性能は上位とか新しいモデルと一緒

グリルで魚を天井ギリギリに皿入れて焼くような愚行やらない人には最適
あと焼き蒸し機能がないね
焼き蒸しなんてやるの?やらんでしょ
いつかうの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 20:05:26.11 ID:Xl7ibFl8.net
ちなみにAmazonで買うと表示価格から5%OFFで税込49419円
5年保証を別途クロネコ延長保証加入しても52000円だからほぼ最安値
http://www.kuroneko-kadendr.jp/hosho/direct.html
新製品は10万円スタートだからどうみてもお得

152 :147:2014/07/10(木) 20:10:15.49 ID:cpSoUSm7.net
詳しくサンキューです。
購入はとくに急いではいなくて
ゆくゆく、
食パン・菓子パン・シフォンケーキ・スポンジづくりに使いたくて。

焼き蒸し?ですか。
水だけで焼くってやつですか?
あれは要らないかな。

野菜のグリルはしたいです。
たまに、唐揚げも。

壊れたときのこと考えると、
場所さえあれば別々に買った方がいいのかなー。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 20:17:02.14 ID:AXuSYthz.net
MROMBK3000は、レンジ機能(皿の重さ計る等)とオーブンの操作性(操作回数が多い)には難あり。
重量センサーなのでしっかりとしたレンジ機能メインに考える人には不向きだが、ベーカリー機能重視にはコレ一択。
また日立はコンベクションオーブンの機能自体は定評がある。
過熱水蒸気については使い方や容器等に制限がある。しかしヘルシオ風に使うわけで無いなら、普段使いとしてはまあまあの機能。

ホームベーカリーを別に買う人には他に幸せになれる選択もある。
しかしベーカリーをレンジと一緒にしたい人にはこの機種が良いという話になる。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 20:32:30.46 ID:Xl7ibFl8.net
野菜を焼くならグリルより
過熱水蒸気オーブンの方が食べやすい
野菜の芯まで水使ってしっかり焼くから、水と野菜はセットで考えてもいい

日立の操作性はタッチパネルは反応が遅いしスキップ機能もないけど
MBK3000はダイヤル操作になるから日立の中ではまぁまぁ
タッチパネルは
あんまり良くないから店頭で操作すればサルでもわかるよ
そういう意味で3000は選択肢ではアリ

155 :147:2014/07/10(木) 21:06:08.12 ID:cpSoUSm7.net
本当に多種多様ですねー
うどん生地・ピザ生地・菓子パンの生地作りたいので
タイマーなんかも使いたいしホームベーカリーだけは他に買おうかな?

お肉やご飯の解凍が多くて
おかずの温めもけっこうあります。
赤外線センサーが良いのかな?とうっすらと考えています。

うーん。
ホームベーカリーとコンベンションオーブンは別途買うのが良いかもと、
ご相談してみて思ってきました。

野菜を手軽に美味しく食べる。
レンジの解凍・温め機能の充実・正確さ。
今のところこの点に絞れてきたかもです。

ヘルシオと、過熱水蒸気って違うんですかね?
同じシャープで過熱水蒸気と書かれたSS9Bがヘルシオじゃないのだから違うんでしょうが分からないー。

ヘルシオは缶詰めやレトルトパックそのまま出来るから
おおざっぱに言うと、水だけで温めてるのかな?

野菜美味しくだとヘルシオになる?
だけど期待するレンジ機能は得られそうにない?

角皿とかでスチーム出す程度のでも十分なのだろうか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 22:19:44.63 ID:Xl7ibFl8.net
結局一長一短
何かをとると、何かの機能がおとるとか面倒な操作になる
ビストロなら上ヒータージャマだし
ヘルシオはオーブンスペースがややせまく
ヘルシーシェフは操作性が他社より明らかに劣ってるし
石窯ドームはビストロよりはレンジ機能が低い
全てに長けてるものはない

そんな中で多機能性をとりたい>>148さんに合うのはMBK3000ですよというだけの話

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 22:35:01.74 ID:Xl7ibFl8.net
ただ1段オーブンで食パンはやめた方がいいよ
熱風2段コンベクションとは焼き色のつき方が雲泥の差になるから
頭が焦げる傾向もある
RE-SS9Bとかでは本ごし入れた調理にはならない皿も狭い
広さはいつも余裕が大事

スチームカップ式でも水はある程度添加できるけど
タンク式の方が食品に有効にかけれるし
水を選ぶならタンク式だろね

158 :147:2014/07/10(木) 23:08:12.09 ID:cpSoUSm7.net
本当にそうですね。
なにに重きを置くのかで全然違うんですね。

お話を聞いてて、全部入りは止めておこうと思いました。
完璧な細分化は家のスペース的にも無理だけど
出来る限りそれぞれ得意とするものを選ぼうかなと思います。
コンベンションオーブンとホームベーカリーは別途購入で。

レンジ機能に強いタンク式のスチームオーブンにしようかなと思います。
ビストロの下位機種SB600が気になってきました。
また色々調べてみたいと思います。

考えがまとまってきて良かったです。
ありがとうございました。

159 :147:2014/07/10(木) 23:14:19.75 ID:cpSoUSm7.net
あ、間違えたBS600でした。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 23:26:19.95 ID:glcrAMfC.net
>>158
スチームは出るけど、過熱水蒸気は能力低いよ。
ヒーター菅もあるし。
東芝のERMD300辺りオヌヌメ。

161 :147:2014/07/10(木) 23:39:00.74 ID:cpSoUSm7.net
>>160
そうなんですか!
スチーム出力のワット数だけみると
ビストロの方が多く書いてあるのですが、どの部分を見れば分かるのでしょうか?

石窯は300℃まで行くんですね、その辺の違いでしょうか?
同じスイング赤外線センサーですし迷いますね、、、。

162 :35:2014/07/11(金) 00:07:27.74 ID:6XZjpfqr.net
>>158
BS600買った
まだ少ししか使ってないけど安く買えたから満足
尼で表示価格から5%引きやってるよ
さんざん迷った結果やっぱスチームは必要と考えたよ

163 :147:2014/07/11(金) 00:30:00.86 ID:R77GNyh+.net
>>162
おっ!13日までですかね、割引。
安いですよねー。
温めの性能はどんな感じでしょうか?
うちの 日立MRO-FT5(重量センサーのみ)は
しょっちゅうラップ破れてたり、中が焦げてたりします。
なので自動あたためは使わなくなりました。

ある程度、自動あたため(欲を言えば解凍も得意ならなお良しです)が使えるものならなーと。

>>160さんのヒーター管あるから、、というのが気になります。
邪魔なんですかね?

164 :136:2014/07/11(金) 01:16:16.08 ID:/Ef+WIKK.net
>>144>>147
何かH54ってでる。
Hは故障らしいんですけど、原因解りません。
マグネトロンの保証はあと2週間位残っているんですけど、
無償で修理してくれるんですかね?
やっぱり2年で故障って異常ですかね?
マグネトロンがよくわからないのですがw
次はオーブン機能はいらないなw
温めるのと冷凍食品しか使って無いしw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 01:31:53.33 ID:kR34hQi5.net
お怒りになってますよh54W
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000047103/SortID=11961275/

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 02:02:05.71 ID:DkWAmOJR.net
>>164-164
クチコミでマグネトロンの故障って言ってるね
無償修理いけそう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 03:20:42.84 ID:NLsKVbwp.net
>>165-165
それは日立のエラーコードじゃないの?

>>164
東芝スレから
H54 / スチームサーミスタ断線 /スチームサーミスタ断線と判定した場合

168 :136:2014/07/11(金) 06:46:08.53 ID:/Ef+WIKK.net
>>167
136で東芝って書いたけど、137で日立に訂正したw
すいませんでした。
怒りで、DVDが糞な東芝って書いてしまったw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 08:03:01.63 ID:Z48pRzjs.net
東芝のブルーレイレコーダー使ってるけど最高だよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 11:02:05.70 ID:1VYu5VoH.net
石窯の旧型、通販で買って愕然とした
重すぎて冷蔵庫の上に持ち上げられない……
高くても設置込みの量販店から買うべきだったわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 12:15:30.70 ID:kR34hQi5.net
それ痛いほどわかる!
おいらはそいつが嫌で5000円高かったが店で買ったw
レンジを置く台はもっと低い方が使いやすいんじゃないの?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 23:31:45.03 ID:DuFwxPAl.net
バスク人ならだいじょうぶ!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 23:47:55.25 ID:7D1RGSgZ.net
>>156
日立のレンジは重量センサーと言うことで若干癖があることを承知で、全自動で食パンの焼けるMBK3000を買った。
レンジについては、これまでの赤外線センサーのと同じ使い方をしているけど、特に違和感もなく、ちゃんと温まっていて問題なし。
やはり、夜のうちに材料をセットしておけば朝に焼き立ての食パンが出来上がっているのが凄く便利。
5000に比べて安いし、新しい3000はホームベーカリー機能が付いていないので、在庫があるうちに安く買っておくのが吉だと思うよ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 01:37:15.36 ID:oY57vUNc.net
>>170
うちのダンナは一人で設置してくれたけど、やたら重かったって言ってたわ。
新型の方が軽いね。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 04:20:13.64 ID:/QAqhGzO.net
>>173
ゴパンが値下がりしてるから、MBK3000のメリットがかすんでしまった。
スペース効率はいいんだろうけどね。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 09:29:19.12 ID:/0Re+2bv.net
こういう容器で食パンの型代わりになりますか。
iwaki 密閉パック 角型 600ml K3247HMP-R
•メーカー型番: 3247HMP-R
•サイズ: 15.7×15.7cm、高さ6.8cm
•重量: 630g
•材質: 本体/耐熱ガラス、蓋/ポリブチレンテレフタレート(耐熱温度 140℃)、シリコン(耐熱温度 200℃)
•容量: 600ml

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 09:53:56.47 ID:sc7iUxEj.net
家の近所にピーターパン在るからパン作成機能は魅力無いなー
手間も味も向こうでいいやってかんじ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 10:14:02.95 ID:mrs6WukZ.net
左様か

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 12:13:56.93 ID:vQ7OWgGp.net
>>176
耐熱ガラスは容器に接する部分に焼き色がつきにくいよ
てか何故それをここで聞く?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 12:55:14.08 ID:hEPlQ3t9.net
GOPANは構造がシーズヒーターを1周させてるだけだから
MBK3000の方がずっといいとおもうよ

>>176
食パン型は1000円もしないからかえば?
というか蓋の耐熱温度・・・w
山食ならできなくもないけど
いうように熱の伝導性の違いから
上と型内での焼き色に差ができやすいから
1度やって懲りるだろうな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 13:08:08.05 ID:hEPlQ3t9.net
>>158
安物のコンベクションオーブンは温度管理ができない
例えば予熱設定○℃とできないし構造上ムラもある
アレはおもちゃ程度に考えた方がよく
本格的なケーキやパンは難しい
また広さが15Lのオーブンレンジくらいしかないから
狭いオーブンは用途が狭くなって結局使わなくなる

MRO-FT5つかってるならそれと大体同じ感じだよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 16:48:29.28 ID:/0Re+2bv.net
>>179-179やっぱあかんかw
あるものでやってみようと思ったんだが。もちろん蓋は使わないよw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 19:56:36.85 ID:hEPlQ3t9.net
スフレチーズケーキを
ガラスの入れ物で作ったら火通りわるかったから
パンとか論外とおもうよ

例えばブリオッシュ生地をちぎりパン風に薄めにカットしたものを
詰めたものなんかはガラスがいいかもしれないね

食パン型とは方向性が違う事を理解すればなにかしらつかえそうだが
まぁ基本は王道という所

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:29:49.51 ID:/0Re+2bv.net
冷静に考えると、容器自体が蓄熱して温度の一定が保たれないんだね。
電子レンジだと活躍してるんだけどw残念

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 01:51:52.93 ID:iWJ8wgbj.net
プリンを沢山作りたいからといって
容器が違う材質を混ぜると
仕上がりがバラバラになっちゃうけど
ああいうイメージ
材質は重要

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 16:04:23.01 ID:UC+1zp9m.net
でも割れたりするんじゃなけりゃどんなふうにできるのか一度は失敗してもいいかもね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 19:07:59.95 ID:FdKJy6V6.net
上で日立の電子レンジ壊れた人いたけどうちも壊れた
MRO-GS7、2011年4月購入だから3年3ヶ月使用
エラーコードはH56
もう片方の電子レンジは10年以上使っても壊れてないのに…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 19:17:31.67 ID:E6wjO0UQ.net
日立のH56はマグネトロンの寿命
買い換える時期が来ました!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 19:19:37.02 ID:GGZzaYc/.net
延長保証入ってれば無料で直るけど
入ってないと2万円コースかきついね
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14116166649
あたためは1000WのPAMだけど
これの消耗が単機能よりは早いのかなぁ
早期故障のレンジって自動1000Wの機種ばかりだ
http://kadenfan.hitachi.co.jp/support/range/q_a/a09.html

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 19:28:57.08 ID:FdKJy6V6.net
>>188
買い替えかー
きびしいのう
長期保証でもだめなんかなあ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 19:29:48.14 ID:FdKJy6V6.net
>>189
おお、情報あり
一応長期保証つけてるからとりあえず明日電話して聞いてみるよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 19:36:41.50 ID:GGZzaYc/.net
なんだ入ってるのか
なら問題ない
日立のレンジは最近の機種はPAM制御じゃないのか
全部記載がなくなってるね
壊れやすいからかな?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 20:22:57.17 ID:fyhbMEe1.net
>>192
「よくある質問」のとこにはPAMの説明が残ってるよ
今はあまりPAM発酵とは言っていないがレンジ発酵もそうなんじゃないかな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:18:13.88 ID:nxLeeKqm.net
ジタングの新型は出ないのかな?
断熱性を向上させて、パナや東芝の上位機同様に
設置空間を左右0cm/上方10cmにして欲しい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 08:39:52.11 ID:RLQNr3ux.net
ジタングは新型出るぐらい売れてないよ
むしろ絶滅危惧種だろ
他社と比べて高すぎるのが敗因だけど

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 09:01:08.29 ID:0LdMWl68.net
レンジってフラットタイプが壊れやすいんだっけ?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 09:19:49.94 ID:z82Q5P7I.net
最近の(フラットタイプが主流)は保証期間ギリギリの耐久性に極限までコストカットしてある
(失敗してタイマー稼動が早すぎることもあるw)だけかと

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 10:05:40.14 ID:pwijyZ9W.net
という妄想でした

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 10:47:31.75 ID:KB2l+0g0.net
オーブンレンジの故障の大半はレンジ機能ではある

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 10:59:04.75 ID:RLQNr3ux.net
まあオーブンやグリルはヒーターで焼くだけからシンプルなんだよ
レンジは電磁波を発生させてコントロールしなきゃならんしその分
複雑になり故障もしやすい

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 11:19:53.68 ID:KB2l+0g0.net
消費電力ギリギリまでつかうやつってやっぱり壊れやすいんじゃないの
自宅の圧力IH炊飯器も壊れたし

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 12:56:55.30 ID:0LdMWl68.net
家電が壊れる最も多いのが湿気とほこり。
調理家電はさらに油汚れで両方を吸い寄せるので、清潔と乾燥を維持するのが大事。
うちは不思議と調理家電は壊れないけど、テレビとかときときこわれる。ほこりのせいだとわかっていてもw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:43:38.68 ID:KB2l+0g0.net
Zitangは店頭で売ってないから
一切情報が判らない
こんなんでシェアとかとれるわけない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:28:05.15 ID:FjQzCelf.net
ジタングはニッチな層をターゲットにしたから量販店にはおいて貰えにくいなw
むしろその層を多層に積み重ねて、完成度を高めて欲しい。
システム音を声優に喋らせてアニオタに媚びるとかw
動作中は、オーブンの唄とか歌わせる。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 13:16:39.08 ID:IZATQ/cC.net
電気3段オーブンとか作れば売れそうだけど
いやうれんか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:27:11.95 ID:ztdKto+J.net
>>195
確かに値段が高いのがネックだな
機能だけなら他社が追随しちゃったし、
高さが低いことを良しとする人でないと、ジタングを積極的に選ぶ理由が無くなってる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:32:06.75 ID:GY+E6Xrh.net
4万円も出したらオーブン機能が充実した上位機種が買えちゃうもんね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:58:38.12 ID:TxKowqk0.net
最新オーブンレンジ買ってやったぜー

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:11:09.86 ID:TxKowqk0.net
大手量販店と、どうでもいいダミーネット商店が手を組んで、
商品の最低価格をコントロールしていると
疑ったことないかい、お前ら?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:13:38.66 ID:IZATQ/cC.net
http://magazine.kakaku.com/mag/woman/kaden/id=1872/
これみても高さがないだけで後は同じって意味あるのか
仕様みてもレンジの消費電力が1070Wしかなく
あたため目安も他社より時間がかかる
オーブンは連続210℃以上の運転ができなく
予熱250℃で設定すると200℃で完了する仕様

レンジの消費電力はそのままあたための速さに繋がるから
1070WとかRE-T2やNE-EH226より低いという事だし
2万円が妥当、2万だったらほしい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:14:32.76 ID:IZATQ/cC.net
>>208
なにかったんや?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:18:14.77 ID:TxKowqk0.net
>>211
うっ、気になる?
最新オーブンレンジやでぇ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:22:03.21 ID:IZATQ/cC.net
いまはやりのM266とか
ってあれは最新ちゃうやん
ER-MD500か

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:29:55.71 ID:eLeN5AVu.net
>>210
アフィ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:49:41.31 ID:s6OV3LIJ.net
シャープのセルシオよん。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 04:34:46.85 ID:gbM6oUOm.net
エンジン音が凄そう。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 08:32:26.37 ID:MlIr2his.net
なんかもう話題が出尽くしたって感じだな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 08:42:37.40 ID:EFikhQvX.net
最初から単機能が一番に決まってる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 11:35:53.42 ID:2M+hfzuV.net
調理皿が熱くなりやすいという点をのぞけば
使用感は殆ど同じだからね
フラットオーブンレンジの場合庫内が湿めるし
扉の部分が真っ白になるわ至る所がみずびたしだわで

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:54:35.00 ID:gcge4Dox.net
バックライト液晶なんてそんなコストのかかるものでもあるまいに
なぜここまで頑なに採用しないのかね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:00:59.40 ID:fbG8u6/x.net
うちはER-LD430を使ってるけど、普通にバックライト液晶だよ?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:55:18.97 ID:KnqRjNkL.net
ひたちかえばOK
MRO-MS8とか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:56:18.09 ID:KnqRjNkL.net
炊飯器も液晶ライトついてるのは高いやつだけだよ
というか基本的にライトついてる調理家電は少ないね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 12:59:54.28 ID:ELPS7suv.net
ライトが必要な場面で白モノ家電は使わないだろうw
ライトがついてるのは、初めからセットでお豆さんがついている液晶なんじゃないの

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 15:46:47.69 ID:KnqRjNkL.net
ライトつきならシャープかパナの単機能かえばいいし
ライトつきはコストかからないっていうけど
ある程度の画面サイズを設けてそこへバックライト内蔵させるって
それなりにコストかかると思う
1万円台でやることじゃないよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 22:36:56.47 ID:ahpinS4q.net
見なくてもボタンの位置覚えれば操作できるのにすれば良い
安い機種なら頻度が高い操作はほとんどレンジの出力と時間選択だけでしょ。
上位機種でメニューが複雑なものは液晶が充実してたほうがいいからそうなっている面もある。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:45:42.46 ID:KnqRjNkL.net
上で話題になったMRO-MBK3000
やっぱ操作性がアカンと思ったわ
何がいけないかというと
手動ボタンとダイヤルの往復を何回も行う必要がある

あとダイヤルがメニューを束ねすぎて
少し動かしたら指定のメニュー追い越す事が度々ある
なかなかストレスたまる仕様だった

時間とワット以外の文字表示が小さくて何度か確かめる必要ある
多機能ならもっと操作部分頑張ったほうがいいのではと

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:50:22.27 ID:KnqRjNkL.net
液晶の縦部分が東芝とかと比べるとかなり狭いから
その液晶に幾つも表示させようとすると
小文字を何個も使わないといけないのがネックになってる

バックライトがついてても文字が小さいのはダメ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:17:19.63 ID:3HlcWjmO.net
NE-M266尼で16000円
おかいもとめのかたはいますぐ!!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:29:51.87 ID:5AbkAvWh.net
むしろ基本機能以外はスマホで操作とかにしてくれんかねw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:51:48.46 ID:fkN4yMVS.net
>>229
思わず注文したけどキャンセルしてしまったw
安いけどシワと付き合うくらいなら5000円くらい高くても良いわ。
あと2か月くらいで新型でそうだし。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 01:26:06.19 ID:JVqEtKGz.net
液晶のバックライト欲しいと思ったが、液晶のバックがオレンジ色の物があり、
コントラストがはっきりして見やすい。

この変更だけでもだいぶ違うのに、デザイナーが許さないのかなあ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:18:05.72 ID:A0rCgg6e.net
>>231
新作出ても最初高くてすぐ買わないだろうに・・・
発売してからまた数ヶ月っと

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:35:28.59 ID:moFr5h4y.net
尼悩んでたら ¥21,598になってしまった
まあもともと欲しかったのは石窯ドームだし諦めるわ
石窯ドーム特価来たらよろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:49:25.97 ID:Y5mEt8vT.net
何年も使うものだから味噌のついた16000円よりも
問題の無い新型を23000円前後で買った方がマシだと思う。
思うように値段が下がらないなど、場合によっては東芝の型落ちでも良い訳だし。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:06:28.19 ID:+Dd7Mai1.net
レンジは10年ぐらい毎日フル稼働するものだからなるべくフル装備の高いやつ
買った方がいいよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:49:57.42 ID:cgxsrvkM.net
>>229
貴様は社員の鑑だなw
はい、減給w
>>231
新型もまた欠陥だよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:56:36.95 ID:6FQ8sfxb.net
>>236
一日の1/3を過ごすんだから布団には金をかけろと同じにおいがする。
俺は一日の半分以上モニタの前にいるからこっちに金をかけたほうが良いのか?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 23:24:13.40 ID:HwZviJ8y.net
自分の使用条件にあった物を選べばいいのさ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 23:24:15.51 ID:hIfD3sAH.net
>>238
お前はレンジよりモニタに金かけるべき。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 02:47:51.77 ID:wPYItbtJ.net
このスレ的には、おすすめ機種ってあるの?
パナと日立以外かなあ?

価格コムでは東芝押しの人いるけど

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 08:37:45.80 ID:sdMELodR.net
ジタング持ってたけど売ったわ
とにかくレンジの温めムラがひどかった
サンヨーが一番よかった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 08:44:58.62 ID:yqIkbRN3.net
サンヨー良いよね。
実家がサンヨーで自分も次はサンヨー買おうと思ってたら無くなっちゃったよ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 09:21:26.87 ID:O5MVjDJd.net
低価格のレンジ使い始めたんだけど、ボタン割り当てのセンスのなさに愕然としている。
各社一律で、センスを示してはいけないという不文律でもあるんかねw
消臭ボタンとか、メニュー選択ボタンとか単独である必要を感じないよ。
あの何分メニューってのはなんなんだよ使いにくいだろwwww

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:20:36.15 ID:cIr9KJ50.net
センサーの性能が良いのか温めムラとか無くてよかったんだけどな…
いいものが売れて生き残るとは限らないのか>サンヨー

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:02:06.69 ID:CFC6yjnp.net
>>242
RG-GS1?
FS1はムラがあるみたいだね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:14:56.21 ID:CFC6yjnp.net
あとジタングはレンジの加熱時間が
やや遅いから物の置き方によっては
全体をしっかり加熱できないぽい

説明書にぬるい部分ができたら
かき混ぜたり裏返したりした後に手動でやれ
とかかいてる

レンジグリル以外はおしゃれ家電の枠だから
あまり期待すると痛い目にあうかもね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:30:30.09 ID:nFzDhwsD.net
一番高いの選べば間違いないよ
フル装備でなんでもできるし

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:31:19.09 ID:CFC6yjnp.net
で、やるのはあたため9割と

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 13:38:42.26 ID:WEafFBTW.net
単機能買う人は、単身者か多機能オーブンレンジからの買い換えだろ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 18:17:05.94 ID:pPalkBrP.net
一人暮らしで電子レンジだけで自炊したい(焼いたり煮たり)
無理かな?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 18:42:28.99 ID:moax/gZ9.net
それで十分な生活に徹すれば桶。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 18:57:02.07 ID:T3/UYSBz.net
極端な話としてコンビニ弁当ばかりならレンジすらいらないけど
自炊をするとなると鍋とフライパンは必要でしょ。というかあった方がはるかに便利。
炒め物や煮物はもちろん、ご飯だって炊けるし。
ただ、少しでも手間を省きたいなら
鍋・フライパンにプラスして、炊飯器、オーブントースター、
その次にレンジって感じだと思う。
実家暮らしだと親が作り置きした料理を温めるのにレンジって多様するけど
1人暮らしだと意外に使わない。
ま、人それぞれだろうけど。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 18:57:09.33 ID:nFzDhwsD.net
>>251
最高級機種(10万以上)を買えばなんでもできるからおk

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 19:44:07.59 ID:O5MVjDJd.net
>>251できるよ。
むしろレンジの方が調理は簡単。
その気になればその他の調理家電も必要ない。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:00:23.42 ID:O5MVjDJd.net
補足…
レンジパンという鍋を買うと、焼きも含めて一通りのことができる。安いレンジでも大丈夫。少し高いがw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:14:31.85 ID:7zUDKns6.net
>250
料理の質にこだわらないならレンジだけでもなんとでもなる。ただ、やはり鍋とフライパンなんかの基本調理用具使った方がはるかに楽でうまく調理できる。

レンジだけで済ませたい理由は何なの?
スペース?洗い物を減らしたい?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 21:49:19.46 ID:CFC6yjnp.net
レンジ用調理器具は色々あるけど
仕上がりはマイクロ波加熱したものになるのは代わりないな
というかガスコンロすらないのはさすがに自炊にはならない
湯が沸くのも遅いわ
フライパンの火の早さには勝てないわで

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:50:58.06 ID:CFC6yjnp.net
自炊推奨環境
ガスコンロ2口以上
オーブンレンジか単機能レンジと魚焼き器(orコンパクトオーブン)

最低動作環境
ガスコンロ1口(IHヒーターもしくは電気コンロ)
単機能レンジ

これ以下はムリ、継続性がとれない
魚焼き器はあるとないでは毎日の調理に差がでるし
多少時間がずれても中に入れとけば保温状態になる
コンロは1口でもいいけど2口あると便利

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:07:55.56 ID:T3/UYSBz.net
>>259
魚焼き器便利だよね〜
日本人としてグリルっていう選択肢は感動すらおぼえたわ
魚一匹、鶏肉一枚を焼くだけで食事が豪華になる
つか、焼き立てすぎて旨すぎなんだよな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:18:44.96 ID:CFC6yjnp.net
焼いてる間に他が作れるし失敗もないしで
品数がほしいならないといけない

コンロだけでは偏った構成や食い飽きたメニューになりやすい
ごはんは毎回炊く必要はなく1人前のタッパーに入れて冷蔵冷凍しとけば
いつでもおかずができあがった時に1〜2分加熱すればほかほかだ

自炊は手をぬいてかつ品数を多く作れるかが続くこつと思うよ
毎日カレーとかやる訳じゃないからね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:59:00.39 ID:O5MVjDJd.net
電子レンジだけで調理できないかって聞いてるのにどうしてコンロや魚焼き器を薦めてるんだよw
いまは一人暮らしの老人とかも多いから、スーパーに行くとレンジだけで調理できる食材がそろってるんだよ。
ミックス野菜とか使うと生ゴミも出ないから衛生的だし、インスタント味噌汁だって十分においしい。
そういう視点で聞いてるんだと思うが。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 00:04:57.16 ID:8XlRZSsh.net
手前の知識をひけらかしたいクソばっか集まるんだから仕方ない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 00:12:39.71 ID:XqYKzdy8.net
知識をひけらかすのはいいけど、ずれてちゃいかんでしょうw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 01:20:56.17 ID:sPgKUC+1.net
>電子レンジだけで調理できないかって聞いてるのに

だいたいのことは出来る。
その人次第なので何とも言えないけど、料理するほどにコンロなど必要性を分かるようになる。
この議論自体あまり意味がないと思う。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 01:27:21.74 ID:QHbparr5.net
意外と反響があって良かった
主な理由としては油汚れが嫌ってとこです
引っ越してから部屋が狭くなって、コンロで調理してると部屋中ドロドロになりそうなので
基本粗食なのでレンジで火が通せれば楽かなぁと

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 02:01:59.84 ID:30Oos0MB.net
レンジで魚焼きとかも出来るし、レンジだけでもかなりいろいろな調理が出来るよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 06:46:55.23 ID:4N0PoIsK.net
>>251
こういう電子レンジ調理器があればいけるだろう
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/kitchen/14031621

けど、停電した時のためにカセットガスコンロ、鍋、フライパン…

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 10:57:27.93 ID:XqYKzdy8.net
>>266やはりあなたのようなお方に“レンジパン”ですよお客さんw
蓋をするから油ハネがないし、キッチンを汚さないからラクチン。
もし手に入れるようなら餃子が最高にうまくできるので最初に試して欲しいw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 12:56:48.38 ID:XFL9GdWC.net
レンジの中も普通に油で汚れるぞ
まさかレンジは一切汚れないとか勘違いしてたりするのか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 12:58:19.67 ID:A8Y3q+cR.net
レンジで煮物とかするときに耐熱ガラス鍋があると便利だよ
できれば2Lぐらいの深鍋、700ccぐらいの浅鍋と2つぐらいあれば
大抵のものはできる(カレーとかカンタン)

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 12:59:14.70 ID:XFL9GdWC.net
例えばレンジでパスタとか
コンロ使わないならソースもレトルトでやるの?
レトルトはさすがにまっずいやろ・・・

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 13:02:31.74 ID:XFL9GdWC.net
湯が沸かない(沸くのが遅い)
炒め物ができない
揚げ物は作れない
レンジ機能なんてそんなもんさ
作るんじゃなく温めるのが基本用途だし

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 13:18:50.50 ID:QHbparr5.net
レンジパンは良いですね
レンジ調理器具も結構試しま
したが、
成功したり微妙だったり色々ですよね
ちなみにお湯は電気ケトル、ご飯は炊飯器です

以前は耐熱ガラス皿にラップで炒め物等(レンジの説明書通り)してたんですが、
残念ながら故障したので最新機種なら火が不要になるのではと考えたんです

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 14:40:58.22 ID:+cRuVu3b.net
すいません。
皆さんは、メーカーのいう設置スペースをきっちりも守ってますか?
上20cmとか左右○cmです。(上位機種は、0cmでもOKが多いですが)
ある程度自己責任で無視しますか?

家具を買い替えようと測ってたら、スペースが無くなって困ってます

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 14:44:32.50 ID:A8Y3q+cR.net
生まれてから1回も気にしたことない
つーかそんなもん律儀に気にしてる奴いるの?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 16:47:14.52 ID:4N0PoIsK.net
後ろは空けたほうがいい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 20:46:36.24 ID:KLvNUyLi.net
>>275
動作部に熱がこもったりすると
寿命が短くなるかもしれない。あと長年置くと棚や壁紙が劣化するかもしれない
杞憂の場合もあるかもしれないが何の心配もないとはいえない。
自己責任でいいと思うならどうぞ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:03:00.79 ID:qDXAg9Un.net
一番怖いのは低温発火だな
自己責任で自分の家だけ燃えるならいいが、
類焼くらう周りは大迷惑
何しろ火元なのに賠償する必要がないという法律がある

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 23:29:38.58 ID:XFL9GdWC.net
上10〜20cmって置く事考えたらそれくらい空いてないと
オーブン動かした時かなりチンチンにあたたまるし
予熱→焼くなら20分以上動作させる訳で
熱を逃さない構造とはいえ排気自体は行ってるから

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 23:36:35.52 ID:XFL9GdWC.net
トースターは3分動かすだけでも結構熱くなるけど
オーブン20分以上となるとそれより熱いのが持続される訳で
オーブン周りにもよくないと思うよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 09:47:26.83 ID:ly59o7CG.net
ビルトイン以外のオーブンは簡易料理にしか怖くて使えんということ
だから、本格オーブンメニュー機能搭載なんて無意味なので買うときに考慮する必要はない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 10:23:29.48 ID:2/hM/pIW.net
いやべつにこわくもないけど

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 11:54:24.18 ID:QkWnhus9.net
こわがりだにゃあ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 12:24:52.42 ID:1q5Dgn9g.net
ビルトインは怖くないのか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 12:33:32.13 ID:ly59o7CG.net
>>285 少なくても上はコンロのタイプが多いし、危険視する場所なので目配りもするだろ
そもそも設置する時点で設置要件を満たしているからな

上のように設置要件を満たす気もない 危険に対して無知の無知
が居るようでは安心して使えるとは言えんよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 13:05:21.58 ID:2/hM/pIW.net
安全性という意味では
NE-M266がつきぬけてる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:15:21.81 ID:JMty6icd.net
はい、トチ狂った社員のご登場です

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:36:52.18 ID:2/hM/pIW.net
NE-M266ってもしかして全部しわつきなん?
後ろはともかく底面は買わないとわからんし

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:16:16.91 ID:GESEV6Ut.net
>>289
5〜6月頃に対策されたという話もあったけど
それまではほぼ100%シワがよってるみたい。
自分も面白半分で家電量販店で確認してみたら見事にシワがあった。
しかもM266だけではなくて同じ形状の上位機種すべて。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 01:11:13.79 ID:8EECYCB2.net
>>289のトチ狂った社員の脳にはシワは一切ありません

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 05:40:34.82 ID:MeEYeySL.net
機能・使い勝手という意味ではNE-M266は買ってはだめってことなのねw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 06:19:14.89 ID:fakF6JbY.net
そのシワが重大な欠陥なら回収騒ぎになってるよね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 07:31:59.62 ID:7MY1QDzQ.net
所詮中国人のやることだから
腐った肉を平気で使う感覚に比べたら
シワぐらい大騒ぎするほどじゃないよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 09:06:16.65 ID:BTdkau6p.net
154 可愛い奥様@転載は禁止 sage New! 2014/07/23(水) 02:18:52.30 ID:SHpHALYR0
水原希子がパナソニックの六代目綺麗なおねえさんだって。
ブスでハスッパなくせに。


155 可愛い奥様@転載は禁止 sage New! 2014/07/23(水) 02:21:53.34 ID:ljXlZSYY0
>>155
ひどいね、痩せゴリラみたいな顔だしアメリカと韓国のハーフで日本人みたいな名前にしてるのも気持ち悪い
水野真紀のころは小学生だったけど、子供ながらに綺麗で憧れたな


156 可愛い奥様@転載は禁止 sage New! 2014/07/23(水) 02:23:49.39 ID:ZW9xH7Yn0
>>155
パナソニック終わりだな…

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 09:07:47.78 ID:BTdkau6p.net
水原希子 Part7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/model/1345367044/

25 :無名モデル:2012/08/29(水) 15:47:06.03 ID:E6Zv0RLe
お父さんがアメリカ人でお母さんが韓国人なのになんで
水原希子っていうまるっきり日本人の名前なの?

179 :無名モデル:2012/09/18(火) 13:26:29.65 ID:???
2003年のセブンティーンが出てきた
デビュー当時 ダニエル紀子
http://big.freett.com/singo0816/mizuhara_kiko.jpg

180 :無名モデル:2012/09/18(火) 13:55:34.26 ID:???
希子じゃなくて紀子だったのね
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
181 :無名モデル:2012/09/18(火) 16:23:11.54 ID:???
在日韓国人の母親が日本人になりすまし、アメリカ男を騙して
娘に日本の皇族の紀子妃殿下の名前をつけた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
205 無名モデル sage New! 2012/09/26(水) 19:16:57.85 ID:???
>>180
あえて紀子様と同じ名前つけといて
都合が悪いから漢字だけ変えたんだな。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
モデルの水原希子、韓流グループBIGBANGのG-DRAGONと親密交際で大麻吸引疑惑…都内某アウトロー集団との繋がりも
http://read2ch.net/dqnplus/1326243581/
【K-POP】BIGBANG、リーダー・G-DRAGON(ジードラゴン)の大麻事件で日韓の芸能界から居場所がなくなる?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1317825831/
http://read2ch.net/musicnews/1317825831/

子供時代、在日韓国人の母親と
http://stat.ameba.jp/user_images/20120704/05/audrey-beautytips/67/9f/j/o0310040912061359274.jpg
アメリカ人の父親
http://stat.ameba.jp/user_images/20120704/05/audrey-beautytips/ce/9a/j/o0310045812061359476.jpg

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 11:04:17.09 ID:9ihgIZU3.net
>>290
後ろは自分も確認したけど特になかったんだよな
でも底は店頭展示でもさすがに確認しずらいわ
別に近くに店員いなければみればいいけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 11:55:07.36 ID:7FD5W9Yq.net
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった
母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた
土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに
遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての
プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは
招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わ
なければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外の
ベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せて
やることもできた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 15:03:11.87 ID:n5W5t+p4.net
水原希子 CM 資生堂 マキアージュ 「初、咲、唇。」篇
http://www.youtube.com/watch?v=uPflv60tkRw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 19:30:05.79 ID:9ihgIZU3.net
Zitangの前は石焼厨房だったかな三菱

たまたま触る機会あったから利用したけど
予熱が遅いし設定温度と実温に差もあるし
一番ありえなかったのは庫内灯が天井についてるから
2段オーブンにすると下段が0ルーメンで真っ暗になるんだよね

こんなオーブンが何で評価が高いのか分からないけど
三菱がもし新製品出すならその辺は改善してほしい
出ないんだろうけど

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 20:16:32.26 ID:47cB/ohb.net
ジタングのコンセプトや操作性(旧態依然な番号選択式メニューじゃないところ)が気に入って
購入検討してたんだけど、グリルが片面で焼き魚など裏返す手間ありと知って候補から外れた
もう1回ブラッシュアップすれば完成形に近づきそうなのに、新製品が出ないのは惜しいな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:05:35.71 ID:e5Zgzf+2F
http://yamaguchi.ramendb.supleks.jp/u/13822/review?order=published&s=miyagi&s1=&s2=



マジか(゜o゜;

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:00:54.88 ID:DdtZjK40.net
使う人への愛が重要だよね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:36:45.55 ID:9ihgIZU3.net
片面グリルで魚焼くくらいならフライパンつかうよね
手入れの差もそうだけど

焼き魚はオーブン機能でも焼けるから
無理にグリル機能にこだわらなくていいとおもう

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 23:06:56.48 ID:L/arPneH.net
http://www.toshiba.co.jp/tha/about/press/140723.htm
新製品東芝
全体的にコンパクトになった感じだね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 00:22:25.51 ID:kr0O/jE0.net
>>293
そろそろ騒ぎになるよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 01:14:15.31 ID:8r1dugQ2.net
エコキュートと違って発火とかもないし
現時点ではなにもすることなくね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 01:45:57.35 ID:kn4FI8sQ.net
初期不良多発は以前東芝カロリエの件があったが
いくら多発しようが期限内は無償修理受け付けてるからおkて考え方だからな。
実際は販売店経由で取り替え・返品扱いがてっとり早いが。

火事になるとか怪我するとかのリコール案件は別。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 04:25:16.53 ID:f3qpzQR0.net
>>305
LD7やLD8との大きな違いってある?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 07:47:48.47 ID:dM2gvycJ.net
M266が悲惨なことになってるな
ゴン太さんの大勝利w

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:18:36.44 ID:8r1dugQ2.net
日本製をわざわざかね出してかってる→M266を最安値でバッタ屋からかってただけ
これを非難されてただけでM266が素晴しいとはだれもいってないし

>>309
オーブングリルの消費電力が落ちてる
サイズがやや小さくなった
いまはやり?のノンフライメニューがついた
たいした違いはあまりない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:45:09.86 ID:dM2gvycJ.net
>>311
ばーか
何言ってんのかわかんねーんだよアホ
日本語もつかえねーのか蛆虫

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:50:47.97 ID:8r1dugQ2.net
>>312
バッタ屋から購入したのをわざわざ隠して
修理に来たおっさんをどなりつけたゴン太さんがイケメンなわけないだろw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 12:10:04.05 ID:8r1dugQ2.net
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EQ2HH2W/ref=gb1h_tit_c-2_1629_f53f57cd?smid=AN1VRQENFRJN5
尼で16000円
もうかうしかないでしょう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 12:11:49.05 ID:dM2gvycJ.net
>>313
は?M266の欠陥を指摘したことでそれが明るみになって騒ぎになったと言ってるんだけど?
バッタ屋?何言ってんだお前?
頭大丈夫か?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 12:16:44.92 ID:dM2gvycJ.net
>>314
先週も30台売ってたのにまた30台タイムセールかよw
一体、何台売れ残ってんだよ
ま、貧乏人はこのチャンスに買うのもアリだね。
シワシワと長いお付き合いになるだろうけどwww

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 13:52:30.72 ID:L1lOFQeK.net
ここで三菱さんが割って入ると

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 16:56:40.05 ID:8r1dugQ2.net
http://www.toshiba-csqa.jp/catalog/microwave/201407/#page=1
ER-MD8、MD7、MD6はいずれもヒーター露出タイプになってる
MD6は赤外線センサーはないからER-K3の後継モデルになる
ガラス管ヒーターを採用する事で予熱の短縮
トーストの焼き上げがこれまで10分掛かってたのが5分40秒に(裏返し必要)

パナソニックタイプにモデルチェンジだね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 17:37:22.82 ID:+W2v0k4h.net
このスレの皆様に質問です。長年使ってきた東芝ER-V52がそろそろ寿命なので買い替え検討中です。
現在の用途はオーブン機能で肉や魚介類料理、マフィンやスコーン作り、レンジで蒸し物や野菜の下ごしらえなどです。
メーカーや、最新型がいい!などのにこだわりはないです。重量センサーがなるべく正確なものがいいかな。
お奨め機種は教えてください。よろしくお願いします。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 17:44:01.84 ID:7bdbx3KQ.net
>>319
ハイアールにしとけば間違いない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 17:50:54.71 ID:aPMeROjm.net
いやDAEWOOだよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 19:54:48.98 ID:K46DMbEX.net
>>318
ガラス管ヒーターってオーブントースターと同じだよね
ただの大きいトースターでしかないのでは?
熱風機能もないし何だか安っぽく改悪されたような・・

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 20:37:27.51 ID:K46DMbEX.net
>>319
そのクラスからなら庫内容積30L以上で熱風コンベクション2段オーブンが付いてる機種がおすすめ。
今使ってるのよりオーブンの熱の回りがずっと良くなります。

日立のヘルシーシェフ MRO-MV100 はトリプル重量センサー
東芝の石窯ドーム ER-LD330 は赤外線センサーで高温が得意でピザが美味しい
シャープのRE-S31Fは蒸気+赤外線センサーでオーブンも焼きムラが少なくてお菓子作りにぴったり。

日立と東芝は過熱水蒸気がついて4万円くらい。
水蒸気いらないならシャープのが安くて3万円以下ですよ〜

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 22:51:53.83 ID:08UDZSt0.net
またシャープRE-S31F推し厨が湧いてきたw
セール用定番機を過去スレから(前機種から)推しまくるのが住み着いているからねw
RE-S31Fの赤外線センサーを東芝やパナの赤外線センサーと同じように述べるのは間違い。
全く性能が異なる。
そもそも赤外線センサーがまともな機能のものなら、蒸気センサーはいらない。

いままで芝オーブン使っていたならER-LD330がいいんじゃね?

>>323の行っているオーブンの中で一番スペック似ているようで似ていない使用感がシャープRE-S31F
価格的ギリギリのコンベクションとなんちゃって赤外線に騙されるなw

購入の際は気を付けてな。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 22:56:50.56 ID:08UDZSt0.net
>>319におススメ機種
ER-LD330 芝
NE-SC301 パナ
どちらもレンジ機能は赤外線センサーがしっかり単独稼働する
そしてオーブン温度は最高温度300度
コンベクション方式
以上

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 23:01:17.36 ID:8r1dugQ2.net
>>322
オーブンレンジでトーストやりたいって人はやはり多いからじゃないの
そうなるとフラットヒーターだけじゃ早くは焼けないから
裏返しトーストがいいか悪いかは別

NE-SC301は液晶がダークレッドみたいな色で結構見辛いから
店頭で確かめたほうがいいよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 23:02:52.73 ID:8JofOwwF.net
>>318
カタログのどこに書いてあるの?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 23:06:56.91 ID:08UDZSt0.net
>>326 
NE-SC301の液晶は、見にくいという発想が分からん
実機見ても普通に見えるしw
勝手に妄想する前におまえが店頭に行って、確認してから物言え

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 23:09:44.11 ID:8r1dugQ2.net
>>327
P15-18に上ガラス管ヒーターってかいてる

>>320オススメはNE-BS801
液晶が光るし見た目もかっこよく表示が非常に大きい
蒸し物オーブン両面グリル全部ある
BS800の方が安いけど800はオーブン皿1枚しかないから
2枚あるBS801がベター

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 23:16:21.31 ID:08UDZSt0.net
いままで芝オーブン使っていたなら慣れているだろうから
芝でも大丈夫だろうけど、今まで芝オーブンユーザーで無かった人が買うなら
このクラスはオーブン用温度センサーがついていて、芝に比べてオーブン温度が正確で
温度管理のクセが少ないビストロ推しはわかる。
レンジの赤外線センサーも搭載しているし。
しかし値段が高い。これが一番の弱点。


なので俺の推奨はNE-SC301

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 23:17:57.82 ID:8r1dugQ2.net
>>328
SC301はグリル皿ないから両面グリルができないからなぁ
あえて選ぶ材料がないというか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 23:45:15.04 ID:2ASRpPcm.net
トースト機能が欲しいなら2000円くらいのトースター買った方がいい
宗教上の理由で買えない人は別だけど

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 00:36:40.77 ID:Q8BVIfaI.net
やっぱりスペースでしょ
いまはなんでもコンパクトかつワイドがもとめられてるから
そんなもの作ったら機械部分がスカスカってことなんだけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 00:45:23.80 ID:Q8BVIfaI.net
パナは熱風モデル高いんだよ
色々付加機能つけて高値安定させすぎてどれも高いていう
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008JSUON8/ref=gb1h_tit_c-2_1629_27ddfd46?smid=AN1VRQENFRJN5
これぐらい安くなくていいけど3万円台でかえないのか?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00C54M282/ref=gb1h_tit_c-2_1629_797c6e31?smid=AN1VRQENFRJN5
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00C54M1W4/ref=gb1h_tit_c-2_1629_656256c3?smid=AN1VRQENFRJN5
そりゃトーストできるし
8つ目センサーで2品温度違う物あたためとかできるからだろうけどさ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 01:50:05.89 ID:XA39tn/A.net
そうか、333

336 :317:2014/07/27(日) 09:00:52.68 ID:TOOfIT++.net
皆様、ありがとうございました!
最近のオーブンレンジの進化に驚きました。しかも安い。
店舗で教えて下さった機種の現物を見て手入れのしやすそうなのに決めようと思います。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 10:18:40.08 ID:1+EG4t+J.net
>>334
パナは価格帯は変わらないのに上位機種の取説がいつからかカラーじゃなくなってしまったね
レシピ集はカラフルで無駄に豪華な感もあるけど。そんなセコいケチり方が似合う価格じゃないと思う。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 10:56:40.17 ID:GuxE4f8E.net
東芝のER-MD500にしとけば後悔しないよ
むしろ幸せになれる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 11:02:43.65 ID:Q8BVIfaI.net
でもパナのレシピは辻調監修だから一番無難と思う
あとが東芝はABCクッキング
日立が女子栄養大学
シャープがタニタと吉本芸人(笑)
http://healsio.jp/feature/movie.html
ヘルシオで調理動画

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 11:09:42.89 ID:Q8BVIfaI.net
あとパナはビストロかったら
料理講座をうけれるんだったかな
そういうのも大きいんじゃね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 11:40:35.79 ID:OvyX0w91.net
みんなは設置とかどうしてんの?
高さとかどの辺においとくとか。
冷蔵庫の上とか危ないでしょ使いにくいし地震とか怖いし。オーブントースターならまだしも。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 12:50:29.73 ID:GuxE4f8E.net
どうするもなにも普通はレンジ台に乗せるだろ
コンセントも付いてるしスッキリ収納できるよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 13:20:14.10 ID:1+EG4t+J.net
>>339
東芝は最近(2013年のくらいから?)料理集のpdfも見れるようになったっぽいね
それより過去の機種は取説のみのままだったが。

パナのとかかなり細かく書いてあるしpdfは無料だし(一応購入者向けのサービスなんだろうが)
下手なレシピ本を買うよりいいかもと思ったり

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 14:05:15.13 ID:Q8BVIfaI.net
料理本買う時もどれ買うかというと
辻調でしょうね
ABCは知らんがタニタと女子栄養大学だけはないわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 16:37:14.88 ID:zyq6ZeGy.net
15年選手のサンヨーオーブンレンジがとうとうお亡くなりになって
買いに行きました。
最近のは庫内ちっちゃいのね。
スレ読んでビストロか石窯に当たりつけて実物見て
結局ビストロにしたわ。
NE-BS1100、ケーズデンキで税込み10マソジャスト。
帰って動かすのが楽しみ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 21:41:24.42 ID:wSYNxMjE.net
>>345
購入オメ!ビストロの最高級機種だね。
去年からBS1000欲しくて型落ち狙ってたら商品無くなったw
10マソ出せなくてBS1100買う気力が出ない。
裏山だよ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 22:09:04.27 ID:1EyvAvwu.net
>>346
ありがとうございます!
解凍しても解凍しきれない肉がちゃんと解凍できてうれしかった!
自動メニューのカツレツ作ってみたらサクサクで美味しかったです。
サンヨーの30×30センチの天パンサイズがなくなっちゃったのは悲しいけど
いっぱいお料理作りますわー。
終了音がちと小さい。音量変えられるのかな?


今のところの不満はケータイ連動のアプリが最初の登録めんどくさいこと。
お客様登録も兼ねてるんだろうけど
ニックネームのかぶりチェックとか挫折ポイント高いわ(;´Д`)
テレビのリモコンアプリくらいのシンプルさでほしかったです。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 23:24:03.74 ID:Q8BVIfaI.net
やっぱり庫内灯がLED2灯2つついてると
あかるいん?BS1100?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 00:34:50.82 ID:4OX2L6As.net
>>348
以前使ってたのがスタートして10秒後に照明が切れるタイプだったので
BS1100が回転式みたいに照明が切れないので庫内がよく見えました。
上部ヒーターの時は上からの光(昼光色?)、レンジや追加加熱とかは横からのLEDでした。

15年昔のサンヨーでターンテーブルがない先駆けのとの比較なので
今のはすごいなーって印象です。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 09:12:18.73 ID:eqeIyl6U.net
【Panasonic】ビストロPart3【3つ星】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1405775383/
【コンベクションオーブン】 2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1402299889/

新スレになってまだこっちに貼られてないようなので。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 09:51:33.96 ID:5D0dT1Wi.net
そんな自分がパナ買って不幸になったからって仲間を増やさなくても・・・

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 12:48:08.01 ID:aNPewR/G.net
5年ちょっと毎日使ってたサンヨーのEMO-FM23Bがぶっ壊れた
毎日10分程度使って5年なら十分持ったほうなのかな?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 13:46:18.59 ID:axfNkYXv.net
逆に使ってなくて壊れるってのもあるからそれが長持ちだったかというよりは、新機種買えたってことで満足するんだ。
前向きにとらえるんだ!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 13:47:43.25 ID:+y036eAG.net
>>352 持つ奴はもっと持つから「まぁ元はとったんじゃない」ぐらいかと・・・

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 14:18:42.07 ID:NzvIybqS.net
赤外線センサーレンジで10年単位はやや酷と思う

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 15:01:29.19 ID:NzvIybqS.net
毎日使う物として3〜6回年中
5年使用で自動運転調理を
5000〜10000回は行うから
当然壊れてきてもおかしくはないだろうね

センサー制御の機種で15年とか20年もってくれと考えるのは
そういういみではないよねー

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 15:07:45.47 ID:aNPewR/G.net
>>354
可も無く不可も無くって感じかー
それでも総使用時間300時間ちょっと…インバーター基盤取り寄せて交換して予備に取っておこうかなあ

358 :350:2014/07/28(月) 15:21:56.30 ID:aNPewR/G.net
一応購入から故障まで経緯書いとくわ

弁当・惣菜・その他出来合いの物のマニュアル温めが殆どでオーブン使用は最初の空焚きと1年に数回ピザ焼くのに使うぐらい
症状としては数ヶ月前から1000Wで温まらなくなる→700Wなら温まる→700Wで温まらなくなる→600W→数日前から500Wでしか温まらなくなり2日で昇天なさった
最終的に電源は入るけどレンジ・オーブンどちらの機能も使おうとすると一瞬でブレーカーが落ちる、再現性100%

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 16:49:01.57 ID:ZGAl+jxm.net
>>358
その使い方なら、単機能レンジ+オーブントースターがいいね
修理代で買えるよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 17:12:54.01 ID:NzvIybqS.net
今の機種は1000W3分しか手動でできないよ
パナはそれすらないから
やっぱり1000W連発は故障するんだろうな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 17:53:06.74 ID:5D0dT1Wi.net
普通はそのかなり前段階でエラーコードとか出るんじゃね?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 17:56:45.65 ID:NzvIybqS.net
500W手動がやはり最強だな
レンジは壊れないし
長持ち

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 19:09:56.91 ID:lsdcatdE.net
>>358
たぶんそれインバータ基板が壊れてるんじゃないかな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 19:48:16.44 ID:aNPewR/G.net
>>363
それがエラーコードは一度も出なかったんだよ
エラーコードが出ないエラーというオチか

>>363
EMO-FM23AとBの修理した人のブログ見てみた感じインバーター基板がイカれてるっぽいね
オーブンでも100%落ちるから間違いないと思う

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 01:18:39.05 ID:O7VCqTRj.net
政岡大裕(開智高校、明治大学出身)は早く自殺しろよ!!!!!!!!!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 14:03:45.10 ID:YNJN7NYO.net
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/140729-a.html
焼き調理と蒸し調理の同時調理対応ヘルシオ
鯖の塩焼きと茶碗蒸し同時も可

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:22:22.02 ID:Ev7IVaOt.net
スペースの都合で選んだらこうなりました。
パナNE−BS601
  NE−M266
日立MRO−MS7
  MRO−MS8
  MRO−MV100
東芝ER−LD7
  ER−LD8
使用はレンジ中心でオーブンはグラタンやお菓子作りをする程度です。
上記の中でこれならいい!というのはありますか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 21:44:52.86 ID:XGnuhvV8.net
レンジ中心なら赤外線センサーのパナか芝がおススメだが
芝ER−LD7は使用上蒸気漏れ不良報告が複数あり、気密性が低いものの可能性がある。
パナNE−M266 は使用上の欠陥報告はないが、このスレでもカカク安店のネット店で購入したゴン太氏が
底板が欠陥だと活躍している(これについての判断は、各自ご自分でしてください)

ということで、
芝 ER−LD8
パナNE−BS601
くらいが推奨か。

日立はレンジが重量センサーで残念。そして赤外線センサーはシャープよりマシだが
レンジでの温度設定ができないくらい、簡易な赤外線センサーとなっている。

どちらかというと、グラタンの焼き色付きが早い点等使い勝手でBS601が良さげと思う。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 21:59:54.57 ID:XGnuhvV8.net
>>366
ヘルシオ情報提供d

結局変わり映えしないな
今の時代では各メーカー高ランク機種の中で一番酷いレンジ機能をなんとかしろよ。
1000W調理3分なんて、意味不明な機能つけててガッカリした。

このスレ上でも言っている人がいるが、まだ800W6分の方が実用的って言われてもしかたないぜ。

ライバルビストロ意識した売り方しているが、「焼き物+煮物」の合わせ技に対抗して
「焼き物+蒸し物」は無いだろw

さらに今頃パクって8分調理メニューとかも、見ていてコンセプトがイタイ。

この発想が、今のシャープかと思うと悲しくなるな。

シャープもライバルとは違った切り口で、実際に使いやすい実用的な機能を表に出さないと
キツイんじゃね?

下落する前の10年前のシャープは独自性があったから一番先頭を走ってたんだが。

今は売上1位になったパナに水をあけられていく一方になるね。

優秀な技術者が去って行った感が否めないな。 期待していたが昨年に続いてもっと失望した。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:15:56.38 ID:5jBBJLel.net
東芝石窯も伸びてきているから意識しているねw
既にヘルシオは売り方で負けてる。
何故わざわざバターロールw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:20:48.44 ID:28XQ9Pqv.net
フランスパンうめぇ!

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:25:53.92 ID:sib9FjyD.net
日立の食パン作れるのが欲しいな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:43:58.94 ID:i/UfEsIh.net
>>369>>370 見てきた
たしかに焼き料理と蒸し料理の説明はウケた

>焼き料理と蒸し料理を組み合わせることで栄養バランスの良い食事※2をとることができます。
加えて、複数の料理が同じタイミングで完成するので、出来立ての料理を同時に食卓に並べることができます。
>※2たとえば、焼き料理の「から揚げ」に蒸し料理の「えびのタルタルソースがけ」を加えた場合、「から揚げ」のみでは不足していたビタミンE、ビタミンB2、ビタミンCを1食に必要な量を摂取できます。
また、「から揚げ」だけではほとんど摂取できないカルシウム、鉄分も摂取できます。
これって献立の問題なんだけどエビのタルタルソース掛けとから揚げの組み合わせなんて一般的じゃないでしょ
ビスト●でも唐揚げと野菜&魚介のスープでも作ろうとかできるね
石●ドーム、ヘル●ーシェフで唐揚げとエビ入り野菜炒めとかね
減る潮は売り方で負けているに同意

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:22:35.01 ID:xuhZWWlz.net
合わせ技的なものそんな人気だったっけ
新機能を考えて売りださないといけないから大変だな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:40:41.38 ID:fRBbN6yq.net
今回は新機能ではなく朴李機能

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:14:25.71 ID:Br9+t5gC.net
ヘルシオは角皿が正方形で狭かったから
新機種は横にワイドにとってロールパンも24個作れるようにしたんだろうな
でも鯖とちゃわんむしはどうじにはくわない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:21:56.95 ID:Br9+t5gC.net
>>367
シャープはきらいなのか
お菓子作りならMRO-MS8かMV100が皿が広いからいいよ
ホワイトバックライト液晶でもある
>>371
うまく焼けたらうまいけど
まずくやけたらとことんまずいよな・・・

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 16:13:23.45 ID:Q5Rc0caj.net
今日はごーやちゃんぷる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 01:47:37.41 ID:DAJghdlq.net
2段別調理って、準備大変じゃないの?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 06:21:52.11 ID:0CdoJVip.net
頭使うよねえw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 06:52:41.80 ID:TqdUSOdo.net
最初にレンジ使ってからオーブン使えば良いんじゃね?
逆にするからダメなんじゃないの?頭使えよw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 08:31:01.03 ID:EtslqYQU.net
インフルエンザ予防接種の副作用で毎年数人健康被害に遭っている。安易に予防接種を受けるのは危険です。
参考文献、

インフルエンザワクチンは打たないで!

効果ないどころか超有害ワクチンの罠

まちがいだらけの予防接種

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 11:54:13.30 ID:ZKriM4F2.net
2段調理は簡単とおもうけど
手動調理で選べる様にしないとあんま実用性なさそう
サバと茶碗蒸し23分は2人前の分量です、って注意書きがあった
4人分だともう少しかかるってことだね

うーん微妙
茶碗蒸しはレンジでも作れるよな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 14:21:44.54 ID:YZFWbtmC.net
http://ameblo.jp/chimityabu/entry-11894764421.html
http://ameblo.jp/chimityabu/entry-11900675140.html
http://ameblo.jp/chimityabu/image-11900675140-13015830518.html
交換して貰ったけど
あまり変化なかったんだな

最上位機種だからなのか
メーカーで動作テストして資料もくれたのは悪くないが
しかしクッキーも色々とひどいw
入れ替えするにもどうかえるのか難しい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 19:34:34.85 ID:OU6ixWN2.net
難しい人だなw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 19:59:32.68 ID:hAXhYTmw.net
いわゆるクレーマーってやつ?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 20:59:03.07 ID:HDkkQwgh.net
これもクレーマーかな?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000860/SortID=16807053/
下方に写真付き

一回目のパン(まるパン)焼いた時は綺麗に焼けたんですが、二回目のパン(惣菜パン)は部分的に真っ白いところがあって、
ケーキ(18aの丸型)を焼いたら手前が焦げ茶色になって、後ろが色付かないという仕上がりになったので、買って5ヶ月で壊れたのかと思い、
修理に来てもらったら壊れてない、鉄板ひっくり返して対処する感じになると言われてしまいました。

私が購入した理由は焼きムラが少ないから鉄板ひっくり返す必要ない、パンやケーキを焼くなら1番おすすめと言われて、パンフレットでも
凄く良く書いてあったから主人を説得し、結婚記念日に購入しました。

ということだそうだけど。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 21:02:56.72 ID:HDkkQwgh.net
>自分も焼きムラが酷い(カタログ公式通りじゃない)ので
ロールパンとクッキーを並べて焼いた写真をのせて書類にして渡し
返ってきた回答は何かというと
「使い方に問題あり」と担当部署から返ってきて
思わず「は?」となりました
また写真では判断不可とも云われました
まぁこれぐらいの認識と思って頂ければ・・・。

というコメもある。各メーカーも対応がいろいろだけど、大変そうだね。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 21:06:59.64 ID:hAXhYTmw.net
これもクレーマーだな
焼きムラがあるから返金して他社にするとかw
こういう人ってパン屋を目指して毎日毎日パン焼いたりケーキ焼いたりするのかな?
もしそうなら電子レンジなんかやめてガスコンベクションとかにすればいいのに

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 21:46:01.26 ID:JXs3Xn2V.net
まあこの写真が現実なら良いように見せようとせずに
写真のような焼き色の写真のせときゃ文句言われないだろうな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 21:58:24.47 ID:DCTGAKP0.net
メーカーもクレーム覚悟でよい写真しか載せないし

392 :チャーミー:2014/08/01(金) 22:07:00.90 ID:ghjo7McQ.net
ふっふっふ時代の流れにインプット

アナスイとか仙人中とか
ちぇケラーの写真から発狂させたり5万石から無かった事にして無差別殺人か学会で変死

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 23:14:30.86 ID:YZFWbtmC.net
上のBS1100つかってる人はER-LD530も使ってるみたいで
そっちは全く問題ないといってるし
パナはオーブン機能がやや変なんじゃないの?
レンジとかグリルでごまかすってわけではないんだろけど
ビストロ本スレみても同じこといってるひといるよね
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1405775383/12
BS1000だけど
10万出して焼きムラがひどいならそもそもえらばんだろうにな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 23:24:33.07 ID:YZFWbtmC.net
BS1000の前はNE-R3500だったかな
あれも酷かった
http://mugimegu.blog91.fc2.com/blog-category-17.html
同じ様に交換してもらって同じ結果だから
仕様なんだろうね
流石に3500よりはマシにはなってる?んだろうけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 23:54:45.20 ID:b8XeIyQv.net
>ってことは石窯ドームって名前だけですね。改善されてないのに発売してるのおかしいです。お金払う以上消費者が納得出来る商品を作ってほしいです。しかも安い買い物じゃないんですし。


ホームページで530のパンの写真みたら520と比べてこんなにも焼きムラが少なくなりましたって書いてあるけど、あんな風な色付きじゃなくて手前もっと焦げ茶色になりますけどって感じです。



私が購入した機械だけなんですかね??ハズレ引いちゃったとかなのかな…そう思いたいです

>>393
必死な芝君なのはわかるが、どうもその記事自体もどうかと思う。
もう一人のクレーマーの投稿の中には、530の改良も信用できかねる表現もあるのを見たし。
一番売れている機種だからって、アンチパナ、ビストロ叩きしてもワンパターンで虚しいだけだよ。

石窯ドームで困った人も、特に他のメーカーを推しているわけじゃないし。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 00:03:15.36 ID:6aHZF1Lz.net
大昔のビストロの機種 R3200でのパン焼きの状態の記事(写真つき)
さすがに普通に焼いたらこの程度になるだろw

391はこれより新しいR3500以降でさらに性能悪くなっているといいたいんだろう?
もしそうならこの数年でこんなに売上げ伸びないしw

因みに俺んちはR3500持っているんだwパン焼きの趣味は無いからしないけどね

http://blog.goo.ne.jp/takapyona/e/a4a921425fcc9fddfdc3d78d2f09183a

ヘタにこだわって作ったりした記事ばかり漁ってんじゃね?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 00:20:21.05 ID:AWL9eGdy.net
随分前からパナビストロの最上位機種はテレビで速水もこみちが使ってる
オーブン料理でパイやピザ焼いたりして何気に使っているのがビストロ
多分R3400かR3500くらいからBS1100くらいまでかな?
毎日放送してるから画面に映るけど、オーブン料理の時にはちゃんと使っているよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 00:30:25.52 ID:pQGvQcKJ.net
もこみち料理w
でも意図的なネタ掘り出して書いてもすぐバレるね
変なオーブンだったら番組では使えねーし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 00:45:50.37 ID:ykWvfiXV.net
ロールパンとかはオーブン皿に2段みっちり並べたりもするから一番焼きムラがシビアに出るね
コンベクションで片方の奥が強く焼けてる画像自体はよくあるもので珍しくもない
しかしあまりにも度が過ぎればクレームしたくなるのもわからなくはない・・。
どこまで許せる範囲の焼きムラとするかは個人差もあるから難しい。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 01:11:22.19 ID:jYlg09Fl.net
http://magazine.kakaku.com/mag/woman/kaden/id=1916/p=1/
http://magazine.kakaku.com/mag/woman/kaden/id=1916/p=2/
新製品ER-MD500でロールパン、フライドチキン、ハンバーグほか
ハンバーグはじゃがいもチンしとかないと
このやり方だとカチカチくさい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 01:43:49.53 ID:ykWvfiXV.net
>>400
ロールパンの焼き色が「驚くほど均一」ってほどには見えない件
焼きムラに関してはどこのもこんなもんなんだろうな・・・
というかずいぶん発酵不足だなw

402 :「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/08/02(土) 05:02:02.34 ID:sJhKKStC.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
,,,,

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 14:05:29.62 ID:OVrawXoN.net
パナでお菓子しか焼かないけど四隅に置いて焼いても焼きムラないけどな
1人暮らし用の小さいサイズだからかもしれないけど

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 14:15:12.30 ID:ykWvfiXV.net
>>403
コンベクションじゃないのは違うと思うよ
熱風が出る近辺が焦げやすいみたいなのはないから
側面の焼き色が薄くなりやすいが自然対流も悪くはない、静かだし。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 14:27:56.83 ID:OVrawXoN.net
説明書見たらコンベクションじゃないみたい
切り替えしたりわりと音はうるさいけど今のとこお菓子は綺麗に焼けてる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 14:32:43.08 ID:K4K5Bt8c.net
この糞暑い日にパンなんか焼いてられないだろwww

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 16:12:00.23 ID:Tdp/bKb+.net
クーラーつけるから涼しいでしょ
ラーメン食べても平気よ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 17:12:59.18 ID:jYlg09Fl.net
夏は休業してるパン屋さんも結構あるからな
で9月くらいから営業する

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 17:26:44.61 ID:ykWvfiXV.net
暑くても売れるなら店では焼くだろうけど
夏はパン売れないらしいね。「焼きたて」のイメージがあるからか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 17:33:24.78 ID:jYlg09Fl.net
というか冷房を入れると温度に左右されやすいから
家の中はドライつけるけどパン屋さんでドライはダメだし

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 10:35:39.20 ID:aHK4uiAl.net
1万ぐらいのでおすすめ教えてください

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 10:36:41.57 ID:aHK4uiAl.net
単機能電子レンジです

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 10:40:49.14 ID:81QqC/KQ.net
1万ごときじゃ勧められる機種はないよ
せめて10万は用意しな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 11:01:36.83 ID:W1EMpIDd.net
(вдв)<фДонецькД..!!

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 14:45:53.13 ID:mIeHH/J1.net
象印

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 00:05:39.26 ID:9JakEqgv.net
1万円くらいでオーブンレンジ買うと
レンジが驚愕の500Wとかになるから
単機能の方がいいよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 00:12:33.83 ID:9JakEqgv.net
あー単機能指定か
手動でやるならRE-T2
飲み物ごはんの自動温めが欲しいならNE-EH226

料理する人は前者で温め中心なら後者

その他のメーカー選ぶと加熱能力が弱くなる、消費電力が低く
同じ加熱700Wでも
1300W位使って動く700W機種と1000W位の700W機種では前者がしっかり温まるし早くなる
またダイヤルやタイマー部分がチープになる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 05:50:12.56 ID:zuQcTzDe.net
>>417
暖めるだけなのでパナの買います
今はタイマーセットいらないのか〜ビックリです

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 13:36:05.74 ID:9JakEqgv.net
RE-TS1もあるけど
こっちは表示部分にライトがついてない
その代わり自動温めが強弱設定が可

レンジで温め時間は
毎回同じだったりするから手動でも困らなかったりする
特に1人とかでつかう場合は何パターンかしかないし

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 14:09:01.49 ID:kdLVojPZ.net
サンヨーからパナのNE-M266に買い換えたけど温めムラが酷いね
同じ赤外線センサー+新型なのに性能は落ちているの?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 14:12:04.92 ID:ohgsvFi+.net
レンジは冷凍ご飯の温めがメインだけど
最近、耐熱ガラス鍋買ったからレンジカレーをよく作るようになった
600wで10分、200wで30分で完成するけど結構おいしく出来るよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 14:59:12.21 ID:qsle37pE.net
それおね。新聞紙とか補熱できるケースとかに入れると200wは省略できるのよ。オホホ。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 16:04:49.95 ID:2CV4PWx8.net
ヘルシオが時短になったそうだがどうなの

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 16:43:37.73 ID:ohgbVvl7.net
>>420
同意
自動温めなんだけどムラはあるしそれより温まらないのが痛い(熱が通りにくいってのもあるんだろうけど)
下の方は全体的に熱が通ってるんだけど上、特に中心部分はまず温まってないのが多い…
ハナっから手動でW数、時間設定した方がいい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 17:04:19.86 ID:qsle37pE.net
それってセンサーいらないってことかw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:01:29.74 ID:9JakEqgv.net
カレーは保温調理した方がうまいよ
一度200W使って煮込んでみたけど
なかなか味が染みなかった
考えてみれば温度が高すぎると思う

あとレンジ加熱すると野菜の水分が出っぱなしで染みにくいし
ルーのコクも出にくい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:05:39.47 ID:9JakEqgv.net
牛すじかすね肉でカレー作るから
レンジだと肉がまずくなるんだよね
バラ肉と小さくカットした野菜ならレンジカレーもありかもしれないけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:13:38.22 ID:B/iHHn3E.net
煮込む料理は圧力鍋や減圧鍋とかスロークッカーがやぱりいいよね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:21:01.64 ID:qsle37pE.net
レンジ用の保温鍋ってないの?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:27:29.30 ID:9JakEqgv.net
レンジでじゃがいも
にんじんを下ごしらえしておいて
玉ねぎを予め炒めれば煮込まなくても
柔らかい状態で喰えるけど
やっぱりルーに味がつくには時間が必要だな

>>429
怪しい圧力鍋ならあるが
保温性があって電磁波通すやつって見当たらないね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:44:48.43 ID:qsle37pE.net
土鍋でもガラス鍋でもあるんだから保温ケースつければそれなりにいけないんかね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 20:38:47.57 ID:ohgsvFi+.net
レンジでカレーを作るときのポイントは水を若干少なめにすることだよ
普通の鍋と同量にするとシャバシャバになる(あまり水分が蒸発しないからか?)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 21:30:49.18 ID:9JakEqgv.net
SANYOは設定温度75℃
パナソニックは70℃
5どあげてみれば

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 21:41:26.57 ID:Ov2cRpfw.net
長年レンジ使ってると温め時間とかほぼ全て一発でわかるもん?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:36:30.38 ID:GeTFbzWN.net
ヘルシオのAX-CA1って下位モデル持ってるんだけどこれ湿度センサーだけなんだよね
別に困る事は今まで全然ないんだけど新型は温度センサーついてる
温度センサーがついてるの使ったことないんだけど温度センサーの恩恵ってなんなの?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:08:04.49 ID:9JakEqgv.net
赤外線センサー→温度感知して温める
湿度センサー→蒸気感知して温める
重量センサー→重量計算から温める

温度センサー→オーブンの温度を計る
          オーブンがあるモデルにはどれもあり
          予熱温度、調理温度設定等に利用する
赤外線センサーは細かい設定できるが庫内が熱いとつかえない(64眼は除く)
湿度センサーは細かい設定はできないが熱くてもつかえる
ただ庫内が水調理した後は拭かないといけない
この2つは基本的には似た関係

重量センサーは重量が基準なので色々設定が多くなる
冷蔵、冷凍、常温の使い分けとか
器と食品の重量関係に左右される

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:14:03.38 ID:9JakEqgv.net
重量から温まる時間測定するというのはレンジ加熱の基本なので
重量センサーがつかえないわけではなく

困るケースといえば
タッパーにもの入れて自動加熱するとぬるめに仕上がりやすいくらい
器と食品量についても大抵は同じ程度になるから
あまり困らない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:44:38.08 ID:rCmVEyY2.net
おおー
物凄い詳しくありがとうございます
温度センサーってオーブンのためのセンサーなんですね勉強になりますた(^-^)/

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:02:55.93 ID:984H93dV.net
カタログの「温度センサー」て
レンジのセンサーだと誤解させようとして書いてるよね。
よーく見るとカタログにも説明が書いてはあるけど。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 10:52:32.70 ID:TyXjYEh0.net
というか、赤外線で食品にあてないと
食品の温度なんてわからんでしょ・・・w

温度センサーは要するに温度計で
温度計庫内に置いてるだけではレンジ中の物の
食品温度なんてわかるわけない

それこそ食品に温度計をぶっ刺せば別だけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 11:20:07.33 ID:hLDwjiPs.net
>>440
>赤外線で食品にあてないと

逆だな。
対象物から放射される赤外線の強さを測っているんだよ。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 12:25:17.97 ID:TyXjYEh0.net
赤外線自体が温度というより
赤外線放射量を元に温度におきかえてるだけってことね
http://www.sksato.co.jp/temp/temp04-1.html

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 12:49:43.28 ID:mwuActmE.net
教えて!
うちのmro-mf6は特に重量センサだとか赤外センサなんて記述はなくって、温度センサのみが書かれてるんだけど、暖めボタンとか押すと計算中とか表示するよ。
いったい何を計算してるんだろう・・・

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 13:49:08.42 ID:TyXjYEh0.net
前の機種(MRO-LF6)が赤外線搭載していた
基盤は変更せず赤外線だけ抜いたからそういう同じ動作するんじゃないの
特に意味がある訳ではなく
実用で問題ないからそのままで流用くさい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 15:38:58.36 ID:mwuActmE.net
マジか!?・・と思ってみたものの、取説を見るとセンサが働かないからおおいはするなとか普通に書いてあるし、
下位機種とはいえそこまで適当じゃないだろうと思い直しググってみると、電子レンジでも庫内温度を測って調節しているみたいに書いてあった。
でもそれができあがりにどう影響するものなのかさっぱり分からんw


446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 16:25:16.84 ID:TyXjYEh0.net
変だな
説明書みたかぎりでは量も幅広く対応してるから
赤外線センサーとっぱらっただけではないとおもうけど
一応解凍とか野菜の下ごしらえが重量設定で加熱

うーんどういうことだ
メーカーにきいてみるか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 17:42:47.67 ID:JZ2g7nQx.net
電子レンジ買い替えて、何か違和感があると思ったら庫内が暗い。
扉を開けただけでは点灯せず、暖め開始すると点灯する。

これも省電力対策?
ちなみに東芝だけど、他のメーカーも同じだろうか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 18:23:16.47 ID:YpnL3IgM.net
ほとんどそうだよ
何事にも例外はあるけどね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 20:58:52.68 ID:TyXjYEh0.net
>>447
現在シャープのオーブンレンジか
パナの2段オーブンレンジ以外は扉開けても点かない
黒だから余計みえにくいよね
店頭で並んでる時は周りが明るいけど家はそれよりは暗くなるのもある

慣れたら問題ないけど
手入れの部分がね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 05:09:20.39 ID:LFTcfS6+.net
>>442
無理にググらなくてもいいのに。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:26:24.04 ID:uYhqtuEa.net
MRO-MF6は蒸気感知であたためをやっていて
RE-TS1やNE-EH226と同じ仕様みたい

温度センサー+蒸気センサーが正確な仕様表記です

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:36:18.31 ID:uYhqtuEa.net
日立は赤外線センサーで仕上がり温度の
細かい調整ができないから
蒸気センサーで問題ないけど
解凍はともかく野菜の下ごしらえまでグラム指定ってのはどうなんだろう

以上メーカーから回答でした

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 16:39:32.41 ID:YVLp2yM2.net
ワオ!聞いてくれてたのね。ありがとう。愛してる☆
>蒸気センサー・・・
これって乾湿計ですよね。エアコンとか目覚まし時計とかについてる・・・
スタートして数秒で時間が決まるけどなんか変化してるのかなw
>解凍・・・
これに重量センサーついてればよかったんだけど、うちのキッチンスケールはおかげでレンジ台の下が定位置・・・
まあなんか長持ちしそうな気がするのでいいかw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 16:58:49.62 ID:8fBJKXsp.net
蒸気センサーは、食材に100均のポリプロピレン製カバーをしても、蒸気が漏れてくると働くから結構使えるよ
赤外線センサーは、食材の赤外線量を測定しているため、カバーするとうまく加熱されないことが増える
カバーしないとオカズ等を加熱すると弾ける物があり庫内が汚れるから

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 17:14:29.52 ID:uYhqtuEa.net
赤外線はカバーしてOKだけど
湿度(蒸気)センサーはダメとかよく変なサイトにかかれてるけど
あれ大ウソだよな

赤外線量を把握するのに食品の赤外線量遮ったら
温めに差ができるのはどっちも同じ

説明書みるとわかるけどラップの有無はどれも一緒
加熱しにくい物、ムラになりやすいしゅうまいとかは被せる
他は基本被せなくていいという風に

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 17:48:47.82 ID:pn7/hMsq.net
被せないとおかずの豆類やヒジキなどの再加熱で弾けて飛ぶと後が面倒

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 18:48:06.93 ID:YVLp2yM2.net
赤外線か重量かという議論はこのサイトで知った。
使われ方なんだろうけど、好みとしては重量。汎用性が高い気がする。
まあどちらもついてないんだがw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:24:53.26 ID:zZbU2CFB.net
>>454 >>455
赤外線センサーはかぶせモノ関係なく結構正確ですよ。
ターンテーブル無しの湿度センサーが良いってメーカー販売の人に買わされて、底ばっか温まって解凍は手動でしかできなかった。
赤外線センサーに買い替えて正確でムラが無くて感動しました。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:29:39.64 ID:kVqA1hDm.net
確かにシャーポとひたつの赤外線センサーの性能はクソだがなw
だからシャーポは全力で時代遅れの蒸気センサーを推してくる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:38:07.39 ID:/Z5C+NSL.net
ヘルシオのレンジ機能が弱いって話は前スレから言われているが、湿度センサーだから。
毎日使うレンジ機能がプアーってことで人気が下降。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 01:18:40.83 ID:nMKirbnb.net
じゃなんでM266ちゃんはムラだらけなん

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 01:26:59.36 ID:nMKirbnb.net
>>457
重量センサー最悪って話も最近は聞かないなぁ
みんな知ってて日立を買うから
最悪にはならんし
重量=食品量だから加熱時間が比例するのは当然だし
重量センサーがクソとか蒸気センサーがクソとか
オーブンを使わない人がゴタゴタいってるだけにしかみえん

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 01:55:53.82 ID:G4vjH5wF.net
64眼で庫内をセンシングしてサーモグラフィを得ているのだから、
64カ所へマイクロ波を指向性出力する可動導波口も実装できれば
温度ムラを最小にできるはずだけど、やっぱコスト的に無理かな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 03:30:41.65 ID:nMKirbnb.net
温度サーチの早さが早いってだけで
加熱自体は大してかわらないのでは?
色々公式にはかいてはいるけど
加熱しすぎをごはんは防ぎますという情報以外は特にないのもそう

市販の赤外線温度計も
高いやつは調べれる範囲が広くなるんだったかな
64眼は強力版という事なんだろけど
サーチが広範囲で早くなるってだけで
1品あたためとかなら誤差もクソもないと思う
温度の異なる2品とかには強いのかもしれないけどさ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:27:06.72 ID:gdT3qGfG6
レンジ機能のみに買い替えを検討中。ただ一つ懸念が。
今じゃがいも6個を耐熱ボウルに入れオーブンレンジで茹でている。(マッシュドポテト作る
これはオーブン機能が働いてるの?それともレンジ機能?教えろ下さい。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 17:17:17.66 ID:HnLv55n+o
テスト

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:15:01.74 ID:TtfB9sD5.net
パナ社員>>461に返事してやれよw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 08:07:55.19 ID:Zglk3+yI.net
>>461>>467
このスレ住民なら誰が見ても正体わかるから、スルーされてるだけ
気付けw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:48:00.67 ID:ViLZ6WTw.net
しかしムラムラって
そんなにムラって起きるもんなのか
アクロバティックな置き方とかしてるからムラになるんじゃないのか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 19:43:44.98 ID:CmI2SMyc.net
電子レンジがもっとも高機能な機種って分かる?
オーブンとかの追加機能にはこだわらない。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 19:58:07.95 ID:R01oqN4Z.net
>>470
業務用とか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:57:13.49 ID:ViLZ6WTw.net
高機能がなにをしめすのかわからん
自動あたためなら64眼センサーの8万円のかえば

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:23:07.41 ID:CmI2SMyc.net
>>471-468
高価格品はオーブンの機能で差別化していて、
肝心のレンジがどうなのかよく分からなかったんだよね。
なるほどセンサーが多いといいのか。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:35:05.05 ID:ViLZ6WTw.net
センサーで計測してから最大1000Wで加熱するから
手動1000Wで加熱するよりやや時間がかかる

手動でいうなら単機能700Wと
1000W自動あたためは調理時間は殆どかわらない

だからここで以前高いオーブンレンジ利用してた人が
単機能に切り替えても大して困ってないという構図ができあがる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:50:06.73 ID:ViLZ6WTw.net
コンビニ(業務用)は手動1800Wで
メニューボタンを押せば最高加熱で短時間で仕上がる
これらはセンサーとかは関係ない
http://panasonic.jp/appliance/biz/product/range_ne-1801_toku.html
量に合わせたあたためもできるから
弁当2個とかもできるけど
やっぱり1個でやるケースが多いね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 22:27:01.48 ID:ZyEr3Rcz.net
関係ないけど最近のセブンは暖め時間もケチってる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 22:32:38.68 ID:ViLZ6WTw.net
200Vは上と下からマイクロ波が出るから
下から出るやつよりもこの仕組みこそムラが少ないともいえるね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 01:10:03.11 ID:fAIG/ir9.net
スルーしないでパナ社員>>461に返事してやれよw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 10:09:10.68 ID:ehQS6qGq.net
ヘルシオのPX-SP1ってどうなの?
自動温めはムラある?出来上がる時間遅い?
あとヘルシオって水大量に使うらしいけどただの
自動温めにも水使うの?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 12:27:28.62 ID:56dmTaMu.net
ムラはレンジの置き方やり方に
問題がある可能性が高いから
あまり気にしなくていいよ

レンジとエアコンは同じで単独コンセントを用意するべきなのに
してなくて加熱不足になる人も多く
レンジ周りに置き場所がないっていう人は10中8,9それで
それでもちゃんと動くならいいんだけどね

ヘルシオはレンジ機能は他のメーカーにある様な
スチームレンジ機能、温度指定温めとかはついてない
その代わりどの機種にもレンジを使わない蒸し機能がついている
自動あたためが特に遅い訳ではないけど
レンジ中心ならヘルシオ以外も選択は色々ある

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 12:34:58.79 ID:56dmTaMu.net
AX-SP1はヒーターとコンベクション機能が
最大限に生かされる様には設計されていなくて
それはAX-XP100

水をかける調理はSP1でもいいけど
石窯ドームとかビストロ、XP100みたいな横型構造の方が熱周りは上で
水を使った調理に重点をおかないなら
AX-SP1あえて選ぶ必要はない

あくまでウォーター調理中心ならというところ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:00:00.07 ID:ehQS6qGq.net
>>481
詳しくありがとう。
自動温め中心に使うだろうけど、油使わない唐揚げとかにも興味あって
買ったら多分自動温め以外にも色々作りそうな気がするw
ビストロの1000安くなったら買おうかと思ってた所に丁度
ヘルシオのSP1がタイムセール中だったから迷ったんだよね。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:06:13.17 ID:DahTIYSu.net
まあ普通の人なら1回目でムラが出れば2,3回目にはムラにならないように工夫するだろう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:09:09.64 ID:ivNxclxU.net
予算3万以下で買い替えを考えてます。
冷凍ごはんや残り物の温めなどの電子レンジ使用がメインで
オーブンはパンとかムニエル、グラタンやピザ焼くときぐらいにしか使わないです。
赤ちゃんが生まれるため、哺乳瓶の殺菌にも使用したいと考えております。

候補がER-LD7、ER-LD330、RE-S31F-Sなどを考えているのですが、清掃の面で上面が凸凹してるSHARP製は手間がかかるのでしょうか?
これら以外で良さげなのがあったら教えてください。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:20:31.62 ID:56dmTaMu.net
>>482
タイムセール揚げないから揚げ作るなら
RE-S31Fでもつくれるよ

過熱水蒸気調理は味を濃い目につけておかないと
オーブンしたら下味は一体どこいったになりがちで
油も落ちるが味付けも落ちるという

揚げない唐揚げ粉って市販であるけど
結構下味ついていてそれをたっぷりまぶして焼くから
味も残る。小麦粉含まれてるから衣でカバーもしてくれるけど
意外に過熱水蒸気調理は出番がない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:32:54.51 ID:56dmTaMu.net
>>484
みんなでつかうなら
表示液晶が明るいLD330とかいいんじゃないの
明るくならないのと1段オーブンでいいならLD7で

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:07:29.11 ID:ehQS6qGq.net
>>485
祖母も使うからタッチパネルの方が見やすくて良いと思ったんだよね。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:19:53.53 ID:56dmTaMu.net
東芝も最新機種は
かなりノンフライアピールしてるね
ハイブリッド加熱といって最初スチームオーブン
それから普通のオーブンに自動で切替わる

水オーブンで油部分最初に焼いておいて
あとの時間でカラリと揚げた風になるという仕組み
まぁ色々かわったことみんなやろうとしてる訳で
利用者がどこまでついていけるか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:43:52.99 ID:yMNzc6Qy.net
>>484
東芝の電子レンジは自動にするとなぜかいつも熱めになるよ。
温め調節でぬるめにしてもやっぱり家には熱い。
シャープのRE-S31Fはやわらか温めにするとちょうどいい具合になるんだけど。
東芝もシャープも庫内も凸凹しててもフッ素コートだから掃除はしやすいですよ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:42:36.75 ID:56dmTaMu.net
やわらかあたためはイカや魚を
温める機能で出力が低くごはんにつかうのは微妙

赤外線センサーは縦横にサーチしても
ごはんの外と中の温度に差はできやすいもので
加熱しすぎる基準が炊飯器の保温飯なら
どれ選んでも熱い仕上がりにはなる

ごはんが熱く温まりすぎるのがいやなら手動で行うか
64眼のBS901、BS1100にするか

でも加熱が温いとムラになりやすいから注意

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:45:42.34 ID:56dmTaMu.net
調べてみたら
ビストロはあたため不足になる傾向が特定の使い方ではあるな
フラットで広いからといって(大皿で)温まりにくいものをおく場合そうなるそうで

ただ、ご飯は熱くなりすぎるというレビューはないから
全体的に緩めに制御されてるのかもしれない

同じパナでもNE-C236とかの蒸気センサーの機種は
しっかり温まる傾向はあるそうで
どっちをとるかの選択かと

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 13:41:27.96 ID:wYeG5XcW.net
ヘルシオ
http://viploda.net/src/viploda.net_8378.jpg
石窯ドーム
http://viploda.net/src/viploda.net_8377.png

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 15:52:03.22 ID:00PyoYUU.net
12個に分けるなら最初からひとつのデカイロールパン食いたい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:04:23.73 ID:16yuLiKy.net
>>492
焼きムラのないヘルシオ断然有利ですね。
レンジ機能も最近のは最強ですよね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:05:55.99 ID:96WdJOPk.net
>>492
石窯は亀頭がちょっと皮から出てるように見えるな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 18:32:21.95 ID:Rbb4g4dI.net
ロールパン作るくらいなら
HBで食パン作った方が楽だな
材料も殆ど同じだし
食パンだから白い部分多くなるけど

オーブンレンジの高いやつ買うよりずっとやすい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 18:45:06.27 ID:mDqcPWtI.net
オーブンシート有りと無しの差は?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:07:05.34 ID:czoaGAqY.net
焼き色を全体薄めにすればムラが少なく見えるってだけの気もする
東芝のとれちゃうコートはセラミックコートフライパンと似たようなものと考えると耐久性が心配・・

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:58:22.40 ID:Rbb4g4dI.net
とれちゃうコートは薄いよ
角皿の厚さから考えると当たり前で
ビストログリル皿よりくっつくという意味では
はやく寿命はくる
メーカーの挙げるハンバーグを角皿に直にのせて焼いたりすると
1年経たずにコーティングは禿る

フッ素とかコートは消耗するから
過信しない事だね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 22:24:22.79 ID:Rbb4g4dI.net
でもできるだけオーブンシートはパンに使わない方がいい
皿の熱が伝わりにくいのもそうだけど
2段オーブンレンジの皿は特に凸凹していて
シート敷くと下面が浮いてよくない

じゃあどうするかいうと
ショートニングを少し角皿にのせてペーパーで満遍なく広げる
ショートニングは溶けにくいから底面はくっつかなくなる

バターやサラダ油、マーガリンだと溶けてくっつきやすいのであまり良くない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 22:38:37.44 ID:czoaGAqY.net
昔はクッキングシートとかなかったんだものね
皿が凸凹といえばグリル皿とオーブン皿が兼用で底に波模様がついてしまいそうなのあるね。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:29:59.56 ID:9TkD8jl4.net
ビストロの一部は
グリル皿+オーブン皿の2段、グリル兼オーブン皿の1段モデルあるから注意で
日立も新モデルは真ん中部分だけなぜか波模様にしてる改悪仕様
波皿は直に置くと跡がつく、お菓子やパンを軽視してるのかもしれないな

それとショートニングは薄く塗らないと
最後焼く時パンが淵に向かってスケートするから注意
あくまで薄く伸ばす事ね
しっかり焼き色がつく

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 12:46:42.13 ID:v2+31MeU.net
石窯ドームはパンに最適ってよく聞くけどヘルシオの方が焼き色綺麗なの?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:03:23.56 ID:9TkD8jl4.net
焼き色の部分にあまり拘りすぎるのはよくないとおもう
味がよければOKな訳で

石窯ドームは他のメーカーと違って
至る所に風穴通るように設計されてる
だからパンの持ち上がり方はいいとおもうよ

ムラはしらん

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:00:39.89 ID:v2+31MeU.net
NE-BS651とAX-SA1どちらがオススメですか?
主な利用はオート温めメインで、たまに揚げない料理も作りたいです。
家族の人数は4人です。
予算5万円。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:15:15.75 ID:9TkD8jl4.net
その2つはタッチパネルあるけど
性能的にコスパよくない

揚げない料理は
揚げるより食べる量が多くなるから
30×30cmの角皿だと1人辺りが少ししか食べれなくブーイング確実だから
やめた方がいい、2人なら問題ない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:21:08.08 ID:9TkD8jl4.net
予算が5万円なら・・・NE-BS800かな
こっちだと皿が40cm×30cm×2枚

ヘルシオならAX-GA1だけど
どっちかといえばパナをオススメする

両方2段オーブンになるね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 01:03:53.94 ID:ZzJ1NVtz.net
いっそのことNEBS801にしちゃえば?レンジ機能はSA1だけでなく、SP1と比較してもオートあたためや解凍が断然得意。
ttp://kakaku.com/item/K0000636580/
ノンフライの揚げ物やヘルシオ風レトルトあたためやゆで卵もできる。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 01:15:12.02 ID:uo9gnXsB.net
ムラのなさはビストロが抜けてるからな
赤外線センサーがやっぱり違うと
ちえぶくろでもひょうばんだよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 01:23:11.50 ID:ZzJ1NVtz.net
>>509 
ビストロBS800とかBS801クラスのレンジの温めムラの少なさは、ヘルシオの湿度センサーと比較したらマシって言う程度。
レンジの温めムラの少なさと仕上がりの良さのみ追求するなら、64眼センサー搭載機種を選択。ただし高いな。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 05:30:57.72 ID:jMBaRYkj.net
>>506
コスパが高い機種ってどれかな?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 08:55:32.76 ID:fYxQZ8Ih.net
>>510
ヘルシオを愚弄するな。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 13:30:32.78 ID:uo9gnXsB.net
ヘルシオはムラというより
パナとか東芝の方があたためも早いし
温度指定は自分は一切使わないけど
世間ではかなり利用しているから後者がいいとおもう

でも自動あたためと単機能700Wはあたたまる時間が
殆ど同じな以上コスパでいえば単機能に勝てるレンジはない
器が少し熱くなるデメリットはあるけど

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 13:40:26.01 ID:uo9gnXsB.net
単機能
液晶ライトがある、温めがはやい

これを満たしたオーブンレンジだと4万〜になるんだよね
オーブン使うかって話
使わんならボタン周りもシンプルなレンジにした方がいい
手動が億劫というのはオーブンレンジではわかるが
単機能タイプではそれは操作の少なさから感じなくなる

スチームタンクに水を入れて解凍とかしたいならそれでもいいが
タンクもつかうのかというね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 15:36:50.25 ID:r18Pwlv9.net
アマでヘルシオSP1が6万1000円だったけど買い?
ちなみに今まで10年以上前のターンテーブル式のオート温め機能もない
やつ使ってた

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 17:33:09.50 ID:uo9gnXsB.net
SP1は水調理てんこもり機種だけど
そんなにつかわんならもちぐされになるぞ
2段機種って料理しないなら基本的にムダ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 17:40:43.52 ID:4aTrvTb8.net
ヘルシオはウォーターオーブンに価値を見いだした人が使うもの
電子レンジでの加熱が主で、オーブン料理はしないが、
ピザやグラタンの加熱はするというなら、
単機能レンジとオーブントースターの組み合わせがいいよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 18:48:52.22 ID:uo9gnXsB.net
ウォーターオーブン機能は割と料理するなら
使い勝手がいい特性のある調理機能なんだけど
レンジで1〜3分で何でも片付けたいって人には向かないね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:40:26.55 ID:jMBaRYkj.net
MRO-MV100が3万で売ってたから買ってしまった
吉と出るか凶と出るか・・・

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 23:07:20.17 ID:uo9gnXsB.net
http://yaplog.jp/unterrichten/archive/298
30分コースだな
から揚げは

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 23:25:44.03 ID:UmLszjG/.net
×ルシオは昔、ウォーターオーブンは今までなかった全く新しい調理器具だの×ルシオ以外のオーブンレンジとは全く別物で特許だとか、
アルミホイルが使えて阪大の研究の成果だとか意味不明な話で嫁が買ったもんだ。
後から後悔して、レンジしか使わねーがレンジがダメだって言いに逝ったら売りつけた販売員のババがレンジはあんまり使うなだとか、
レンジは電波出て体に悪いから蒸気使えだとか言いよったw
やっと嫁も催眠から覚めて、次は違うメーカーにするって言ってる。参考にな。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 23:31:35.75 ID:uo9gnXsB.net
量販店の販売員の話は
使った事ない前提ですすめてくるのも多い
特にメーカー派遣の人とか何回か利用してからせつめいするべきで
それは店員が実演でしてるところとかで買うともう少し納得できるんじゃないかな
揚げないから揚げはからあげちゃうとか

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 23:47:02.16 ID:UmLszjG/.net
>>522
メーカーSの実演して売っているババ。
レンジは電波出て病気の元だとw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 00:00:53.83 ID:fXvyd8fj.net
ヘルシオの実演みて
レンジしかつかわないのにヘルシオ買ったよめもたいがいやんか・・・

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 00:05:53.19 ID:fXvyd8fj.net
昔っていえばヘルシオは以前はレンジ機能がなかったんだよな
もしそれなのにレンジしか使わないのにかったなら
底抜けにまぬけとおもうわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 00:07:37.42 ID:TMwfhQ+q.net
4人家族で2ドア4WDのスポーツカーを買ったようなものだ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 00:17:11.48 ID:ltYfjJG6.net
レンジはついている。これがターンテーブル式よりダメだった。
そしてフライあたためもしたがトースターの方が早くて旨かった。
今度は電波出て病気になる他のメーカーのレンジを買う。
以上

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 00:20:16.33 ID:ltYfjJG6.net
ID変わったな。519だ。
>>526
2ドア4WDのスポーツカーみたいにええもんやないわw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 00:22:36.44 ID:Sz1M2Z6d.net
>>519
え、すごいいいなぁ!

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 06:39:41.64 ID:fJKbk+q6.net
>>5153万円ならかなりいいよねえ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 10:11:09.04 ID:wYF430Aq.net
そんないいのかな?
コスパがめっちゃ良さそうだったけど、重量センサーが不安

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 10:38:52.34 ID:cp/Lz1/o.net
フライの温めにウォーターオーブン使うとかもうアホの極みだなw
そんなにフライの油分落としたかったのか?馬鹿だろもうwww

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 10:42:43.02 ID:YY3Jfm+b.net
>>532
ヘルシオを、愚弄するのか、貴様!

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 12:45:18.95 ID:fXvyd8fj.net
水を使うと衣がサクサクになる
使わないとサクサクじゃなくザクッザクになる
揚げ物のあたためはヘルシオに限らないが
水タンクをつかうし使った方がどっちかというとうまい

でも揚げ物は買わない
揚げ物とかいえでつくればOK

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:40:43.81 ID:fJKbk+q6.net
蒸気センサーの機種だが、あたためボタンでカレーは数十秒だがクックアートだと数分になるなこれで調理までいってしまう都合がよいw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 16:11:28.46 ID:Ndq8anoG.net
先月ヘルシオAX-CA1買ったけどなかなかいいよ
レンジ機能はコンビニ弁当系は蒸気センサーのおかげでちょうどいい温度になる
スチーム機能はトウモロコシを一回蒸して完全に冷めた後にもう一回蒸しても美味かったねw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 17:19:48.46 ID:fXvyd8fj.net
AX-CA1は
予熱の早さや予熱しない設定でも焼き時間早い
コンベクションではないから
側面がパン作ったらすこしだけ薄いけど
狭いのにどこに置いても同じ位に焼ける
そういう意味で数千円のコンベクションオーブンとかよりずっと上

ウォーター機能が足を引っ張らないくらいに火通りがはやく
この辺は高さを絞った庫内の良さがある

でも18Lで3万円
もう少し出して2段30L買うわという人も多いし
26Lで2万という選択もある。
ムダに高さがあるのはオーブングリルに関すればあまり良くない事も多いから
それの価値が判ってればいい機種ではある

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:48:29.15 ID:WSCQe0ko.net
>>534から>>537の不自然な流れって何?
一気に会話形式でヘルシオマンセーの話を展開するってw
この流れ、ヘルシオが負けたシェアと売れ行き一位のビストロスレでも唐突にいきなり起きたよ
おいらはちょっと前に石窯ドーム買ったけどねwかなり満足しているよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 10:42:43.02 ID:YY3Jfm+b>>532
ヘルシオを、愚弄するのか、貴様!
↑こんなシャーPの人がジッと監視しているんだろうな。キモイけど。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 21:17:00.27 ID:eblZU4c9.net
このスレ的には、ずっと前スレからヘルシオの評価は高くない。
ここの住民のプロレンジャーたちは実際にはそれほど使いやすい機種でもなくかなりクセが強いことを知っている。
どうでもいいけどココでいきなりヘルシオ推しやるとわざとらしい意図しか感じられないw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 21:30:10.99 ID:TMwfhQ+q.net
ヘルシオ押しに見えるのか
俺にはヘルシオの特徴を分かって買うならそれもいいが、
そうじゃなければ止めとけと見えるけどね
よっぽどアンチヘルシオなんじゃないの
ちなみに俺にヘルシオは不用だ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:19:30.00 ID:fXvyd8fj.net
AX-CA1でバゲット作ったら底が真っ黒になったわ・・・
コンベクションと違って底ヒーターが近いから
パンの持ち上がり方はものすごくいいんだけどな

誰かがいってたが焼き色だけつけたいなら
コンベクションつかってろってのが良くわかった
量やかないなら熱風はいらんな
お菓子は熱風でいいけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:37:42.82 ID:itXeICsv.net
>>536
またショボいの買ったなw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 00:31:17.53 ID:QpxVWnfu.net
「70℃蒸し」が美味いらしいというのを聞き、レンジでやれないかと調べてみたら、
スチーム調理の温度を70℃含む任意に設定できるのは東芝の上位機種のみなんだな
さほど実装コストはかからなさそうに思うのだけど、他メーカはやらないのかな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 01:16:21.73 ID:S6T/uGgn.net
>>543
50度設定で、湯洗いサラダもおいしくて良いよ!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 08:28:36.05 ID:0p5yW7CI.net
そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】

日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
悩見事があるときや困ったことが起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します(※ は無料心霊写真鑑定)。
お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。

※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/de94d2f37f7d074e05e306cd33831224
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e066fd39cd23872a3c73cf91f4b50b8c
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/5aac5cd13eafbf5581a7e2ff79b6c16c
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/93b5c268d3aefeccd92753a7c58a6ded
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/788f3056778b0f74495648964bfb1d1e
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/475621ba2615792fe2478f597e31b488

http://www.reinou.jp/bai.html
http://www.reinou.jp/rei.html
http://www.reinou.jp/warashi.html

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1
http://www.reinou.jp (八意先生の携帯番号はここ。)

八意先生が口にしたことは絶対に起こりません(地震が発生する日付の予想など)
でも、あなたのどんな悩みでも、八意先生が「指ぱっちん」で解決してくれます。

一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
☆コメントの書き込み・誹謗中傷も大歓迎です。☆

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 08:47:47.71 ID:Gxpha4R1.net
>>537
彼は絶対湿度センサー君。
みんな、そっとしてあげてw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:54:57.87 ID:O8r8GBoK.net
湿度センサーはオーブン後に自動レンジ使えるから
64眼センサーと互角だな
>>543
ヘルシオもできる
下位2機種は弱と強しかえらべないが
弱がそれに近い設定でプリン茶碗蒸しが指定してる
AX-CA1なら3万以下で出来るし
鶏肉も魚もホクホク、蒸し調理もできる

でも何を料理するかだよね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 01:05:18.16 ID:O8r8GBoK.net
しかし64眼センサーの記事がどこも出てこないな
気にせずかってるひとらばかりなのか
NE-BS1100はyoutubeに公式の動画(センスがない)がアップされてる
https://www.youtube.com/watch?v=mu8OSSOjqb0
ヘルシオは焼き餃子メニューはないんだなぁ
餃子毎日たべるひとはビストロだね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 01:22:02.66 ID:BJIeXO0Q.net
>>547
>湿度センサーはオーブン後に自動レンジ使えるから
64眼センサーと互角だな

もう一度レンジの基礎から勉強やり直せ
64眼センサーでなくても、赤外線センサーのレンジでも
オーブン使った後は手動あたためできるから、実際のレンジの使用上はほぼ問題ない。
さらに、「湿度」(湯気)がでない温度は、湿度センサーは感知しないので、それが感知できる
赤外線センサーとは大きく仕上がりが異なる。

湿度と赤外線は「互角」などという表現は全くできない。
さらに64眼センサーと比較したら、圧倒的に湿度センサーは劣る。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 01:31:52.71 ID:O8r8GBoK.net
手動とかさるのやることじゃん
いまはぜんぶ自動なのよおばさん

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 01:32:58.97 ID:BJIeXO0Q.net
64眼センサーの機能は連続自動あたためができるほか、煮物などで、極端な分量でなければ、いちいち材料の分量を量らずに目分量で自動調理ができるとのこと。
これが前機種の通常の赤外線と異なるようだ。

ただの解凍をするときでさえ、グラムを計って手入力しなければいけない湿度センサー(湿度センサーはヘルシオ以外でもグラム入力有り)と比較して、64眼は便利さで優位かな。

やはりセンス無い64眼センサーの公式動画発見w
https://www.youtube.com/watch?v=k14wHC-Ldfg&index=4&list=PLtJFU9j2aIZuWtd-KqSUhFMK83xmx9iMI

BS1100買った人には、煮物は味が染みて早く煮えると評価高い。これは俺は直接ユーザーから聞いた。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 01:38:59.87 ID:O8r8GBoK.net
でもBS1100たかすぎル
パナは炊飯器もたかいし
そのわりに全部チャイナでM266事件もあるし
じゃあBS901にしとくかーって選ぶと
BS900よりケチってる部分がなんこかあるから注意

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 01:40:16.95 ID:BJIeXO0Q.net
ついでにBS1100のノンフライ調理ヘルシー唐揚げ版も見つけたから貼っておくw
今更なぜ唐揚げ?だがw

こんがりパン粉なんか無しでできるトンカツでも取り上げる方がビストロ売れるだろうに。
せっかくのノンフライ機能だが、改めてパナのこういう宣伝の下手さとセンスの無さが目立つなw

https://www.youtube.com/watch?v=5PZAgvqjfVI&list=PLtJFU9j2aIZuWtd-KqSUhFMK83xmx9iMI&index=1

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 01:43:47.97 ID:BJIeXO0Q.net
>>552
全部チャイナではないぞ。炊飯器なんぞは日本製。
レンジはヘルシーシェフと石窯の最高ランク機種の価格の方が実勢高いぞ!

もっと勉強しろよw湿度センサー君

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 01:58:56.37 ID:O8r8GBoK.net
ビストロはプリンもふたなしでつくれるし
ビストロでいいやとおもってきた
焼き餃子できないヘルシオはだめだな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 02:15:28.32 ID:BJIeXO0Q.net
おまいは焼き餃子中心でレンジ選ぶのか?w
今一番売れているのと比較的マニアックに偏ることなく、よく使う
一般的な機能が便利に楽に使えるように揃っているという点で
ビストロのBS1100はおススメ機種だが。
レンジは妥協してパン焼くなら日立もいいぞ。餃子も焼ける。


ヘルシオとの比較では、レンジ機能の他、ノンフライ調理、トースト機能(グリル調理)等、普段使う機能で
ビストロは優位になっている。
実は茹でたまご、温泉たまごはビストロが早い。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 09:45:14.32 ID:XPEAbzno.net
焼きギョウザか
ぎょうざの満州の冷凍ぎょうざはへルシオでどう調理すりゃいいの?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 10:50:58.66 ID:O8r8GBoK.net
蒸し→ウォーターグリル
でやるといいんだろうけどそれは他の機種でしかやったことない
底が焼けないといけないから
角皿に油塗っておいて餃子を置いたら焼けやすい
あとは庫内の水分が無くなる前に底が茶色になるようにする

20個として蒸し強7〜8分、ウォーターグリル7〜8分でどうだろう
フライパンの方が早いかもね
底が茶色になればまぁいいのでは
http://www.sharp.co.jp/support/healsio/doc/menu_006.html
ちなみにこのやり方だと皮がかたくなる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:01:32.26 ID:VTffZnyd.net
>>558
結局、ヘルシオではまともにふっくらとして香ばしい焼き餃子はできない。
ヘルシオで無理矢理手間暇かけて焼き餃子つくるくらいなら硬くなるしフライパンの方が早くて簡単で良いという結論ね。

ヘルシオで餃子調理するならまともにできるのは蒸し餃子くらいってことね。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:34:16.31 ID:Tiaru1o2.net
>>557
餃子はフライパンで作るのが一番簡単で美味しいよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:37:59.45 ID:lVxRxQ/1.net
タッチパネルで操作するオーブンレンジが欲しい
広く場所を取れない
オススメのオーブンレンジある?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:47:09.35 ID:qznQDchO.net
冷凍ごはんの温め8割、あとは野菜ゆでる位の使い方で予算3万までなら
どの機種が良いのか教えて下さい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:52:50.11 ID:dr1cAZkz.net
その使い方なら、シャープの単機能レンジでいいんじゃないかな
ダイヤルを回すだけで即加熱が始まる簡単操作
加熱する種類が少ないと、最適な加熱時間はすぐ覚えるよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 13:29:25.02 ID:VTffZnyd.net
>>561
設置スペースと液晶タッチの条件で考えた。
熱を逃がす空間は上方10センチのみで左右背面は空間無しで置ける。
本体サイズは幅50p程度のため、液晶タッチの機種の中では

パナNEBS1100 液晶タッチ画面はカラー
日立MRO-NBK5000、MRO-NY3000 液晶タッチ画面は白黒
が推奨。

ヘルシオ現行機種カラー液晶タッチ付は設置スペースが広く必要(熱を逃がす空間が左右と上部必要)なため、外れる。
日立もMRO-NV2000までになると、熱を逃がすスペースが左右4.5p必要となる。

一段なら
パナNEBS651も候補となる。これもカラー液晶。
しかし、これは左右の熱を逃がす空間は2pと少な目だが必要。

パナ、日立上位ランクあたりが良いと思う。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 13:34:58.33 ID:VTffZnyd.net
液晶タッチの機種は便利だけどね。
予算が高くなるね。
液晶じゃなくてもあまり困らないですよ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:43:42.57 ID:O8r8GBoK.net
>>558の方法で手作り餃子でやったら
仕上がりとしては焼き餃子になって普通に旨かったけど
角皿が温度足らないから焼き色はつかなかったな・・

角皿を予熱してからやる手もなくないけど
それならフライパンでええやんと>>560いうとおりです
フライパン蓋と水には勝てないね
ビストロしかあるまい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:53:39.84 ID:O8r8GBoK.net
公式のやり方も皿と網を予熱してから
角皿へ置くにしてもアルミに餃子をのせてから
熱した皿に移して焼くべきだったか
次はそれでやってみる、でもフライパンにはかてそうにない
>>561
AX-SA1かNE-BS651
タッチパネルはまぁべんりといえばべんりだし
おしゃれといえばオシャレ

BS651はグリル皿しかついてないから気をつけたほうがいいよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:31:02.27 ID:Z+RqDcAK.net
レンジで焼き餃子はレンジパン系が最強ですよw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:45:02.79 ID:O8r8GBoK.net
http://uritosachiko.blog22.fc2.com/blog-entry-1072.html
2分+2分で5分位か
ヘルシオとかいらんな
単機能でOKじゃん

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:56:12.55 ID:klB61Bsc.net
>>567
AX-SA1かNE-BS651って
このランクってレンジは庫内小さいのに、割と設置スペースが必要じゃん。
予算に制約なければ機能面考えてもNEBS1100でしょ。こっちの方が大きいのに省スペースで設置できる。
ベーカリー機能楽しみたければMRO-NBK5000、MRO-NY3000
液晶タッチの他に設置スペースが少なくて済むってのも>>561の希望だからね。 

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:57:26.12 ID:dr1cAZkz.net
なんでもオーブンレンジで料理することないのにね
グリル付きガステーブルぐらいあるでしょ
なければ仕方ないけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:59:20.21 ID:O8r8GBoK.net
レンジパンはレンジの電磁波を通さず
物が焼ける優れものなんだな
これで餃子つくってみるかポチったは

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 00:07:04.99 ID:mrzSYwtJ.net
お早い決断でw
レポ希望

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 00:09:21.84 ID:CFHdSXwJ.net
オーブンレンジで自動調理するメリットは安全で、調理中にレンジに任せてしまえるところ。その間に他の料理の調理ができるよ。
コンロより手間がかかったり、時間かかったりしたら意味なし。そしてどこのメーカーでもヘルシー調理ができる点。
焼き餃子もヘルシオ調理くらいの手間かけるなら、まだ付きっきりでフライパン調理の方がいいかもだけど。
ビストロやヘルシーシェフならレンジに入れてスイッチ押して放置だから、レンジ調理の価値はある。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 00:11:34.64 ID:CFHdSXwJ.net
あ、そうそう。餃子のレンジ調理なら、レンジパンでもいいかもねw
レンジ調理は仕上がりが良かったらとても便利とおもう。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 09:14:28.39 ID:b/nEl/+h.net
>>558
出て行けよ、ヘルシオステマ厨!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 09:40:44.48 ID:+l5kW+OL.net
パナキチwww

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:31:12.59 ID:mrzSYwtJ.net
またヘルシオに反応するアンチヘルシオの赤外センサーマンセーが出てきましたよ
>>558はヘルシオとかいらんな
とレスしてるぞ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 11:07:20.41 ID:GJkgDz0P.net
レンジパンってみるほど
フライパンと蓋でええやんという気がしてくるな
スペース小さいし片面しかやけない
餃子以外にこれっていうものも見当たらないし
さすがにパスした
あとパンウォーマーが気になったけど
これも手入れが面倒くさそうだな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 11:35:24.42 ID:2nixiNfm.net
>>572即断ワロタ
餃子はおいしくできる。蒸しタマゴもこれでやるよw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 11:56:44.49 ID:/Z4+OJ8f.net
>>578 
多分>>576>>558がヘルシオの機能の限界を超えた手間がかかり過ぎで仕上がりの悪い
調理法を紹介していたから、ステマに見えたんだと思うよ。
これは無理矢理ヘルシオで料理するメリットなんかないからね。
ビストロや日立ヘルシーシェフなら、レンジ調理するメリットが多い。

別に>>576は赤外線マンセーとかしてないし、焼き餃子の話とは関係ない。
ただ、俺は個人的に上で言われている通り、湿度センサーの欠点が酷さを体験したので、赤外線や重量の方が良いと思うけどね。
>>578が変に反応し過ぎwなんかヘルシオ教の人に思えるね。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 11:58:41.41 ID:GJkgDz0P.net
仕組み的にみれば980円くらいが妥当と思うけど
投売りしてないのかな
耐久性がどうみてもよくなさそうだし・・・

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 12:16:55.14 ID:77TXaJY/.net
レンジパンはボッタクリすぎ
あんなの買うやつの顔が見てみたい

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 12:55:16.93 ID:zWZOz89Z.net
貝印のヤツ(マルチパン?)で十分だよ
単機能レンジ使ってる人は、まずこういうの試してみては?
スチームは片付けが面倒で、いまだに出番がある

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 13:10:01.23 ID:2nixiNfm.net
だれか試してみてw
2分30秒でオムライス 電子レンジ専用容器を7月発売 : スパイスボード
http://spiceboard.livedoor.biz/archives/39525064.html

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 13:27:36.38 ID:uhB4Hs+a.net
購入した人もいて、なんか申しわけないけどレンジパン(マルチパン?)って耐久性悪そうなユーザーコメが複数あったよ。
調理法とかも限定されていて、あまり便利そうには見えなかった。
レンジ専用のなっちゃって調理器具の域という印象。一時流行ったレンジ用スチームクッカーと一緒かな。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 13:38:53.08 ID:UKVYWDti.net
>>581
全然ヘルシオ教じゃないよ
ヘルシオの過熱水蒸気に価値を見いだした人向きで、
そうじゃない人には進めないね
>>540
俺にはヘルシオは不用とレスしたけどね

センサーについては、赤外線センサーは仕上がり温度をきめたり、
多点温度測定をしてそれぞれの温度をコントロールするなど高度なことが可能になる
湿度センサーは、単に自動加熱出来ればそれで良いというもので、
通常の使用ならそれで十分という人が多数だろ
そんな使い方なら湿度センサーでも十分なんだよ
多機能高機能だから優れている優れた物を選ぶのが当たり前という人もいるだろが、
必要十分な物を選ぶ方法もある

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 13:40:12.69 ID:wWl9ZBtq.net
家族の毎日の料理にクッキングヒーターとかガステーブルと同じような感覚で使えるものではなさそう。
いちいちオムライス用とか蒸し料理用とか焼き物用とかレンジ用の調理鍋いっぱい買って、その度に棚から選んで出してらんないw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 14:01:02.56 ID:3IUDb/nr.net
>通常の使用ならそれで十分という人が多数だろ
そんな使い方なら湿度センサーでも十分なんだよ

>>587さん、私は>>581ではないけど湿度センサーはダメだと思う。
前にターンテーブル無しのレンジに買えて、温めも解凍も酷くて
昔のレンジの方が良かったって思いながら、5年我慢した。
やっと壊れたから電気屋にいってターンテーブル買おうとしたら
店員に赤外線と湿度のセンサーの違いがあるって教えてもらって赤外線にした。
実際赤外線を1年ちょっと使って、酷かった原因は湿度センサーだったってよくわかった。
こだわって使うわけじゃなくて、普通の温めと解凍でも雲泥の差って知ったわ。
>>581は「赤外線と重量」の方が湿度センサーより良いっていってる。
私も体験して577の意見に共感したから書いてみた。
これからレンジ買う人に同じ目にあってほしくない。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 14:48:54.65 ID:GJkgDz0P.net
NEWレンジクックイオンに置いてた
実物みたら4000円とか出せない作りだった
広さは鮭が2切のる位で
意外と皿の方が重く落としたら壊れるね
蓋はペラペラ、レシピブックは色々のってた

トーストが500W3分裏返し1分
魚が4分裏返し2分でジュージューだそうだ
ほしくなってきた

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 14:50:36.94 ID:GJkgDz0P.net
冷凍餃子は8分だったかな
予熱はどれもいらないみたい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:54:59.69 ID:VBuJR1Nd.net
【終戦】無修正!自衛官チンポ丸出しSM画像流出!★10
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408154165/
 身分証
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256591.jpg
 人生という道
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256557.jpg
 夫婦の営み
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256488.jpg
 あれから8年・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256630.jpg
 撮影日時を時系列
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256715.jpg
 ヨ メ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258794.jpg
 さ や
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258795.jpg
 み か
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258796.jpg
 み ほ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258799.jpg
 デ リ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258802.jpg
 かずや とプレイ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256741.jpg
 税金使ってナニしてはんの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256780.jpg
 情報漏えい画像 (軍事機密)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5257197.jpg
 ※ 流出ダウンロード先 (238M)
http://www.ziploader.net/dl.phpx?id=ziploader17025

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 12:16:38.57 ID:CwkUIJ3T.net
http://plaza.rakuten.co.jp/siempre/diary/201408110000/
結局、個体差(?)で故障扱いだったんだな
それでも予熱温度と差はできるみたいで
大体30℃
反転ファンは構造自体かわるから
火力が落ちてるってのは本当だったんだねー
パン焼くならブレは少ない方がいいのはまちがいない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:16:02.63 ID:OeblJmZv.net
>>593
やっぱり高いの買っておくと対応してくれるんだね。
急にビストロが壊れて、何気なく買った安い石窯KD7、
レンジは良いんだけど、オーブンは250度設定で一瞬190度位まで上がって、ドア開けると130度位まで落ちてその後150度までしか上がらないの。
修理に来てもらったら、保証期間内なので基盤交換したのでもう勘弁してくださいって、
言われて終わり。
パンもシフォンも焼けなくて泣けてくる、買った自分を殴りたい!

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:16:39.46 ID:b6vSTHBJ.net
レンジとか毎日必ず使うものだからケチっちゃダメだよ
一番高いやつにすべき

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:39:52.76 ID:CwkUIJ3T.net
>>594
オーブンガーなのに基盤交換って意味あるのか
下位機種は予熱が200℃までなんだよね
出し入れ行って250℃に到達は物理的にムリ

つかってたビストロが熱風コンベクションだったなら
そこから落としたらいけないよ
最高温度になる早さが違うし
お菓子も膨らみはやっぱりいいから

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:47:44.47 ID:CwkUIJ3T.net
ER-KD7は角皿が結構厚いから
開閉すると余計温度は落ちるんだろうね
皿毎予熱するかベーキングシートなしでパンつくるとか

でも、オーブン温度差というのは根本的な解決は見出せなくて
交換してもらえればいいけどそうじゃないなら手放すのも考えてもいいのかな
ビストロはなに使ってたのかな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:04:44.21 ID:hvDb/pMv.net
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009332/SortID=17399762/ImageID=1865749/
これはKD7じゃなく同じ性能のLD7
普通に上手く焼けてる

となると個体差かもなぁ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 01:07:32.54 ID:m4zj7EAA.net
>>576は怨霊なんだぞw
迂闊に触るなw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 02:27:04.68 ID:w9km9LBw.net
>>598  >>598のオーブンでも話が本当だとすると、物理的に190度まで温度が上がっていれば>>598が紹介しているURLに載っている程度には、見た目ちゃんしたパンは焼けると思う。
パンもケーキも焼けないと言っているのは、おそらく仕上がりの問題。
この写真は、>>598の話にとっては、あまり参考にならない。

>>598のオーブンも時間を調節する等工夫をしたらパンは焼けるが食感(硬さ)やパサつきはベストではないと思う。
オーブンの個性と思って、焼時間等の工夫で250度設定で190度しか出ていないなんて知らずに焼いている人もいるんじゃないかな。
設定温度通りに庫内温度がなっていないって疑うこともないだろうし。
パンやケーキを頻繁に作る人はおかしいと気づくが、たまに作る程度の人は気づかない場合も多いのでは?
庫内温度計がある家も少ないし、実際計測する人も少ない。

途中でオーブンを開けてしまって、さらに温度が上がらないことをきっかけに気づいたのかもね。
芝オーブンは、以前から>>593みたいな報告があり、設定温度と庫内の実際の温度の誤差が話題になる。

個体差というが、実際にこの「個体差」のあるレンジはどれくらいあるのか?
もしくは気づいていないだけの人も結構多いのか?

以前からこの話題を何度も見る度にオーブン用の温度センサーを付けてほしいと思うが。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 05:54:39.10 ID:ugoZiZPG.net
たかが数万の製品に目くじら立てる人ってどんな貧乏人なんだよW
業務用のオーブンでも買えよってこと

602 :590:2014/08/18(月) 08:12:37.09 ID:o74QwnPp.net
色々なご意見ありがとうございます。
なんであの時慌てて買ってしまったのか、
後悔しても遅いけど自分に呆れます。

基盤交換は、何故か修理の人が電子レンジを使って温まらないあんけんだと、
思ってたみたいなので、その流れかもしれません。

190度出すのもコツがあって、予熱完了20分前後で冷却を始めるので、
予熱完了ブザーを合図に17分タイマーをかけてそこまで待つと、機嫌が良いと190度に上がります。

ビストロもそれほど良い機種じゃかったと思います。
シフォンケーキとベーグルを頻繁に焼いて、
たまにお惣菜パンを焼く感じでした。

ベーグルが半分生焼けになってしまうことが良くあり、
入れ替えの為に開けると更に温度がさがり、
時間を伸ばすと美味しくないという悪循環でした。

低めの温度でも焼ける何かにチャレンジしつつ、
お金を貯めて後悔しない良い機種のを買い直します。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 12:20:28.28 ID:IPpKLikT.net
>>601
毎日娯楽や食いもんとかで2000円使うから数万だろうと
小遣いの中でやりくりするのキツイのよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:07:48.42 ID:rWcyIWgz.net
>>358
うちも6年目のEMO-FM23Aが同じ症状になった。
今500W運用中。いずれ使えなくなるのか。
修理の見積もりは配達料3000円で持ってってからじゃないとわからないらしい。
悩むわ…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:19:16.99 ID:oeWMUKhS.net
石釜、いたるとこで温度上がらないって噂聞くなあ
機種は決まってるみたいだけど
よく調べて買うのがいいね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:24:03.86 ID:BhAtUcKY.net
メーカーとユーザーの測定条件が異なるということなんだろうけど、
温度が上がらないというユーザーレビューが目に付くことは確かだね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:28:13.65 ID:EGZBWdO3.net
>>604
うちも似たような症状になって、その日の内に昇天
修理費最低1万円からって話だったから新しいのを買った

届くまで2〜3日とはいえレンジが無いとどれだけ不便か痛感したから
早めに次のを買っておいた方が良いよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:09:07.72 ID:U6mvHsh9.net
>>605
東芝上位機種の件はMAX300度とか350度とか実際可能なのか?というレベルの話だったような
廉価な機種だが180度前後で焼くお菓子もムリ?なのはオーブンの役目を果たさないといっていいレベル

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:45:37.25 ID:EGZBWdO3.net
ガチでオーブン料理をしたいならガスオーブン買えって話だし
ちょっとくらい焼きムラが出来ても気にしちゃダメよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 01:26:35.82 ID:Utc+YMcR.net
Tの温度測定は電導率の高い素材のもの使ってるから
良い結果が出るのは当然な事。
そんな好条件下の結果を最高温度とうたってる。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 09:25:45.91 ID:+BHlIAvm.net
あのーグリルとオーブンの違いってなんですかね?
ピザを焼くときはグリルの性能を気にした方が良いのでしょうか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 09:49:48.68 ID:6OYBzvW6.net
グリルは表面を上からじりじり。
オーブンはお部屋全体が熱い。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:33:57.25 ID:/c1aejcP.net
グリルは直火焼きの網の事だから基本は下からじりじり。
両面グリルで上下からじりじり。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:18:00.49 ID:sjSw3NnL.net
というか温度測定が実温に明らかに遠い場合は
故障以外のなんでもないよな
もう1度相談してみたら
基盤交換でなおるとはおもわんし

口でいうより焼き時間とかをメモして
資料でていしゅつするといいとおもうけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:22:24.06 ID:sjSw3NnL.net
炊飯器でいうならご飯が満足に炊けない状態だから
それって不良品以外のなんでもないよ
改善されないならサポートにいうべきだよ
https://www.livingdoors.jp/csqa/form.php?qaid=3
東芝は現場対応がまずい傾向があるから
直接サポートに言った方がいいよ
違うアクションになるだろうとおもう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:34:39.15 ID:g4uyGPvH.net
温度なんて測り方や測る場所で大幅に違ってくるよ
殆どの場合、測り方や場所が悪く温度が出ない!と騒いでるクレーマー

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 15:21:38.81 ID:sjSw3NnL.net
どうやるのがいちばんただしいの?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 16:49:42.30 ID:pJDD8RgK.net
腎臓が悪い母にオーブンのオートメニュー調理してあげたいんですが
どの機種がいいですか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:50:43.91 ID:8jd+/fra.net
>>618
カリウム制限食?
オートメニューじゃ食材も決められてるから・・
自分で栄養計算して献立考えるほうが早そう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 18:29:19.27 ID:6OYBzvW6.net
メニューのレシピがヘルシーかどうかだなノンタンパクノンソルトか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 18:57:18.50 ID:sjSw3NnL.net
腎臓って野菜もダメなの?
野菜がダメならうまく酒とかみりんを使って料理するとか
具体的になにをつくりたいのかわからんけど

塩分はスパイス振れば少なめにできるし
トマトピューレとかを掛けてオーブンするとかでもおいしく作れるよ
味付けは塩やしょうゆ以外にいくらでもあるね
レモンとかもいいし
医者じゃないから詳しい症状きいたうえでおこなってね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:03:20.78 ID:sjSw3NnL.net
ああ、腎臓はトマトもあかんのか
調べたら野菜全般は基本的にゆでないといけないみたいだね
蒸すとかチン調理でもカリウムが溶けないから
となるとオーブンレンジの出番ではないような
そこまで悪いならの話だけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:09:59.85 ID:76wZ9pm8.net
>>621
まずなによりもタンパク質がダメ
塩分とかのNa、野菜果物のKも過剰摂取は良くない
NaとKは摂取バランスも大切

でもオーブンのオートメニューで腎臓食に適しているのはなんだろ?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:15:20.94 ID:6OYBzvW6.net
ところでどうしてオーブンで調理するのか、興味がある。
一般的に電子レンジは電解質を含めて栄養分を保持するから、なにかの成分を取り除くのには向かないのではないかと思うのだが、オーブン調理が特に利点があったりするのだろうか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:27:59.12 ID:9+Gc8ssp.net
年老いた人が自分で調理するとき、オーブンレンジは火を使わず放置できるので安全で安心という意識があるのかもね。
しかし、オーブンレンジでオートメニューで調理することで、病気の対策までは期待できないだろう。

減塩を謳っていたヘルシオも、食事制限をしなければいけない程の人には良いとは言えない。
さらにカリウムは保持してしまう。
カリウムを減らすには茹でたり煮こぼしたりする必要がある。

レンジのオートメニューでの効果は、調理が楽で安全という意味で割り切って考えるなら、
野菜や肉は「茹でる、煮る」オート調理でできるというビストロの上位2機種(64眼センサー)
が食材の分量を量らずにオート調理できるので便利だと思う。

そして使う食材も「根菜の煮物」「葉ものの煮物」と大まかな分類のオートメニューがあるので
毎日の調理には使いやすいかもしれない。

手動で調理するならば、予算的に問題がある場合、普通の電子レンジ機能で耐熱容器に入れて時間を気を付けて
茹でたり煮たりするのも良いかもね。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:40:14.50 ID:sjSw3NnL.net
油をとりつつたんぱく質(肉類)きをつけて
野菜はゆでるかぁ
オリーブオイルとかつかってみる?
パスタ食とか

ゆで野菜縛りで肉はダメでは流石に出番が見当たらんな
茶碗蒸とかあさり蒸しとか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 01:36:34.51 ID:kbR/7zHk.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1324641186/408
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:24:42.19 ID:k5HR4vXb.net
http://i.imgur.com/Bfda3BO.jpg
http://i.imgur.com/KNkNbCR.jpg

ヘルシオで複数同時調理してみた。
何点?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:54:56.31 ID:Kiyaw0Mc.net
>>628
CHIL DO YOU HEAR SOMETHING

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:24:27.54 ID:ms76vAAe.net
揚げないから揚げとかとんかつをレシピ検索すると
マヨネーズつかってるひとがおおいけど
あれおいしいの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:35:55.23 ID:u/ExR0Ao.net
おいしいかおいしくないかなんて人それぞれ
自分で判断するしかないよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:57:32.42 ID:p9cWwuxV.net
2万円ぐらいでお勧め教えてください

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:42:19.10 ID:pmNyqokJ.net
ヨドバシはパナを奨めてたな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:55:20.10 ID:ms76vAAe.net
>>631
揚げない意味なくねっておもった
考えてみれば普通に揚げ物する際も利用するか

>>632
禁断のNE-M266

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:59:12.60 ID:p9cWwuxV.net
>>633
>>634
ありがとうございます。
2万ぐらいだと、NE-M266が最強のようですね。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:18:48.42 ID:KAJ2sTQW.net
底板のシワは性能には関係ないと気にしなければおk
80年代の日本製品ならあり得ないことだけどね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:19:39.24 ID:Kiyaw0Mc.net
>>630
火が通ればマヨの風味がだいぶ飛ぶしね

マヨに卵と小麦粉適量入れて混ぜたのを肉に塗ってパン粉つけて焼けば焼きカツ出来上がり

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:26:02.25 ID:2HNO88kx.net
942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 03:26:06.35 ID:M56jN7ZN
ヘルシオはな、
俺の夢、俺の希望なんだよ。
だから、お前は死ね!!!


クソワロタw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 02:04:32.04 ID:ll4Y50mN.net
M266持ちだけどまあこの値段だし買って損はしない程度の性能ではあると思う
自動温めはあんま使えねえけどw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:19:01.16 ID:nzb1GPp7.net
餃子の王将の冷凍チャーハン暖めボタンひとつで食べたった(パナじゃないけど)w
↑暖めボタンはどんな風にクソなの?
しかし夏にクール宅急便なんか使うもんじゃねえなwww

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:54:15.19 ID:QF58Q8GE.net
底面といっしょで温めも個体差あるんじゃないの
メーカー保証がある内はドンドンいった方がいい

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:51:13.36 ID:OhxSTO+B.net
266安いから気にはなってたけど底面にシワがあるのが気になるな
成型不具合なのか模様なのか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:03:41.88 ID:9bANzdX6.net
オバちゃんは”シワ”という言葉に敏感だからな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 16:42:32.36 ID:LalzpzKc.net
昔他社でこういうプレスで板の形成やってたが
普通こんなシワ付いてたら不良品として出荷されないよ。
少しのズレがあっても不良品作ったと叱られるくらい。
だからパナの底面ありえなさすぎて悲しくなってくる。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 16:52:17.94 ID:5IKjc6TH.net
今の日本の家電レベルを象徴している

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:22:50.29 ID:PNoIVKEA.net
リコールもありえる?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:27:09.44 ID:ll4Y50mN.net
>>641
メーカーに出すっつっても「何かセンサーの調子が悪い気がする」なんて言って取りあってくれんの?
それに取りあってくれてもどうせ有償だろ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:31:09.67 ID:wkj36tSB.net
事故や火災のおそれがないとリコールにはなりません。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:09:56.04 ID:nzb1GPp7.net
ちょっと気に入らないと八つ当たりして、百均でコスパいいとか言ってるんだろ。妙な時代になった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:12:05.36 ID:ErJfrjiI.net
メーカーの謳ってる機能や性能等を見て消費者は購入するわけでして
買ってみたら謳っている基準を満たせていませんでしたと。

明らかにおかしいですよね?
じゃあメーカーの謳ってる基準は一体なんなのですか?
私達消費者は一体何を基準に買えばいいんですか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:26:36.93 ID:PNoIVKEA.net
単機能レンジでいい気がしてきたわ。
オーブン使うことって無いよね。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:47:16.41 ID:pz0iFOIC.net
サンヨーとかの優秀なセンサーを持つレンジを知らなければ
「こんなものかな」ですむレベルだと思うけどね>M266
前に出ていた16000円くらいなら即買いしてもいいんじゃないか
レンジ機能だけでもこれだけの性能のものを買おうとすれば
単機能レンジでも同じくらいの価格になるし

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:00:38.41 ID:KglLFE57.net
料理しないなら、単機能レンジとオーブントースターの組み合わせというのは、散々既出だね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:47:56.60 ID:QF58Q8GE.net
>>647
具体的にせつめいしないと結果もうまれないよ
うまくあたたまらないだけではやり方がまずいのではでとおされるかもしれないし

有償修理になるって考えるほうがあれとおもうけど
まぁ不良品そのままつかいたければそれでいいのでは

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:50:39.51 ID:QF58Q8GE.net
>>653
いやそう単純じゃないとおもう
フラットへの憧れはみんな大きいんだろう

実際は庫内にベったり水滴ついたりするから
レンジは廻るタイプの方がいいけど
フラットに憧れてかった人はよくわかるとおもうが

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:52:15.35 ID:aBiBFT+z.net
M266って、値段の割にそこそこ良いですよ。
温めも離乳食作りに便利だし、安いのに赤外線センサー使えてお得感はあります。
オーブンもケーキ焼いたりしてますけど、ちゃんとしてて使えてます。
いろいろこだわりある人には言われてるけど、私は昔のレンジより安く買えるんだから
イイやって考えで買いました!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:53:20.89 ID:QF58Q8GE.net
よろこびのほうこくありがとうございます

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:01:06.90 ID:aBiBFT+z.net
よろこびの報告じゃないですよ。ただ、使っている感想を書いただけです!
昔、同じような赤外線センサーで温めるレンジを買って、5万から6万くらいしたんです。
2万ちょっとなら数年で壊れても落ち込まない値段だと思います。
毎日使って、いっぱいケーキ焼いてピザ作って元を取れるようにガンバリマス。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:16:06.94 ID:QF58Q8GE.net
という感じでM266は優秀だけど
一方で加熱ムラがあるって意見もあるけど
へんなもの加熱してるとしかおもえないな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:31:26.07 ID:FuDjS30R.net
うん

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:32:05.99 ID:QF58Q8GE.net
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140821_662982.html
三菱
業界初の熱風循環加熱式オーブン
「びっクリアオーブン」発売

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:04:45.85 ID:KRDwKS/8.net
>>661
>業界初の熱風循環加熱式オーブンで、ノンフライメニューが作れるIHクッキングヒーター

>希望小売価格は、プレート幅75cmの「CS-PT34HNWSR」が425,000円、
>プレート幅60cmの「CS-PT34HNSR」が405,000円。いずれも税抜き価格で、据付費は別となる。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 01:29:23.28 ID:01rSfHmC.net
>>656はパナ社員の鑑だよな!!!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 02:34:25.38 ID:RGX+J7Lr.net
>>656じゃなくてID:QF58Q8GEこいつじゃねえのパナ社員っぽいのは

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 10:17:02.28 ID:G9ENt2t/.net
三菱のやるきのなさは以上

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 10:29:32.46 ID:ciExWnm7.net
勝ち目のない所に無理に進出すると大怪我するからね
三菱はその辺ドライだよ
パナのように何でもかんでもやればいいというものじゃない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:07:25.92 ID:G9ENt2t/.net
RG-FS1が2011年翌年GS1で2年経つけど
発売しないということはいよいようち止めくさいな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:56:36.68 ID:YtdLMNh1.net
三菱東芝日立の海外の原発受注がメインで儲からない家電なんか適当にやってるだけ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 15:07:23.88 ID:ciExWnm7.net
オイオイw
三菱電機と三菱重工を混同するなよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:06:11.46 ID:bPKTEksh.net
ひまわりもできたしなw
レンジもがんばってほしい
ree

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:10:37.07 ID:FLx/kdmP.net
誰かNE-BS651のレビューお願い

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:23:30.27 ID:G9ENt2t/.net
BS651はタッチパネルはBS1100と同じ
カラーバックライト液晶
レンジ使わないスチーム調理機能や
焼き蒸し調理できるから餃子も作れる

オーブン予熱する時間は熱風モデルじゃないからksだが
上ヒーター生かした調理方法がパナの特徴だから調理時間は遅くない
欠点は波皿グリル皿のみだから製菓やパン目的でこれはあえて選ばない
26Lのプレミアムモデルだがオーブン機能は並という所

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:33:32.39 ID:RRfwS+at.net
BS651は具体的に言うと、合わせ技(煮ると焼く)調理ができるので、煮物と肉や魚を同時に調理などもできる。
両面焼きグリルでノンオイルで焼き物や炒め物、唐揚げなどもできる。
スチーム機能があるので一般的な蒸し料理と焼き餃子などもできる。
そして温泉卵やゆで卵などもできる。

あと、レンジは赤外線センサーがついているので、解凍もあたためも得意な機種。
オーブンについては、上の説明の通り。普通のオーブン料理には対応できる。

主に自炊を簡単にしたい人向けの機能が満載。(自炊しない人は単機能&トースターかw)
普段使いに便利な機種と思う。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 01:06:46.47 ID:mQ/b22UG.net
赤外線って解凍とくいなん?
いや東芝使ったらなんやこれはなできだったけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 01:40:33.43 ID:IAy8Ob36.net
RE-S206 \13,150

これオーブン付きで安いと思ったんですが、
どうでしょうか?
貧乏くさくてすみません。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 02:05:01.62 ID:mQ/b22UG.net
オーブンの角皿がないけどそれでいいなら

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 02:10:43.56 ID:IAy8Ob36.net
角皿が付いてないんですね。
とりあえずは、レンジ+トーストぐらいしか
使わないと思うので十分です。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 02:33:46.22 ID:mQ/b22UG.net
RE-S206とか買うなら
RE-T2とトースターにした方がいいよ
オーブン機能どうしても外せないならしゃあないけど

ターンテーブルのオーブンは
オーブン用の角皿と違って熱の入り方がセラミックだから悪いし
つまりやめとけと

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:11:16.65 ID:s9VS/B0W.net
au予報氷雨デモなぜディレクター戦争指名タイ米粉ステーキ万国ニューヨークブカ牛肉直輸出制限業者議論病院雇用市議しょうゆダシマクッロスさむらい山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり塩つばめの巣担々麺野菜炒めラーメン

au予報氷雨デモなぜディレクター戦争指名タイ米粉ステーキ万国ニューヨークブカ牛肉直輸出制限業者議論病院雇用市議しょうゆダシマクッロスさむらい山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のりつばめの巣塩担々麺野菜炒めラーメン

au予報氷雨デモなぜディレクター戦争指名タイ米粉ステーキ万国ニューヨークブカ牛肉直輸出制限業者議論病院雇用市議しょうゆダシマクッロスさむらい山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のりつばめの巣塩担々麺野菜炒めラーメン

ニンニクヤーフォー低額土地NHK公的私的支出トウデン教授問題横浜名古屋遅延電池切れ福岡損保新規駐車近代ゲームシェア回収フジ転職提案ラーメン
abk公式審判漏洩安保険王なにあげてんだよ?「わー!ふーう?」↓↓★★↓↓★↓★▼★宿題通調印鑑カウントダウンたまらんだけ労災募金額税金息子調査表議員国会大学生

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:09:43.22 ID:rqVPkTdC.net
BS900 44800か
餃子たべたい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:17:16.88 ID:P38Y3Clc.net
>>680
買え!毎日餃子焼き放題だぞ。
自動調理で、食いながら次の餃子焼ける。
エンドレスで餃子パラダイスだ!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:17:58.80 ID:rqVPkTdC.net
あ、そうかおかわりもできるかいいなぁ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:53:34.01 ID:rqVPkTdC.net
M266 15000もあるね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 02:35:21.91 ID:R4LpSr3s.net
ほんとだw
投売り状態か

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:08:57.89 ID:JSHnEfNk.net
>>680
どこ?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 11:34:14.15 ID:rqVPkTdC.net
右奥問題さえなければ考えたけど
パナのはバゲット焼こうとすると
上段に角皿入れとかないと
上部ヒーターをオーブンで使うからクープ開かなくなるんだな
ピザはその点焼けやすいのかもしれないけど
ピザの焼きムラあるというレビューが1000であってビビってやめた
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13126993018
位置かえるのは皆さんしてますとかいうけどしてねーよって

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 11:40:37.17 ID:rqVPkTdC.net
M266は流石に底板かんけいなく大特価でしょう
スイングサーチ赤外線センサーって東芝でいえば
3万円後半からの物を15kでかえるわけだし
野菜の下ごしらえのオート機能とか使いやすい
赤外線にしないとじだいおくれいわれちゃうよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 11:43:49.39 ID:aA2Vfvad.net
出たよパナキチw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 11:50:04.03 ID:rqVPkTdC.net
フランスパン週3くらいでつくるから
右奥が焦げるのは困るのでござる

グリルやらないなら上ヒーターもいらんしなぁ
餃子はみりょくだけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:36:13.89 ID:p+MqZvRx.net
パナは大幅赤字だから在庫処分せねばならんのやろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:34:42.85 ID:rqVPkTdC.net
というか市場に出回りすぎなんじゃないの
東芝日立みたいに絞って生産した方が損は少なそう
BS1000は売れすぎて急遽生産を一気に増やしたんじゃなかったかな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:56:29.95 ID:2VGql99e.net
M264やM265も1.5万円ぐらいの時があったから、予定通りだろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:22:30.45 ID:T/9Gpo1n.net
ID:rqVPkTdCこの馬鹿マジで湧きやがるな
ここまでくれば逆効果になるって分からねえのか?ああ分からんか馬鹿なんだから

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:54:35.24 ID:MJrE+aPC.net
bs900売り切れ?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 17:37:10.01 ID:+BZ3cgr8.net
>>604だけど、使用中に火花バチッっと出て昇天、同時ににブレーカーも落としやがりました。
炎上しなくてよかった…

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 18:20:41.09 ID:rqVPkTdC.net
すき家で10時間ワンオペすれば買えるいい時代になったもんや

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:29:15.06 ID:F7d5TAAU.net
ご意見よろしくお願いします

旦那と二人暮らし子ナシ
たまに両親を呼んでの食事はある
基本的にはあたためを主に使いたい
タルトや、キッシュなどを作りたい
料理にも積極的に使いたい

金額は5万円くらいで…

実家にもオーブンの類はなく、今までオーブンを買ったことがありません
現在電子レンジと、オーブントースターを二つ使用していますが、引越し先のカップボードの都合で、オーブンレンジと、トースターにかえて、電子レンジは破棄しようと考えています

店頭でヘルシオのピンクに惹かれましたが、同じヘルシオでも沢山の種類があり、よくわからなかったのでここで質問させてもらおうと思いました

よろしくお願いします

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:27:28.11 ID:3G0mtX6w.net
タルト、キッシュを作って、電子レンジ機能がメインなのにヘルシオの選択は
ナンセンス。ヘルシオはメーカーは毎年新発売の度に改良されたと主張するが、やはり変わらない
湿度センサーを使っていて機能がプア。
ヘルシオについては、前スレや過去スレで、レンジ通のスレ住民たちの意見を見ると良い。

3年前なら、ヘルシオにもまだ価値はあったが、今は付加価値は「過熱水蒸気調理で食材から
少しでも油を抜きたい」人くらいしかない。
今はどのメーカーでもノンオイル調理等手軽にできる機能は充実してついている。

レンジ機能の良さならダントツでビストロ。キッシュタルトくらいなら、構造上ヘルシオよりは香ばしく焼ける。
石窯ドームもキッシュ、タルトなら同じく香ばしく焼ける。そしてレンジもそこそこ。
日立は初期のころからコンベクションオーブンを作っているメーカーなので、熱風方式のオーブン機能は安定。
レンジは重量センサーなので昔のレンジとあまり変わらない使い心地なのが評価分かれるところ。

どれもヘルシー調理はできる。また、ビストロはヘルシオ風にアルミホイルを使った調理や卵や缶詰丸ごと過熱もできる。
石窯とビストロは、ヘルシオみたいにこんがりパン粉を作らなくても普通に白いパン粉をつけるレシピでノンフライもできる。
唐揚げも。

このスレで以前ヘルシオを今買う人は「情弱と年寄」的な極端なディスを見たが、
悪意無く考えてもある意味、的を得ている。機能面でのトレンド感は無くなっている。

石窯ドームとビストロの5万円台の機種を探すのが無難と思う。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:35:50.15 ID:3G0mtX6w.net
追伸:ヘルシオの湿度センサーはレンジ機能のセンサー。
ヘルシオはシェアをこの数年落としてしまい、近年はビストロが一番となって、
石窯とヘルシーシェフもシェアを伸ばしている。
これが、世間の評価と思う。

それでもシャープが10年前からアクオスと共に資金をかけてブランド作りをしてきた宣伝に載って幸せなら
機能度外視してピンクヘルシオを買う選択も良いと思う。

既に技術は目新しさがなく、ブランド的にも花形、金のなる木から負け犬へと移行してしまった感があるが。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:58:43.71 ID:B1KmCR9r.net
>>697 あたためを主とするならヘルシオ以外
幸せになる道はたくさんあるよ
ヘルシオはレンジの評判は低いからね
過熱水蒸気であたためしても時間がかかるしオーブン機能は安い普通のオーブンとあまり変わらない
水で焼いたら焼き色は薄くなる
>>697の使用目的だったら、他のレンジ推すよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:23:59.10 ID:sOgiSWfh.net
ヘルシオにしか出来ないことって、
今はもう無いの?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:32:19.89 ID:8L8YWoxI.net
>>698
>>699
>>700

詳しく本当にありがとうございます

ヘルシオダメなんですね(-。-;
本当に情弱なのでためになりました

石窯ドーム、ビストロで検討してみます
ありがとうございます


質問ばかりで申し訳ないのですが、同じものでも、タイプでの価格の違いの一つに、作れるメニューの種類の多さがあると思うのですが、手動で設定しても、安いタイプでは作れないのでしょうか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:39:06.62 ID:ADSiemkl.net
>>701
他にできて、ヘルシオにはできないことが多くなってきたということが、今の凋落の原因だろうね。
ヘルシオにしかできないことをあげると。
過熱水蒸気を使って焼くのはヘルシオだけだろうね。
特許をとったという仕組みならではとアピールしている。
時間がかかってシットリ薄い焼き(時間をさらにかければ濃くすることもできる)に
価値を見出した人には良いと思う。カタログや説明を聞いてヘルシーでビタミンが豊富な調理と
信じて食べれば幸せになれる。

しかし実用を考えると使いやすいかというと別。
高温まで出せるオーブンやグリルで安定した温度の調理をして、素早く焼き色がついて香ばしい仕上がり
が好きな人が多いだろうし。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:05:38.10 ID:i6FTBCYM.net
>>702メニューによるとおもう。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:51:32.49 ID:nncbfoPe.net
ヘルシオは構造的に分厚いから
他社のなんちゃって過熱水蒸気よりは効果的に温度あがるよ

でも餃子はオートでできない
マジ餃子たのみますよ
ビールのおつまみがヘルシオでは作りにくいんだな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:34:16.09 ID:VF7NaGXm.net
ヘルシオそろそろ10年くらいだけど潰れやすい?
やっぱスチームより単機能のが耐久あんのかな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 11:03:19.82 ID:MLOb6j3c.net
火事になると怖いから十年ぐらいだったら壊れてもいいんじゃないの?
コードとか差しっぱなしなんでしょW

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 16:57:27.81 ID:Wd7szlTY.net
コンセントは1年に1回ぐらいは点検して掃除するものだよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:21:25.94 ID:D2voQvb8.net
【☆6659メディアグローバルリンクス】 (8/8株価 658円 ⇒ 高値 1,382円 2日連続S高)

http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-19415.html

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:31:01.97 ID:JcJEGv8g.net
おほほ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:32:30.10 ID:Mg11kMsK.net
test

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:22:01.63 ID:NuWlZRzh.net
単機能レンジでいいんだけど
NE-EH226はボタン式で、
15分設定に15回押すのがめんどくさそう。
シャープの単機能ダイヤルは最大10分なのでダメ。

ダイヤル式という理由だけで、
NE-M266にしようと思うんだけどどう?
さすがにアホくさいかな?
さすがにアホくさいから何回も押して頑張ったほうがいいかな?
ボタン式使ってる人は何回もピッピピッピ押してめんどくさくない?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:10:40.58 ID:EGPhplqV.net
>>712
毒男でレンジしか使わないのにM266買った人いるよ。
フラットタイプの赤外線センサーレンジが欲しかったとのこと。
赤外線の単機能が無くて悩んだみたいだけど、安かったらレンジだけ使えば良くね?ってことに気づいたらしい。
今は新製品入れ替えでさらに値下がりしているから買いと思う。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:40:41.77 ID:kc8kPyKv.net
赤外線センサー フラット 仕上がり調整が簡単
何Wの出力で何分何秒(レトルト調理用)の設定が出来る

この条件なら単機能でも何でも良かったけど
一番安いのがM266だった
オーブンとスチーム機能はこの先使うことは無いと思う

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:47:43.80 ID:YbFskGuR.net
>>712
私は何回も押すのが嫌だから、ダイヤル式のオーブンレンジを買った(他メーカー)。
10分ボタンがあれば、15分の時間設定は6回ですむけどね。それでも面倒だったw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:37:37.41 ID:5HHCKxi5.net
昨日のAmazonタイムセールでM266が15k、S266が16.8k
S266買ったけどレンジしか使わないからM266でよかったなあ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:39:48.82 ID:nncbfoPe.net
EH226は15分じゃなく6分では
500Wは使わないだろう?つかうの
M266も800Wは6分までというワナがある
600Wは30分まで

15分といえばナウなヤングに流行なパスタ作りか
無印のオーブンレンジなら900W15分手動で操作できる
というかパスタ自動ゆでメニューがある
でも25kも出したくないんでしょうから
700W15分設定できるRE-TS1とか
でもボタン15連打or押しパにはなる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:44:24.13 ID:nncbfoPe.net
湯が沸騰したら放置すればいいから実際は15分もいらんよね
>>716
タンクをつかうひがいつかはくる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:51:47.75 ID:lyFDPaaG.net
>>718
ヘルシオをバカにするな、クソガキが

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:00:45.70 ID:nncbfoPe.net
S266はふたなしプリンもつくれるし
コスパたかいとおもう
おかしつくるなら

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:28:54.47 ID:BxhHkUe7.net
この人、M266で幸せそうだwプロ赤外線ユーザーwww

ttp://www.cozymax.org/life/panasonic-ne-m266-haagen-dazs-131031.htm

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:33:22.17 ID:NuWlZRzh.net
>>717
>>714
赤外線センサーだし、
レンジだけ使えばいいですよね。
単機能だとしょぼいのしか無いんですよね・・・
>>715
やっぱりめんどくさいですよね
>>716
15kうらやましいなあ
>>717
500Wでパスタも茹でるし、ご飯炊きますw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:47:50.94 ID:nncbfoPe.net
ごはんは炊飯器で炊いて
冷凍保存するのが一番楽でかつおいしいやり方だよ
あたためる時は700Wか自動で加熱

飯炊くのは週1,2回でいいとおもう
自炊するなら毎回炊かない事だとおもうよ
おかずだけ作ればOKになるしね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:40:16.72 ID:gUdUGZTA.net
SIM豪遊タイガソリンイラク貧相ケーブル氷水ディレクタージュリアナ東京大阪テレビ貯蔵決済アリババ大卒業生トンコツしょうゆ光金ガンダムホー銅ドラマックスさむらいニューヨーク警備員森林火災鉄工所焼海苔ラーメン

SIM豪遊タイガソリンイラク貧相ケーブル氷水ディレクタージュリアナ東京大阪テレビ貯蔵決済アリババ大卒業生トンコツしょうゆ光金ガンダムホー銅ドラマックスさむらいニューヨーク警備員森林火災鉄工所焼海苔ラーメン

SIM豪遊タイガソリンイラク貧相ケーブル氷水ディレクタージュリアナ東京大阪テレビ貯蔵決済アリババ大卒業生トンコツしょうゆ光金ガンダムホー銅ドラマックスさむらいニューヨーク警備員森林火災鉄工所焼海苔ラーメン
★スタミナ真空管エアライン川崎空港閉鎖問題駐車近代営業しおラーメン

☆ファイブリッド下取り問題中間報告切手値崩れ↓↓★★☆↓バカンス息子新宿まつりガラパゴスギャルゲ社員ネガティブ警官違法改造在宅研究所社長

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 10:32:38.87 ID:GnHFu4mH.net
>>721
M266じゃないけど俺のビストロでもレンジでアイスクリーム氷点下加熱やってるぞ。
俺はもっと柔らかくマイナス5度にしてるけどな。
冷凍の解凍もイケるのはこれができるからだと聞いた。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:47:45.02 ID:r9hDSvO5.net
そんなことしなくても200W10秒でよくね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:38:53.38 ID:jL4aIGkD.net
チョコレートをとろとろに溶かすときはどうするの?
ケーキにかけたい。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:49:52.72 ID:r9hDSvO5.net
600W2,30秒でとける
板チョコ1枚なら1分30秒くらいまわせば

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:23:56.04 ID:jL4aIGkD.net
やってみる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:34:53.64 ID:B37wTq1I.net
フラットタイプって底面に直に皿を置くと、
底面が傷つきそうな気がします。
シリコンマット敷く人もいるみたいだけど、
これだと熱が通らなくて暖まらないですよね。
気にせずに直に置いてるんでしょうか?
みなさんどうしてますか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:38:56.93 ID:bqqU7WmW.net
毎日使ってるけど?全然大丈夫だけど。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:25:30.85 ID:LheqfKmi.net
冬のアイスはカチコチになってるから、食べやすい温度になるまで時間かかる。
そういうとき、赤外線センサーつきの電子レンジで-10度にして加熱してやれば、
食べ頃にすぐできて、便利だなぁって思う。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:55:01.32 ID:VpyT2s1Y.net
冷蔵庫の弱冷凍じゃダメなのかい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:32:43.83 ID:r9hDSvO5.net
いやだから200W10秒でいいって

アイスクリーム作る時も
アイスクリームメーカーがないと空気入れながら作らないとふわふわにならないから
一度凍らしてレンジで解凍してかき混ぜ
再び冷凍という感じでアイス作りにも使ったりする

水だからすぐ溶ける

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:40:48.19 ID:SNiGkpLX.net
オートがあるから時間を覚えなくていい
単機能レンジで加熱していたら、加熱時間を自然に覚える
何しろ家庭で温める種類や量は限られるからね
それだけのことさ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:46:32.42 ID:r9hDSvO5.net
冷凍庫の温度って家庭によって違う

ハーゲンダッツとかすぐ食べれるし
うちの冷凍庫は温度がたかめなのかな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:18:39.51 ID:zSmP8j76.net
>>736
アイスクリームのマイナス温度までの加熱温度が分からない手動操作で何回も失敗して時間を探る程馬鹿らしいことはないよね。
家庭用冷凍庫の温度が違うのは当たり前だし、手動200W10秒の操作ではダメな場合も出てくる。
手動操作の設定を研究している内に夏が終わるw

チョコも溶かしたいという人の意図が分からない回答が見られる。
お菓子に使うなら、温度は正確に計らないといけない。

単にトロリと溶かすだけでなく、油分が分離しすぎないよう、ある程度正確な温度管理を
するときに、オート機能が簡単で役立つ。

ちょっとずつ加熱して様子を見て、失敗を重ねてコツをつかむくらいなら、湯煎して温度計で計った方がマシ。

アイスも不揃いな仕上がりで面倒な手間が多ければ、そのまま時間かけて食べた方がマシ。
同様のことが言える。

オートは簡単に楽に、正確にできるということがポイント。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:21:11.19 ID:zSmP8j76.net
まあ、手動操作を一生懸命薦める人はあまり料理をしない、
新しい技術の必要性を認めない人なんだろうけどね。

簡単で便利な技術が安く使えるならそれに越したことはないのにね。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:27:23.55 ID:r9hDSvO5.net
あたため機能は所詮あたためまで
カラメルソースもつくれなければ
カスタードクリームもつくれない
そんなすばらしいきのうではないんだなぁ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:33:25.69 ID:zSmP8j76.net
アイスクリームの氷点下あたため機能だよw

カラメルソースとかカスタードはあたため機能ではなく、レンジで煮るための設定をする必要がある。

チョコレート溶かすのは煮る作業ではないので、あたため機能で温度が分かればいい特例ジャンルだけどね。

レンジであたためることと煮ることを混同するなw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:36:34.37 ID:zSmP8j76.net
カラメルソースやカスタードはレンジで調理できる。
ただし、使用頻度の問題でオートコースを付けている機種はほとんどないが。

現状では手動での操作がほとんどとなるが、消費者の要望が多ければ技術的な設定の問題はないので
オートメニューを付けてくれるメーカーもでてくるだろうけどね。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:43:01.08 ID:zSmP8j76.net
そういえばこのスレに煮込みの場合も普通の煮物などのオート調理メニューが赤外線センサーで便利になったって書いてたね。
これも手動でやろうと思えばできるんだけど、今までは面倒な設定や分量の調整とか手間が多くて手動でやるくらいなら鍋で煮た方がマシってなってたんだよね。
オート調理メニューは、鍋で煮るより安全で楽で早いってメリットがあるから使うんだと思う。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:53:19.63 ID:8kFEr4PD.net
テレビとは違うがwブラウン管で事足りてよかったって奴もいるだろうが液晶が良いってのと同じかもなw
まあ、とりあえず赤外線レンジ買っとけば良いって話
値段が手頃ならね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:06:22.40 ID:JShxobI0.net
ヘルシオ新製品とパナのビストロ最上位機種
どっちか選んでぇ〜

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:07:07.44 ID:0SHlPqZs.net
自動メニュー、スチーム機能
センサーこれらを取っ払って
レンジオーブン機能のみでいいやつ出せばうれるのに
まぁスチームは場合によってはつかうのもいいけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:09:44.15 ID:0SHlPqZs.net
あ、ガスオーブンレンジがそうだったか

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:12:14.77 ID:t2jP4hML.net
>>744
勝手に好きな方選べw
このスレと過去スレ見たらいいんじゃ?

>>745
そんな玄人好みのマニア受け機種wあったら俺買うけど絶対世間では売れない。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:13:15.41 ID:t2jP4hML.net
>>745
ガスは設置に問題あるな。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 03:23:21.28 ID:gxshheQD.net
>>747
横からだけど、ヘルシオ新製品は10年ぶりの新設計とうたってるんだから、過去スレが参考になるとは限らない。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:33:23.12 ID:CdcxkbK+.net
>>749 新商品でヘルシオの売り上げ挽回したい会社の人かと思ってしまうw
確かこのスレで新商品について感想書いている人いたよ。

>ヘルシオ新製品は10年ぶりの新設計とうたってるんだから、

これはただのメーカーの謳い文句だろw
どこが新設計かというと、上部と下部の間に仕切りつけて二部屋に分けて
温度が違う過熱水蒸気を使えるようにしたってことくらい。
だから基本的には今まで通り、過熱水蒸気に価値を見出した人にのみおススメ機種という
前スレの意見の通りとなる。

焼き物はグリルではなく、クセのある焼き色が付きにくい過熱水蒸気を使う。
過熱水蒸気は温度を上げても色が付きにくいのは昔から周知のことだしね。

レンジ機能は湿度センサー(蒸気センサー)で従来と変化なし。
オーブンの最高温度は250度までで従来と変化なし。
どこかのメーカーマネしようとしたが、ユーザーにとってはあまり変わらないというパターンかな。

ヘルシオの過熱水蒸気機能を信じて、他の不便さに目を閉じてくれるコアな
人には、画期的な構造なんだろう。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:43:18.90 ID:CdcxkbK+.net
やっぱりヘルシオ新機種のスレ民のコメントあった

このスレ>>366と>>369->>376くらい
後は自分でggr

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:03:40.93 ID:0SHlPqZs.net
予熱の早さを追求すると熱風オーブンになるが
一方で不満もあるんだよな・・・デッキオーブンみたいなのも需要ありそうなんだが

熱風口から
同時にスチーム発生させれば色々生かせるのに
特許とかで阻害あるのかな
http://ascii.jp/elem/000/000/676/676089/index-3.html
記事あった
熱風口から水蒸気機能はシャープが特許とっていて他が作るにはコストがかかるんだねぇ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:37:49.98 ID:BkxNAdnV.net
レンジ、レンジって、
お前ら何作ってんだぁ?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:39:12.03 ID:BkxNAdnV.net
マニアックなここに、女はおらんよな?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:26:51.82 ID:0SHlPqZs.net
たべたいものをつくればいい
自炊はコスパ悪い
出来合い品をチンすれば何でもおいしい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:48:26.31 ID:QUjXnqzt.net
>>752 今更なちょうちん記事の案内見ても、感心も興味も湧かない
というより、今、湧かなくなったって実感した
初めて宣伝見たとき感動したものだけど、あれから10年の歳月の流れを感じる
特許もメーカーにとっては意義があっても、ユーザーにはどうでもいいことだと気づいたし
結局この過熱水蒸気のメリットとどれだけ役立つかを総合的に考えたとき、
他社のヘルシー機能や様々な特色にメリットを感じて選ぶ人が増えたから
売れ行き落ちたんだよね
逆に他社の高級レンジは売れ行きが伸びてるからね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 07:04:05.15 ID:/5aWYl3y.net
ビストロってこんなに冷却ファン回りまくるのかよ・・・
石窯なら冷却ファン回る頻度低いのに・・・

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 08:17:01.57 ID:+KYOIh/O.net
>>757
うちの石窯は冷却ファンよく回るなーって思ってたけど、
これよりすごいならそうとうだなw

車の試乗車みたいに、レンタル料とって一週間くらい試用させてくれたらいいのになー。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:21:10.25 ID:xwWfilHy.net
オーブンレンジは狭いスペースに設置できて
その割に多機能かつ構造が緻密
冷却長くとるなんて当たり前
日立は冷却ファンある程度回したらすぐとまるけどね

長く使うものなら冷却長い方が故障もないしいいんじゃないのかな
ファンの電気代なんてしれてるし
終了後に何でもコンセント抜く人いるけどレンジでやるのはアホの子

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:28:57.25 ID:1xYmVrEf.net
ヘルシオのAX-SP1が6万切ってたんだけどこの機種も
調理が遅かったり肉がパサパサになったりするの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:36:12.29 ID:uNsBrQ0f.net
>>759
今の家電でコンセント抜くのはただの馬鹿だな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:07:35.91 ID:xwWfilHy.net
コンセント抜く事が省エネとか考えてる人は
エアコンとかもつけたりけしたりしてるよね
OFFにすれば電気代はそりゃかからないのはまちがいではないけどなw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:12:38.05 ID:xwWfilHy.net
家電壊れるのは夏場が多いから
冷却もマージンを取ってるってことだね
オーブンを内蔵してる以上放熱部分はそこくらいしかないのもそうだし
設置箇所を問わないなら尚更

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:00:06.40 ID:thrkm3Jw.net
一人暮らしだけどちょこっとパンとかお菓子とか焼きたいんで、日立のWRO-MF6と
パナのNE-C236で迷っています。
ここが違う!これが決め手!というのがあれば教えてください。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:48:49.61 ID:RwHwCsHq.net
>>764
それらとたいして変わらない価格でパナの赤外線センサーのやつが買えるみたいだが・・
設置スペースの問題もあるから一概にいえないが
オーブンは「ちょこっと使える」程度でよくて似たような価格帯の機種で、となると差がつかない。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:28:40.16 ID:feiMnv6E.net
日立持ちだが―ボタンが押しやすい!!!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:53:59.38 ID:Q+GS1gVK.net
前機種のC235使ってるけど、良いよ
ただ、設置スペースの問題が無いなら26Lクラス買ったほうが良いと思う

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:41:51.23 ID:xwWfilHy.net
その2つはレンジがメインで
オーブンをやる場合必要十分じゃなくなりそう
いまオーブンレンジ安いから
少しおかねだしていいものかったほうがいいよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:56:09.94 ID:xwWfilHy.net
http://bocchiflour.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/09/erkd420_0bde.html
http://bocchiflour.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/09/post_9c90.html
この人も同じ1人暮らしという境遇で
MRO-MF6と同性能オーブン使っていて動画が左から作成したのをみれる
が、1年で我慢できずにヒャッハーしちゃったから
多分意欲があるなら同じ様にヒャッハーしちゃう可能性は高い

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:48:27.93 ID:WuZ6bd+Z.net
NE-M266が53cmで
冷蔵庫47cmの上に置こうとしたら、
思いっきりはみ出すんだけど問題無いですか?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:29:45.60 ID:cP57ZvkE.net
思いっきり問題あるよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:41:07.58 ID:MxiF5sZG.net
>>770
操作パネルの搭載方法のお陰で、
実はトップグレードの方が幅狭いんだよねw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:55:36.50 ID:ImyZfQKQ.net
足が4ヶ乗っていれば大丈夫

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:17:07.39 ID:cP57ZvkE.net
悪いことは言わないから不安定な冷蔵庫の上に重たいレンジを置くとかやめなさい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:15:55.36 ID:Ia2GEjX9.net
足の横が40,5cmだからおけることはおける
冷蔵庫自体の高さがそうないなら実用でも問題ないのでは

オーブン使った後は機械周りは100℃近くになるから
冷蔵庫の上におくのはレンジ機能しか使わない人くらいにしたほうがいいけど
まぁ落としちゃえば元々底板が曲がってたで通るみたいだけど

776 :766:2014/08/30(土) 14:14:43.95 ID:hQsoBQz9.net
床に直接置こうと思います。
何か敷いた方がいいですか?
床はクッションフロア?です。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:03:33.35 ID:Ia2GEjX9.net
床は蹴る可能性あるし実用的じゃないよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000KDM0NC
スペースがないならこういうのかえば

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:30:03.15 ID:cP57ZvkE.net
組み立て式のラックやデスクが数千円であるから何とかしてみては?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:49:22.93 ID:8VLRSKR9.net
ageとくか。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:12:59.62 ID:hPEUqK0I.net
あまり安いもの確認せず買うと
耐荷重10kgとかあるから注意ね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 01:08:19.74 ID:8Gcpc/Or.net
あいよ、777

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 01:32:12.00 ID:E7RfCTm6.net
Amazonタイムセール+パナキャンペーンの割引
M266 -> 15000円
S266 -> 16800円
BS700 -> 37800円

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:02:49.14 ID:hPEUqK0I.net
BS900 44800円だったけど
餃子しか使い道が相変わらず見つからんのでやめたZE

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 08:45:56.05 ID:rmKUWIDN.net
>>782
M266ゲットできました!
ありがと。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 08:47:30.81 ID:rmKUWIDN.net
M266が15000円なら単機能として使っても安いよね。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:33:17.86 ID:QecCAp/W.net
AX-SP1購入するも、隙間が10cm取れないから、返却

改めて調べると
bs651かAX-SA1が良さげ

年式が新しいからパナが気になるけど、
この2つで比較するとどちらがオススメでしょうか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:31:12.70 ID:E7RfCTm6.net
ビストロとヘルシオは全く別製品やろ
自分の必要な機能や優先度を洗い出した方がいい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:02:50.20 ID:QecCAp/W.net
>>787
総菜等の温め直しと
揚げ物が美味しく出来るものを
探しています

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:14:17.04 ID:hPEUqK0I.net
AX-SP1を選んでから
その2機種は用途によるけど性能おちるけど
スペースないって10cmすらとれないの?

というより開封して
おけないから返品とかできるのかよ
SA1が置けるならSP1も大概おけるだろうに
SA1選んでもやっぱりムリとかはさすがにまずいよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:17:21.45 ID:E7RfCTm6.net
>>788
電子レンジは頻繁に使わない?
ウォーターオーブンでヘルシーにすることは重要?
レトルトパックとご飯一緒に温めたい?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:40:34.51 ID:QecCAp/W.net
>>789
電気屋で買ったので別商品に交換なら
OKとのこと

あと左右は余裕ですが、高さが置いた後に10cm割り込むので
泣く泣く変更です
なのでSA1ならOKです

>>789
レンジは基本的に毎日使います
同時に温めは今のが出来ないので必須じゃ無いですが
あれば嬉しいですね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:59:00.25 ID:hPEUqK0I.net
SA1とSP1は高さ2cmしか違わないけど置くのがいやなら
BS651しかないんじゃないの

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:14:33.16 ID:QecCAp/W.net
>>792
BS651にします
ヘルシオの2品同時調理に興味がありましたが
とりあえずサイズ優先します

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:12:24.66 ID:8jSuzQBK.net
bs900またのろまった
餃子くいたい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:29:52.30 ID:hPEUqK0I.net
片付けとか考えるとフライパンと大して変わらないんだよな
冷静にかんがえると

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:32:27.35 ID:0WvN4RV/.net
デリスタ使いです
壊れたら何買えばいいかと思って時どきスレ覗いてるけど、ここも相変わらずですねw

ダイヤル式は使いやすいから必須です

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:52:23.05 ID:8wdY5B/x.net
9月に入ってAmazonで別のパナキャンペーン始まった
クーポン入力必要だが、既存のキャンペーン終了の4日までは割引併用でS266が17800円で買えるで
俺はタイムセールの16800円で買ったけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:32:02.23 ID:OufqGRyP.net
相当在庫がダブついてそうだな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:18:42.30 ID:2iJmHev7.net
いいんでないの
この値段なら波打ち底板込みでもお買い得だわ
どうせ次モデルなんてメニューが少し増えるくらいだろうし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:47:50.08 ID:6bJ88l1c.net
【小学校で】
生徒『なあなあ先生、朝鮮人てなんで朝鮮人やのに日本におるの?』
先生『これっ、差別は、いけません!』
生徒『???』

日本人生徒『朝鮮人てなんで日本におるの?』
在日生徒 『わー差別や〜差別や〜!』
日本人生徒 『???』

【自宅で】
子供『なあなあお母ちゃん、朝鮮人てなんで日本におんの?』
母 『これっ、外でそんなこと言うたらあかんでっ!』
子供『???』

テレビ『在日朝鮮人は、日帝の植民地時代に強制連行されたかわいそ〜な人達です。』
子供 『???』

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 19:19:49.94 ID:y3YUKD2a.net
野菜をそのまま入れたら、
皮むいて切ってくれて、
そのまま調理までしてくれるレンジってある?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:01:07.75 ID:OAudxyv5.net
皮ってじゃがいもくらいじゃねむくやつ
にんじんとかむかなくていいよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:29:58.80 ID:8wdY5B/x.net
     ▲
    /ハハ\
   /   \
  / _  _ \
 | ⊂・⊃ ⊂・⊃|
(|  ∴  ∪ ∴|
  \   <=> /
   \___/

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:03:22.77 ID:jjUDQfEn.net
タイムセールコネー

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:24:45.87 ID:QvaiqjOM.net
パナのレンジは最近だと毎週土曜日だよ
先週は金曜土曜にヘルシオがあった

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:25:59.38 ID:QvaiqjOM.net
ごめん毎週日曜の間違い

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:35:32.03 ID:rt8l/D1g.net
情報ありがとうございます!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:05:04.93 ID:ibJumT8f.net
NE-M266が届いたので使ってみた。
底はもちろん、しわしわだった。
とりあえず、めっちゃでかい!でか過ぎワロタ。
そして、使用中うるさい!換気扇の音よりうるさい。
使用後のファンは問題無い音。

レンジのダイヤルめんどくさかったw
ボタンの方がめんどくさいと思ってたけど、
10秒ずつしか上がらないから、
かなりクルクル回さなきゃいけなくてめんどくさい。
1分上がるボタンの方がまだいいわ。

温めたら、レンジの中びっしょり。
濡れすぎワロタ。

結論、買って失敗した。
15000円だから許してあげる。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:32:12.71 ID:zlT32FxI.net
だから結構いってるじゃん
フラットのレンジは庫内湿るから
あたため解凍しか使わないなら単機能だよ

壊れるまで湿るレンジとつきあわないといけないんだぜジョニ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:40:03.18 ID:kT87uoAw.net
S266届いたけど底板は問題なかったな
9ヶ月ぶりの電子レンジで温めるのが楽しくて食い過ぎた

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:56:14.54 ID:1dyzcUYO.net
俺は逆に使用中の音よりも終わった後の音がうるさいと感じる
庫内の水滴はまあ許せるレベル。そのまま軽く汚れ拭き取れもするし
ダイヤルは確かに1分区切りのボタン一つあれば尚良しって感じかな
俺が不満なのはレンジとして肝心の温め機能だなwしっかり温まらないわムラはあるわでガッカリ
シワについては何も言うまい…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:04:59.88 ID:kT87uoAw.net
確かにムラがある気がする
赤外線センサーとはなんだったのか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:23:06.31 ID:GdaRfd2n.net
ダイヤルは少しコツを覚えれば大分速くなるよ
ムラがあるのと温め後のファンの音が大きいのはその通りだけど

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:27:28.74 ID:zlT32FxI.net
赤外線センサーって加熱した時の
計測部分がしっかりしてないと早めに終了しがちなんだよね

センサーって庫内底面の丸の範囲を完全にカバーはしてないと思う
そういうセンサーは高価になるから
範囲の狭いセンサーを縦横に動かしてるのでは?

その辺は説明書にはのってないので確定的ではないけどね
赤外線2つ以上ほしい所だね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:30:54.13 ID:zlT32FxI.net
だから
なるべく「あたたまりにくいように」調理物の底を広げた方がいいのかもしれない
しかしムラってごはんとかでもおきるのかい?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:48:51.20 ID:ibJumT8f.net
使用中うるさすぎて、
温め後のファンの音は、
PCのファンの音ぐらいだし、
まったく気にならない。

ダイヤルがまじで失敗。
これ、オーブンで60分とか設定する人は、
まじで地獄だぞww
何回クルクルするねんww
罰ゲームかよw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:51:14.17 ID:1dyzcUYO.net
比較的温まりやすい様な物は許容出来る(それでもムラは感じるが)
ごはんはマシな部類だと思う自動温めでも全体的に温まってるし
機能的に問題なのは周りだけ温まって中心に近付くにつれて温まってない事かな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:53:52.50 ID:V+dMt2YR.net
オーブンレンジの加熱ムラが、単機能の回転皿より悪いというのは残念なだよね
高価格帯のオーブンレンジなら違ってくるのだろうけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:55:05.29 ID:zlT32FxI.net
ダイヤルは0カウント方式だねパナは全部
話題になるNE-BS900すら
オーブン20分でダイヤル4〜5回グルグルと廻さないといけない
ただ、東芝でもパナでも日立でも同じだよ
きにしなさんな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:56:41.74 ID:FRuQNEeJ.net
>>816
バーカw
オーブンで60分をボタンで何回もピッピッピッピッピッピッ・・押し続ける方がキツイでしょw
東芝のボタン式からダイヤルに変えて楽になったって実感しているよw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:04:14.23 ID:Nuu3dpDg.net
レンジは0分カウントでいいとしても
オーブン、グリル、発酵はダイヤルの場合
0分スタートはよくないよね
発酵5分とか
オーブン10分とかやらん上10秒単位とかなめてんのかと

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:07:00.87 ID:8uRSr3Dy.net
>>821 よくオーブン使うけど、全く問題感じない。
ボタンタイプは面倒だと思うけど。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:16:14.57 ID:Nuu3dpDg.net
ボタンは10分ボタンあるからね
18分とかはめんどうだけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:22:59.19 ID:jAIAtAdi.net
いやいや、ボタンタイプで多いのは、
10分、1分、10秒のボタンがあって、
押しっぱなしで上がっていく。
10分を1回押しっぱなしで60分にすればOK
実はダイヤルより楽だったというオチ。

一方、ダイヤルは、10秒ずつクルクル・・・
60分設定とか・・・日が暮れるわ・・・

と、思ってたけど、今やってみたら、
0分〜5分は10秒ずつ、5分〜10分は30秒ずつ、
10分〜30分は1分ずつ、30分以降は5分ずつ上がっていったわ。

にしてもダイヤルは無いな。
最上位のビストロはタッチでボタンだね。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:26:24.39 ID:cA+0iZKR.net
毎年この時期恒例のpanaM266シリーズが激安価格になったとたん、巧妙なアンチが湧いてきたw
これもこのスレ恒例のパターンだけどねw
見ていて面白いけど特に>>808とかは笑える
ちょっと書き込みたくなったわw

>そして、使用中うるさい!換気扇の音よりうるさい
換気扇の音よりうるさいレンジって、ありえねー。
これの前モデル使ってて、別に静かなんだけど。どんな換気扇使ってるんだってのww

赤外線センサーのレンジはあたためムラって気にならないし、むしろ湿度センサーからの買い替えだったからちゃんと温まってて驚いたけどね。
うちのM266の前機種M265で大丈夫なんだが、M266でムラが酷くなるって言うのは不思議だねw

まあ、M265使用している感想と言えば、普通に良いレンジだね。
M266が15000円で買えれば、かなり得と思う。

あと、庫内は簡易スチームやスチーム機能付いている機種は気密性が高い。
庫内は湿気やすいので、どんな機種でもたまに乾かすのが長く使う秘訣と思う。
うちのシャープの昔のレンジもそうだったからね。
湿気が籠らないレンジは、気密性が悪い安物構造ってこと。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:33:24.46 ID:mSMfvpD5.net
日×のボタンで時間合わせるレンジ
ボタンがペコペコになって使えなくなった
本体はまだ大丈夫だったのに修理代も高くて買い換えたよ
M266とかビストロはダイヤルみたいだけどパナもボタン式のレンジ売ってるよ
ボタンが嫌だから買わなかったけどね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:49:27.47 ID:Nuu3dpDg.net
ムラは温度指定機能使えば防げるんじゃないか多分

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:57:05.32 ID:Nuu3dpDg.net
でも温度指定機能はあたためボタンより出力おちて
加熱時間が長くなるとかいう罠もあるけど
ビストロはどうなんでしょう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:01:59.86 ID:+mARkpFm.net
>>825
まいどおーつw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:06:36.62 ID:HKNSH8rM.net
>>816
逆回しで最大数から戻ったりしないの?うちのガスオーブンは逆回しすると60分からになる。

電気の古いタッチパネル機種は
0〜5分は1分単位、長押しで早送りになり20分越えたら5分単位、手を離してまた押すと1分単位で設定できる。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:20:37.16 ID:Nuu3dpDg.net
M266あたため注意部分
おかず、汁物・・・広口で浅い容器にいれる
分量に合わない器にいれた食品・・・分量に合った容器にいれる
カレー、シチュー・・・深めの耐熱容器にいれてラップしてから85〜90℃で加熱する
冷凍食品・・・手動加熱

ごはんやカレー以外は広めの容器を指定してる

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:35:14.59 ID:dpXRhxKY.net
>>816
試してみたら30分以降5分刻みになった

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 02:17:15.19 ID:xHcGtOa1.net
ヘルシオ最強だな。
レンジも楽チン

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 07:27:47.90 ID:BTXCgXQi.net
私はダイヤル支持。もう絶対にボタンは買わない。
誰か言ってたけどレンジでも使うせいかボタンが壊れてくる。
ボタン押し続けて時間が行き過ぎる。オーブン料理でもダイヤルの方が使いやすい!
ボタンのレンジ薦めている人って書いてる内容と時間からしてヲタク男w
主婦じゃない気がw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:16:11.79 ID:tIePZHZV.net
>>831 これは全ての電子レンジに共通する使用上の注意ですよ。
M266っていうレンジだけの注意じゃないですよ。
なんでM266って型番限定で書いてるの〜?どうでもいいけどw
>>834が当たっていて、オタク工作員さん?w

赤外線センサーのレンジはM266に限った話じゃないけど解凍が得意だから手動操作ではなく自動操作できますよ。
市販のお弁当とかに使ったりする冷凍食品はすべてのレンジ手動設定が食品メーカー、レンジメーカー推奨。

>おかず、汁物・・・広口で浅い容器にいれる ⇒どんなレンジでも同じ。深い容器に入れると中心が温めにくい。
>分量に合わない器にいれた食品・・・分量に合った容器にいれる ⇒どんなレンジでも同じ。
>カレー、シチュー・・・深めの耐熱容器にいれてラップしてから85〜90℃で加熱する⇒湿度センサー、重量センサーのレンジでは温度設定できないので手動か自動温めしかできない。
赤外線センサーのレンジは自動温めでも良いが、温度設定して温めた方が仕上がりが良い。温度指定できないレンジはムラが酷くなる。

他のレンジでも同じw 重量センサーは取り出して混ぜたり、湿度センサー等は底が極端に過熱し過ぎで焦げ付くことがある。
赤外線センサーは完璧じゃないけど、一番マシでムラが少ない。
ただし、温度設定できなかったりするヒドイ赤外線センサーのレンジもあるみたいなので気を付けて。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:39:29.02 ID:h/hhmiok.net
電子レンジで焼き色がつくお皿ってのを手に入れたんだけど、ネットで検索したら、ふらっとテーブルが焦げ付いたとか書いてあって、何か底敷きをしたいんだけど何がいいんですかね?
いっそのことレンジ用のトレイでも買ってみようかとも思うけれど、おすすめがあったら教えてほしい。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:53:39.21 ID:vvzBCVwq.net
>>825
毎回乙だねパナソニック松阪工場停止で必死さが伝わりますw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:29:08.67 ID:Nuu3dpDg.net
スイングサーチセンサーという言葉はいいように思うけど
実際は照射部分が少ないからグルグル廻してるってことなのかね
センサー2個以上つけるよりはコスト安いから採用はまちがいないけど

>>836
レンジパンの方?
魔法のお皿(笑)の方はやめた方がいいよ
焼き目付かないし予熱が必要とか小さく書いてて唖然になる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:39:28.95 ID:rSPcNPTv.net
>>837ってw
お前が必死すぎる姿さらしてんじゃんwwwカコ悪いw
パナは潰れてもどうでもいいけど、お前ごときが活動しても全く影響ないよw
おまけに>>825見てみたら、お前より言ってること正しいじゃんw
松坂工場のバイトか?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:07:46.43 ID:5ZxZ4aLr.net
>>825>>839
パナ社員の鑑おっつ〜w

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:15:09.84 ID:PzMwrIZP.net
全モデル64眼センサーにすれば
シェア率8割は行きそうだな

でお前らが買うのはM266みたいな値段のレンジていう

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 01:17:44.01 ID:adu6itsh.net
でもサンヨーの赤外線センサーレンジはこんなムラ無かったよ
何が違うんだ?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:54:38.20 ID:0dOet5oI.net
>>842設定が強めなんだろ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:08:32.70 ID:PzMwrIZP.net
SANYOは0,3秒毎に温度測定するセンサーで
スイングなし。こっちの方が安定感はありそうではある
2度単位設定もできるとか
オーブンの温度もかなり低めの設定の60℃から設定できたんだっけ
今のは全部100℃からだし

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:15:24.64 ID:PzMwrIZP.net
それと手動加熱表が1000W指定だから
単純にレンジの構造的なものがよかったんじゃないか

みんなでこういうメーカーを支えればいいけど
結局2万円くらいでそれらを叩き売りしたのを
ハイエナのように全員が集った結果メーカーが消えちゃったけどなw

やはり64眼センサーを買う事で買い支えしないといけないよ
おれたちにはパナしかない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:56:30.62 ID:qjuhujsL.net
レンジで温めると庫内が
びっしょりになるのは正常だけど

ドアの二重ガラスの中が曇るのは欠陥?
庫内が見づらくなるし、
内側からも外側からも拭けなくて困ってる。
同じ症状の人います?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:11:08.29 ID:PzMwrIZP.net
ある程度はくもる
パッキンついてるとはいえ完全には塞がってないだろうし
温度差ができるのは確かだから曇る
庫内に水分が発生という事は
前扉の空間にも熱蒸気で伝導するだろし
オーブンレンジって中途半端

ガスオーブンと単機能でOK

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:14:55.79 ID:WJy9TA0n.net
だめだ。魔法の皿、使い道が分からない!
饅頭ならべて出した。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:10:59.47 ID:XRRiQhZr.net
魔法の皿はかなり空焚きしてアツアツにしないと使いものにならないよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:26:42.23 ID:w7IDOn0z.net
>>847
ある程度はくもるんですね。
ガラスの中に蒸気が入るって、
結構危険ですよね。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:33:12.08 ID:rpbQWI+C.net
ガラスがガラスならな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:35:33.52 ID:rpbQWI+C.net
魔法のお皿は前売ってたイオンでも撤去されてたw
グリルパンも隅に1つうってただけだったし
販売店にとってもリスキーな調理器具なんじゃないのかな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:07:31.40 ID:2W1+41fc.net
>>810
どうせ釣りだろうけど、問題ないなら底面うpヨロw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:17:14.81 ID:v708bsgL.net
>>853
撮影しようと思ってじっくり確認したら歪んでたよ(´・ω・`)
http://i.imgur.com/yKt6MTr.jpg

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:54:56.18 ID:HL/ICCj2.net
中華物だし4本足がツラ位置なら問題なしとしなきゃ
ガタガタしたらさすがにダメだがな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:38:38.38 ID:KZF0vknQ.net
しかし底板を確認って
部屋にゴミ1つおくのも許さないとかそういう人がしらべることか

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:43:34.14 ID:mIXHlDqG.net
底板がシワシワという情報があるから見るんだよ
知らなければたいていの人は見ないだろうな
最初に見つけた人はエライねw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:45:26.11 ID:iP9auq6X.net
じえんおつ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:34:31.66 ID:IOUtb8zL.net
水受けを外すと、しわしわが見えるよ。
最初の人はこれで、しわしわに気づいたのかもね。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:53:01.06 ID:OnpVSAFR.net
>>854
本当に仕様なんだろうか
全部これと同一の皺ならその理屈もギリギリ通るけど
バラバラに皺があったら普通は不良だよね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:08:20.13 ID:MrWHtS5j.net
>>834
亀レスだけど、同意だわ
最近の機種がヘボいのか、安い機種の仕様か分からないけどダイヤル式のが使いやすいよ
調理モード選ぶと自動的に最適な温度になるから、温度をさほど弄らないで済むし

別に使ってる機種が気に入ってるならそれで良いとも思うけどね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:09:57.96 ID:MrWHtS5j.net
>>854
こんなの何処が問題なんだかサッパリ分からないわ
普段見えないし、構造とかに問題なんておきないでしょ?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:05:26.07 ID:yfwjl4zb.net
>>857
足がガタつくから、底をみたら歪みを発見したという事らしい。
何もなければ普通は見ない場所だよね。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:58:44.97 ID:IOUtb8zL.net
内部告発かもしれない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:13:13.56 ID:yo0ChbKQ.net
これだけ騒がれてるのに一向に改善しようとしないパナは逆にすごいなw
まあ安物しか買わない底辺の消費者は相手にしないということか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:26:54.73 ID:iP9auq6X.net
しんらいせいはパナがつきぬけてるからな
せいいだけはあるよ

そういえばSANYOがなくなったのは
大量リコールもあったね
これらすべてかいしゅうとかするとかなりの損害になるし
きになってるひとはいつでもウェルカムみたいだから
せいいはじゅうぶんだとおもうよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:04:40.10 ID:to8rzf9IL
S266は底板のゆがみは無いんじゃないの?
M266だけですよね。。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:53:59.55 ID:IOUtb8zL.net
>>865
ネットの書き込みは一切信用してないらしいよ。
直接のクレーム以外は意味無い。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:00:32.99 ID:iP9auq6X.net
ネットの書き込みは信用してないのに
マーケティングにはどんどんとりいれるんだな
いみわからん

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:33:14.94 ID:YMneNyxS.net
サンヨー流れの製品にはチェック甘いからな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:31:35.30 ID:6kKiPwcw.net
尼タイムセールとクーポンで266が15000円だったからポチッたぜ
シワがあったらうpする

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:45:06.15 ID:5eTk4+eF.net
その価格で赤外線スイングセンサーついてるんだから
かんべんしてあげてよ
あたためムラがあるから返品とかぜったいしちゃダメだぞ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 05:39:13.69 ID:1/SZ9gQC.net
ヘルシオ最強なんですが。
お前ら全員バカなの?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 08:15:25.49 ID:LFh50iju.net
どういうとこがいいのかアピってくれんと

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 08:48:29.06 ID:ZEVcOxZY.net
ヘルシオは唯我独尊、それしかない、他では得られない特徴がある
それを評価する人はヘルシオしかない
しない人は他にもっといいものがある、ということになる
それだけのことさ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 10:19:00.68 ID:aZrv89I5.net
64眼と8眼ってそこまで変わる?
買いたいから参考にさせて

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 11:38:35.07 ID:5eTk4+eF.net
最初の温度サーチが何秒か早くなるのと
庫内熱い状態で自動レンジがつかえること
これくらい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:08:56.20 ID:reZs51R2.net
東芝、ER-M6のデザインに一目惚れしましたが、まだ発売されていません。
これの1つ前の機種を教えて下さい。
http://www.toshiba.co.jp/living/microwave/er_m6/index_j.htm

879 :873:2014/09/07(日) 14:39:41.47 ID:reZs51R2.net
やっぱり結構です。
カタログスペックがすべてではありませんが、
レンジ「温度センサー」だったので。
赤外線希望です。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:59:27.14 ID:T4BILAvU.net
>>878-874
ER-K3の中が広くなっただけって感じだよね。
コスパ的にも3万は高い。これから下がるのだろうけど

881 :873:2014/09/07(日) 15:05:30.73 ID:reZs51R2.net
>>880
なるほど。
ありがとうございます。
うちの家庭はレンジはチンしか使いません。
なので赤外線付きで、安いので十分です。
良い商品探します。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 16:56:53.79 ID:umLBsfwA.net
低価格帯なら、
温度(蒸気)センサー>赤外線センサー

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:28:52.82 ID:5eTk4+eF.net
トリプル重量センサーでいいんじゃないの
使ってみて困ったって人は案外少ないとおもうし

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:57:27.99 ID:T4BILAvU.net
冷蔵ごはんと冷凍ごはんを区別して操作するのが問題なければ
重量センサーでもいいと思う。
機械オンチや高齢者が家族にいるとそれすら難しいから。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:13:54.93 ID:5eTk4+eF.net
レンジ機能しかないレンジつかってると
センサー自体もなにそれそんなきのうとかいらないとかおもうんだよな
いつも廻す位置だけ覚えればいいだけだから

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:09:21.94 ID:tNCA0kO3.net
加熱する種類や量は限られてるから、いやでも加熱時間を覚えるよ
オーブンレンジから単機能レンジに買い換える人もけっこういる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:00:10.08 ID:8Ipd0AfG.net
ダイヤル動作でも
液晶表示でダイヤルカウントで動かすのと違い
メモリの部分に合わせればスタート押さなくても動くから
レンジだけほしいならレンジがシンプルイズベストなんだよね

あとは庫内がベトベトにならないし
というよりフラットはどれもぬれぬれになる
あれありえん

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:07:29.67 ID:8Ipd0AfG.net
NE-M266は赤外線あたためでコスパ高いんだろうけど
毎回庫内がレンジする度にぬれるのと天秤にかけると
なかなかやっかいだよね、機能はついてもデメリットもセットとかきいてないぞって

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:12:59.06 ID:BuFVIEq0.net
>フラットはどれもぬれぬれになる

オーブンレンジだとぬれぬれになるんじゃないの?
オーブンレンジでも、ターンテーブルは濡れない?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:17:55.67 ID:8Ipd0AfG.net
ターンテーブルのオーブンレンジはどうだったかな
確かそんなぬれなかったような
かなり前の機種では
いまのはしらない
というよりターンテーブルのオーブンレンジ自体が少ないし
ターンテーブルという事は重量センサーかセンサーなしの2択だから選ばないだろし
オーブン皿もついてないし

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:24:10.42 ID:BuFVIEq0.net
ターンテーブルのオーブンレンジ
NE-T156
設置スペースの都合上これがいいんだけど。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:36:11.97 ID:TiSZA4B4.net
シャープの単機能はタイマーを回すだけで加熱スタートする
電子タイマーだから軽く回るし、庫内がフラットタイプほど濡れることもないし、
これ以上シンプルなものはないね
オーブン料理をしないならこれだ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:49:10.26 ID:8Ipd0AfG.net
NE-T156は500Wレンジだから
コンパクトな中に色々詰めすぎて性能落としましたよという機種

むろんわかって買うならもんだいないけど

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 04:48:46.10 ID:YOwRK87q.net
500wだと調理するのに物足りないね。ホントに暖めのみに使うなら・・。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 08:25:42.76 ID:iRwwTHm3.net
机上の空論では無いんですかね?
だってスペックだけ見ると、戦車(頑丈)、スポーツカー(速い)が良いって事になりますが、
実際は普通車、いやいや、軽自動車でも満足している人が大多数なので。

やっぱり東芝、ER-M6がほしい。デザイン素敵。コンパクトなわりに庫内広いし。
http://www.toshiba.co.jp/living/microwave/er_m6/index_j.htm
「温度センサー」搭載。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:22:12.69 ID:8Ipd0AfG.net
扉開けた瞬間
むき出しのヒーターとこんにちわすることになるけどそれでいいなら

温度調節範囲(℃) オーブン100〜250*4、発酵(30・35・40・45)
>*4:250℃での運転時間は約5分です。
>その後は自動的に200℃に切り換わります。
>温度を210℃以上に設定したときも自動的に200℃に切り換わります。
>また設定温度が210℃以上のときは予熱温度は200℃になります
これでいいなら

897 :890:2014/09/08(月) 12:39:50.92 ID:iRwwTHm3.net
>>896
むき出しとはどういう意味ですか?
安全装置は?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:50:32.03 ID:n5fCDsKZ.net
大は小を兼ねるですわな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 14:44:15.19 ID:iRwwTHm3.net
満員電車でも目的地に到着できるが、
満員じゃない電車の方が快適って意味ですか?

大きいレンジだと出し入れ時に窮屈じゃないので、イライラしないって事ですか?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 16:36:56.39 ID:8Ipd0AfG.net
東芝の新製品みたけど
上ヒーターの前後に金具みたいな白いでっぱり(ホッチキスみたいな形状)
もうけてるから凄く庫内がへんてこだった
トースト機能つけたいがためにここまでやるというのか

ER-M6はまだ店に出てなかったけど同じようなかんじだろね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 17:05:17.39 ID:YOwRK87q.net
ジタングはまだ新製品でないの

902 :890:2014/09/08(月) 17:43:03.33 ID:iRwwTHm3.net
>>900
ありがとうございます。
ER-M6が店頭に並び次第、見に行きます。

しかし逆に考えると冒険が出来る会社って事ですね。東芝は。
上司がOK出すんだから。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:10:20.04 ID:iRwwTHm3.net
温度、重量、赤外線センサーって
意識すれば違いが分かるのか、意識しなくても違いが分かるのか。
どっちですか?

マイナスイオン付きのドライヤーは違いが分かりませんでした。
エフ分の1のゆらぎ扇風機もリラックスを実感しませんんでした。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 01:09:35.58 ID:OIhJlDZC.net
病院にいってCT、レントゲン、MRIと色々計るものあるが
ああいうかんじだ

905 :898:2014/09/09(火) 19:28:11.36 ID:RRLh6pXz.net
>>904
大幅に違いますね。
だったら赤外線センサー搭載のを買います。
ありがとうございます。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:36:39.90 ID:75yeAgGY.net
安い機種の赤外線センサーはまったく使えない。
いつも手動でやってるわ。
最上位機種ならましなんじゃないの。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:08:26.18 ID:dz5+hquS.net
>>906
温度計で計測?

908 :898:2014/09/09(火) 20:27:39.73 ID:RRLh6pXz.net
>>906
そうなんですか?
言っちゃ悪いですが、901さんノイローゼとか神経質では?
そういう事じゃないのかな。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:19:07.29 ID:OIhJlDZC.net
赤外線が温度をはかるものと
いまだにおもってるばかもおおいからな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:31:30.89 ID:RRLh6pXz.net
>>909
少なくとも私はそう思っています。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:56:31.30 ID:RRLh6pXz.net
チンしたのを取り出して、
これは赤外線センサー、これは重量センサー、これは温度センサーのレンジでチンしたって分かるものですか?

レンジでチンしても、食器は超熱いんですが、中身はヌルいんです。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:12:11.85 ID:WQTk/u87.net
>>911
あなたの使っているレンジのセンサーは、あなたの文章中に無いセンサーの可能性が高い。
赤外線センサーを浅い知識で語る前に過去スレ見てしっかりレンジの基礎編の学習をするように。
今はあえて正解は書かないので、自分の学習の成果として、気づきましょう。
因みに赤外線センサーは、このセンサーだという理由だけで食器が超熱くて中身がヌルくなることはない。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:13:15.51 ID:OIhJlDZC.net
フラットレンジは食器は熱くなりにくい
普通のターンテーブルでもその機種よりは
熱くならない気はする
シャープの単機能使ってるけど

別にシャープじゃなくパナでも同じ
食器が超熱いのに中はぬるいって
なかなか起きないケースでよっぽどボロイやつつかってる

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:37:36.37 ID:WQTk/u87.net
レンジのセンサーの種類の違いはハッキリわかるのかということについてだが、
これはどのセンサーのレンジでも”温める”という結果は同じ。
しかし、自動温めの仕上がりは異なる。だが、これも鈍感な人は気が付かない場合もある。

一番はっきりする違いは、レンジの操作性が変わることと、センサーによってできることできないことがある機能の違いがある。
赤外線センサーは一部の機種を除いて、手動あたためをするとき、好みの温度設定で加熱ができる。他のセンサーでは時間とワット数の切り変えのみの設定となる。
自動温めメニューもこの機能のおかげで加熱のし過ぎが少ない。
ただし、従来の古いタイプの赤外線センサーはオーブン使用後等レンジ庫内が熱いときは、冷めるまでレンジの自動温めメニューが使えなかった。
新しいタイプの赤外線センサーはレンジの庫内が熱くても、自動温めメニューは使える。
そして古い赤外線センサーでも、レンジ庫内が熱い時は、手動操作ならレンジは使える。

湿度センサーは自動解凍メニュー使用時、他のセンサーでは不要な操作である重量を手入力する手間がかかる。
蒸気が感知できない(湯気が出ない)低い温度の温めは苦手。
重量センサーは、自動温めメニューの時、食品の重量と共に食器の重さまで量ってしまうため、一部の機種では正確に設定するためあらかじめ食器の重さ登録をする手間がかかる。
必ず、ターンテーブルかそれに準じる庫内用の皿が必要となり、昔のレンジと同様に皿と皿の下の清掃などの手間はかかる。

其々の機能の違いと操作性を考えると、やはりセンサーによる違いとそれぞれの問題は小さい要素ではない。
万能なセンサーは無いが、より自分に合う機能を選択するのが良いと思う。

個人的には新しいタイプの赤外線センサーが一番マシと思うが。値段が高いな。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:40:07.52 ID:OIhJlDZC.net
あーもしかして
食器は中央には置かないでとか
その機種は書いてるのかもしれないね
説明書があるならみるといい

でもぬるいという部分の説明はつかん

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:47:59.52 ID:AjaGFkbL.net
食材より食器が熱いというのは、
食材が分厚い塊で中まで加熱されず、
側だけが熱くなり食器が熱くなるのじゃないのかな
水分が発熱するのだから、食器の方が高温というのはw

917 :906:2014/09/09(火) 23:03:38.21 ID:RRLh6pXz.net
>>912
ありがとうございます。
山崎製パンの景品で貰った食器です。
食器の裏を見ると全面物理強化ガラスと書いてあります。

使っている電子レンジは赤外線プラス重量センサー搭載です。

>>913
今はターンテーブルなので、フラットのを買います。
ありがとうございます。

>>914
詳しくありがとうございます。
好みの温度で加熱出来るのは良いですね。
赤外線センサー搭載のを買います。

>>915
ありがとうございます。
そうですね。説明書は見ていません。
毎回ムッとしながらもそのまま使っています。

918 :906:2014/09/09(火) 23:10:09.83 ID:RRLh6pXz.net
>>916
なるほど。難しいものですね。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 01:04:32.00 ID:Je4rHdTd.net
小出しにいわず
今自分が使ってる型番をぽんといえば正確な解答がとんでくるのに
赤外線重量センサーって日立のやつだろ

重量センサーは狂ってくるから0点調節というものやらないといけない
さいきんやったか?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 07:37:22.07 ID:YteOFy0H.net
古い機種なので言っても情報ヒットしませんので、言っても意味ないんです。
ナショナルのNE-NS4です。

赤外線は6箇所チェックします。
0点調節は説明書に書いていません。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 08:59:00.14 ID:dJzc8sTm.net
食品がぬるいってのはむらがあるってことだから、単に火力を強くするか時間を延ばせばいいんじゃないかな。
食器自身は熱くならないし、熱くなるとすれば不良品で割れてしまう。
薄手の食器は熱を通しやすいので指で触れると熱く感じるだけじゃないの?
まあ新製品がほしい理由を探してるんなら好きにすればいいと思うけどw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:00:15.47 ID:bA3d93QU.net
90年製の三菱RO-400ST使ってます。
多分当時のハイエンド?
こんな自分が幸せになれる機種教えてケロ。
家族は二人。
基本暖めとピザ、グラタン、ケーキ、クッキー等を作る。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:20:36.90 ID:V9llwMSV.net
>>920
かなり古い時代の面白いセンサーの使い方してる機種だね。一応赤外線ついてるけどまだ重量センサーに頼っている機種だね。
これは今流通しているオーブンについているフラットな赤外線センサー搭載機種とは別物と言っていいくらいの代物。
13年の間に地味に技術は進化しているからね。
今販売しているレンジでも、日立の赤外線センサーレンジは手動で温度設定をして温めをすることができない機種がある。
日立は重量センサーのレンジが多い。
パナソニック、東芝あたりの赤外線センサーレンジは、温度設定をしてレンジ温めができる。
そして、さらに最近、既存の赤外線センサーの弱点を改良した進化した赤外線センサー搭載のレンジが出ている。
高級機種に搭載されているけどね。(パナ64眼センサー)
新しいレンジを買うなら、しっかり特徴を把握して予算と相談だね。
次の10年前後を過ごす良い相方になるレンジを見つけてくれw

924 :915:2014/09/10(水) 09:36:50.14 ID:YteOFy0H.net
>>921
時間を延ばすと、万が一食器が割れたりすると困るし。
薄手の食器だから熱いんでしょうかね。
ありがとうございます。

>>923
この機種でもレンジ45度から90度を指定できます。
スペック的にはすごいですよね。
赤外線プラス重量センサーなんですから。

ターンテーブルは不便なので、
フラット庫内で赤外線センサー搭載のを買います。
ありがとうございます。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:13:06.84 ID:V9llwMSV.net
俺にはRO-400STのスペックが古すぎてわからん。あまり覚えてないし検索にもかからん。
スマソ。

残念ながら、今の三菱はジタングくらいしか無い。
通常のタイプからはほぼ撤退している。

三菱が2000年代以降の後の時代の機種で日立、シャープなどと比較して赤外線に力を入れていたこと、
グリル機能にこだわっていたこと、オーブン調理にこだわりがあるならコンベクションオーブンであることを勝手に推察してw条件と考えると、
候補としては予算があればパナソニックNEBS1100、NEBS901。最新の赤外線センサーのレンジ温めとレンジ調理、強力なグリル機能を楽しめる。
オーブン機能は300度までなので、パン、ケーキが焼けるだけでなく(今時の機種は中価格機種でもこの程度の料理は家庭で楽しめる程度にはちゃんと焼ける)ビザやグラタンの焼き色も早く付く。
一番コンセプトが近いのはビストロハイエンドかな。

他には東芝石窯ドームERMD500、ERMD400。東芝ハイエンドも候補。
レンジ機能は現在一般的な赤外線センサーなので、パナのハイエンド機種よりはやや古いタイプ。しかし、レンジの温度設定はできる。
オーブン機能は350度まで上がる(とメーカーは謳っていると敢えて書くw)オーブンの熱風の流れにこだわっている。
過熱水蒸気の温度はパナより高い。しかし構造上よく話題になる水蒸気でのゆで卵などはできない。
(パナはできるとのこと)
温め、オーブン料理がメインなら、これも候補となる機種。グリルはヘ留シオより強く悪くないが、ビストロよりやや弱い。

安い商品なら最低ラインとしてERMD7(あればLD7)、NEMS261(あればM266)いずれも赤外線センサー、ヒーター式一段オーブン
より上の機種をお勧めする。

日立とシャープはレンジのセンサーの大半が重量と湿度。

オーブンやグリル機能、レンジ機能の良さより、特殊な過熱水蒸気効果を信じる信者となるならばヘ留シオかな。
日立も古くからコンベクションオーブンをつくるメーカー。しかしレンジ機能の好みが分かれる。
90年代に他メーカー(シャープやナショナル等)でもあったパン生地捏ねて焼くベーカリー機能が、今欲しい人は日立ハイエンドだろうな。

これらは三菱のレンジのコンセプトと少し方向が違い過ぎると感じたので、今回候補から外した。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:06:12.78 ID:Je4rHdTd.net
>>922
検索してでてこないオーブンレンジからのりかえなら
2段モデルにすると熱交換部分がものすごく上がってるのが
実感できるから2段機種で好きなメーカーをかえばいいのでは
家電店で色々みてくるといい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:10:58.89 ID:Je4rHdTd.net
フラットは庫内がぬれるから
ある程度覚悟したほうがいい

特に庫内が汚れてきたらレンジの水分と反応して
なかなかいいスメルをはなってくれるから
常に綺麗にしないとうつになるぜ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:38:03.31 ID:YteOFy0H.net
高性能センサーが欲しいがために、
一人暮らしなのに巨大な電子レンジ、パナソニックNEBS1100を買うのは、
貧乏なのにレクサスを買うぐらい馬鹿げた話では?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:38:09.59 ID:xl8rAUy0.net
ヘルシオは庫内がフラットなので、
水濡れもすぐにふけますよ!

ヘルシオでオーブンもレンジも過熱水蒸気ヘルシー料理も
一台でこなせますから、
一番お得ですよ!

930 :923:2014/09/10(水) 17:55:57.82 ID:YteOFy0H.net
一人暮らしをするにあたってどのレンジを買おうか迷っています。
電子レンジ機能のみ使います。

電子レンジ単体の良い商品は無いのでオーブンレンジを買います。無駄な買い物です。でも我慢。
高性能センサー希望だと、どんどんサイズと値段が上がります。不満。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:10:48.32 ID:ZXvR0Ck6.net
>>928
昔は4畳半のボロアパートに住んで食事はインスタントラーメン食いながら
フェラーリ乗ってるやつもいたよ

932 :923:2014/09/10(水) 18:16:27.03 ID:YteOFy0H.net
>>931
見えっ張りな人は嫌ですね。
当然「ボロアパートに住んでいます」なんて言わないんだろうし。
いつかメッキが剥がれます。


料理もしないのに、高性能オーブンレンジを所有しているのも恥ずかしい限りですね。
高性能レンジ機能だけで良いのに。
宝の持ち腐れも恥ずかしいです。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:40:24.51 ID:dJzc8sTm.net
調理しないのにセンサーいらんやろw

934 :923:2014/09/10(水) 19:49:02.03 ID:YteOFy0H.net
>>933
レンジのみ使います。
64箇所赤外線センサーが良さそうです。

でもそうなると一人暮らしなのに、本体サイズが大きくなるし値段も高くなります。
余計な機能てんこ盛りになってしまいます。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:09:46.50 ID:+TbltzIq.net
>>871だけど昨日AmazonからM266届いたぜ
シワ付きだって言われてたから覚悟してたけどシワと言うよりデコボコだよね
脚がぐらついたりはしてない
裏側
http://i.imgur.com/AsoRud2.jpg
http://i.imgur.com/dy4KyTG.jpg
クリーントレー取った画像
http://i.imgur.com/cBfxfAG.jpg

冷凍ごはんと冷凍ホットケーキの温めはムラなくできたので機能面は満足かな
オーブンはまだ使ってない
シワのことを知らずに買った人がシワを見つけたらまず間違いなく不良品だと認識すると思う
パナソニックはこれほっといていいのか?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:13:56.89 ID:+TbltzIq.net
あと微妙に扉の開け閉めで持ち手がギシギシ鳴るのもちょっと気になった
デザインは個人的に好きな方
15000円なら許せるレベルかな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:22:03.92 ID:554N8dkx.net
>>928 社会人で基本的に一人暮らしが長い人にはハイスペックな機種もいいよ。
仕事から帰って飯作るとき、レンジでチン感覚でおかずが作れてものすごく助かる。
オーブンレンジで料理している間に仕事の資料見たり洗濯しながら風呂入ったりできるからね。
学生とか、いずれ実家に帰ること前提の短い一人暮らしなら高い機種はもったいないかもしれんけど。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:22:04.53 ID:YteOFy0H.net
>>935>>936
レビュー参考になりました。

事前に不具合情報を得ていない場合は、変な箇所があっても気づきませんが、
事前に不具合情報を得ていると疑心暗鬼になって、逆に気になる点が次々見つかって精神的に良くないですね。

ココが良い、ココも良いっていう加点主義の方良いですよ。
まあ私は減点主義なんですが。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:26:36.06 ID:XNlo9Liu.net
>>935
設計ミスなんだろうけど今更治したりはしないだろうね
足がぐらつくとかで無い限り「仕様」で押し通すと思うよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:26:47.98 ID:YteOFy0H.net
>>937
ありがとうございます。
ずっと一人暮らしをする予定です。
コンロが一つしか無いそうなのでパナソニックNEBS1100でも良いかも知れませんね。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:35:05.94 ID:554N8dkx.net
私は出来合いの総菜と弁当、安い外食メインで、料理も簡単なものしか作らない生活を5年してたら健康診断でやられたw
その時はかなり血迷った気分で簡単に自炊料理ができるとの店員の話で、このスレでネタになってるビストロ買ったったw
型番はNE-R3500って書いてる。ヘルシオと迷ったが、ビストロの方が手抜き料理が出来そうな根拠ない直感に従った。
一番高いやつだった(一番高い奴じゃなくても良かったとは思うがその時のノリでw)

適当な野菜と薄切り肉を焼き物用の板?に乗っけて焼いたり、ラーメン鉢でダシと野菜入れて煮物作ったりして栄養補給してる。
メーカーさんも高い機種は料理上手な嫁がいる家族使いが前提なんかもしれんが、1食か2食分くらいのおかずがちょっとの分量で作れるからものぐさ一人暮らしにこそあう気がするんだけどな。
会社の同僚で44歳喪男も冷蔵庫400L、レンジは大型使ってるそうだぞ。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:43:14.85 ID:554N8dkx.net
>>940 どんなレンジでもいいが、楽で使いやすいもの選んでできる限り自炊を薦めする。
多少最初の初期投資が高くても、予算の都合がつくなら仕事忙しい時に自炊が継続できることと自分の将来の健康を買えると考えたら
安い買い物になるだろうからね。別にハイエンド機種で無くても機能が良ければ良いとは思うがw
自炊したら節約になるというおまけ付きだ。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:46:27.94 ID:YteOFy0H.net
>>941
なるほど。血迷って買ったんですね。
高額な商品だけに悩みますね。
>適当な野菜と薄切り肉を焼き物用の板?に乗っけて焼いたり、
この作業私にはジクソーパズルのように見えるんです。
狭い面積の所にチマチマそんな作業は嫌なのでレンジ機能のみ使いたいですね。

それに別に圧力鍋でも良いのでは?などと思って購入できません。
別に批判ではないです。

944 :935:2014/09/10(水) 21:51:38.58 ID:YteOFy0H.net
>>942
アドバイスありがとうございます。

高い機種を買うと「買った以上は元を取らないと。でも掃除が面倒。しかし元を取らないと。」ってノイローゼになりませんか?
手入れがものすごく面倒って聞きますし。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:33:05.99 ID:554N8dkx.net
>>943 予算の都合もあるだろうし、レンジだけ使う人ならそれでいいんでは?
実際にはチマチマ綺麗に並べたりなんかしてないけどね。乗っけてるだけ。
私はフライパンでいちいちコンロに付っきりで炒めたり、野菜煮たりする手間から解放されたから、気軽に作れるようになった。
コンロでいままで通り料理するのが好きな人はそれに合ったレンジでいいんじゃないかい?
ハイエンドを買ったのは血迷って、結果機能面でオーライだった。
本当は7,8マソくらいのレンジ買うつもりだったからねw

>>944 元とろうとかは思ってない。元とろうとか追い詰められちゃうなら、安いレンジ買った方が精神的に良くないか?w
実際に、最初は健康の為に簡単に料理しやすくする方法を探っていたし、使ってみないとわからんということで買った。
高い機種買ったのは、ミラー仕上げの見た目で高級感があったのと、長く使うものだからこれくらいは贅沢してみようって感じで。。。
恥ずかしながら健康診断の結果だけが理由ではなく、ストレス解消に旅行に行こうと計画してたのが、また仕事で行けなくなったというw全くくだらん理由で血迷ってレンジくらい良いやつ買うぜと予算を上げたんだw
ビストロなら、最新の64眼センサーが良ければBS901もあるみたいだし、私のレンジでも機能は満足してますよ。
掃除について言えば、かなり簡単です。むしろ楽ですね。
料理した後、汚れが目立つときは水蒸気で自動清掃。そのまま飯食べ終わったらレンジの庫内を布巾で拭いて完了。
ビストロの場合、このスレでも天井掃除が話題になっているが、天井の自動清掃を2か月に1回くらいしている。
基本的に拭いたり細かい部分を磨いたりしなくても大丈夫だね。
焼き物の板は焦げもこびり付かないので洗いやすいしフライパンや鍋洗うのと同じ感覚。
手入れはいろんなメーカーの機種があるから、大変な機種もあるのかもしれないが、私の使用しているNE-R3500は割と簡単って感想かな。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:44:42.86 ID:Je4rHdTd.net
パナソニック中国工場はノルマがきついのかな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:06:01.83 ID:bA3d93QU.net
>>925
>>926
ありがとうございます。
ここの賢者の皆さんでも知らない機種があるとは、驚きです。
左端にポップアップトースター(1枚のみ)が付いてる謎機種です。
料理嫌いで機械好きな親戚が買って、
シンプル機種に即買い換えたので
貰ったもののようです。
レシピビデオとか色々付属品がありました。

2段ならピザも一度に2枚焼けるし、
東芝かパナの2段コンベクションをメインに見てきます。

壊れるまで使いたい気持ちと
新機能にワクワクが半々です。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 02:39:12.03 ID:YrTe6Hz/.net
一万円程の単機能電子レンジのターンテーブル(パナ)かフラット(ツインバード)
で迷っているんですが温めムラが気になります。
ターンテーブルのマイクロ波は横から出ているんですかね?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 04:04:50.62 ID:zzoD/+9S.net
いや上からだよ
フラットは下から

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:43:36.86 ID:eZeBzA5m.net
ターンテーブルは右横から

951 :938:2014/09/11(木) 08:50:56.74 ID:/dC/4F/t.net
>>945
>コンロでいままで通り料理するのが好きな人はそれに合ったレンジでいいんじゃないかい?
私は料理をしません。
なので料理スタイルが確立されていません。

しかしもうすぐ一人暮らしをするので料理をする予定ですが、オーブンレンジを使って作るかは決めていません。
だからとりあえず包丁とフライパンを買って「やっぱりオーブンレンジが必要」って実感してから買うのがベストです。

でもチンが出来ないと不便極まりないので、レンジ機能だけはすぐ必要です。
ですのでどれを買うか今判断しないといけないんです。

952 :939:2014/09/11(木) 09:03:00.77 ID:/dC/4F/t.net
>>945
しかし宝の持ち腐れって考え方も出来ますし。
「高級機を買ってみたものの、私の用途ではもっと安い製品で十分だった」
「64箇所チェック赤外線センサーはすごい機能だと思って購入したけど、違いが分からなかった」って事もありえます。

64箇所チェック赤外線センサーはあくまでチェック機能なんで、
監視ルームに64人居ても、警備室に1人だと効果無いんです。

手入れが楽なのは良いですね。
楽だと使うの苦になりませんね。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:45:37.05 ID:g78QE6xG.net
>>951コンロなんか買うなよw
スーパーで切れてる野菜切れてる肉切れてるチーズ全部あるんだから混ぜ合わせればいいだろ

954 :938.939:2014/09/11(木) 11:10:51.67 ID:/dC/4F/t.net
>>953
引っ越し先のコンロは1つです。
なので高性能レンジを買ってコンロ代わりに使うのも良いですね。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:30:30.51 ID:zzoD/+9S.net
そこまで単機能レンジを小嫌いにするのかわからん
今のは性能いいしあたたまりもはやいよ、はやいのが大事

自動あたためってセンサー制御だから思ってるよりは遅くなる
中はぬれるしレンジ機能に
5万とか10万円出して買うものではないよ
NE-EH226かRE-T2かT1、RE-TS1でええやん

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 16:14:44.50 ID:YrTe6Hz/.net
>>949-950
上からのもあるんですかね?
横の金属じゃない所からかなと

今電気屋で見てきましたが
ツインバードDR-D257Wは摘みがイマイチで10、20秒の細かい設定はやりづらそう
パナNE-EH226の方が良さそうです。

ただ家のが壊れたと思ってたら朝使えました
夜は動いてても温かくなっていなかった

957 :938.939:2014/09/11(木) 16:58:46.61 ID:/dC/4F/t.net
>>955
それらすべてターンテーブルですね。フラットのほうが掃除が楽そうです。
NE-EH226は蒸気センサーですよ。
蒸気センサーで十分って言うなら赤外線など不要って事になります。

このスレでの議論が無意味って事になりますね。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 17:44:17.97 ID:eZeBzA5m.net
掃除については庫内が濡れにくいから何とも言えないね
ふきこぼれは、ターンテーブルだけ外して洗えるから楽だよ

赤外線センサーは仕上がり温度が設定できるから、
解凍、半解凍なども自動で出来る
ご飯やおかずなどの再加熱なら蒸気センサーでもいい

一人暮らしなら加熱する種類や量が決まってるから、
センサーがなくても困らないけどね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:07:30.88 ID:jz+AQFEQ.net
1万円以下で赤外線センサーの単機能レンジがあればいいんだけどね
結局一番安いのがM266ってことになる

960 :938.939:2014/09/11(木) 18:37:37.92 ID:/dC/4F/t.net
価格が安いのを希望しているわけではないです。
レンジ機能が高性能なら価格は高くても良いんですが、
オーブン機能は不要です。

「安物買いの銭失い」よりは「宝の持ち腐れ」の方がまだマシですね。
そういう意味ではパナソニックのNE-BS1100が良いですね。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:47:25.18 ID:4GpeK3x3.net
>>935
これって低価格帯の製品だけだよね?
パナ全部でこれだったらキツイな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:09:05.41 ID:/dC/4F/t.net
>>961
でもそういう事を気にしだしたら、
内部の配線もキチンとなっているか気になって、
ドライバーで本体を開封したい衝動に駆られませんか?

私は昔中古のブラウン管テレビを買ったんですが、
内部にホコリや虫が入り込んでいないか確かめようと、
本体を開けて触ったら感電したことあるので。

気にしないことが一番では?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:33:46.05 ID:zzoD/+9S.net
早くBS1100かってここでレブーして

964 :938:2014/09/11(木) 21:30:13.56 ID:/dC/4F/t.net
>>963
http://panasonic.jp/range/products_ne_bs1100.html
パナソニックのNE-BS1100。
(社)遠赤外線協会の平成21年度優秀製品・技術賞を受賞しています。

電子レンジメーカーではパナソニックのみ(社)遠赤外線協会の会員です。
http://www.enseki.or.jp/member.php
さらに(社)遠赤外線協会の副会長はパナソニック(株)アプライアンス社キッチンアプライアンス事業部の方です。


でも審査はちゃんとされているんでしょう。
もう決めました。
引っ越したらパナソニックのNE-BS1100買います。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:37:19.76 ID:PJ27NG+l.net
迷ったときは高価な方を買えと言うからな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:14:08.78 ID:/dC/4F/t.net
オーブンレンジのセンサーの動きを撮ってみた
http://tanakayoden.blog129.fc2.com/blog-entry-967.html
だそうで、凄そうなイメージが伝わってきます。8眼らしいです。


DMM.com いろいろレンタル
http://www.dmm.com/rental/iroiro/-/list/=/article=type/c2=h/id=630/sort=date/
電子レンジのレンタルも多数ありますね。
ここでレンタルするのも有りですが、返却など面倒くさそう。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:02:45.57 ID:C76GKKL7.net
センサーは
常にみはるほど精度のいい動きはしないよ
赤外線は最初にセンジングしてあとはおまけみたいなもんで
そのセンジングがスムーズにいかない置き方をするとムラになるという
単純な話

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:12:36.05 ID:C76GKKL7.net
センシングね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 06:33:13.12 ID:1EhM0fyN.net
仕事柄色んなオーブンレンジ触ることあるけど
自動あたため機能はどのオーブンレンジも大差ねえな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 07:45:48.79 ID:zJc8sNPE.net
古い小型のレンジ使ってた頃は、重量センサのおかげなのか、暖めボタンでコンビニ弁当の暖めが楽だったが、調理もしようと新しいレンジに変えたらメニューが別で、暖めボタンでやろうと思うとパッケージが溶けそうになってて困るw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 08:44:37.24 ID:bVZAXWIz.net
ビストロの高いのも壊れやすいから気をつけろ
マグネトロンが特に弱い壊れたから指摘したらパナキチ必死にタゲそらし

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 08:57:32.91 ID:2tNHl/oo.net
http://panasonic.jp/range/products_ne_bs1100.html
パナソニックのNE-BS1100。

壁にぴったりくっつけられるのがメリットだそうですが、
調理中の煙やニオイが壁にべったり移りますよね?


>>967
>そのセンジングがスムーズにいかない置き方をするとムラになる
フラットだと置き場所関係ないらしいですよ。
ターンテーブルは良くないんですね。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 08:59:05.66 ID:2tNHl/oo.net
>>971
延長保証必須って意味ですかね。
だったら買う時は延長保証を付けます。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 09:04:29.70 ID:2tNHl/oo.net
>>969>>970
センサーは重要ではないのかな。
よく分かりませんね。
どのレンジを買おうか悩んでいる時間が無駄ですね。
時給に換算すると3万円分時間を浪費しています。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:03:43.42 ID:C76GKKL7.net
排気は正面にでるんだけど
後方じゃないぞ
というかおまえはもうBS1100かえ

976 :969:2014/09/12(金) 11:28:15.62 ID:2tNHl/oo.net
>>975
ありがとうございます。
なるほど、それなら安心ですね。

パソコンを使って調べているせいで目も痛いです。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 12:40:10.63 ID:y+ynC/3qw
親戚の方にお祝いでオーブンレンジを買って頂くのですが、
知り合いにパナソニックの方がいらっしゃるみたいで、NEMS261はどうか?と
先ほどメールがきました。一度店頭に行き見てみようと思っているのですが、ここの評価はどんなもんですかね?
ちなみに新婚で赤ちゃんが一人の3人家族です。
結構料理やお菓子作りなどは好きな方です。掃除はちょっと苦手です。アドバイス下さい!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:49:00.90 ID:zUyAYIej.net
家のレンジが壊れた…
ニトリとか無印で売ってるやつとかってどうなんでしょうか?
シンプル機能で安いやつが欲しいんですが使ってる方いらっしゃったら感想を聞きたいです。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:59:34.63 ID:U9c5E2gg.net
無印ってやすくないよ
http://online.nojima.co.jp/front/0479960000021/1/cd/
http://online.nojima.co.jp/front/0479960000038/1/cd/
やすくて3年保証のこの辺にしとけば

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:02:17.36 ID:iqyR3Lks.net
SANYOの電子オーブンレンジEMO-KDH1が故障。8年程使用?
当時9000円で買ったけど今オーブン無しでも1万程するんだな。
でも、オーブン機能はオーブントースターで使ってたから、
こっちは1回も使わなかったし、1回も押した事がないボタンもあったり
我が家には多機能過ぎた。
パナのEH226がシンプルで庫内も広いし良さそうかな。
KDH1は肉や弁当のトレイがギリギリ回らないことがあったけど、
それより広いみたいだから良さそう。ま、明日電気屋見に行ってから決めるわ。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:11:48.27 ID:imhyhlUH.net
その機種は皿が275mmで
EH226、RE-T2は285mmだから廻るんじゃないか多分
パナかシャープは皿が大きめだけど他のメーカーは少し小さい

オーブンがついてないとレンジ出力が高くなる
温まりも早くなるし色々といいよ
中途半端なオーブンついてるやつはレンジ遅いし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:30:59.64 ID:y+qUOSiQ.net
>>979
レスありがとうございます!
選択の一つにさせていただきますね。

ところでこのノジマの商品に限らずPB商品で品質の差などはあるんでしょうか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:58:34.98 ID:imhyhlUH.net
あるよ
製造が同じではないから
でも高い物はいいし安いものはやすいなり

単機能レンジでも10000円くらいする
パナかシャープの方があたため速度とか早いし
自動あたためもある

とにかくやすいのがほしいのでしょ?じゃあノジマブランド3年保証のそれでいいとおもうけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:03:26.37 ID:imhyhlUH.net
ってこのノジマのやつターンテーブル直径が245mmやんかw
245mmは流石に小さいな、やっぱなしで

安いものはゼンマイ式でトースターと同じ
ジリジリジリジリチーン
パナやシャープは電子タイマー式で表示部分がライトついてるから
そっちの方が長い目でみるといい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:42:31.99 ID:ukMvml/T.net
M266でトースト焼いた後に飲み物自動温めできないのね
5年前の日立のオーブンレンジだとできたのに
赤外線センサーの盲点だったわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:14:21.16 ID:Bc+V6NMO.net
肝心の赤外線センサーはクソだしな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:15:27.84 ID:imhyhlUH.net
日立は重量だから温度関係ないけど
赤外線はちょっと温かくなると自動つかえないからな
飲み物→トーストだとぬるいだろうし
飲み物入れっぱなしでトーストする手はあるけど

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:23:30.05 ID:ukMvml/T.net
まあ手動800w一分くらいで温まるからその間にトーストにバター塗るよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:34:04.67 ID:imhyhlUH.net
最高モデルのNE-BS1100かBS901なら
トースト後に飲み物自動加熱はできる
パナはやはり最強だよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:04:29.40 ID:bUgy+nlR.net
>>985>>987>>988>>989
>>2のテンプレは情報が古いのでしょうか?
トースト機能は使い物にならないって書いてありますが。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:28:39.70 ID:0UV7hcJz.net
トップモデルのオーブンレンジでも、
トースターに比べたら加熱時間がかかるから、
パサ付いて不味い

トーストは強火の近火が美味しい、
オーブンレンジは、庫内容積が大きいので(なかでもトップモデルは大きい)トーストの用途には向かない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:48:01.29 ID:y+qUOSiQ.net
>>984
確かに小さいっすねw
電子タイマー式でもう一回探してみます。
ありがとう。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:24:26.87 ID:imhyhlUH.net
1人、2人で食パン食べる人は
2〜3回に分けてたべるから
常温では置かないとして
少し冷たいと満足にトーストできない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:40:30.32 ID:b7csrT+x.net
トーストはトースターでやれよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 19:14:26.61 ID:Ycaja/jx.net
近所でNE-S266が17,000と安かったんだが
どうせならプラス1万でBS600買ったほうが賢い?
パンやは焼くのでオーブン機能はしっかりしたのが欲しいけど
あとは魚が焼ければいいkなって程度でっす。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 19:36:47.91 ID:a5808noj.net
>>995
アマゾンのタイムセール+クーポンで15kだったぞ。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 19:44:34.15 ID:Ycaja/jx.net
>>995
2000円程度ならまあいいかなって

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:03:15.75 ID:imhyhlUH.net
NE-S266は角皿が波面だから
パンとか作るなら割とうっとおしいと思うけど
魚はBS600もS266も頭と尾を切らないと
横向きでは入らないかもしんない
安いんだからケチつけるなという部分だろうけど

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:07:04.55 ID:imhyhlUH.net
もちろんサンマの事ね
説明書もBS700から対応と書いてる
オーブン皿もグリル皿も少し小さいのがどうかな

1000 :984:2014/09/14(日) 21:18:37.26 ID:bUgy+nlR.net
食パンの事に付いて回答ありがとうございます。
食パントースト機能付きだと、トースター不要なので、トースト機能付きのを買います。

高級レンジだとトースター代わり、コンロ代わり、レンジの1台3役をコンパクトにこなせそうですね。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:37:28.80 ID:imhyhlUH.net
帳面上は3〜4分でトーストできるけど
実際はトースターより面倒
手袋ないとパン取り出せないし

コンロ代わりにするのも油の多い魚の場合なかなか上部に拡散してくれるから
スペシャリストを3人揃えた方がいいんじゃないか

1002 :984:2014/09/14(日) 21:51:59.75 ID:bUgy+nlR.net
>>1001
その分トースターを置くスペースが節約されるから面倒と言えども便利では?
朝食を白米にして、たまに朝食をパンに変更すればOKでは?
手袋無くても、トングだと楽だと思います。

高いお金払っても1台3役は難しいですか?

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 22:12:57.18 ID:4ggBN2qK.net
高価で多機能のオーブンレンジを買ってトーストしてから、
2000円程度の安物でいいから、オーブントースターを使ってみれば分かるよ

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 22:25:03.88 ID:vpA/gR5g.net
何でもかんでも一台で済ませようなんて考えずに
安物トースターでいいから買えばいいのに

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 22:41:25.51 ID:qgsVdd8u.net
新スレ
オーブンレンジ・電子レンジ 31台目

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1410700829/

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:19:06.99 ID:imhyhlUH.net
バイキングの食べ放題コースみたいなもんで
品数が多くても実際とるものはかぎられる
単品でメニューを選んだ方が色々といいし
そういうもんや

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
298 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★