2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気炊飯器総合スレ41合目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 21:17:04.38 ID:VhUBLlM7.net
■煽り、自演荒らしは華麗にスルーで。(アラシは構ってもらえるから粘着するのです)

■特定メーカーを絶賛する流れや、反対に特定メーカーや特定機能などを完全否定する流れは、自演や工作活動の可能性があります。
また土鍋やガス釜などを執拗に薦める荒らしもいるので情報の取捨選定は慎重に!

■購入後の使用レポートをしたい方は以下のテンプレをお使いください。

【型番】:メーカー名、型式など
【購入価格】:販売金額、交渉後値引き額、ポイント使用額など
【炊飯条件】:米の銘柄、炊飯時の手順(米、水の分量)、吸水時間、圧力、使用コースなど

【ご飯の状況】:色・香り・食感・味等。あまり主観的にならない程度の表現で。
炊き上げ後、保温後などの経時的な変化の報告もあると喜ばれます。
【良い点】:ココが気に入りました等
【悪い点】:ココがもうちょっとああなってくれたらなぁ等
【その他】:さらに一言
文章での表現が苦手な人は
適当なうpローダーに写真等上げてもらえれば、
説明しやすいかもしれません。

価格comの売れ筋ランキングは実際のおいしい炊飯器の購入の参考にはなりません

■次スレは >>970 が立てましょう
  (駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)

前スレ
電気炊飯器総合スレ40合目 [転載禁止]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1424750650/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。(地図に無い場所):2015/05/14(木) 00:13:52.68 ID:Y6czXo6d.net
>>1乙ぱい
                 ,. -‐ ¨¨¨¨¨ ‐- 、
               , '              `ヽ
                /                  \
            , '                     ヽ
              /                  /          ‘,
          /  /   /     /   , '  ',           ',
           /   /   /     /   , '.   '.           '.
.          |  l  /     /  , '       '.           l
       ir=|  l  / /  // , '       '. .l       |
         {{ ト} .l ,' /|.-‐/‐l-/、       '. ト,       |__
      〃´ヾ'ヾ .!  ./ .| / _レ        ̄``V、l l      〃´}}
      ヾ、__ノ{ }} l / ,ィ斥芋ミ、       _,;;;;、_  l l   ノイ_ノi´
        〃 》《 .!  l. ’フじノソ      '-i牟抃,レ!   〃〃'⌒)}
       {{、_ノノ}}ヾミヘ   `¨¨’         弋弖ソ ゙/  iし'/ヾ='"
  l ̄ ̄``ヽミ、〃\≧ミ :::::::::::::::::    ::::::::::::::::::ノ/ 〃}} .}}  _
.  l        ``ヽ´ ヽ、       '         _z彡ァ{{_ノヾ"´ ̄  |
.   !           `ヽ\    、__,       / ,>'"      _ |
   l___   ___ ヽ〉 .>.、         ,. ィ" /       ̄   |
ニ二 ̄ ̄ ̄>'’   `ヽ、   |≧ ‐--‐ <i´   /          ノ
. ̄三ニ-/            ̄ ̄       l‐--‐' ´ ̄``ヽ≦三フニ二_
l     /       ,.                          \_二-‐''",'
.}_/       ,.>''"´       、                \    ,'
../.       , '              ヽ  ,. -‐   ‐- 、        \___,'
′      /     .::::::::.        Y            ヽ.        \
      /´!     .:::('ノ:::.       ;     .::;::::..     Y           \‐、
.     /  {      ::::::::'        ;     :::ゞ):::.     }         }
    /ノ.  ‘,           ;       ::::::::'    .λ 、       ノ!
 / /    ヽ、_        ;             ./. ' .\       /
--―'      ___  ̄ ̄`)   l           /   ヽ.  \    //
            __二二,つ  .人  r‐-、___,.ィ′   ヽ   \
    、__  ----‐ァ'´  ´   . ヽ (`ヽ、___      ヽ―--ヽ--
  ,.ィ"´   l ̄ ̄ ̄ ̄         \ヽ__
'´       l                  `ー―ァ        ,
.          ',                ⊂ニ´ィーァ―<´ `> 、
.          ',                        /         `>‐-

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 02:39:45.46 ID:PEsca+V0.net
パナのステマをしている人がいますので
注意して書き込みを読みましょう
ステマがどんな感じなのかは前々スレが特にわかりやすいので前々スレを参照にしてください

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 04:14:57.88 ID:+8OJJTY+.net
パナの過去のステマを確認しないまま書くのだけれど、
先日のガイアの夜明けというTV番組で6月(?)に出る
パナの新型の圧力IH炊飯器の開発風景を放送していた

米の品種ごとの微調整なども売りのようだったのだけれど、
全てが、炊く→味見→設定を変えて炊く→味見、の繰り返しという
非常にアナログなプログラミングとして紹介されていたので、
正直、旧型からの一新という意味での魅力に欠けるものだった

後半に紹介されていた、鉄鍋バーミキュラ+IH調理器の組み合わせ
での新製品の方が、未知数な分だけ面白そうで欲しくなったわ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 10:33:00.94 ID:hosaAmWP.net
結局最後は地道に味見しかないんじゃないの
解析機も使ってたけどね

後半のは全然ダメでしょ
あれじゃ保温外した炊飯ジャーなだけ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 13:09:12.75 ID:SqrAaJoP.net
>>4
ガイア自体がステマ的内容の番組だからな
世間一般では消費税率引き上げ以降少しでも安い物を買い求める人が増えているのに、「最近は少し高くてもより良い物を買い求める人が増えている」と平気で宣う番組

7 :名無し募集中。。。:2015/05/14(木) 14:25:29.85 ID:LrtW15WT.net
その内パナは今日の天気とか湿度とか入力してお米炊くことになりそう

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 20:46:10.35 ID:tLy/t9C/.net
価格は2万くらい
お米は水を減らして固めに炊いているので硬めのご飯が好き
メンテに気を使わなくていいもので長く使えるのが欲しい
特に支持しているメーカー欲しい機能などは無い
この条件だとどこのメーカーの何がオススメだよって炊飯器ありますか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 21:58:24.20 ID:yOgzk2tc.net
>>8
三菱 VV105はどうでしょうか?
洗い物は釜と上蓋だけで簡単ですよ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 22:07:52.50 ID:hosaAmWP.net
といっても結局一体になってるカートリッジも洗うんでしょ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 22:23:28.02 ID:tLy/t9C/.net
>>9
10年以上使えたらなって思っているんだけど備長炭コートって耐久性的に大丈夫なのかな?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 22:30:58.51 ID:yOgzk2tc.net
>>11
内釜で洗米したりしないで大切に扱えば大丈夫かと思いますよ。10年もつかはなんとも言えませんけどね。
私はVX105ですので、若干違いますけども。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 23:36:57.03 ID:o95nrcYE.net
奇遇ですね。私もVX105を最近買いました。10年前の炊飯器よりは遥かにうまかった。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 01:53:28.12 ID:L1s2QAM9.net
家電屋行ってもどれ買っていいかわからない。ぷらちな?だいあもんど釜?なんかメーカーによって専門用語ばかり、どういう技術が使われ、それによってどうなるんだ?は?状態。昨日やっとマイコンih圧力ihガスの違い理解したのに、
店行ったら、また悩んで買えなかった。コスパ重視だけどそれなりのものを買いたい。価格コムのランキング1位の像印の13000くらいのは、レビューにうまい、書かれてきになってる。安い炊飯器はそれなりのものしかないと散々言われてるから、
本当にこれ旨いんか?と疑いがってしまう。ぶっちゃけ高いの買ってもそんなに違いないんじゃねーの?みたいな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 01:56:06.92 ID:L1s2QAM9.net
同じメーカーのものでも、沢山あり、この炊飯器はこういう技術使ってるから、そのぶん、他の炊飯器より何円高い、みたいなのが分からんから、どれがコスパがいいとか自分で考えることもできない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 02:14:29.69 ID:wErC5ClU.net
まあ2万くらい出せば十分だよ
普通か固めが好きならIHで良いし
やわらかもっちりなら圧力IH

10万とかで売ってるのは無駄に釜に金掛けてるだけで大して変わらんと思ってる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 07:20:00.32 ID:84aoq6tk.net
>>13
どのモードで炊いてますか?
ウチは芳醇炊き+ピッタリ加熱(合ピタ)で炊いてます。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 08:56:29.81 ID:9rlpFVBH.net
>>16
2万以下のIHでオススメって言うと何になるの?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 11:16:10.99 ID:wErC5ClU.net
NP-HQ10・SR-HB104・JKT-V100・NJ-VV105・RC-10VRH 全部お勧めでw
レビュー見てもどれも問題ないし
この辺のクラスは、上級機と違ってやれることは限られてるからあまり変わらんでしょ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 12:21:16.13 ID:PDBF3V57.net
>>14
熱源が同じIHである以上は、羽が付いてようがダイヤモンドがまぶしていようが、
土鍋釜以外の内釜の違いによる性能の上昇は、誤差の範囲内じゃねとか思ってるわ

土鍋釜の方は逆に誤差が広がりすぎの不安定で、個人の好みに合うのなら良いけど、
合わなければマイナス要因になるギャンブル要素が少々強い気がする

俺の結論は圧力IHと名前の付いているもので一番安いやつ
でも蓋の洗浄がメンドウだから日常で使っているのは単なるIHの方、炊飯器2台持ちw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 16:06:40.68 ID:16NfA0G8.net
本炭釜も誤差の範囲内…なんだろうか
象印の圧力IHと三菱の本炭釜とで迷っている
(三合炊きのNP-RW05とNJ-SW066)
三菱の方は、>>17のピッタリ加熱(合ピタ)機能も気になる
合ピタ設定を使うのと使わないのとで、確かな違いがあるのかな?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 16:42:39.20 ID:x5UH+G6n.net
炊飯器の買い替えで、三菱の炊飯器にしようかと思ってるのですが、本炭釜は落としたらすぐ割れるということは分かったのですが、なら炭炊釜は炭コートなので、万が一内釜を落としても割れないということでしょうか?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 18:05:38.28 ID:wErC5ClU.net
そりゃただのコーティングだから割れないでしょ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 18:14:21.20 ID:x5UH+G6n.net
>>23
やっぱそうですよねw
ありがとうございます

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 21:13:26.02 ID:L1s2QAM9.net
今日も買えなかった。店員に相談しても知識なくて、これが人気とかこれがオススメとかいうだけで、専門知識がない。
しかも値引き交渉しても全然相手にしてくれない。
クソ山田電機め。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 21:37:52.43 ID:blrmdcJ2.net
>>25
店舗にも寄るみたいだけどな
俺も価格COMの金額言っても、それは通販だからとかなんちゃら言われて値引きしてくれんかったけど
同じ山○電気で友人が違う店舗で買ったら価格COMより安くしてくれたとかで
行ってみたらほぼ価格最安値ととほぼ同額で、5年保証が付いたわ
社員に見えて意外とバイトがいるから、そういうやつに言ってもやる気がないからつまらん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 21:43:07.22 ID:gFHGHysd.net
タイガーのJPB-H100ってどうなんでしょ?
値段の割に高級機風のデザインが良い
8年使ったおどり炊きから買い替え検討中

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 23:17:37.32 ID:eTQgWtUB.net
ヤマダは交渉の仕方しだいなんだよね
最安値をネットでみて
この価格+保証年数にならない?ってきくとだいたいそうなる
3万以上で5年保証
それ以下だと3年保証とかだったかな
値切って29000円の時は税込29000+5年保証にしてくれっていえばやってくれる
聞いた人間にだめって言われても上に聞いてみてっていえば聞いてくれる
運がよければおもちゃとかも通販最安値と同じにしてくれる
ヨドバシだと運に関係なくしてくれる
昔は値切ってもポイントついたのに最近はつかない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 05:18:36.36 ID:GLMiLU0L.net
>>8
強いて言えばタイガーかな
既にやってると思うけど早炊きモードを使えばご飯はやや硬めに炊き上がる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 05:29:55.37 ID:GLMiLU0L.net
>>25
ヤマダ電機は購入機種を絞ってから価格.COMの各店の価格のページを携帯で見せれば、自社WEB・ライバル店WEB・Amazonのうちの最安値まで下げてくれる
購入機種が絞れてない段階では価格調査と思われ値引きしてくれない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 06:25:32.22 ID:0XaRD5XI.net
サンヨーの踊り炊きはパナで継続してたと思ったけど、
今は無くなった?

なんかコピーは使ってるけど、物は違うような気が。。。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 17:50:22.14 ID:7Nn2DJCe.net
40時間保温はどこだっけ?
最後の決め手は保温時間な気がしてきた。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 18:45:03.23 ID:SFPF9WEq.net
>>32
冷凍しろよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 19:06:28.31 ID:N16NG0Jx.net
冷蔵でも問題ないな
あっさりになるけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 20:01:56.28 ID:31sPe6YC.net
>>32
東芝か

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 21:29:13.51 ID:TOBqAzuT.net
炊飯器買ってきた。
np-vl10だけど、やっぱり米の味は俺にはわからんかったわ。絶賛されてるけど、何がいいんだか。
マイコンしか食ったことないけどよく分からん。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 21:50:55.18 ID:8gqQtBlF.net
>>17
ピッタリにするとネバケがちょっと足りない気がしました。好みの問題ですけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 21:58:27.23 ID:0nEvlM8f.net
>>36
実際マイコンで十分だからね
IHだろうが関係ない
それぐらい電気の火力はガスと比べるとぬるい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 22:47:33.32 ID:cTqvBVys.net
マイコンとIHの差がわからないやつはガチで味覚障害だから病院いったほうがいい
ただの味覚障害なら亜鉛不足だが舌癌かもしれないぞ
本気でわからないなら病院まじでいけ
煽りとかじゃなくガチで言ってる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 22:57:26.05 ID:12qlU8Yz.net
四万円以下でオススメは何かありますか?
今日見てきた感じだと日立のものが値段と味が良さそうでした。
ネットで購入と考えるともっと選択肢が広がりそうなので質問させていただきました。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 23:28:01.27 ID:fUe6akqo.net
>>39
モチモチ感、粘り、甘みを必要とせず
アッサリした硬めのご飯が好みなら、
非圧力IHは勿論のこと、マイコンでも
あまり不満は感じないと思うよ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 23:40:17.80 ID:z8/dwQls.net
>>40
三菱 nj-vx105がおすすめです。
お手入れ簡単、ツヤツヤご飯が楽しめます!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 05:51:36.89 ID:+tlG+0Aj.net
>>39
ベチャベチャふにゃふにゃの圧力IH式で炊いたご飯よりもマイコン式で炊いた普通のご飯の方が美味しいことは当然だろう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 11:50:08.72 ID:DQsjFZ9a.net
>>42
4万と書いてるし、どうせならもう七千円出して本炭釜のNJ-VW105のほうが良いんじゃないの

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 22:57:26.68 ID:CmYpKDOC.net
>>42
ありがとうございます!
調べてみます!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 23:20:35.64 ID:qzzAoQ4W.net
パナのspx104がアマゾンのタイムセールで55000だったので購入。長時間保温でもうまい。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 23:24:54.00 ID:BWZtBJ/r.net
>>45
いえいえ。
本炭釜VW105は釜が割れるリスクがあるので私はVX105に落ち着きました。値段の差額で美味しいお米を買ったほうが良いかと。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 00:03:51.99 ID:2ekQFsQ7.net
>>47
自分は機能優先でVWにしたけど、釜は常に丁寧に扱ってる。セットするときも流しに置くときもそーっと(笑)
でもそれはそれでいいかも。ガチャガチャやってたら何であろうと傷つくしね。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 19:37:42.45 ID:MgAU0m3y.net
パナソニックHB104まだ安くなるかな?

去年のHB103みたいに15000円切ったら買いたいけど無理かな〜

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 08:30:40.75 ID:5DdBfOxF.net
パナのspx104買って数日使ってみたけど美味い。
保温が高性能で結構時間経っても美味いままだわー。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 13:23:18.54 ID:H8O74RLv.net
またパナステマはじまったか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 13:36:24.19 ID:uvRtDFE6.net
パナもステマも嫌いなら、買って使って欠点探してアンチレビューすれば良し

多段IHの謳い文句で、上からのIH加熱で炊きムラ無しというのがあるけれど、
水にも米にも接触していない蓋を加熱して、理屈としてそれほど意味があるの?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 13:50:53.37 ID:jEUgrEJV.net
ただのパナのアンチだよな くだらね
三菱お薦めとか、良かったにはまったく反応しない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 14:59:37.05 ID:8Yha3cp8.net
パナ工作員は火消しもバッチリだなw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 15:06:34.04 ID:H8O74RLv.net
一気に出てくるしほんとわかりやすいよね
もっとばれないようにやればいいのに
他スレでも一気に出てくるからほんとわかりやすい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 15:15:01.63 ID:uvRtDFE6.net
>>54>>55
ちょうどいいや、パナに詳しい人に聞く
上にも書いたけど、パナの5段IHの蓋からの加熱って現実的に有効なの?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 15:21:40.20 ID:jEUgrEJV.net
三菱と象印もやってるから効果あるんじゃないの

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 17:13:49.31 ID:4xClu86A.net
パナソニックを正面から誉める人がいると、工作員だと横から口を挟み、
ではパナソニックを正面から貶してくださいと頼む人がいても、全く貶すことを書けない

こっちの方の工作員も分かりやすいね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 17:36:30.11 ID:gBt12qj9.net
srspx104が評判良いので、末期癌の母にプレゼントしたいのですが、安売りしてるところないでしょうか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 17:48:09.81 ID:e7mapHTl.net
>>59
量販店へ行って
「母親が末期癌なので値引きしてください!」
って店員に土下座でもしてみたら?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 23:16:17.75 ID:uvRtDFE6.net
ホントに単なるパナのアンチで、欠点を笑うこともできないのね

>>57
効果が皆無だとは言わないけれど、蓋上部のIHコイルで
蓋付近の空気を暖めて、あるいは蓋近辺の釜上端を温めて
ご飯が美味しくなる理屈が分からないなとHPを見ていて思った

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 23:27:07.49 ID:jEUgrEJV.net
実際は炊飯器なんて興味無いんでしょ

各社カタログ見ると熱を封じ込める目的じゃないかな
補助的な感じだね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 23:35:43.88 ID:Z3vsUQXD.net
三洋の踊りだき、7年以上毎日使ってたけど、洗っても洗っても炊き上がるとふたが茶色いクズのようなものが付着するように。
圧は数年でダメになって抜けるの?2万以下の取り扱いやすいやつにしようかな。
掃除楽で、ご飯がもっちり美味しいおすすめ教えて。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 01:51:12.57 ID:qomvDYuS.net
実際は土鍋最強

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 12:31:05.63 ID:6a7f+yG+.net
可変圧力IHジャー炊飯器 SR-JX055 を発売
http://news.panasonic.com/press/news/data/2015/05/jn150521-3/jn150521-3.html

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 12:57:12.65 ID:b6ndQ3PC.net
「麦めし」メニューを搭載:
タイガー、最上位モデルの土鍋圧力IH炊飯ジャー「JPX-A1」登場―
―遠赤効果24%増の”遠赤大土かまど”を採用
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1505/20/news092.html

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 14:32:06.11 ID:wj2EkeC4.net
>>58
パナソニックの工作員は居るがアンチパナ工作員は居ない、って事でしょ!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 17:38:54.74 ID:ou4Nz8dk.net
>>65
パナのJコンセプトシリーズって第二弾で早くもブレてないか?
面白い試みだと思ったけど結局尻すぼみに終わりそう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 11:58:00.93 ID:xZfjXOVW.net
東芝、麦ご飯専用コースを設けたIH炊飯器-羽釜形状でふっくら炊き上げ
http://news.mynavi.jp/news/2015/05/18/236/

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 17:35:03.10 ID:o0x96IH0.net
>>68
シニアが求めているのが、「ごはんのおいしさ、お手入れ性、使いやすさに続き、コンパクトなサイズ」という調査結果で、
実際に注力したのが「ごはんのおいしさ、コンパクトなサイズ」だけで、後の希望は無視しましたってことだよね、これ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 18:10:01.35 ID:lzH6764Y.net
圧力IHだからお手入れはともかく、使いやすさは良いんじゃないの
液晶もデカいし、操作も割とシンプル

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 11:50:06.56 ID:65qBwxuy.net
>>66 >>69
麦めしって流行っているんだ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 14:11:20.98 ID:Q/IDuCRb.net
7年前の炊飯器がいきなり故障
同じ機種が欲しいと思ってヤフオクで購入
(出品者が仕舞いっぱなしにしていたらしく、かなり状態が良さそうだった)
届いてみてびっくり。時計が動いてない・・・
故障したうちの炊飯機(ほぼ毎日炊いてるのに)はまだ時計が生きてる・・・
どういうこと??まぁコンセント差しっぱなら予約もできるしいいけど

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 15:47:39.31 ID:nrBDMuwb.net
内蔵電池が切れてる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 23:37:15.51 ID:6/PboRA9.net
>>73
コンセントに差しっぱなしだと、
時計用内蔵電池の消耗が避けられるんだよ。
逆にコンセントに差さないで置くと、
時計は電池だけで動くから電池は早く消耗する。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 20:28:19.87 ID:l/1a2+eh.net
>>72
米7に麦3か8:2位で炊いた麦飯に出汁醤油をかけると逸品だぞ。
麦の香ばしさというか、あの香りに醤油がハンパ無く合う。
おまけに消化に悪いから腹持ちも良いし。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 20:48:06.79 ID:F3JUDi9e.net
そうだね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 20:50:01.51 ID:6o3dD3E/.net
>>72
ホリエモンの衝撃が大きかったと思う
出てきたときはネット中凄い話題よ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 20:51:46.21 ID:tyovtpfn.net
>>72
>>76
個人的には押し麦よりももち麦のほうが味も健康効果もありおすすめ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 23:58:12.92 ID:FeP3ghtI.net
>>73
電池の交換てメーカーに送らないといけないのかもな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:24:05.30 ID:K5Tz8+Lk.net
内蔵電池の交換くらい、
ちょっと分解すればできるよ?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 01:33:16.94 ID:cTikTdRU.net
>>81
まじっすか
100円払うのでやってください

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 11:50:43.91 ID:8jFcWK9L.net
>>7
温度計と湿度計と気圧計内臓するのか
プロトレック炊飯器みたいなもんか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 05:42:27.31 ID:pf9UKG+B.net
>>82
工賃5,000円+送料出すなら、俺がやってやるよ。
バラして元に戻せなくても責任取らないけどな。
て言うかマジレスすると、炊飯器の分解なんて
成人男子なら遊び半分でも出来るモンだろ?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 06:07:41.35 ID:f+rKi9Fy.net
下手したら火事になるけどな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 10:51:56.89 ID:37JuReWU.net
>>84
だめだ。100円でやってくれ
そしたらやらせてやる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 12:21:13.52 ID:cfRj3k+V.net
ちょっと分解すればできる=工費5000円って結構手間掛かってるじゃねーかw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 14:22:46.81 ID:lwehg7/D.net
本当は凄い大変です

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 15:27:06.45 ID:kFm7BPx9.net
保温中に蓋空けると電源切れるんだけど寿命ですかね
電源コードは断線してないから内部ケーブルか基板だろうけど
3年も使ったし蒸気出ないのはいいけどあんま旨くないから買い換えかな
ガスコンロの炊飯メニューで焚くとツヤツヤで旨いんだが同等に炊けるおすすめある?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 17:21:47.48 ID:oE1DMQzb.net
いや3年はまだ新しいだろ
型番はなんですか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 23:39:40.39 ID:pf9UKG+B.net
>>86
やなこった。
貧乏人やドケチを相手にするほど
お人好しでも暇人でもないんでね。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 07:25:52.05 ID:kWNaph3j.net
>>87
交換可能な汎用充電池使用なら簡単だが、入手困難なオリジナル充電池をハンダ付けされてたりするとかなり厄介

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 14:08:18.72 ID:GWdzLKyn.net
◆ゆかちゃんハメ撮り流出事件 登場人物

・なおくん
http://i.imgur.com/14T5kdY.jpg
本名:大澤直幸
武蔵大→LIXIL子会社社員のエリート
ブサメンながら可愛い子とヤリまくってるリア充
江戸川区在住 足立区勤務
ハメ撮りが趣味でヤった女の動画をiPhoneに残していた
何故か動画を写真袋にうp パスワードはnaonaonao(無印〜4)
パスワードが簡単すぎたせいで変態紳士に解析され流出 人生\(^o^)/オワタ
ドSでフェラ好き(流出した動画の大半がフェラ)

・ゆかちゃん
http://i.imgur.com/7ozz9IJ.jpg
本名:金田優香
福島県出身で世田谷区在住
ライフの上にある女性限定のトレーニングジム勤務
なおくんとはセフレ関係
現在の彼氏はさくたろう
なおくんにハメ撮りされた動画が流出  人生\(^o^)/オワタ
ややM気味?(なおくんの精子口内射精→一回手に出して再び吸引→゙ごっくん)

・さくたろう
ゆかちゃんの彼氏
大宮のバーに勤務 
イケメンなのになおくんに寝取られ疑惑
ゆかちゃんとセックスする時はゴム付き http://i.imgur.com/n4n8pod.jpg  ※なおくんとは生ハメ
今回の事件の一番の被害者

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 15:21:58.19 ID:liGINUlg.net
“みずみずしいかまどごはん”を目指した12万円の高級炊飯器「KAMADO」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20150528_704203.html

凄い値段だなw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 15:45:05.07 ID:aaH+yzLm.net
そこまでしたいなら土鍋で炊けば良いのに

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 16:13:19.72 ID:g/ASjwBg.net
>>94
羽釜の羽の上下で釜の役割が違います!
・・・単に背の高い釜を作れば良いだけじゃね?羽釜を採用している理由が全く分からない

象印のもそうだけど、IH加熱で釜に羽という出っ張りをつけて何の利点があるのかサッパリだ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 18:04:04.19 ID:liGINUlg.net
>>96
見た目とかイメージだろうね
象印も東芝もやってるからうちもやろうって感じかな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 18:09:18.77 ID:7tJItyQ8.net
>>94
三菱の”それっぽさ”って凄いと思うw
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/704/203/38.JPG
羽釜といい、これといい、いかにも美味しく炊けそう

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 19:23:19.29 ID:71GmlWMH.net
>>94
炭釜の時点で却下。
欠けないように気を使いながら扱わないといけないのが嫌。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 21:47:39.81 ID:g/ASjwBg.net
>>97
確かに日本古来の古いものはイイ!のイメージから美味しくなりそうな気もするけれど、
羽釜は、あくまで「かまど+炎」の熱を最大限に利用する形がアレなだけで、
IHで加熱するなら発熱部分が分散して、むしろマイナスになるようにしか見えなかった

レイコップの掃除機のUVライトとかと似たような、単なるイメージ戦略なのだろか
カタログを読んでも分からないので、何かしらの論理があるのなら誰か教えてくださいな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 00:21:48.65 ID:1glnzWNf.net
>>90
日立のRZ-W1000K
とりあえずタイガーのJKX-V100買った
安かったのであんま期待してなかったけどモッチリしてて固めでまあまあ
昔使ってたサンヨーのみたい
土鍋釜が鉄釜より重い

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 06:28:02.89 ID:5M277IkZ.net
>>99
普通に使っていたら欠けないぞ
欠けるのは硬い床に落としたり蛇口に勢い良くぶつけたとき
土鍋や陶器の皿と同じ
アルミの釜でも凹む程度の衝撃

炭釜は肉厚でも軽いから体の弱い老人などにはお勧め

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 14:03:23.13 ID:8PWw5IGm.net
こち亀の15万円の炊飯器って実際あるの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 14:11:50.19 ID:dBsLrwCs.net
>>103
みんながこち亀読んでると思ってんのかよ
それだけでわかると思うのか?
馬鹿なのか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 14:14:53.42 ID:Hcoariua.net
電源でお米の味が変わる? 「電源トランスご飯」と「普通電源ご飯」をブラインド試食
http://www.phileweb.com/review/article/201505/29/1654.html

電源トランス買うしかねえww

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 17:32:26.44 ID:AhiZur38.net
部長が普通の炊飯器でいいって言ってただろ!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 20:01:02.61 ID:rGB5XyPP.net
3月頃に三菱のNJーVV105買った者だけど
お仲間増えたようで嬉しいお
芳醇炊きも良いけどお粥や中華粥もオススメ
暑いからこればっか食ってる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 20:55:16.59 ID:5M277IkZ.net
>>107
ミルキークィーンを芳醇炊きで炊いて冷まして食うのがお勧め

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 21:33:03.43 ID:rGB5XyPP.net
今月は山形県産ハエヌキ10キロ安かったから買った
冷めてもうまいし歯応えが変わってる
米の味が分かるくらい違いを感じたのはななつぼし以来
来月も安かったらリピートしそう
コシヒカリと秋田こまちばっか食ってたからいい加減飽きてたし

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 21:47:41.17 ID:AhiZur38.net
山形とかセシウムさん気になるが

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 22:57:37.33 ID:HaAJdyyV.net
象印圧力IHの南部鉄器極め羽釜とかいうのを買った。
確かに高いだけあって美味しいご飯が炊けるんだけど、気になるのは
蓋の裏の結露というのか、蒸留水が、蓋を開ける度に釜の中に落ちてくるので
奥のご飯がおかゆ状になっている点。これは、どうにかならないもんか。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 00:28:27.44 ID:fr4fShQR.net
一度メーカーに聞いてみなよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 13:30:32.87 ID:jr9n/9Xa.net
認知症の高齢者がいじれないような炊飯器はないかなぁ。
フタを開けて覗いたり(&重くて閉じれない)、適当にスイッチを押したり、
ちょっと困りもの。
もう施設に入っていいレベルだけど(申し込み済)、空きができるまで入れない。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 15:00:49.09 ID:uehRdhAl.net
>>113
あけるなってメモ書いてはっておけばいい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 18:24:17.01 ID:saJYK97k.net
チャイルドロックならぬシルバーロックかあ。
これからはそういうものも必要になるかもね。
人口の四分の一が高齢者だもんね。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 19:06:34.62 ID:uehRdhAl.net
病院いくと99%が老人
年金暮らしとナマポはジェネリック強制でいいだろと思う
医療費負担増やせと思う

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 19:17:40.48 ID:Ei+Tew+Q.net
>>113台所に鍵をかけて入れなくした方が良いだろう
包丁とか振り回されたらもっと厄介だから

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 23:33:54.69 ID:LKkkGeZe.net
>>113
開けられないと破壊するだろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 17:06:41.14 ID:wlmSyIgn.net
>>46
結局、そこに尽きるのですよね、「長期保温で美味しい」。

ヨーロッパ在住で、年末年始に日本に里帰り時に変圧器と一緒に購入しましたが、大満足です。

以前の炊飯器では冷凍してましたが、いざという時に量が足りなかったり、冷凍室が一杯だったり、食べる時に古いのと新しいのが一緒になったりして、不便でした。

今の方がずっと効率的に美味しいご飯をコンスタントに食べられて素晴らしいです。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 13:23:28.19 ID:pv2E8I/n.net
長時間保温ができて2万位の予算なんだけどなにがオススメですか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 13:50:33.89 ID:E83e62vg.net
東芝の真空IH一択じゃん

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 17:48:56.58 ID:p6sZ8nG5.net
東芝の買おうと思ってたけど家電量販店がオリジナルの型落ちをぼった価格でしか売ってなくて困る
プレミアム商品券使いたいからネット通販できないってのがきつい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 18:02:41.68 ID:yCQJQvcI.net
>>119
炊いた飯の「長時間保温」はあっても、
「長期保温」はないだろ。

>>120
具体的に何時間くらい保温したいのよ?

てか個人的には何十時間も保温した飯なんて、
気持ち悪くて食べる気にならないんだよな。
冷蔵or冷凍→電子レンジではイカンのか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 19:08:56.27 ID:8plB8xR8.net
>>123
人それぞれ
俺個人的にはレンチンしたご飯なんてレトルトのサ〇ウのご飯みたいで食べる気がしない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 14:33:27.39 ID:G4c8HLfQ.net
>>122
じゃあ日立の2万円位ので

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 18:31:10.44 ID:A6l9qV+z.net
煮込み料理をしたりケーキを焼いたりするサブ用に
マイコン5.5合が欲しいんだけど、オススメある?

>>124
その「みたい」が単なる印象ではなく、実際に食べた上での
感想だったら、冷凍の仕方を何か間違ってるのでは?
自分はサトウのご飯みたいな市販のレンチンご飯は
プラ容器の臭いが酷くて食べようと言う気にならないけど、
自前で炊いたご飯を冷凍した奴は何の問題もないよ。
百均の冷凍容器でもラップ包みでも大丈夫。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 19:23:30.18 ID:G80vrA5y.net
色々見てまわって、東芝のRC-10VXHを親にプレゼントで買う予定なんですが、炊飯器は全く分からないので何を買えばよいかわかりません。
同じ価格帯でおすすめはありますか?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 23:21:36.51 ID:WZOPTVO7.net
3合炊きIH色々見てたんだが
結局、質を考えると奥行10cmを我慢して5合炊きを買うしかなさそう
タイガーのは値段変らんのに蓋がアルミっぽかったり
なんか微妙に劣ってるのばっかり
それか3万以上出すかって感じだ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 12:39:13.70 ID:evNf4dST.net
>>128
普及価格帯で3合と5合にあまり差がないのは象印・タイガー・三菱
予算2万円程度でコンパクトなのが希望なら三菱の備長炭 炭炊釜 NJ-SE066 が良いのでは?

http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=J0000015448

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 21:24:12.13 ID:PigkiX8O.net
>>127
値段を安くしたいなら東芝のRC-10VSHでもいいと思う
それか日立のRZ-VV100M
それかRZ-VW1000M

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 22:09:41.20 ID:vfETpn3U.net
>>126
定番の象印NS-WB10でいいんじゃないの?
あるいは最近出たタイガーのJBH-G100あたり。
象印はケーキメニュー、タイガーは調理メニューがあるよ。
東芝RC-10MSH/ MFHはマイコンとしては妙に高いし、
シャープは内蓋が外れないし、ハイアールは論外。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B002F9F7NE
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00OR1DKWI

それにしても、パナSR-NF101の後継機はいつ出るんだろ。
まさかこのまま廃番?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 12:49:04.24 ID:v98cgNQW.net
panaの炊飯器で内釜にご飯がこびりつくので困っています。
型番の後ろにSDがついた内釜を注文した方がいいと言われました。
SDが付かない内釜より半額くらいでこびりつかないんだそうです。
理由がわかる方いらっしゃいますか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 13:54:47.43 ID:iOFAHRhb.net
犬塚ケン死に腐れ!死ね!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 17:00:29.14 ID:9lOa1+uF.net
5合炊きのご飯用土鍋を買いました
マジです

135 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2015/06/08(月) 20:40:15.20 ID:WvAE/Sw5.net
そうでしゅか(^▽^)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 21:17:58.74 ID:9I7S8z2X.net
東芝のRC-10VXH買ってきた
精米して約1ヶ月たつ米だけど炊きたては精米したてなみにうまくなる
全体がふっくらしててIHやマイコンみたいにしばらくしても底の方がべっちゃりにならない
保温5時間たったのは味はかなり落ちるがまったくべっちゃりにならない
米って炊いてしばらくたつと重みでべっちゃりになるものだと思ってたわ
炊きたてはかなりオススメできる
次精米したての米食べるのが楽しみになった

137 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2015/06/09(火) 21:39:51.31 ID:nws+9HEx.net
東芝だけは勘弁でしゅ(^▽^)

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 23:29:41.45 ID:5TE5Hn4A.net
126だけど遅レス勘弁>>131
量販店でタイガーのJBH-G100を買ってきたよ。
蓋パッキンが外せないのとマグネットプラグなのは残念だけど、
底・側面・蓋の全面加熱と、しっかりした作りの蒸気口で決めた。

IH5.5合があるからコイツでご飯を炊く機会は少ないだろうけど、
一応ためしに3合炊いてみたら、結構ふっくら美味しく炊けたよ。
一応8時間保温してみたけどカチカチにもならず、普通に食べられた。
硬めのさっぱりしたご飯が好きな人なら、これで十分かもね。

>>136
>米って炊いてしばらくたつと重みでべっちゃりになるものだと思ってた
それは炊飯器が悪いか、炊き上がりにちゃんとかき混ぜてないかでは?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 00:19:16.54 ID:oLgma/uJ.net
>>138
炊飯器が悪いからだよね
炊き上がりのまぜるまぜないは炊く人が同じ時点で同一条件なんだから
ちゃんとまぜてるけどさ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 02:05:05.13 ID:Qist5vG2.net
>>139
>>136
>IHやマイコンみたいにしばらくしても底の方がべっちゃりにならない
と書いてるところを見ると、
非圧力IHやマイコンでは、絶対に底の方が
ベチャ飯になるものと思い込んでるみたいだがな。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 05:58:59.76 ID:oLgma/uJ.net
>>140
炊きたて以外はなるやろ
メシ食いにいって大盛り頼んだらなってるし
業務用のでかいのですらそうなってるから
ご飯の重みでそうなると思ってた

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 06:31:56.22 ID:Qist5vG2.net
>>141
冷めてもならないぞ。
水が多すぎて軟らかい飯になってるんじゃないか?
ちなみに自分は飯屋でもそんなヘボい飯に当たった事は一度もない。

ついでに老婆心から言っとくけど、
ウェブで方言を使うのは、ほぼデメリットしかないから止めとくのが吉。
そしてこう言うと、わざと「せやな」みたいな関西弁レスをするバカが湧く。

143 :ガンタンク:2015/06/10(水) 06:44:32.54 ID:1J8dQCz5.net
せやな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 07:37:15.49 ID:OI9EQbai.net
せやせや

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 07:52:31.91 ID:33cIKnkO.net
せやなぁ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 08:09:48.26 ID:GwS8yntU.net
せやろか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 11:20:06.29 ID:oLgma/uJ.net
>>142
水加減は調整できるからさすがにそれは試す
君が大盛り食うデブじゃないから気づかないだけだよ
老婆心だすから変なの湧いたじゃんww

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 13:19:24.27 ID:Egb6A+lO.net
>>147
ウェブで方言はやめとくのが吉だよ
「〜じゃん」は関東地方の方言なんだよ
ネットが普及してから全国的に「〜じゃん」を書く人は増えているけどね

「じゃん 方言」でググってみると判るよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 14:04:52.68 ID:RK42t4cy.net
>>148
せやな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 17:45:04.01 ID:PJwTTkQe.net
>>148
何が関東と 〜じゃんは元々三河の言葉だがね〜

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 17:47:50.39 ID:PJwTTkQe.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B2%B3%E5%BC%81

これは・・・ 最近のネット語というのは
実はどれも三河弁だったのか!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 19:57:40.52 ID:tidvFyVp.net
初めて買ったごはん用土鍋で炊いたごはんうめええええええええええ

煽ってるわけじゃなくてマジです

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 20:16:42.88 ID:EIswt0La.net
>>152
自分は少し前に炊飯用の羽釜を買った(3合用\5,000-)

圧力IH炊飯器の少し上ぐらいの甘さとふっくらさで美味しかったので、
次はガス釜を買ってみようかとボンヤリ検討中

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 17:24:42.61 ID:okLM09QI.net
>>131 >>138
俺も以前からサブ用にマイコン五合がほしいんだけど
安さとアマゾンの評価で象印のNS-WB10を考えてる
東芝はフタパッキンが外れていいけど値段が高すぎる
ただタイガーの炊飯器を一度使ってみたいと思ってて
調理タイマーが付いてるしJBH-G100も気になってる

>>152-153
それはこのスレに相応しい書き込みと言えるのか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 11:16:29.35 ID:qbY44oC7.net
一人暮らしで毎日一合だけ炊いてるんだけどそろそろ炊飯器を買い替えようかなと

一合炊くくらいならIHだろうがマイコンだろうが一緒か

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 17:26:42.35 ID:pjkktTHK.net
>>155
マイコン三合を買うといいよ。
ただし真っ当なメーカーの真っ当な製品に限る。
アマゾンとかで評価を確かめて選ぶべし。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 22:29:24.34 ID:mfldmnp9.net
>>148
いいじゃん

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 10:18:56.15 ID:HHLCSXKS.net
>>155
美味しいご飯が食べたいならIH式にした方が後悔はない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 13:06:52.80 ID:xOg9ECmY.net
1.5合炊きのライスクッカーでええやん

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 16:34:58.42 ID:+VPMizZU.net
5万から8万円くらいの予算ですが、何が良いでしょうか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 18:49:19.48 ID:zKWGnnVb.net
毎日1号炊くなら40時間保温出来る東芝の買って3号で炊けば手間かからなくない?
レビュー見てNP-VL10買ったけど、初めての炊飯器で他と比較できないのもあって、
全然良さが分からんかったわ。
これも30時間美味しく保温が出来るとアッピルしてる製品なんだけど、
あと10時間長く保温出来る東芝かえばよかったわ。
RC-10VRHが3週間くらい前から3000円安くなってるから、ちょっと待てばよかったと後悔

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 19:05:51.30 ID:colUIWax.net
何十時間も保温するって理解できんわ。
冷蔵or冷凍→レンチンの何がダメなんだ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 19:14:38.06 ID:zKWGnnVb.net
電子レンジがないのと
冷蔵庫が47Lぐらい入る小型のしか持ってないから、
ご飯入れるスペースも増やしたくない・・・

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 19:28:25.32 ID:colUIWax.net
>>163
電子レンジがないと、かなり不便じゃないか?
この手の安い単機能レンジがあれば、マジで捗るぞ。
ご飯は容器に入れずにラップで平たく包めば、
冷蔵庫内でスペースを取らずに済むぜ。

SHARP 単機能レンジ(60Hz) RE-T2W-6
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B008CEAR3G/
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41oZpo9wM5L.jpg

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 21:35:17.69 ID:RATBNZoS.net
>>163
今時、電子レンジがないとは!!
そこらにいくらでも落ちてらのに
うちには4台もあるからあげたいくらい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 22:57:56.64 ID:colUIWax.net
>>165
>落ちてらのに

マジレスすると、落ちてる=捨てられてる電子レンジなんて、
ナンボ自己責任とは言え、よく平気で使えるなぁ。
個人的にはダダでもイラネ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 00:50:54.39 ID:8r+5xInI.net
3合ならマイコンもIHも変わらないよなあと思いながらも
NP-GG05、NP-GF05、NL-BS05、NJ-SE066
の4つでどれを買うか迷うw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 03:33:37.95 ID:hVcfxruP.net
迷ってる時が一番楽しかったりするからなぁ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 14:58:26.61 ID:TcYy9L0v.net
NP-VL10やNP-NI10の後継はもうすぐ出るんかな?
どうせなら値崩れするか、新機種を買いたいなあ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 21:59:18.14 ID:H3UghE1s.net
>>167
>>169
こういう1万くらいの普及機はどれ買っても差が無い気がする
コストが掛けられないから、基本は一緒だろうし

上位だと釜の素材だの色々変えられるけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 23:42:55.96 ID:TLb7eUzV.net
炊飯器の買い替えでマイコンからIHに変える予定なのですが
単身用アパートの20アンペアで5合炊きを使っても、ブレーカー落ちたりしないでしょうか?

1人暮らしだから3合炊きでもいいんだけど、製品の選択肢が少ないのと
価格面でも5合炊きの特売品とかの方が安かったりするので迷ってます。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 23:52:05.87 ID:hVcfxruP.net
>>171
IH5合と電子レンジと湯沸しポットと
電気冷暖房機器を同時に使ったら、
確実に落ちるんじゃないかな。
予約録画がパーになっても泣きなさんな。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 00:11:58.31 ID:2tjgMMyK.net
昔20アンペアのアパート住んでたけど
エアコン電気ケトル炊飯器レンジ
どれか2つ同時稼働でブレーカー落ちてたな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 08:37:23.52 ID:QZ9lKmyg.net
炊飯器が欲しくて気になるやつをリストに入れてちょくちょく価格をチェックしてるんだが
下がるどころか上がってる商品が多くてびっくりしてる
新商品が発売される時期には下がるもんだと思ってたよ
こんなもんなの?

今使ってるのが古いマイコン式だからどれ買ってもマシになるとは分かってるんだけど迷うな
家電でこんな悩むの初めてだわww

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 10:03:14.25 ID:Zu9xv04U.net
>>174
家電量販店に在庫がかなりあるのは新製品出る時に価格が下がる
あんまりないのは家電量販店から消えた時点で価格が上がったりする
IHはどれでも大差ない1万円ぐらいで日立のRZーNS10J買えるからそれでいいと思う
圧力+αの奴は長時間保温しないならいらない
圧力IHは米ふっくら、味も良くなるから圧力IHの中で一番安いのにしとけ
お金に余裕あるなら圧力IHをお勧めする(パナ以外)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 16:04:32.17 ID:mvERHVPw.net
>>171
炊飯時のみ注意すればいけるよ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 18:39:16.13 ID:TjuTZCxm.net
5合炊き土鍋で残りは冷凍最強

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:35:09.05 ID:mVVaYWMP.net
>>175
おーレスありがとう
じゃあたまたま欲しいやつの在庫が今みんな減っていってるってことか・・・
予算はあるのでどうせなら圧力IHのを買おうと思ってる
パナのは部品が多くて洗うのがめんどくさそうだから考えてない
東芝かタイガーあたりがいいな
でもデザインは三菱のかっこよさに惹かれる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 13:33:02.30 ID:Txxc/0d3.net
パナの圧力IHでも、洗う点数が他社と同じのもある

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:56:13.59 ID:0aQkXROd.net
>>171
エアコン・アイロン・ホットカーペット・カーボンヒーター・電子レンジ等と同時に使わなければたぶん大丈夫

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:59:17.88 ID:0aQkXROd.net
>>177
タイマー炊飯付けてよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:42:44.89 ID:MdMu52f/.net
炊飯器の釜を土鍋にすればタイマーできるんじゃね?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 23:44:02.08 ID:SBUgMnsD.net
象印のマイコン機種は、蒸気口が被せるだけの
凄くシンプルな作りで不安を覚えるくらいなのに、
ウチの一升炊きNS-WE18(親戚からの貰い物)も
友人の三合炊きNS-LC05も、炊飯は勿論のこと
保温も10時間程度なら無問題で不思議&感心。
アマゾンとかのレビューを見てると、1時間も保温すると
カチカチになり始める、なんて炊飯器もあるのに。
やっぱり何か独自のノウハウがあるのかね。
チラ裏ゴメン。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 09:08:02.78 ID:R9DLhPzt.net
日立のrz-sg10jが税込17064円
とチラシに書いてたが2012年発売の型落ちだが圧力とか試すならこれでいいんじゃない?
これならそこまで高くないしいいと思う

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 16:26:18.10 ID:j3/+M0h4.net
RC-10VXF
買って1年ちょいで壊れちゃった。勝手におこげができたりw
内蓋ヒビと基盤が2枚逝っているらしく、何かが溶断していると言われ、修理代金25,000円。
暑い時で日中35℃の中、保温40時間超える時もあったから可哀そうなことしてたw
さて次はどれにしようかな。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 12:32:14.15 ID:Xvue1HNV.net
>>185
これおれもコジマで5年保証で買った
こういう場合
保証してくれないのかな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 07:31:16.94 ID:Mk5Vir7e.net
パナの新型ダメなん?
三洋のおどり炊きを愛用してて後継がパナなんで買おうと思っているのだが

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 10:21:14.38 ID:3OOabpcB.net
>>187
パナはステマしなきゃ売る自信がないからステマしてる
自ら他メーカーより性能では劣るって言ってるのと同じだがそれでもいいなら買えばいい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 11:28:45.72 ID:XFS2smZW.net
タイガーの可変圧力はサンヨーのおどり炊きとそっくりらしい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 11:42:28.39 ID:1nB3i5VM.net
>>187
自分もサンヨーの圧力IHのおどり炊きの愛用者
今のところ壊れる気配が無いので、今後のためにパナver.おどり炊きを買ったらレビューをヨロシク!w

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 11:55:11.71 ID:csIv+nl4.net
どうせ設計図と開発資料だけ取り上げてサンヨー開発メンバーは首切ったんじゃないの

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 14:40:06.67 ID:Z/aaWGJh.net
>>186
ちなみにサービスステーションに直接持ち込んでこの金額。結構な重症w
基盤系は保証効く。
内蓋の割れは意外だったけど落としたりはしていない。適用するかは量販店の判断になると思う。

延長保証は保証限度額が減価償却していくので、これに量販店のマージン入れたら
3万弱くらいになって限度額オーバー分は別途支払うことになりそうだ。
炊飯器は延長保証つけよう・・・

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:10:17.59 ID:+Fek/SnX.net
2〜3合炊きでオススメが有れば教えろ下さい。

m(_ _)m

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:34:08.78 ID:b6+t/Jsj.net
>>193
基本2合しか炊かないのであれば、
IHでなくともマイコン3合で十分。
中でも鉄板は象印のNS-LF05。
非圧力IH並みのご飯が炊けるし、
保温も8時間程度なら無問題。
生産終了で在庫のみだから急げ!
ttp://www.zojirushi.co.jp/syohin/ricecooker/nslf/

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 20:58:38.64 ID:1PSA4Aji.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10147000400

凄い年代物の炊飯器を使ってる人が居るんだな・・・

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:10:27.15 ID:e6c847q+.net
>>195
書いてる年代もおかしいが
小さな電気炊飯器はありますか?→ガス炊飯器はどうでしょう
の回答もおかしいな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 11:03:23.81 ID:kcx5gK0b.net
>>195
ワロタ
やくじゅうねんまえ、を変換間違えたのか?

真空保温機能に惹かれて東芝の圧力IH買った
今の炊飯器は浸しから蒸らし時間まで計算してくれるんだなー便利になったもんだ
24時間以上保温しっぱなしでも乾いてなくておいしかったのが一番感動した

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 18:42:30.14 ID:64GlVlZU.net
普段からうまいもの食ってないやつには圧力IHで食ってもうまさがわからないのがわかった
普段の食生活にあわせたレベルの炊飯器買うのがいいよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 21:15:53.41 ID:UScLv9Ju.net
ごはん用の土鍋で炊くとどんな米でもすげえ美味いから品種関係なくなる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 21:23:54.22 ID:HaECfLjY.net
>>198
俺は腰のある固めのご飯が好きだから、圧力IHよりも普通のIHの方が美味しく感じる。
なんかIHのご飯は半分おじやみたいでダメだな。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:38:05.37 ID:UScLv9Ju.net
ごはん用土鍋は硬めにも柔らかめにも自由自在に炊けます

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:54:22.36 ID:6fe8yElq.net
保温は良いから、タイマー予約で自動で炊いてくれるなら買うよ

みんなおまえみたいに暇じゃないから 残念

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:23:24.31 ID:XM9kAln2.net
釣りにマジレス>>198
普段美味しい物を食べてない人の方が、
美味しい物との味の差がハッキリ分かると思うんだがな。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 01:13:53.82 ID:noY5X9Eu.net
>>200
水を減らして炊いてみれば良いのでは

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 02:16:24.08 ID:dWvV3V/r.net
土鍋も憧れるんだけどなー
やっぱ毎日のことだとメンドイよね
ホント保温機能は優秀だ

圧力IH炊飯器はやわらかいやわらかいって聞くからジジババ向けかなと思って購入したんだけど
特にべちゃべちゃすることもなくつやつやに炊けてた
結局は水加減な気がする
普段ろくなもの喰ってない奴だけどw満足してるわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 03:22:44.85 ID:WJoajAYb.net
>>204
水を減らしてみたんだが、今度は芯が残るような感じになってしまって、
いろいろな水加減を試したが、結局ダメだった。
固めの炊き上がりモードってのもあったが、これも外側はぐっちゃりしていて
中心部だけ芯が残るような感じでダメ。
ちなみに買ったのはサンヨーの ECJ-C10N って機種。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 06:24:12.58 ID:pjbq5Mgj.net
炊飯器どれを買えばいいのかわからないので
アドバイス頂けると嬉しい予算は2万以内です
自分で適当に探した感じパナ SR-HB104、東芝 真空IH保温釜 RC-10VRH、象印 極め炊き NP-VL10が候補で特に東芝の真空が気になってる
でも知識がまったく無いのでご教授お願いします

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 10:06:56.94 ID:cA1Bgobh.net
>>207
東芝RC-10VXFから象印NP-NI10に買い換えた。パナは知らん。
発売時期若干ズレあるけど参考まで・・・

味の点では大差ない気がする。
保温は象印で20時間弱、比べないと分からないくらいに少しだけ黄ばんでた印象。味は無問題。
東芝は真空だけあるのか、40時間くらい保温してもそんなに気にならなかった。
釜の立派さは東芝。象印は薄っぺらい。

使いやすさの点では
炊き上がったときにご飯の水分飛ばすために釜の底からかき混ぜるけど、象印が圧倒的に楽だった。
釜の広さと深さが関係していると思うけど詳しくはわからないw
炊き上がったときに蓋を開けると東芝は水滴が蓋の根本に落ちるけど、象印は蓋のパッキンに溜まってふき取り楽。
炊き加減は東芝は水で加減してたけど、象印はしゃっきり、ふつう、もちもちが5段階あるので楽。
釜の周辺の掃除のしやすさは東芝かな。象印は米が挟まったまま固まったら掃除大変そうな構造。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:25:56.20 ID:CsimU78j.net
>>203
そう思ってた時期が俺にもありました
若いやつにはあてはまらないよ
年取ると味覚が鈍って治んないだろうね
違いを感じ取れなくなるみたい
人間の体うまく出来てるね

>>206
ちゃんと部品も洗ってる?
機種違うけどこれ似たような話してるやついた
故障してんじゃない?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:27:51.59 ID:CsimU78j.net
>>207
長時間保温するなら真空の意味がある
他メーカーの圧力+何かのやつは保温のための機能と思っていい
長時間保温しないなら無駄な機能だから圧力だけのでいい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:36:54.52 ID:pZ9MABjL.net
>>202
予約できるガス炊飯器で解決な

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:44:20.26 ID:FMxN4ijs.net
>>211
電気炊飯器総合スレ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 16:33:09.51 ID:fzBih42c.net
>>211
プロパンの人は?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 17:13:29.41 ID:O2eynHsj.net
>>199
土鍋で炊くとお焦げっぽい味のご飯に炊き上がるからどんな高い米を使っても一律に不味くなる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 17:31:16.38 ID:B4bbgElp.net
>>214
それおまえが下手なだけじゃん

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 17:56:22.89 ID:dWvV3V/r.net
>>208
東芝もふつう・しゃっきり・もちもちは設定あるで(上位機種ならやわらかも)
象印は「やや」がある分種類が多いんだな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 18:09:35.24 ID:ZAAQMPTL.net
>>215
そういう個人の技量が関係なくなるのも電気炊飯器の長所だと思うが

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 18:16:34.36 ID:CsimU78j.net
土鍋は初心者がやるとすぐ焦がす
特に炊き込みご飯などは気をつけろ
勧めるのはいいが気をつけなきゃいけないこともかけよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 18:42:40.63 ID:0J65DQph.net
毎日のことだとメンドイ、っつーけど、
いまどきのアホほどパーツがついてる炊飯器のほうが
よっぽど掃除が大変だろう

昔は蓋と釜だけ洗えば良かったものが、
調圧ボールとかブラシつかわないとこびりついてとれねーし、
便利とは逆方向に進化してる珍しい家電だわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 18:53:50.27 ID:XYTFeky1.net
洗うパーツが増えてるのは確かだが、蒸気が通る部分とかは
毎回ちゃんと洗ってれば流水で洗う程度で十分だろ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 18:54:56.52 ID:OGehHg+7.net
>>219
調圧球はクエン酸を入れたコップに一晩漬けておくと簡単に取れるよ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 20:10:18.63 ID:pjbq5Mgj.net
>>208>>210
詳しくありがとう真空は保温の為の機能なのか
保温はあんまりしないでさっさと冷凍しちゃうけど
掃除が楽とのことで東芝の真空にしようと思う

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 21:05:27.08 ID:EzWyCPC1.net
手入れの簡単さなら非圧力IHでしょ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:22:13.09 ID:noY5X9Eu.net
>>223
マイコン式の軽く薄く洗いやすい釜と、パーツの数が少なくて洗いやすい蓋も、ポイント高いぞ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:24:06.25 ID:noY5X9Eu.net
>>206
自分も硬くこわい(たぶん方言)ご飯が好きだから、水加減で調整してたんだけど、ダメか・・・

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:37:41.46 ID:EzWyCPC1.net
手持ちの圧力IH5.5合でもマイコン3.5合でも
水を多めにすれば軟らかくてネバい飯になるし、
水を少な目にすれば寿司飯やカレー向きの
硬めでパラパラした飯になるけど?

227 :206:2015/06/25(木) 02:44:09.87 ID:Li5DeNc6.net
>>225
>>226
俺はECJ-C10Nの一機種しか試さなかったから他の機種は判らんが、ECJ-C10Nは
水加減では丁度いい歯ごたえのあるご飯にはならなかった。
今は普通のIHのものを使ってるが、こちらの方が歯ごたえがあって俺的には
食感が丁度いい炊き上がりになっててマル。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 10:48:18.75 ID:vZjZ8ZLq.net
マイコン式の頃から水加減で何とかなってたけどなあ(IH・圧力も使ってきた)
圧力IHがダメなんじゃなくてその機種が特殊としか思えん
米の銘柄にもよるのかもな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:32:23.76 ID:eVuIkKfS.net
>>215
土鍋がどう悪足掻きしても決められた量の米と水を入れてボタンを押せば毎回最良の状態で炊き上がる電気炊飯器にはかなわないのだから諦めなよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:34:10.89 ID:eVuIkKfS.net
>>219
それは一部の圧力IH式炊飯器だけだけどな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 21:58:09.09 ID:1w8Lgc4r.net
ごはん用土鍋も適量メモリついてるし火加減も調節いらないんだけど

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 00:41:20.16 ID:vtEFAwyj.net
電気炊飯器総合に書き込むって事は、その土鍋には電気が通っているんだな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 01:18:01.02 ID:SW01Ny7Z.net
真空保温とか自動ひたしとかものぐさな自分にピッタリぽいんで東芝のを買おうと思う
しかし、エディオン店頭とネットでえらい値段違うなあ
最上位機種店頭で116000円、ネットで86000円って差ありすぎだろ
広告の品!エディオン推奨品!じゃねーっつの
まあそんな高級品買う気もなかったけど、目を付けてた型落ちのやつも店頭とネットで1万違うし
なんなの、ネットで購入はなにかの罠なの?
同じエディオンでこうも違うとはびびったわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 08:09:59.71 ID:oJEEpzjK.net
>>233
エディオンの店頭はぼったくり
人件費かかってるからって言ってネットの最安価格には絶対対抗しない
それどころか自社ネット通販と同じ価格にもしない
エディオン利用するぐらいなら延長保証つかないネット最安値の店で買うほうがましだよ
物にもよるが
家電量販店店頭約13万だと
ネット最安値9万
エディオンネット11万
ケーズ値下交渉9万8千
ヤマダ値下交渉9万3千
こんな感じになる
ケーズはヤマダの後にいけばヤマダと同じ価格までにしてくれるから
ケーズ行ったあともう一度ヤマダに行くか今決めるからって言えばそこから千円から二千円下がる
延長保証に千円から二千円使うと思って店頭で買えばいいよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 10:18:40.68 ID:eIvNc5H8.net
(´・ω・`)1997年製のマイコン炊飯器使ってるけど、
最近の1.5万円ぐらいのIHに買い換えると変わるかな・・・

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 11:29:32.27 ID:SW01Ny7Z.net
>>234
サンキュー兄貴
超参考になったわ
こっちにはケーズないんじゃよー、ヤマダならあるけど店員の評判がめっちゃ悪いんで行ってなかったわ
エディオンは概ね評判良いから贔屓にしてたけど、ボッタクリやったんか…
うーん、価格.comで安値探してみるかねえ、修理保証がちょっと心配だけどな
RC-10VPHとRC-VXHどっちにしよーかなー

しかしこれじゃあちこち電気屋とか本屋とか潰れまくるのも納得しちゃうな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 12:34:56.26 ID:oJEEpzjK.net
>>235
1万ぐらいのIHでいいよ

>>236
嘘ついてエディオン行ったら同じ値段にするって言われたけどこっちで買うからもう一声って言えば安くなる
何あるかわかんないから延長保証あったほうがいいぞ
たしかVPHはヤマダで見かけなかった気がする

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 12:35:57.40 ID:0pXACeBm.net
最近はやたらと高額になって差別化するために安いのはわざと不味く
なるように熱のかかりかたをマイコン制御してる気がしてならない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 12:39:32.27 ID:IgKw1dOD.net
>>234
ネット最安店はB級品やクレーマーが使い回し後強引に返品させた事故品を平気で新品を装って売るけどな

一応メーカーで洗浄・再検査して包装梱包し直し保証書も付くけど、保証書の製造番号に内通者にしか分からない特殊な番号が付いている
もちろん返品交換は難しい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 12:42:19.11 ID:IgKw1dOD.net
>>236
ヤマダなら価格.COMのAmazonかヤマダWebの価格までは店頭で値下げ交渉可能

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 12:51:50.77 ID:eIvNc5H8.net
(´・ω・`)不用品回収屋に出し忘れた
とりあえず壊れるまで使い続けるか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 13:25:44.00 ID:o884WBpQ.net
>>239
>ネット最安店はB級品やクレーマーが使い回し後強引に返品させた事故品

あきばお〜がよくこの手の品物を出してるなw
まっ、あきばお〜はちゃんとB級品と表示してるから、まだ良心的だが。

ちなみに親戚のおばさんが安いDVDプレーヤーを欲しがってたから、
ヨドバシだと新品価格8800円だった製品を、あきばお〜で2800円で
売ってたから、買ってきて送ってやったw

おばさんの話だと、買って2年経つが、まだ普通に動いてるらしい。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 17:14:56.95 ID:SW01Ny7Z.net
価格.comにあるちょっと聞いたことないような激安ネットショップより、エディオンとかソフマップとかヤマダとか、ある程度知名度のあるショップの方が多少最安値から値段嵩んでもそっち選んだ方がいいってことかな
そういえば随分前に親に価格.comの最安ショップで買ったサイクロン掃除機をプレゼントした事があったけど、
2ヶ月くらいで壊れたってぼやかれたっけ…

聞いてるとヤマダ結構良さそうに聞こえるな、こっちのヤマダは店員がポンコツってのが定説で正直ヤマダ店頭買いは選択肢になかった
週末にでも久し振りにヤマダ行ってみることにするよ、ありがとん
つか大手ネットショップどこもRC-10VPH扱ってないっぽいし
7mm鉄釜にはロマンを感じるんだぜ

244 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 18:21:36.70 ID:zlcUmjJs.net
3〜5万くらいでお勧めの炊飯器教えてください

246 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:03:05.36 ID:oJEEpzjK.net
>>240
だからもっと安くなるって書いただろ

>>243
VXHあとでヤマダでどれぐらいになるかみてやるからちょっとまっててー

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:45:25.45 ID:oJEEpzjK.net
VXHヤマダで34000円まで下がったはず
店頭が45800円だったかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 04:22:05.11 ID:/iFoxyxw.net
>>235
メーカーと型番は?

個人的には硬めで粘りの少ない
あっさりしたご飯が好みなんで、
実売15,000円以下の非圧力IHで十分。
今使ってるのは象印の07年製NP-HB10。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 12:30:27.18 ID:0TiOOn1O.net
サンヨーのXP1000aが壊れて、パナのSPX105買ってみた。
パナは進化してて調圧ボールとかついてないから掃除が楽かな?炊くとき静かすぎて寂しい。炊き上がりもまあまあ。
サンヨーはギリギリ修理可能なのでパナのサービスに出したが、上ぶた交換らしくかなりの金額になりそう。でも炊飯器の神様が作ったやつだから直すけどね。
修理から帰ってきたら炊き比べするw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 13:29:28.93 ID:ZlAZXfLT.net
なんか両親がユーコーの土鍋炊飯器通販申し込んだらしいんだけど・・・
受け取らずに返品したほうがいい?
ちょっと調べたら評判悪そうで・・・

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 13:50:13.84 ID:/zpjr1PA.net
>>251
俺なら絶対返品する

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 14:23:10.35 ID:2rFvL3fi.net
>>250
おま俺
仕方なくSR-PA105を予約したが価格の下落が激しくて買う前からすごく不安

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 15:13:12.00 ID:4ifKmDRJ.net
家電の新製品なんてそんなもんだよ
はっきり言って新型が出て安くなった旧型を買うのが一番賢い

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 18:27:20.09 ID:0TiOOn1O.net
>>253

その通り。15日にヤマダ池袋で5年保証付
で85000で買ったのよ。価格コムでも同じ位だったのにもう5000円も安くなってる。
でも買い物なんかそんなもんでしょ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 18:51:52.83 ID:/zpjr1PA.net
炊飯器自慢ってここでしかできないしな
一度高級機最新の試したら次からは型落ちでいいやってなる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 20:26:45.33 ID:bZypwpnK.net
テレビで紹介してたが三菱の炊飯器って固さ柔らかさとしっとりもちもちを段階で指定できるのか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 21:41:09.48 ID:u/O3kGXU.net
>>247
だから極端に安い店はB級品を掴まされるって言ってるだろ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 00:37:56.54 ID:U+cdaSPn.net
>>257
いっその事、ダイヤルでパラメーターを直接いじらせてくれ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 00:50:37.68 ID:/OZAE4Xa.net
USB端子付けてPCから設定可能

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 10:58:33.32 ID:kTdkaUtb.net
>>254
でも、長期在庫になってたブツを買うと、マイコンの内蔵電池が消耗している
場合があるから注意。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 12:05:11.57 ID:n9NGLvW2.net
皆さんのご意見聞かせてください。
現在東芝のRC-10KGを10年ほど使っていますが調子が悪くなって来たので買い換えを検討しています。今の機種に不満はないのですが、IHで3万くらいまでのお勧めを教えて頂けないでしょうか。主な使い方として長時間保温なし、ご飯意外の用途なし、です。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 12:44:00.58 ID:j2hc+aCP.net
>>262
日立RZ-NS10J
ヤマダで1万800円税抜き
IHならどれ買ってもたいしてかわらんから
安いのでいい
3万あったら圧力IHかえるからそっちのがいいぞ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 12:59:55.03 ID:n9NGLvW2.net
>>263
返信ありがとうございます。圧力は使った事がないのですが、食感がかなり変わると聞いていますのでちょっと不安です。お勧めの日立製品を検討してみます。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 17:24:54.08 ID:j2hc+aCP.net
>>264
圧力はうまみがかなり増す
食感は米全体がふっくらになる
良さがわからなきゃ残念な買い物になる
自分の味覚が優れてると思うなら圧力IHにしたほうがいい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 20:52:59.35 ID:a0g8EHpZ.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1427385090/6-

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:35:24.35 ID:0Vf6W2Zm.net
>>265
しっかりした歯ごたえのご飯が好きな人には圧力IHは不向きだから、
あんまり圧力IHをごり押ししない方がいい。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:57:50.25 ID:mLsPcmGY.net
>>262
今の東芝のご飯の味に不満がないのなら次も東芝にした方が無難
3万円なら東芝でも圧力IH式が買える

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 22:22:08.57 ID:mVNpc5fR.net
自分みたいに寿司飯やカレー向きの飯とかの
硬めで粘りの少ないアッサリした飯が好みなら、
実売15,000円までの非圧力IHで十分かと。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 23:47:43.40 ID:DrXhQHet.net
パナのスチームIHは普通のIHと比べて食感・味はあまり変わらない?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 23:53:57.91 ID:mVNpc5fR.net
食感はともかく、味に関しては
主観に大きく左右されるから、
他人の意見が自分と合うとは限らない。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 12:02:48.97 ID:kl6i+vAy.net
夕食後、保温で放置して8h後くらい朝起きたら炊飯器の液晶の表示が妙な事に。
対処方法相談させてください。
http://fast-uploader.com/file/6991102312127/

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 13:35:48.17 ID:ylfcp0bE.net
http://kadenfan.hitachi.co.jp/support/kitchen/toiawase.html

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 15:10:47.03 ID:Uax5MTG/.net
>>272
保証があるならともかく、新しいの買った方がいいと思う

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 16:26:32.98 ID:Bdqgs3Ub.net
>>272
どこかに力がかかったか衝撃で画面がバグるようになったと思われる
炊飯器の自力修理をしたことないからパーツだけ購入できるかわからない
パーツ交換しないとなおらない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:16:16.72 ID:oEC0CQ2q.net
ヤマダもエディオンも値下げ交渉不能だった
この値段でギリギリでして〜
うちではそういったことはやってないもので〜
さすが田舎の家電量販店は格が違った
なんか買う気から失せてきた…
使ってる炊飯器(JAG-H100WL)が壊れたってわけでもないし

マイコンから真空圧力IHに変えたらどれだけ変わるか興味あったんだけどな
「壊れるまで大切に使えカス」というカミサマの思し召しかもしれん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 21:40:12.36 ID:Bdqgs3Ub.net
>>276
ネットの方に在庫あればネットでも価格交渉できんだけど
この前みたら商品のってなかったからなぁ
エディオンは値下げ全然しないからな
ヤマダの方俺が交渉してやりたいとこだな
本気で欲しくて買う気あるならメアドだしてくれ
買えるようになると思うから

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 22:22:28.03 ID:BmPlz0GB.net
>>272
コンセントを一度抜いて、1時間くらいしてからまた差込みなおしてみな?
AC100V電源から内蔵電池に電源供給が切り替わる時に直る場合もある。

これでダメならメーカー修理しかないな。

自分で分解できるなら、一度、本体内蔵のリチウム電池を外して、再度
付け直せばオールリセットされて治るかもしれんが、電気工作したことが
ないと無理だろう。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 19:00:20.36 ID:E04aEYkG.net
パナの去年の最上位機種を使っているけど、
なんとなく、前に使っていた三菱の本炭釜の方が
旨かったような気がする。
で、今度発売されたカマドって言うやつを
買ってみようか思う。
食べ比べね。

味の違いがわかるかなぁ?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 19:37:38.61 ID:E04aEYkG.net
低炭水化物ダイエットとか調べているのに、
炊飯器をまた買おうかと思っている自分が
笑えるー

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:16:41.12 ID:DB0EUd9n.net
先輩方にアドバイスをお願いしたい。
10年近く使ってた炊飯器のフタが壊れてフッ素コートも流石にやばくなってきたから買い替え検討。てか買い替える。
条件は1升炊きで実売3万台。急速で炊いたりする事も結構あります。保温はほとんどしません。やっぱり圧力IH?
象印が良さげな印象なんですが他との違いがさっぱりです。兄貴たちのオススメお願いします。

米は周りが田んぼだらけのクソ田舎なんで、知り合いから玄米状態で購入して冷蔵庫に保管してもらってます。食べる時に精米する感じです。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 00:13:15.45 ID:hsrYAjPx.net
>>281
うちは圧力IHと普通のIHの二種類があるが、どっちも炊飯時間は40分だな。
早炊きは使ったことないから時間はわからん。

283 :281:2015/07/01(水) 10:00:04.76 ID:YzySyKfq.net
>>282
ありがとう。圧力でも変わらないんですね。早炊きはそこまで重要ではないんですが圧力なら早くなるのかなと思いました。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 14:57:24.64 ID:+YiHbEPo.net
明日新しい炊飯器が届くので米のおいしさがよく分かるおすすめのおかずを教えて欲しい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 15:52:31.93 ID:/CCmpZIo.net
そのまま食べる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 17:37:14.15 ID:7X4b519P.net
>>284
美味しいお米なら煮干しと昆布で出汁を引いた
豆腐の味噌汁とご飯だけで食べるのがオススメ。

ご飯は炊きたてをお櫃に移して15分くらい蒸らした頃が食べ時。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 18:41:07.05 ID:zekAMBGU.net
>>283
サンヨーの圧力IHは15分位で速かったが、パナになって30分位かかるようになったのはチョット残念

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 03:12:16.96 ID:sCn8fzQj.net
早炊きメインならIH式よりマイコン式の方が良いかも
IH式はIHコイルに電流を流して高出力待機状態にするのに時間がかかる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 08:46:56.30 ID:pOreKo98.net
>>287
ご飯の炊飯行程からして、15分で炊ける炊飯器なんてないだろ。

290 :281:2015/07/02(木) 12:47:19.54 ID:UtQ+d7aa.net
みなさんありがとう。早炊きはそこまで重要じゃないんだ。食べ盛りがいるんて部活後にご飯が足りなくなると追加で炊いたりする事がたまにあるくらい。

圧力IHなら何でもいいですかね?象印のNP-BU18にしようかなと思ったんですがもっと安いのでもいいかな。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 14:29:14.09 ID:ZOYdFbDb.net
象印の圧力IHの安いのって釜薄かったやつだっけ?
型落ちの安いのならなんでもいいぞ
大差ないから
高い機種ほど釜の厚いやつが多いから
個人的に厚いやつのがうまいだろうと思ってる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 15:05:56.50 ID:bLEwk56b.net
炊飯器先にスイッチ入れて、米とぎながら
湯沸して、熱湯で炊飯スタート(流石に湯で米とぐのはNG)

米の量や炊き方選択ににもよるが、5分〜15分の短縮は出来る

やった事ないが、この方法で1合2合といった少量なら
15分(事前用意含めて20分)いけるんじゃね?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 16:30:18.27 ID:UzwXnhwK.net
>>291
>個人的に厚いやつのがうまいだろうと思ってる

親戚のおばさん宅から貰ってきた釜が薄いマイコン炊飯器でご飯炊いてみたら、
釜の底の方がグチャグチャっぽくて、上の方は固い炊き上がりになって
かなり釜の上下のご飯の仕上がりにムラがあったな。

やはり、釜は厚い方が炊き上がりにムラがなくていい。

ちなみに親戚宅から貰ってきたのはヤフオクで2800円で売れたw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 16:31:23.69 ID:UzwXnhwK.net
>>293訂正
× ちなみに親戚宅から貰ってきたのはヤフオクで2800円で売れたw
             ↓
○ ちなみに親戚宅から貰ってきたのはヤフオクで1800円で売れたw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 16:38:14.40 ID:ZOYdFbDb.net
>>293
ムラがあるのはマイコンだからじゃない?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 22:11:08.69 ID:UzwXnhwK.net
>>295
マイコンでも若干、釜に厚みがある方がムラが少ないよ。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 22:14:46.26 ID:ZOYdFbDb.net
>>296
やっぱりか
釜厚い方がいいと思ってそうしてよかった

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 22:25:14.62 ID:mGRnCNS5.net
釜の厚みが5oもあるサンヨーの
マイコン3.5合ECJ-IS35を使ってるけど、
2合以上炊くと僅かに底の方が軟らかい。
だから炊けたらすぐにかき混ぜるのが必須。
個人的には、ただでさえ出力(火力)が低く、
どうしても釜全体を熱するのに時間がかかる
マイコン炊飯器に厚釜は疑問。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 23:06:34.58 ID:0PxY7TAy.net
直加熱のマイコン式なら、釜厚は薄い方が熱がより早く全体に回るだろうし、
IH式でも、磁束を受ける性質が違う複数の材料を混ぜて使った結果の厚釜ならともかく、
釜が厚いことは熱伝導性を落とすだけで、それ自体に意味は無いと思うけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 23:37:05.34 ID:mGRnCNS5.net
マイコンは肝心のヒーターの出力が低いからな…。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 04:33:34.66 ID:ljU/poay.net
>>298
3.5合炊きで2合以上だと、お米が内部で対流しないから、底の方が強く
加熱された状態で米が留まってしまうので、そういう状態になる。

これはIHでも同様の状況になる。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 04:43:51.77 ID:ljU/poay.net
>>299
熱は早く回るが、一度温度が上昇してしまえば、それ以降は火力が少なくても
釜の温度が安定するから、結局はヒーターの火力は関係が無くなる。
単にヒーターが熱を放出して、その熱を受け取って、規定の釜温度まで上昇する
時間が長くなるだけ。

一度、釜温度が上昇してしまえば、その後は釜全体が均一の温度分布になるから、
炊き上がりのムラが少なくなる。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 10:27:28.92 ID:F+rn9jNQ.net
実際に圧力IHは全体がふっくらになるし
マイコンは下の方やしばらくすると茶碗の中ですらべぢゃってなる
これらの現象がなぜ起きるのかわからないがそれがマイコン、IH、圧力IHの差でしょ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 10:40:40.94 ID:IvdGrt9U.net
パナのSR-PA105の使用レポート

中堅機種なので米の種類指定までは付いてないが銀シャリモードのかため・やわらかめ・もちもちは指定可能
もちろんよくある玄米やカレー、おかゆモードは完備
エコ炊飯モードも付いてるが多分これは使わない
炊飯時間は約40分ほど
圧力弁の音はするが小さい
蒸気の吹き出しも少量

かためで炊飯したが見た目もつやつやで程良い噛みごたえで大変満足
前のがマイコンだったので比較対象としては不適かもしれないが同じ米とは思えない変貌
圧力IHでも設定すれば十分かため好みの米が炊ける
次はもちもちを試してみようと思う

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 12:49:17.25 ID:3UdwGR9w.net
>>304
レポおつ
あえて105買ったん?
今なら104を安く買えるタイミングだとも思うんだけど
ただSR-PA104は色がブラウンしかないのが残念なんだよな…

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 15:32:10.36 ID:FhFeyHYU.net
>>301
そこで、パナ(サンヨー)のおどり炊きの登場

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 15:42:29.18 ID:mX75Eahv.net
>>305
104と105は実売数千円違いだったのでどうせならと新型を買いました

>>306
まさにおどり炊き目的で買った

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 18:40:57.51 ID:DxPzjr3H.net
象印の非圧力IH5.5合NP-HC10とパナのマイコン5.5合SR-NF101
(釜厚1.7o)の二台持ちだけど、後者でも炊きムラってあまり感じないな。
てか、IHでもマイコンでも炊けたらすぐに底からかき混ぜるのが当たり前
(そうしないと飯自身の重みで底の方の米粒が潰れてふっくら感がなくなる)だし、
かき混ぜて10分も置いとけば、マイコンでも炊きムラなんて全然分からない。

ちなみにSR-NF101で炊いた飯を喰った友人が「俺にはマイコンで十分だな」と
象印のマイコン5.5合NS-WB10を買って「大正解!」と喜んでた。

>>301
上手く対流が起こらないのは、火力の弱さと水深の浅さが原因じゃないのかな?
大きな釜で少しだけ炊いてみると、まともに対流しないのが分かる。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 18:49:01.78 ID:3UdwGR9w.net
>>307
なるほどありがと

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 00:19:49.48 ID:+o0ZSM8f.net
現在、サンヨー最後のおどり炊き圧力IHを使ってます
家族が食事制限を受けて2合ずつご飯を炊くようになりました
年に数回は3合炊くときもあります
一時期土鍋(ご飯専用ではない)でご飯を炊いていましたが不評で断念
そろそろ新しい炊飯器にしようかと思っています

今の炊飯器では、匠炊きをほぼ毎回使用
ずっと5合炊きを買っていたが、炊飯量が減ったので3合炊き、3.5合炊きが良いのか迷っている
ご飯はさっぱり目、少ししっかりした米の方が好みだが飽きるので色々な銘柄を買う
ゆめぴりか、ミルキークィーン系は不評
料理機能、保温機能は使わない、純粋に炊飯機能が良いものがいい(ガスで土鍋は不評dあったので除外)

こんな感じで、これが良いよって商品はありますか?
次は圧力は、もう良いかなと思っています
サンヨーの前に使っていたタイガーは不評でしたが、良い機種が出ていれば購入候補です
よろしくお願いします

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 08:49:11.02 ID:lCufa9lE.net
>>310
IHならなんでも同じ
大差ないから型落ちの安いのでいい
少量しか炊かないなら小さい釜がいい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 12:56:20.52 ID:PAN4fAQ6.net
>>311
それはないだろう
ガイアの夜明けを見たら、パナの最上機種が欲しくなった

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 14:49:20.27 ID:yzAh8NkH.net
>>308
>大きな釜で少しだけ炊いてみると、まともに対流しないのが分かる。

水深が浅いと、内部の対流が合流せずにバラバラに水泡が上昇してくる
だけになるからまともに対流しなくなる。
これはフライパンに水を浅く張って強火で加熱すると判る状況。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 18:31:30.12 ID:+o0ZSM8f.net
>>310で質問させていただいたものです
やはり5合炊きより3合炊きの方が良さそうですね
さっそく明日、店頭に商品を見に行こうと思います
下位機種から上位機種まで、じっくり見て選んでみます
ありがとうございました

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 21:27:37.31 ID:NHx4PAsm.net
尼のレビューとかの「マイコンで十分」って意見を見て思う事。
マイコンからIHに乗り換えた時は、炊き上がりの差に驚いたけど、
それって経年劣化したマイコンから新品のIHへの移行だから
IHの方が美味しいと感じるのは至極当たり前だったんだよね。
だから逆にIHのご飯に慣れた状態でマイコンのご飯を食べても、
マイコン炊飯器が新品だと、さほど食味の差は感じない。
勿論圧力IHからマイコンだと粘りや甘みが全然違うけど、
粘りの少ないアッサリご飯が好みなら、マイコンでも結構イケる。

閑話休題。
今朝、IH炊飯器で茶粥を炊いてみたけど、結構いい感じにできた。
今までは小松菜と大根入りの白粥が殆どだったんだけど、
今後は茶粥とか中華粥とか手を拡げていくつもり。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 22:05:02.29 ID:KMNDrVUW.net
>>304
レポ追加

対流の確認も兼ねて白米に玄米を塊で入れて炊いてみた
上下は底から表面までムラなく混ざっているが左右は釜の縁までは広がっていない
横のIHの数が少ないせいか、玄米の比重の関係か……
上位機種ならもっと対流するのだろうか?
まあ八割ほどは混ざっているし、炊けた後かき混ぜるから許容範囲内

もちもちモードは全然ベチャっとせず、米のキレを保ったままでこれもおいしい……炊飯時間は50分ちょいに伸びるが
ただカレーモードで炊いた場合の米は冷めると急激に味が落ちる
カレーモード使うなら銀シャリモードのかためで炊いた方が圧倒的に美味しいし、なにより持ちが違う
多分これから銀シャリモードしか使わない気がするw
炊き込み御飯モードも試してみたいが釜の汚れが気になるのでもう少し使い込んでから

なお、掃除は毎回釜と上蓋を洗っているが上蓋はワンタッチで外れる一体ものだから掃除は楽
ただし釜の内面はぬめりが残りやすいのでちゃんと満遍なくスポンジを当てること

>>315
技術は日進月歩だから新しいのは総じて優れているのは確かだと思う
でもマイコンは使っていて米の対流がほとんどないのは感じていた
玄米を混ぜて炊くといつも底のほうに固まっていたから

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 23:27:28.10 ID:4eXt94yM.net
2合なら、5.5合炊きでいいと思うが。
昔に比べて径が小さくなって、
小容量でもきちんと炊ける。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 23:56:49.65 ID:YcwDAJPa.net
>>310
2合以上なら5合炊きでも美味しく炊けるし、3合ならむしろ5合炊きのが美味しい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 00:01:11.92 ID:bj4w7BSi.net
年に数回なら小さくて良いんじゃないの

圧力じゃないとすると三菱かパナくらいしかないかな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 09:47:21.22 ID:SxbOTu1C.net
>>318
うちの3合炊きは、3合炊くと釜の上の方のご飯が固めになって、
下方のご飯がグチャグチャ気味になる。
1合だけ炊くとご飯が芯がないかなり軟らかめのご飯になる。
1.5〜2.5号が一番丁度いい。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 09:56:33.99 ID:ZBPS/el6.net
今朝、サンヨーECJ-XP1000AとパナソニックSR-SPX105と炊き比べしてみた。
サンヨーは炊き上がりすぐはまだ芯がある感じ。蒸らし時間が少し必要。パナソニックはすぐ食べられる感じ。艶はパナソニックの勝ち。味も僅差だがパナソニックだと思う。時代の進化を感じたね。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 09:59:06.34 ID:ZBPS/el6.net
パナソニックは銘柄米魚沼コシヒカリ、サンヨーは白米匠炊き。米は塩沢米を朝精米。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 12:49:46.28 ID:oN87b8HW.net
>>321
1時間の浸水時間を取り水加減を調整しても炊きたてで芯が残るならその炊飯器は壊れているから修理するか買い換えた方が無難

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 22:41:01.29 ID:N7BQkh3/.net
パナソニックの5.5合のIH炊飯器買ったんだけど一人暮らしで2合か3合しか炊かない人向けなら美味しく仕上がらない?3合用のって5.5より高いしマイコンが多いから選択肢無かったんだよね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 22:52:56.62 ID:cY9IdsS+.net
これ以上は素人じゃ味の違いはわからんていう価格帯教えて
たいした味覚じゃないけどさすがに今の五千円くらいの奴は糞不味い

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 22:58:01.07 ID:bj4w7BSi.net
2万で普通に美味しいんじゃないの

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 01:15:57.78 ID:eI+hwwT3.net
3〜4万くらい
最高級は米の種類とかまでこだわる人でないと機能を活かしきれない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 14:33:20.55 ID:hlsb0Qjz.net
今まで通りの水かげんで炊いたのに昨日からペチャペチャの餅みたいになってしまう。買い替え時期かな。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 17:20:05.36 ID:ho/ytgz7.net
米が立って固めに炊けるのは圧力IH?それとも非圧力IH?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 18:50:59.86 ID:XbQAOMzc.net
非圧力じゃないかな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 01:54:46.55 ID:m+RKFRFQ.net
非圧力IHは美味しくない。
ちょっと前に非圧力IH買ったけど、美味しくないと家族に不満が出たので
結局圧力IHを買い直した。やっぱり圧力じゃないと駄目だと思った。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 05:48:41.89 ID:2CPqLnl+.net
独断もいいところだな。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 05:49:27.67 ID:2CPqLnl+.net
て言うか
「美味い不味いは個人の主観でしかない」
これに尽きるわな。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 08:43:16.07 ID:neZs1DvR.net
個人の感想は利害関係が少ない重要なソースだと思うが
それを信じるかどうかは受け手の判断に委ねられるものだしね

最近の炊飯器を見てると圧力IHでも炊き上がりを設定できる機種なら米が立って固めのは十分炊ける
むしろ非圧力の問題は炊きムラが起こりやすいことのほうだと思う
個人の感想ですが

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 17:30:07.05 ID:RVydqdLE.net
圧力IHはベチャっとした軟らかいご飯が炊き上がるだけで美味しくない
玄米を炊くには適しているようだが

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 17:51:17.14 ID:5PfYf+AS.net
>>334
うちの東芝の非IHの3合炊きは炊きムラは全然起きない。

337 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 21:19:36.05 ID:xVBPmX9t.net
ちょっといい圧力IHなら圧力かけない炊き方もできるよ。色々試して好みの炊き方を見つければ?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 17:16:08.93 ID:iWQijrmn.net
>>334
炊きムラが起こるのは廉価なマイコン式炊飯器だろう
意図的なデマを流し非IH式を叩き高額な圧力式を勧める工作員のやり方には嫌悪感を覚える

340 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 21:27:59.15 ID:OSO2RGPq.net
知人からサンヨーのECJ-JS35を譲ってもらったんだけど、
試しに2合炊いてみたら、米が立っててかなり美味しい。
マイコンだから全然期待してなかったんで、すごく驚かされた。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 21:33:42.12 ID:OSO2RGPq.net
>>334 >>339
炊き上がってすぐに底からしっかりかき混ぜてしばらく置いとけば、
マイコンでも非圧力IHでも多少の炊きムラは分からなくなるよ?
て言うか、炊き上がりでハッキリ分かるくらい炊きムラがある、
なんてのはどう考えても炊飯器がおかしいでしょ。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 22:14:13.55 ID:Ve01D09w.net
炊いたらすぐかき混ぜて蒸らすとか定番でも手動の要素は炊飯器そのものの性能評価とは離すべきかと
一般的に炊きムラの程度は
マイコン>非圧力IH>圧力IH
だろ
その上で良い機種や悪い機種は個別に紹介してもらうのが一番参考になる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 02:40:18.94 ID:lYdz5+wk.net
>>341
自分は象印のマイコン三合NS-LC05をサブに使ってるけど、
コイツもわりと米が立ってていい感じの炊き上がりで、
マイコンって捨てたモンじゃないなぁと感心させられる。
基本二合炊くっていうんならマイコン三合で十分じゃないかな。

>>342
同意。
自分が使った事のあるマイコン、非圧力IHのどの機種も、
炊きムラなんて少しかき混ぜたら全く分からなくなるレベルだった。
昔実家で使ってたナショナルのマイコン一升炊きですら、
炊けた飯の上と底で明確に硬さが違う、なんて事はなかった。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 11:09:09.20 ID:i3szwf8G.net
らく炊き炊飯ジャー DT-SH1410-3って
どこのメーカーなんですか?
もらったんだけど、取説にも電話番号等はおろか
メーカー名すら書いてないんですよ。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 11:25:31.04 ID:/xnEAOgi.net
IHのできるだけ安いもので、もちもちのご飯が炊けるのもはどれでしょうか?
今まで使ってた東芝は固めで美味しくありませんでした

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 19:30:36.46 ID:/gfCNv3/.net
羽田でパナが米がおどる炊飯器のイベントやってた
羽田なんだから象印の羽釜の炊飯器の方がいいと思う
羽つながりで

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 23:09:23.95 ID:cpWtMLMX.net
>>344
うちで15年くらい前まで使ってたマイコンは明らかに上下で炊きムラがあったよ。
今のIHにしてからは無いが。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 23:19:58.36 ID:AfI162e2.net
>>345
象印っぽいね
本体後ろの電源コードが取り付けてある所の近くに型番やメーカー名が書かれていないか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 23:30:55.62 ID:wd1Am4P7.net
炊飯量は2合で、加水に難がでそうな超硬水地域に引っ越すので
超音波の加水っていいなと思ったんだが
NJ-SE066ってどうだろうか IHでないのが気になるけど...
好みは少し歯ごたえがあるご飯です

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:14:09.35 ID:VDf/D2Vs.net
定価で、10万円越える炊飯器は、
買う価値があると思う?

あっ、おめーらに、味の違いは、わからんかー

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:14:36.53 ID:teECFw7N.net
ひと月ほど前に実家の母親と電話で話してたら、炊飯器が急に壊れたんで、
あわてて近所の量販店で安い炊飯器を買ってきて凌いでると言う。
で、先週帰ったら、急場凌ぎのつもりだったけど結構美味しく炊けるんでそのまま使ってるとの事。
見たらタイガーのマイコン五合JBH-G100で、ポイント換算で実質6,000円くらいだったそうだ。
これはご飯に期待はできないな…と思ったんだけど、夕飯に三合炊いてみたら
半分くらいは米粒が立ってるし、甘みや粘りは少ないけど、ふっくらして十分美味しい。
六時間くらい保温してもカチカチも黄変もなく。マイコンも意外とやるなぁって感心したよ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:32:55.57 ID:2RqhcnXm.net
うちも電気屋で4000円ほどだったタイガーのマイコン使ってる
硬さとか選べないけど、普通にうまい

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 02:44:04.90 ID:nijQ3bUA.net
うちもタイガーのマイコンだ
結構居るのね
性能に特に文句もなく使ってるけど、炭鉄5o厚釜だの真空ナントカだの蒸気密封だの、
カタログとかでそういう字面見てるとウズウズしちゃう

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 04:48:30.87 ID:XsDsuE7W.net
今まで炊飯器1万前後のを3台くらい買って捨てた。
全部数年経つと炊けて数時間で表面が乾燥しやすくなったり、
変色しやすくなったりする。これ修理すると1万近くかかったり
するんだろうか? こんなものなの?
新しいの買うか、炊いて熱を逃がしたら冷蔵庫に入れるか
考えてます。どうすればいいか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 05:40:02.96 ID:cwB/0eva.net
>>352-354
象印のマイコン一升炊きを親類から貰って、「火力不足のマイコンで
一升って、無茶振りってヤツじゃないの?」とか思ったんだけど、
使ってみると意外と美味しく炊けて、保温も結構できて驚かされたよ。
粘りや甘みの少ないアッサリご飯が好みの人なら、マイコンも悪くないかと。

>>355
ウチの象印の13,000円程度の非圧力IHは10年近く使って何ともないけど、
酷使か手入れ不足で内蓋や蒸気口のパッキンがイカレたんじゃないのかな。
内蓋なら5,000円くらいまでで、蒸気口なら1,000円かそこらで買えるよ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 05:40:05.33 ID:hHYw/Oo4.net
>>355
上蓋のパッキンが劣化してくると外部からの空気流出量が多くなるから、
乾燥して硬くなりやすくなるのは普通。

あと、炊いた後にずっと内釜に入れっぱなしで放置?
それじゃ、変質して当たり前だよ。
雑菌も繁殖しやすくなるから、食中毒の原因にもなるし。
炊きあがって余ったご飯は冷凍しないとダメ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 07:55:49.36 ID:eiXAo2yM.net
保温のまま、一晩中蓋あけっぱなしにしてしまったわ

電気代がやばそう
ご飯は8割がカピカピになってた

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 13:58:04.03 ID:hHYw/Oo4.net
>>358
うちの3合炊きだと保温時の消費電力が260Wだから、25円/kWで計算すると
1時間当たり6円になる。
一晩で仮に10時間つけっぱなしにしたら60円の電気代だな。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 17:11:01.30 ID:XsDsuE7W.net
みなさん保温は何時間くらいまでなら放置します?
長いときは冷蔵するか。二日くらいで食べるから冷凍は必要無いと思う。
蓋開けて電源切って粗熱とってから冷蔵でいいんですよね?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 17:24:20.72 ID:0STF9Y7M.net
>>360
半日くらいは余裕
実家の保温に長けたサンヨーのは1日以上経ってもなんともなかった

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 18:48:55.84 ID:TwND53NZ.net
飯なんて炊き立て食べて
ほぼ食べきりだから保温する事ほとんど無いなあ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 19:22:55.89 ID:Cl0PYvkr.net
1合だけ炊いたらまずくねぇ?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 20:01:05.83 ID:FobL95rk.net
>>361
ご飯が炊けた時に中のご飯を解しながらフーフー息をかけたりして冷ますだろう?
この時に空気中のカビの胞子がご飯の間に侵入する。
炊飯器の中で保管しているご飯からは常時水蒸気が蒸発していくから、ご飯の
栄養分と空気中の蒸気でカビが大好きな多湿の環境が出来上がる。

カビは黒いカビだけとは限らないから、白いカビがご飯上で発生していた場合には
気付かずに食べてしまう場合もある。

お前さんは今まで、このカビの量が少なかったからなんとも無かったが、実は
たくさんのカビを食べていた可能性もあるわけだ。

こういわれれば、炊けたらすぐに冷凍することが健康上大事ということが判るだろう。

家庭で作ったご飯はコンビニの弁当のご飯と違ってカビが大量に侵入するところで
作られている上に、炊いた後に油分や防腐剤をかけて保存するわけではないから、
すぐに痛んでしまう。

今まではたまたま当たらなかったというだけで、これから歳食って抵抗力が落ちて
くるとカビ弾丸に突然当たって酷い目に遭う場合もあると。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 20:03:34.24 ID:WFeOFzjd.net
二合炊いて、その日と翌日の夕飯まで保温
たまに三合炊いて翌々日の夕飯まで保温
象印の圧力IH使ってるが、これくらいならまぁ、それなりに気になら無い

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 20:09:32.80 ID:FobL95rk.net
>>360
うちはご飯が炊けたら解しながら小型の扇風機で風を送って、すぐに温度を
下げ、そのまま茶碗に小分けにして即効で冷凍庫に入れてしまう。

炊けた後に解して暖かいまま蒸らすという行程が必要という人も居るが、
うちは急激に冷却して冷凍庫に即効で放り込むという方法で美味しくご飯が
食べられている。

http://ascii.jp/elem/000/000/713/713535/09-00_R_c_800x533.jpg
↑こういう小型扇風機は解して冷ますときに楽だから、一度、試してみるといいかも。
息を吹きかける時に唾液がご飯に飛んでしまうこともなくなるし。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 20:11:30.26 ID:A+tduOep.net
2合炊いて2日間4杯分
一杯はすぐ食べて、残りは冷蔵庫
冷凍は面倒くさいからしない、冷蔵で十分おいしい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 20:21:49.85 ID:FobL95rk.net
冷凍と冷蔵の違いは、冷蔵だと徐々にご飯粒の中から水分が抜けていってしまうのと、
カビ胞子が付着していた場合に、ご飯粒上の水分を摂取して徐々に成長してしまうこと。

冷凍にしておくと蒸発量を減らすことができるので、時間が経過しても一定の水分量が
解凍後に確保できて、ご飯の仕上がりが均一化されるというメリットがある。
また、冷凍だと凍った氷がご飯の成分の表面を覆ってバリアーになるので、ご飯内に
空気やカビが侵入しにくくなり、変質の速度を冷蔵時より遅くすることができる。

まっ、炊いて二日程度なら、あまり気にしなくてもいいレベルの話だが。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 21:22:04.77 ID:lz4Iw8tR.net
食べて病気になるのと、食べ方に神経質になり過ぎて病気になるのと、どっちがマシだろうかね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 21:24:09.24 ID:IYGNgNbS.net
>>347
パナソニックだろうが象印だろうが
空の玄関に炊飯器置くのは良い事だろ
日本は電気炊飯器誕生の国なんだし、アピールに持ってこい
馬鹿チョンとか電気炊飯器はチョンが開発したとか思ってる馬鹿が多いし

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 21:30:36.90 ID:eX1CQNiU.net
電気炊飯器を使う層は常時炊飯器の前で正座待機してるのなんて極少数派だろ
炊けてから数時間後に食べることも多いのに気にしすぎ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 23:41:50.30 ID:TwND53NZ.net
>>363
3合炊きの炊飯器ならうまく炊けるかと

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 04:45:07.94 ID:OxD/YN26.net
>>369
炊けたらすぐに冷凍庫に入れればいいだけの簡単な作業なのに、神経質に
なる奴が居るんだろうか。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 05:57:24.21 ID:jx/2hyxT.net
>>364
>ご飯が炊けた時に中のご飯を解しながらフーフー息をかけたりして冷ますだろう?

そんな気持ち悪い&不潔な事をするのはヲマエだけ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 09:50:10.08 ID:cn9HZ2JP.net
>>374
うちの母親もやってるよ。
死んだばあさんもやってた。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 12:20:06.28 ID:dY6zLrsx.net
保温は長くて3時間くらいだな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 16:28:55.90 ID:zp+h0f0N.net
こんなに心の底からコピペであってほしいと思えるレスは久しぶり
検索してもこのスレしかヒットしなかったが

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 20:07:42.35 ID:jx/2hyxT.net
>>364 >>375
フーフーして冷ましたいのなら、
茶碗によそってからするだろJK
炊飯器の中で冷ます必要がどこにあるんだよ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 22:26:47.69 ID:esO1upYq.net
>>355
内蓋〜蒸気口を分解して洗浄してみれば?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 14:29:53.38 ID:HQ0rBiBc.net
>>378
ひょっとして、炊飯後にご飯を解す時に単にかき混ぜてるだけ?

これだと、ご飯の表面に過剰に付着している水分が蒸発しないから、
解した後に炊飯器内で保管してるとご飯の粒同士がくっついてしまうよ。

いい年して、ご飯の炊き方も知らないんだな・・・w

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 16:05:52.59 ID:HQ0rBiBc.net
>>378は炊飯器内でご飯同士が餅の様にくっついてダマになったご飯を食べてそうだなw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 19:03:55.34 ID:jsbcTxSF.net
炊飯器のなかで解して、うちわであおげばええんちゃう?
そーゆー絵面どっかで見たきがするぞ
まあ俺はやってないがね、御飯を解すことすら

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 23:05:48.21 ID:NAHzTZeH.net
炊き上がったのを底から何度かかき混ぜれば、
扇いだりりしなくても余分な水分は飛ばせるぞ?
炊きムラを均すためにも、しっかりかき混ぜるべし。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 23:45:09.35 ID:bVwVDBns.net
自演かなんか知らんが荒らすな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 18:34:33.42 ID:7t7BhoqD.net
冷凍ごはんは、レンジでチンして
解凍すると、パサパサになることが
よくある。
三菱は、もともと固めだから、
パサパサになりやすい、

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 22:51:08.34 ID:1CqtF87w.net
>>383
一回、炊けた後に仰いで米粒の表面の水分を飛ばしてみな?
米粒がしっかりした歯ごたえの良いご飯になるから。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:38:38.92 ID:PLK7SAhi.net
>>386
何をそんなに依怙地になってんだ?
炊けた飯を扇ぐなんてのは、
寿司用に酢飯を作るときくらいだろ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 07:24:22.13 ID:7cJUMcn9.net
>>387
意固地になってるのはお前の方だろう?
やってみれば一目瞭然なのになw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 07:59:55.06 ID:CsWuDK8r.net
横から申し訳ないが、息を吹き掛ける程度だと風量が足りないうえに水分が飛ばず全く意味がないぞ
それと余計な水分を飛ばすなら炊飯釜でやっても意味がないし余計に味が悪くなる、ちゃんと御櫃に移してからじゃないと
ただ3合炊きだと炊き上がって即混ぜれば余計な水分は勝手に飛んでく

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 08:40:58.20 ID:hI/H68bf.net
>>388
>>387のは意固地とは言わんだろ〜
もう恥ずかしいから書き込むなって、草生やしてるけど周りはお前に苦笑いだよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 10:38:07.57 ID:07FwlJ/1.net
NGワード:息

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 13:48:32.81 ID:HlS1AY62.net
>>390
苦笑いしてる奴は水分でグチャグチャで玉になったご飯を食べてるだけとw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 15:08:15.18 ID:HsN18kR+.net
フーフーと息を吹き掛けている>>364のような人は、
ご飯から逃れつつある水分を吸い込んで、あえてご飯に塗り直しているようにも思えるw

どうせするなら、ウチワを持って>>389のような手順を踏まないと意味が無いように思える

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 15:34:02.48 ID:hI/H68bf.net
僕達は、顔真っ赤ごはんフーフーモンスターを生み出してしまった事を反省しなければならない、、、

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 17:26:18.18 ID:D2mCjYYj.net
混ぜて水分を飛ばすということが何故理解できないのか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 20:33:04.51 ID:2urMHlHj.net
猫舌なので炊きたてご飯はドライヤーの冷風で冷まして食べている俺が来ましたよ
お前ら何やってんの?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 20:37:46.69 ID:D2mCjYYj.net
馬鹿としか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 20:41:04.88 ID:2urMHlHj.net
あっ、お前らバカやってるのか納得

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 20:50:47.63 ID:UaRFrfbK.net
炊きたては氷で冷やして食べる
今まで秘密にしてたけど、この方法が一番おいしいよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 21:30:36.57 ID:HIabbdC3.net
炊きたてのご飯冷やしたかったら冷蔵庫の瞬間冷凍機能使えよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 21:43:56.28 ID:h0OuD772.net
好きに食え

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 21:44:49.85 ID:h0OuD772.net
>>391
嫁のなら

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 22:16:33.01 ID:D2mCjYYj.net
空気嫁の息ですね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 22:50:27.93 ID:44Srka65.net
>>324
一般的だが、通常一度に炊く量の倍くらい
3合一度に炊くなら5合 5合なら1升の奴を買うと間違いないよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 22:53:46.85 ID:gMGV4B1e.net
短時間でも保温するのであれば、
わざわざ炊き上がりを冷ます意味がない。
マイコン等で乾燥しやすいなら尚更。
お櫃に移す場合、軽くかき混ぜてから移せば、
後はお櫃そのものが余分な水分を吸ってくれるから、
扇いで水分を飛ばす必要なんてない。

ちなみに「炊飯器 扇いで冷ます」でググると、
酢飯の作り方ばっかり出てくる。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 23:08:27.19 ID:44Srka65.net
冷ます話は猫舌の話ではないのか

親の炊飯器が壊れたのでパナのspxでもプレゼントしようかと思ってたが ここの評判イマイチなのか
迷うなぁ
壊れたのは象印のIH圧力の奴だと思う
また象印がいいかな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 09:30:08.44 ID:46hUlLei.net
>>405
仰ぐことによって米の粒表面の水分が蒸発して、米の粒同士がくっつきにくくなり、
ベタベタしてくっついたご飯になるのを防ぐことができるんだよ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 11:29:28.46 ID:SIFOdEQ+.net
下手に年取ってると知識が受け入れられないんだろうね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 11:37:59.07 ID:R6idQ5n5.net
だから自演すんな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 12:59:18.13 ID:hqvdf3uR.net
>>407
内側まで風が行かないとそれすらも意味が無いどころか、ムラになって逆効果
老害は帰ってどうぞ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 14:42:47.73 ID:V8Hbu4K7.net
もう扇ぐ奴もフーフーする奴も勝手にやればいいよ、それが良ければジワジワ普及するだろうさ、ここで必死に説得しなくても、真似はしなくても扇ぐな息吹きかけるなとは言わないからさ🎵

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 14:44:43.42 ID:fzFnPrYK.net
>>407
寿司でも作るのかな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 15:25:02.08 ID:jgiaqS8Z.net
「炊き上がりに余分な水分を飛ばす」で検索してみよう

これを早く済ませるために、扇ぐという話なだけ

ただ炊飯器での話なら、あまり水多くしないで
釜・上蓋に水分を拭き取って、丁寧にほぐせば十分かと

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 16:39:11.37 ID:a/DOxihs.net
こんなスレで自演やるやつなんていねーだろー
炊けた後はもう好きにしろでいいとして、炊飯器の性能の話しようよ
厚釜5oとか7mmとかって重さが心地いいけど、水とか米とか入れるとかなり重くなるよね?
電気屋で試しに持ってみる分には心地いいんだけどな
厚くて重い分美味しく炊けそうではあるんだが

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 17:16:23.41 ID:4ZuiZoDE.net
スレの過疎には関係なく顔真っ赤にする奴がいれば自演は起こりうる

釜は厚くなれば熱が安定するので美味しく仕上がる
ただし加熱に時間がかかる分炊飯時間は延びる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 17:47:35.88 ID:IliyBOW3.net
>>415
IHの場合、釜の厚さが厚くなると高い渦電流が流れた場合の電気抵抗が
減るので、高電流が流しやすくなって温度が上がりやすくなるんだが。

太い銅線は高い電流を流せるのと同じ理屈。

だから、炊飯時間が延びるということはないと。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 17:49:35.66 ID:gTMX39LL.net
象印非圧力IH5.5合NP-HC10、
水を少し少なめにして三合炊き、
炊き上がりに底からかき混ぜて食べ、
保温して六時間後にまた食べた。
ベタベタもくっつきもせず無問題。

扇がないとベタベタ、なんて人は
水が多くて元々ベチャ飯なのでは?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 19:15:06.31 ID:IY1pTkCD.net
ご飯用土鍋にすればこんな無駄な会話に加わらなくて済むようになるんだぜ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 20:00:16.08 ID:IliyBOW3.net
>>417
うちのサンヨーの圧力IHは炊飯直後に風を送りながら解さないと
米同士がくっついて餅のようなご飯になる。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 20:16:02.70 ID:gTMX39LL.net
>>419
それは何かがおかしいよ。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 20:25:55.03 ID:fzFnPrYK.net
確かSANYOは柔らか目に炊けると記憶してる
水が多いんじゃないの

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 21:51:32.31 ID:T4RGRic0.net
>>416
横からだけど、釜が厚くなって電気抵抗が減るのなら、
渦電流から熱に変換される効率も減って、
逆に温度が上がりにくくなる気がするのだけども

大きな電流が流れることと加熱効率とのトレードオフの割合が、
その説明では、どっちが良いのかよく分からん

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 22:16:03.34 ID:/28+LgVu.net
>>416
>>422
調べてみた

IH炊飯器の仕組み(抜粋)

電磁誘導によりうず電流が発生した時、電気が流れにくい素材(電気抵抗値が高い)は抵抗により発熱します
これを誘導加熱(Induction Heating)と呼びます。つまりIHの事です
前章で発熱効率と呼んでいた物は、この電気抵抗値の事です
ですから、電気抵抗値の低い銅やアルミはIHの内釜には向きません

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 00:01:46.13 ID:/SmLkFTO.net
カタログに鉄は熱を通しやすくてIHと相性がいいい的な事は書いてあった気がする
しかしかなり重そうで取り回し厳しそうだな、毎日使ってたら軽く筋肉付いたりして

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 05:33:08.03 ID:PIudo78o.net
電気炊飯器のメーカーによる炊き上がり具合(個人的主観)
但し炊飯モードや水加減で調整は可能なので参考迄に
柔らかめに炊き上がる傾向にあるメーカー
柔らかい←・→やや柔らかい
パナソニック(三洋)、象印、日立(蒸気レス機種だと硬めに炊き上がる)、タイガー、シャープ

硬めに炊き上がる傾向にあるメーカー
硬い←・→やや硬い
東芝、三菱(炭素釜の場合は東芝より硬くなる)
丼物や寿司飯のような粒立ちがしっかりした硬めに炊き上がるのが好みなら
東芝か三菱、蒸気レスの日立がおすすめ

>>422
東芝のIH真空圧力機種の一部は内釜の底面が7mm厚の物有るけど消費電力を1420Wにして加熱効率を上げているよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 09:31:21.64 ID:4bBQb7Mo.net
>>422
太い銅線は大きな電流を流せば多く発熱すると。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 21:38:02.53 ID:jtAk6EsD.net
>>418
でもそれにしたらこのスレには居られなくなるんだぜ?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 21:42:38.86 ID:jtAk6EsD.net
>>425
三菱の本炭釜(炭素釜)は遠赤外線が出るので非圧力式でも圧力式並みにふっくら柔らかに炊き上がるよ
あとパナソニックは非圧力式だと東芝よりも固めに炊き上がる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 23:38:04.11 ID:dEGkOdDK.net
型番を書かずメーカー名だけの勝手なイメージを述べてずいぶん大雑把な奴

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 02:53:50.90 ID:416pVAN0.net
個人的主観と書いているのに騒ぐバカはゆとりか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 20:10:21.10 ID:zQsEK6rS.net
だらだらと長い個人的主観に対してレスで相手してもらっててゆとりもクソもねーやね
相手欲しくて書き込んでんだろ?
まさか俺様の主観を教えてやろう!とか思ってないよな?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 22:02:47.64 ID:ZaEIm48P.net
量販店の炊飯器売り場担当だけど俺の会社では新製品の試食会して客に説明できるようにしているマニュアル有るんだけど
そのマニュアルと同じだわw
同業者だな。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 22:29:37.54 ID:ZaEIm48P.net
>>428
俺の担当の店では本炭釜のNJ-XW105Jを販売強化中だけどシャッキリでふっくらなんてしないから。
パナはサンヨーを吸収して以前より柔らかいから高齢者に勧めている。
一番売れているのは象印だな安いからな。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 23:43:33.17 ID:y9o1k9li.net
ユーザーの好みに応じてマイコン式・IH式・圧力IH式とあるのに各メーカーの傾向を一つにまとめて語ろうとする方が無理があるだろう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 01:36:19.20 ID:uo0+Ee0c.net
開発基準ってのがあってだな
方式によって炊き上がりのかたさの違いが大きいとかいい加減なメーカーは製品そのものもいい加減なんだよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 17:34:37.13 ID:GxjcAJFX.net
おれは、炊飯器より、
三菱開発担当のお姉ちゃんの
舌が欲しい。。。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 02:17:51.07 ID:OuFfzj+i.net
ども売り場担当の俺ですw
三菱の炭釜は落とすと割れるので取り扱いに注意してくれ。
昨日買われた人からクレームがあってなんで割れるんだとカンカンだったけど炭だから割れるって。
画像検索で
三菱の炭釜は落とすと割れる
を検索すると実際の割れた釜の写真あるけど本当に簡単に割れるから使っている人は気をつけてくれ。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 10:43:05.51 ID:jzDk0H+0.net
20年間ずっと象印の製品ばかり使用していたが
今回初めてPanasonic製品(SR-HC154)を買ってみました。

炊き上がりはまぁまぁ満足してます。

内釜が象印製品より深めなのが少し使いにくいがその内慣れるでしょう。
それよりもご飯をおこしたり、よそう際に内釜が動いてしまうのがすごく気になります…

Panasonic製品てみんなこうなんでしょうか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 11:18:16.22 ID:o/w8gsnG.net
>>437
購入の際に三菱と三洋と迷って、落とすどころか角にぶつけるだけで割れると聞いて銅釜の三洋にした
クソほど重いが、ちょっとぐらいぶつけようが何しようがへこみもしないし丈夫だね
次は三菱にしようと思ってたが、炭釜が割れるのを忘れていた

圧力は手入れも面倒で音もうるさい、蒸気もすごいから、次は非圧力が欲しい
今のおすすめは、どの機種なの?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 12:42:29.16 ID:DfKpI6pi.net
>>438
パナの可変圧力IHを使っているが内釜が動いたことはない
メーカー単位よりも機種単位の問題かと

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 18:16:11.74 ID:wW7bJU55.net
お宅、炊飯器二台持ち?
いかがぁー?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 12:10:33.80 ID:V/PbnCf4.net
>>441
うちは3合炊きと5.5合炊きの2台あるよ。
嫁と俺の2人暮らしで、たまに友人知人が来た時に5.5合炊きを使う。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 13:15:49.23 ID:qVMR/hTt.net
>>439
三菱の本炭釜使ってるけど内釜は肉厚の割には驚くほど軽い
落とすと割れる件は金属製の鍋ではなく陶器製の食器だと考えれば納得できると思う

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 16:24:05.39 ID:lkiGi1hP.net
我が家は3合〜5合炊く事が多い1升炊き使いです。
今買い替え検討してて、カタログやら見ると少ししかないけど8合炊きってのあるよね。
アレはどの辺りの層に向けたものなんだろう。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 19:48:33.93 ID:rpiJiazI.net
>>436
じゃあ俺は下で

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 22:57:27.28 ID:+lQb9ey5.net
>>444
個人の弁当屋とかじゃ?
一度にたくさん炊くと客が少ない場合にご飯が余ったり、保温しっぱなしだと
痛むから、炊飯器を2〜3台設置して時間差でご飯を炊くと。
俺が大昔にバイトしてた弁当屋は炊飯器3台使って、そうやってご飯を炊いてた。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 23:38:54.09 ID:x4IF/+mT.net
・象印の非圧力IH5.5合
・サンヨーのマイコン3.5合
・象印のマイコン一升
ウチは三台持ち。
基本は5.5合で3合炊いてる。
少量炊きたい時は3.5合を使い、
逆に大量に炊くときは一升。
一升は茶粥を炊くのにも。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 08:05:29.37 ID:CmxGGsyv.net
>>444
ほぼ5合までしか炊かない貴方向けの製品でしょ
5合炊きで5合炊くのは釜張りになるから美味しくない、しかし1升炊きでは内釜が大きくなるし100V電源で1升炊きはパワー不足でやや厳しい
で考え出されたのがのがほぼ中間の8合炊き

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 12:32:15.26 ID:VigyPbFH.net
>>446
>>448
ありがとう。そっかやっぱり5.5合じゃ物足りなくて1升だと炊きムラが出る人向けと捉えていいのね。
しかし>>447みたいに数台使い分けというのも今まで考えもつかなかったのでその方法も興味ある。

家族ともう少し検討します!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 19:08:21.04 ID:cV23xUvd.net
三菱のKAMADOって
どうよ?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 01:06:09.72 ID:siV2L6wk.net
>>450
釜はmade in China って聞いたけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:56:23.21 ID:914Od8wx.net
http://webpress.hatenablog.jp/entry/2015/05/29/061745
> この本炭釜は純度99.9%の炭を職人が約100日をかけて削り出している。10年前の第1号商品から
>中国内の職人の手に頼っていたが、職人不足もあって今回の記念モデルから1部は日本国内でも
>削り出し作業を行っている。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:23:03.62 ID:3Kv5olja.net
どこで作ろうと炭は炭
どこかにぶつけるだけで簡単にヒビが入ったり割れるから取り扱い超注意!
三菱の炊き上がりが好みなら東芝の高級機種買うと幸せになれるはず
東芝は高級機種のみオススメでそれ以下はやる気ないのかコストダウンのせいかダメなのが多いから注意だ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:39:18.08 ID:NZGYsdHq.net
三菱の日本人職人が資源の豊富な中国に渡り、霧深い山中で100日掛けて造り上げたる釜

とか書いてくれれば中国産でも割と安心するどころか有難がっちゃうんだけどな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 03:07:06.30 ID:Arheu27v.net
一人暮らし
五合炊き
予算は2万ちょい
メーカーのこだわりは特になし
店はヨドバシ

希望は、安物ではなく、かといってハイエンドでもないくらいの良コスパなものが欲しいです。
今このスレで定番ってありますか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 10:06:46.37 ID:3Kv5olja.net
2万円未満ならパナソニックのSR-HB104
3万円近くなら象印のNP-NI10やタイガーのJPB-G100か上の上位機種のパナソニックSR-HX104
象印はどれも内釜のコーティングが弱いのが特徴だけどこれはどうかな…
この中ならタイガーかパナソニックがオススメ
ヨドバシカメラとか量販店は値引き交渉すれば3000円くらいは安くなるから

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 10:14:12.37 ID:R/3cVNEW.net
>>455
三菱オススメ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 11:47:33.77 ID:Arheu27v.net
>>456
今価格ドットコム見たら、パナソニックのその辺はやっぱり人気みたいだな。
参考にしますわ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:27:16.27 ID:5UH9DWuk.net


460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 01:09:38.51 ID:pp5xKQCq.net
>>453
ならねぇーよ!
東芝の炊き上がりはパナソニックとほぼ同じ
また東芝の中級以上のIH式は真空ポンプの動作音が五月蝿く保温飯は表面がパリパリに乾いて糞不味い!
しかも真空ポンプは2〜3年で壊れるトラブルが多発
タイガーか象印の非圧力IH式を買った方がまだマシ

三菱の本炭釜の内釜が割れるのが怖い人には(滅多なことでは割れないけど)炭コーティングの炭炊釜をお勧めします

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 01:14:04.50 ID:pp5xKQCq.net
>>455
グチャグチャで柔らかいご飯が好きならパナソニックか象印の圧力IH式
但し、圧力IH式は数年でパッキンや本体が壊れます

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 01:25:57.16 ID:WZMmdX/3.net
マジかよ
いまマイコン使い続けて10年は経つけど壊れる気配ないぞ
圧力IHってそんな壊れやすいんか
高いのは買うの躊躇っちゃうなー
その分美味しいんか知らんけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 01:44:29.40 ID:ZwTdCms0.net
パナの可変圧力IHも十分固めは炊けるし
炊き上がりなんてメーカー傾向よりも機種や機構に依るところが大きい
なんかずいぶんとメーカーに偏見を持っているみたいだけどどんなにこだわりを持って買い換える人でも数機種しか試してないだろうし
その数機種も発売時期が違えば技術の基礎レベルと流行が変わるので比較対象としては不適当

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 18:39:51.38 ID:WZMmdX/3.net
炊いて食べ比べが出来ればいいんだけどそんな機会ないしなー
各社カタログとかデジモノステーションみたいな家電批評誌とかアテにしてる
東芝の真空ひたしのやつか、三菱の炊飯器が機能もデザインもよさげで検討してたけど
数年で壊れるなら困るな
美味しく炊けて長持ちしてくれるなら10万でも出すけど
そうでないなら安いマイコンでいいやってなる
別にマイコンだと不味いってわけじゃないし

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 20:39:00.63 ID:MHc/Zc9m.net
>>460
東芝のRC-10VSが故障せずに現役だけど何か?
ポンプ故障なんてした事ないしナショナルの炊飯器から買い替えたけど炊きあがりは別物でかたいよ
保温したごはんはバリバリになんてならないし嘘つかないでくれるかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 02:49:26.52 ID:MVIFmXiw.net
パナの銀シャリコースと象印の熟成炊きって似たようなもん?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 03:33:00.77 ID:khDtb226.net
>>460
ホラ吹き野郎!
シンクで洗っていて手が滑ってシンク内にぶつけただけで欠けて内釜だけ取り寄せたからね
三菱が割れやすい事をよくあるご質問で回答してる
http://faq01.mitsubishielectric.co.jp/category/show/556
Q.本炭釜内釜に割れ、欠け、ヒビが小さい傷が発生した場合はどうしたらよいか?
A.小さい傷もご使用に伴い、拡大する可能性があります。水漏れ等は本体故障の原因になります。
使用を中止し、お早めにお買い上げの販売店、もしくは「三菱電機修理窓口」までお問い合わせください。
炭素素材は人体に害はありませんが、破片等が口に入ると怪我の原因となることがあります。
No:757 更新日時:2015/01/29 11:14

Q.本炭釜内釜は割れますか?
A.耐衝撃性は通常の内釜とくらべ低く、一般の陶器や土鍋と同程度です。
したがいまして本炭釜内釜は割れものです。素材の特長ですので大事にお取り扱いください。
一般的に炭素材料は軽くて強いイメージがあります。
それは炭素を特殊な方法で繊維状に加工した物を織り込んで樹脂で固めることによって
その強度が発揮される商品が市場に多く存在していることによります。
しかし本製品の本炭釜は、食品衛生法に適合した高温で焼成した純度99.9%の炭素材料のブロックを、
1品1品削り出して加工したものですので、炭素繊維製品と比べると衝撃には弱くなります。
お取扱いには充分ご注意いただきますよう、お願い申し上げます。
No:756 更新日時:2015/01/29 11:14

468 :460:2015/08/03(月) 10:39:06.70 ID:D/N57lRb.net
>>467
硬いシンクにぶつけたら割れても仕方ないだろ?
てか誰も本炭釜の内釜が割れないとは言ってないし
割れるのが心配なら炭炊釜の方を買えば?
と言った訳だが、日本語理解出来ますか?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 13:11:34.62 ID:wKN8FcNA.net
>>468
>三菱の本炭釜の内釜が割れるのが怖い人には(滅多なことでは割れないけど)
滅多なことでは割れないと言ってるよね?
わずか10cmくらいの高さからシンク内に落ちただけで縁が欠けたよ
使った事もないのにそんな無責任な事書かないで
シンク内はカチカチじゃなくて薄いステンレスでどんぶりとかはその高さから落として割れた事ないですよ
近くの電気屋さんで取り寄せで18000円近くしました!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 15:16:54.84 ID:YoDeqOoK.net
爆買いツアーで本炭釜を買って帰国後割ってしまった中国人は
他のものにすれば良かったと後悔してるだろうなぁ。
絶対そういう人いると思う。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:38:22.77 ID:pREaZsaw.net
えっ
確か3年だか6年だかうろ覚えだけど、釜に保証なかったっけ
ちょっとシンクに落としたら欠けて18,000円出費はきついな…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:43:41.01 ID:iWsYRra3.net
つうか、そんなに釜って落とすような雑で手荒な扱いするか?
10センチの高さって洗い物だと結構な高さだぞ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:05:33.35 ID:Qj4x8NSj.net
>>472
するする
うちのかみさんは、手が滑ったとか言って良く落としてる
もちろん、三菱の炭窯じゃないが
それを知ってたから、先に丈夫そうな分厚そうな釜をすすめた
家電に関しては全面的な信頼を得てるので、うまく誘導されてくれた
手が主婦湿疹とかいう奴で棉手袋の上にゴム手袋してるから余計にすべるみたい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:05:53.53 ID:wKN8FcNA.net
内釜重いから台所用洗剤つけて洗っていると素手でも滑って落ちちゃうよね
怖いからなるべく持ち上げないようにシンク内に置いて洗っているけど底がシンク内に付いていると汚いし
次に買う時は一番丈夫そうな内釜の東芝のにしようと思っている
お米を入れて洗い流す時も怖いからね本炭釜は

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:53:28.45 ID:d8MiKVdH.net
中国米と合うんやろか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:57:37.04 ID:S8ub5vyU.net
>>474
炭って台所洗剤つけて洗っていいのかね
炭コーティングじゃなくて炭そのものと知ってから、洗剤が染み込みそうで嫌だ
合成洗剤とか気にしないで使ってるが、さすがに染み込むのは炊飯時に出てくるんじゃないかと気になる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 23:32:34.77 ID:GIseus8t.net
>>470
中国向き通販で家電部品販売で儲かってる友達がいます

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 03:16:13.71 ID:YYOzEYVl.net
家電批評という雑誌のレビューは信用できますか?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 03:18:03.55 ID:daGdCo1z.net
世界教師マイトレーヤは大宣言の日に全人類にテレパシーで語りかけます。
この日から地球の歴史上初めて真の世界平和が始まります。

人類は世界資源の分かち合いに同意するでしょう。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 07:19:09.81 ID:iAPf0gLb.net
>>469
高さ10cmから落とすのが「滅多なこと」でないのならお前は自炊しない方が良いよ
しょっちゅうシンク内で食器類割ってるだろ?(笑)
てか自分がオッチョコチョイだと自覚が有るなら18000円に少し足して格下の炭炊釜買えば良かったのに!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 07:26:03.16 ID:iAPf0gLb.net
>>474
本炭釜の内釜はかなり軽い方だけど?
肉厚で丈夫で重い金属製内釜を落下させたら、下に皿有ったら割れるしシンク直撃だと穴開いて水漏れするかもよ?w

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:52:58.19 ID:HZs5OMKB.net
実際に落とす落とさないはともかくメーカーの公式で割れることがあると予防線を張られているのは嫌だな
結構割れた報告例があるからわざわざ書いているのだろうし

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 14:10:20.62 ID:PV9/ubis.net
ここで三菱の本炭釜プッシュしているのほぼ同じ人だけどメーカーの関係者?
使ったことなさそうなのに妄想が激しいよな攻撃的だし頭悪そう
以前ビックカメラで興味があって店員さんにぶつけたくらいじゃ割れたりしないですよねって聴いたら
速攻で割れますよって言われて笑ったよ
店員さんいわく洗う時に割る人がやっぱり多くて勧める時には必ず割れる事を説明してから販売してるって言ってたぞ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 14:15:51.76 ID:lsxcWSYG.net
つーか、本炭釜でそんなに炊きあがりが違うのか?知りたい。
微妙程度なら割れやすい物を買いたくないな。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:21:45.87 ID:iAPf0gLb.net
>>483
本炭釜の利用者だけど?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:59:04.21 ID:PV9/ubis.net
>>485
使っているなら炊き上がりの違いを写真でうpしてくれよ
他の炊飯器だって持っているだろ?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:22:08.63 ID:vK0IASxF.net
普通一つしか持ってなくね?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 08:36:43.10 ID:cTGAwlGD.net
>>486
ふっくら甘く炊き上がるけど写真に撮っても見た目では違いは分からないと思うよ
カニ穴とかは出来ない

ご飯の色艶はお米の種類でかなり変わるし
つや姫を使えば安物のマイコン式でも真っ白で艶の有る見た目は美味しそうなご飯が炊ける

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 09:44:21.58 ID:/XADezqn.net
いまサンヨーの炊飯器ECJ-HZ10を使っているのですが、さすがに何年使ったかわからないくらいで傷みはじめてきました
ご飯を炊くことにしか使わない上、無洗米も玄米も炊かないのでここまで高いの必要なかったと後悔(当時5万くらい)

出来れば10000〜15000円くらいでメンテナンスが簡単な機種という前提でご飯がおいしく炊けるおすすめありませんか?
使う米は、あきたこまちやきらら、ななつぼしあたりです。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 10:20:16.49 ID:QIZhUbay.net
ひと月ほどスレ眺めて思った事は
「御飯の味にうるさいグルメでもなければマイコンで充分」
だな
圧力IHはやれ釜が割れやすいだ、かなり柔らか目に炊けるだ(これは水の量で調整利きそう)、
内部のパッキンが壊れやすいだ、
高いし壊れやすいイメージが付き纏う

6万とか10万とか出して買うほどの価値はあるんだろうか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 10:28:16.76 ID:/XADezqn.net
>>490
ECJ-HZ10は部品も多くて手入れも大変で困った。
やっすい炊飯器でもそれなりに美味しいって聞いて・・
でも、それでも少しでも使いやすかったり美味しく炊けたりするのがいいなって思って
たどり着いたのがこのスレです
高級機を5年以上使うより、1〜2万円で2〜3年使って次買うくらいのほうがいいんじゃないかと・・

一応、価格コムみて候補にあがったのが
象印 極め炊き NP-VD10 13900円(税込)
パナソニック SR-HC104 12688円(税込)

このあたりかなぁ〜とか。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 13:29:37.39 ID:3aiQOT4+.net
中期出張でマンスリーマンション暮らしになるので小さな炊飯器を調達しようと思い
機種選定中なのですが、
コイズミ KSC-1510 実売価格4000円弱
http://www.koizumiseiki.co.jp/product//files/pdf/2015cooking_P13-14.pdf
みたいのは「米が炊ける」というだけで、味や出来具合は期待しない方がいいのですよね?

それなりにちゃんとしたのでは
ハイアール JJ-M30B 実売価格5000円位
http://www.haier.com/jp/products/rice_cooker/201410/t20141021_249557.shtml
が安いなと思ったけど、ハイアールの炊飯器は元三洋じゃないのか・・・

パナ SR-ML051 実売価格5000円台半ば
http://panasonic.jp/suihan/p-db/SR-ML051.html
はネット上の口コミやレビューを見ると値段相応かそれ以下みたいなので、
この価格帯じゃダメって事なんですかね。

ちなみに出張が終わって家に戻ればガス炊きの炊飯器があるので、
あまり高額なのを買うのは躊躇してます。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 13:59:12.34 ID:dl4HnT/g.net
中国人御用達の象印
象印で炊いたご飯って臭いな
他の炊飯器にはない変なにおいがする

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 14:01:41.09 ID:/XADezqn.net
パナソニック SR-HC104 にしてきた

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 15:06:14.89 ID:usHuCJaM.net
>>492
三洋電機の炊飯器部門はパナソニックが引き続いだ
ハイアールは三洋の洗濯機を買った

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 16:48:29.52 ID:qzytTHmq.net
>>494
正解だったと思います!
象印は内釜が薄くてテフロン加工もすぐに剥げるからね安い機種のは
それを改善すれば炊き上がりは一般的で良いと思うけど

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:25:19.57 ID:JUyVrLSX.net
>>490
食ってみんとわからんだろう?
金持ちは、値段は気にしない。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:25:57.55 ID:JUyVrLSX.net
まずければ、
ヤフオクで、高く買ってくれる人達がいる。

499 :492:2015/08/06(木) 22:19:54.85 ID:3aiQOT4+.net
>>495
そうなんですよね・・・
三洋の炊飯器部門もハイアールが買っていれば「中身は三洋だ」と言い聞かせて
安心して使えたけど、ハイアールの血しか流れていないなら愛着湧かないしw、
パナも自前で炊飯器やってたから三洋の血筋がどれだけ残っているか不明だし。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:53:16.31 ID:VR3IgJjV.net
>>492
どうしてわざわざコイズミやハイアールなんて
地雷を自ら踏もうとするワケ?
パナ、象印、タイガーあたりの
炊飯器メジャーを選ぶのが無難だよ。

>>493
「象印 臭い」はこのスレではお馴染みのガセネタ。

501 :492:2015/08/07(金) 04:57:31.25 ID:dG9g7AWS.net
>>500
値段から絞り込んでいったら、残ったのがそれらw
急がず、もう1度冷静に調べ直したほうが良さそうですね。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 08:44:49.00 ID:1UaXyVFh.net
>>499
むしろ、サンヨーのおどり炊きがパナのスチームを吸収してる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 09:12:14.69 ID:2cVsOhJR.net
>>492
三洋電機を買収したパナソニックがハイアールに売却したのは冷蔵庫・洗濯機部門で炊飯器部門は自社に吸収
よってハイアールの炊飯器は三洋とは無関係の完全中国クオリティー

せめてパナソニックか象印の6000円程度のマイコン式にしたほうが味は期待できると思う

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 09:15:42.96 ID:2cVsOhJR.net
>>500
象印・獣臭い vs パナソニック・トイレ臭い

だなw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 23:43:38.79 ID:TMqLPhxR.net
>>504
ヲマエバカ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 14:55:17.11 ID:f+Xj5yuR.net
>>503
ハイアールは韓国だけどな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:13:36.62 ID:dttwJhnE.net
>>506
中国だろ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:14:25.99 ID:T65TgBpf.net
象印のIHを買ったけど吸気ファンの音がずっと鳴ってうるさい。。
ブオーンってパソコンのファン音に似ている。

こんなうるさいものなの?
初期不良かな?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 21:06:21.69 ID:lm4upHQo.net
IHはファン音がすると何度言えば
要は電磁調理器なんだから

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 00:41:54.98 ID:XSwbDkuW.net
なんか聞けば聞くほど圧力IH炊飯器ってそんないいものでもない気がしてくるな
炊飯器用に買った市のプレミアム付き商品券が宙ぶらりんだわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 02:00:31.54 ID:JOpHp1Mx.net
>>510
マイコンから圧力IHに買い換えた俺は違いを実感して満足している
ただあなたはあなたで決断すればいい
良い意見も悪い意見も参考程度で

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 10:16:21.86 ID:J1uxjahU.net
>>510
玄米や雑穀米を炊かないなら敢えて圧力IH式を買う必要はないよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 17:17:13.04 ID:ueQjL6Uy.net
タイガーのtacookが2年で壊れた
炊飯とか保温ボタンを押しても数秒後にピピピと鳴って止まってしまうエラー表示は出ない
温度センサが壊れてるのかマイコンが暴走しているのか

リセットボタンとか何か対処方法ないですか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 20:00:21.51 ID:aDOD0pYt.net
>>513
リセットは無いが、コンセント外して分解して、マイコンバックアップ用の
リチウム電池基板を外すとリセットできるから、これで直る場合もあるが、
直らない場合もある。。。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 20:20:27.28 ID:aDOD0pYt.net
>>508
http://ryobe1.seesaa.net/article/274454031.html
IH炊飯器の内部にはファンが入ってて、機種によって安価で五月蝿いファンが
入ってるから、分解して静穏ファンに交換すると音が静かになる場合がある。

しかし、静穏ファンの風量を内部の冷却部分に合わせないと素子が熱破壊されるので
炊飯時に素子の放熱器の温度を測りながら電圧可変して回転数を決める必要有り。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 14:58:51.55 ID:4F/fKHH4.net
>>506
ノーある

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 15:26:36.12 ID:PMF33zJo.net
サンヨーのおどり炊き匠純銅圧力IHと、パナのおどり炊き銅コート圧力IHあるけど
食感、味はまったく違う。

サンヨーは米一粒一粒がしっかりして甘みがある。
パナは不味くはないが米はベチャ系で甘みもない普通の味。

サンヨーは炊きあがりの艶があるし、上蓋内側やヒンジの下におネバがびっしりつく。
パナはほとんどおネバがない。ここまでは価格が違うからまだ問題ない。

ただ、パナが最悪なのは保温中8秒毎にジリリ音がクソうるさいこと。
ネットで検索するとパナのIH炊飯器には数年前から保温中クソうるさいハズレがあるようだ。

以下検索結果

2008/11/21 07:42 SR-SV101 保温時の異音?

2011/08/13 02:09 SR-SX181 保温中の音が気になりませんか?

2013/9/1712:06:01 炊飯器から聞こえる音について。

2013/11/25(月) SR-HX102について

2014/11/22 SR-HX104-W 毎日使うものだから

2014-12-10 Panasonic SR-HX184  炊飯器の 保温時の 音が、異常にうるさくて

2015/03/28 SR-HX104-W 炊飯時と保温時のときの音について教えてください

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 16:04:50.11 ID:Wc7FzXVX.net
>>517
サンヨーのおどり炊きは圧力操作による攪拌
パナのSR-HX系はおどり炊きの名前だけ流用したパナ元々のIHの熱攪拌
で技術的に別物

SR-P系かSR-SP系ならサンヨー技術の圧力おどり炊きを搭載している

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:24:35.46 ID:v3KP6YyB.net
サンヨー圧力IH ECJ-HK10 → パナ圧力IH SR-PB104 にしたけど、
炊き上がりは>>517と似たような感想だなぁ。
内蓋を見るとほとんど同じで、サンヨーの技術で作られてる感じなのに、
サンヨーECJ-HK10の方が甘みが強くて美味しかったように思う。

それより気になるのが保温性能で、パナSR-PB104は5時間もすればほんのり臭い始める。
サンヨーECJ-HK10ではこんなことはなかったのになぁ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:28:35.67 ID:eKiCE955.net
コストダウンで安い炊飯器はどこのメーカーも手抜きして作っているからね
故障が多いのもできるだけ安い部品で作っているから

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:20:49.03 ID:rHUH6Gc2.net
TIGER マイコン炊飯ジャー <炊きたて> (5.5合炊き) アーバンホワイト JBG-B100-WU

を買おうとしているのですがこのスレ的にはどのくらいの評価でしょうか?
今までは3合炊きの炊飯器で1回につき2合炊く程度だったのですが5.5合ともなると一気に4合くらい炊かないと失敗しますか?
米を研いで水に何時間か漬けず研いだらすぐに炊けるかどうかも気になります

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 22:13:37.56 ID:FnJH0ZYX.net
自分の個人的な感想と販売員の言葉を信じるとすれば
タイガーは、ご飯を炊くと言う事より保温に特化してる気がする
うちは保温はしないので炊くだけなのだが、正直いまいちだった
実家でも同じ意見
それを家電売り場で愚痴ったらタイガーは保温をしない人にはおすすめしないと言われた
象印の方が炊きにこだわってると
結局買ったのは三洋最後の炊飯器の最上機種から1つ下の商品だったが
釜が違うだけでメニューは一緒というので購入したが比較的満足してる
だが、次は圧力はいらないやw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 00:24:15.70 ID:jwNmHhtf.net
>>521
何で新しいJBH-G100にしないワケ?
タイマーは逆算ではなく炊き上がり時間指定だし、
調理メニューも付いてるのに。
「G100」でスレ内検索してみるべし。

ちなみに5.5合炊きだと3合炊くのがベスト。
それと今どきの炊飯器で、研いでからしばらく浸水させないと
上手く炊けないなんておバカな製品はないよ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 00:37:54.84 ID:oAM+dCcy.net
>>523
サンヨーには自動で火を入れる前に圧力を掛けて米に水を浸透させる機能が搭載されていたな
パナには継承されているのだろうか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 16:34:01.04 ID:LaxxjsU2.net
三菱の炊飯器は中に虫が入って故障すると保証外になるから絶対買わない
まだ一年以内でメーカー保証なのにF8エラーがでて途中で何回も止まりやがって
三菱の炊飯器ってけして安い部類じゃないのにメーカー保証期間に壊れて
ヤクザみたいな因縁つけて保証外にするなんてやくざですね〜

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 16:52:03.20 ID:x40rk+fz.net
三菱ってアフターケアよくないのか
ドラム洗濯機で東芝のアフターケアに懲りたから避けているが
その点、個人的には三洋がよかったんだよな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 17:18:18.26 ID:1hGz4+Be.net
高級炊飯器に“羽釜”が増えた理由――象印、三菱、東芝の3社に聞く理想の炊きあがり
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1508/12/news023.html

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 17:20:34.54 ID:LaxxjsU2.net
洗濯機はどうか知らないが炊飯器は故障したらサービスセンター持込なんだよね
車保有してない人とかどうするの?って感じ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 17:30:48.48 ID:mbrcN0km.net
>>528
訪問修理をしないだけで買った店のサービス窓口からメーカーのサービスセンターに転送されるよ
補償が切れてると往復の送料も実費だけど

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 03:21:40.23 ID:tmdPx+8i.net
>>528
炊飯器ではないが、アマゾンの激安店で買った激安店の店印入りのデジカメが
故障した時にヨドバシカメラに修理持込したら、普通に修理受付してくれたよ。
炊飯器は修理に出したことないから知らん。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 10:48:15.69 ID:nXvId3Ay.net
日立のおひつ御膳使ってる人いる?
見た目もいいし、炊いたご飯が美味しいなら買おうかと思ってる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 19:58:52.70 ID:qb/sInoJ.net
>>531
炊飯器に15,000円以上出す気はないんで、
まったく選択肢に入らんわ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 21:38:59.66 ID:UaEQQ/HZ.net
>>532
別に低価格炊飯器をディスるつもりは全くないが
話題のほとんどが中級機種以上のこのスレにいる意味なくない?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 21:41:22.72 ID:qb/sInoJ.net
>>533
マイコンの話題だって出てるのに、
何言ってんだお前は。
て言うかageてまで言う事か?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:20:19.04 ID:83iPA15P.net
人それぞれ意見があって良いんじゃない
俺は三菱は絶対死んでも買わないけどね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:30:35.55 ID:41N2pbbP.net
中級機種以上の話題が多いのは、高い金出して失敗したくないって心理の表れじゃね?
特に最近の高級炊飯器ブームとか、枯れた技術でもないしさ
すべての機種を購入して比べられる程の余裕もない庶民は買った人の意見を聞きたいもんだ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 01:06:47.53 ID:0UOcBosf.net
10合炊きだと極め炊き一択でおk?

他にめぼしい炊飯器もなさそうではあるんだが、レスを見ていると結構こってらっしゃる方もいそうなのでぜひお聞かせください。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 02:18:15.21 ID:AnlyW2Yf.net
>>537
普通十合ではなく一升って言うのでは。
それと、せめて「一升」でスレ内検索くらいしてから質問するべきかと。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 03:05:47.25 ID:0UOcBosf.net
>>538
ああああ
10合で検索してたから何も引っかからなかったのかw

サンクス

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 04:34:58.33 ID:R5GIWjMj.net
オサレじゃなくてもいいからあの妙なラウンド型と色を各社どうにかして欲しい
あのブロンズみたいなのどこに需要あんだよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 06:45:25.24 ID:xfEAnBxs.net
>>535
そうだね!
俺はパナソニックだけは間違っても死んでも絶対買わないけどね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 06:47:26.12 ID:xfEAnBxs.net
>>537
10合(1升)炊きだとガス式って選択肢もでてくる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 07:19:40.03 ID:VmZHneMd.net
おすすめ聞いてるのに
俺は何円以下は選択肢に入らんとかどこ製は絶対買わないとか答える奴は頭イカレてるの?
俺は「なにが悪いか」を聞いているんじゃない
「なにが良いか」を聞いているんだよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 13:14:27.46 ID:6n50JZri.net
けんか版はどれ買っても一緒だから(差別化のしようがない)
このスレに常駐する合理的理由が見当たらない
必然的に中級以上のモデルが話題の中心になる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 13:21:04.39 ID:LGYqnpqU.net
>>544
廉価版だろ。
馬鹿は赤くしてやんよw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 13:21:53.56 ID:LGYqnpqU.net
>>544
けんか じゃなく れんか だからな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 13:34:14.09 ID:Oa+NfU19.net
買い替えを検討しています。
廉価版と中級の値段の目安を教えてくれ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 13:43:17.93 ID:+LjXXnUY.net
2マソ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 13:46:07.61 ID:Oa+NfU19.net
2万未満が廉価版で、2万以上が中級機って感じか?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 14:06:07.05 ID:R5GIWjMj.net
マイコンが廉価版

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 16:37:32.21 ID:eatlVkgu.net
>>543
お前も同類ってこと

何円以下は選択肢に入らん→何円以下はおすすめじゃないんだな
三菱はアフター最悪→三菱製はおすすめじゃないんだな

で解釈するだろ普通

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 18:31:01.49 ID:fSfJLyAt.net
最近の電化製品ってどれも故障が多いよね
中国で作っているから?
部品が中国製だから?
インドネシアとかフィリピンで作られている電化製品はどうなんだろう
昭和の電化製品って長持ちしたよね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 19:34:50.31 ID:UXdQ4FXs.net
よく最近のは壊れやすく作ってると言われるが
昔と違って機能が増えて必然的に故障する箇所も増える、部品も増える
どこかが壊れれば人は、ただ壊れたと認識するのだから故障が増えたと言われる
それが昔の商品にはなかった部品や機能でも故障は故障としか言われない
今でも単純な作りの商品は壊れづらいと思うよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 23:23:26.01 ID:xfEAnBxs.net
>>547
廉価:10000円以下
普及(初級):10000〜20000円
中級:20000〜40000円
上級:40000円以上



>>552
炊飯器は10000円以上のIH式だと日本製が多い

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 23:51:46.56 ID:7x08PFiB.net
>>553
オーディオとかの実効的機能ならともかく炊飯器はよっぽど自分の好みじゃない要点とかを避けときゃ単純なやつが憂いも少なかろうと、JAG-B100(タイガー)を買ってから7年が経つけど、壊れもせず不満も無い。
このスレでのヒエラルキーだとゴミかもしれないけど。
たまたま良い個体差のを引き当てたのか、いま見たら時計も3分と狂っていないなあ。
5980円(税込)。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 01:02:15.40 ID:Mp+vXhMZ.net
俺のもそれと似たようなの使ってるわ
10年近く経つけど特に壊れもしない
コンセント抜いても時計が止まらない気の利いた奴
タイガーがイイのかマイコンって機種がそういうものなのか知らんけど、持ちいいよね

壊れるまで流行りの圧力IH炊飯器には変えない所存

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 01:10:54.28 ID:PBDG5kDZ.net
Amazonのタイムセールで象印のNP-BB10が24800円、タイガーのJPB-G100が25800円
う〜ん迷う。このスレ的にはどっちがおすすめだと思います。
長らく象印の定番機種だったBB10だけど2年前の機種だし
虎のG100はこのスレでも評判良いみたいだけど購入者のブログやレビューだと
もちもちし過ぎ、冷めたらべちゃべちゃみたいな意見もあるし迷うな
まあ迷ってる時が一番楽しかったりするんだけど・・・

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 01:20:52.70 ID:XnBJfbdp.net
>>551
悪いが>>532>>535からは妄執じみた偏見と偏向の意図しか伝わってこないわ
周囲の人によく空気読めないとか変わってるとか言われてない?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 01:52:03.26 ID:9DdJyuQ/.net
>>557
圧力IHはみんなそんなイメージ
>もちもちし過ぎ、冷めたらべちゃべちゃ

もう少しお高いやつだとそんなことないのかなぁ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 14:08:19.40 ID:Y9xIkRkf.net
シャープのヘルシオ炊飯器がゴミ捨て場に捨ててあったから拾ってきて分解してみたら、
中の機構が複雑で凄かったな。
センサーが内釜周辺に5つ、上の蓋にも3つ付いてて、合計8個もセンサーがあった。
上蓋内部にモーターが入ってて、そのモーターで上蓋についてるアームを回して
炊飯中のご飯をかき回す仕組みもあった。
内部の配線の数も過去にバラしたマイコン炊飯器や安いIHの5倍くらいの配線量が
組み込まれていた。
これじゃ、高くなるはずだわw

ちなみに捨てられてたのは2103年製で、炊飯ボタンを押すと「ピピピ」という
アラーム音がして炊飯できない状態だった。
高い金出して買ったのに、たった2年で壊れてしまって、オーナーは涙目だったろうな。
こんな複雑な機構や回路でセンサーも多ければ、寿命が短くなって当たり前だろう。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 14:09:33.65 ID:Y9xIkRkf.net
<560訂正>
ちなみに捨てられてたのは2103年製
       ↓
ちなみに捨てられてたのは2013年製

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 18:30:49.64 ID:9wLxUYA0.net
>>547
けんか版と中級の境界はだいたい15000円(量販店調べ)
パナソニックを例に挙げると、SR-HCはけんか版、SR-HBは中級

>>557
象さんと虎さんで迷ったら、象さんを選ぶのが鉄則
虎さんはしょせん三流メーカ
象さんには逆立ちしても敵いません

>>561
なぜ炊飯器を捨てた女性の名前まで知ってるの?
もしかしてストーカー?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 18:55:33.45 ID:VXA8Gw92.net
どこに女性の名前が出てきた?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 19:51:56.33 ID:zUtY4QNM.net
ヘルシオさん(27)

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 20:05:24.75 ID:VXA8Gw92.net
シャープのヘルシオ炊飯器って書かれてるから、シャープさんか。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 20:16:10.75 ID:X76Mb/Kz.net
>>564
>>565
どう読んでも、ちなみ(26歳・経験人数1人)さんだろ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 20:31:14.37 ID:VXA8Gw92.net
>>566
くっそwww

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 23:56:34.37 ID:6TqvbjxE.net
廉価をけんかと読むな、バカが。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 05:17:24.41 ID:qn+eD1PX.net
そうか、ちなみを名前だと勘違いしたのかwwww

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 22:21:59.00 ID:iovg3qCZ.net
>>569
勘違いしたんじゃなくてウケを狙ってカキコしたようだが、誰も気付いてくれなかったというオチ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 22:57:21.72 ID:71DngSHl.net
2ヶ月ほど前、安さに惹かれて日立RZ−JS10Jてのを買ったけど
電気を大食いする(1400W)割りに美味しくない(パラパラしてる)
保温時にしょっちゅう「ブーッ」という異音がする
で、象印のNP-VD10 に買い換えたいんだけど問題はない?
普通にフックラ炊ければ充分です

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 23:36:47.77 ID:zs4dZYIa.net
>>571
1400Wは炊飯時最大消費電力で常時その電力を消費しているわけではない
ご飯がぱさつくなら水を多目にするか炊く前の米の浸水時間を長くするか米をコシヒカリやミルキークィーン等モッチリしたものに変える
それでもぱさつくなら炊飯器の故障なので修理に出す

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 05:49:55.99 ID:0hYYPAZ0.net
>>571
電気を食うと言っても、572が言うように1400Wフルに流れているのは
炊飯行程の30〜40%程度だろう。

仮にずっと1400W(14A)流れていたと仮定して計算しても、炊飯時間が40分で
あれば消費電力は1400W×40分=933W消費だから、25円/kWで計算すると一回の
炊飯の電気代は23円。

実際はずっと14A流れてるわけじゃないから、電気代は15円/回程度だろう。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 10:37:05.30 ID:13clZxbE.net
私の使っているのはTOSHIBAのRC-10VGEという消費電力最大1420Wのだけど
実際に最大になるのは数分だけみたいメーカー公表1回当たりの炊飯時消費電力量192Wh
1kWh 税込み単価2015年(平成27年)6月9日現在東京電力:25.91円
0.192kWh×25.91円=4.97円(1回当たりの電気料金)

炊飯モード変えてみたらいいじゃないRC-10VGEはそくうま炊飯コースで30分くらいで4合炊けるけど
早いのにモチモチだけど柔らかく炊き上がり美味しいからそればかり使っている
日立のも色々と炊飯変えられると思うから他の炊飯で水加減変えてみたりすれば良くなると思う

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 11:14:47.59 ID:t25T4VnS.net
気になるって人はエコワットとか付ければいいんじゃないかと・・・

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:05:19.73 ID:ygEKCGc3.net
ナショナルのSR-SS10Aを買い換えたいんだけどネット見たらピンキリ過ぎて困った
お勧めあったら教えてください
もっちり柔らか目 予算は5万まで よろしく

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:46:10.00 ID:TSxjMoLm.net
>>576
三菱はすぐこわれるから止めとけ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:00:01.06 ID:8iBoQE+F.net
>>576
すぐ壊れるのが嫌なら圧力IH式はやめておけ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:57:03.52 ID:VvGnT68O.net
パナのPW系やJコンセプトの可変圧力のみ機種って「これからこっちに一本化する」ってことなのかな
メーカーが嫌いとかじゃないんだけど、旧三洋系機種の方がデザイン好きなんだよね・・・
操作系が独立してる分、余計なスペースを取るデメリットがあるから評判よくないとか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 16:05:47.46 ID:1SBAxgDY.net
【レポート】
どれもウマイ! 高級炊飯器2015年モデルで炊き比べ
http://news.mynavi.jp/articles/2015/08/18/ricecooker/

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:23:31.28 ID:maQpo/SR.net
2万程で買った象印、内釜が剥げてきたので4万でパナ購入
お値段倍なので期待したけど、これ位の価格帯は大差無いかも
でも保温は、象印が勝ってた、気にせず長時間保温派だったけど、このパナからは冷凍派になりますわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:48:25.18 ID:xmbUuFpz.net
最近買った、東芝RC-10VXH
コンセントに差すとき火花が散るのですが、不良品ですか?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:53:00.43 ID:ZV1WMaeN.net
>>579
旧サンヨーの可変圧力おどり炊き機能だけを求める人が多いからパナの大火力IHをセット販売するのを諦めたんじゃないかな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:02:26.12 ID:8BbPc2wQ.net
>>582 空中放電と言いますが よくある事です、それ自体は全く危険はありませんが
引火性のガスが充満しているなら爆発しますねw

まぁそんな冗談はともかく、当たり前の事なので気にしないように
どんなコンセントでもおきることです

そんなんで不良品とかいったら笑われますよw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:17:12.77 ID:uoDUDqKH.net
>>580
おお〜>>425の人の言ってたのに大体合ってる感想だね
やっぱりメーカー推薦の炊き方だと東芝と三菱は硬めなんだな
ふつうの炊き方を選ぶと柔らか目になるのかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:26:07.08 ID:LREU89iI.net
>>580
やはり象印かパナが良いということだな
ただ南部釜は異常に重すぎる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:02:26.89 ID:NngaII2H.net
【レポート】
日立、高級炊飯器「ふっくら御膳」説明会 - 内釜は軽く、洗うパーツは少なく
http://news.mynavi.jp/articles/2015/08/06/hitachi/

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:29:08.48 ID:xmbUuFpz.net
>>584
両親にプレゼントで買ったんですが
親父が消防士ということもあり
不良品だと、うるさくてww
毎回、コンセントを抜いているそうです。
コンセントはさしっぱなしの方が良いのですか?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:37:55.16 ID:LREU89iI.net
コンセントが古いんじゃないの

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:53:15.58 ID:xmbUuFpz.net
二年前に家を建てたので、新しいと思います。
前の炊飯器は、火花散らなかったけど
と、うるさいんですよ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:19:22.36 ID:zWFw2xI/.net
見えるレベルの火花が出るのは高負荷の電気製品を接続した場合
たいていの原因はたこ足配線だったりスイッチ入ったまま接続したとかだったりするんだが炊飯器ではこのケースは考えにくい
コンセントの受け口が磨耗して通電し易くなってるとかも影響するし
コンセントに過電流防止機能のある単一タップをかましてみてもいいかも

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:41:45.96 ID:xmbUuFpz.net
>>591
見えるレベルで、火花が飛び散ります。
やはり、不良品?異常ですかね?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:58:09.38 ID:Gx0hjhgL.net
電気人間

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:43:31.02 ID:DuzQ7Waf.net
>>586
そうか南部釜は重いのか〜
NP-BU10の豪熱羽釜も重いのかな?
年老いた母にプレゼントしようと思ってるんだが

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 23:02:55.28 ID:LREU89iI.net
>>594
一応調べたら最新のNP-WU10は1.7mm(底2.3mm)にして軽くしたみたい
重くて評判が悪かったのかな
自分が電器屋で持って驚いたのは3.5mmの去年モデルNP-WB10

2mm位なら普通の重さかと、羽の分重くなるけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 10:15:54.51 ID:XtjK/vbW.net
>>592 異常ではないよ
機器の異常でも有りません、コンセントタイプのすべての機器でスパーク・空中放電は置きます
炊飯器はヒーター内蔵で大電流機器なのでスパークしやすい機器だと思いますよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 15:10:56.18 ID:fsOG13Kr.net
>>592
別の所のコンセントで試してみれば?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 18:54:03.96 ID:gPuNQLKh.net
コンセントにACプラグを何度も抜き差ししているとコンセント側の金具部分の金属疲労や
ACプラグ側のプラグ根本のコードの内部断線で熱を発生しての発火の危険性が増すんだけど
消防士なのに不思議な事だ…
AC側の電気回路に大容量の電解コンデンサーが使われている場合はコンセントに差し込んだ時に
一気に電解コンデンサーに充電される関係から一時的に大電流が流れて火花が出るだけで故障じゃないよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 19:18:40.59 ID:Emia+/pW.net
コンセントさしっぱなしで燃えるならとうに炎上してる
刺しっぱなしにしておけば何も問題ない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 19:19:36.12 ID:2ayK4huH.net
>>594
取扱いに注意が必要だけど三菱本炭釜の内釜は軽いよ
土鍋や陶器のように扱えば問題は無いのだが

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 00:19:41.12 ID:GG9jQcT+.net
象印の低価格IHでこれだけはやめとけ、と言う機種を教えて!
欠陥機種みたいなのを

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 03:06:01.28 ID:adBlrYI2.net
>>578
壊れるのが嫌なら普通のIHがいいのでしょうか?
約20年前のマイコンジャーから買い替え検討してるのですが

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 13:33:35.82 ID:eeVchc1A.net
>>581
内釜買えば解決だったのか?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 14:46:42.37 ID:EjsjqDy7.net
>>602
技術は全体に底上げされているし現在使用のその炊飯器も使い減りしていようし、同等のクラスのを新たに買っても充分に美味しいんじゃないかな。
安いマイコン式は駄目だ駄目だという声には、上級の炊飯器を買った自分への言い聞かせ(思い込ませ)も多分に含まれているだろうし。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 15:08:00.80 ID:dkF4ohAt.net
マイコンから中級機に買い換えた者としてはかなり違いが出た
具体的には玄米混ぜて炊くとマイコンだと沈む

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 15:39:47.97 ID:Gj3wVboM.net
>>602 壊れないけど内釜のコーティングが剥げるのは避けられないので・・・
まぁ健康上問題ないとは言われてるけど気になるだろうし・・・

でも内釜は1万円以上する機種が多いので、果たして内釜交換をするかどうか・・・

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 06:50:31.90 ID:Uv8jIXOo.net
皆は毎回ご飯炊いた後、炊飯器の蓋まで洗ってる?
あれってやっぱりちゃんと洗わないとマズイの?
すげえめんどくせえんだけど

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 08:19:59.83 ID:sow8xTnP.net
>>607
もちろん洗うよ
圧力IH式でなければあまり汚れないけど

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 11:48:04.17 ID:Fg91fyye.net
圧力式や真空機能が有る炊飯器は汚れたままだと密閉するためのバルブが
正常動作しなくて本来の炊き方ができなくなったり、エラーで止まったりするからね
少な目に炊く場合は2〜3回炊いても汚れは少ないけど容量の半分以上で炊くと
結構バルブとか汚れるよね自分は毎回洗っているけどね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 12:32:17.66 ID:UQDDvNzG.net
いくら美味しいとはいえ高い金払って手入れが大変なのは、嫌だなー。割り切って美味しさを求めるときは土鍋にするか。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 13:09:17.83 ID:T+fNEPxS.net
最近のはお手入れ簡単なタイプもあるし調べてみるといい

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 14:57:45.57 ID:Uv8jIXOo.net
みんな、ありがとう
書き忘れたことでまた質問なんだけど、それって洗剤使って洗ってる?
水だけじゃマズイ?
炊くのはいつも一合で見た感じ汚れてるように見えないんだけど

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 15:07:54.75 ID:Fg91fyye.net
一合ならそんなに汚れてないだろうから2〜3回炊いたら洗えばいいかもね
食器用洗剤をスポンジに付けて洗っているよ
ブラシで洗えば水だけでも落ちるけど洗剤で洗った方がすぐに綺麗になるよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 16:17:49.96 ID:zdx8TObe.net
蓋はつーかあの栓みたいなのが面倒くさい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:07:09.51 ID:CBy4Q9f9.net
>>606
内釜をテフロン加工してくれる業者に頼むと2000円くらいでコーティングしてくれるよ。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:17:44.43 ID:Uv8jIXOo.net
>>613
ありがとうございます!

でも、汚れってどういうのなんだろ?
水蒸気で汚れるの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:57:21.56 ID:T+fNEPxS.net
圧力逃がす時に粘りを含んだ蒸気が通るから弁が汚れ、放っておくと詰まる
上蓋と弁が一体化してワンタッチで外れるのは洗いやすい
分離してバラバラに洗うタイプは面倒くさい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 22:00:51.22 ID:CA9aIRvk.net
タイガーの土鍋IHジャー(JPB-A100)ってどうでしょう?
数か月前から買替検討してますが、炊飯器って価格帯も幅広いし種類が多くて
もう何を買ったらいいか分からなくなってます。
上のタイガーは今日たまたまチラシにお買い得商品で載っていたものですが、
土鍋はこのスレを読んでいると意見が分かれるようで。

619 : ◆Ww2pZaKGaW0T :2015/08/22(土) 23:38:54.03 ID:qBLRCRvF.net
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:49:58.85 ID:96VgmiD5.net
非圧力IHとマイコンを使ってる。
どっちも使うたびに内蓋、
内釜、蒸気口を外して洗い、
本体内側を拭いてるけど、
洗剤は使わず、お湯と
アクリルたわしで洗ってる。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 01:49:32.91 ID:2ji9CrrV.net
>>617
ありがとうございます!
これからもちゃんと洗います!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 07:50:59.57 ID:aemOP4jX.net
今放送してるがっちりマンデーのリンガーハット特集で富士小山工場
映してるけど、パナソニックの家庭用炊飯器が数十台ずらーっと並んでた。
少量ずつ炊いて少量ずつ痛めた方がむらがなく仕上がるから大型炊飯器を
使わないんだと。
テレビ映像はのせられないのでググって画像見つけた
https://www.flickr.com/photos/kanda/8427723660

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 08:18:02.98 ID:IeEDqiNg.net
痛めた

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 11:29:21.34 ID:8YhUjryD.net
>>615 今どき、テフロン加工の釜なんてかなりの安価なタイプじゃね?
まぁ別にそれでもいいなら構わんけど

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:13:54.81 ID:mHptsKHe.net
5合抱きのIHが壊れたんで急ぎ3.後のマイコン買ったんだけど
炊き込みご飯のもとを買う前に見たら、
マイコンタイプの3.5合炊きでは炊けません。
とかIHタイプでも炊けないことがありますなんて書いてあって
IHとそんなに違がうのかな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:28:03.16 ID:covC1gMW.net
炊き込みご飯の素使った事あれば解ると思うけど
醤油や砂糖が入っていて一緒に炊くとご飯の吸水が邪魔されて
硬く炊き上がるんだよ
だから圧力式やIHとかで柔らかく炊ける物を推薦している物も有るけど
お米を洗って水だけを入れて1時間置いて十分に吸水させてから
炊き込みご飯の素を上に入れて絶対に混ぜないで炊くとIHとかじゃなくても
柔らかく炊けるよ
混ぜちゃうと失敗して変わらずに硬く炊き上がるから注意してね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 16:10:14.55 ID:OXXjXJNc.net
>>626
「の素」がどうこうじゃなくて炊き込みごはんって事前に真水で浸水が普通…なんではないのか? 
炊飯器の種類を勝手に想定して、違う場合の補足すら無いとはえらく不親切で融通が利かない食品メーカーだな。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 19:11:24.30 ID:covC1gMW.net
>>627

具材を販売している会社によって方法が違うんですよ!
丸美屋釜めしシリーズの場合のパッケージの調理説明
・お米3合をとぎ、「調味だし」を入れます。
・白飯3合を炊く時と同じ水加減にし、よくかき混ぜます。
・「釜めしの具」を入れて、平らにならしてすぐに炊飯します。

上の通りにするとほとんどの炊飯器で硬く炊き上がるんです!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 19:36:03.04 ID:IeEDqiNg.net
マイコン炊飯器で茶粥を炊き、冷蔵庫で冷やして、
丸美屋の「しその香」で紫蘇粥にして食べてます。
暑い季節に冷たいお粥は最高です。
チラ裏スマネ。

>>625
3.5合に関しては、量の問題ではないでしょうか。

>>626
ウチのIHもマイコンも、浸水とかさせなくても、
市販の炊き込みごはんの素でちゃんと炊けますよ。
基本的にだしを入れてよくかき混ぜ、
具は米の上から乗せて混ぜずに炊きます。

>>627
>事前に真水で浸水が普通
…でないですね。
私はそんな指定をしている製品は知りません。

>>628
炊飯器の炊き込みモードは
軟らかく炊ける設定になってるんですよね。
だからキノコや根菜を多めにすると、
水気が出てベチャっとなったりします。
なのでウチでは普通モードで炊いてます。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 19:43:49.60 ID:mXI2T2p0.net
市販の炊き込みご飯の素は炊飯器が汚れそうな気がして避けてるなぁ。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:09:52.69 ID:Ej8XhLBz.net
なんかわかる
釜っていちいち洗わないしね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:33:50.60 ID:idqVx5PW.net
え?
毎回洗わないの?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 23:45:29.26 ID:IeEDqiNg.net
>>631
釣りですか?

「ごはん」がカビや腐敗の危険…アレの洗い忘れに注意
ttp://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20130520/Wooris_19692.html

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 01:17:24.10 ID:W3B0BBDL.net
最近のHB104の高騰はなぜ?@kakaku

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 01:29:19.20 ID:lxeQ5Zdn.net
新しいHB105が出るので、店の在庫のみ
安い店から売れて、高い店だけ残ってるだけ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 05:35:26.10 ID:kzI9JfFl.net
3月に買った象印のIH炊飯器(NP−VD10)の内釜に1〜2cm程度の直線キズ発見…
銀の色が見えているのでコーティングが剥がれてると思う
内釜でお米研いだりせず、スポンジは柔らかい面、金属をぶつけた覚えもないけど
1年保証で対応ってしてくれるのかな?

使用時の傷なのでこちらの過失もあるけど、丁寧に扱ったつもりなので
半年未満での剥がれにはショックが大きい…

皆さん同じような経験あります?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 07:48:37.56 ID:W3B0BBDL.net
そういうことね。じゃあ基本的には価格は下がらず1位脱落していくってことかな。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 08:23:47.36 ID:W3B0BBDL.net
そういうことね。じゃあ基本的には価格は下がらず1位から脱落していくね。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 10:16:57.25 ID:eMGiLBy5.net
象印はコーティングすぐに剥がれるからね
内釜のコーティングだけの強さなら東芝かな
まあ乱暴に扱えばどこのでも剥がれるけどさ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 10:24:06.79 ID:ZDzWaXrx.net
>>636 最近の象は内釜3年保障とか付いてるはずだが?
本体保障の期限とは関係なく、内釜は3年間無償交換だよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 16:33:00.32 ID:kzI9JfFl.net
>>639-640
ありがとうございます
今象印に相談したら交換対応となりました
こちらとしては嬉しいけど、購入時には無かった傷なので
申し訳ない気持ちと、疑われてないかという気持ちが入り混じってます

初めての炊飯器なので自分なりに気を付けて扱っていたので
(マニュアルの注意事項は守る程度ですが)落ち度は無かったと言いたいですが
かといって貴金属を扱うほどの丁寧に扱ったかと言われたら
そこまでではないですし

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 16:56:28.04 ID:ZDzWaXrx.net
普通に内釜で米を研いでも数ヶ月ではさすがに禿たりはしないんだけどね
うちのは2年目ぐらいから剥げ始めたかな

プラチナなんとかってタイプだっだけど

さっさと交換すりゃよかったけど結局3年過ぎちゃって、内釜の値段見たら
新品買ったほうがマシだと思って買い替えた 2万4千円ぐらいの象印

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 21:02:19.09 ID:nFMx00Kn.net
コーティングが取れたら、どんな感じになるの?
俺のやつも、2年以上毎日使ってる圧力炊飯器ってやつだけど、取れてんのかな?
コーティング自体されてないとか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 22:11:01.51 ID:1mxkUVY5.net
>>643
陸橋とか川の橋の手すりとかがはげてるの見たことない?
公園のベンチやすべり台なんかでもいい
白いペンキがペリッとはがれて下地が見えてる
ああいう状態ではがれてくるよ
フライパンのテフロンも傷つけまくると同じようになる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 23:10:18.24 ID:nFMx00Kn.net
>>644
思い出した
実家の炊飯器がそんな風になってたわ
2年以上毎日使って何ともないってことは、俺のやつはコーティングなしのタイプなのかな
機種はRZ-KG10Jだけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 04:01:45.87 ID:yA+vTUP1.net
>>645
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111892/SortID=13345141/
極上炊き 圧力&スチーム RZ-KG10J

広島次郎さん
内がまの、塗装が1ヶ月もたたないうちに剥げ炊き上がりも気になり
同時修理にだしました。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 18:06:59.25 ID:fxG8bXvG.net
7年ほど使ってたサンヨーのマイコン炊飯器が壊れたので、廉価なIHの購入を検討しています。
候補は2つなのですが、
Panasonic SR-HVE 1000
東芝 RC10HHW
のどちらがおすすめでしょうか?

パナの方はホームセンター専売モデルで、HC103と同等?という記事を見ました(真偽は不明)
この価格帯ならどれも変わらないですかね?

648 :647:2015/08/27(木) 18:27:04.48 ID:fxG8bXvG.net
使い方は
長時間保温はしない(食べた残りは冷凍)
3割くらいは炊き込みご飯
炊き上がりは固めが好み
です。
アドバイス頂ければ幸いです。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 20:25:43.87 ID:UvA2jy0T.net
>>647
そのホームセンターってコーナンでしょ?
実は自分も気になってたところ

650 :647:2015/08/27(木) 21:07:44.66 ID:fxG8bXvG.net
>>649
コーナンとヨーカドーのネットスーパーで見ました。
HC103の型番違いであれば、やや安い(税別9980円)のでお買い得なのかな、と。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 15:29:11.97 ID:Z0zoQC7/.net
パナSR-HVE1000はお勧めしない。
前に使ってたけどあんまり美味しく炊けなかった。
それと内蓋周りが結構汚れやすいから掃除が大変だった。
内蓋はまぁ外して洗えばいいんだけど、蓋側がかなり汚れる。
毎回ティッシュとかでゴシゴシ汚れを落とさないといけなくて本当にウンザリしたよ。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 16:10:21.32 ID:c2bfU3MR.net
東芝の真空圧力が3年ちょっとで壊れてしまった
次はパナのWおどり炊きにしようかと思うが、パナの耐久性って実際どうなんだろう?
高額な機種を買って5年足らずで壊れられても困るので、今度は長期保障を付けようと思うが

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:54:35.82 ID:H/c+yfMN.net
>>652
真空はどこもそうだが、中が複雑な機構とセンサー回路だらけで、
内部機構が複雑なモデルは総じて故障率が高い。
結局、どこのを買っても故障率は同じ。

長期保証をつけるしか方策はない。
でも、長期保証でも故障して修理預かりで二週間くらいは炊飯器が
使えなくなるから、その場合にどうするか・・・

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 00:56:42.08 ID:cyTHl7xT.net
調理家電関係について語り合うならBeLongs!がおすすめ。
よかったら、「blngs」で検索してみて!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 10:37:17.24 ID:cnk/owK6.net
(´・д・`)ヤダ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 12:25:04.88 ID:qfVu/dXu.net
>>651
構造が良くわからないんだけど、内蓋裏側に外して掃除出来ない部分があるって事?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 12:45:48.28 ID:xNDTB12O.net
パナでもSR-Pシリーズは内蓋も圧力弁も簡単に外れるのでそっちがオススメ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 21:07:01.77 ID:aAG8fgIE.net
けんか版は内蓋の作りがよくないので
内蓋の隙間から蒸気が漏れて
蓋(本体側)の内側が汚れるんですね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 00:45:18.98 ID:MPSZsIez.net
>>658
廉価(れんか)
多分、こう書きたかったはず。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 00:58:44.34 ID:P3dNTejN.net
スレの前の方でもけんかって書いてるの同じ人だよね。
ふいんき(何故か変換出来ない)みたいなもんなのか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 02:27:16.80 ID:8flqi92I.net
いやもうネタで書いてるんだろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 04:21:49.90 ID:VEIU5DAO.net
>>652
自分も東芝の真空保温できる炊飯器買ったけど、二年で壊れた

メーカーに電話したら自宅まできてくれて、新品に交換してくれたから別にいいけど、九万の炊飯器だったから一瞬青ざめた

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 05:08:17.95 ID:bwyLZowZ.net
>>659
うちも廉価を36歳までケンカと読んでいた。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 08:58:17.72 ID:+7vI0ARg.net
18年使ってた炊飯器がついに昇天
よくぞ18年ももってくれた Panasonicに統一なる前のNational製
特にメーカーにこだわりはないので、このスレで勉強して今日買ってくる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 11:38:08.85 ID:dWyGjQrV.net
ヨドバシカメラプレゼンツ
キャイ〜ンの家電ソムリエ
おいしいご飯が炊ける炊飯器の話
今日は三菱の本炭釜
今の流れ、各メーカー共に、羽釜が来てますね〜
結局、羽釜を使ってかまどで炊くのが一番なんですかね〜
そうなると、圧力釜って何なんですかね〜?
羽釜の蓋って「木」木の蓋がのってるだけですよね〜
圧力か、非圧力か、こちらもどちらかに軍配が上がるんですかね〜?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 12:57:39.14 ID:iNJjJPbG.net
>>656
真ん中にネジがあるからもしかしたら外せるのかもしれないけどそこまではやってないからわからない。
まぁ外せたとしても毎回ネジ回しで外すのも面倒だと思う。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 14:38:09.15 ID:ET3Ui5yA.net
東芝の2006年製RC-10VSが故障せず現役なんだが
来年で10年目行けるかな…
東芝初の真空圧力IHで高かったんだよな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:06:03.80 ID:jHA0MJa5.net
>>667
青いランプが蓋上部についてる炊飯器かい?
真空時にブブブーと音がする炊飯器

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:21:52.45 ID:ET3Ui5yA.net
>>668
そうだよ
ロボコップみたいな見た目の炊飯器だ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 16:13:48.82 ID:7QzyMBTd.net
>>669
うちは同じものを買ったが壊れた
蓋の根本が甘くて真空にならなくなって次の新製品に無料交換

24時間保温してもご飯が黄ばまなくて、当時はかなり満足してた

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 16:14:53.06 ID:7QzyMBTd.net
>>669
うちはヨドバシで八万ぐらいで買った
当時は高かったね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 16:42:02.78 ID:9T04vob8.net
>>359
保温時の電力が300W弱?
桁を間違ってませんか?
うちの象印極め炊き三合だと
ワットチェッカーで計測すると
うるつや保温時は30W弱です。
丸一日保温してても17円です。
常時300Wも電気使ってたら暖房になるんじゃないっすか?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 17:48:21.64 ID:ET3Ui5yA.net
>>670-671
それは残念でした
次の製品というとRC-10VSAですかね
押しボタンが変更になったくらいで見た目があまり変わらないのですね
その後に販売された強磁性ボロン合金の内釜のRC-10VGBが欲しかったなぁ…
中古で探しても無いんですよこれ
ボロンって金属はとてももろいのですがIHで使うと強磁性体なので発熱量が高いらしいのですよ
当時の炊飯器は高かったけど性能も良かったですね今の東芝の炊飯器は故障が多いのかな…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 20:33:20.89 ID:YvMUSoaG.net
三菱のKAMADOって値下がり激しいけど売れてないんだろうか
持ってる人いる?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 20:44:09.82 ID:dgqLWapA.net
本炭釜なんてそんなコスト高くないだろうしな
その辺のクラスは、いかにボッタくるかしか考えてない

10万以上で買ったのは涙目w

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 03:19:33.97 ID:eXr/jvAV.net
たかだか炊飯するのに10万も使う奴の気が知れない・・・

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 06:10:35.42 ID:WJqET1WB.net
この高価格帯が出てきたのは、いよいよ定年迎える団塊世代に向けてって頃だったと思うから、やっぱりお金持ってる爺婆向けなんだよ。
手入れの面倒さとか故障率考えるとそこまで無理して買うもんじゃないよね。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 06:13:18.14 ID:WwAOn/i4.net
年収の差
年収100万なら1万の炊飯器
年収1000万なら10万の炊飯器
支払う額は違うが感覚は同じ
むしろ割合から言えば1000万で10万ぽっちの炊飯器はケチにすら見える

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 08:49:24.42 ID:GiU+xNR6.net
本炭釜は内釜を注意して扱う必要があるだけで手入れは他の非圧力IH式同様に楽
内蓋は洗う部分が一つにまとまって外れる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 10:16:23.91 ID:NgrySyrj.net
>>678
税金考えたらそんな差はない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 12:54:56.40 ID:fsD9ggt7.net
自分の好みにおいしく炊ける炊飯器の購入は
おいしい米(30kg2万)を買い続けるよりお得。

ただ、おいしく炊ける炊飯器は買ってみないとわからないから困るんだよな〜

おいしいご飯を食べるより、安さを求める人は
低価格の米に低価格の炊飯器を購入すればいい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 20:39:25.72 ID:7Xc5R4SF.net
日立のRZ-VG10Mってどんな感じですか?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 04:33:54.58 ID:3/O4BuQ3.net
日立のRZ-VG10M〜って感じです

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 06:34:00.29 ID:9kaRY6rt.net
>>682
普通にいいですけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 17:08:23.11 ID:ndrwJ7z8.net
RZ-VG10Mのレビューてほぼないんで、なんか特徴とか感想があったらよろしく

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 18:38:26.08 ID:k6AeVi+w.net
美味しいご飯を食べたいとき用に圧力IH炊飯器
普段使い用にIH炊飯器
炊き込みご飯とか臭いや汚れが大きそうなとき用にマイコン炊飯器

包丁などと同じく調理器具なのだから、味と頻度と清掃とを考慮して、
複数使いが良いのではないかと思う

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 18:54:25.33 ID:G7ah8din.net
バーカ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 19:17:19.58 ID:HCwELHK4.net
>>682

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 19:33:48.11 ID:MWHeBT0M.net
>>686
土鍋の方が美味しく炊けるよ。

690 :674:2015/09/03(木) 00:20:20.30 ID:UR1k2rgj.net
安かったからKAMADO買ってもうた
五年前の日立の圧力IHと食べ比べてみる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:34:33.36 ID:zF7nPaGp.net
素敵なメンズががみんなで秋祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 20:42:51.90 ID:puA7d44B.net
象印は対応いいんだな
説明書(保証書)無くして購入日も不明にもかかわらず

内釜、無償交換してくれたSB-10(12年製)
買ったら2万以上するんで助かったわ
まあ本当にぎりぎり3年はたってないけど

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 07:40:38.80 ID:ieGaqoKv.net
JPB-G100の白色毎週土曜にAmazonで100台セールしてるけどどんだけ在庫処分できたんだろうなw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 11:21:53.15 ID:hILsAULg.net
もっとオサレにあるいはシンプルにならんのだろうか
三菱の需要ってそこだろうに

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 16:37:50.99 ID:9KQ9Phse.net
家電 炊飯器 買うなら

2012年発売で初値52000円が現在2万。
2014年発売で初値33000円が現在2万。

壊れ安さ、長持ちなど考慮し、
どっちがおすすめですか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 16:49:11.82 ID:RDwP/JY/.net
炊飯器の普及機なんて実際はほとんど進歩してないから
古くて高いほうが良い

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 16:56:24.61 ID:9KQ9Phse.net
そう考えましたが、3年前に発売されてから今日まで、
どんな保管をされていたか?などは気にはなりませんか?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 16:59:35.23 ID:9KQ9Phse.net
>>681
高くて旨い米なら安価な炊飯器でも旨く炊けるよ
とはいってもガスの火力で炊く土鍋には敵わない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 18:57:22.85 ID:UZu7ePOI.net
>>697
新品販売ならお店の保証が有るでしょ
保管は箱が傷んでなければ良好と考えるけどね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 19:31:46.92 ID:ssTwrRnj.net
>>695
内部のマイコンバックアップ電池の寿命が7〜8年だから、その消耗度を
考えると、最新型の方がいいかな。
コンセントに炊飯器つなげっぱなしって人は関係ないけど。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 21:32:47.23 ID:I/maKMNL.net
>>695
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11149937096

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 09:10:09.75 ID:3rcbFkdK.net
>>695
古い元気製品買うことのデメリットはメーカーの修理可能規範が短いこと
2012年製のは5年使って壊れたら修理不能の可能性がある

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 09:56:34.98 ID:2owfxr+a.net
元気!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 10:00:51.94 ID:XpUmol1i.net
神いっきおにいちゃんは悪くありません!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 17:37:58.37 ID:m4CD/M7R.net
15000〜20000くらいで美味しく炊けて、手入れが簡単な炊飯器って何ですか?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 17:40:33.32 ID:NPCn2MuI.net
>>705 その価格帯で不味く炊けて、手入れがやたらと面倒な炊飯器なんか無いだろ・・・
つうか手入れなんてメーカーの言い分どおりに毎回毎回ちゃんとやってる奴なんかめったに居ないよw
ずぼらな奴は気がついた時だけ外して洗ってる程度だろ・・・

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 20:24:27.03 ID:2nq+3FjT.net
なんで輸出仕様の炊飯器なんて出品してたんだろう。
中国に住む家族に送れってことかね?

http://item.rakuten.co.jp/oriennto/hitachirz-kg10/
海外仕様器
日立 圧力 IH 炊飯器 RZ-KG10Y(海外仕様220V)
中国国内保証書付き

商品番号 hitachiRZ-KG10Y
価格 42,984円 (税込) 送料込

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:47:09.98 ID:OYuvHfBB.net
>>707
中国長期赴任者用じゃね?
炊飯器程度の高電力だとヤワな変圧器じゃ焼き切れるから

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:51:20.89 ID:F5JhdCQs.net
中国国内保証書付きって書いてるから逆輸入して儲けようとしたんだろうな
でも到着したら220V仕様だったというw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:55:13.45 ID:96JUd6J1.net
>>709
ヨドバシでも扱ってたから、そういうわけではないようだ。
海外でもふっくらご飯が食べたいという人が買ってる。

https://www.yodobashi.com/community/product/100000001001339607/review.html

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:58:55.80 ID:F5JhdCQs.net
秋葉原に実店舗が有る店が売ってるんだな
中国人相手だな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:34:52.80 ID:k9oU6Utk.net
中国仕様はとにかく電気関係をタフに作らんといかんのよ
日本のように高品質な電気流れてる訳じゃないから、電圧が安定しないのなんのってww

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 09:36:54.68 ID:pYAVzVjc.net
パナソニックのSJシリーズ3年半で釜のコーティングが剥がれた
3年保証期間過ぎて剥がれてくるなんてソニーかよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 13:24:07.50 ID:jxDzgvZp.net
>>713
2年違う

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 01:59:11.41 ID:gi+qzbrh.net
釜内で米研ぐと早く剥がれるとかあるのかな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 12:50:01.13 ID:ReWonWBB.net
台風来てる時に田んぼ見に行くと側溝に流されたりとかあるのかな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 13:50:08.18 ID:mVWC6ECP.net
自分で体験してみれ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 14:57:30.79 ID:8FLULmAw.net
>>717
ちょっと見てくる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 15:32:36.46 ID:k7uU/O00.net
>>715
取説には砥ぐなと書いてあるでしょ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:52:50.40 ID:XtmvDzf3.net
高級炊飯器ブームで高いだけの炊飯器ばっかり増えて
いろんな料理ができる高機能炊飯器って見なくなったな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 20:29:31.41 ID:2762w+gL.net
オーブントースターで炊けるとかいうのを買ってみた。
火力も弱いだろう古っるいトースターレンジだが、規定時間でちゃんと炊けてワロタ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 11:18:40.58 ID:xkN0ZJpx.net
うまかったのかどうかが問題だ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 13:55:45.65 ID:b4h6IGiY.net
>>721
オーブンレンジじゃなくて?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 16:45:11.51 ID:4ZhMmi5d.net
これかな

トースターパン ライスクッカー レッド A-74616
http://www.amazon.co.jp/dp/B00RGHIWDW/

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 18:27:50.78 ID:lNqv61Yf.net
独身時代から使ってたマイコンが壊れたので3万くらいまでで炊飯器買い換えようと思って調べてたけど
おどり炊きやら匠炊きやら極め炊きやらよくわからないし、見た目もみんな同じような感じだし、最初はもう何がなんだかわからなかった。

その後、炊飯方法の違いを理解して
もちもちご飯が好きだしトレンドらしい圧力IHを検討してたんだけど
パッキンの寿命や日々の手入れ、故障のしやすさで圧力は候補から外した。

結局PanasonicのIHでステンレスフレームが手入れしやすそうなSR-HB104にしようと思ってる。
象印も迷ったけど、内釜のコーティングが弱いという意見を聞いて辞めた。
ここまで1週間くらいかかったわ。

なお、我が家のスペックとしては
共働き夫婦&1歳児で毎朝3合の無洗米を炊いて朝食、大人2人分お弁当を作ってる。
晩御飯分は一旦冷凍してレンジで温め。
何かアドバイスがあればいただけると大変ありがたい。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 18:37:17.65 ID:J0Y8ro/R.net
>>725
圧力IHオススメだけどな〜掃除も別に面倒でもないよ

パッキンまだ替えたこと無いけど替えは1000円位らしい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 18:40:45.27 ID:J0Y8ro/R.net
あと圧力HIでご飯がべちゃべちゃになるって言ってるる奴は米の研ぎかたへたくそか保存状態が悪い。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 19:47:18.77 ID:lNqv61Yf.net
>>726
やっと絞ったのにw
やっぱ圧力IHいいのかー。迷ってきたぞ…
洗う部品が多いのは嫌なのと、水加減がシビアというのがズボラな自分には気になってる。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 20:31:43.32 ID:9eVQHpvR.net
HB104買ったばかり
普通に美味しく炊ける、手入れも問題無し

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 22:14:38.93 ID:a175fOYu.net
HB-101なら使っている花が美しく咲くんやで

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 00:01:18.17 ID:R0XueFF7.net
>>725
SR-PA105だが内蓋と圧力弁は一体化してるので洗うのは内蓋と釜のみ
内蓋の取り付け取り外しもワンタッチなので手入れは非常に楽
銀シャリモードで炊けば程良い硬さの米が炊けるがそれでも満足できない人には固め設定がある
逆にもちもち設定にしたら圧力IHぽい柔らかい米が炊き上がる
なにより可変圧力は米の混ざりが違う

難点を言えばエコ炊きという炊飯器に拘って買う人は絶対使うことのないだろう無駄な機能があること

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 00:41:10.35 ID:LqEdXlnL.net
>>725
お弁当は圧力IHで炊いたご飯のほうが好きだ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 08:40:56.60 ID:6lXjiXKe.net
軟らか過ぎないふっくら甘いご飯が好きな人には三菱の本炭釜機種がお勧め
内釜は丁寧に扱っていれば割れることはないし中で米をとぐことも可能

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 22:58:53.53 ID:npcWIeC7.net
>>727
水が多くてもそうなる

新米の次期は難しい
ミルキークイーン並みに

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 20:25:31.57 ID:m9tzCxmv.net
SH104欲しいけど、後継機出ていない上に在庫がある店は高いなぁ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 15:12:09.96 ID:QFgys/x7.net
事情があって虎さんのところのを買い増ししたんだけど、
虎さんの場合、保温時間の常時表示ができないんだね
他のメーカー全機種では、
保温時間の常時表示が当たり前だからびっくりした

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 04:32:00.43 ID:cor9ApBv.net
おどり炊きは無理やりモチモチにさせているという感じで正直いいことない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 09:36:12.99 ID:xUaJuRVK.net
硬さ粘り9段階から選べるだろうよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 17:12:38.05 ID:4t8pGcHJ.net
not SANYO wa kuso

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 20:38:32.15 ID:6Y/yczLL.net
>>737
設定で自由に調整できる
なによりちゃんと対流するのが大きい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 23:52:09.84 ID:gU3wtzDb.net
三菱のを買おうかと思ったが
開閉ボタンが横か
使いにくいな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 01:55:57.92 ID:zVik0gdF.net
パナの可変圧力炊飯器、俗に言う、おどり炊き (Wおどり炊きではないタイプ)
を使ってて
蒸気吹き出し口から天井まで150cm近く空間があいてるけど、
それでも蒸気が天井まで届きそうな勢いだよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 09:03:47.03 ID:UrlZmg88.net
真冬なら蒸気が凄い時も有るだろうけど今の季節でそんなにシューシュー出るの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 11:51:26.34 ID:NkBGAcbl.net
パナ特有の問題なのかな・・・

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 19:21:34.03 ID:aQbi75ps.net
>>725
ご飯冷凍することあるならSR-HB104で決まりっしょ。冷凍用ごはんコースとかいう神機能がついてるしな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 21:27:55.98 ID:haXpurT4.net
冷蔵庫スレだけでなくこの炊飯器スレでもパナ糞工作員が増えてきたな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 21:40:10.00 ID:kK0DVHeD.net
HB103ってなにがそんなに良かったの?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 21:48:22.19 ID:UrlZmg88.net
冷凍用ごはんコースって何それ
通常より柔らか目に炊き上げるだけじゃないの?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 22:47:43.69 ID:aQbi75ps.net
>>748
ご飯冷凍→レンジで解凍 このとき普通は多少ベタつきがあり炊き立てほどうまくない。しかし冷凍用ごはんコースで炊くことによりレンジ解凍したとき炊き立て以上のうまさになる。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 09:49:37.54 ID:IyY+DT+A.net
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000015450/SortID=19146146/

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 19:32:22.13 ID:DT2GBHOP.net
パナの対応が糞てっ事が言いたいのか?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 20:52:45.23 ID:bei1iGrL.net
土鍋には文句言わないのに本炭釜ガー
ワレルーとか言うなよ
てゆうかそんなガサツな奴は陶器使えねーじゃんよー

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 23:39:02.12 ID:GMbQoYo6.net
パナグソ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 23:55:38.90 ID:FhaDQGgP.net
土鍋より割れやすいからだろ
土鍋はシンク内に落としても簡単には割れないけど
炭釜は簡単に割れる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 01:45:54.96 ID:pa1ejSTx.net
>>742
それは一度修理に持ち込んだ方がいい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 07:57:20.41 ID:uiVR8hN2.net
SANYO 最高 -> PANASONIC 地雷
なぜなのか…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 12:56:19.12 ID:4HHjiKEx.net
落ちにくいのは100も承知なんですが
内釜が食洗機対応の製品って無いですか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 19:08:57.97 ID:rFbvoTEd.net
親が新しい炊飯器注文したとか言ってからやたら時間経ってるからおかしいなと思ったらユーコーの炊飯器が届いてた…
自称定価5万らしいが説明書読んでもメーカー表示無し、炊きあがり時間指定機能無し(無い事はないけど操作法がおかしい)、保温12時間までとかチラッと読んだだけでもツッコミ所多すぎるわ
化粧箱捨てちまったみたいだから返品できねえしうちの親ホントいい加減にしろや

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 19:24:14.51 ID:ZtD1JH51.net
>>758
マジかよ
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13142028878;_ylt=A2RiEzN3IAVWLwUAAwwBPvh7?query=%E9%80%9A%E8%B2%A9%E3%81%AE%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 02:59:44.70 ID:XMVEUfL6.net
そこ悪評だらけでも商売続けられてんだからすげぇな。
お試し期間設けておきながら、通電したら返品できませんって何のサギだよ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 07:56:11.13 ID:uF36benh.net
>>757
うちは三菱の蒸気レスだけど、たまに食洗機に釜入れてる
五年目だけど、特に傷んだりはしてない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 09:38:35.84 ID:icXSR2MN.net
1万円で高級土鍋炊飯器とくしたなw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 10:41:27.47 ID:Ek9DJAxX.net
見た目だけでふたりのtacookがほしいんだけど
全然話題になってないね
イマイチなんじゃろか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 15:58:12.31 ID:bYLfI8ie.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10150755530

先日通販のユーコーの土鍋炊飯器を購入しました。
と言っても注文したのは8月中旬頃。1〜2週間で送られてくると思っていました。

注文が殺到すると3週間ほどかかることがあるってことだったので、最悪3週間は
待たされるかなと思っていました。
でも、結局到着したのは、5週間が過ぎた頃でした。遅延の理由はプレゼントに
付ける鍋とフライパンの生産が間に合っていないからと。。。

そして、待ちに待って今朝炊いてみたら、物凄く不味い。
これって炊き立てごはん???って言うくらい、炊き立てなのに、炊飯器で10時間
以上保温した後に食べたような味。あと、ごはんを盛るために蓋を開ける度に
何とも言えない炊飯器の臭いなのか、とても臭いプラスチック?のようなにおいが
立ち込めてきて余計不味く感じました。
下が焦げ付いていましたし。。。もう主人もこれをリサイクルショップに出して、
ちゃんと家電店できちんとしたものを買おうと言っているところです。

どなたか同じユーコーの土鍋炊飯器を使用し続けている方はいらっしゃいませんか?
ウチがたまたま美味しく炊けていないだけなのか、それともこういうものなんでしょうか?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 18:54:56.28 ID:JAyiNWpR.net
おどり炊きは金色のダイヤモンド釜とかパナソニックなってあまりにもセンスがなさすぎる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 00:18:10.35 ID:1Lbj3Fqa.net
ナショナルって炊飯器作るのやめたの?
パナソニック製しか見あたないんだけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 05:23:46.86 ID:v4AF/4Je.net
ナショナルなんて2008年で消滅してますけど…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 06:22:19.09 ID:j1L3AwLR.net
今後はテクニクス製の炊飯器になります

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 07:41:13.46 ID:u5K5hFyy.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1434447831/12
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 13:08:06.81 ID:zbJHbOEs.net
炊飯器が壊れたので今買ってきた
最近のはかなり重いね
これを3台とか買って帰る中国人は凄いと思った

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 15:41:46.93 ID:L/d5FilX.net
パナのSR-JX055
象のNP-QS06

値段的に高い象のほうがおいしいのだろうか?

772 :758:2015/09/29(火) 17:42:54.29 ID:Tc1Q9vQH.net
ユーコーの高級土鍋加工炊飯器を親が買った>>758だけど、まだ1度しか使ってないがやっぱり酷いから使用感を伝えにきたわ
>>764の炊いた後蓋開けたら臭いっていうのは俺も思った、てか炊飯中も臭ってた
これは新しい炊飯器なら最初は皆そうなのかこれだけなのか分からん、冷蔵庫とかの新品家電の臭いに似てたと思う
ご飯自体の味はまあ普通だったのが救いかな、何か臭ってた気もするけど…クソだって情報見すぎたせいもあるかも
説明書には保温は12時間までって書いてあったけど、12時間どころか10時間もすると釜の底のご飯が完全にガチガチになって食えなくなる
あと予約機能だけど、2015年の今なら時計機能があって「何時何分に炊きあげ」て設定が出来て当然なはずなのに
これにはそもそも時計機能が無くて『何時間何分後に炊きあげ』のタイプが採用されてる(2015年なのに)
しかもどの炊き方でも『1時間30分後』からしか予約設定できないのに、
予約ボタンを押すと『1時間00分後』の表示がされるから最短時間予約でも予約ボタンを4回押す必要がある(2015年なのに)
もう全ての操作からメーカーのやる気の無さが伝わってくるよ、操作音はクソうるせえし…
新品7980円以下が適正値段だと思う、それでもこれを買う理由は一つも無いけど
てか『定価』5万じゃなくて『2台目以降』5万という表記がうまいと思った
消費者庁からの指導・警告を真摯に受け止め、再発防止に取り組んでいる企業の真面目な姿勢が見て取れるわ
中国人が挙って日本製の炊飯器を買っていく今、日本製炊飯器が安く簡単に手に入るここ日本で、敢えてメーカー不明の中国製を使うってのは本当に惨めな気持ちになるよ
考えすぎだろうけど高熱になる物だから何か変な成分が米に溶け出していかないか不安だし、象印とかタイガーの2万以下の定番所買い直そうかなと思ってる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 18:23:29.52 ID:Y2DN+Kla.net
三行で

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 18:25:24.38 ID:ZrRZ0YSe.net
>>772
ヤフオクに出品されているこれと同じ物じゃない?
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l323412742
未使用即決価格3500円

他の人も未使用を2000円からと中古美品を2000円で出品しているけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 09:40:19.77 ID:cAt5NC2M.net
タイガーの調理器付き炊飯器 JKT-R100 の購入を考えてます
調理器は便利そうだけど使えなそうな気もしますがどうでしょうか?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 10:48:40.09 ID:+nRlij9q.net
>>775
Amazonのレビュー見たけど
「ご飯を炊いている間におかずの用意をするので、これだとご飯を炊く前におかずの準備をしなければらないので時短にならない」
だってw

色々多機能は便利かもしれないけど同じ値段なら基本の機能がしっかりしてる方が長く使える気がします。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 10:59:41.94 ID:RoGLiswe.net
http://review.kakaku.com/review/J0000015450/
マンセー

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 12:19:47.63 ID:7ZLiUzPo.net
清々しいほどの工作員ばかりですな
逆に信じたくなくなる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 14:01:54.09 ID:+EOkMTMu.net
タイガーの外蓋外して丸洗いって出来た方が良いのかな。
他のメーカーで出来ないあたり、洗わなくても良い部分なのかな、と思うけども。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 15:15:01.88 ID:cAt5NC2M.net
>>776
ありがとうございます
気になって他の機種も調べたらタイガーって評判悪いですかね?
今象印であまりよくないので他のにしたかったのにまた悩み始めました

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 22:11:28.32 ID:WfXBwFv7.net
ヤフオクで落としたIH3合炊きのタクックが今日届いたわ
同じタイガーのマイコンジャーよりは上手く炊けるみたい
クッキングプレートでゆで卵もできるそうだけどプレートが浅くてかなり小さめの卵しか入らなそう
カレーのルーを温めたりするくらいしか使わないかも

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 01:39:27.22 ID:dJCKXq3u.net
>>780
うち象印の圧力IHだけど甘味増えるし玄米も柔らかく炊けて満足

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 08:51:13.78 ID:rxd5tZbE.net
象印なら3万前後のおすすめ聞きたい
こだわり無し

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 09:03:46.52 ID:DlTmljkW.net
>>777
こういうのってさ、
「高い買い物をした自分を肯定したい」という心理で、高い評価付けるヤツもいるよね
失敗した自分を認めたくない、みたいな

まぁそれは工作員やろけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 09:10:27.53 ID:f+JKEBzc.net
パナソニックのWおどり炊き(SR−SPX105)使っている方いますか?
古米はもちろんのこと新米でもあまり美味しく炊けません
昔使っていた一人暮らし用の安い炊飯器の方が美味しかったくらいです
ごく普通の炊き方をしているのですが、なにかコツとかあるのでしょうか…

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 10:28:32.91 ID:gajh+YYX.net
>>785
慣れたものがおいしく感じるんだよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 11:33:50.65 ID:J3UyVZOs.net
>>786
そうすると、慣れた炊飯器から別の炊飯器に買い替えた時に美味しいと
感じることは無くなるような・・・

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 12:52:07.01 ID:dJCKXq3u.net
>>785
まず自分のおいしいってどんなご飯?
おいしく炊けてないとは具体的にどのようにかな?

自分のおいしく炊くコツ

お米は冷蔵庫に密封して保存
精米して日のたってない米を買う
研ぐとき最初に数回素早く水を交換する
研ぐときは力を入れずにやさしく研ぐ
最後はミネラルウォーターか浄水した水を使う。
水加減は前回の炊け具合で調整する
熟成炊きなど甘味が増すモードで炊く

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 12:56:15.70 ID:dJCKXq3u.net
>>783
予算とメーカー決まってるなら容量で選べばいいのでは?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 14:18:31.46 ID:x04pNh2m.net
>>785
パナのWじゃない圧力IHだけど銀シャリモードにしておけば美味しく炊ける
買い替える前のサンヨーのが上なのは残念だけど十分許容範囲
もしかしてエコ炊飯モードになってないですか?
あれは止めておいた方がいい
たしかSPXなら米の種類まで選べたはず

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 15:25:17.83 ID:f+JKEBzc.net
>>788
Wおどり炊きを買って期待していたのが、ツヤツヤふっくら白いご飯!って感じだったのですが、実際はツヤもなくパサっとしていてなんとなーく黄色っぽいようなご飯で…つきたてのお米でも無洗米でも新米でも同じです
昔の炊飯器と比べて良くなったのは保温機能だけな感じです
その炊き方で試してみます!どうか美味しくなりますように〜

>>790
一応銀シャリモードで炊いています
エコ炊飯はしたことないですが、早炊きはひどいもんでした…
米の銘柄を選ぶのと、銀シャリモードの柔らかさを変えるのも試してみます

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 15:31:01.69 ID:dJCKXq3u.net
>>791
黄色っぽく炊けるのは研ぎが足りないんじゃないかな?
どんな研ぎかたしてます?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 15:45:51.85 ID:f+JKEBzc.net
>>792
確かに研ぎ方はすごく適当です
ザルとボールを重ねて、ザルに米を入れてチャチャっと研いでボールの水を捨て…を3、4回くらいで終わってます
もうちょっと研いだ方がいいですかね?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 15:58:03.11 ID:dJCKXq3u.net
>>791
研ぎかた適当だとどんな炊飯器使ってもおいしく炊けないよ

まず最初に米に水を入れたら軽くかき混ぜて棄てるをできるだけ素早く3〜4回
水をきったらやさしく20回混ぜる
水を入れてすすぐ、を3回繰り返す

力を入れると米が割れちゃうからね

あとは水位を合わせてスイッチオン

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 16:38:33.89 ID:f+JKEBzc.net
>>794
水に浸けずに研ぐなんて始めて知りました!
詳しく教えてくださりありがとうございました!
早速今日からやってみます

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 17:21:16.57 ID:DlTmljkW.net
最初に投入した水では、絶対研いだらいけません
即捨てましょー

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 17:41:14.39 ID:dJCKXq3u.net
>>795
水をきって研がないから、ぬかの水を米が吸ってしまい黄ばみの原因になってると思う。


ちょっと書き方紛らわしかったかもしれないのでちょっと訂正


まず最初に米に水を入れたら軽くかき混ぜて棄てる、をできるだけ素早く(←これ大事)3〜4回

水をきって、やさしく20回混ぜて
水を入れてすすぎ水をきる。これを3回繰り返す
この時に力を入れると米が割れちゃうからね

あとは水位を合わせてスイッチオン

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 17:50:47.27 ID:gajh+YYX.net
俺も中心部が若干黄色く感じてた
洗い方じゃなくてあのオネバを作る装置のせいじゃないかと思ってるんだが
とりあえず出来上がりが旨いんでたいした問題だとは感じてない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 18:00:04.01 ID:qxAZiHl9.net
素早く表面を流すのは2回で良いと思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 19:17:43.78 ID:f+JKEBzc.net
Wおどり炊き炊飯器のことで質問した者ですが、今炊き上がったご飯を見てみたらいつもより白くツヤツヤしていました!!
研ぎ方って大切ですね〜
色々と教えていただきありがとうございました

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 22:09:22.50 ID:k+Jq/SLy.net
無洗米を使ってもご飯が黄色くなるという、特殊は技能持ちの人なのだから
研ぎ方を変えるぐらいで炊き上がりが変わる理屈が無いと思った

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 23:11:09.78 ID:reeh/vSC.net
>>780
タイガーは評判悪いんじゃなくて買う人が少ないからあまり評価されない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 23:17:29.33 ID:reeh/vSC.net
>>785
圧力IH式炊飯器は美味しいご飯が炊けるのではなくふっくら柔らかいご飯が炊ける炊飯器だからしゃきしゃき固めのご飯が好きな人にとっては不味くて苦痛でしかない
もし固めのご飯が好きなら圧力IH機能を切って炊くことをお勧めします

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 23:30:49.73 ID:qxAZiHl9.net
ぬかに浸かりまくった米でもおいしく炊けてた一人暮らし用炊飯器気になる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 03:40:21.57 ID:UEv2Rxqo.net
象のNP-BC10とパナのSR-PB104〜105で迷ってるんだけどどちらがお勧め?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 06:19:24.15 ID:i1I4YewU.net
>>801
無洗米は普通の米より劣化が早いから鮮度や保存状態が悪かったと予想

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 06:21:31.02 ID:i1I4YewU.net
>>803
圧力IHだけどしゃつきりモードで炊けば問題ないぞ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 13:35:04.29 ID:9eH66WX9.net
象印の圧力IHてえ、すしめしモードなら1.0気圧で炊けるんだったな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 16:47:44.25 ID:hFDZv/IS.net
ご飯って、100気圧くらいで炊いたら、どういうご飯になるんだろう。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 20:02:26.26 ID:n6DFWrr6.net
整水器の水を使うとダメらしいな>パナ
黄色くなるからやめろと注意書きが

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 20:23:35.85 ID:QRjpFtVo.net
http://www.nihon-trim.co.jp/sp/img/ion_fig02.gif
よー分からんけど、アルカリ性だからかな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 21:00:11.29 ID:I+E+Bshh.net
同じお米で同じ炊き方でも黄色く炊き上がる事あるから水道水の塩素濃度の関係だと思うよ
塩素投入時は塩素濃度が高いから

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 21:47:06.73 ID:5e6I11zm.net
重曹入れると黄色くなるね
塩素っていうかやっぱアルカリ性の問題だと思う

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 23:43:48.32 ID:UEv2Rxqo.net
整水器ってなんぞやと思ったら電解水にするやつなのか
すぐ捨てる最初の水と炊く時だけ浄水使ってる
あと米の劣化で黄色になるってあるね
室温高い時期はあっという間に酸化するそうなので小分けにして冷蔵保存するようにしたよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 23:47:25.45 ID:p/8VTajZ.net
>>787
大丈夫
パッキンが古くなってるから新しいのは美味しく感じる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 00:09:40.73 ID:ZVpmdYkp.net
>>531
亀になっちゃうけど。。使ってるよ

ご飯はとても美味しく炊ける
保温が最長で6時間だけだから、毎回食べ切り出来る人向けの製品かな
5合や3合のハイスペックな炊飯器で少量だけ炊くより、おひつ御膳のが美味しく炊けるよ
ただ2合で炊く場合、釜から溢れそうになって混ぜるのが難点

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 05:08:18.88 ID:qOeRGYmH.net
〜よりもおいしく炊けるって書いてる人は何社物炊飯器を比べてみたのかね
米の種類によっても違うだろうし疑わしいこと極まりない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 06:14:26.01 ID:tQkiYQHv.net
最近の整水器のph値はボタン1つで選べる
黄ばみは飲用のアルカリ電解水に設定したまま研いだり炊いたりしたってオチかな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:28:16.76 ID:yVdwkLRt.net
炊飯器の時計用電池って、明らかに買い替えのための嫌がらせ設計ですよね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 18:17:03.06 ID:nULtCJNG.net
>>794
オレは、適当に一回しか研がないが、全く問題ないよ
しかも10kg、1200円の安い米を常温保存している

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 19:35:09.41 ID:JBK1+vN5.net
味の問題以前に酸化したのは体に良くないぞ
常温保存でも少量ずつ買ってすぐ食べきってるなら問題ないが

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:57:09.76 ID:lCRkkCG5.net
精米から1カ月が目安ですね。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:17:08.36 ID:y2HNyeZq.net
冷蔵庫の野菜庫で保存してる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 23:40:55.83 ID:JBK1+vN5.net
うちはドアポケット用の専用容器
パカっと開くからペットボトルみたいに漏斗いらないし、注ぎ口の蓋が計量カップになってて使いやすい
入りきらなかった分はジップロックに入れてポケットの隙間に押し込んでる
野菜室に平らに入れたいんだけど最近野菜食べまくってて場所がない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:04:12.12 ID:zItmu7oPK
IHだとか大変だね、ガス炊飯器なら安くて美味しいのにね、知らないの?
知ってても高いIHだとか電気炊飯器を使ってるの?
ガス炊飯器ならそれだけで美味しいよ、知らないの?
食堂給食センター寿司屋等々はガス炊飯器ですよ、知らないの?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:17:05.78 ID:XQXcslrjM
三菱のNJ-VX106とタイガーのJPB-H101で迷ってるんですが、レビューを探してもないんです。
ここでの評判はどうなんでしょう?もっちり固めが好みなんですが。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:31:10.64 ID:9EU2qglu.net
冬だけは無洗米の誘惑に負けそうになる。水が冷たすぎてやばい。
米研ぎーナとか、水を捨てる際に米粒を漏らさないツールとか買って耐えしのいでるんだが、自動米研ぎ機ってないんかなぁ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:41:05.85 ID:Zhy0+eZ4.net
ある

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 13:51:50.66 ID:FwmsTyiF.net
>>827
うちはハンドミキサーで米を研いでるから、冬場でも冷たい思いをせずに
米が研げてる。
手にハンドクリーム塗っててもお米にクリームの味がつかないから、
女性にもお勧め。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 15:47:10.74 ID:BMqhIUy/.net
これだからマンコはめんどくせーんだよ
どうせネイルガーとかそんなんだろ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 16:01:06.34 ID:25P0zzS4.net
ハンドミキサーだと米が割れると思われるが

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 16:23:42.58 ID:S/iWqeqX.net
ネイルやってないんだけど手荒れが凄まじい・・・

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 16:30:35.89 ID:S/iWqeqX.net
あ、書き忘れたけど米とぎ棒っていうのがあるよ
ハンドミキサーより米傷まないんじゃないかな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 17:43:32.53 ID:bTeuDBzi.net
シリコンの米とぎ棒、毎回きちんと洗っていたけど
ふと分解できるだけ分解してみたらシリコンの内側にカビがはえてた
そのまま捨てて、元のしゃもじで洗う生活に戻った
米研ぎ専用ボウル使ってるからボウルの底がデコボコしてるので、しゃもじでかき回すだけでも問題ない
と、自分の味覚では思ってる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 17:48:36.59 ID:pLq3EjDZ.net
>>831
先端がプラスチックのハンドミキサーだと米が全然割れないよ。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 18:12:18.28 ID:FTTGXzW5.net
去年頃買ったばかりの、タイガーJBH-A100なのですが
炊飯は出来るものの、炊飯後の保温が出来なくなってしまいました。
一応取り説で確認してみたものの、原因等は分かりませんでした。
炊いては全部食べて保温はしない使い方なので、それ程不便はないのですが。
6時に炊き上げ、7時に食べる段階ですでに冷め始めているもので…
やっぱり故障でしょうか。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 19:28:17.94 ID:pLq3EjDZ.net
やっぱり故障でしょう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 19:58:05.03 ID:3HuLea08.net
>>827
米研ぎ(無洗米)機能付きの精米機というものもある

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:17:36.81 ID:8RQAEp1J.net
5.5合炊きで24時間保温しても味落ちない炊飯器とかありますか?

840 :834:2015/10/04(日) 22:17:00.09 ID:FTTGXzW5.net
>>837
返信ありがとうございます。やはり故障みたいですね。
保温しなくて良い時間(タイミング)に炊きあがる様に
工夫してみます。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 23:59:54.42 ID:z5fjh1HH.net
玄米を一週間分(3合/日・2升程度/週)まとめて炊いて冷凍しようと思います。
お勧めの炊飯器はありますか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 01:03:37.03 ID:f0uRLwVz.net
タイガー買おうかと思ってたけど故障しやすいのかな・・・
圧力IHで奥行き無いのが魅力だったんだけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 07:36:01.04 ID:oewJRtTM.net
>>840
メーカーに問い合わせだろ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 11:04:29.86 ID:gG2oZuKc.net
最近買ったパナの炊飯器の炊き上がりがいまいちだと思いながら使ってたんだが
説明書読んだら初期設定がエコ炊飯だった...orz

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 11:40:27.99 ID:EuzUARkN.net
タイガーの最上位機種JPX-A101が気になってるんですが、
使ってる方いませんか?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:24:23.22 ID:EuzUARkN.net
843ですが、結局パナのSR-SPX105を買ってきました

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 13:42:21.70 ID:+zqFZWK0.net
おどり炊きか、レビューよろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 17:42:02.75 ID:XJn80oSg.net
>>846
すげー高級品買ったな羨ましい
↓今なら米もらえるぞ!
http://panasonic.jp/suihan/cp1509/index.html

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 20:15:06.18 ID:U+a8xyd2.net
7万以上の炊飯器か
自分は予算3万で悩みまくってるw
一人暮らしだからこれでも贅沢かな〜なんて…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:01:52.92 ID:UteN1t6D.net
象印の「NPBE10-NZ」と「NPHQ10-XA」で迷っています。

ふるさと納税を利用して手に入れようと思っているのですが、
NZは7万円、XAは5万円の寄付。

私の収入で計算すると、税金から軽減となる寄附金の上限額は6万5千円。

NZにすると、5千円+2千円の足が出てしまいます。

XAでも2千円の自己負担があるため、結局5千円の差となるのですが、
7万円寄付して、NZにした方がいいでしょうか。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:28:09.47 ID:/Rli3Iuh.net
プラチナ厚釜と普通の黒まる厚釜ってどれくらい違うんだろう

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:52:20.06 ID:rqPugxgT.net
東芝IH炊飯器で十分!
しかも時節がらお買い得!
そこそこ銘柄の新米と
ポット型浄水器でろ過した水道水で大満足やで

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 04:29:32.77 ID:cTAhyEnR.net
KS-PC10Sが壊れて退役していたSR-TG10Cを復活させた、
最大でも2合しか炊かないから今度は3合炊きにしようか迷い中

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 08:57:37.33 ID:ZG90cvWD.net
SANYOおどり炊きECJ-IG10の内蔵電池が切れたから交換したんだが地獄だった

あんな設計するかね?液晶と基板の間で液晶は20本ぐらいの足を基板に半田付けされてて
足を外すか曲げるかしないと交換できなかった。
テスターで回路を追って行ってどこか別の場所でバイパスできないかと考えたが
面倒なので液晶の足曲げて、隙間を空けて無理やり前の電池を半田溶かして外して、新しい電池をねじ込んで半田付けした

この機種の電池交換はメーカーにやってもらった方がいいと思う。修理扱いになるけど。
個人的に必死で検索してもこの機種が出なかったのでここに書いておく。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 10:32:44.60 ID:P/c3d45M.net
何処のメーカーが良いとかわからないのでお勧めあれば教えてください
好みは硬めなのでIH
価格は出来れば2万以下
1人か2人分しかたかないので3合炊きくらいの大きさ
この条件だと何がいいでしょう?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 10:44:40.02 ID:GH6whPja.net
圧力は柔らかめになるのはわかってたけどIHは硬めになるの?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 11:17:03.95 ID:wzWHT1Jx.net
>>856
圧力式も圧力を切れば硬めになるけどそれでは宝の持ち腐れ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 11:47:09.57 ID:fGe+81M4.net
三菱が硬めの炊き上がりになると言われてるけど使った事ないからわからん。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 13:02:33.64 ID:yPfmcbw7.net
>>855
高級機で硬めとか選べるけどぶっちゃげ火力は決まってるんで
いちいち設定しなくとも水の量で加減できてしまうと言う現実があるww
日本人の米に対する思いは凄いんでどこのメーカーも頑張っちゃってるよ
予算の次はデザインで選ぶといいと思うよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 13:16:51.15 ID:vxyQnwgq.net
圧力の柔らかめというのはベチャってなるんじゃなくもっちりだよね?
今使ってるのは8年前の象のIHなんだけど、水位を線通りだとぱさつくし多くするとベチャッとなってしまう
蓋の調子が悪くなるのが早かったしそろそろ買い時なんだろうな
水控えめにしてもパラっとした硬さじゃなく弾力あるのが好みだから圧力買ってみる予定

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 13:19:05.93 ID:YeQT2amn.net
私は柔らかめが好きだけど圧力は手入れが面倒そうだからIH思ってたのですが
IHで柔らかめに炊けるものはありませんか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 16:20:37.37 ID:w6tJj4fd.net
>>861
メニューで「やわらかめ」選ぶか水を多めで解決!ハイ次

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 18:18:59.09 ID:vxyQnwgq.net
米の種類でもだいぶ変わるよね
今の古いIHでもゆめぴりかにしたら柔らかめで粘りがあってもちもち
ななつほしも試したんだけどそっちはパラっとしてた

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:29:54.63 ID:k9C3sGLy.net
米の品種や新米、古米、保存方法や水加減で変わるからね
同じお米でメーカーの指定している水加減での普通の炊飯での炊き上がる硬さの目安はかなり上の方に
誰かが一覧みたいに書いているのが目安にはなると思うけど

新米になると急に柔らかく炊けたりするからこの時期は新しくお米を買ったら水加減に注意しないとね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:58:11.00 ID:s9qqD7PX.net
ご飯の柔らかさ硬さは水加減で簡単に調整できるものだし、
そもそも個人的な好みの硬さなんて、
客観的な基準数値が無い以上は、他人に問うても意味が無いだろうに

圧力IHのご飯は柔らかいという一般的な評価は、
ご飯自体の柔らかさと言うよりも、
甘さ大きさと舌触りの滑らかさとの複合評価じゃないかと思ったりもする

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:16:31.41 ID:gmZDyVzJ.net
硬めが好きな俺だが圧力IHとIHを比べたところ圧力IHの硬め設定で炊いた方が美味しかった

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:36:12.29 ID:vK2CCy5p.net
>>855
日立のRZ-VG10M
ほんと固めだ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:58:08.27 ID:P/c3d45M.net
>>859
デザインだと象印か東芝かなあ
商品のサイト見てると本炭釜、黒まる厚釜、ダイヤモンド釜、土鍋コーティングとか鍋の違いを謳っているように思う
ダイヤモンドはハゲやすいとか炭窯で炊いたコメはうまいとかあります?
あと、発売日が新しい方がいいとか、古くて残っている商品のほうが定番で優れているとかあれば教えて下さい
その情報で絞り込んでみます

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:14:26.75 ID:P/c3d45M.net
>>867
日立のデザインもいいですね
でも、5.5合なのと在庫有るところがあまりなさそうです
ちなみに硬めが好きというのは柔らかめが苦手なので硬いほうが好きという意味なので硬くないとダメありえないって意味ではないので水減らせばなんとかなるよ程度の自由度があれば忘れていただいて結構です

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:21:49.60 ID:VE2x1lhC.net
デザインだと三菱一択

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:36:24.70 ID:fGe+81M4.net
三菱のキューブ型かっこいいけど、持ち手が無いのは移動する時に不便そう。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:52:26.26 ID:vK2CCy5p.net
>>869
ほんとに水加減どうやっても基本硬めに炊きあがるよ
基本硬めの柔らかとか、基本硬めで硬めとか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:55:57.30 ID:8mZzpTBd.net
七不思議レベル

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:04:27.66 ID:u9wiqzTD.net
>>872
吸水時間長めにとってみたら?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 03:04:56.45 ID:yDntOV+D.net
日立は蒸気レス炊飯器や蒸気セーブ機能が付いた炊飯器は硬めに炊き上がる
蒸気を普通に出すタイプだとやや柔らか目となぜか違うんだよな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 05:56:49.65 ID:mSDPG6ra.net
硬めの柔らかって芯が残ってるのしか想像できないな

サイズの問題で結局タイガーになりそうだけどこれも持ち手ない
白欲しかったんだけど候補のは蓋がグレー
このツートンカラーあまり好きじゃないなぁ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 06:10:01.79 ID:lMTRNCnt.net
>>861
三菱の本炭釜

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 09:34:02.46 ID:0vSvKJ4m.net
新米はうまい
今の時期に炊飯器の評価は難しい

みんなうまい
これで不味かったら捨てるしかない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 21:48:28.87 ID:tCiuraN+.net
離婚して独り暮らしする事になり、家電製品を選んでる
んで、炊飯器なんだけど、2〜3合炊きくらいで美味しく炊ける製品を教えて欲しい
お米と炊飯器には多少ながら良い物を選びたい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 22:02:52.98 ID:u9wiqzTD.net
>>879
どんなご飯を美味しいと感じるの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 22:04:13.39 ID:7MYAshRJ.net
離婚して食べる米の旨さは格別だろうなw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 22:23:27.68 ID:S2mYGbQB.net
離婚を経験したら分かるよ
俺もバツイチ
解放感と言うか、色々と気を遣わなくて済むし、気楽にやれる
ただし、そこ迄の過程が苦痛

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 23:42:40.50 ID:qC49ovHi.net
お金も時間も自由さ ぼくはぜいたくな一人者
あのコ ぜんぜん美人じゃないし 趣味もあわない

洋服は自分で選べる おそくまで飲み歩ける
今は恋人なんかいらない ひとりでも笑える

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 00:49:46.72 ID:BY+T6Ior.net
彼女もいない俺に謝って!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 06:04:44.53 ID:7Jrqs2JK.net
一人暮らしだけど多めに炊いて保存するから5.5合しか買ったことないな
3合炊飯器より選択肢多いし
ご飯冷凍用のタッパーは茶碗サイズど丼サイズがあるんだけど、
丼サイズに普通盛りをふわっと入れて保存するといい感じ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 06:08:28.75 ID:7Jrqs2JK.net
あ、あと昔借りた3合炊飯器で3合いっぱい炊いたらおいしくなかったよ
炊飯器って容量いっぱい炊くとおいしくないよね
5.5合で3合炊いてる
一人でも一度に炊く量でサイズ決めたほうがいいと思う

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 07:10:50.16 ID:uA4p8MsO.net
容量いっぱい炊いた方が美味しいと思っていたのだけれど違うのな。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 09:01:36.30 ID:E+g3xSTF.net
ID:7Jrqs2JK
なんでこのスレに居る

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 09:07:12.92 ID:wjGWPeZz.net
>>885>>886
炊いたら必ずしも保存するとは限らないのに何故そっちに話を振る?

自分の考えを押し付ける無能で頭が悪い虫けらゴミクズ人間

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 11:10:02.75 ID:7Jrqs2JK.net
いやいや、もしも保存するならばってつもりで言ったんだよ
どちらだかわかないから一度に炊く量で決めたほうがって言ってるじゃないか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 12:20:32.25 ID:wOm3uGZ1.net
もう黙ってた方が良いよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 13:00:15.27 ID:+wxKKveG.net
>>887
炊く容量が増えるほど、電気炊飯器の根本的弱点の火力不足による
熱の偏重で、炊きムラが増えてくるという分析を聞いたことがある

圧力IHや、それに付随する強制的に対流を起こすパナの踊り炊きなど
はソレに対する対策の一つということも

もっとも個人的には、それ程の味の違いを感じることは無いけれども

>>889>>891
「2〜3合炊きくらいで美味しく炊ける製品」情報の変わりに、より良い
ご飯の保存方法の提案をしている人を叩くのならば、率先して
「2〜3合炊きくらいで美味しく炊ける製品」情報を提示するべきだね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 15:17:21.57 ID:cGT4vvkb.net
>>879
マジレスするとハリオや無印の米炊くやつ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 17:34:25.78 ID:qMB63BeD.net
>>893
なんで電気炊飯器スレでそれを出す?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 17:48:11.29 ID:XCk9zx10.net
>>886
昔借りたって・・・

その時点でお話しになりませんよ♪

貴方の感性ならどうでもいいですね。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 22:58:41.87 ID:w6drgEcC.net
10年使った炊飯器が壊れそうなので買い替えようと思うのですが母が踊り焚きに興味があるらしくこだわってるんですが踊り焚きって何が違うんですか?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 23:34:22.82 ID:8AQbz61S.net
米が踊りながら炊飯されるんだよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 23:47:30.89 ID:BY+T6Ior.net
お米が秋祭りやで

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 00:12:12.39 ID:QBHNcCUx.net
一合炊きとかってありますか?
四年程炊飯用釜でやってきたんですが、もう面倒になったので捨てようかなと思いまして

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 00:28:15.42 ID:OC/mP2PY.net
一合炊くならレンジで作った方が早いし美味しくできるよ
ダイソーとかでもレンジで炊飯するの売ってるし

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 00:31:21.08 ID:OC/mP2PY.net
メーカー製の炊飯器だと2合炊きだけど日立の「おひつ御膳 RZ-VS2M」なんてのが有ります

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 01:43:30.00 ID:dckiFxLN.net
>>896
元々サンヨーの技術で可変圧力で米を混ぜながら炊飯する
サンヨー時代のおどり炊きは美味しさで群を抜いていたから未だにファンが多い
サンヨー炊飯器部門はパナソニックに吸収されたがなぜかサンヨー時代ほどの味に到達してない
まあそれでも平均以上だけど

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 02:03:21.53 ID:KpN4GQT8.net
炊飯器でさえ面倒ならレトルト食べればいい

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 04:15:14.89 ID:RCOXK9kL.net
今から買うなら新製品の方が新技術が使われている分美味しいよね?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 04:35:02.29 ID:KpN4GQT8.net
>>904
一世代二世代前のでもそんなに変わらないのが現実

906 :sage:2015/10/12(月) 08:00:15.05 ID:sboGcPi5.net
サンヨーXW180おどり炊きが、炊飯中に電源が落ち、それ以降復活しません。
サービスセンターに電話かけると、リセットを試すよう言われましたが
電源は落ちたままです。。。
修理以外方法が無いと言われましたが、購入して4年。
ネット購入なので、保証もありません。。。
修理代は、だいたいでいいのでどれくらいか教えてほしいと聞いても
教えてはもらえませんでした。
出来れば修理したいのですが、炊飯器修理したことないので想像つきません。。
新しいの購入したほうが安いでしょうか?
この炊飯器は、3万円弱でした。アドバイスお願いします。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 08:02:20.25 ID:sboGcPi5.net
間違えました。。。
サンヨーXW180おどり炊きが、炊飯中に電源が落ち、それ以降復活しません。
サービスセンターに電話かけると、リセットを試すよう言われましたが
電源は落ちたままです。。。
修理以外方法が無いと言われましたが、購入して4年。
ネット購入なので、保証もありません。。。
修理代は、だいたいでいいのでどれくらいか教えてほしいと聞いても
教えてはもらえませんでした。
出来れば修理したいのですが、炊飯器修理したことないので想像つきません。。
新しいの購入したほうが安いでしょうか?
この炊飯器は、3万円弱でした。アドバイスお願いします。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 08:32:07.88 ID:R4C4HCn0.net
>>899
パナソニックのミニクッカーで

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 09:09:37.09 ID:cmunFC7x.net
>>907
新品を買うといい
以上

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 09:16:41.86 ID:NnTW/eaN.net
>>907
さすがに買い替えろ
もう存在しないメーカーだし

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 09:17:19.71 ID:4Fhcz4by.net
炊飯器の内蔵リチウム電池は取説とかに通電しなければ4〜5年で寿命とか
書いてあるけどよく特売で5年ぐらい前の在庫整理品とか安く売ってるけど
これってすぐ内蔵電池が寿命になるの?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 09:31:34.37 ID:Kd0uTRPl.net
倒産が噂されているメーカーの製品を買って、実際に倒産してしまった後ならば、
そりゃあ故障修理に対して冷たい対応になるのも仕方なかろうにね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 10:35:36.24 ID:Fixr6SkI.net
>>899
電気炊飯器だと1.5合炊きが最小みたいだな

http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000083886

http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=J0000015471

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 13:01:34.94 ID:Hd8BvhXV.net
タイガーの廉価機種(JKT-○100)を買おうと思って電気屋で見てるんだけど、
どの機種を見ても内釜の目盛りが歪んでる。
歪んでるというか斜めになってる線がある。
個体差かと思ったがどの店で見ても同じだからそういうもんなのかな…

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 20:51:12.01 ID:cmunFC7x.net
>>914
それって、ひょっとして

~~~~~~~~~~4---------

っていう感じで左と右がずれてる感じ?
それだったら正常だよ。そういうもんだよ。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 21:09:01.56 ID:iLO4cCUL.net
>>907
実物見ないで見積もれと

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 22:19:07.36 ID:Hd8BvhXV.net
>>915
米の種類で線の位置がずれてるんじゃなくて、線自体が斜めになってるんだよね。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 09:56:12.20 ID:/FoPF1Lo.net
858 :844:2015/10/05(月) 18:19:09.79 ID:/85pEPvj
みなさま、先日はありがとうございました。
「こがまる」の保温なしモデル届きました。
銀色の安っぽい釜かと思いきや、黒くて割と重い圧釜タイプ。

12000円弱だから選択失敗したら匠に買い換えていいな、って思ってましたが
いやはや、以前のサンヨーおどり炊きを遙かに超えるじゃないですか。

電気炊飯器の基準で言って、精々値段×2程度の性能かと思ってましたが
まったくの異次元であることを知りました。

12000円のガス炊飯器に追いつくため
家電メーカーは10万円の値札が付く炊飯器を開発していたということに・・・

いやはや、驚きました。

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1322708467/l50

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 10:30:58.44 ID:Wr7XFIOx.net
最近は炊飯土鍋使ってる・・・
ご飯が美味しい!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 12:50:26.31 ID:GZ8CZW0h.net
食べたらあとはうんこになるだけだからみんな同じ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 14:28:31.51 ID:4SIob+p1.net
http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4580333080475/
このメカ式という炊飯器は何なんだろう。
どういうメカ???

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 14:45:14.92 ID:5DZ9E+OA.net
1.5合以上炊くなら5.5合でいい。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 17:31:22.23 ID:3GSk5JUy.net
>>921
バイメタル式のサーモスタットでしょ
初期も初期の炊飯器の方式で電子部品一つも無くて電気部品のみで構成されてると思う。
2升炊き以上の炊飯器でもいまじゃマイコンの方が多くなってるんじゃないか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 21:20:53.99 ID:tfMaMEMa.net
昔の炊飯器で炊きあがるとスウィッチがパチンって戻るやつあった

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 21:33:43.76 ID:M0UCp8ti.net
>>922
1.5合以下しか炊かないなら3合炊きが最適

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 06:53:35.98 ID:4E7idgiv.net
タイガーの圧力IHと土鍋IHって・・・・
どっちが美味しく炊けるのかな?

型番がJPB-G100とJKN-G100で圧力と土鍋の違うらしいのですがよくわかりません・・・・

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 07:15:37.66 ID:BKCWefZQ.net
>>926
キサマは
そんな簡単な事すら分からんのか?あん?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 07:22:32.26 ID:086beIVk.net
このスレに定期的にセットで現れるガス釜厨と土鍋厨何なの?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 08:05:07.92 ID:+NmRKXsJ.net
釜の材質の違いは値段の差ほどの差はないと思うよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 09:25:45.37 ID:XlhUD69K.net
米と水が2大要素だよ
高い特A米とB級米比べたら粒の大きさが2倍ぐらい違うし
特A米は給水や水加減がちょっといい加減でもふっくらおいしく炊けるが
B級米はかなりシビア
あとは水道水も地方によっておいしい水もあるけどやはり名水100選に
選ばれるような山の湧き水をタンクに入れてきて炊いたご飯は格別の味

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 11:27:25.22 ID:/L56Qb+B.net
一人暮らしなので一日に炊くご飯は1回1合で2〜3回炊くので3〜3.5合炊きで新しい炊飯器を探しています
価格は2万以下でと考えています
当たりをつけているのは三菱のNJ-SE066、象印のNP-GG05、5.5合炊きだけど評判が良いらしいNP-VN10の3つです
この中で選ぶならどれがいいと思いますか?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 11:37:32.92 ID:/L56Qb+B.net
もう一つ候補を追加です
タイガーのJKO-G550
一人暮らしで毎回炊く度に掃除などしなくていいメンテフリーさと手入れし安さがあるとなおいいかなと思います
よろしくお願いします

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 12:18:41.31 ID:+iXjspzC.net
よく分かんないけど
つや姫美味しいよつや姫

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 12:35:57.91 ID:5Av2za7U.net
毎回1合を日に3回炊くくらいなら、保温機能に優れた炊飯器で1回に3合炊いた方が良い。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 12:59:00.32 ID:XlhUD69K.net
炊いたら冷凍だよ
食べる時にレンジでチン
保温なんて百害あって一利なし

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 13:08:06.23 ID:4E7idgiv.net
>>927
大変申し訳ございませんでした!

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 14:20:56.28 ID:BKCWefZQ.net
>>936
ダメだ。許さない(ニヤリ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 14:44:59.09 ID:icm25UKQ.net
電気炊飯器の良し悪しについてあれこれと調べていくと、、、
原理的には電気炊飯器よりも優位な存在である「ガス炊飯器」に興味を持ったり、
電気炊飯器の正統進化であるIH能力から大きく離れた「土鍋釜」に興味を持つのも、
ままあることだと思う (土鍋コーティング釜の方は除くけれどもね)

数世代前の圧力IHおどり炊きに満足している自分も、そこから目新しい進化が無い
ので、並列してガス炊飯器か土鍋釜炊飯器も欲しいなぁとか思ってしまうから

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 16:21:14.38 ID:r49Mbqam.net
>>938
ぶっちゃけサンヨーおどり炊きが優秀すぎた
そこから今の圧力IH上位思考が広まったのだろう
まあ家事掃除に時間掛けられない独身者としてはお手軽で便利な電気炊飯器はトータルとして評価高い
ガスはたとえ安全と分かっていても不在時に勝手に点くのは不安だしプロパンだと財布が死ぬ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 17:25:18.81 ID:7LG376GP.net
>ガスはたとえ安全と分かっていても不在時に勝手に点くのは不安

何?その風説のフフは?
じゃあ給湯機も不安で不在に出来ないね。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 17:49:56.78 ID:zAfNTr64.net
>>940
おまえがガス炊飯器信者なのはわかったから少し落ち着け
興奮で手が震えているぞ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 19:20:32.15 ID:086beIVk.net
ご飯を1日3回炊ける時間的ゆとりがあるならそれが最も美味しいご飯炊きたてを食べることが出来る方法
保温も冷凍→レンチンも利便性を優先してわざわざ不味いご飯を食べる選択

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 19:56:28.50 ID:/L56Qb+B.net
ご飯2回以上炊くのは早く帰ってご飯作ろうって思える時だけ
夜ご飯を家で食べるかわからないから朝の分しか炊かないなあ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 21:14:29.88 ID:T/3jfh6g.net
>>928
単なる暇人

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 21:26:00.51 ID:Pj1Qcm/G.net
>>940
風説のフフ?
風説の流布(ふうせつのるふ)ですよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 22:26:52.88 ID:/L56Qb+B.net
NJ-SE066とNP-GG05ならどちらがいいでしょう?
長く使えて掃除しやすいのが良いです

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 23:02:34.95 ID:5Av2za7U.net
象印はわからんが、SE066は内蓋と蒸気口が一体化してるから手入れはラクそうに見えた。
そのサイズなら自分なら三菱選ぶかなあ。
炊き込み作る時に0.5合の差が役に立つと思う。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 23:07:37.59 ID:86ad6e7B.net
三菱はないわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 00:18:46.98 ID:xwslRSRQ.net
なんで三菱はダメなの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 00:39:23.92 ID:0U0J3Xid.net
三合炊きでパナ・東芝はないな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 13:08:48.44 ID:YRvJyOR4.net
・タイガーのJKQ18E1Wを買いましたという話

使っていたシャープマイコン5合炊き(6千円ぐらい)のテフロンがボロボロになった(機械は無事)
味は満足だったのでマイコンでも良かったが、IHなら更に美味しくなるかもと期待
値段は安い物を探していた

元々はタイガーJKT-A180Kという商品で元値は17480円
JKQ18E1Wはそれのエディオンバージョンで価格は8881円 約半額
IHの中では一番安い。しかも楽天で880ポイント還元で実質8000円

なにか致命的な間違いをしてないかどうか、ベテランの方、意見をください

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 13:10:43.76 ID:YRvJyOR4.net
ちなみに容量は10合です。中に釣り皿をして、おかず同時調理するのでok

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:14:28.28 ID:15Fq/z0y.net
>>951
1合で炊けないみたいだ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:06:55.82 ID:YRvJyOR4.net
あ、そうみたいですね
いつも3合ぐらい炊くので大丈夫ですが、盲点でした

5.5合炊きなら1合で長けますからね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:30:34.05 ID:EyG5/mVD.net
JKQ18E1W届いた。炊いた。超美味い

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 23:05:26.24 ID:xpngjJNR.net
>>955
よかったね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:54:00.74 ID:Aczd+STv.net
ガス、電気含めて最強の炊飯器教えて!
予算は8万以下。
今の電気はガスと変わらないくらい進化した?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:58:50.19 ID:6MdwuHt9.net
ガスコンロに土鍋炊きが最強じゃないかな
時間厳守だけど

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 12:18:04.53 ID:SHwtAiO4.net
土鍋も中蓋の付いた炊飯用土鍋が美味しく炊けるし吹きこぼれもなく良いよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 13:28:47.24 ID:2LjC9S0o.net
>>951
これ気になって見てみたら、そこまで安くなってるのは一升炊きだけなんだな。5.5合炊きは1万くらい高かったわ。
供給バランスの問題なんだろうけど、なんか納得いかない。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 17:17:53.77 ID:kCIkkLOi.net
最強は、備長炭+土鍋だよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 17:32:01.80 ID:+PfzDLI0.net
竹の飯盒で炊くと美味いよ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:07:21.99 ID:6MdwuHt9.net
なんか竈で鉄釜とか言い出しそうな感じだねぇ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 21:45:02.39 ID:F1ldt9ya.net
>>957
>>918

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 23:14:20.55 ID:kCIkkLOi.net
>>963
竈 を 鼈 と読み間違えて吹いたw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:24:01.65 ID:ut/s73cc.net
>>960
そうなんです 一升炊きだけ安いんですよ

ミニマムは2合だし同時調理時にも2〜4合と制限されるので使い勝手も悪くないと思うんですが、
今の時代は1合で炊けるのが主流なんですかね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:08:16.65 ID:4L95cvow.net
0.5合を美味しく炊ける炊飯器はなでしょうか?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:50:25.52 ID:L3ppZ9O/.net
>>967
三合炊いて0.5づつ冷凍すれば?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 15:35:07.10 ID:7cWtTrQL.net
2007年製の象印IHからタイガー圧力IHに買い替え
正直そんなに味変わらないかもなーと過度な期待はしないでいたんだけど、
炊き上がりの見た目がもう今までと違ってたw
新米じゃないのにツヤが出たしふっくらしておいしい
圧力は柔らかくなるっていうのが気になってたけど程よく弾力がある食感は好み
もっと早く買い換えればよかったな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 17:44:44.72 ID:FM6zXaAW.net
>>966
圧力IH式でも手早く美味しく炊けるのは5合までなのにマイコン1升炊きはアンダーパワーで時間と電気代がかかるのに美味しくないので需要があまりなく安いのですよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 17:57:13.01 ID:5U5IzlC3.net
>>969
タイガーの何てやつですか?
私もそろそろ買い換えようと思ってるんだけどなかなか決められず
店に実物を見にいったら今使ってる炊飯器より内釜が凄く薄くて軽くて小さくなっていてびっくりした

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 19:53:47.82 ID:7cWtTrQL.net
>>971
JKN-G100
最初は象印かパナにしようと思ってたんだけどもっとコンパクトなのが欲しくて変更
レビュー参考にして時間かかるけど極うまモードで炊いてみた
同価格帯じっくり見比べたけどどれも似たような評価で悩みまくり、結局サイズで決めた感じ

今まで使ってたのより場所取らなくていいんだけど、取っ手無しはちょっと不便かも
炊飯時に少し移動するんだけど両手で抱えるように持ち上げてる
食べる時に他の部屋へ持ち運んだりしないからいいけど、おかわり用に食卓へ運ぶ家には不向きかな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 19:56:46.19 ID:7cWtTrQL.net
あ、ごめん間違った!
JPB-G100です
もう買った後なのに上の質問にあったJKN-G100との違いが気になって比べてたからごっちゃになったw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 19:58:54.82 ID:eVzmdjVq.net
>>957
スレ違いだけれど、ガスも含めると「直火匠」が最高だという印象がある
いつかはガス環境を整備して購入したいと思っている私

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 20:42:36.83 ID:ut/s73cc.net
>>970
マイコンではなく、IHですよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 20:44:45.00 ID:5U5IzlC3.net
>>972-973
詳しくありがとうございます、土鍋釜ってやつですね
予算3万ぐらいを考えてるので参考になりました
ああ、色々見れば見るほど悩むw
そろそろ炊飯器変えるか→ネットで色々見る→店舗行って見る→どれが一番いいか分からん→やっぱりガス?ハリオの土鍋なら失敗しない?→でもやっぱ電気炊飯器の方が楽だし(今ここw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 06:46:59.40 ID:+mzvQSR4.net
>>976
こがまるタイマー付き

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 13:31:43.83 ID:kP61C4ll.net
手持ちの炊飯器持ち寄って
オフ会したら味比べは楽なんだろうな

ブレーカー落ちそうだし
米の選択で揉めそうだけど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 15:55:33.15 ID:9hnGDLQz.net
それ電気屋で定期的にやればいいのに
やってるとこあるのかな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 16:01:48.21 ID:9hnGDLQz.net
ぐぐったらヨドバシでやってたみたいだ
あとイベント会社が企画したらしいイベントも
パナも開催したことあるみたいだけどこっちは当然パナが出してる製品だけの食べ比べ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 16:09:12.79 ID:JyA7QjFt.net
>>972
次スレよろ
みんな自粛しようぜ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 17:21:43.56 ID:b0GFzY9z.net
905です。
色々アドバイスありがとうございました。
新品買おうかと悩みましたが、なんせ4年しか使ってないので、
思い切って、エ○○オンへ持ち込みましたら
6000円くらいで修理から帰ってまいりました。
想像以上に安くて驚きました。
まだ使ってないので、本当になおってるのかな?と思いますが
3か月は無料で修理できるそうです。
私は、「おどり炊き」あまり美味しく炊けません。。。
使い始めたころ、サンヨーさんのサポセンに電話かけて
思うように炊けない旨相談したくらいです。
みなさん、美味しい美味しいと書かれててうらやましいです。
今までで一番高価だったので、使い続けようとは思いますが。。。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 17:35:07.00 ID:YINKCIa9.net
>>981 3日も前の投稿者にお願いすんなよ・・・

電気炊飯器総合スレ42合目 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1445416407/

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:58:05.76 ID:g19P1BSd.net
>>983
お前の3日前なだけで1日前だ
それでもあれだけど

とりあえず乙あり

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 19:48:21.33 ID:KH2eYO+0.net
>>983


三菱は圧力出さないのかな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 20:52:39.13 ID:yRMhOtyX.net
>>985
三菱が圧力式の代わりに出した答えが本炭釜による遠赤外線炊飯

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 13:16:41.95 ID:VYUY9CqD.net
それ代わりになるの?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 16:48:17.52 ID:jKWLgKxH.net
むしろ、圧力の有る無しが大したことない
たかだか数度あがる程度で大騒ぎしすぎ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 16:59:34.07 ID:ON6LTz3x.net
>>988 米の状態と水分量って非圧力だと失敗のマージンが狭いんだよ
圧力式だとマージンが広いのでミスが少ない

一回10kgなり20kg買って、最初の数回ミスって2回目以降補正するのが非圧力のセオリーだけど

圧力式は、とりあえずちょっと少なめに水入れてもとりあえず成功するから
失敗0になるので5kgでも2kgでも良いし、
いろんな米種を試してみるといった事もできるし、新米で失敗なんかしなくなる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 17:14:09.22 ID:jKWLgKxH.net
>>989
確かにマージンがあって失敗しにくいって点はあるかもね

自分は、軽量カップも釜の計量線も使わず全部重さでやってしまうので、
絶対に失敗しないけど、釜の線使ってる人は誤差で失敗するかもね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 17:51:51.28 ID:dHLRNkDm.net
じゃあIHで充分なの?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 17:54:51.09 ID:PefIIgqC.net
モチモチ感はイラネって言うのなら、非圧力IHで十分&無難じゃないかな。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 18:22:16.32 ID:9bGvYlMv.net
ツヤも出る
常に新米食べるならどちらでもツヤは出るだろうけど時期があるしな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 19:07:25.45 ID:8+zrgQKx.net
ツヤもふっくらモチモチ感も普通のIH式で出る
圧力式との違いはぐちゃぐちゃベトベト感が出るかどうか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 23:38:11.76 ID:jKWLgKxH.net
圧力炊きは早炊きの時に差がでるけど、
充分時間がある炊き方の時はほとんど差がでないよ

まあ、水加減とか失敗しにくいとは思う

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:42:53.41 ID:u0+6/86R.net
玄米や雑穀米は圧力式のが炊きやすいだろうけど

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:56:41.94 ID:lbe/5Ccj.net
おどり炊きだけかもしれないが圧力は炊く前に高圧にして米に吸水させる機能がある

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 20:24:20.48 ID:OsmGyEvu.net
吸水は時間かければ圧力要らないけどね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 20:26:43.58 ID:63V9KJ7x.net
5キロ2000円以上の新しい名前の米が増えてきたな
ボッタくりだから買わんけど

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 20:31:49.08 ID:OsmGyEvu.net
10kg1390円の北海道の米で充分美味いけどね

ただし、炊くときは毎回重さで炊くけど

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 20:37:13.81 ID:63V9KJ7x.net
CMバンバン流して、広告宣伝費沢山掛けて
店頭で見たら2400円とか

普通の2000円弱のコシヒカリで良いです・・

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 21:04:03.07 ID:GuqubB22.net
晴天の霹靂か?青森初の特Aみたいでニュースになってた

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★