2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【直火も】ホットサンド調理器【電気も】2個目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 01:08:44.42 ID:bQkWSxAC.net
喫茶店で食べると妙においしい、ホットサンドについて語るスレです。

【直火】
・バウルーシングル
・バウルーダブル シングルより圧着しやすい
・トラメジーノ アルミ製 耳切り落とし推奨
・OIGEN 南部鉄
・スマイルクッカー ランチパックのように圧着
長所:耳付きで焼ける/具がたくさん入る/丸洗い可能で衛生的
短所:焦げやすい/オール電化非対応

【電気】
・ビタントニオ 一番人気
・アビテラックス
・アリエテ ミッキーワッフルも作れる
・山善
・象印 出来上がりが四角。公式が耳付きで焼けると説明
・その他無名多数
長所:圧着する/ほっといてもできる/アクセサリプレートが多い
短所:ほぼ耳を落とす必要あり/時間かかる/手入れが面倒

ダブルソフトをブレッドナイフで2枚にスライス
・ビタントニオ:手前に山型部分をセット
・アビテラックス:互い違いに山型部分をセット
頑張れば耳付きで焼けます。
※ヒンジが壊れるリスクあり

※前スレ
【キッチンの肥やし?】ホットサンド調理器
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1131157657/

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 19:16:32.44 ID:fmEhI/OU.net
ちなみにキリのハーブ&ガーリックと焼きベーコンの挟み焼きもオススメ。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 21:28:39.06 ID:BNJWbEOs.net
>>259
簡単にバナナと板チョコでも美味しいぞ
手軽に太りたい人にもおすすめだ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 21:33:50.70 ID:twKwMyCD.net
>>262
それヤバイな。絶対美味いやつだ。
本当に手軽に太ってしまうわ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 21:33:51.57 ID:EBNhtYuy.net
薄く櫛切りにしたリンゴをバターで炒めて、シナモンシュガーかけたヤツを
挟んでもいいね。アップルパイ風で。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 21:40:36.09 ID:twKwMyCD.net
明日クリームチーズとジャムとバナナと板チョコと林檎とシナモンシュガー買ってくるわ!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 21:51:19.91 ID:EBNhtYuy.net
>>265
よし、上に生クリームも乗せようぜ!w

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 01:33:38.72 ID:zT1fYuHi.net
そこまでするならケーキ買ってこい!と言いたくなったが
ホットサンドの熱されてとろーりとなったのがいいんだよね

マシュマロもいいよな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 23:17:49.01 ID:VhzC35Ow.net
どのタイミングで食うんだ
おやつ?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 06:13:24.79 ID:L3Zuab+B.net
食べたいときに食べていますけど。
この人バカなのかな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 13:43:48.03 ID:AbjNpSor.net
ワロタw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 13:45:37.97 ID:09jxDGSr.net
食べたい時に食べるデブ〜

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 14:43:29.61 ID:w6vcNXte.net
朝は塩気の物と決まってる家の人なんだよ。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 00:15:32.43 ID:YB5rQnKC.net
>>271
おまえ言ったな?
許さねえぞ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:46:17.57 ID:iOqv4kSM.net
まあまあ
甘辛味の肉そぼろとレタスとチーズ入れたホットサンドでも焼いて
まったりしようぜ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:55:01.66 ID:2Z8Rd06j.net
>>274
ボクはあったかいレタス苦手だから、レタス無しのをお願いします

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 13:10:38.64 ID:HoTDVJnO.net
      , -―-、
     /      `ヽ お パ
    ( ノ、ー=、 | い ン
    (l´∩ ∩ `rァ し
  _ >ゞニニニフ ノー' い
/ミ/ ##`7`='´', ̄`) ね
゛7 ###/ミ`ー'ヽ、,ノ ん
'===-'`i`ー―‐'_}   !
    /``ー‐'´ .}
   r' ̄``r―--、/つ
   ゝ_ノl   ノ ´
      ` ̄´

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:09:47.55 ID:YAyijcz5.net
ビタントニオスクエアプレートキタ
http://www.vitantonio.jp/products/?hash=waffle-baker
NEWが付いてないのはショップチャンネルモデルだし全部のモデルにデフォで付属するみたい
正直三角をあえて選びたいときってないから妥当

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 05:54:50.57 ID:ek4IT7G9.net
>>277
見た。へー。ついに。

ワッフルの説明見ると今の方が火力上がってるんだね。
本体ごと買い替え需要あるかもねー。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 13:20:02.86 ID:KpwMue/x.net
耳焼けないホットサンドメーカーはゴミ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 11:34:11.50 ID:1E3rPbec.net
左様。
今すぐ捨てろ!!!!!!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 10:13:02.98 ID:EA6LwKGo.net
チャムズのホットサンドメーカー買って損した はーあ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 17:52:30.74 ID:J/7BHZbI.net
バウルーのダブル手に入れたけど思ったほど圧着しない、なんかコツがあるのかな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 18:00:40.77 ID:Py4BFTZ8.net
>>282
こんなに入れて大丈夫かと思うぐらい具を盛る

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 23:20:19.14 ID:fIz3qPoQ.net
>>282
柄の固定用フックをひっかけただけだとあまりくっつかないので
焼いてる間中柄をしっかり握っておく

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 00:29:01.63 ID:LikdWPuh.net
>>281
なんで?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 16:41:04.99 ID:tmyLiIQF.net
なんでだと思う?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 17:48:58.11 ID:kj5iUIc1.net
>>283、284
わかりました、どうもです

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 23:12:45.75 ID:fGx9GEyN.net
>>281
スマイルクッカーと最後まで悩んだので
使用感や比較など聞きたいな
スマイルクッカーはとにかく重いのがデメリットだけど。とにかくくっつくので重宝してる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 00:24:28.24 ID:BSLx3tHt.net
アサヒ軽金属のカタログにホットサンド器具が載ってた
分厚いホットサンドを作れるように大きく膨らんでるタイプだった

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 12:52:40.13 ID:nhGYw8+V.net
>>289
おまえ、ばかだろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 20:53:02.82 ID:BsSOwm3b.net
>>290
何かイヤな事でもあったのか?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 21:51:51.79 ID:YLIpDGwS.net
>>291
嘘ついてるやつがいるんだよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 22:43:09.88 ID:HZ+RY8+Y.net
>>292
おまえ、ばかだろ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 09:26:37.94 ID:oazkus2a.net
>>289
アップしてー

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 00:43:43.63 ID:a62sK+s9.net
今月の稼働回数1回
ほんとに使わなくなるなこれ
うまいけどなんでだろ


パフェみたいな構成のデザートサンド作ってみたいけど普段から菓子パンやデザート食べないから食べるきっかけが無い

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 00:46:03.40 ID:XoNnJYeG.net
突然ハマって突然飽きるんだよね
今まで何度この波を繰り返してきたことか

今度フレンチトースト焼いてみよっと

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 02:07:13.20 ID:kkGZenWs.net
ホントこれ! 突然ハマって突然飽きるw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 14:42:03.33 ID:UQQgD+Sz.net
中身もマンネリになりがちだしね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 15:32:18.54 ID:dLjTDH/g.net
>>297
おなじく。
今回は、>>277を見に行って、そこのレシピページの
「パストラミとチェダーチーズ」が食べたくなって、しばらくそれが
続いてる。
しかもビタントニオのじゃなく昔に買った象印の区切りなしで
作れるやつをわざわざ引っ張り出してきた。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 16:29:14.65 ID:2JbhvIR8.net
最近は月見の団子用に使った餡子を挟んで焼いてる。
バターの塩気と餡子の甘みが絶妙に混じり合って美味い。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 18:49:00.34 ID:UQQgD+Sz.net
太るぞ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 00:05:11.12 ID:XFfPEHjU.net
>>296
フレンチトーストとフレンチトーストの間に何かはさむとおいしいかな?
おすすめありますか?

私は意外と塩気のあるソーセージやハムをオススメします

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 05:17:17.05 ID:nOHMJifW.net
>>302
甘すぎるかもしれんけど、アップルジャム
甘さを抑えるならリンゴを櫛切りにしたものを
レンジにかけて柔らかくするだけでもおk

ほかにはスライスバナナとかどうかな?
シンプルにクリームチーズもいいかも

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 14:57:32.77 ID:YCVpRC7Z.net
パン
ケチャップ
スライスチーズ(とろけないやつ)
マヨタマ
ハムorベーコン
スライスオニオン
ケチャップ
パン

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 16:05:34.86 ID:0dDthC9C.net
>>304
これの商品名はパケスマハスケパにしようぜ!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:18:50.28 ID:cGl1ImEy.net
ホットサンドがマンネリになり出したオラにレシピをわけてくれ…

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:36:15.38 ID:WQrLj6Bs.net
とろけないスライスチーズでホットサンド作ると
とろけないチーズがとろけてヤケドする

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 11:27:11.07 ID:H7mBmftP.net
とろけるチーズはほとんど油だからなぁ
とろけないチーズの方が味も濃厚だし
伸びはしないけど中の蒸気でトロッとしていい
フーフーしてから食べるんだ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 12:52:02.50 ID:zNOqZD8d.net
299だけど、いまだ飽きずに具材のきゅうりのピクルスまで自作する
ようになってしまったw
あー、くそ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 13:06:14.19 ID:TmwzE9p4.net
>>303
参考になります
ありがとうございます
少し甘そうなレシピも自分で考えるとダメだと思うけど
人に薦められるとやりたくなるな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 17:48:55.99 ID:mIpdqBLV.net
>>306
レシピ板のホットサンドスレの方がいいかも

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 21:22:15.38 ID:w4HMbnMr.net
花やしき少女歌劇団

この子が小児癌になったのはフクイチ事故で
東京が猛烈に放射能汚染された翌年なんだね
少女の足と命を奪ったのは 東電と政府⁉
そしてあいつらはまだ生き延びてる。
勝俣、清水、保安院の 、、 、、、、、、、
誰も処刑にできない。 バカみたい。
https://twitter.com/tok aiama/status/781094978831257600
東電社員こそ会社更生法で倒産させ
生き地獄を味あわせなければならない。
賠償もろくに行わず
のうのうと生きている東電社員を許さない。
https://twitter.com/GeorgeBowWow/status/780030565126766592
三菱商事の核ミサイル担当重役は
安倍晋三の実兄、安倍寛信。これが福一で
核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。
書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

「福島安全宣言CM」がヤバすぎると話題に!
「福島はもう安全、必要なのは心の除染です」

日本の福島では多くの子どもたちが癌を
もたらす量の放射能を内部被ばくしています。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と
重みが発せられることを覚悟しなさい。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 12:52:53.64 ID:98zu2+Pt.net
「宇宙人側からの申し入れは、
 核の利用と戦争をやめ
 宇宙人の存在を公表しなさい。
 ロシアという大国の首相がね、
 2回も言ってるんだからね。」(矢追純一)


マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。

マイト レーヤによれば、
放射能は自然界の要素を妨害し、
飛行機など原子のパターンが
妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
彼はいかなる人間よりも
その危険をよくご存じです。

健康上のリスクは福島に近づくほど高まり、
日本の近海から採れた食料を食べることは、
それほど安全ではありません。
日本の福島では多くの子どもたちが癌を
もたらす量の放射能を内部被ばくしています。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と
連携して、日本の原子力産業を終わらせる
おそれのあることを何も認めないことです。
福島県民は発電所が閉鎖されれば
1年か2年で戻って来られるでしょう。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:11:54.63 ID:JZQjMqYv.net
朝はホットサンド、昼はサンドイッチ、夜はビーフシチューパンと
今日一日パン食でしたわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 22:28:59.05 ID:ioslqLpe.net
日曜に二ヶ月ぶりにホットサンド作るわ
初のハンバーグで

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 12:49:20.57 ID:B/gtH+Y7.net
グラタン入れたら美味しそうだけど絶対やけどするだろうなぁ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 16:46:20.62 ID:gMomfSvz.net
少しまえに40年もの(←母が言うには)のバウルーの軸のピンが折れたというので
ホームセンターでSUSのキャップボルトと袋ナットを買って修理していたら
今度はハンドルのプラ柄が割れて面倒だった
実家の母のお気に入りだしオレも子供の頃からさんざん世話になったものなので
火にかけて使っている最中に母が怪我しなかったことあわせて諸々に感謝し
うちのお玉を犠牲にしてステンレスにネジ穴切ったり木柄をつけて削ったりの大手術

使ったら水洗いだけしたら焼きして全面にマーガリンを塗りこんで〜をくり返されて
表面がまっくろの手入れの悪い中華鍋みたいな色したそいつに
「バウルー」なる名があるのを知ったのもこれが初めてだった
(ぐぐっても修理に関する記事がなかったのには驚きだった)

いまも実家のキッチンの隅の長年来の定位置にコンビニ袋で吊るされている

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 10:54:22.29 ID:z2J/JGGp.net
何が言いたいのか1ミリも伝わらん

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 17:54:44.07 ID:a0cVrHdp.net
>>317
愛されてるんだな
コンビニ袋で吊るされてる状態がよくわからんが

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 14:39:19.65 ID:396Yqe/O.net
壊れても手直しして使い続けてますよーってことだな
もったいないの精神だな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 08:27:47.06 ID:mXVtSjro.net
>>281
何がどう駄目だったか具体的に頼む
焼き目は抜群に可愛いよな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 16:34:30.13 ID:dw1GvSZL.net
四角いプレスハムとスライスチーズ買ってきた!
しばらくホットサンドにハマるぞ〜

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 08:45:41.01 ID:s/xUN6Sa.net
コンビニ袋で吊るされているの意味がわからない
オチになっているんだよね?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 13:40:55.25 ID:N2Og560q.net
別にオチでもなんでもないと思う
たまにしか使わない鍋やフライパンをコンビニ袋に入れて吊るして収納ってうちのオカンもやるな
年寄り独特の発想なのかな?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 14:01:00.60 ID:kZSd7Cea.net
どうでもいい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 14:49:42.92 ID:MErAYLJv.net
>マーガリンを塗りこんで〜
>コンビニ袋で吊るされている
だから他のものへの油うつり防止やホコリ除け

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 18:00:18.81 ID:394/XqrW.net
今からホットサンドつくるよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 19:31:46.19 ID:vfbzTq06.net
ちょっと割高だけど、6枚切りに
http://www.morinagamilk.co.jp/products/cheese/philly_3sou/3845.html
↑これ挟んで焼いたら割と幸せな気分になれる。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 21:58:16.66 ID:394/XqrW.net
もうホットサンド飽きたよw 当分作らない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 12:10:17.98 ID:/uePmeSM.net
6枚切りなんて挟めないよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 14:34:33.28 ID:8XPI2Coc.net
ビタントニオの最新の良いじゃん

332 :946:2016/10/16(日) 14:43:02.54 ID:x8bRL4uU.net
>>331
どれもスクエアプレートが標準に
なったんですね。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 19:59:13.31 ID:WFCmpJ9B.net
スマイルクッカーDX使ってる人いる?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 23:30:06.37 ID:Mtr5POp8.net
使ってるけど

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 17:42:07.01 ID:6OVjVl4x.net
しっかり焼きたいけどある程度焼くと絶対どっかから漏れてくるんだよなぁ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 13:48:52.55 ID:nCKYkyPW.net
コンビニ袋の意味がいまだにわからん
笑えないのは俺だけ?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 17:38:13.84 ID:6Ktea9lb.net
いつまで引っ張るのその話

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 21:36:06.74 ID:ijvMxQzR.net
アサヒ軽金属のはこれだね
ttp://www.asahikei.co.jp/hotsandbaker/

339 :新豊田市駅:2016/10/23(日) 05:22:53.07 ID:qfMl+1y9.net
11時44分がECCとかやれとるなー!

安部マリーオ!

340 :新豊田市駅:2016/10/23(日) 05:31:54.53 ID:qfMl+1y9.net
ストーカーが話かけたら現実が不気味ー!暴露ー!
どう?この元専務とかだったこじきたちー?

安部マリーオ!

341 :新豊田市駅:2016/10/23(日) 05:35:01.70 ID:qfMl+1y9.net
おだぎりじょー?元次長たちもなー。
こっちはエネルギーが永久式じゃないのになー!

安部マリーオ!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 10:53:52.73 ID:ehw6nT6m.net
>>338
端閉じれないんじゃ普通のトーストサンドと変わらないじゃん
IHでも使えないしゴミだな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 22:02:34.19 ID:7G4lUHxP.net
ビタンのプレート欲しいなー

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 21:53:31.18 ID:xROQuFBd.net
                 |l| | |l| |
                 _,,..,,,,_
                ./ ゚ 3  `ヽーっ
                l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
                )`'ー---‐'''''"(_
                ⌒)   (⌒   ビターン

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 23:58:04.69 ID:2wB6gjUx.net
限定マカロンピンク買った
毎月ひとつずつプレート集めようかな
タルトとポワゾンがお正月までに欲しい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 02:48:12.55 ID:qyxpZNjJ.net
マカロンピンクいーなー
パニーニとスクウェアサンドがほしい
私のは去年の限定

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 07:49:51.76 ID:785Hgtnb.net
そのマカロンピンク早速やらかしてしまった
プレート外したままでスイッチ入れちゃったよ
接続部が少し変形で済んだけど朝から凹む

スイッチは便利
ランプはちょっと分かりにくい
6枚切りの食パンをパニーニで焼くと結構噛み応えがある
でも概ね満足してる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 09:30:37.24 ID:c9WEcVay.net
>>346
プレート欲しくなるよな。
本体(ホットサンドとワッフルのプレート付き)買って一ヶ月も
しないうちに、パニーニ→ポワゾン→ドーナツ→マドレーヌの順に
買い足してしまったわ。
今はスクエア欲しい。
物欲ありすぎw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 09:46:55.40 ID:y7LOk3wU.net
>>348
ショップチャンネルモデル買った。
いろいろプレート買い足したけど一番使うのはやっぱりスクエアだよ。
おすすめ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 12:53:41.44 ID:qyxpZNjJ.net
ピンクってスイッチあるんだ
ランプは分かりにくいよね

私が買い足したのはいまのとこ鯛焼きのみ。
三角で焼いても結局食べちゃうから四角で具をいっぱい
挟めたほうが楽しそう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 22:42:53.81 ID:ky8jQe3p.net
スクエア型2,700円か
プレート2,100円だった頃からしたら高くなったなー

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 23:58:39.24 ID:v0UlS20t.net
ビタンのスクエア良いよ
具沢山、二枚焼き、耳まで焼ける、簡単

手入れは普通かな?
欠点は高価、それ以外は直火式より上回ってるかも

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 10:49:39.09 ID:cKo6jqcB.net
バウルー買うよりは安いよね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 08:16:16.82 ID:KiwqX+HJ.net
>>338
良さそうで良くないな

バウルーの売れ切れ見てあわてて商品開発して今ようやく発売したけど
バウルーが潤沢に出回っていて売れないと言う(笑)

商売下手くそだなー

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:21:11.62 ID:kUgsbYXF.net
>>354
40年頑なに守ってきたというのは受けるけど
40年ぶりに復刻というのはイマイチ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 10:16:37.28 ID:gcMsTF1+.net
ビタントニオのスクエアプレート
超熟の8枚切りと本仕込みの10枚切りだと
超熟の方が収まりがいい
どちらもはみ出すけど超熟の方が横幅がピッタリ
スマイルクッカーも持ってるけど一度に2つ作れるビタントニオの方が朝は楽

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 23:44:10.20 ID:Q2sp9RkH.net
え、超熟ってかなりはみ出る感じだったけど
むしろ本仕込みのほうがピッタリな気がしてたよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 02:30:58.72 ID:s1EtGJ1c.net
>>356
同じく超熟8枚切り
計算したようにスポッと入るよね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 05:59:17.27 ID:M3AtoIws.net
耳付きでぴったりってこと?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 10:14:43.19 ID:s1EtGJ1c.net
そういう事

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 10:29:33.81 ID:rgBd8K/a.net
ビタントニオのスクエアプレートって、深さは前からある仕切り付きと
同じくらい?両方持ってる人居たら教えてほしい。
仕切りの有無だけじゃなく、深さが前のよりあるなら書いたくて。

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200