2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Panasonic】オーブンレンジ Part7【ビストロ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 19:44:38 ID:bNsn8fHd.net
レンジ(ビストロ・エレック)
http://panasonic.jp/range/

Panasonic Cooking
http://panasonic.jp/cooking/

キッチンポケット
https://www.kitchen-pocket.com/

前スレ
【Panasonic】オーブンレンジ Part6【ビストロ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1609037949/

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 21:01:20.38 ID:ax0ua3Ir.net
>>397
黄身が偏りますのでサラダ用になら

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 16:55:23.23 ID:QCE+Tiwy.net
逆にほかの手段なら偏らずできるんだ?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 17:14:06.33 ID:/nrYlcQs.net
コンロで茹でるときに時々湯をそっとかき混ぜて
卵の位置を変えるって当たり前じゃなかったのか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 19:14:15.67 ID:QCE+Tiwy.net
自動でやってくれる機械があったらおもろいね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 22:13:41.36 ID:X6fz02jS.net
卵が寝てると偏るので、直立させて加熱できれば偏らないと思うが
ビストロだとグリル皿に乗せて上段なのでスペースが足りない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 07:45:58.78 ID:4Ae83Wee.net
>>397
かなり楽に作れる
きみは少し偏るけど問題ない程度だよ
ちなubs10

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 08:50:52.91 ID:7erHjUZg.net
>>397
ゆで卵は楽すぎるw
グリルに卵載せてメニューからゆで卵を指定するだけ
スチームだからあらかじめ水をセットしておく
ゆで加減は調整できるけど半熟になるようにしてるね
時間に注意する必要がないのは地道に嬉しい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 09:26:32.33 ID:fiea+nAn.net
水タンクの水を捨て忘れる、クリーントレーの水を捨て忘れる
に注意

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 16:27:52.75 ID:OlBSo/On.net
UBS10Aはみんなどこで買った?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 21:15:57.58 ID:haCs2Gue.net
ヤフショ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 21:59:19.48 ID:s1l4h2V9.net
楽天(実店舗もあるショップ)
延長保証が無料で付いていた

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 17:06:32.95 ID:tFk/XHjT.net
昨年のヤフーの年末大感謝祭の日曜限定10%オフクーポンって対象外だった?誰か覚えてない?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 10:59:39.92 ID:W9auhLAs.net
>>406だけど
ヤフショで買ったわ
よろしくね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 12:58:33.84 ID:+8MzHjgX.net
ヤフショで658が実質5万
店舗在庫無くなってきたしラストチャンスだな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 13:08:05.24 ID:OWN1ND2F.net
昨夜ワンボウル自動メニューで麻婆茄子を作ったらバカうまだった
これは便利だー

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 21:06:07.80 ID:dhXP0F46.net
ビストロでスルメ焼いてる人いる?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 23:09:24.00 ID:R889J1ud.net
10a買おうと思ったけどやっぱり16万の価値は少ない気がするな
どこを目指してこの価格にしてるんだろ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 07:52:45.91 ID:VGB3CGrR.net
>>414
先週届いたわ
キャッシュバック-1、ヤフショ-2.3で実質13.2
それでも東芝最上位より約3高いけど
センサーが唯一無二なのとブランドだろうね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 08:38:49.05 ID:pWfSRvqs.net
>>414
Panasonicはどこを目指してこの価格って??
商品在庫を持たず倉庫などの保管経費を削減
その為に製品の生産出荷数、総販売台数は減ってしまうが
小売単価を上げても少数ながら存在する馬鹿なパナソニ信者達が喜んで購入する事を見込み
利益は確保出来ると目論んでるのがパナソニック
簡単に言うと今後も信者を囲い込む事がパナの至上命題!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 10:15:40.00 ID:Dro4PC6a.net
どこで買っても同じ価格なら量販店の実店舗で買おうかと思ったら
配送料取るって言われて固まった
自分じゃ運べないから大物家電扱いで配送無料のつもりでいたわw
地元のパナソニックのお店なら家まで無料で届けてくれるって仕組みか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 11:59:20.53 ID:EAPNyi4o.net
自分も先週10A届いた
楽天で購入で5%オフクーポンとポイント使って15万
そこにパナキャッシュバック-1万だから14万
購入ポイントが結構付いたから実質もうちょい安い

前もパナの同等機種だったんで使い勝手で選択
家族に新しく使い方を覚えてもらう必要があまりないしね

パン焼くなら石窯もよかったけど作らないし
パナは相変わらずグリルが秀逸なので後悔はない
ワンボウルメニューも気に入ったよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 13:51:07.17 ID:2PeW8W+I.net
658
5万で手に入れて満足
ご飯も中華まんもしっかり均等に温まるね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 16:09:49.60 ID:UJB/WEuL.net
>>419
私は2月だったから7万くらい
使い安いよね
後継機種は天井がフラットになったから658より売れそう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 18:08:44.76 ID:GL5eiMiw.net
まさに今658か6Aで迷っている
3万上乗せする価値あるかなぁ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 18:24:43.04 ID:cnX0hU4P.net
>>418
ポイント10万円分つかえば実質5万円程度でかえるよな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 02:00:44.52 ID:ZwSV5Uy9.net
>>421
天井にタレや油が飛びちりまくる調理をする人は6Aのほうがいいかもね
私はグリルはトースター使用ばかりなので、お手入れコースの天井モードで足りている
そもそも仕上げがザラザラだから掃除できないのと黒いから汚れててもわからないw
6Aはツルツル仕上げなのかしらね?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 06:26:43.43 ID:WGA2Cckk.net
今日10Aが届く楽しみ!
おすすめ自動メニューありますか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 09:36:34.14 ID:RGxEr4IY.net
個人差あるからオススメとまではいわないけど、餃子(生・冷凍)はフライパンじゃなく10Aで作るようになったかな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 09:51:13.03 ID:ZyoqeLLy.net
>>424
手羽の香味焼き、麻婆茄子

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 11:21:32.16 ID:jDc1e+oO.net
NE-BS6A-Kいいなと思うけど予算の関係で夫に5万代はちょっとって言われてしまった
来年になれば安くなるかな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 11:22:02.32 ID:jDc1e+oO.net
658のミスです

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 11:52:13.49 ID:QtUU3Mpm.net
>>427
5万以下だと売れまくるし
もう店頭在庫も無くなってきてるのでたぶん厳しいと思われ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 13:09:32.35 ID:8A5vmC6B.net
>>429
ありがとうございます
あまり上位はいらないしでもちょっとパンが焼けたり
ムラがない評価が多くていいかなと思ったんです在庫限りだと冬ボでなくなりそうですね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:21:30.14 ID:7pF9Eqir.net
>>424
パスタゆで卵が地味に便利

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 01:56:18.04 ID:tTlpi3p4.net
上位機種はマジで要らないと思う
ただ、この時期は餅とぜんざいを合わせ技で簡単に作れるのがいいよね

https://www.eatpick.com/recipe/group-detail/476

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 06:55:18.03 ID:5wpBA3TQ.net
人によるとしか

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 14:32:27.75 ID:dT2N8T62.net
一度に大量に作りたいなら最上位機種のがいいのではないかと

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 16:43:24.41 ID:CjJ+IreP.net
温めむらがほとんどなくていいわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 01:14:13.33 ID:P95IZfXQ.net
今日初めてワンボウルメニューでパスタ茹でてみた
ちゃんといい具合に茹で上がってて感動した
ビストロにお願いしてる間に食器の用意とか他のこともできるし
こりゃ便利

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 15:05:45.28 ID:pUXb263R.net
10A買ってきた
嫁の代わりに料理作ろう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 20:33:23.21 ID:IjSUtCwr.net
明日10A届く
お勧めレシピありますか

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:07:47.24 ID:gMca6b4y.net
>>438

424 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/12/07(水) 06:26:43.43 ID:WGA2Cckk
今日10Aが届く楽しみ!
おすすめ自動メニューありますか?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:28:19.16 ID:bmALQsEI.net
>>438
焼き芋

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 16:22:07.25 ID:BYTbBI6y.net
>>439
>>440
ありがとう!
とりあえずホットミルクつくった
しかし無茶苦茶重いね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 16:24:47.16 ID:8YGvjXS+.net
続けてふたつ買ったんか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 19:46:20.19 ID:EQPH3cxT.net
ワンボウル肉じゃが仕込み中

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 01:58:18.41 ID:ePZJgT0E.net
自動調理で時短目的なんだが16万は高いんだよな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 09:43:16.00 ID:/1vswh1I.net
AmazonでNE658を5年保障つけて注文入れました。
これで少しは自炊するようにしたい。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 10:00:23.40 ID:ib0PCtuQ.net
>>444
今だと1万円キャッシュバックに
iwakiの保存容器セット付くぞ
店によっては5年保証無料

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 15:55:19.77 ID:pSXcFMoq.net
ネットならポイント還元も

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 16:49:44.27 ID:f9akcwVC.net
実質5万で買える658が最強だわ
もうすぐ在庫尽きるぞ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 17:11:52.77 ID:R4nTY9ix.net
まあシンプルで安いのを2台買って、1台で電子レンジ調理して1台で焼きもの系すれば済むもんな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 19:02:12.81 ID:BO9zG5H2.net
>>449
配線に気をつけろよ
同一回路から電源取ると同時使用でブレーカー落ちる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 19:22:02.22 ID:Y05vDTBd.net
そんなに家が広くないんだよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:44:24.02 ID:7OZkLolf.net
>>448
上位機種に比べてできること少なすぎんか?
特に再あたためのためのレンジではなく自動調理器として
スチームオーブンレンジ探してる場合

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:44:43.42 ID:7OZkLolf.net
>>448
上位機種に比べてできること少なすぎんか?
特に再あたためのためのレンジではなく自動調理器として
スチームオーブンレンジ探してる場合

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:45:06.92 ID:7OZkLolf.net
>>448
上位機種に比べてできること少なすぎんか?
特に再あたためのためのレンジではなく自動調理器として
スチームオーブンレンジ探してる場合

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:50:50.64 ID:7OZkLolf.net
>>448
上位機種に比べてできること少なすぎんか?
特に再あたためのためのレンジではなく自動調理器として
スチームオーブンレンジ探してる場合

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 04:38:20.12 ID:1ZsEcIHU.net
4回も投稿するより具体的に出来ないことを教えてくれ
普通に自動メニューも多いし温度指定での低温蒸しも対応してるし

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 07:33:12.92 ID:1ZsEcIHU.net
>>448
実質5万ってどこ?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 13:33:41.67 ID:RbQ9IpdX.net
>>457
実質5万なら月一くらいでチャンスがある
ヤフショとかひかりTVみたいなとこ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 14:07:32.01 ID:1ZsEcIHU.net
ああ何か特定条件でポイント積み増しみたいなやつ?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 10:06:25.98 ID:lrAIfhTL.net
10Aかなりいいな
フライパンいらずだわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 11:11:34.99 ID:e6OaizzK.net
日本人は貧しくなってるのに高すぎる。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:43:40.27 ID:hw0k9bw+.net
明日は冬至だからかぼちゃとゆず買ってこなきゃだわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:43:58.42 ID:hw0k9bw+.net
スレ間違えましたw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 20:45:42.03 ID:aMDKTK14.net
>>461
アベノミクスで豊かになったはずなのにどうして・・・

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 08:50:55.70 ID:hFRRmv6w.net
10aの価格固定で16.3万なら価格差で東芝のポイント込で7万台の最上位最新7000か、ヘルシオ型落ち最上位XA20ポイント込み8万台を買うと思うんだよ

ビストロはいいんだけど8万の価格差あるかと言われるとね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 09:21:13.95 ID:K9g425n0.net
他社をポイント込みで計算するならパナもキャッシュバックとポイント込みで試算した方がいいんじゃないかな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 10:19:54.17 ID:1xEnc5JM.net
>>466
引きこもりか?
基本的にバナはポイントつかなくなったぞ
(キャッシュバック、今やってたっけ?)

まぁ、ヘルシオが八万円台はちょっと鯖読み過ぎな気がするが、九万か十万でもパナの半値近いことには変わらんからなぁ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 10:53:44.28 ID:K9g425n0.net
>>467
情弱か?
年内キャッシュ1万。店頭ポイントは付かないがネットなら楽天ヤフーでモール主催のポイント付く
>>415
>>418

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 10:57:47.92 ID:K9g425n0.net
あと今ならイワキのガラス容器付き
おれは5年保証付きのとこで買った

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 10:58:09.51 ID:dS6P9JNe.net
ポイントの種類にもよるな
ヤフショならPayPayで帰ってくるからほぼ現金値引きのようなもの
購入した家電量販店でしか使えないポイントより遥かに消費しやすい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 12:47:15.70 ID:3BKFG/+I.net
8A買おうと思ってるんだけど
店で買ってきた冷凍魚をそのまま焼けたりする?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:19:57.80 ID:hFRRmv6w.net
>>467
ヤフショで10.5万くらいのときに週末20%ペイペイきたら8万前後

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 10:19:45.98 ID:nXfovGI+.net
楽天で10a買ってしまった
163000円

5%オフクーポン -8000
1万円キャッシュバック -10000
楽天超ポイントバック祭 -7000
楽天カード5のつく日 -3000
楽天SPU7.5倍 -10000

125000円

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 13:39:41.47 ID:nwFxaUK1.net
そこにさらに3,850円相当のiwakiの保存容器セットが付く

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 14:47:45.00 ID:wfEJzzNF.net
ペイペイならスーパーとかで使えるけど楽天ポイントもらっても使い道がないんだよな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:23:53.89 ID:tw/3TBk1.net
コンビニで使えるじゃん

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:55:30.47 ID:wfEJzzNF.net
物価がスーパーの1.5倍のコンビニは使わないよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:11:32.26 ID:tw/3TBk1.net
西友でもオーケーでもイトーヨーカドーでも使えるだろ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:25:44.45 ID:NFdcDS4L.net
Edy経由で使えるし、スイカ使える店なら楽天ペイ経由で良い

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:14:32.69 ID:wl83mleq.net
ツルハで楽天ペイよく使う

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:50:59.17 ID:cMkEJGyB.net
株買え株
楽天証券

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 23:48:31.76 ID:wPS0t2sS.net
>>473
なんだかすごい達成感あるねw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 03:32:07.83 ID:T5NxVzWB.net
ペイペイは個人店とか小さい店まで普及してて
楽天ペイは案外対応店少ないけど西友はじめとしてスーパーに対応してる感じあるね

しかし>>473みたいに値引きが積みあがるってことは普段から楽天でかなりお金落としてるってことだよね?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 08:39:46.29 ID:y3VpLF96.net
楽天の経済圏にどっぷり入ってないとあそこまでは付かないよね
それはソフトバンク経済圏にも言えるけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:28:24.46 ID:kNNy/NqP.net
>>475
楽天もたいていつかえますぜ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 02:39:43.85 ID:dadQ7dUq.net
けっこう色々導入してる店でも楽天ペイは対応してないことあるよ
エアレジも色々バージョンあるみたいだし
おもしろいとこだとこっちのローカルスーパーで以前からエディを導入してて楽天圏のはずなのに楽天ペイは対応してないとかいうのもある

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 08:25:53.94 ID:Vh4Po4Of.net
ふるさと納税をマラソンで買って高額商品を超ポイントバックで買うのが王道だよな
ふるさと納税でも2万円くらいポイント貰えるし
税金使って何やってんだよとは思うが

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:25:33.66 ID:sQUMzkKf.net
ふるさと納税は住んでる超愚策
菅はろくなことしない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:58:54.29 ID:t2z03RZE.net
そう思うならさっさと止めればいいんだから
ずっと続けてるのもどっちもどっちだ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 01:55:28.43 ID:k3ynQqd6.net
【悲報】パナソニック、日本市場を見捨てる 炊飯器の国内生産を終了して23年6月、中国工場に移管へ
https://www.47news.jp/economics/8744510.html

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 04:28:20.12 ID:ETB4EUES.net
東芝は工場タイだったっけ?
中国製とタイ製だったらタイ製の方がいいな(笑)

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 04:49:19.82 ID:6J2wfcaD.net
>>490
それで値段を下げるわけではないんだよな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 20:06:26.73 ID:rRh1E90N.net
っつーかubs10だって中国製じゃん

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 21:59:42.32 ID:xR717ZQk.net
食洗機の水切りを促進する「リンス」が、腸の健康を損なう恐れについて研究から明らかに

Panasonicやリンナイなどの日本製の食洗機には温風による乾燥機能が付いているため、あまり用いられることがないが、MieleやBoschなどの海外製の食洗機には温風による乾燥機能がなく、熱湯による洗浄後の余熱で乾燥させる方式になっている。
その際に、水切りのために「リンス(乾燥仕上げ剤)」の使用が推奨されているが、これに含まれる特定の化学物質が腸の健康を損なう可能性があることが最近明らかになり、その安全性に疑問を呈する新たな研究が行われている。

「特に憂慮すべきは、多くの機器において、残ったリンスを取り除くための追加の洗浄サイクルがないことです。これは、潜在的に有害な物質が食器に残り、それがそのまま乾燥することを意味します。」と述べています。

これまでの研究では、アルコールエトキシレートはヒトの細胞に対して無毒であり、発がん性や変異原性を示唆する証拠は見つかっていなかった。
今回の研究は、アルコールエトキシレートが腸の細胞に悪影響を及ぼす可能性を示した初めての研究となる。

やっぱ日本製なんやなぁ・・・  ( ´・o ・ ) < わぉ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 13:57:35.74 ID:onl9aHJR.net
スレチのトンチンカン京都君

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:11:19.05 ID:O0fYe88r.net
NE-UBS10Aを狙ってます。パナの仕切り価格は今は16万3千円なのですか?
次回の値下げはいつ頃か予想ってできますか?やはり3月でしょうか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 11:51:41.12 ID:afJ5WhUZ.net
だからもうパナは値下げは無いって

198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200