2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【神戸】淡路屋【肉めし】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 16:41:53 ID:hkx2ZaCc.net
肉めし、しゃぶしゃぶ弁当、すきやき弁当、ひっぱりだこ・・・
いろいろあるけどどれが美味い?

公式サイト
http://www.awajiya.co.jp/

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:11:48 ID:xBtHQSl6.net
>>178
高島屋の一期改装オープンで地下鉄入口の元の場所に復帰してた。

>>181
京都牛膳って京都駅の駅弁なんだな。水了軒飛び越して京都に進出したか。
黒七味とマッチして大変香ばしいが、肉は硬いな。
たぶん消える予感・・・つーか、京都駅のどこで売ってるんだこれ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:52:07 ID:ed0uDByz.net
ガンバレ、水了軒!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:00:47 ID:m7OufEyv.net
結局、いちばんよく買うのが大阪かつ弁当。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:32:10 ID:4le1A2tZ.net
以前に新神戸駅で牛肉王子を嫁の分と併せて2つ買って家で食べたのだが、
脂分がとにかくきついというかしつこい。
嫁が途中で食べなくなって勿体無いと思い嫁の分まで食べていたら吐きそうになった。
もう買うことは無いだろうな。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:58:22 ID:etwbABXi.net
>>185
おまいら夫婦、仙台近辺の牛飯系(どまん中とか、道場とか)食ったら卒倒しそうだな

187 :くいだおれ:2010/04/12(月) 13:05:11 ID:m/uMC+Ww.net
すき焼き弁当の肉少なくなった また多くなった肉が外国製だすやん  淡路や
淡路屋
ずこい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:10:05 ID:ce5zUYJv.net
過疎スレに、久しぶりに客が来たか。
ガンバレ、水了軒!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 15:02:13 ID:QurqoFeB.net
水了軒も萩の家も頑張れ!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 15:54:11 ID:x9/qSLFc.net
>>189
京阪神の駅弁売店って、直営店減ってJR系の「旅弁当」に集約されてっから
そのあたりごっちゃ混ぜになってるよなあ。

191 :185やけど:2010/04/14(水) 19:31:31 ID:dpYorPJM.net
>>186
それは旨いかまずいかしつこいかどういう意味で卒倒や?
仙台は1回しか行ったことがないし、分からへんとこ引き合いに出されても
どう感じればええのか分からへんやないか。
はっきり言って牛肉王子はまずい。お前は美味しいと思っているのか。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:41:23 ID:gdSsMizL.net
ガンバレ、水了軒!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:20:40 ID:/Kc4+yE6.net
負けるな、水了軒!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:37:26 ID:tDO5ubkj.net
ちーん南〜無〜

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:25:48 ID:2F9rdFKj.net
>>192-193
[大阪の駅弁製造販売「水了軒」が自己破産申請し倒産へ]
http://www.fukeiki.com/2010/04/suiryoken.html
大阪市淀川区に本拠を置く折詰弁当の製造販売会社「水了軒」は、4月20日までに事業を停止し、近日中にも自己破産を申し立て倒産する見通しであることが明らかになりました。


196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:04:40 ID:ISXAo8SJ.net
全然知らなかったよ。あそこの弁当もう食えないの?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:29:38 ID:Q7h1i3HV.net
どこのを食っても同じだよ!!

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:00:55 ID:YYlSHBM6.net
淡路屋も、ヤバイんと違うんか?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:16:07 ID:qfW8v6o7.net
ヤバ杉!
淡路屋

200 :怒るでななし:2010/05/23(日) 14:59:04 ID:rmplpPNF.net
またしてもバイト先がなくなってく!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:58:41 ID:aUZYEC5S.net
小さい事は気にするな!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:16:03 ID:HHry9HsW.net
ワカチコ!ワカチコ!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:00:35 ID:fY7B3R0W.net
ゆってぃ!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:54:16 ID:jjn5H42p.net
新神戸のステーキ弁当ありゃあ無しだろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:45:11 ID:63nP8xpX.net
http://www.e-wakana.co.jp/index.html

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:57:04 ID:WMrxNSHy.net
12/5 13時から 頑張れ日本主催のデモ
「中国の尖閣侵略阻止デモ」in神戸 があります。
集合場所は三宮駅の南にある東遊園地です。
デモは13時30分から15時までの予定。
11/20の大阪は大変盛り上がりましたので神戸でも盛り上げましょう。
民主党の売国政権にはっきりとNOと言いましょう。




207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:36:28 ID:JOiYF5N3.net
商品紹介にはないけど、むかしの駅弁当が一番よくできてる気がする。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:01:47.73 ID:iSXFS0mP.net
>>207
「昔ながらの駅弁」じゃないか?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:33:31.20 ID:MHZWPJfr.net
>>208
そういう商品名
http://gurutabi.gnavi.co.jp/ekiben/detail/osaka/mukashinoekibento_tennoji/

210 :通りすがり:2011/06/26(日) 09:48:14.97 ID:652QUQta.net
すき焼き弁当、ステーキ弁当の肉すべてオーストラリア肉なのになんで高いの?


211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:15:14.03 ID:UZ+lee8x.net
>>210
残念ながら兵庫県産牛肉。一部を除き”神戸ビーフ”ではないが。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:42:35.12 ID:wWBPgCG5.net
廃乳牛肉?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:34:52.13 ID:L0VPaos9.net
牛肉王子食った。確かに美味い。そりゃ美味い。
でも1000円でよくね?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 03:35:05.54 ID:rk3KvFgq.net
>>213
肉は固くてよいから、あの味付けを安くで作って欲しいな。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:57:59.71 ID:DRzihAtj.net
30年前くらい、オレは淡路屋の「肉めし」が大好きだった
パサパサの薄い肉がご飯の上にのってその下には味付けされたご飯・・・
そんな記憶しかないが魚嫌い、野菜嫌いのオレが大好きだった「肉めし」
現在の「肉めし」を食ってみよう!

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 14:19:59.83 ID:N3Mhk+ST.net
今日新神戸駅で「明石の蛸飯」というのを買ってみたんだけど
結構美味しかった。入れ物が陶器だから捨てるのが面倒だけど。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 04:02:58.99 ID:XCZ+JZK/.net
「ひっぱりだこめし」と「踊りだこめし」はまえからあるけれど
それは聞いた事がないな。新製品?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 05:42:41.62 ID:M1XZTIrA.net
「さくら・みずほ弁当」は子ども向きとバカにできない。
沿線各地の名物が入ってて、大人もいける。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:35:21.62 ID:aN9PGzNc.net
予想図

新大阪 たこやき(モロッコ産たこ)
新神戸 牛肉煮(アメリカ産牛肉)
広島 煮あなご(中国産あなご)
小倉 焼うどん(アメリカ産小麦)
博多 いか明太煮(タイ産いか、ロシア産明太)
熊本 馬肉薫製(オーストラリア産馬肉)
鹿児島中央 薩摩揚げ(カナダ産冷凍すり身)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:29:45.68 ID:kqLl6mOy.net
昨日新神戸で駅弁を買おうと思い、改札近くの淡路屋で選んでたら、すきやき弁当を求める人がたくさんいたわ。でも、売り切れで何も買わずに帰ったよ。皆。
すきやき弁当は美味いのか?

俺は、牛肉王子を買った。美味かったが、高いな。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:11:11.45 ID:xv8njvF7.net
すきやき弁当美味いよ
すきやき弁当だけでは物足りないのでひっぱりだこ飯も買ってる
家にタコ壺が30コぐらいあるよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:52:17.11 ID:tgc6WtHi.net
>>220
http://ekibento.jp/ki-kobe22.htm
実演販売がちょっとした観光名所として観光ガイドブックの類に紹介されているから
「それ目当て」の客が来るんだと思うぞ。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:02:32.70 ID:kIw/FTWr.net
すきやき弁当はオリックス時代のイチローが買っていたことで有名だね。
個人的にはすきやき御飯の方が肉が多そうに見えるけど。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:13:45.07 ID:WtbW7PfG.net
なるほど、そういう事だったのですね。
みなさんありがとう。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:46:46.06 ID:YZqaJqol.net
牛肉王子が公式サイトから消えてるんだけど、なくなったの?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:18:36.25 ID:/wdqw8F+.net
あーあーまずいよなー. 第一、肉類は神戸産じゃーないよな【怒】


227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:13:31.29 ID:wLbD9QpR.net

ちなみに、大阪には「たぬきうどん」は存在しません


  ∧_,,∧    みなさん、あったかいおそばをどうぞ…
 (´・ω・`) _。_
 /  J つc(__アi! 
 しー-J     旦~

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____   ∬____ 
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/    \≠/ 
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .    ̄     .    ̄    .    ̄
 かけそば  月見そば   山菜そば   きつねそば  たぬきそば  おかめそば  天麩羅そば


寒くなると、あったかいおそばが食べたくなる。

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///

軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば/// 軽山菜そば///



228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:06:33.54 ID:T2yY+H5m.net
>>226
>>211

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:14:28.92 ID:uZLJDPqD.net
みずほさくら弁当食べたいな〜と思ってたら、
近所のスーパーの駅弁大会で売ってたので買ってみた。
これはなかなかいける。
特に馬肉のくんせいと、アナゴが美味。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:59:58.60 ID:IrgG/PRw.net
神戸牛終了で淡路牛に移行か・・・

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:13:35.27 ID:KAeMYcRC.net
>>230
但馬牛の主な種牛は淡路牛で、但馬牛の選別品が神戸ビーフであることを考えれば
結局グレードの差ぐらいじゃねえのという気が。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:18:54.78 ID:yuPWYwOM.net
>>230
その但馬牛も出たそうな。
兵庫県産但馬牛であって、神戸ビーフを名乗れないという事は
まさにグレードの差だな。
ttp://www.awajiya.co.jp/prod/prod_89.htm

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:54:07.90 ID:kb23P4Eu.net
>>232
それ食った。
たまたまなのかマイナーチェンジしたのか、写真よりも厚手で大きい肉が数切れ
入っていて、やや硬めだった。
牛肉王子の廉価版という感じで、味つけも良く似てるな。
タレのしみた冷やご飯がとても美味しい。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:06:06.17 ID:zUZuhluz.net
ステーキ弁当まずい…パッサパサやん。写真は凄く美味しそうに見えたのに。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 08:31:01.40 ID:6rUoBoMY.net
「タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑だ!」
???こんな刺激的なタイトルで、ライブドアニュースの
「眼光紙背」コラムを書いたのは、フリーライターの赤木智弘さん(33)。
週刊誌などで、フリーターやニートについて発言していることで知られる。
???赤木さんは、2009年4月16日付のこのコラムで、
まずJR東日本が1日から首都圏の駅で全面禁煙に
踏み切ったことに不満を述べた。
たばこ税も大迷惑
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「たばこ 通販」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?


236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:47:07.08 ID:4vKH5n2i.net
たかが弁当屋のクセして客を見くびった接客は腹が立った。
もうこんなトコの駅弁なんて買わない。
新神戸駅。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 09:01:43.59 ID:Wia+IoTE.net
そこまで言うならどんな接客だったのか書けよ
まあ古くからの弁当屋は売り子も年季の入ったババアが多いから
そうなることもよくあるけどな

238 :T本:2012/01/07(土) 22:58:15.56 ID:DgUdy7MD.net
>>236

弁当屋ごときにエラソーな態度されて、こんなトコで泣き入れてるオマエがダメ。
ムカついたらその場でどなりつけるなり、すぐに携帯で本社にTELするなり色々とやり方はあるだろ?
結局オマエさんは負けたんだよw
情けない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 07:37:35.95 ID:zjck2QIT.net
>>236
場合によれば営業妨害、名誉棄損です

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:18:12.36 ID:qOxt6CYI.net
脅しですか関係者さんw

そういうの言うのは236がどういう接客をされたのか訊いてからにしろや

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:53:34.87 ID:M1jRTOar.net
残念ですが、仮に事実であっても業務妨害や名誉毀損は成立します
具体的にどういう扱いを受けたか書かずに中傷だけ行った以上、公共の益となる告発ではないわけで、
業務を妨害する意図しか受け取れませんのでね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:25:47.74 ID:LagI7GGp.net
関西では西の淡路屋、東の井筒屋(米原駅)だね。
どちらも水了軒(大阪駅)、萩の家(京都駅)の販売がなくなった後、
勢力を拡大している。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 01:35:02.49 ID:jOaerDV2.net
>>241
必死なのはわかりましたが、それより先にまず、そのような従業員が現場に居ることを
真摯に受け止めたらどうですか?消費者はちゃんと見るところ見てますよ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 09:48:23.41 ID:XVWKGewR.net
藤沢のさいか屋で実演やってたから、次に行った時買おうと思ってたけどそんなに感じ悪いなら止めるか。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:01:09.88 ID:RWeSDTT+.net
>>243
仰るとおり。接客に不足がなければ書き込まれることもない。
ことば使いの荒い人がほんとうのことを書いているだけかもしれないのに
いちいち業務妨害だの名誉毀損だのと返しているようでは
それを見た人に広く「面倒な会社だな」という印象を自ら与えてしまうことになる
そこまで考えてないのかねえ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:10:49.32 ID:fh3k/SMT.net
平清盛たこしゃぶちらし買ってみた。
添えてあるキューピードレッシングが美味しかった。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 04:29:16.91 ID:VQjzWnU+.net


248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:03:54.51 ID:B/fIm1S5.net
tosixyonokaerimiteruyo
mukiudeha
mirenn
demokaeri yodode
hajimeteipadosietemorote
yatteru

www

dekitadekita



kopipeok

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:40:01.19 ID:mDV2E+DX.net
株式会社淡路屋はブラックです。弱い人にできない仕事を押し付けて、できない理由を言うと「屁理屈言うな」と言われます。この会社はかなり離職率高いです。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:06:29.47 ID:/VurqFS/.net
カムリ 1・8 8年
65750(車18万+諸費用=336000+ナビ14万+アルミ5万=526000÷8=65750)??

・自動車税?43400(割り増しな)
・重量税?,900?円?(1t〜1.5t)??
・自賠責保険?,235?円?(普通乗用車)??
・駐車場代金?113400円?(9450月)??
・任意保険5万?円(始め10万以上した)
・ガソリン代?5万?円・消耗品費 3万?円?(タイヤ、オイル、バッテリー等の交換費用として)??
・車検費用?7.5万?円?(メンテパック含む 15÷2)??
・予備費 1万?円?(バンパー ドアハンドル ペイント etc.?高速 罰金ナシ)??

自家用車維持費 合計   457685/1年??
自家用車維持費 合計   38140/月

8年間の維持費 合計  3661480/8年??

 前回最後の車検と言って通したよ。
 もう一度通すか。
 あと2年か。

 

カムリ 1・8 8年
65750(車18万+諸費用=336000+ナビ14万+アルミ5万=526000÷8=65750)??

・自動車税?43400(割り増しな)
・重量税?,900?円?(1t〜1.5t)??
・自賠責保険?,235?円?(普通乗用車)??
・駐車場代金?113400円?(9450月)??
・任意保険5万?円(始め10万以上した)
・ガソリン代?5万?円・消耗品費 3万?円?(タイヤ、オイル、バッテリー等の交換費用として)??
・車検費用?7.5万?円?(メンテパック含む 15÷2)??
・予備費 1万?円?(バンパー ドアハンドル ペイント etc.?高速 罰金ナシ)??

自家用車維持費 合計   457685/1年??
自家用車維持費 合計   38140/月

8年間の維持費 合計  3661480/8年??

 前回最後の車検と言って通したよ。
 もう一度通すか。
 あと2年か。

 


251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:55:09.51 ID:iEPggRM9.net
春季限定の「玉ねぎ尽くし弁当」作ってー!!

それから「海峡弁当」は常備しておけやw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:07:19.26 ID:cRO9+pu5.net
ハイキング行くときは必ず六甲山縦走弁当買うな〜


253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:11:39.34 ID:F+BIVOIf.net
ひっぱりタコめし最高!


254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:45:59.74 ID:0iUb+Sf0.net

    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <  ムッチリ、ボンキュッボンのOLのアナルは  >
 /        ヽ  <  うんこをする為にあるんじゃないんだぞ >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
             v

  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <じゃあ、何の為にあるの?>
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ


    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 嗅ぐ為にあるんだよ>
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ




今宵、一人のOLの肛門の匂いを嗅げるなら、あなたはどちらを選ぶ?
@顔はすごく可愛いが肛門の色と形が超グロい
A顔はイマイチだが肛門の色と形はすごくキレイ
ただし、匂いは双方とも標準的な匂いとし、同レベルとする。

今になって思うことだけど…
結局人生ってさ、女の肛門に指を入れた経験が物を言うんだよな。
いい大学行こうがいい成績取ろうが、女の肛門に指を入れた経験が無いと
社会に出たときに何も役に立たない。
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな。
俺は中卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
1000人近い女の肛門に指を入れまくり、今は充実した仕事してるよ。
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もってないで
女の肛門に指を入れる経験値積んどけ!



255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 08:51:29.70 ID:L0zkFUOi.net
肉めし好きなひとは牛バラ神戸チャーハンも食べてみて


256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 08:30:32.97 ID:uEsBvd4G.net
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201211180001/

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:01:57.20 ID:EELDQQ4f.net
>>249
それは、tkhsの事ですか?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:30:56.34 ID:7ZecTbQS.net
銀だこが東京駅で「ひっぱりだこ飯」のパクリ弁当を発売
http://www.hotland.co.jp/business/gindacokitchen.php

築地銀だこならで輪の斬新なアイデア商品を販売いたします。中でもオリジナルデザインの壷に入った、
東京駅限定の駅弁「東京たこめし」は、“真だこ”を炊き合わせた具沢山の特製たこめしに、たこのやわらか煮と煮あなごをのせ、
山椒をピリリときかせた、専門店ならではのこだわりがつまった逸品です。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:46:25.74 ID:R/KBsVsH.net
阪急三宮駅、再開発へ 震災後急造の東館、高層ビルに
http://www.asahi.com/business/update/0326/OSK201303260044.html

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:45:12.60 ID:2Z93Y5ME.net
>>258
これは酷いな。本当にトンキンは恥知らずだなw
まぁ経営者はチョンかもしれないが。

銀だこって焼きながら油ジャバジャバかけてて、揚げ物食ってるみたいでずげえ不味かったわ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 04:44:09.30 ID:RLXHwDI+.net
せっかく行ったのに「踊りだこ飯」は無いらしい。
販売終了したの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:21:13.28 ID:NJM3NslQ.net
本日リラックマオムライスをいただきました〜。

全体的には満足でしたが、
トマトソースがしょっぱかったのがちょっと残念だったので、
減塩&炒め玉ねぎを入れる等で甘くしてホシス。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 08:55:35.78 ID:wws9/1Dh.net
銀だこで焼そば喰ったけどイマイチだったな… オレは銀だこはネギたこ焼きが好きだな。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:20:26.93 ID:k3tOF05M.net
「みちば御自慢鶏肝丼」ウマス。
できれば作りたても食べたい。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:12:34.24 ID:s5Q9QTgi.net
問い合わせの電話かけたら
すごい横柄で、ものすごい勢いで電話切られた…
なんだこの会社…

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 08:24:05.36 ID:GbZ+p3DD.net
あのメガネかけたオバハンかなw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:42:00.04 ID:InkN2dJ4.net
京都で食った京都牛膳が以外とうまかった。
すぐきの漬物も良いアクセントになっている。

で、スーパーで売っていた「牛肉どまん中」を今日食ったが、
甘さと脂っこさで途中でギブアップ。
この弁当は何度か食っていつもギブしていたのだが、
京都牛膳をたべて理由がわかった。

一緒にひっぱりだこ飯を買っておいたのが救い。
タコツボは文房具入れやギターの関連グッズ入れとしても使っているし、
安定してうまい。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:42:30.20 ID:InkN2dJ4.net
すがき
に訂正。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:47:04.42 ID:InkN2dJ4.net
すぐき
に戻す。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:07:54.34 ID:wAbjLExR.net
幕の内なんかはともかく、ご飯の上にいろいろ載っかってるような駅弁はどうしてんだろ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 02:21:01.06 ID:W4lShrU3.net
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 02:30:29.20 ID:gQlIGRSo.net
東京の駅弁フェアでひっぱりだこ飯売ってたから、ひさびさに買ってみたけど
最初に神戸で食べたときの感動はなかったなあ
やっぱ作ってる工場違うんだろうか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 17:54:48.01 ID:nmgD9pOw.net
京都牛膳美味くなかった。
肉は干からびた甘いジャーキーみたいだった。
以前は美味いと思ったのだが・・・
これから京都の駅弁で何を食ったらいいのかわからない。
ひっぱりダコは好きだが、食い過ぎた。
なんかないかな?
なお、ふっくら鶏なんたらの弁当も一度しか食ったことないが、
自分には合わなかった。
やっぱ京懐石みたいなのが無難だろうか。わかんねーーーーーーーーーーーーーーーーーーぜ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 23:13:12.20 ID:cEd17vLp.net
秋の色彩弁当うまかった
かまぼこ風のなぞのおかずが二つあったけど、これもっと食べたいとおもた
淡路屋はおかず色々工夫してるよね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 05:20:10.48 ID:CD0kMipw.net
淡路屋の弁当日本一

幕の内弁当美味しい

食べたいでちゅ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 16:07:53.34 ID:I+yohkkd.net
JR六甲道駅の駅弁売店が1月末で閉店
これでターミナル駅以外の売店はJR芦屋駅を残すのみに

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 19:48:47.74 ID:Ukia0XtS.net
トワイライトエクスプレス弁当箱(陶器製)が
六本手元にある。
鉄博の前で展示即売したら、売れるかな?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 19:32:55.91 ID:uCIEPcBL.net
横浜からだけどトワイライトエクスプレス弁当欲しい。
駅弁フェアとかで販売してくれ!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 23:55:15.27 ID:E2CyqueJa
新大阪駅構内エキマルシェ限定の「旅のにぎわい御膳」、たこ飯・栗おこわに
串カツ、たこ焼き等おかずぎっしりで1000円はおトク。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 16:05:52.07 ID:b2+/+dAN.net
>>278
新大阪にぎわいで売ってるよ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 18:06:42.00 ID:flin2PB5.net
>>280
横浜からじゃ無理。
往復3万かかる。

104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200