2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西駅弁・駅弁大会情報スレ その5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 14:48:21.84 ID:XBh1cE0x.net
過去スレ

’08阪神百貨店駅弁大会
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1201053163/
関西駅弁・駅弁大会情報スレ その2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1353084803/
関西駅弁・駅弁大会情報スレ その3
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bento/1390963013/
関西駅弁・駅弁大会情報スレ その4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1451274035/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 14:48:51.23 ID:XBh1cE0x.net
全国区はこちら
駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマーい駅弁【49食め】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1544947244/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 14:53:15.34 ID:XBh1cE0x.net
「阪神の有名駅弁とうまいもの大会」
*2021年1月20日(水)から1月26日(火)まで
https://aritayakicurry.com/eventguide/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 10:49:44.65 ID:WhsBHVZz.net
1乙

京都タワーのフードコートで台湾鉄道弁当(というより丼?)売ってた。
https://ichinohunairi.com/news/1107

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 00:27:36.65 ID:lHGDkK3l.net

近所のスーパーは定番ばかり

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 04:58:53.54 ID:Gxm6Emn7.net
ま、催事が持つか、また駅弁会社が持つか、という次元で一時は危ぶまれただけに
定番が顔を揃えているだけでも嬉しいわ

オアシスの他にライフもチラシ入ってるな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 06:40:29.67 ID:F4nRkhS6.net
ライフ 土・日
イズミヤ 土

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 12:41:41.34 ID:kLv2Z4lU.net
公式にスケジュールだけ登場
https://www.hanshin-dept.jp/hshonten/event/index.html/

読み取れること

・駅弁約300種は今年と同じ規模(うち実演16)
・イートイン無し
・駅弁だけでうまいもの無し
・整理券販売はオンラインショッピング(1/2〜1/16)に変更

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 11:02:21.16 ID:/VRb8MB9.net
>>8
うまいもの無し
イートイン無しは仕方ない
でも実演も含めて300種の駅弁が
販売予定なので良かった
年に一度の楽しみだからね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 12:28:04.97 ID:F++VkZsT.net
>>9
うまいもの枠の崎陽軒と丸政はどうなるだろうなあ。どちらも駅弁持ってきてくれないものか。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 02:07:17.92 ID:avFrjdCW.net
山賊焼のイメージが強くて、甲州かつサンド失念してたわw
こっちは大丈夫だな、きっと。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 16:43:04.22 ID:MM4QX/xL.net
実演は16
丸政は間違いなく
その中に入ってるね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 04:56:03.03 ID:ApM4GYxQ.net
甲州では山賊焼きで通ってるけど、丸政では山賊揚げ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 10:20:34.97 ID:dNM4Pe96.net
ライフ 土日

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 16:55:55.57 ID:u2CYc9V+.net
イトーヨーカドー駅弁空弁フェア13日まで。
https://blog.itoyokado.co.jp/shop/242/sp/blog/176024.html
(武蔵小金井店のブログだけど、あべの店のチラシにも出てた)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:16:03.70 ID:XMwv4XFV.net
イズミヤ13日

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 09:07:19.64 ID:rcpI4HFB.net
駅弁フェア実施する店はほとんどやってる勢いだな?
関西スーパーがやってないぐらいで

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 22:09:08.92 ID:PmJFmgsA.net
2021きた
https://www.hanshin-dept.jp/dept/e/ekiben/

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:12:35.43 ID:5q1l2Ehl.net
>>18
有田焼11時からってことは実演無しか。
丑年生まれだから干支バージョン買いたかったのに。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:15:37.18 ID:5q1l2Ehl.net
あ、よく見たら実演も11時からか。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:00:20.70 ID:Y/lFhaM+.net
>>20
来るみたいよ
https://aritayakicurry.com/eventguide/

干支器もありそうだけど、今年のだろうなこれ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 06:06:00.77 ID:YAOhhLtl.net
>>21
ありがとう。
干支のやつ買うよ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 18:41:54.67 ID:ocgxxQ7f.net
京都大丸の北海道展にいかめしとほっかぶり

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 07:13:31.29 ID:yMOgkMtc.net
9月にスーパーの駅弁大会で浜吉の「あなごあいのせ重」を1,150円で買って大満足。
次も阪神で買うぞと思っていたら、「極み」になって1,880円に大幅値上げ。
まあ、実演だから温かいの食べれるかもしれないし、選択肢には入れておく。
気になるのは、同じく実演の「甲州かつサンド とり」。
ここ4年で3回山賊揚げを買って気に入っているのだが、今回はかつサンドで行ってみるか。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 20:35:40.64 ID:ixc37QjY.net
>>24
甲州かつサンドの鶏うまいよ
付属のゆずごしょうをつけたら
よりうまくなる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 00:59:10.31 ID:t7Gx2vmZ.net
>>25
どうもありがとう。
狙ってみるよ。
山賊揚げも美味いけど、今回はパスだな。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 02:13:08.65 ID:t7Gx2vmZ.net
米子駅で買った「吾左衛門鮓・鮓絵巻」は良かったな。
昆布(鯖)(鯵)(鱒)、ズワイ蟹、鱒が1貫ずつ入ってた。
https://tabelog.com/shimane/A3201/A320101/32003686/dtlrvwlst/B112004192/
これ、阪神か京阪に来ないかな?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 22:20:50.31 ID:J0tZZLBg.net
阪神の駅弁の会場マップ見たら、ぶりかまめしの店がないー!悲しい。。。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 22:25:23.76 ID:Ndj0C4wY.net
>>28
ぶりかまめしの実演ないみたいだね
輸送でもいいから来てほしい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 23:58:44.20 ID:K8hVOffN.net
源は新幹線できてから存在感薄れてるな
大阪は物理的に縁が薄くなって大丸にも来なくなった
富山駅コンビニでも芝寿しに押されてるし、駅ビルでは10社以上取り揃えててワンオブゼム

まあ首都圏の祭では相変わらず人気みたいだから、そっちにシフトしてるだけならいいんだが

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 03:41:18.12 ID:XGRegNZj.net
>>25
できたての方が美味い?
それとも冷めても美味い?
今回はイートインスペースないんだよね。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 16:10:26.90 ID:RdR8ZtZM.net
>>31
今年は会場で出来たてを食べられないのが辛いね
もちろん冷めてても美味いんだけど
できるだけ早く食べることをおすすめします

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 16:12:58.22 ID:RdR8ZtZM.net
見落としていたけど
今年は椎茸めしが来ないのか
毎年食べてただけに残念

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 16:42:41.58 ID:xDEiHfmv.net
>>30
富山駅とやマルシェにある市内のます寿しを集めた店(富乃恵)ね
あそこで源以外のますのすしを食べ比べたらなんかハマってしまったわw
なかの屋の甘います寿しサイコーだわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 21:58:49.16 ID:zjlLfDgc.net
>>32
ありがとう。
できるだけ出来立てを食べるよ。


明日はうめだ阪神予約開始日。
今回はパスするけど、予約する人はレポよろしく。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 10:15:51.13 ID:E/67uowE.net
あなごめし、かしわめし
予約完了

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 14:40:21.78 ID:JhrIuPPw.net
あなごめしは諦めた 22日が夜勤じゃ無けりゃ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 14:02:28.38 ID:PgkLCN2p.net
あなごめし
25日(月)26日(火)以外は
売り切れみたい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 01:19:25.55 ID:1yrsV5R0.net
高原野菜とカツの弁当来るんだ。
前に小淵沢駅とうめだ阪急で買ったことあるけど、今回はどうしようか。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 08:08:55.13 ID:1yrsV5R0.net
これによると、有田焼カレーの器の直径は大17cm、小13.5cmだそうだ。
https://www.asahi.com/articles/ASNB06WVMNBZTTHB00J.html
2012年に京阪守口で買ったのは大だった。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 10:44:07.33 ID:eJIV7Moi.net
あなごめし 完売。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 04:55:06.22 ID:a84T5F6m.net
スレ違だが今年の京王はうえの、東筑軒、おぎのや、母恋めしあたりは不参加みたいやな。おぎのやは銀座に直営店開設したからかもしれないが。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:04:16.77 ID:qBov+ZVX.net
ヨーカドーはいつかな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:05:10.88 ID:Re0sFs6+.net
web限定の駅弁、もっと予約が入ると思っていたが、あなごめし以外は案外だね。折尾かしわめしも余裕だし。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:14:26.60 ID:tJtSy9e+.net
今、日テレのバンキシャでやってる駅弁大会の映像
今年は3ヶ所に場所分けて、入場制限あり、有名所の出を断ったと。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:15:58.74 ID:tJtSy9e+.net
>>45(訂正他)
有名所の出店を断ったのもあると。 これ、場所はどこでした?

総レス数 1003
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200