2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西駅弁・駅弁大会情報スレ その5

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 11:52:04.37 ID:4geRgzpv.net
11時前に行ってきたが、去年までの熱狂ぶりとは雲泥の差の客の少なさ(´・ω・`)
骨董市とかじゃないんだから、催場会場が土曜日で程々の賑わいではダメだよね。
輸送駅弁は各品とも数を少なめにしたせいか、10種類ぐらいは売り切れていた。
大本命の釜揚げしらす弁当が売り切れ。
鯛めしは残り2個で無事買えた。
寿司系と肉系は全然売れていない。
調理弁当は悲惨。エスカレーター側の膨らんでるエリアの店にはそこそこ人がたむろしていたが、タイガースショップに向かう細まった筋の店のほうには、そもそも人が向かおうとしない。
有田焼カレーに3人いただけ。
調理弁当は浜吉と松川で1個ずつ、仏壇のお供え物に壺屋の稲荷餅を買って終了。
緊急事態宣言が致命的だったね。
来年こそ、元通りの熱狂を取り戻してほしい。

総レス数 1003
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200