2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京王駅弁大会 2021A - 2022

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 09:38:54.11 ID:Q69nHwL50.net
第54回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2021年1/7(木)〜20(水)
京王百貨店新宿店7階 大催場(実演駅弁、うまいもの)
            5階 特設会場(輸送駅弁)
            中地階 (実演駅弁、輸送駅弁、うまいものの一部)
・1/13(水)は入替のため17時閉場
・最終日1/20(水)は18時閉場

公式サイト
https://www.keionet.com/info/shinjuku/ekiben2021/
WEBチラシ
前半https://www.keionet.com/info/shinjuku/ebook/chirashi/shi_210107/
後半https://www.keionet.com/info/shinjuku/ebook/chirashi/shi_210114/
駅弁リスト
https://www.keionet.com/info/shinjuku/ekiben2021/pdf/download_list2021.pdf

前スレ
京王駅弁大会2020 - 2021
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1579870931/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 09:46:10.98 ID:Q69nHwL50.net
参考にこれも載せとく
新宿で弁当の食べられる場所(まとめ)
<屋内編>
1.都庁の食堂 土日祝は休み
誰でも入れて持込飲食OK、広い。
ただし入館証を書く必要あり。(用件=食堂利用と書いて問題なし)
第一本庁舎32階と第二本庁舎4階の2か所にある。
2.住友ビル三角広場(1階公開スペース)屋内・テーブル有、ピアノ有
3.小田急サザンタワー2階 窓際に椅子が8つ
4.ルミネエスト8階休憩場所 結構混んでいて席を取りにくい
5.JR新宿駅特急ホーム(9,10番線)待合室
椅子は6つしかないが暖房完備、特急が入線すると人がいなくなるので穴場
私鉄は飲食禁止が多いが、JRは飲食禁止ではない。
*ゴミは持ち帰ること。

これ以外の商業施設(ビル内)にも無料休憩場所はあるが飲食禁止あるいは持込飲食禁止なので注意。

<屋外編>
1.デパート等の屋上 冬はどこも空いている
 ・高島屋
 ・伊勢丹
 ・丸井本店
 ・NEWomon
*小田急は屋上はあるが椅子はない。
2.高層ビルの公開広場 昼時はサラリーマンで混雑
・新宿アイランドタワー パティオ広場
・新宿三井ビル55ひろば
・工学院大学エステック広場前
・新宿センタービル公開空地
・新宿NSビル1F 屋外広場
3.その他
・新宿駅新南口前 ペンギン広場
・西口 常圓寺の境内 椅子・テーブル有
・バスタ2階 降車口前
・サザンテラス サザンタワー前広場

*新宿御苑はコロナで休園中

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 10:46:06.36 ID:Q69nHwL50.net
今日は6日ぶりに未着駅弁がない。大雪は解消したのかな。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 10:56:20.94 ID:8sHw7QaUd.net
ぶりかま無くて残念

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 12:09:50.72 ID:pyaxGT4XM.net
https://www.keionet.com/info/shinjuku/ekiben2021/pdf/2021ekiben_mityaku.

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 12:39:34.46 ID:jx2Pdp000.net
今日は17時までだっけ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 12:40:54.50 ID:jx2Pdp000.net
2週間開催の #京王駅弁大会2021 は、本日1/13(水)で折り返し地点!
1週目限定の駅弁&うまいものは本日までの出店となります。
本日ご来場予定の方はお見逃しなく
!※【7階大催場】は、本日一部店舗入れ替えのため≪午後5時閉場≫となります。
ご注意ください。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 13:37:25.36 ID:Q69nHwL50.net
今日までで終了のもの

「実演弁当」
・花善 鶏めし弁当ほか
・高野商店 加賀のかにすしほか
・なはがわ うなぎちらしごはん東西味比べ
「うまいもの」
・海のや 海鮮弁当
・武和水産 鯖昆布〆め
・小池菓子補 あわまんじゅう
・鈴木鮮魚 さけ焼漬ほか
・養老亭 ふるーつ大福ほか
・虎屋ういろ 生ういろほか
・伊藤久右衛門 ゆめみどりすてぃっく
・中地階エキサイティングスポットの7店舗は全部入替
ネオクラシッククローバ 長崎石畳ショコラ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 13:55:31.35 ID:yVDf4eWz0.net
>>8
中地階、豊橋のお稲荷さんは19日まで延長だそうですよ
ひつまぶしの名古屋だるまが出展中止

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 14:00:38.18 ID:IgXds4mma.net
中地階の実演可愛そうなくらいに売れてない。
南洋軒の近江牛弁当や壺屋の豊橋稲荷、わらび餅極等がいるけど7階大催事場ならそこそこ売れてるだろうに気の毒な感じだ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 14:17:23.96 ID:ODgqpdBd0.net
小池菓子補 あわまんじゅう 今日までか・・・
行けそうもない。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 14:18:19.45 ID:pyaxGT4XM.net
今日はTV効果で混んでるの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 14:33:13.28 ID:IgXds4mma.net
>>12
微増かな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 14:54:51.36 ID:DeVkOAjb0.net
>>13
金曜放送で土曜日だったら見込めたのにね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 16:30:09.60 ID:36NkyP2Na.net
現地に行けないので通販で何個か購入
松栄軒の黒毛和牛サーロイン弁当から実食(レンジで500W8分ほど)
お肉は柔らかくておいしかったけどちょっと味が薄くて残念。塩こしょうかソースの小袋があったらいいかも

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 16:37:53.89 ID:NZw7SxUOr.net
>>10
近江牛はステーキは昼過ぎに行ったら終了してた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 16:39:09.53 ID:FgXTOYUSa.net
>>16
それは良かった。佐賀牛くらいには美味しいはずだし。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 17:39:23.38 ID:SrW5xI3W0.net
売り切ったでなく早々に撤収し始めたじゃないの

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 19:59:18.75 ID:r0oay1AGd.net
今日までに食べたもの

なかがわ うなぎちらし東西味くらべ
値段は高いけど、ここは毎回美味しい
関西出身なので関西風の方が好み

元気甲斐
話題によくのぼるので一度食べてみたかったんだけど
不味いわけじゃないけどもういいわ

湖北のおはなし
米原でも時々買うけど
ご飯の感じは別に変わってないと思う

虎屋ういろ
人気があるのか絶対数が少ないのか
期間限定のが結局買えなかった

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 20:26:12.54 ID:7wVSNfW10.net
虎屋ういろ池袋東武百貨店地下に常設店あるから
なんか買い逃しあるなら問い合わせてみれば?

21 :駅弁太郎 :2021/01/13(水) 20:29:31.01 ID:Ycoz9pZQd.net
新スレおつやで

高原野菜とカツの弁当
メインのおかず以外は同じやで
付属のドレッシングがめちゃうまやった
カツはチキンで3枚
結構肉厚で食べ応えありや
付属のマスタード、塩、醤油?で3つの楽しみ方が出来るのもポイントや!
ちなみに醤油?は山賊揚げにつけても旨いで


https://i.imgur.com/ZqWo225.jpg

https://i.imgur.com/0I1Xrcj.jpg

総レス数 1002
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200